日本化学会第95春季年会(2015)

会期 2015年3月26日(木)〜29日(日)

会場 日本大学理工学部 船橋キャンパス/薬学部

会場から探す



B5会場

14号館1455教室


〔資源利用化学〕


3月27日午前

座長 中田 一弥(09:00〜09:50)

※PC接続時間 8:50〜9:00(2B5-01,2B5-02,2B5-04)

2B5-01
アルキル化石炭ピッチの溶液および固体物性のアルキル鎖依存性(中央大院理工・中央大理工)○藤本 翔・福田 武司・山形 憲一・山下 誠

2B5-02*
石炭ガス化ガスのガス精製システム検討(大崎クールジェン株式会社機械グループ)○鹿毛 晋

2B5-04*
酸化鉛触媒を用いる脂肪酸メチルエステルの加圧マイクロ波合成(崇城大工)○池永 和敏・井上 貴博・濱田 彩加


座長 緒方 啓典(10:00〜11:00)

※PC接続時間 9:50〜10:00(2B5-07,2B5-08,2B5-09,2B5-11,2B5-12)

2B5-07
TiO2光触媒を用いたセロビオース分解による 有用物質の生成(東理大理工)○山本 泰広・中田 一弥・吉見 陽二・寺島 千晶・阿部 正彦・坂口 謙吾・池北 雅彦・藤嶋 昭

2B5-08
タルク構造をもつシリカ-マグネシアを触媒とするエタノールから1, 3-ブタジエンへの一段転換反応(東工大院総理工)○関口 泰正・小山 徹・宮地 輝光・本倉 健・馬場 俊秀

2B5-09*
Glucose transformation reaction to 5-hydroxymethylfurfural in acidic aqueous and ionic liquid solvents(Grad. Sch. Sci., Nagoya Univ.)○Arifin; PURIPAT, Maneeporn; PARASUK, Vudhichai; YOKOGAWA, Daisuke; IRLE, Stephan

2B5-11
温和な条件下でキチンを溶解するイオン液体の探索(東農工大工)○志茂 瑞希・阿部 充・大野 弘幸

2B5-12
疎水性でセルロースを溶解できるイオン液体の設計:アルキル鎖長の効果(東農工大工)○佐藤 大樹・阿部 充・黒田 浩介・國村 治仁・大野 弘幸


座長 阿部 充(11:10〜12:10)

※PC接続時間 11:00〜11:10(2B5-14,2B5-15,2B5-17,2B5-18,2B5-19)

2B5-14
固体触媒を用いたフルフラールからのフルフリルアミン合成(北陸先端大マテリアル)○水堀 邦彦・海老谷 幸喜

2B5-15*
リグニン系バイオマス 2-pyrone-4,6-dicarboxylic acidを用いた機能性材料開発(法大大学院理工学研究科・森林総研)○緒方 啓典・大塚 祐一郎・中村 雅哉

2B5-17
2-pyrone-4,6-dicarboxylic acidを用いた電荷移動錯体の構造および物性(I)(法大大学院理工学研究科・森林総研)○桑名 良明・高橋 りえ・蛭子 絵野・ガガベ ジーン・溝口 優司・大塚 祐一郎・中村 雅哉・緒方 啓典

2B5-18
2-pyrone-4,6-dicarboxylic acidを用いた電荷移動錯体の構造および物性(II)(法大大学院理工学研究科・森林総研)○高橋 りえ・桑名 良明・蛭子 絵野・ガガベ ジーン・大塚 祐一郎・中村 雅哉・緒方 啓典

2B5-19
2-Pyrone-4,6-Dicarboxylic Acid誘導体の合成および物性評価(法大大学院理工学研究科・森林総研)○蛭子 絵野・桑名 良明・高橋 りえ・井上 和美・大塚 祐一郎・中村 雅哉・緒方 啓典


3月27日午後

座長 亀田 知人(14:30〜15:10)

※PC接続時間 14:20〜14:30(2B5-34,2B5-36,2B5-37)

2B5-34*
グリセリン酸化物を利用したポリアミド繊維の着色(阪市工研)○大江 猛・吉村 由利香・中井 猛夫

2B5-36
亜臨界水中DBU存在下による6-ナイロンの分解(帝京大理工学部)○柳原 尚久・平田 滉太・四位 一起・榎元 志保・榎元 廣文

2B5-37
ポリオレフィン由来水素を利用した廃プラスチックの高度ケミカルリサイクルシステムの構築(室蘭工大)○篠原 猛真・勝倉 耀平・神田 康晴・上道 芳夫


座長 柳原 尚久(15:20〜15:50)

