Copyright 2010 by the Chemical Society of Japan
第90春季年会プログラム
プログラム一覧
注:JIS以外の文字につきましては●で掲載されております。
- S1会場
〔複合的食品機能の定量解析研究〕〔低次元無機−有機複合系の光化学〜包接環境下における有機化合物の光機能〜〕〔人工光合成を基盤としたエネルギー創製・物質生産〕(21号館203教室)
- S2会場
〔天然物および生物有機化学に関するナカニシシンポジウム2010〕〔特別講演〕〔天然有機化合物の全合成:効率的分子構築のための新しい反応と戦略〕〔二酸化炭素固定化反応の新展開:基礎科学からのアプローチ〕〔細胞生物学のケミカルバイオロジー〕(21号館204教室)
- S3会場
〔新薬創製のための化学的アプローチとその展望〕〔化学で切り拓く未来医療〕〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション ゲノムケミストリーの医療への展開〕〔化学遺産市民公開講座〕(21号館205教室)
- S4会場
〔科学者・技術者の倫理と社会的責任を考える(6)〕(21号館320教室)
- S5会場
〔超分子金属錯体 -超分子構造から機能への展開-〕〔動的金属錯体の機能制御 −価数制御と電子移動−〕(21号館422教室)
- S6会場
〔学会賞〕〔そこが知りたい!〜身のまわりの化学〜【市民公開講座】〕〔学会賞〕〔日本の学術の展望―化学からの提言2010と科学技術政策提言〕(19号館19-001)
- S7会場
〔固液界面の溶液構造〕〔ソフト界面科学のニューウェーブ〕〔日本化学会・科学技術振興機構合同特別公開シンポジウム「分子技術イニシャティブ」〕〔第10回記念シンポジウム:男女共同参画の過去・現在・未来〕(19号館19-002)
- S8会場
〔会長講演・表彰式・演奏会〕(11月ホール大ホール)
- S9会場
〔分子集積・組織化システムにおける協同効果と機能制御〕〔ナノ粒子の深化と応用〕〔年会博士セミナー〕〔物質や生体の姿を描く先端計測科学:原子分子から・超分子・細胞・生体まで〕(B館101教室)
- SA会場
〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション フォトクロミズムとメカニカル機能〕〔国際シンポジウム『光エネルギーと物質変換』〕〔持続可能な社会を支える化学、化学技術および化学教育〕(B館201教室)
- SB会場
〔環境・安全シンポジウム2010大学・高専における化学実験室の現状と課題−法人化後の実験施設と安全管理−〕(B館401教室)
- SC会場
〔産学交流シンポジウム2010化学の世界をシミュレーション〕(B館402教室)
- SD会場
〔第17回 化学教育フォーラム〕(B館403教室)
- A1会場
〔未来産業を支えるバイオケミカルズ〕(21号館203教室)
- A2会場
〔天然物化学〕〔アジア国際シンポジウム(天然物化学・生命科学ディビジョン)〕(21号館205教室)
- A3会場
〔物質·エネルギー変換材料〕〔天然物化学〕(21号館312教室)
- A4会場
〔ディスプレイ材料の開発最前線〕〔天然物化学〕(21号館313教室)
- A5会場
〔ディスプレイ材料の開発最前線〕〔天然物化学〕(21号館314教室)
- A6会場
〔デジタルファブリケーションへの取り組み最前線〕(21号館318教室)
- A7会場
〔微細パターン化技術と材料の織成す未来像〕(21号館319教室)
- A8会場
〔微細パターン化技術と材料の織成す未来像〕(21号館320教室)
- B1会場
〔天然物化学〕〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(21号館422教室)
- B2会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(21号館423教室)
- B3会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(21号館424教室)
- B4会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(21号館433教室)
- C1会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(21号館534教室)
- C2会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(21号館535教室)
- C3会場
〔コロイド・界面化学〕〔アジア国際シンポジウム(コロイド・界面化学ディビジョン)〕〔コロイド・界面化学〕(21号館536教室)
- C4会場
〔無機化学〕〔アジア国際シンポジウム(無機化学ディビジョン/錯体化学・有機金属化学ディビジョン)〕〔錯体化学・有機金属化学〕(21号館539教室)
- C5会場
〔コロイド・界面化学〕〔錯体化学・有機金属化学〕〔コロイド・界面化学〕(21号館541教室)
- C6会場
〔コロイド・界面化学〕(21号館645教室)
- D1会場
〔触媒〕(20号館20-002)
- D2会場
〔触媒〕(20号館20-006)
- D3会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(20号館20-003)
- D4会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(20号館20-007)
|
- E1会場
〔物理化学―構造〕(33号館33-301)
- E2会場
〔物理化学―反応〕(33号館33-302)
- E3会場
〔物理化学―反応〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(33号館33-303)
- E4会場
〔物理化学―物性〕(33号館33-304)
- E5会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(33号館33-401)
- E6会場
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(33号館33-402)
- E7会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(33号館33-406)
- F1会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(17号館17-102)
- F2会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(17号館17-103)
- F3会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(17号館17-104)
- F4会場
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔アジア国際シンポジウム(光化学ディビジョン)〕(17号館17-105)
- F5会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(17号館17-201)
- F6会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(17号館17-202)
- F7会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(17号館17-203)
- F8会場
〔分析化学〕(17号館17-204)
- G1会場
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕(17号館17-301)
- G2会場
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕(17号館17-302)
- G3会場
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕(17号館17-303)
- G4会場
〔高分子〕(17号館17-304)
- G5会場
〔材料化学〕〔アジア国際シンポジウム(ナノテク・材料化学)〕〔材料化学〕(17号館17-401)
- G6会場
〔材料の機能〕(17号館17-402)
- G7会場
〔材料の応用〕〔材料の機能〕(17号館17-403)
- G8会場
〔高分子〕(17号館17-404)
- H1会場
〔有機結晶〕(B館101教室)
- H2会場
〔低炭素社会を実現する新エネルギー技術〕(B館201教室)
- H3会場
〔低炭素社会を実現する新エネルギー技術〕〔資源利用化学〕(B館203教室)
- H4会場
〔低炭素社会を実現する新エネルギー技術〕〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕〔アジア国際シンポジウム(環境・安全化学・グリーンケミストリー・サスティナブルテクノロジー)〕〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕(B館204教室)
- H5会場
〔フォトニクス材料・デバイスがもたらすFace-to-Faceコミュニケーションの世界〕(B館301教室)
- H6会場
〔エネルギーとその関連化学〕(B館401教室)
- H7会場
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕(B館402教室)
- H8会場
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕〔化学教育・化学史〕(B館403教室)
- H9会場
〔理論化学・情報化学・計算化学〕〔アジア国際シンポジウム(理論化学・情報化学・計算化学ディビジョン)〕(B館501教室)
- P会場
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕〔未来産業を支えるバイオケミカルズ〕〔物理化学―構造〕〔物理化学―物性〕〔物理化学―反応〕〔無機化学〕〔エネルギーとその関連化学〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕〔コロイド・界面化学〕〔材料化学〕〔材料の機能〕〔材料の応用〕〔有機結晶〕〔錯体化学・有機金属化学〕〔化学教育・化学史〕〔分析化学〕〔高分子〕〔触媒〕〔資源利用化学〕〔天然物化学〕〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(記念会館)
|
21号館203教室
〔複合的食品機能の定量解析研究〕
3月28日午後
座長 民谷 栄一(13:30〜15:00)
3S1-01 はじめに(京府医大)吉川 敏一
3S1-02 特別講演 食品の複合的機能研究の現状(農研機構食品総研)日野 明寛
3S1-03 特別講演 医学からみた食品機能(京府医大)吉川 敏一
座長 日野 明寛(15:00〜17:00)
3S1-04 特別講演 健康食品開発の現状(サントリーウエルネス健康科学研)木曽 良信
3S1-05 特別講演 人工消化・吸収代謝システムを用いた食品機能評価の可能性(東大生研)○酒井 康行・藤井 輝夫
3S1-06 特別講演 食品機能分析バイオデバイス(阪大院工)民谷 栄一
(17:00〜17:10)
3S1-07 おわりに(農研機構食品総研)日野 明寛
〔低次元無機−有機複合系の光化学〜包接環境下における有機化合物の光機能〜〕
3月29日午前
座長 中戸 晃之(09:30〜10:20)
4S1-01 特別企画講演 低次元無機−有機ハイブリッド空間内における金属錯体の新光機能発現(東工大院理工・JST CREST)石谷 治
4S1-02 特別企画講演 Langmuir-Blodgett法による色素/酸化物複合膜の配列制御と光機能(信州大繊維・SORST/JST)宇佐美 久尚
4S1-03 特別企画講演 ナノ層状化合物-ポルフィリン複合体における光化学反応(首都大院都市環境・JSTさきがけ)高木 慎介
座長 宮田 浩克(10:20〜11:10)
4S1-04 特別企画講演 高分子ナノ相分離構造薄膜の光電気化学的展開(東工大資源研)彌田 智一
4S1-05 特別企画講演 2次元ナノ空間に取り込まれた色素の環境応答による発光特性変化(島根大総合理工)笹井 亮
4S1-06 特別企画講演 有機修飾ナノシート上での色素の凝集・配列制御の可能性(兵県大院工)松尾 吉晃
座長 陰山 洋(11:20〜12:00)
4S1-07 特別企画講演 有機ナノ結晶の光学特性におけるサイズ効果(阪大院工)朝日 剛
4S1-08 特別企画講演 二次元無機結晶に包接された有機化合物の非線形光学特性(山口大院医)川俣 純
座長 川俣 純(12:00〜12:30)
4S1-09 特別企画講演 光機能分子のソフトマトリクスとしての層状結晶(東農工大BASE)中戸 晃之
4S1-10 特別企画講演 光機能性有機化合物を働かせるメソポーラス材料の合成と機能(キヤノン技術フロンティア研究センター)宮田 浩克
4S1-11 特別企画講演 一次元無機高分子による光機能性有機分子集合体の構造制御(鹿児島大院理工)金子 芳郎
4S1-12 特別企画講演 選択的な有機分子吸着実現のための層状無機化合物設計(信州大工)岡田 友彦
4S1-13 特別企画講演 高機能性低次元化合物(京大院理)陰山 洋
4S1-14 パネルディスカッション 「有機化合物の機能発現と低次元無機化合物」 パネリスト:中戸 晃之・宮田 浩克・金子 芳郎・岡田 友彦・陰山 洋 コーディネーター:川俣 純
〔人工光合成を基盤としたエネルギー創製・物質生産〕
3月29日午後
座長 南後 守(13:30〜15:00)
4S1-15 趣旨説明(大分大工)天尾 豊
4S1-16 特別企画講演 人工光合成系による二酸化炭素の還元・物質生産(大分大工)天尾 豊
4S1-17 特別企画講演 メソポーラス有機シリカを利用したCO2還元光触媒系の構築(豊田中研・JST/CREST)稲垣 伸二
座長 天尾 豊(15:00〜16:30)
4S1-18 特別企画講演 ポルフィリン−抗体錯体を用いたエネルギー変換・触媒システム(阪大院理・JST-CREST)○山口 浩靖・原田 明
4S1-19 特別企画講演 光合成でのアンテナ系タンパク質色素複合体の基板上での組織化(名工大院工)南後 守
4S1-20 総括(大分大工)天尾 豊
21号館204教室
〔天然物および生物有機化学に関するナカニシシンポジウム2010〕
3月26日午後
(13:00〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔特別講演〕
3月27日午前
座長 鈴木 啓介(11:00〜11:50)
2S2-01 特別講演 β-Peptides from Chemistry to Biology(Organische Chemie / Eidgenossische Technische Hochschule, Switzerland)Dieter Seebach
〔天然有機化合物の全合成:効率的分子構築のための新しい反応と戦略〕
3月27日午後
(13:30〜13:40)
2S2-02 趣旨説明(東大院薬)井上 将行
座長 谷野 圭持(13:40〜14:10)
2S2-03 特別講演 効率的骨格構築を指向した天然物合成戦略(東大院農)渡邉 秀典
座長 渡邉 秀典(14:10〜14:40)
2S2-04 特別講演 高次構造フラボノイドの有機合成(東工大院理工・SORST JST)大森 建
座長 大森 建(14:40〜15:10)
2S2-05 特別講演 官能基密集型天然物の合成研究(東大院薬)井上 将行
座長 井上 将行(15:20〜15:50)
2S2-06 特別講演 多環性アルカロイドの全合成研究: (+)-Haplophytineの全合成を中心として(東北大院薬)徳山 英利
座長 徳山 英利(15:50〜16:20)
2S2-07 特別講演 連続反応を鍵工程とする生物活性多環式天然物の不斉全合成研究(早大院理工)中田 雅久
座長 中田 雅久(16:20〜16:50)
2S2-08 特別講演 特異な[6+4]型付加環化反応を鍵とする海産テルペノイドの全合成(北大院理)谷野 圭持
(16:50〜17:00)
2S2-09 総括(早大院理工)中田 雅久
〔二酸化炭素固定化反応の新展開:基礎科学からのアプローチ〕
3月28日午後
座長 岩澤 伸治(13:30〜16:35)
3S2-01 趣旨説明(東工大院理工)岩澤 伸治
3S2-02 特別講演 遷移金属触媒を用いるカルボン酸誘導体の合成(東工大院理工)岩澤 伸治
3S2-03 特別講演 脂肪族ポリカーボナート合成の最近の動向(東大院工)野崎 京子
3S2-04 特別講演 二酸化炭素を原料とするポリカーボネートの製法(旭化成・旭化成ケミカルズ)○府川 伊三郎・三宅 信寿
3S2-05 特別講演 分子触媒を用いる二酸化炭素の固定化プロセス(東工大院理工)碇屋 隆雄
3S2-06 特別講演 太陽エネルギーによる二酸化炭素資源化の重要性と現状(東工大院理工・JST CREST)石谷 治
3S2-07 特別講演 錯体触媒による二酸化炭素の多電子還元反応を目指して(分子研)田中 晃二
〔細胞生物学のケミカルバイオロジー〕
3月29日午前
座長 上村 大輔(09:00〜09:30)
4S2-01 特別講演 メタボロミクスを基盤としたファイトケミカルゲノミクス(千葉大院薬・理研植物科学セ)斉藤 和季
座長 村田 道雄(09:30〜10:00)
4S2-02 特別講演 コンビ合成を基盤とするケミカルバイオロジー(東工大院理工)高橋 孝志
座長 上田 実(10:00〜10:30)
4S2-03 特別講演 人工遺伝子スイッチによる細胞制御(京大院理・京大iCeMS)杉山 弘
座長 深瀬 浩一(10:30〜11:00)
4S2-04 特別講演 タンパク質・ペプチドデリバリーと細胞機能制御(東医歯大生材研)秋吉 一成
座長 木越 英夫(11:00〜11:30)
4S2-05 特別講演 合成化学を基盤とする糖タンパク質の細胞内機能解析(理研・JST-ERATO)伊藤 幸成
座長 菊地 和也(11:30〜12:30)
4S2-06 特別講演 ニトロ化ヌクレオチドのケミカルバイオロジー(東北大院生命科学)有本 博一
4S2-07 特別講演 二次代謝酵素の機能制御と生合成工学(東大院薬)阿部 郁朗
21号館205教室
〔新薬創製のための化学的アプローチとその展望〕
3月26日午前
(09:30〜09:35)
1S3-01 趣旨説明(関西大化学生命工)中井 美早紀
座長 木下 勇(09:35〜10:35)
1S3-02 特別企画講演 合理的な分子設計に基づく新しい医薬機能分子の創製(名市大院薬)樋口 恒彦
1S3-03 特別企画講演 G-quadruplexを標的とする癌化学治療へのアプローチ(東農工大院工)長澤 和夫
座長 須貝 祐子(10:35〜11:25)
1S3-04 特別企画講演 創薬研究への応用を目指した蛍光プローブの開発(東大院薬・JST-CREST)寺井 琢也
1S3-05 特別企画講演 ヒドロキシアジン系複素環化合物−錯体の合成と金属含有医薬品への応用−(成蹊大理工)加藤 明良
座長 矢野 重信(11:25〜12:35)
1S3-06 特別企画講演 世界を元気にする『アスタキサンチン』の開発と企業戦略(富士化学工業)山下 栄次
1S3-07 特別企画講演 カイロモルフォロジー:キラリティーの創製、転写、増幅から測定まで(東大院総合文化・JST ERATO-SORST)黒田 玲子
1S3-08 総括(成蹊大理工)松村 有里子
〔化学で切り拓く未来医療〕
3月26日午後
座長 深瀬 浩一(13:30〜14:20)
1S3-09 趣旨説明(阪市大院工)長崎 健
1S3-10 特別企画講演 GPIアンカータンパクの生物学と医学(阪大微研)木下 タロウ
座長 長崎 健(14:20〜15:00)
1S3-11 特別企画講演 ペプチドをツールとして用いた生体高分子の細胞内送達技術(京大化研)二木 史朗
座長 川本 哲治(15:00〜15:40)
1S3-12 特別企画講演 がん治療増感の化学的新戦略から宇宙研究へ(奈良県医大)大西 武雄
座長 藤井 郁雄(15:40〜16:30)
1S3-13 特別企画講演 再生医療を実現するための化学的アプローチ(国立循環器病センター研究所)山岡 哲二
1S3-14 総括(武田薬品)川本 哲治
〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション ゲノムケミストリーの医療への展開〕
3月27日午後
(13:30〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔化学遺産市民公開講座〕
3月28日午後
(13:00〜16:40)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
21号館320教室
〔科学者・技術者の倫理と社会的責任を考える(6)〕
3月26日午後
(13:00〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
21号館422教室
〔超分子金属錯体 -超分子構造から機能への展開-〕
3月26日午後
(13:30〜13:40)
1S5-01 開会の挨拶・趣旨説明(東北大院理)山下 正廣
座長 小島 隆彦(13:40〜14:50)
1S5-02 特別講演 新しい電子系を目指して―芳香族性とトポロジー(京大院理)大須賀 篤弘
1S5-03 特別講演 金属イオンの動的特性を利用した機能性超分子錯体の開発(東大院理)平岡 秀一
座長 今野 巧(14:50〜16:05)
1S5-04 特別講演 機能性ソフトマテリアルにむけての超分子化学(東大院工)相田 卓三
1S5-05 特別講演 金属錯体の自己組織化とナノ界面科学(九大院工・JST CREST)君塚 信夫
座長 田中 健太郎(16:05〜17:15)
1S5-06 特別講演 精密集積金属と機能(東工大)山元 公寿
1S5-07 特別講演 構造と機能の自己組織化構築(東大院工)藤田 誠
〔動的金属錯体の機能制御 −価数制御と電子移動−〕
(17:20〜19:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
19号館19-001
〔学会賞〕
3月26日午後
座長 川合 真紀(13:00〜15:10)
1S6-01 学会賞受賞講演 金ナノ粒子の新しい触媒作用(首都大都市環境)春田 正毅
1S6-02 学会賞受賞講演 固液界面におけるナノ構造のその場決定と機能性物質相の構築(北大院理・NIMS MANA)魚崎 浩平
3月27日午前
座長 筒井 哲夫(10:00〜11:00)
2S6-01 学会賞受賞講演 金属内包フラーレンとナノピーポッドの創製と評価(名大院理・名大高等研究院)篠原 久典
座長 宮下 徳治(11:10〜12:10)
2S6-02 学会賞受賞講演 協同現象を利用した新しい光機能材料の創出(東工大資源研)池田 富樹
〔そこが知りたい!〜身のまわりの化学〜【市民公開講座】〕
3月27日午後
座長 中川 佳樹(13:20〜14:10)
2S6-03 特別講演 クロマグロの完全養殖(近畿大水産研)村田 修
座長 杉野目 道紀(14:10〜15:00)
2S6-04 特別講演 アルカリ乾電池EVOLTA(エボルタ)(パナソニック(株)エナジー社 乾電池BU)岡田 忠也
座長 生越 専介(15:20〜16:10)
2S6-05 特別講演 ダチョウ力(ぢから)(京府大院生命環境科学)塚本 康浩
座長 鈴木 正明(16:10〜17:00)
2S6-06 特別講演 価値ある機能性食品素材 コエンザイムQ10(CoQ10)(カネカQOL事業部)細江 和典
〔学会賞〕
3月28日午前
座長 西原 寛(10:00〜11:00)
3S6-01 学会賞受賞講演 電子的に新規なポルフィリノイドの開発と展開(京大院理)大須賀 篤弘
座長 宮浦 憲夫(11:10〜12:10)
3S6-02 学会賞受賞講演 協奏機能分子触媒の開拓と応用(東工大院理工)碇屋 隆雄
〔日本の学術の展望―化学からの提言2010と科学技術政策提言〕
3月28日午後
(13:00〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
19号館19-002
〔固液界面の溶液構造〕
3月26日午前
座長 松岡 修(09:30〜11:05)
1S7-01 趣旨説明(神戸大理)大西 洋
1S7-02 特別企画講演 分子液体論(RISM理論)でみる分子界面の溶液構造(理研次世代計算科学)今井 隆志
1S7-03 特別企画講演 AFMで探る金属酸化物界面の溶液構造(神戸大理・京大工・京大ICC・理研)○木村 建次郎・日浅 巧・井戸 慎一郎・大藪 範昭・小林 圭・今井 隆志・山田 啓文・大西 洋
1S7-04 特別企画講演 AFMで探る脂質二重膜界面の溶液構造(金沢大FSO・JSTさきがけ)福間 剛士
座長 大西 洋(11:05〜12:35)
1S7-05 特別企画講演 第一原理計算による固液界面での酸化還元反応解析(物材機構WPI-MANA・JSTさきがけ・JST-CREST)館山 佳尚
1S7-06 特別企画講演 AFMで探る電極反応に伴う界面の局所構造変化(阪大院基礎工・JSTさきがけ)福井 賢一
1S7-07 特別企画講演 表面力測定にもとづくナノ界面基盤技術の構築(東北大多元研)栗原 和枝
〔ソフト界面科学のニューウェーブ〕
3月26日午後
座長 高井 まどか(13:30〜14:05)
1S7-08 趣旨説明(北陸先端大マテリアルサイエンス)三浦 佳子
1S7-09 特別企画講演 自己組織化単分子膜を用いたDNAセンサーの構築(東レ先端融合研究所)中村 史夫
座長 三浦 佳子(14:05〜15:35)
1S7-10 特別企画講演 表面力測定および和周波発生振動分光法による吸着水の構造評価(東北大多元研・CREST-JST)○水上 雅史・小林 篤史・栗原 和枝
1S7-11 特別企画講演 固体高分子中の見えない水―高分子-水系における水の相転移挙動―(富山大院理工)源明 誠
1S7-12 特別企画講演 DNA担持高分子ミセルの特異なコロイド安定性(理研)宝田 徹
座長 菊池 明彦(15:35〜16:30)
1S7-13 特別企画講演 生体高分子の機能を向上させる天然/合成高分子ハイブリッド型密生層界面(筑波大院数理物質・筑波大TARA)○吉本 敬太郎・長崎 幸夫
1S7-14 特別企画講演 ソフト界面を活用したバイオトランジスタの創製(東大院工・物材機構)○松元 亮・宮原 裕二
〔日本化学会・科学技術振興機構合同特別公開シンポジウム「分子技術イニシャティブ」〕
3月27日午後
(13:30〜17:20)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔第10回記念シンポジウム:男女共同参画の過去・現在・未来〕
3月28日午後
(13:30〜17:20)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
11月ホール大ホール
〔会長講演・表彰式・演奏会〕
3月27日午後
(13:40〜17:45)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
B館101教室
〔分子集積・組織化システムにおける協同効果と機能制御〕
3月26日午前
座長 鍋島 達弥(09:30〜10:35)
1S9-01 趣旨説明(筑波大院数理物質)鍋島 達弥
1S9-02 特別企画講演 遷移金属-活性酸素錯体の構造と反応性の精密制御(阪大院工)伊東 忍
1S9-03 特別企画講演 酵素に学ぶ協同機能触媒の設計と反応機構の解析(東理大薬・東理大がん医療基盤科学技術研究セ)青木 伸
座長 青木 伸(10:35〜11:35)
1S9-04 特別企画講演 ホスト-ゲスト複合体を利用する協同的物性変換(東工大資源研)小坂田 耕太郎
1S9-05 特別企画講演 特異な包接モチーフを用いた超分子集積構造の構築(広島大院理)灰野 岳晴
座長 灰野 岳晴(11:35〜12:35)
1S9-06 特別企画講演 基板表面でのπ共役系錯体の自己集積構造と挙動(日大理工)大月 穣
1S9-07 特別企画講演 ハイブリッドポリマーの相乗的機能に基づくカラー電子ペーパーの開発(物材機構)樋口 昌芳
〔ナノ粒子の深化と応用〕
3月26日午後
座長 吉沢 道人(13:30〜14:35)
1S9-08 趣旨説明(東理大院理)根岸 雄一
1S9-09 特別企画講演 ナノクラスター化合物の分子認識特性と応答機能(北大院地球環境)小西 克明
1S9-10 特別企画講演 二成分複合金属クラスターの精密合成と構造解析(東理大院総合化学)根岸 雄一
1S9-11 特別企画講演 金属ナノ粒子分散複合体の精密合成と機能(甲南大FIRST・JSTさきがけ)赤松 謙祐
座長 高谷 光(14:35〜15:35)
1S9-12 特別企画講演 ナノゲル微粒子の作成とバイオ・医療応用(東医歯大生材研)秋吉 一成
1S9-13 特別企画講演 金ナノロッド表面の機能性修飾とそれを使った診断・治療システム(九大院工・JSTさきがけ)新留 琢郎
1S9-14 特別企画講演 蛋白質微粒子の機能化(京大iCeMS・JSTさきがけ)上野 隆史
座長 松尾 豊(15:35〜16:40)
1S9-15 特別企画講演 ナノ粒子を用いたボトムアップエレクトロニクスへの展開(東工大院理工・JST-CREST)真島 豊
1S9-16 特別企画講演 半導体ナノ粒子の光励起状態と光機能性(京大化研)松田 一成
1S9-17 特別企画講演 液中レーザーアブレーションによる有機ナノ粒子コロイドの作製(阪大院工)朝日 剛
1S9-18 総括(京大iCeMS)上野 隆史
〔年会博士セミナー〕
3月28日午後
(13:00〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔物質や生体の姿を描く先端計測科学:原子分子から・超分子・細胞・生体まで〕
3月29日午前
座長 竹内 孝江(09:30〜11:05)
4S9-01 はじめに(JST・日本学術会議化学委員会)澤田 嗣郎
4S9-02 特別企画講演 質量分析の動向(大阪府立母子保健総合医療セ)和田 芳直
4S9-03 特別企画講演 コールドスプレーMSの応用:超分子から生体分子まで(徳島文理大香川薬)山口 健太郎
4S9-04 特別企画講演 イオン移動度質量分析とイオントラップ:ナノ物質構造解析への応用(東邦大理)菅井 俊樹
4S9-05 特別企画講演 生きた細胞1個のリアルタイム分子探索MS(広島大院医歯薬)升島 努
座長 和田 芳直(11:05〜12:30)
4S9-06 特別企画講演 質量顕微鏡による病態解明(浜松医大)瀬藤 光利
4S9-07 特別企画講演 高エネルギーX線を用いた放射光蛍光X線分析法の進歩と文化財科学への応用(高輝度光科学研究センター)寺田 靖子
4S9-08 特別企画講演 文化財環境モニターのための小型臭気センサーの開発(奈良女大理)竹内 孝江
4S9-09 総合討論
B館201教室
〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション フォトクロミズムとメカニカル機能〕
3月27日午後
(14:00〜17:50)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔国際シンポジウム『光エネルギーと物質変換』〕
3月28日午前
(09:45〜12:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
3月28日午後
(13:00〜18:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔持続可能な社会を支える化学、化学技術および化学教育〕
3月29日午前
座長 奥田 潤(09:30〜10:55)
4SA-01 開会挨拶(産総研)島田 広道
4SA-02 特別企画講演 固体ヘテロポリ酸触媒の基盤研究とグリーンプロセスへの貢献(昭和電工大分コンビナート)辻 勝行
4SA-03 特別企画講演 低炭素社会に向けたプラスチック色素増感太陽電池の開発(桐蔭横浜大院工)宮坂 力
4SA-04 特別企画講演 配管抵抗低減剤を用いた省エネルギー技術の開発と実用化(山口大院理工)佐伯 隆
座長 佐藤 一彦(11:00〜12:15)
4SA-05 特別企画講演 化学的に制御された生体触媒反応による環境調和型有機合成反応の開発(鳥取大院工)伊藤 敏幸
4SA-06 特別企画講演 種々の活動を通じたグリーン・サステイナブル ケミストリーの教育および普及(東北大名誉)荻野 和子
4SA-07 特別企画講演 次世代対応型高性能潤滑油の開発と実用化(シチズン電子・シチズン時計)赤尾 祐司
B館401教室
〔環境・安全シンポジウム2010大学・高専における化学実験室の現状と課題−法人化後の実験施設と安全管理−〕
3月28日午後
(13:30〜17:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
B館402教室
〔産学交流シンポジウム2010化学の世界をシミュレーション〕
3月28日午前
(10:00〜12:10)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
3月28日午後
(13:00〜15:10)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
B館403教室
〔第17回 化学教育フォーラム〕
3月27日午後
(13:00〜16:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
21号館203教室
〔未来産業を支えるバイオケミカルズ〕
3月26日午後
座長 磯部 直彦(14:30〜15:10)
1A1-34 依頼講演 (14:30) バイサルファイトフリーなメチル化DNA解析法(理研基幹研・JSTさきがけ)岡本 晃充
1A1-37 (15:00) インキュベーションタイム
座長 鴻池 敏郎(15:10〜15:50)
1A1-38 依頼講演 (15:10) 痛風・高尿酸血症治療薬の創製と研究開発戦略(帝人)近藤 史郎
1A1-41 (15:40) インキュベーションタイム
座長 和田 健彦(15:50〜16:50)
1A1-42 基調講演 (15:50) 核酸相互作用の熱力学的データを如何に製品開発に適用するか(甲南大FIRST・甲南大FIBER)杉本 直己
1A1-47 (16:40) インキュベーションタイム
(16:50〜17:50)
1A1-48 パネルディスカッション (16:50) 「フロンティアバイオケミカルテクノロジーの利用と産業化」 パネリスト:杉本 直己・近藤 史郎・岡本 晃充・和田 健彦・大橋 武久 コーディネーター:深瀬 浩一・鴻池 敏郎