※PC接続時間 15:10〜15:20(2B5-39,2B5-40,2B5-41)

2B5-39
ポリエチレンテレフタレート/ポリ塩化ビニルターポリンの化学リサイクル(東北大院環境)○平橋 賢・熊谷 将吾・グラウゼ ギド・亀田 知人・吉岡 敏明

2B5-40
システインを求核体とした塩素化ポリ塩化ビニルの化学修飾(東北大院環境)○遠藤 秋志・グラウゼ ギド・亀田 知人・吉岡 敏明

2B5-41
水蒸気を用いたポリイミド熱分解における窒素化合物の生成挙動(東北大院環境)○保坂 朋志・熊谷 将吾・グラウゼ ギド・亀田 知人・吉岡 敏明


〔環境・グリーンケミストリー〕


3月28日午前

座長 忽那 周三(09:10〜09:40)

※PC接続時間 9:00〜9:10(3B5-02)

3B5-02 技術進歩賞受賞講演
高分子分離膜と酵素技術を用いた非可食バイオマスから糖原料の新規製造技術の開発(東レ先端融合研究所)○栗原 宏征・南野 淳・舩田 茂行


3月28日午後

座長 和田 亨(13:00〜14:00)

※PC接続時間 12:50〜13:00(3B5-25,3B5-27,3B5-29,3B5-30)

3B5-25*
Photoelectrochemical properties of Ni3S4 nanoparticle as a hydrogen evolution cocatalyst for visible light-driven water splitting(Grad. Sch. Sci., Kyoto Univ.)○KIM, Sungwon; YOSHIZUMI, Toshihiro; SAKAMOTO, Masanori; TERANISHI, Toshiharu

3B5-27*
可視光水酸化用の遷移金属酸化物ナノ粒子担持光アノードの光触媒活性(京大化研)○吉住 年弘・坂本 雅典・寺西 利治

3B5-29
オルトメタル化四核パラジウム(II)錯体を利用した光還元反応による水分解(神奈川大理)○厳 寅男・川本 達也

3B5-30
ノンイノセント型およびシッフ塩基ニッケル錯体を用いた可視光による水からの水素製造(神奈川大理・島根大総理工)○井上 哲・片岡 祐介・半田 真・川本 達也


座長 川本 達也(14:10〜15:10)

※PC接続時間 14:00〜14:10(3B5-32,3B5-33,3B5-34,3B5-35,3B5-36,3B5-37)

3B5-32
Hierarchical Nanowire Arrays Based on Carbon Nanotubes and Co3O4 decorated ZnO Composite for Enhanced Photoelectrochemical Water splitting(Grad. Sch. Chi Sci. and Eng., Hokkaido Univ.; MANA, NIMS)○LI, Mu; YE, Jinhua

3B5-33
植物灰添加による可視光応答型光触媒WO3のアセトアルデヒド完全分解(東理大理工)○山口 友一・中田 一弥・寺島 千晶・酒井 健一・酒井 秀樹・藤嶋 昭

3B5-34
循環型促進酸化法によるフェノールの改質と分解(東邦大理)○加茂川 恵司・大平 裕貴・福嶋 智之・大島 茂

3B5-35
Photocatalytic CO2 conversion over alkali modified TiO2 without loading noble metal cocatalyst(Grad. Sch. Chi Sci. and Eng., Hokkaido Univ.)○MENG, Xianguang; YE, Jinhua

3B5-36
BiO(ClBr)(1-x)/2Ix solid solutions with controllable band gap engineering as efficient visible-light photocatalysts for isopropanol degradation(Grad. Sch. Chi Sci. and Eng., Hokkaido Univ.)○LIU, Guigao; WANG, Tao; KAKO, Tetsuya; YE, Jinhua

3B5-37
Hematite Films Decorated with Nanostructured Ferric Oxyhydroxide as Photoanodes for Efficient and Stable Photoelectrochemical Water Splitting(Grad. Sch. Chi Sci. and Eng., Hokkaido Univ.)○YU, Qing; YE, Jinhua


座長 大島 茂(15:20〜16:10)

※PC接続時間 15:10〜15:20(3B5-39,3B5-41,3B5-42,3B5-43)