3月27日午前
座長 鴻池 敏郎(09:30〜10:10)
2A1-04 依頼講演 (09:30) 創薬のためのバイオ技術(塩野義製薬・シオノギ創薬イノベーションセンター)○武本 浩・十亀 弘子
2A1-07 (10:00) インキュベーションタイム
座長 深瀬 浩一(10:10〜11:10)
2A1-08 基調講演 (10:10) 単一構造のヒト複合型糖鎖をもつ糖タンパクの化学合成(阪大院理)梶原 康宏
2A1-13 (11:00) インキュベーションタイム
座長 跡見 晴幸(11:10〜12:00)
2A1-14 招待講演 (11:10) 擬天然物ペプチドの翻訳合成と薬剤開発への可能性(東大先端研)菅 裕明
2A1-18 (11:50) インキュベーションタイム
3月27日午後
座長 秋吉 一成(13:00〜13:50)
2A1-25 招待講演 (13:00) 医工学から再生医学へ(京大再生医科学研)岩田 博夫
2A1-29 (13:40) インキュベーションタイム
座長 渡邉 英一(13:50〜14:40)
2A1-30 招待講演 (13:50) 内在性蛋白質の選択的ラベル化とイメージング(京大院工・JST CREST)浜地 格
2A1-34 (14:30) インキュベーションタイム
座長 大橋 武久(14:40〜15:40)
2A1-35 基調講演 (14:40) 植物の機能の解明と利用を目指して―有用代謝産物生産の試みとイネ科の鉄取り込み機構を中心に―((財)サントリー生物有機科学研究所)楠本 正一
2A1-40 (15:30) インキュベーションタイム
座長 須貝 威(15:40〜16:30)
2A1-41 招待講演 (15:40) グリーンケミストリーを超す配糖化で稼ぐ、産学連携ビジネス―岡山理科大学からの挑戦―(岡山理大理)濱田 博喜
2A1-45 (16:20) インキュベーションタイム
座長 鴻池 敏郎(16:30〜17:10)
2A1-46 依頼講演 (16:30) 加水分解酵素の利用と今後の展開(天野エンザイム 岐阜研究所)廣瀬 芳彦
2A1-49 (17:00) インキュベーションタイム
21号館205教室
〔天然物化学〕
3月27日午前
その他
座長 南 篤志(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2A2-01,2A2-02,2A2-03,2A2-04,2A2-05)
2A2-01 ポリケチド抗生物質FD-594生合成の最終段階に携わる酵素の機能解明(東工大院理工)○小松原 彰子・米澤 崇礼・工藤 史貴・溝上 一敏・江口 正
2A2-02 アミノ配糖体抗生物質ネオマイシンCの酵素的調製(東工大院理工)○川島 大輝・横山 健一・工藤 史貴・江口 正
2A2-03 沖縄産シアノバクテリアLyngbya sp.由来の新規鎖状ペプチドBisebromoamideの単離と構造(慶大理工)○佐々木 宏明・照屋 俊明・末永 聖武
2A2-04 沖縄産シアノバクテリアLyngbya sp.由来のBisebromoamideの生物活性、構造活性相関(慶大理工)○佐々木 宏明・照屋 俊明・末永 聖武
2A2-05 三重産シアノバクテリアLyngbya sp.由来のマクロライドKoshikalideの単離と構造(慶大理工)○照屋 俊明・岩崎 有紘・末永 聖武
〔アジア国際シンポジウム(天然物化学・生命科学ディビジョン)〕
座長 ARIMOTO, Hirokazu(10:00〜10:50)
2A2-07 Invited Lecture Efficient Total Synthesis of (-) Kainic Acid(Osaka City Univ.)○OE, Kentaro・SHINADA, Tetsuro・OHFUNE, Yasufumi
2A2-08 Invited Lecture Total Synthesis of Broussonetine F and L(Keio Univ.)○HAMA, Naoto・MIWA, Syohei・SATO, Takaaki・CHIDA, Noritaka
2A2-09 Invited Lecture Sterol Effects on Interaction between Amphidinol 3 and Liposomal Membrane(Osaka Univ.)○SWASONO, Respati T.・MOURI, Ryota・MATSUMORI, Nobuaki・OISHI, Tohru・MURATA, Michio
2A2-10 Invited Lecture Bioactive Secondary Metabolites from Symbiotic Marine Dinoflagellates(Univ. of Tsukuba)KITA, Masaki
座長 MURATA, Michio(11:00〜11:30)
2A2-13 Keynote Lecture Diverse polyketides from Taiwanese marine dinoflagellates(National Research Institute of Chinese Medicine)LU, Chung-Kuang
座長 KIGOSHI, Hideo(11:30〜12:00)
2A2-16 Keynote Lecture Gold-catalyzed Carbo- and Heterocycle Synthesis(Hanyang Univ.)SHIN, Seunghoon
21号館312教室
〔物質·エネルギー変換材料〕
3月26日午前
生体触媒
(09:30〜09:40)
1A3-04 (09:30) 趣旨説明(名工大院工)増田 秀樹
座長 増田 秀樹(09:40〜10:30)
1A3-05 基調講演 (09:40) 生きた微生物を利用するエネルギー変換システム:微生物燃料電池、微生物太陽電池(東大院工)橋本 和仁
座長 櫻井 武(10:30〜11:40)
1A3-10 依頼講演 (10:30) 異化型亜硫酸還元酵素のX線結晶構造解析(兵県大院生命理)○庄村 康人・樋口 芳樹
1A3-13 招待講演 (11:00) 生体触媒電極反応とバイオ電池(京大院農)加納 健司
3月26日午後
座長 舩橋 靖博(13:50〜15:40)
1A3-30 招待講演 (13:50) ソニーのバイオエレクトロニクス:バイオ電池の研究開発事例を中心に(ソニー)戸木田 裕一
1A3-34 依頼講演 (14:30) 変異導入によるマルチ銅オキシダーゼの触媒機能の改変と創製(金沢大院自然科学)○櫻井 武・片岡 邦重
1A3-37 招待講演 (15:00) アクリルアミド生産に使われる酵素ニトリルヒドラターゼの反応機構(東農工大院工)○尾高 雅文・橋本 浩一・山中 保明・大滝 証・野口 恵一・養王田 正文
座長 尾高 雅文(15:40〜17:20)
1A3-41 依頼講演 (15:40) 酵素固定化とマイクロリアクタ(鹿児島大院理工)有馬 一成
1A3-44 依頼講演 (16:10) 酵素の合理的進化と機能強化(岡山大院自然科学)依馬 正
1A3-47 招待講演 (16:40) 天然の触媒活性を超えるヘムタンパク質の創製をめざして(阪大院工)林 高史
3月27日午前
ナノパーティクルテクノロジー
(09:20〜09:30)
2A3-03 (09:20) 趣旨説明(名工大院工)増田 秀樹
座長 増田 秀樹(09:30〜10:20)
2A3-04 基調講演 (09:30) ナノ粒子技術:情報と触媒への応用(山口東理大工)戸嶋 直樹
座長 山田 真実(10:30〜12:00)
2A3-10 依頼講演 (10:30) ソリューションプラズマ利用したナノ粒子の合成と機能化(名大エコトピア)齋藤 永宏
2A3-13 招待講演 (11:00) 酸窒化物系ナノ粒子を用いる水の高効率光分解触媒の開発(東大院工)堂免 一成
2A3-17 口頭C講演 (11:40) 小粒径Pdナノ粒子を捕捉した多孔性ポリマー:炭素クロスカップリング反応に対して機能する高活性・高耐久性触媒(川村理研)○加藤 愼治・小笠原 伸
3月27日午後
座長 猪股 智彦(14:30〜15:40)
2A3-34 招待講演 (14:30) 高分子ナノ粒子ワクチン:新しいアジュバントの開発(阪大院工・鹿児島大院医歯学・阪大院医・JST CREST)○明石 満・赤木 隆美・馬場 昌範・巽 智秀
2A3-38 依頼講演 (15:10) 目的指向改変タンパク質によるナノ構造作製:ウエットナノテクノロジーの薦め(奈良先端大物質創成)山下 一郎
座長 小西 克明(15:40〜16:50)
2A3-41 招待講演 (15:40) メタロデンドリマーによる新金属の創製(東工大)山元 公寿
2A3-45 依頼講演 (16:20) 集積型金属錯体ナノ粒子の合成と物性―複合金属ナノ材料前駆体としての活用(東農工大院共生・JSTさきがけ)山田 真実
座長 山元 公寿(16:50〜18:00)
2A3-48 依頼講演 (16:50) クラスター性ナノ金属種の無機表面で起こる化学事象の探索(北大院地球環境)小西 克明
2A3-51 招待講演 (17:20) 金クラスター触媒による高難度反応の開拓(首都大都市環境・JST-CREST)春田 正毅
〔天然物化学〕
3月28日午前
糖
座長 田中 克典(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A3-01,3A3-02,3A3-03,3A3-04,3A3-05)
3A3-01 PhBCl2とEt3SiHを用いるメチルα-D-アロピラノシド誘導体の環開裂反応(新潟薬大応用生命科学)小島 勝○今野 裕子・中村 豊・武内 征司
3A3-02 DMT-グリコシド:実験室で合成可能な糖供与体(東北大院工)○石原 正規・田中 知成・野口 真人・小林 厚志・正田 晋一郎
3A3-03 DMTグリコシドを利用する酵素的α-N-アセチルグルコサミニル化(東北大院工・野口研糖鎖有機)○田中 知成・中村 美和・野口 真人・小林 厚志・藤田 雅也・土田 明子・水野 真盛・正田 晋一郎
3A3-04 フルオラスチオグリコシドを用いたLacdiNAc誘導体の合成(野口研糖鎖有機)○水野 真盛・後藤 浩太朗・ヌリアミナ ヌリマイマイティ
3A3-05 高反応性かつ高立体選択性を有する新規グルクロン酸供与体の開発(北大院生命科学)○古川 貴之・比能 洋・西村 紳一郎
座長 平井 剛(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3A3-07,3A3-08,3A3-09,3A3-10,3A3-11)
3A3-07 アントラキノン-ボロン酸ハイブリッド分子による標的糖鎖の選択的光分解(慶大理工)○廣野 信悟・高橋 大介・戸嶋 一敦
3A3-08 6π-電子環状反応を用いたタンパク質への糖鎖エンジニアリング(阪大院理)南 香莉○SIWU, Eric R. O.・田中 克典・深瀬 浩一
3A3-09 モレキュラーシーブスの特性を活用した1,2,4-オルトアセチル-α-D-グルコピラノースの実用的合成(関西学院大理工)○星田 勇人・朝倉 典昭・山田 英俊
3A3-10 グリコシルスルホニウムイオンを経由するグリコシル化反応のメカニズム(京大院工・理研)○野嵜 裕貴・野上 敏材・眞鍋 史乃・伊藤 幸成・吉田 潤一
3A3-11 テトラヒドロピラン環異性化における2,3-trans カーバメート窒素原子上置換基効果(理研基幹研)○眞鍋 史乃・伊藤 幸成
座長 鈴木 啓介(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3A3-13)
3A3-13 特別講演 Taxol: Synthesis and Metathesis(Univ. of Glasgow, Scotland)Joelle Prunet
3月28日午後
座長 谷野 圭持(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3A3-25,3A3-28,3A3-29)
3A3-25 進歩賞受賞講演 複雑な構造を有する海洋天然有機化合物の効率的全合成(東北大院生命科学)不破 春彦
糖
3A3-28 結核菌由来アラビナン鎖状9糖フラグメントの合成(理研基幹研・科学技術振興機構 ERATO)○石渡 明弘・伊藤 幸成
3A3-29* オキサゾリン誘導体の直接合成を活用した遊離糖からのワンポット配糖化反応(東北大院工)○野口 真人・石倉 久美子・田中 知成・小林 厚志・正田 晋一郎
座長 大森 建(14:10〜14:40)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3A3-32)
3A3-32 若い世代の特別講演会 腫瘍細胞増殖阻害マクロライド ハテルマライドNA, Bの全合成と構造活性相関(筑波大院数理物質)早川 一郎
座長 庄司 満(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3A3-47,3A3-49,3A3-50,3A3-51)
3A3-47* ククルビトシド様フェノール配糖体のフルオラスミックスチャー合成(新潟薬大応用生命科学)○小島 勝・小森 一城・中村 豊・武内 征司
3A3-49 広幅経路のマイクロミキサーを活用した実用的α-シアリル化反応(阪大院理)○内梨 洋介・田中 克典・深瀬 浩一
3A3-50 マイクロフロー/バッチ混合系を用いたN-グリコシル化反応(阪大院理)○宮川 卓也・田中 克典・深瀬 浩一
3A3-51 マイクロフローシステムを用いたグリコシル重合反応の制御(阪大院理)○中藪 愛子・田中 克典・深瀬 浩一
座長 眞鍋 史乃(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3A3-53,3A3-54,3A3-55,3A3-56,3A3-57)
3A3-53 エンド酵素によるGlcNAc金コロイドへの糖鎖転移反応(東海大工)○河毛 桃子・苫米地 祐輔・野中 直樹・中 俊介・稲津 敏行
3A3-54 S-アセチル基の脱保護に対するパーフルオロアルキル基の影響(東海大工)○藤田 遥一・長崎 太一・稲津 敏行
3A3-55 酵素触媒の位置選択的反応を活用した、糖質をモチーフとする生物活性物質の合成研究(慶大薬)○植田 裕二・Calveras, Jordi・東 利則・庄司 満・須貝 威
コンビケム
3A3-56 固相合成法を利用したヒメグルシン類の合成研究(東工大院理工)布施 新一郎○岡田 久美子・高橋 孝志
3A3-57 1,3-双極子付加環化反応を利用したオキサゾール含有環状ペプチド類縁体の合成研究(東工大院理工)○柴田 和朗・吉田 将人・高橋 孝志・土井 隆行
3月29日午前
糖
座長 田中 浩士(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A3-01,4A3-02,4A3-03,4A3-04,4A3-05)
4A3-01 耐熱性ホスホリラーゼによるN-ホルミルグルコサミン残基のマルトオリゴ糖への転移反応(鹿児島大院理工)○河添 智史・井澤 浩則・金子 芳郎・門川 淳一
4A3-02 耐熱性ホスホリラーゼによるグルクロン酸残基のマルトオリゴ糖への転移反応(鹿児島大院理工)○梅ヶ谷 勇太・井澤 浩則・金子 芳郎・門川 淳一
4A3-03 (R)-CHFシアロシド結合を有するシアリルガラクトースの合成(理研基幹研)○岡田 光晶・平井 剛・宮城 妙子・袖岡 幹子
4A3-04 CF2連結型ガングリオシドGM3アナログの合成(理研基幹研)○加藤 麻理依・平井 剛・越野 広雪・宮城 妙子・袖岡 幹子
4A3-05* 特異な糖骨格に由来するSN2'反応の開発とジフルオロメチレンで架橋されたニ糖ユニットの合成(理研基幹研)○土川 博史・平井 剛・袖岡 幹子
座長 山田 晴夫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A3-08,4A3-09,4A3-11,4A3-13)
4A3-08 高分子担持試薬を用いた[18F] PETプローブの新規合成法の開発(東工大)田中 浩士○武内 良太・冨田 育義・高橋 孝志
4A3-09* 自然免疫活性化作用を有するβグルカン誘導体の合成研究(東工大院理工)○河合 徹也・田中 浩士・安達 禎之・大野 尚仁・高橋 孝志
4A3-11* 細菌細胞壁ペプチドグリカン受容体 Nod1 の天然型リガンドの同定(阪大院理)○PRADIPTA, Ambara Rachmat・川崎 彰子・長谷川 瑞穂・猪原 直弘・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
4A3-13 免疫活性化機構解明を目指したペプチドグリカン蛍光標識体の合成研究(阪大院理)○藤木 勝将・伊東 陽子・HEINE, Holger・長谷川 瑞穂・猪原 直弘・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
座長 山田 英俊(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4A3-15,4A3-16,4A3-17,4A3-18,4A3-19)
4A3-15 グリコシルボラノホスフェートを用いた新規グリコシル化反応の開発(東大院新領域)和田 猛○巽 志朗・松村 史子・岡 夏央
4A3-16 凍結反応条件下でのグリコシル化反応における基質濃度及び糖供与体保護基の影響(理研基幹研・埼玉大院理工・ERATO, JST)○櫻井 絢花・石渡 明弘・伊藤 幸成
4A3-17 スズアセテートを触媒とする環状ホスフェートの合成とその誘導体化(愛媛大院理工)渡辺 裕○佐伯 崇史・富田 廣成・林 実
4A3-18 チオピリジルグリコシドの一段階合成(東北大院工)○吉田 尚生・相田 尚也・野口 真人・田中 知成・石原 正規・小林 厚志・正田 晋一郎
4A3-19* グリコシルアジドの1段階合成を経由する新規糖鎖ラベル化法(東北大院工)○小林 厚志・永井 光・田中 知成・野口 真人・正田 晋一郎
3月29日午後
座長 戸嶋 一敦(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4A3-28,4A3-31,4A3-32)
4A3-28 若い世代の特別講演会 哺乳動物由来の神経毒に関する生物有機化学的研究(筑波大院数理物質)北 将樹
糖
4A3-31 Ornithogalum saundersiae由来糖ステロイドの構造解析(東農工大)○福元 拓郎・野口 恵一・養王田 正文・櫻井 香里
4A3-32* Helicobacter pyloriリポ多糖部分構造の合成および免疫活性化機構解明と制御(阪大院理)○下山 敦史・笠松 千郁・佐伯 昭典・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
座長 藤本 ゆかり(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4A3-35,4A3-36,4A3-37,4A3-38,4A3-39,4A3-40)
4A3-35 溶媒による単一のグリコシルドナーを用いるアノマー選択性の変換(東理大院基礎工)○藤原 龍太
4A3-36 オリゴ糖合成における選択的脱保護可能な単糖ユニットの活用(成蹊大理工)○篠田 佑樹・岩本 将吾・三郎丸 みゆき・松崎 祐二・戸谷 希一郎
4A3-37 カルバ糖型Guanofosfocin誘導体の合成研究(青学大理工)○猪野 恭平・辻本 恭・杉村 秀幸
4A3-38 糖鎖間相互作用の解明を目的としたGM3担持金微粒子の合成(岡山理大理)山田 晴夫○鷺坂 彩美
4A3-39 チオール基を有する糖鎖の固定化方法の検討(岡山理大理)山田 晴夫○堀江 章文
4A3-40 2-デアミノ Gg3 誘導体担持金微粒子の合成(岡山理大理)山田 晴夫○中村 春貴
21号館313教室
〔ディスプレイ材料の開発最前線〕
3月26日午前
(09:20〜09:30)
1A4-03 (09:20) オーガナイザー挨拶(産総研光技術)鎌田 俊英
塗布型OLED(1)
座長 鎌田 俊英(09:30〜11:20)
1A4-04 基調講演 (09:30) 有機ELの将来展望(山形大工)城戸 淳二
1A4-09 (10:20) インキュベーションタイム
1A4-10 招待講演 (10:30) 塗布技術で作製する有機EL素子(富山大院理工)○岡田 裕之・中 茂樹
1A4-14 (11:10) インキュベーションタイム
座長 梶井 博武(11:20〜12:30)
1A4-15 依頼講演 (11:20) 高分子OLED材料の動向(住友化学筑波研)山田 武
1A4-18 (11:50) インキュベーションタイム
1A4-19 依頼講演 (12:00) リン光性高分子材料における電荷輸送性の制御と素子への応用(NHK技研)○本村 玄一・時任 静士
3月26日午後
塗布型OLED(2)
座長 岡田 裕之(13:30〜15:40)
1A4-28 招待講演 (13:30) 超希薄溶液濃縮スプレイ法(ESDUS)による有機ELの作成(九大先導研)藤田 克彦
1A4-32 (14:10) インキュベーションタイム
1A4-33 依頼講演 (14:20) 共役ポリマーによる印刷技術で作製する有機発光・受光素子(阪大先端科学イノベーションセンター)○梶井 博武・大森 裕
1A4-36 (14:50) インキュベーションタイム
1A4-37 依頼講演 (15:00) 有機EL素子作製のためのノズルプリンティング技術(大日本スクリーン製造)塩田 明仁
1A4-40 (15:30) インキュベーションタイム
座長 藤田 克彦(15:40〜16:50)
1A4-41 依頼講演 (15:40) 有機EL素子作製のためのスリットコート技術(タツモ開発部)山本 稔
1A4-44 (16:10) インキュベーションタイム
1A4-45 依頼講演 (16:20) インクジェット技術とその応用展開(ブラザー工業 技術開発部)井上 豊和
3月27日午前
OLED照明
座長 岡田 久(09:30〜11:00)
2A4-04 招待講演 (09:30) 新分子で先導する有機エレクトロニクス研究(東大院理・ERATO JST)中村 栄一
2A4-08 (10:10) インキュベーションタイム
2A4-09 依頼講演 (10:20) 有機EL照明の開発動向と将来展望(パナソニック電工 先行技術開発研究所)菰田 卓哉
2A4-12 (10:50) インキュベーションタイム
座長 吉田 学(11:00〜12:10)
2A4-13 依頼講演 (11:00) 有機EL照明の基盤技術(名大院工)森 竜雄
2A4-16 (11:30) インキュベーションタイム
2A4-17 依頼講演 (11:40) 白色有機ELパネル技術とその事業化(東北デバイス)赤星 治
3月27日午後
プリンタブルエレクトロニクス
座長 森 竜雄(13:10〜15:20)
2A4-26 招待講演 (13:10) 塗布型有機半導体材料の開発(広島大院工)瀧宮 和男
2A4-30 (13:50) インキュベーションタイム
2A4-31 依頼講演 (14:00) 量産プロセスのための有機半導体と絶縁膜材料の開発(メルク・Merck Chemicals Ltd.,UK)○川俣 康弥・ G. Lloyd・ M.Carrasco-Orozco・ C. Leonhard・ T. Cull・ D. Mueller・ P. Brookes・ P.Miskiewicz・ F. Meyer
2A4-34 (14:30) インキュベーションタイム
2A4-35 依頼講演 (14:40) 印刷デバイス作製の低温プロセス化技術(産総研光技術)○吉田 学・鎌田 俊英
2A4-38 (15:10) インキュベーションタイム
座長 瀧宮 和男(15:20〜16:30)
2A4-39 依頼講演 (15:20) オールウエットプロセス有機TFTアレイ駆動による有機ELパネル(パイオニア)○中馬 隆・大田 悟・秦 拓也・原田 千寛・石塚 真一・佐藤 英夫・越智 英夫・荒井 和明・吉澤 淳志
2A4-42 (15:50) インキュベーションタイム
2A4-43 依頼講演 (16:00) 高精細印刷有機TFT技術(リコー 研究開発本部)田野 隆徳
〔天然物化学〕
3月28日午前
テルペノイド・ステロイド
座長 加藤 修雄(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A4-01,3A4-03,3A4-04,3A4-05)
3A4-01* リコジンのラセミ全合成(京大院薬・東北大院理)○塚野 千尋・趙 楽・竹本 佳司・平間 正博
3A4-03 リモノイドの合成研究(1)(東北大院理)○成子 朗人・中澤 有紀・山下 修治・平間 正博
3A4-04 リモノイドの合成研究(2)(東北大院理)○中澤 有紀・成子 朗人・山下 修治・平間 正博
3A4-05 Physalin類DEFGH環部の合成研究(理研基幹研)○森田 昌樹・大窪 恵・平井 剛・袖岡 幹子
座長 本田 清(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3A4-07,3A4-08,3A4-09,3A4-10,3A4-11)
3A4-07 (+)-エケベリン D4 の全合成(阪市大院理)○青木 慎悟・児玉 猛・舘 祥光・森本 善樹
3A4-08 生合成前駆体モデルテトラエポキシドの環化反応生成物(阪市大院理)○星野 晃大・竹内 絵里子・森野 光耶子・舘 祥光・森本 善樹
3A4-09 ウアバインの合成研究(東大院薬)○粕谷 智史・占部 大介・井上 将行
3A4-10 Cortistatin Aの合成研究(工学院大工)古川 諒一○佐藤 圭・小林 優太・平川 敦詞・南雲 紳史・宮下 正昭
3A4-11 オレフィンメタセシスを用いた対称カロテノイドの合成(関西学院大理工)○梶川 敬之・井口 尚子・勝村 成雄
座長 森本 善樹(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3A4-13,3A4-14,3A4-15,3A4-16,3A4-17,3A4-18)
3A4-13 三環式骨格を有するイソプレノイドクロマンStachybotrinの合成研究(横国大院環境情報・横国大工)井上 誠一○水島 浩平・松本 真典・本田 清・星野 雄二郎
3A4-14 13-オキシインゲノールの合成研究(筑波大院数理物質)○大好 孝幸・宮澤 和・早川 一郎・木越 英夫
3A4-15 タキソールの合成研究(慶大理工)○小玉 啓祐・田中 雄太・楳井 健太郎・澤井 一広・石本 岳・山崎 裕久・佐藤 隆章・千田 憲孝
3A4-16 タキシニンの合成研究(アルバータ大化学)○中西 和嘉・JOY, Shaon・BENSON, Chantel, L.・MAZZOLA, Robert, D.・GIESE, Soren・WEST, F. G.
3A4-17 クラジエリン類の合成研究(新潟大工・新潟大院自然科学)鈴木 敏夫○大庭 啓太・萩原 久大・星 隆
3A4-18 ペンタレノラクトンFの合成研究(新潟大工・新潟大院自然科学)鈴木 敏夫○松本 拓・萩原 久大・星 隆
3月28日午後
テルペノイド・ステロイド
座長 大栗 博毅(13:10〜13:50)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3A4-26,3A4-27,3A4-28)
3A4-26 スピロストミンAの実用的合成(阪市大院理)○世良 佳彦・高山 欣子・臼杵 克之助・飯尾 英夫
3A4-27 Isocyanocadinene及びその立体異性体の合成とそれらの着生阻害活性の評価(北大院環境科学)○西川 慶祐・代蔵 陽介・野方 靖行・吉村 えり奈・梅澤 大樹・沖野 龍文・松田 冬彦
3A4-28* アガロフラン骨格を有するセスキテルペンの合成研究(東大院薬)○岩津 理史・占部 大介・井上 将行
座長 鈴木 敏夫(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3A4-31,3A4-32,3A4-34)
3A4-31 触媒的骨格形成反応を活用したセスキテルペン類似低分子群の短段階合成と構造多様化(北大理・北大創成)○落合 恭平・大栗 博毅・及川 英秋
3A4-32* 赤外円二色性スペクトルによる互変異性フラノン類の立体化学解析(北大院先端生命)○中橋 徳文・三浦 信明・門出 健次・江村 誠・矢口 善博・杉本 大介
3A4-34* インターフェロンαとの相乗的な抗がん作用を示すフシコクシン誘導体に関する研究(阪大産研)○原ノ園 祐・井上 崇嗣・新田 孟・本間 良夫・佐々 武史・大神田 淳子・加藤 修雄
座長 村田 道雄(16:50〜17:20)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3A4-48,3A4-49,3A4-50)
3A4-48 海洋生物由来の抗リーシュマニア活性化合物に関する研究(早大先進理工)○石上 進太郎・中尾 洋一
3A4-49 アシタバ種子に含まれる新規生理活性セスキテルペノイド類(長浜バイオ大院バイオサイエンス)○青木 信和・白井 正明・太田 伸二
3A4-50 中国産Iris属の多様性における指標としてのIridal(立教大理)○長谷川 優・黒田 智明・GONG, Xun
その他
座長 工藤 史貴(17:30〜18:30)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3A4-52,3A4-53,3A4-54,3A4-55,3A4-56,3A4-57)
3A4-52 各種標識イソプレノイドを用いたフシコッカジエン合成酵素の反応機構解析(北大院理)○Shinde, Sandip・南 篤志・陳 志・常盤野 哲生・豊増 知伸・加藤 修雄・佐々 武史・及川 英秋
3A4-53 非リボソーム依存型ペプチド合成酵素SfmCを用いたサフラマイシン類の化学・酵素ハイブリッド合成法の開発(北大院理)○高倉 美智子・纐纈 健人・渡辺 賢二・大栗 博毅・及川 英秋
3A4-54 抗真菌性抗生物質ジョーサマイシンの生合成遺伝子の同定と機能解析(北大院理)○清尾 崇・南 篤志・常盤野 哲生・及川 英秋
3A4-55 イオノフォアポリエーテル生合成における骨格構築機構:Lsd19の触媒機構 ー第2報ー(北大院理)○南 篤志・Kim, Chu-Young・渡辺 賢二・大栗 博毅・及川 英秋
3A4-56 フラーレン−糖ハイブリッド分子によるアミロイドβの光分解(慶大理工)○石田 泰則・高橋 大介・戸嶋 一敦
3A4-57 エストロゲンレセプターαを選択的に光分解する小分子の創製と乳癌細胞の増殖抑制(慶大理工)○津村 加奈・梅澤 一夫・高橋 大介・戸嶋 一敦
3月29日午前
アルカロイド
座長 早川 一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A4-01,4A4-02,4A4-03,4A4-04,4A4-06)
4A4-01 イミン誘導体の形式的[2+2]反応と合成的展開(阪大院理)○田中 克典・SIWU, Eric R. O.・岩田 隆幸・広崎 真司・南 香莉・宮川 卓也・JANAIRO, Jose Isagani B.・深瀬 浩一
4A4-02 N-アルコキシアミド法を用いた実用的アルカロイド合成戦略の開発(慶大理工)○白兼 研史・黒崎 友介・佐藤 隆章・千田 憲孝
4A4-03 (-)-Morphineの改良合成(慶大)○三輪 祥平・齋藤 亮輔・谷本 裕樹・佐藤 隆章・千田 憲孝
4A4-04* 連続的Eschenmoser-Claisen/Overman転位反応を用いた(−)-カイニン酸の全合成(慶大理工)○北元 克典・三瓶 真菜・佐藤 隆章・千田 憲孝
4A4-06 Salinospormaide Aの全合成研究(慶大理工)○長谷川 純一・海谷 雄士・百瀬 孝幸・佐藤 隆章・千田 憲孝
座長 佐藤 隆章(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A4-08,4A4-09,4A4-10,4A4-11,4A4-13)
4A4-08 ピロリジノインドリン骨格を有する低分子群の合成研究(北大院理・北大創成)○和田 光弘・村田 貴久・大栗 博毅・及川 英秋
4A4-09 ワンポット不斉6π-アザ電子環状反応を用いたヒポダミンの立体選択的合成(関西学院大理工)○藤田 進太郎・土川 博史・小林 豊晴・勝村 成雄
4A4-10 ワンポット不斉アザ電子環状反応を鍵とするグエタルジンの高立体選択的全合成(関西学院大理工)○北村 能雄・竹内 謙一・坂口 拓・土川 博史・勝村 成雄
4A4-11* コルチスタチンAおよびJの全合成(東北大院理)○磯 健太郎・北嶌 一樹・山下 修治・平間 正博
4A4-13 (+)-Dibromophakellstatinの全合成(東農工大院工)○秋元 隆史・今岡 拓哉・岩本 理・長澤 和夫
座長 山下 修治(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4A4-15,4A4-16,4A4-17,4A4-19)
4A4-15 アマサスピラミド類の全合成研究(東大院薬)○千代田 幸治・下川 淳・福山 透
4A4-16 アスピドスペルマ/イボガ型アルカロイド骨格の短段階構築法の開発:生合成を模倣した分岐型合成戦略(北大院理・北大創成)○溝口 玄樹・大栗 博毅・及川 英秋
4A4-17* クロイソカイメン由来新規アルカロイドhalichonine類の構造と生物活性(慶大理工)○大野 修・丸 範人・吉村 英明・山田 薫・上村 大輔
4A4-19 抗骨粗鬆症アルカロイド、ノルゾアンタミンにおけるコラーゲン保護活性部位の探索(東大院理)○日高 大輔・福沢 世傑・橘 和夫
21号館314教室
〔ディスプレイ材料の開発最前線〕
3月26日午前
電子ペーパー
(09:00〜09:10)
1A5-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(千葉大院融合科学)小林 範久
座長 小林 範久(09:10〜11:10)
1A5-02 招待講演 (09:10) 電子ペーパーの研究・開発動向(東海大工)面谷 信
1A5-06 (09:50) インキュベーションタイム
1A5-07 依頼講演 (10:00) シロキサン系ポリマーを用いたデバイス特性の向上(広島大院工)今栄 一郎
1A5-10 (10:30) インキュベーションタイム
1A5-11 口頭C講演 (10:40) 有機/金属ハイブリッドポリマーの合成とスマートウインドウへの応用(物材機構)○張 健・赤坂 夢・樋口 昌芳
1A5-13 (11:00) インキュベーションタイム
座長 面谷 信(11:10〜12:30)
1A5-14 依頼講演 (11:10) 視覚特性と電子ペーパーの見え(千葉大院融合科学)溝上 陽子
1A5-17 (11:40) インキュベーションタイム
1A5-18 依頼講演 (11:50) 電子ペーパーの駆動とバックプレーン技術(九大産学連携センター)服部 励治
1A5-21 (12:20) インキュベーションタイム