3B5-39*
Efficient decomposition of perfluorinated ionic liquid anions using subcritical and supercritical water(Fac. Sci., Kanagawa Univ.)○HORI, Hisao; TAKAHASHI, Akihiro; NODA, Yoshinari; SAKAMOTO, Takehiko

3B5-41
セルロース溶解能を有するイオン液体を用いた環境調和型材料の研究(香川大教育学研究科)○安井 雅紀・高木 由美子

3B5-42
Task Specific Ionic Liquids as Solvent for Efficient CO2 Capture(RITE)○CHOWDHURY, Firoz; KATO, Tsuguhiro

3B5-43
グリーン・テクノロジー法を用いた銀ナノ粒子の合成と評価(株式会社 環境レジリエンス・横国大院環境情報)○長澤 浩・後藤 晟穂・清家 隆太・雨宮 隆・伊藤 公紀


座長 堀 久男(16:20〜16:50)

※PC接続時間 16:10〜16:20(3B5-45,3B5-47)

3B5-45*
マイクロ波加熱抽出および蒸留による物質分離の分子特異性(九工大生命体工)○岩橋 伸幸・渡邊 瑛・原口 峻一・阿部 真樹子・大内 将吉

3B5-47
少スケール断熱容器を用いたイソシアン酸フェニルの混合危険性評価(日大生産工)○松本 洋一・吉野 悟・小森谷 友絵・坂本 恵一


3月29日午前

座長 興津 健二(09:00〜10:00)

※PC接続時間 8:50〜9:00(4B5-01,4B5-02,4B5-04,4B5-06)

4B5-01
トイレ空間内の尿由来臭(継続臭)発生メカニズム(TOTO総合研究所 分析技術部)○山本 政宏・池田 麻衣・伊丹 愛子

4B5-02*
A new chemiluminescence method for the measurement of chemical oxygen demand(Grad. Sch. Eng., Osaka Pref. Univ.)○DO, Thi Kim Hue; TAKENAKA, Norimichi

4B5-04*
Measurement of gaseous nitrous acid by surface modified air-dragged aqua-membrane-type denuder and fluorescence detector(Grad. Sch. Eng., Osaka Pref. Univ.)○TRINH, Ha Thai; TAKENAKA, Norimichi

4B5-06
大気エアロゾルの地域間相関性についての考察(大阪市環科研)○船坂 邦弘


座長 八尋 秀典(10:10〜11:10)

※PC接続時間 10:00〜10:10(4B5-08,4B5-10,4B5-11,4B5-12)

4B5-08*
Adsorption of Cd(II) and Cu(II) Ions from Aqueous Solution by Dendritic Chitosan/Magnetite Micro Particle(Grad. Sch. Env. Sci., Hokkaido Univ.)○SAKTI, Satya Candra Wibawa; NARITA, Yasuyuki; TANAKA, Shunitz

4B5-10
高レベル放射性廃液処理のためのフェロシアン化物ナノ粒子のTEM構造解析(名大院工)増田 秀樹・稲葉 優介・橋 秀治・竹下 健二○尾上 順

4B5-11
有機カチオンを持つ新規フッ素系界面活性剤の亜臨界水分解反応(神奈川大理)○横田 弘明・堀 久男

4B5-12*
超音波マイクロバブル反応場を利用する芳香族化合物の分解:無機塩の添加効果(阪府大院工)○興津 健二・Uddin Helal


座長 竹中 規訓(11:20〜12:20)

※PC接続時間 11:10〜11:20(4B5-15,4B5-16,4B5-18,4B5-19)

4B5-15
活性炭の物性が及ぼす水銀吸着性能への影響(愛媛大院理工)○橘 香・KARAGIANNI ELEUTHERIA・山浦 弘之・八尋 秀典・幾島 將貴・幾島 嘉浩

4B5-16*
粘土や天然ゼオライトからのポルサイト水熱合成による放射性セシウムの最終貯蔵(3)(防衛大応用化学科)○横森 慶信・朝槻 一仁・持丸 りほ・有賀 敦・神谷 奈津美・西 宏二

4B5-18
Pd-Cu/AlO触媒による水溶液中硝酸イオンの水素還元処理に伴うPt電極電位変化(産総研環境管理技術)○中山 紀夫・高橋 正好

4B5-19*
アゾベンゼン修飾陽極酸化アルミナ膜を用いた光誘起水浄化・海水淡水化技術(産総研ユビキタスエネルギー・阪工大工)○藤原 正浩・井村 樹

▲ TOP ▲ BACK