3月26日午後
座長 小澤 伸二(13:30〜15:00)
1A5-28 招待講演 (13:30) リライタブル記録と電子ペーパーの最新動向(リコー)堀田 吉彦
1A5-32 (14:10) インキュベーションタイム
1A5-33 依頼講演 (14:20) 紙だからできること,紙だから表現できる魅力(竹尾)栗原 耕治
1A5-36 (14:50) インキュベーションタイム
座長 今栄 一郎(15:00〜16:00)
1A5-37 口頭C講演 (15:00) 電子ペーパー用新規エレクトロクロミック高分子(クラレ つくば研究センター)近藤 芳朗○田邊 裕史・大竹 富明
1A5-39 (15:20) インキュベーションタイム
1A5-40 口頭C講演 (15:30) 表示素子材料として光・電子機能性高分子薄膜の開発(九大院工)○金 善南・坂野 豪・伊藤 冬樹・長村 利彦・田中 章博・小澤 雅昭
1A5-42 (15:50) インキュベーションタイム
座長 堀田 吉彦(16:00〜18:00)
1A5-43 依頼講演 (16:00) フレキシブル液晶ディスプレイの研究開発(NHK技研)藤掛 英夫
1A5-46 (16:30) インキュベーションタイム
1A5-47 依頼講演 (16:40) 電子ペーパーQR-LPDTM(ブリヂストン電子ペーパー事業部)増田 善友
1A5-50 (17:10) インキュベーションタイム
1A5-51 依頼講演 (17:20) 電子ペーパーの業務への応用(ブラザー工業 NID開発部)藤井 則久
1A5-54 (17:50) インキュベーションタイム
〔天然物化学〕
3月27日午前
座長 早川 一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2A5-01,2A5-02,2A5-03,2A5-04,2A5-06)
2A5-01 アクチノラクトマイシン推定構造式の不斉全合成(1)(東理大理)○椎名 勇・梅崎 優真
2A5-02 アクチノラクトマイシン推定構造式の不斉全合成(2)(東理大理)椎名 勇○梅崎 優真・黒田 伸孝
2A5-03 デメチルボトシニンDの不斉合成(東理大理)椎名 勇○辻 敬介
2A5-04* 分子内デッツ反応を用いたケンドマイシンの全合成(慶大理工)○田中 教介・渡辺 将仁・藤森 友紀子・石橋 広大・小澤 友宏・松山 拓史・犀川 陽子・中田 雅也
2A5-06 E-クロチルトリフルオロボレートを用いた基質制御によるクロチル化反応のケンドマイシン合成への応用(慶大理工)○松山 拓史・田中 教介・藤森 友紀子・小澤 友宏・犀川 陽子・中田 雅也
座長 小林 雄一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2A5-08,2A5-09,2A5-11,2A5-12)
2A5-08 インセドニンC1-C13位セグメントの合成研究(慶大理工)○塚本 真也・神田 浩史・大谷 鷹士・高橋 大介・戸嶋 一敦
2A5-09* インセドニンアグリコンの合成研究(慶大理工)○大谷 鷹士・神田 浩史・塚本 真也・高橋 大介・戸嶋 一敦
2A5-11 異常結合型カテキン二量体の合成に関する研究(東工大院理工)○高橋 岳洋・大森 建・鈴木 啓介
2A5-12* カテキン類の選択的化学修飾化に関する研究(東工大院理工・SORST-JST)○荘野 智宏・高橋 治子・大森 建・鈴木 啓介
座長 大森 建(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2A5-15,2A5-17,2A5-18,2A5-19,2A5-20)
2A5-15* レゾルビン類及びプロテクチン類の合成研究(東工大院生命理工)○小川 熟人・小崎 祐輔・小林 雄一
2A5-17 Sekothrixideの合成研究(工学院大工)○寺山 直樹・南雲 紳史・宮下 正昭
2A5-18 Venturicidin類の全合成研究(工学院大工)○鈴木 裕治・南雲 紳史・宮下 正昭
2A5-19 海洋産ポリケチド・ビセライドEの合成研究(筑波大院数理物質)○川村 大・佐藤 洋輔・池田 陽一・鈴木 悠太・山浦 格・早川 一郎・木越 英夫
2A5-20 海洋産ポリケチド・ビセライドA、Bの合成研究(筑波大院数理物質)○佐藤 洋輔・川村 大・落合 ゆみ・山浦 格・早川 一郎・木越 英夫
3月27日午後
座長 庄司 満(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2A5-28,2A5-29,2A5-30,2A5-31,2A5-32,2A5-33)
2A5-28 メリリアニン構造異性体の不斉合成(東理大理)○飯泉 隆史・小川 豪・山田 哲郎・丸山 真美・椎名 勇
2A5-29 アスタコラクチンの合成(東理大理)椎名 勇○加藤 浩司・豆田 啓介
2A5-30 抗菌活性化合物ユーシェアリライドのラクトン形成反応(東理大理)椎名 勇○藤森 景子
2A5-31 ホスラクトマイシンおよびロイストロダクシンに共通する6員環パートの合成(東工大院生命理工)○小林 雄一・小川 熟人・村上 巧・ヌルザマン ムハンマド
2A5-32 ロインストロダクシンBの合成研究(東工大院生命理工)○村上 巧・小川 熟人・ヌルザマン ムハンマド・小林 雄一
2A5-33 FD-838の不斉全合成(東理大工・大正製薬・京大院薬)林 雄二郎○Sankar, Kuppusamy・石川 勇人・野沢 由利子・溝上 一敏・掛谷 秀昭
座長 末永 聖武(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2A5-35,2A5-36,2A5-37,2A5-38,2A5-39,2A5-40)
2A5-35 ネオペルトリド類縁体の全合成(東北大院生命科学)○斎藤 麻美・不破 春彦・佐々木 誠
2A5-36 ゴニオドミンAのC15-C36セグメントの収束的合成(東北大院生命科学)○齋藤 智之・不破 春彦・佐々木 誠
2A5-37 Arenicolide Cの合成研究(工学院大工)○山田 春樹・南雲 紳史・宮下 正昭
2A5-38 Lepranthinの合成研究(工学院大工)○高田 久嗣・南雲 紳史・宮下 正昭
2A5-39 ディデムナケタールBのC9-C28サブユニットの合成研究(東北大院生命科学)○野地 紗也加・不破 春彦・佐々木 誠
2A5-40 (-)-Aspergillide Bの全合成(東北大院生命科学)○山口 裕・不破 春彦・佐々木 誠
座長 佐々木 誠(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2A5-42,2A5-43,2A5-44,2A5-45,2A5-46)
2A5-42 BINOL-TiおよびBINAP-Pd触媒を用いた不斉炭素-炭素結合生成反応を基盤とするPhoslactomycin Bの合成研究(東工大院理工)○沼田 幸伸・相川 光介・三上 幸一
2A5-43 五員環ジオールモノアセテートを出発物質として活用するコロナチンの合成研究(東工大院生命理工)○小崎 祐輔・小川 熟人・小林 雄一
2A5-44 γ-ピロンのアルドール型反応を鍵反応とするオーリピロンA,Bの全合成とオーリピロンBの絶対立体配置決定(筑波大院数理物質)○竹村 拓馬・深澤 絵美・海老原 佑太・佐藤 七月・中村 尚靖・末永 聖武・早川 一郎・木越 英夫
2A5-45 マクロライド配糖体ビセリングビアサイドの合成研究(慶大理工)○中島 修弥・大久保 哲史・末永 聖武
2A5-46 アクチン脱重合活性物質レイジスポンジオリドAの合成研究(慶大理工)○秋山 聡志・鳥居原 英輔・鈴木 一司・照屋 俊明・末永 聖武
座長 不破 春彦(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2A5-48,2A5-49,2A5-50,2A5-51)
2A5-48 パラジウム触媒反応を鍵反応とするAmphidinolide T1の合成研究(早大院先進理工)○内海 貴光・斎藤 盛久・小川 竜平・清水 功雄
2A5-49 ビオチンプローブを用いた抗腫瘍性物質アプリロニンAの標的分子に関する研究(筑波大院数理物質)○杉山 美幸・平山 裕一郎・齊藤 有希・北 将樹・木越 英夫
2A5-50 光親和性プローブを用いた抗腫瘍性物質Aplyronine Aの標的タンパク質に関する研究(筑波大院数理物質)○平山 裕一郎・杉山 美幸・齊藤 有希・北 将樹・木越 英夫
2A5-51 Omaezalleneの合成研究(北大院環境科学)○梅澤 大樹・鈴木 将洋・松田 冬彦
3月28日午前
ポリエーテル
座長 藤原 憲秀(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A5-01,3A5-02,3A5-03,3A5-04,3A5-05,3A5-06)
3A5-01 MaitotoxinのUVWXYZ環部の合成研究(東理大理)○前本 道寛・羽毛田 匡・中田 忠
3A5-02 MaitotoxinのABCDEF環部の合成研究(東理大理)○服部 秀章・佐藤 正則・中田 忠
3A5-03 MaitotoxinのA環側鎖部の合成研究(東理大理)○神山 利彦・君嶋 敦・中田 忠
3A5-04 マイトトキシンのC'D'E'F'環部の合成研究(阪大院理)○大島 崇宏・中嶋 勇晴・村田 道雄・大石 徹
3A5-05 シガトキシンCTX3CのHIJKLM環部の合成研究(東北大院理・岡山大院自然科学)○阿部 享史・西馬 直希・附柴 貴彦・高村 浩由・門田 功・山本 嘉則
3A5-06 [2+2]光環化反応を利用したカリビアンシガトキシンM環部の合成研究(東北大院理)○飯島 直也・志田 貴宏・山下 修治・平間 正博
座長 山下 修治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3A5-08,3A5-09,3A5-10,3A5-11,3A5-12,3A5-13)
3A5-08 アルマトールFのBC環の合成とD環構築の検討(北大院理・JSTさきがけ)藤原 憲秀○田中 啓太・片桐 康・河合 英敏・鈴木 孝紀
3A5-09 アルマトールFのA環構築の検討(北大院理・JSTさきがけ)藤原 憲秀○広瀬 悠太・佐藤 大輔・河合 英敏・鈴木 孝紀
3A5-10 シガトキシン3CのEF環の改良合成(北大院理・JSTさきがけ)藤原 憲秀○野越 啓介・土門 大将・河合 英敏・鈴木 孝紀
3A5-11 シガトキシンCTX3CのE環部の合成(岡山大院自然科学・東北大院理)○佐藤 優樹・伊塚 浩章・城間 賢悟・高村 浩由・門田 功・山本 嘉則
3A5-12 シガトキシンCTX3CのEFGH環部の合成研究(岡山大院自然科学・東北大院理)○藤田 直弥・佐藤 優樹・高村 浩由・門田 功・山本 嘉則
3A5-13 ファージディスプレイ法を用いた梯子状ポリエーテル化合物の結合ペプチド探索(阪大院理)○玉手 理恵・氏原 悟・此木 敬一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
座長 門田 功(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3A5-15,3A5-16,3A5-17,3A5-19,3A5-20)
3A5-15 ガンビエル酸AのA/BCD環部の収束的合成(東北大院生命科学)○石貝 和也・不破 春彦・佐々木 誠
3A5-16 ガンビエル酸類のGHIJ環部の合成研究(東北大院生命科学)○局 興一・橋詰 佳祐・不破 春彦・佐々木 誠
3A5-17* 海産ポリ環状エーテル天然物ブレビシンの合成研究(東大院理)○倉永 健史・大谷 真人・堤 亮祐・佐竹 真幸・Wright, J.L.C.・橘 和夫
3A5-19 Pd(II)を用いたD-リボースおよびスピロC-アリールグリコリボシド誘導体の合成(富山大院理工・富山大理)宮澤 眞宏・淡佐口 憲一郎○魚谷 育代・横山 初・平井 美朗
3A5-20 Pd(II)触媒によるエーテル化反応を用いたYessotoxinのABCD環部の合成研究(富山大院理工)横山 初○楠本 康博・住吉 孝志郎・宮澤 眞宏・平井 美朗
3月28日午後
ポリエーテル、ポリケチド
座長 大石 徹(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3A5-28,3A5-29,3A5-30,3A5-31,3A5-32)
3A5-28 海産毒ポリカバノシドAの全合成研究(東北大院生命科学)○葛西 祐介・佐々木 誠
3A5-29 海産環状エーテルアミド, ブレビサミドの改良合成(東大院理)○堤 亮祐・倉永 健史・白井 智大・佐竹 真幸・WRIGHT, Jeffrey L. C.・橘 和夫
3A5-30 エーテル結合性グリセロ糖脂質の合成研究(北大院理・JSTさきがけ)藤原 憲秀○木梨 尚人・河合 英敏・鈴木 孝紀
3A5-31 絶対配置決定を目指したプロロセンチンの合成研究(北大院理・JSTさきがけ)○片桐 康・藤原 憲秀・竹村 淳志・河合 英敏・鈴木 孝紀
3A5-32* ローレネニンの全合成研究(青学大理工)○辻本 恭・杉村 秀幸
座長 宮澤 眞宏(17:00〜17:40)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3A5-49,3A5-51,3A5-52)
3A5-49* 付着性渦鞭毛藻Prorocentrum hoffmannianumの産生するポリエンポリオール化合物プロロセントロールの立体構造解析(東大院理)○菅原 孝太郎・北村 嘉章・佐竹 真幸・橘 和夫
3A5-51 ニュージーランド産赤潮渦鞭毛藻の生産する新規ポリオキシ化合物の単離と性状(東大院理・コースロン研)○浜本 友佳・佐竹 真幸・橘 和夫・Holland, Patrick・BEUZENBERG, Vernonica
3A5-52 ドミノ反応を基盤とするテトラヒドロピラン構築法の開発(東北大院生命科学)○能登 健吉・不破 春彦・佐々木 誠
座長 杉村 秀幸(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(3A5-54,3A5-55,3A5-56,3A5-57)
3A5-54 チオールエステルの薗頭反応を用いる2,3-ジヒドロピラン-4-オンの収束的構築法の開発(東北大院生命科学)○松木田 聖士・不破 春彦・佐々木 誠
3A5-55 タンデムラジカル環化反応を利用した縮環ポリエーテル合成法の開発(東北大院理)○石原 祐樹・山下 修治・平間 正博
3A5-56 縮環エーテル類に対する新規核間メチル基導入法(岡山大院自然科学)○岸 敬之・藤澤 由佳・山神 雄司・高村 浩由・門田 功
3A5-57 Pd(II)触媒を用いた連続的環化反応によるスピロケタールの立体選択的合成法の開発(富山大院理工)宮澤 眞宏○榮澤 徹・横山 初・平井 美朗
3月29日午前
座長 佐竹 真幸(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A5-01,4A5-02,4A5-03,4A5-05,4A5-06)
4A5-01 固体NMRを用いた脂質ラフトにおけるスフィンゴミエリンアミド部位の配向解析(阪大院理)○前田 佳子・山口 敏幸・鈴木 孝・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4A5-02 固体NMRを用いた脂質ラフトにおけるスフィンゴミエリンの分子配向の解析(阪大院理)○鈴木 孝・山口 敏幸・前田 佳子・岡崎 宏紀・土居 幹嗣・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4A5-03* 脂質膜中におけるスフィンゴミエリンのNMR配座解析(阪大院理)○山口 敏幸・鈴木 孝・前田 佳子・岡崎 宏紀・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4A5-05 梯子状ポリエーテル化合物イェッソトキシンとRasタンパク質との相互作用評価(阪大院理・生体分子化学研)○氏原 悟・玉手 理恵・松森 信明・大石 徹・村田 道雄・杉山 直幸・石濱 泰・冨田 勝
4A5-06 炎症惹起物質コンプラニン類の活性発現機構(慶大理工・名大院理・埼玉県立がんセンター)○中村 和彦・大野 修・立川 悠・菅沼 雅美・上村 大輔
座長 大石 徹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A5-08,4A5-10,4A5-11,4A5-13)
4A5-08* 渦鞭毛藻Protoceratium reticulatumが生産する梯子状ポリエーテルyessotoxinの生合成研究(東大院理)○山崎 正稔・佐竹 真幸・橘 和夫
4A5-10 ポリ環状エーテル天然物の生合成機構解明を目指したブレビサミド推定前駆体の合成(東大院理)○白井 智大・倉永 健史・WRIGHT, J. L. C.・佐竹 真幸・橘 和夫
4A5-11* C-1027クロモフォアの合成研究(東北大院理)○田村 幸男・川口 照子・平井 啓一朗・平川 文弥・佐藤 格・平間 正博
4A5-13 シアノスポラサイド類の全合成研究(東北大院理)○山口 貴也・外崎 桂樹・佐藤 格・平間 正博
座長 佐藤 格(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4A5-15,4A5-17,4A5-19,4A5-20)
4A5-15* 講演中止
4A5-17* セラガキノンAの合成研究(東工大院理工・SORST)○高田 晃臣・瀧川 紘・橋本 善光・鈴木 啓介
4A5-19 抗生物質BE-43472Bの全合成研究(東工大院理工)○山下 裕・瀧川 紘・鈴木 啓介
4A5-20 マクロシジンAの改良全合成(東工大院理工・SORST-JST)○吉成 友博・大森 建・鈴木 啓介
3月29日午後
座長 山田 英俊(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4A5-28,4A5-29,4A5-30,4A5-31,4A5-32,4A5-33)
4A5-28 アクチン脱重合活性物質アプリロニンAとミカロライドBのハイブリッド化合物の合成研究(筑波大院数理物質)○小林 健一・藤井 勇介・小林 真一・早川 一郎・木越 英夫
4A5-29 アクチン脱重合活性を有する海洋産マクロリド、ミカロライドBの合成研究(筑波大院数理物質)○石塚 智也・茂木 雄三・渡辺 秀和・北 将樹・木越 英夫
4A5-30 シンビオジノライドC14-C24フラグメントの立体選択的合成(岡山大院自然科学)○角永 悠一郎・高村 浩由・門田 功・上村 大輔
4A5-31 シンビオジノライドC94-C104フラグメントの合成研究(岡山大院自然科学・慶大理工)○津田 浩輔・高村 浩由・門田 功・上村 大輔
4A5-32 ピラニシンの全合成(岡山大院自然科学)○山神 雄司・伊藤 慧・中原 千鶴・高村 浩由・門田 功
4A5-33 (-)-Malyngamideの簡便な合成研究:鍵中間体のジアステレオマー分割(滋賀県立大工)○泉 裕一・松本 高利・竹下 光弘・渡邊 政隆・熊谷 勉・井上 吉教
座長 大石 徹(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4A5-35,4A5-36,4A5-37,4A5-38,4A5-39)
4A5-35 シクロペンタジエンのアルキル化とその合成への応用(岡山理大工)○尾松 力也・国只 享大・井口 勉・野上 潤造
4A5-36 3,6-ヘキサヒドロキシジフェノイル架橋エラジタンニン,(-)-コリラジン全合成の短段階化(関西学院大理工)谷川 康太郎・朝倉 典昭○山田 英俊
4A5-37 2,3-へキサヒドロキシジフェノイル架橋エラジタンニン、(+)-Praecoxin Bの全合成(関西学院大理工)○広兼 司・道畑 直起・朝倉 典昭・三田村 隆史・山田 英俊
4A5-38 1,6-ヘキサヒドロキシジフェノイル架橋エラジタンニン,(+)-davidiinの5段階合成(関西学院大理工)藤本 翔平○芦辺 成矢・朝倉 典昭・山田 英俊
4A5-39 ヘリセノン類の実用合成研究(阪府大院理)○安藤 亜美・小林 正治・柳 日馨
座長 小林 正治(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4A5-41,4A5-42,4A5-43,4A5-44,4A5-45)
4A5-41 新規幼若ホルモン(JHSB3)誘導体の合成と活性(阪市大院理・農業生物資源研究所)○貝原 加奈子・品田 哲郎・大船 泰史・沼田 英治・小滝 豊美
4A5-42 アンフィジノール3のC43-C67部分の合成(阪大院理)○金本 光徳・松森 信明・村田 道雄・大石 徹
4A5-43 イオンチャネル複合体の構造解明を目指した二重標識化アンフォテリシンB誘導体の化学合成(阪大院理)○松尾 由紀子・松下 直広・松森 信明・村田 道雄・大石 徹
4A5-44 アンフォテリシンB複合体の構造解析を目的とした炭素13およびフッ素標識体の合成(阪大院理)○足立 剛士・梅川 雄一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4A5-45 アンフォテリシンBとリン脂質の相互作用に関与する脂質極性部分の役割(阪大院理)○高野 哲郎・松森 信明・村田 道雄
21号館318教室
〔デジタルファブリケーションへの取り組み最前線〕
3月26日午前
座長 松本 和正(10:30〜12:00)
1A6-10 基調講演 (10:30) デジタル・バイオ・ファブリケーション:ポストiPS細胞時代を拓く技術(富山大院理工)○中村 真人・岩永 進太郎・荒井 健一
1A6-15 招待講演 (11:20) デジタルファブリケーションの医療への応用(阪大院歯・バイオニック)荘村 泰治
3月26日午後
座長 西 真一(13:00〜14:30)
1A6-25 基調講演 (13:00) 巨大プリンテッド・エレクトロニクス市場の形成と材料技術(阪大産研)菅沼 克昭
1A6-30 招待講演 (13:50) ナノメタル分散インクによる導電性薄膜のインクジェット製膜法(アルバック 千葉超材料研究所)○小田 正明・崎尾 進・林 茂雄・大沢 正人・林 義明・鄭 久紅・藤丸 篤・多田 彦剛・橋本 夏樹
座長 藤井 雅彦(14:40〜16:00)
1A6-35 招待講演 (14:40) 商業印刷向け高速インクジェットプリントシステムにおける材料開発(富士フイルム)小田 晃央
1A6-39 招待講演 (15:20) デジタルプリント技術の産業分野への応用展開(大日本スクリーン製造)鶴谷 佳憲
21号館319教室
〔微細パターン化技術と材料の織成す未来像〕
3月26日午前
次世代リソグラフィ
(09:50〜10:00)
1A7-06 (09:50) オーガナイザー挨拶(阪大産研)古澤 孝弘
座長 古澤 孝弘(10:00〜12:00)
1A7-07 基調講演 (10:00) 半導体リソグラフィの将来展望と挑戦(東芝研究開発センター デバイスプロセス開発センター リソグラフィプロセス技術開発部)東木 達彦
1A7-12 招待講演 (10:50) ラジカル逐次反応を活用するEUV用ネガ型レジスト(阪府大院工)白井 正充
1A7-16 依頼講演 (11:30) JSRにおけるEUVリソグラフィー材料の開発 -現状と今後-(JSR精密電子研)○木村 徹・丸山 研・志水 誠・甲斐 敏之・山口 佳一
3月26日午後
座長 白井 正充(13:00〜15:30)
1A7-25 招待講演 (13:00) EUVレジストプロセス開発状況(半導体先端テクノロジーズ)井谷 俊郎
1A7-29 招待講演 (13:40) EUV光による干渉露光(兵県大高度産業科学技術研)渡邊 健夫
1A7-33 依頼講演 (14:20) 次世代リソグラフィ用材料の設計指針(阪大産研・JST-CREST)○古澤 孝弘・田川 精一
1A7-36 依頼講演 (14:50) 次世代リソグラフィ用材料開発の現状(東京応化工業 開発本部 次世代材料開発部)佐藤 和史
1A7-39 (15:20) インキュベーションタイム
座長 太田 克(15:30〜17:10)
1A7-40 依頼講演 (15:30) ネガ現像用ArF液浸レジスト材料の開発(富士フイルム)樽谷 晋司
1A7-43 招待講演 (16:00) noriaを基盤としたEBおよびEUV分子レジストの開発(神奈川大工)○工藤 宏人・西久保 忠臣
1A7-47 口頭D講演 (16:40) フラーレン誘導体を基盤材料としたEUV用ポジ型分子レジストの開発(三菱化学科学技術研究センター・三菱化学・半導体先端テクノロジーズ)○川上 公徳・田中 克知・老泉 博昭・井谷 俊郎
3月27日午前
自己組織化による微細パターン形成
(09:20〜09:30)
2A7-03 (09:20) オーガナイザー挨拶(名大院工)関 隆広
座長 関 隆広(09:30〜12:00)
2A7-04 基調講演 (09:30) 高分子ミクロ相分離のナノ構造制御とテンプレート物性工学(東工大資源研)彌田 智一
2A7-09 招待講演 (10:20) 16nm技術ノードへ向けたブロック共重合体リソグラフィー(NTT物性基礎研)○山口 徹・山口 浩司
2A7-13 依頼講演 (11:00) 可動な微細なシワ:マイクロリンクル(産総研ナノテク)○大園 拓哉・物部 浩達・清水 洋
2A7-16 依頼講演 (11:30) コアシェル型粒子の自己組織化による表面ナノポア形成(慶大院理工)○藤本 啓二・渡辺 英明
3月27日午後
座長 彌田 智一(13:00〜15:40)
2A7-25 招待講演 (13:00) 高分子ブロック共重合体のChemically Directed Self-assemblyによる高密度パターン形成(日立材料研・京大院工)○吉田 博史・多田 靖彦・赤坂 哲・竹中 幹人・長谷川 博一
2A7-29 依頼講演 (13:40) ブロック共重合体表面ミセルの高精度形成と応用(名大院工・JSTさきがけ)永野 修作
2A7-32 招待講演 (14:10) 自己組織化材料の大容量記録媒体への応用(東芝研究開発センター 記憶材料・デバイスラボラトリー)木原 尚子
2A7-36 招待講演 (14:50) ガイドによる3成分トリブロック共重合体の自己組織化構造制御(京大院工・アテネ大)○長谷川 博一・赤坂 哲・三谷 明子・阪口 豪・逢坂 武次・HADJICHRISTIDIS N.・IATROU H.
2A7-40 (15:30) インキュベーションタイム
座長 長谷川 博一(15:40〜17:40)
2A7-41 依頼講演 (15:40) ナノドットアレイ技術(王子製紙)篠塚 啓
2A7-44 口頭C講演 (16:10) ラジカル/イオン含有ミクロ相分離膜の有機メモリ素子への応用(早大理工)○須賀 健雄・竹内 絢哉・阪田 美紀・西出 宏之
2A7-46 口頭D講演 (16:30) ナノ電解法による有機導電体ナノ単結晶の位置選択的形成技術とデバイス作製(情報通信研神戸・JSTさきがけ)○長谷川 裕之
2A7-49 招待講演 (17:00) アルミナナノホールアレーにもとづく微細構造の形成と機能化(首都大院都市環境・KAST)○益田 秀樹・西尾 和之
21号館320教室
〔微細パターン化技術と材料の織成す未来像〕
3月27日午前
ナノインプリント
座長 平井 義彦(09:30〜12:00)
2A8-04 (09:30) オーガナイザー挨拶(兵県大高度産業科学技術研)松井 真二
2A8-05 基調講演 (09:40) ナノインプリント技術の未来像(兵県大高度産業科学技術研)松井 真二
2A8-10 招待講演 (10:30) 光ナノインプリントを応用した光通信用レーザの回折格子作製プロセス(住友電工伝送デバイス研・東理大基礎工)○柳沢 昌輝・辻 幸弘・吉永 弘幸・河野 直哉・平塚 健二・谷口 淳
2A8-14 依頼講演 (11:10) 樹脂モールドを用いた高輝度LED用ナノインプリントプロセス(東芝機械 ナノ加工システム事業部)西原 浩巳
2A8-17 (11:40) インキュベーションタイム
3月27日午後
座長 中川 勝(13:00〜14:50)
2A8-25 招待講演 (13:00) 光ナノインプリントプロセス(産総研・JST-CREST)廣島 洋
2A8-29 招待講演 (13:40) 光ナノインプリントプロセスシミュレーション(阪府大院工・JST-CREST)平井 義彦
2A8-33 依頼講演 (14:20) 光ナノインプリント用樹脂モールド(綜研化学 NIP製品プロジェクト)○三澤 毅秀・山田 紘子・上原 諭
座長 廣島 洋(15:00〜16:30)
2A8-37 招待講演 (15:00) ナノインプリント密着層および離型層の材料化学(東北大多元研)中川 勝
2A8-41 依頼講演 (15:40) 光ナノインプリント用樹脂の特性評価(ダイセル化学工業)○三宅 弘人・湯川 隆生・高井 英行・伊吉 就三
2A8-44 (16:10) インキュベーションタイム
21号館422教室
〔天然物化学〕
3月27日午前
アミノ酸ペプチド
座長 品田 哲郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2B1-01,2B1-02,2B1-03,2B1-04,2B1-05,2B1-06)
2B1-01 新規抗マラリア活性天然物Aerucyclamide Cの全合成(神奈川大工)○菊地 麻衣・小林 啓太・赤井 昭二・佐藤 憲一
2B1-02 アントラニル酸とロイシンからなる環状ペプチドの合成と構造(千葉大院工)赤染 元浩○遠津 正・松本 祥治
2B1-03 アクロメリン酸類の合成研究(静岡県大薬)○東 匠・磯部 洋一郎・岡崎 優子・脇本 敏幸・古田 巧・菅 敏幸
2B1-04 海洋産細胞毒性環状デプシペプチド Palau'amide の全合成(慶大理工)○渡邊 敦・杉山 弘和・照屋 俊明・末永 聖武
2B1-05 新規鎖状ペプチド Bisebromoamide の合成研究(慶大理工)○渡邊 敦・轟 星児・照屋 俊明・末永 聖武
2B1-06 抗菌性デプシペプチド ミウラエナミド A の合成研究(慶大理工)○徳住 啓太・鳥居原 英輔・照屋 俊明・末永 聖武
座長 末永 聖武(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2B1-08,2B1-09,2B1-10,2B1-11,2B1-12,2B1-13)
2B1-08 1,2-ジアミノ骨格をもつ天然物の合成研究(高知大理)○草葉 昌平・市川 善康
2B1-09 マンノスタチンAの合成研究(高知大理)○崎山 直人・市川 善康
2B1-10 窒素原子が結合した不斉四級炭素をもつ海洋天然物ゲラニルリナロイルイソシアニドの全合成(高知大理)○松田 泰徳・市川 善康・奥村 健
2B1-11 3-デオキシカイトセファリンの合成研究(阪市大院理)○越智 小央里・濱田 まこと・品田 哲郎・大船 泰史
2B1-12 カイトセファリン右側鎖部を有する新規グルタミン酸類縁体の合成研究(阪市大院理)○保野 陽子・濱田 まこと・品田 哲郎・大船 泰史
2B1-13 ジフェニルホスホノグリシン誘導体を用いるE-選択的デヒドロアミノ酸エステルの合成(阪市大院理)○濱田 まこと・品田 哲郎・大船 泰史
座長 市川 善康(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2B1-15,2B1-16,2B1-17,2B1-18,2B1-19)
2B1-15 コラーゲンモデルペプチドの二量化に関与する糖化最終産物の生成(阪大院理)○北村 明日香・松井 孝太・松森 信明・大石 徹・村田 道雄・川上 徹・相本 三郎
2B1-16 接合誘導物質ブレファルモンのN末端同定(阪市大院理)○山岸 由和・吉岡 康一・臼杵 克之助・飯尾 英夫
2B1-17 ランチオニン含有細菌細胞壁ペプチドグリカン部分構造の合成(阪大院理)○大塚 祐治・川崎 彰子・烏谷 幸枝・伊東 陽子・長谷川 瑞穂・猪原 直弘・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
2B1-18 α-アシロキシ-α-アルキニルシランのエノラートクライゼン転位を利用した光学活性アレニルシラン含有α-アミノ酸の合成(阪市大院理)○岡田 拓也・坂口 和彦・大船 泰史
2B1-19 光学活性α‐アレニルグリシンの合成(阪市大院理)○小田 奈穂子・坂口 和彦・大船 泰史
3月27日午後
アミノ酸ペプチド
座長 藤本 ゆかり(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2B1-27,2B1-28,2B1-29,2B1-30,2B1-31,2B1-32)
2B1-27 ビニルシランのα-置換-α-アミノ酸への変換とα-置換ピログルタミン酸の合成(阪市大院理)○天生 聡仁・坂口 和彦・大船 泰史
2B1-28 固相合成を指向したα-アミノスクアリン酸含有ペプチドの合成研究(阪市大院理)○木庭 雄一・品田 哲郎・大船 泰史
2B1-29 2-ニトロベンジルカルバメイト型光分解リンカーを用いる化学合成ペプチドの精製(阪大蛋白研)○原 利明・田結荘 明・川上 徹・相本 三郎
2B1-30 Cys-Pro-Cys部位におけるN-Sアシル基転位反応を利用したチオエステルの合成(阪大蛋白研)○清水 咲子・相本 三郎・川上 徹
2B1-31 N-Sアシル基転位反応とそれに続く自発的ピログルタミン化を利用したペプチドチオエステル調製法の開発(阪大蛋白研)○中村 健一郎・金尾 知樹・原 利明・佐藤 毅・川上 徹・相本 三郎
2B1-32 リン脂質膜を用いたヒトβ-ディフェンシン-2のフォールディング反応(阪大蛋白研)○Purwati, Euis Maras・原 利明・川上 徹・相本 三郎
その他
座長 有本 博一(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2B1-34,2B1-36,2B1-37,2B1-38,2B1-39)
2B1-34* カイニン酸の効率的全合成(阪市大院理)○大江 健太郎・品田 哲郎・大船 泰史
2B1-36 グラジオビアニンAをリガンドとした分子プローブの合成研究(筑波大院数理物質)○池戸 彰之・早川 一郎・風見 紗弥香・臼井 健郎・木越 英夫
2B1-37 ウミトサカ由来の炎症惹起物質(筑波大院数理物質)○冨田 佳祐・永野 義仁・北 将樹・木越 英夫
2B1-38 天然クロロフィルの還元に関する合成的研究(立命館大理工)民秋 均○竹腰 大輔・溝口 正
2B1-39 硫黄含有フェオフィチン類の合成と物性(立命館大)民秋 均○吉里 麻理・國枝 道雄・佐々木 真一
座長 木越 英夫(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2B1-41,2B1-43,2B1-44,2B1-45,2B1-46)
2B1-41* 軸性キラル化合物を用いたキラルアミン類の絶対配置決定法(青学大理工)○福井 博喜・木村 純二
2B1-43 バンコマイシン耐性菌由来lipid I類縁体の合成(東北大院生命科学)○中村 淳・宮 広飛・井埜 章・有本 博一
2B1-44 クロスカップリング反応を用いたバンコマイシンの創薬化学研究(2)(東北大院生命科学)○中間 友樹・吉田 修・澤田 有里・遠山 貴之・三浦 憲司・巻 秀樹・許 述・有本 博一
2B1-45 光親和性反応を用いたバンコマイシン誘導体の作用標的探索(東北大院生命科学)○市川 亮太・中村 淳・三浦 憲司・巻 秀樹・有本 博一
2B1-46 オゾン分解とクレメンゼン還元を用いたアルケンの開裂のワンポット化(東北大院生命科学)○遠山 貴之・中村 淳・許 述・有本 博一
座長 北 将樹(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2B1-48,2B1-49,2B1-50,2B1-51,2B1-52,2B1-53)
2B1-48 化学プローブを用いた内因性ニトロ化ヌクレオチドの代謝研究(東北大院生命科学・熊本大院医薬)○斎藤 洋平・伊藤 千秋・澤 智裕・赤池 孝章・有本 博一
2B1-49 標識マーカーとしてのポルフィリン錯体の合成およびその化学発光能の評価(東大院理)○奥山 公浩・福沢 世傑・橘 和夫
2B1-50 藍藻の産生する細胞毒性物質の研究(名大院理・慶大理工)○丸 範人・山田 薫・大野 修・上村 大輔
2B1-51 海綿由来の細胞毒性物質の探索研究(早大先進理工)○勝俣 良祐・中尾 洋一
2B1-52 海洋生物由来の細胞毒性化合物に関する研究(早大先進理工)○前島 寛・渡部 裕喜・中尾 洋一
2B1-53 海洋シアノバクテリア由来の新規マクロリド配糖体の単離と構造(慶大理工)○森田 真布・照屋 俊明・末永 聖武
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月28日午前
タンパク質・酵素
座長 水上 進(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3B1-01,3B1-03,3B1-05,3B1-06)
3B1-01* 多種類の蛍光アミノ酸を用いた新しいペプチドスクリーニング法の開発(岡山大院自然科学)○北松 瑞生・宍戸 昌彦
3B1-03* 生命化学分子1:自己集合能を有するLDT分子による蛋白質のin vitro/in cell 19Fラベル化機構(京大院工)○高岡 洋輔・築地 真也・浜地 格
3B1-05 生命化学分子2:LDT化学による半合成蛍光バイオセンサーの構築(京大院工)○鬼追 芳行・田村 朋則・高岡 洋輔・築地 真也・浜地 格
3B1-06 生命化学分子3:FKBP12ラベル化のためのLDTプローブ(京大院工)○田村 朋則・築地 真也・浜地 格
座長 末田 慎二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3B1-08,3B1-09,3B1-10,3B1-11,3B1-12,3B1-13)
3B1-08 短鎖ヘリカルペプチドとDNAとの相互作用のFRETによる定量解析(富山大院薬)○梶野 雅起・藤本 和久・井上 将彦
3B1-09 フェロセン骨格を有する短鎖ヘリカルペプチドの金基板上への固定化とその電気化学応答(富山大院薬)○深澤 聡晃・藤原 匡志・藤本 和久・井上 将彦
3B1-10 ジアリールエテンを骨格とする非天然アミノ酸残基をもつ新規光応答性ペプチドの開発(富山大院薬)○岡田 洋平・藤本 和久・井上 将彦
3B1-11 リアクティブタグを用いた細胞膜受容体の選択的ラベリング(京大院工)○堤 浩・中野 克哉・野中 洋・内之宮 祥平・藤島 祥平・王子田 彰夫・浜地 格
3B1-12 リアクティブタグを用いた細胞膜受容体周辺のミクロ環境センシング(京大院工)○中野 克哉・堤 浩・野中 洋・内之宮 祥平・藤島 祥平・王子田 彰夫・浜地 格
3B1-13 イミダゾール-N-カルボキシエステル型新規反応性プローブの開発(京大院工)○安井 亮介・藤島 祥平・王子田 彰夫・浜地 格
座長 小畠 英理(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3B1-15,3B1-16,3B1-17,3B1-19)
3B1-15 高親和性・高反応性を有するHis型リアクティブタグシステムの開発(京大院工)○内之宮 祥平・野中 洋・王子田 彰夫・浜地 格
3B1-16 新規亜鉛錯体によるHisタグ導入タンパク質の蛍光イメージング(京大院工)○勝間 希望・藤島 祥平・王子田 彰夫・浜地 格
3B1-17* 蛍光標識アミノ酸のタンパク質への部位特異的二重導入と一分子FRETへの応用(北陸先端大マテリアルサイエンス)○徳田 安則・芳坂 貴弘
3B1-19* アミロイド蛋白質細胞毒性バイオセンシングのセラノスティスクへの応用(東農工大院工)○金 志勲・稲田 全規・宮浦 千里・池袋 一典・早出 広司
3月28日午後
タンパク質・酵素
座長 早出 広司(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3B1-28,3B1-29,3B1-30,3B1-31,3B1-32,3B1-34)
3B1-28 磁性細菌の酸化鉄結晶形成に関与するmms6遺伝子の欠損株の構築及びそのキャラクタリゼーション(東農工大院生命)○先山 絵理・新垣 篤史・田中 祐圭・宮坂 均・松永 是
3B1-29 酸化鉄結晶の形成に関与するMms6タンパク質の精製およびその機能領域の解析(東農工大院生命)○陳 吉子・新垣 篤史・根本 理子・尾高 雅文・大滝 証・養王田 正文・松永 是
3B1-30 神経組織構築のための機能性マトリクスタンパク質の設計(東工大院生命理工)○佐々木 翔一・三重 正和・中村 真希子・小畠 英理
3B1-31 プライマー伸長反応と生物発光を組み合わせた新規RNA検出法の開発(東工大院生命理工)○真下 泰正・三重 正和・五味 恵子・小畠 英理
3B1-32* 細胞内カリウムイオンイメージングの為のトロンビン結合アプタマー-ペプチドコンジュゲート(九工大院工)○大塚 圭一・松田 知己・永井 健治・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
3B1-34 特異なビオチン化反応を利用した細胞表層タンパク質の蛍光イメージング(九工大院情報工)○林 秀樹・米田 佐和子・末田 慎二
座長 竹山 春子(17:00〜18:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3B1-49,3B1-51,3B1-52,3B1-53,3B1-54,3B1-55,3B1-56,3B1-57)
3B1-49* Chitosanase LIPOzymeの調製と機能評価〜LIPOzyme(その8)〜(阪大院基礎工)○馬越 大・Ngo, Kien Xuan・島内 寿徳・久保井 亮一
3B1-51 リポソーム膜上におけるAβ/Cu錯体のコレステロール酸化反応(LIPOzyme その9)(阪大院基礎工)○島内 寿徳・吉本 則子・馬越 大・久保井 亮一
3B1-52 脂質膜上におけるカテコール類によるアミロイド可溶化のカイネティクス解析(阪大院基礎工)○島内 寿徳・Vu, Thi Huong・馬越 大・久保井 亮一
3B1-53 PQQ修飾αシヌクレイン(α-Syn)部分ペプチドによるα-Syn線維形成の阻害(東農工大院工)小林 夏季○佐々木 泰彦・早出 広司
3B1-54 海洋酵母由来フルクトシルアミノ酸酸化酵素の改良に基づくフルクトシルアミノ酸脱水素酵素の構築(東農工大院工)丹部 絵梨・金 承洙○宮本 侑典・FERRI, Stefano・津川 若子・早出 広司
3B1-55 PQQグルコース脱水素酵素基質結合部位へのループ導入による基質特異性の改変(I)(東農工大院工)早出 広司○梅田 英世・長江 大地・中島 満晴・安瀬 祐希・森 一茂・花岡 慎悟
3B1-56 PQQグルコース脱水素酵素基質結合部位へのループ導入による基質特異性の改変(II)(東農工大院工)早出 広司○長江 大地・梅田 英世・中島 満晴・安瀬 祐希・森 一茂・花岡 慎悟
3B1-57 Penicillium amagasakiense由来グルコース酸化酵素の組換え発現の検討(東農工大院工)○小林 知彦・森 一茂・早出 広司
3月29日午前
タンパク質・核酸
座長 高橋 剛(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B1-01,4B1-02,4B1-03,4B1-04,4B1-05,4B1-06)
4B1-01 細胞のコレステロール排出を促進するapoA-I fragmentの合成及びその機能(福岡大理・福岡大医)○鬼木 幸祐・足立 龍太・安東 勢津子・松原 公紀・上原 吉就・張 波・朔 啓二郎
4B1-02 メチル化DNA結合タンパク質MBD1を用いた新規メチル化頻度測定系の開発(東農工大工)池袋 一典○平岡 大介・吉田 亘・秦 健一郎
4B1-03 カチオン性とアニオン性環状テトラペプチドが形成するイオンチャネルの活性評価(佐賀大理工)○菅 虎雄・長田 聰史・兒玉 浩明
4B1-04 p53四量体形成ドメインを介した空間配向制御によるバイオミネラリゼーションの活性増強と構造制御(北大院理)○坂口 達也・鎌田 瑠泉・野村 尚生・中馬 吉郎・今川 敏明・坂口 和靖
4B1-05 アフィニティ可変抗体タンパク質の設計(東工大院生命理工)○小作 千紘・三重 正和・半澤 敏・小畠 英理
4B1-06 転写因子タンパク質Olig2導入による細胞分化制御(東工大院生命理工)○金子 真実・逸見 文昭・三重 正和・小畠 英理
座長 兒玉 浩明(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4B1-08,4B1-09,4B1-10,4B1-11,4B1-12,4B1-13)
4B1-08 高度好塩性古細菌 Haloarcula japonica 由来組換え型 FtsZ3、FtsZ4 および FtsZ5 の性質検討(東工大院生命理工)○牧野 友理子・八波 利恵・前田 高宏・小澤 一道・原科 健依・福居 俊昭・仲宗根 薫・藤田 信之・関根 光雄・高品 知典・中村 聡
4B1-09 高度好塩性古細菌 Haloarcula japonica 由来走気性トランスデューサー遺伝子ホモログの発現と組換えタンパク質の性質検討(東工大院生命理工)○田力 鉄平・久保田 芳弘・小坂 貴幸・小澤 孝俊・八波 利恵・福居 俊昭・仲宗根 薫・藤田 信之・関根 光雄・高品 知典・中村 聡
4B1-10 高度好塩性古細菌 Haloarcula japonica 由来デンプン関連酵素の遺伝子解析および組換えタンパク質の性質検討(東工大院生命理工)○小野寺 雅彦・八波 利恵・福居 俊昭・仲宗根 薫・藤田 信之・関根 光雄・高品 知典・中村 聡
4B1-11 好アルカリ性 Bacillus sp. J813 株キチナーゼ由来キチン結合ドメインの分子表面に存在する芳香族アミノ酸残基の役割(東工大院生命理工)○宇仁 文哉・李 善美・八波 利恵・福居 俊昭・中村 聡
4B1-12 ヒト型抗体軽鎖のgermline gene A3/A19 #7クローンの諸性質(大分大院工・大分大先端医工学研究C)○坂田 寛幸・一二三 恵美・西園 晃・宇田 泰三
4B1-13 ヒト型抗体軽鎖の発現系の改良(大分大院工・大分大先端医工学研究C)○佐藤 真季・坂田 寛幸・一二三 恵美・西園 晃・宇田 泰三
座長 山東 信介(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4B1-15,4B1-16,4B1-17,4B1-18,4B1-19,4B1-20,4B1-21)
4B1-15 ヒト型抗体軽鎖のgermline gene A3/A19への変異導入と諸性質(大分大院工・大分大先端医工学研究C)○神田 真志・石橋 尚幸・一二三 恵美・宇田 泰三
4B1-16 ヒト型抗体軽鎖のgermline gene A18b #6クローンの発現と諸性質(大分大工・大分大先端医工学研究C)○吉岡 智美・一二三 恵美・西園 晃・宇田 泰三
4B1-17 ヒト型抗体軽鎖のgermline gene A3/A19 #13クローンの発現と諸性質(大分大工・大分大先端医工学研究C)○岩男 奈々・一二三 恵美・西園 晃・宇田 泰三
4B1-18 部位特異的in vivo光架橋実験法を用いたSecG近接因子の同定(京大ウイルス研・理研和光・京産大)○田中 夏子・小林 元・堂前 直・鈴木 健裕・伊藤 維昭・秋山 芳展・森 博幸
4B1-19 自己増殖型人工転写因子による遺伝子発現調節(京大院工)○森 友明・佐々木 淳・斉藤 芳明・青山 安宏・世良 貴史
4B1-20 サンドイッチ型ジンク・フィンガー・ヌクレアーゼを用いた位置特異的DNA切断(京大院工)○四宮 一輝・森 友明・加々爪 郁子・青山 安宏・世良 貴史
4B1-21 人工DNA結合タンパク質を用いたトマト黄化葉巻ウイルス耐性植物の創出(京大院工)○大橋 維辰・木村 泰裕・竹中 公亮・堂本 郁也・宮崎 俊秀・青山 安宏・世良 貴史
21号館423教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月26日午前
Pt
座長 田邊 真(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1B2-01,1B2-02,1B2-03,1B2-04,1B2-05,1B2-06)
1B2-01 トリス(エチニルフェニル)ボラン誘導体で架橋した三核白金アセチリド錯体の合成と特性(阪大院理)○平井 肖実・鬼塚 清孝
1B2-02 Pt(R)2{P(Cl)(NMeCH2)2}2 (R = アルキル, アリール) 錯体における R/Cl 交換反応(阪市大院理)○重里 有香・板崎 真澄・中沢 浩
1B2-03 ビス(シリル)フェロセニレン部位を有する白金ヒドリド錯体の合成(阪市大院理)○板崎 真澄・南方 牧子・中沢 浩
1B2-04 ジシラプラチナ骨格を鍵中間体とするヒドロシリル化反応の反応機構研究(九大院総理工・九大先導研)○堤 大典・砂田 祐輔・永島 英夫
1B2-05 アミド架橋白金およびパラジウム多核錯体の合成と構造(阪府大院理)○久川 善寛・村田 祐亮・竹本 真・藤原 秀紀・松坂 裕之
1B2-06 cis-及びtrans-ビス(トリアリール14族元素)白金錯体の熱的反応性(学習院大理)○菅 美里・森山 奈美・福島 貴・有井 秀和・持田 邦夫
座長 板崎 真澄(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1B2-08,1B2-09,1B2-10,1B2-11,1B2-12)
1B2-08 アリール配位子を持つシクロヘプタトリエニル白金3核サンドイッチ錯体の合成と構造(阪大院工)○臼井 謙太郎・村橋 哲郎・生越 専介
1B2-09 三座ホスフィン配位子によって支持された直鎖状白金・パラジウム三核錯体と水銀塩との反応(奈良女大理)○細川 彩・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
1B2-10 NCN ピンサー白金錯体結合型ノルバリンの合成および自己組織化特性(京大化研附属元素科学国際研究センター)○笹野 大輔・清家 弘史・尾形 和樹・福井 貞之・高谷 光・中村 正治
1B2-11 白金結合型ノルバリンペプチドの合成および機能開拓(京大化研附属元素科学国際研究センター)○笹野 大輔・清家 弘史・尾形 和樹・福井 貞之・高谷 光・中村 正治
1B2-12* 白金錯体からのビフェニルの還元的脱離における電子不足なジホスフィン配位子の電子的効果の解明(岡山大院自然科学)○是永 敏伸・阿部 佳余子・コ アラム・依馬 正・酒井 貴志
Pd
座長 竹本 真(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1B2-15,1B2-16,1B2-18,1B2-19,1B2-20)
1B2-15 PCP ピンサーパラジウム錯体結合型ノルバリンの合成(京大化研附属元素科学国際研究センター)○岩谷 崇・尾形 和樹・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
1B2-16* NCN及びPCPピンサーパラジウム錯体結合型ペプチドの合成と触媒機能の探索(京大化研附属元素科学国際研究センター)○尾形 和樹・清家 弘史・笹野 大輔・岩谷 崇・福井 貞之・高谷 光・中村 正治
1B2-18 C-OH結合を生成する還元的脱離の観測(東大院工)○林 佑実・和田 真治・山下 誠・野崎 京子
1B2-19 安定なヒドリド(ジヒドロシリル)パラジウム(II)錯体の合成と構造(埼玉大院理工)○中田 憲男・加藤 奈々美・石井 昭彦
1B2-20 プロトン供与体との反応による平面構造四核パラジウム錯体の骨格変換(東工大資源研)○田邊 真・千葉 舞・半沢 公也・小坂田 耕太郎
3月26日午後
座長 松坂 裕之(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1B2-28,1B2-31,1B2-32)
1B2-28 若い世代の特別講演会 窒素原子で架橋された多核金属錯体の合成と機能開発(東工大院理工)桑田 繁樹
Pd
1B2-31 ピンサー錯体を基盤とした水中機能性触媒の創製(1):合成(総研大・分子研)○武藤 翼・浜坂 剛・魚住 泰広
1B2-32* ピンサー錯体を基盤とした水中機能性触媒の創製(2):水中触媒機能(分子研・総研大)○浜坂 剛・武藤 翼・魚住 泰広
座長 片岡 靖隆(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1B2-35,1B2-36,1B2-37,1B2-38,1B2-39,1B2-40)
1B2-35 酢酸ビニルとエチレンの配位共重合(東大院工)○宗像 景洋・伊藤 慎庫・野崎 京子
1B2-36 酢酸アリルとエチレンの配位共重合(東大院工)○金澤 真史・伊藤 慎庫・野崎 京子
1B2-37 ホスフィン配位スチリルパラジウム錯体からのP-C還元的脱離に及ぼす顕著な置換基効果(京大化研)○脇岡 正幸・小澤 文幸
1B2-38 TPPTSを配位子とする水溶性cis-ジメチルパラジウム(II)錯体の還元的脱離への重水の加速効果(東農工大院工)○太田 徹・関 孝紀・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
1B2-39 三級ホスフィン配位子を有するヒドリドパラジウムヘテロ二核錯体の合成とその動的挙動(東農工大院工)○鳥羽山 正宏・中西 講平・蔵本 絢子・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
1B2-40 四座ホスフィン配位子により構造規制された金属−金属結合を有する直鎖状パラジウム八核錯体(奈良女大)○中前 佳那子・竹村 幸恵・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
座長 伊藤 正人(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1B2-42,1B2-44,1B2-45,1B2-47)
1B2-42* フェニルホスフィン酸のオルトCH活性化に基づくオキサパラダサイクルの合成およびこれを用いる触媒反応(産総研)○韓 立彪・XU, Qing・小野 豊・SHEN, Ruwei・島田 茂・後藤 みどり
1B2-44 アミド官能基化された含窒素複素環式カルベン−Pd錯体の合成と反応(関西大化学生命工)○神末 涼・原野 絢子・坂口 聡
1B2-45* Pd触媒を用いたアクリル酸エステルと一酸化炭素の共重合反応:ホスフィン−スルホナート配位子の効果(東大院工)○中村 晃史・宗像 景洋・河内 卓彌・Chung, L.W.・諸熊 奎治・野崎 京子
1B2-47 P-キラルホスフィン−スルホナート配位子の合成と応用(東大院工)○景山 岳春・伊藤 慎庫・野崎 京子
座長 高谷 光(17:00〜17:40)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1B2-49,1B2-50,1B2-51,1B2-52)
1B2-49 水/ヘキサン二相界面により制御されたベンゼンチオールの位置選択的アリル化触媒反応(東農工大院工)○小峰 伸之・古菅 裕文・平野 雅文・小宮 三四郎
1B2-50 酢酸パラジウムを触媒とするH-Spirophosphoraneのアルキン類への付加反応機構(産総研・片山化学工業)○佐賀 勇太・藤野 博良・韓 立彪
Ni, Cu, Ag
1B2-51 かさ高いN-ヘテロ環状カルベンを有する新規ニッケル1価錯体によるハロゲン化アリールの触媒的クロスカップリング(福岡大理)○長尾 慎哉・古賀 裕二・松原 公紀
1B2-52 Bowl型カルベン配位子を有する銀錯体の構造と反応(東工大院理工・東大院理)○佐瀬 祥平・後藤 敬・杉浦 麻梨子・川島 隆幸
座長 伊藤 慎庫(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1B2-54,1B2-55,1B2-56,1B2-57)
1B2-54 ビスホスファエテニルピリジン配位子を有する銅(I)錯体の合成と性質(京大化研)○白石 悠・中島 裕美子・小澤 文幸
1B2-55 有機銅化合物の酸化によるかさ高いフェノール誘導体Rind-OHとその金属錯体の合成(理研)○伊藤 幹直・橋爪 大輔・松尾 司・玉尾 皓平
1B2-56 銅(I)―2-(2'-ピリジル)ベンズイミダゾール触媒によるインドール類のN-アリール化反応(神戸大院理)○足立 祐輔・羽根田 聡・林 昌彦
1B2-57 銅触媒ヒドロアリール化反応を用いる含窒素複素環化合物の合成(名大院工)○山田 諭・山本 芳彦・西山 久雄
3月27日午前
ランタノイド
座長 三宅 由寛(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2B2-01,2B2-02,2B2-03,2B2-04,2B2-06)
2B2-01 PNP配位子を有する希土類ポリヒドリド錯体の合成と構造(理研)○程 建華・島 隆則・侯 召民
2B2-02 アミジナート配位子を有する希土類ポリヒドリド錯体の単離と構造解析(理研)○王 海玉・西浦 正芳・侯 召民
2B2-03 Cpを配位子とする希土類ヒドロキソおよびアミドクラスターの合成と構造(理研)○島 隆則・侯 召民
2B2-04* 1,4-ジアザ-1,3-ブタジエン配位子を有するランタノイド錯体の合成と構造(阪大院基礎工)○金子 裕・PANDA, Tarun, Kanti・PAL, Kuntal・劒 隼人・真島 和志
Ti, Zr, Hf, Ta
2B2-06 講演中止
座長 島 隆則(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2B2-08,2B2-09,2B2-10,2B2-11,2B2-12,2B2-13)
2B2-08 ジヒドロインデニルチタン錯体とアミドまたは尿素との反応によるビニルシクロヘプタトリエン誘導体の生成(北大触セ・愛教大)○宋 志毅・謝 宜芳・中島 清彦・菅野 研一郎・高橋 保
2B2-09 4族金属−窒素結合による炭素−水素結合活性化を利用したアザメタラサイクルの形成(阪大院基礎工)○劒 隼人・PANDA, Tarun, Kanti・金子 裕・PAL, Kuntal・真島 和志
2B2-10 trans-シクロオクタン環を有する[OSSO]型ビス(フェノラト)ハフニウム錯体:合成とアルケン重合(埼玉大院理工・理研基幹研究所)○戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦・松尾 司・玉尾 皓平
2B2-11 trans-シクロヘキサン縮環型[OSSO]型配位子を有するチタン及びジルコニウム錯体の合成と1-ヘキセンの重合反応(埼玉大理)○麻島 可奈子・戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦
2B2-12 ハフニウム錯体を用いた複素環化合物と不飽和炭化水素の触媒的カップリング反応(阪大院基礎工)○山本 浩二・劒 隼人・真島 和志
2B2-13 ビス(シリル)シクロヘキサジエン誘導体によるMCl5 (M = Nb, Ta)の還元反応を利用した酸化還元活性な配位子を有するニオブ・タンタル錯体の合成(阪大院基礎工)○齊藤 輝彦・劒 隼人・真島 和志
座長 菅野 研一郎(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2B2-15,2B2-16,2B2-18,2B2-19,2B2-20)
2B2-15 5族金属を含むキュバン型M-Ir3スルフィドクラスターの合成(東大生研)○柴田 祐介・清野 秀岳・溝部 裕司
Cr, Mo, W
2B2-16* 温和な反応条件下での触媒的窒素固定法の開発:モリブデン錯体を用いた窒素分子のアンモニアへの触媒的還元反応(東大院工)○荒芝 和也・三宅 由寛・西林 仁昭
2B2-18 ピンサー配位子を有する5族および6族遷移金属錯体の合成と反応性(東大院工)○佐々木 晃逸・荒芝 和也・三宅 由寛・西林 仁昭
2B2-19 モリブデン(η3-α-シラベンジル)錯体の合成,構造および反応(東北大理・東北大院理)○菅野 雄斗・小室 貴士・飛田 博実
2B2-20 モリブデン2核錯体を触媒とするラジカル反応の最適化と活性種の捕捉(阪大院基礎工)○山田 晃平・劒 隼人・真島 和志
3月27日午後
座長 劒 隼人(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2B2-28,2B2-29,2B2-30,2B2-31,2B2-32,2B2-33)
2B2-28 シラアリルモリブデン錯体の合成,構造および第一級アミンとの反応(東北大院理)○外崎 宏樹・磯崎 政秀・權 垠相・坂場 裕之
2B2-29 直鎖テトラホスフィン配位子で架橋された異種金属二核錯体の合成(東大生研)○保田 領我・岩佐 健太郎・清野 秀岳・溝部 裕司
2B2-30 3つのチオエーテル部位を有するホスフィン配位子を用いた6族金属錯体の合成とその性質(群馬大院工)○山本 陽子・武田 亘弘・海野 雅史
2B2-31 ヒドリド(ヒドロゲルミレン)タングステン錯体とメシチルイソシアナートとの反応(東北大理・東北大院理)○福田 哲也・橋本 久子・飛田 博実
2B2-32 水素架橋ビス(シリレン)タングステン錯体とカルボニル化合物との反応(東北大理・東北大院理)○松尾 里美・橋本 久子・飛田 博実
Mn, Re
2B2-33 ガランマンガンσ錯体の反応性(群馬大院工)○村岡 貴子・山本 拓真・上野 圭司
座長 橋本 久子(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2B2-35,2B2-36,2B2-37,2B2-38,2B2-39)
2B2-35 レニウムビピリジン錯体のCO2 光還元メカニズムの解明:IRによる反応中間体の直接観測(首都大院都市環境・SORST(JST))○高 榕輝・清澤 邦臣・嶋田 哲也・増井 大・高木 慎介・立花 宏・石谷 治・井上 晴夫
2B2-36 PNPピンサー型レニウムカルボニル錯体の光異性化反応に基づく機能性金属錯体の創製(東工大院理工)○金子 将士・鷹谷 絢・岩澤 伸治
2B2-37 環内にN-ヘテロサイクリックカルベン構造を有する新規ポルフィリノイドの合成(九大院工)○日原 崇貴・戸叶 基樹・古田 弘幸
2B2-38 架橋無置換イミド配位子を有するイリジウム二核錯体の合成と反応(東工大院理工)○木村 貴・石渡 康司・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2B2-39* 金属上に不斉点を有するイリジウムIII価シリルヒドリド錯体に対するアルキンおよびアレンの位置選択的・立体選択的な挿入反応(奈良女大理)○椿本 彩・浦 康之・片岡 靖隆
座長 清野 秀岳(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2B2-42,2B2-44,2B2-45,2B2-46)
2B2-42* 4,4'-ジヒドロキシ-2,2'-ビピリジン触媒を用いた二酸化炭素の水素化とギ酸の分解反応の高効率化(産総研)○姫田 雄一郎
2B2-44 4位を官能基化したピリジン骨格を有するPNPピンサー配位子の合成と錯形成能(東大院工)○中島 一成・樋口 悠・三宅 由寛・西林 仁昭
2B2-45 P,N-キレート配位子を持つイリジウムクロロシリル錯体およびクロリド(シリル)錯体の合成, 構造およびLiB(C6F5)4との反応(東北大院理)○鈴木 敏典・橋本 久子・飛田 博実
Ir
2B2-46 ベンゾチアゾール基を有するNCNピンサーIr(III)錯体の合成と光学的特性(筑波大院数理物質・筑波大TIMS)○滑川 友美・桑原 純平・神原 貴樹
座長 村岡 貴子(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2B2-48,2B2-49,2B2-50,2B2-51)
2B2-48 カルベン配位子を有するイリジウム(I)およびイリジウム(III)錯体の合成とその反応性(阪大院基礎工)○Choi, Shin, Gyeong・劒 隼人・真島 和志
2B2-49 (η4-1,4-ジアミノ-1,4-ジアザ-1,3ブタジエン)イリジウム誘導体の合成とアルデヒドとの縮合反応による多核化(阪大基礎工)○中尾 圭佑・劒 隼人・真島 和志
2B2-50 かさ高いチオラートを有する半サンドイッチ型配位不飽和ロジウム、イリジウム錯体の合成とH-H、C-H結合活性化反応(名大院理・名大物質国際研)○阪本 真由美・大木 靖弘・巽 和行
2B2-51 Ir-Vaska型触媒とTMDSによるエナミン合成プロセスにおけるホスフィン配位子の反応性に与える効果(九大先導研・九大院総理工)○宮本 保光・砂田 祐輔・永島 英夫
3月28日午後
座長 平野 雅文(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3B2-25,3B2-26,3B2-28,3B2-29,3B2-30)
3B2-25 ビフェニルピリジン三座配位子を有する新規イリジウム錯体の合成(福岡大理)○加茂 真利奈・古賀 裕二・松原 公紀
Rh
3B2-26* ロジウム触媒によるアレン−インとアルデヒドの分子内環化反応を利用した二環式化合物の合成(北大院薬)○大西 英博・細谷 昭仁・佐藤 美洋
3B2-28 3つのエーテル部位を有する三脚型四座ホスフィン配位子を用いた9族および10族金属錯体の合成とその性質(群馬大院工)○田川 朋徳・武田 亘弘・海野 雅史
3B2-29 光学活性NCNピンサー型錯体の合成と反応(名大院工)○石原 貴大・伊藤 淳一・西山 久雄
3B2-30 新規四座ホスフィン配位子によって支持されたロジウム及びパラジウム多核錯体の合成(奈良女大理)○倉井 佐知・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
座長 中島 隆行(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3B2-32,3B2-33,3B2-34,3B2-35,3B2-36,3B2-37)
3B2-32 PBPピンサー型配位子を有するロジウム錯体の合成と性質(東大工)○長谷川 万紀・瀬川 泰知・山下 誠・野崎 京子
3B2-33 N,N'位にピリジル基を有する飽和型NHC配位子を有するRh二核錯体の合成(京大化研附属元素科学国際研究センター)○福井 貞之・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
3B2-34 NHC-Rh二核錯体触媒を用いるカルボニル化合物の水素移動型還元反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○福井 貞之・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
3B2-35 非制限計算によるPaddlewheel型ロジウム二核錯体の電子状態に関する理論的研究(阪大院理・神奈川大院理)○片岡 祐介・北河 康隆・齋藤 徹・中西 康之・松井 亨・川上 貴資・森 和亮・奥村 光隆
Fe, Co
3B2-36 かさ高いN-ヘテロ環状カルベンを有する新規コバルト錯体の合成、構造および触媒活性(福岡大理)○末安 司・古賀 裕二・松原 公紀
3B2-37 ビスホスファエテニルピリジン配位子を有するコバルト錯体の合成と反応(京大化研)○清水 太地・中島 裕美子・小澤 文幸
座長 伊藤 淳一(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3B2-39,3B2-40,3B2-41,3B2-42,3B2-43,3B2-44)
3B2-39 光学活性なN,C,S-三座シッフ塩基配位子を有する二核鉄(I,I)錯体の合成と性質(阪市大院理)○山東 磨司・廣津 昌和・木下 勇
3B2-40 ジエン−鉄錯体のアニオンを利用したカルボニル挿入反応(九工大院工)○稲留 将人・菅原 陽子・佐多 直城・北村 充・岡内 辰夫
3B2-41 鉄メチル錯体 を触媒とする選択的な E-O-Ge (E=Si,Ge,Sn) 結合生成反応(阪市大院理)神谷 昌宏○夛田 亮佑・板崎 真澄・中沢 浩
3B2-42 ビスホスファエテニルピリジン配位子を有する鉄錯体とジアゾメタンの反応(京大化研)○関戸 雅幸・中島 裕美子・小澤 文幸
3B2-43 バタフライ型四鉄骨格上でのブロモアセチレンと第一級アミンとの反応によるイソニトリルの生成(京大化研)○土本 貴大・高野 正人・岡崎 雅明・小澤 文幸
3B2-44 四鉄骨格に架橋した非平面形カルボカチオン上でのニトリルの活性化(京大化研)○宮城 一貴・高野 正人・岡崎 雅明・小澤 文幸
座長 中島 裕美子(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3B2-46,3B2-47,3B2-49)
3B2-46 新規Phebox-Fe錯体の合成(名大院工)○細川 さとみ・伊藤 淳一・西山 久雄
3B2-47* ジシラメタラサイクル骨格を有する新しいハーフサンドイッチ型鉄錯体の合成と反応(九大先導研・九大院総理工)○砂田 祐輔・今岡 剛・永島 英夫
3B2-49* N-ヘテロ環カルベンをもつCp*Fe錯体を用いた芳香族C-H結合活性化およびボリル化反応(名大院理・名大物質国際研)○畑中 翼・大木 靖弘・巽 和行
座長 岡崎 雅明(17:30〜18:30)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3B2-52,3B2-53,3B2-54,3B2-55,3B2-56,3B2-57)
3B2-52 0価鉄錯体による1,2-diphosphaacenaphtheneの安定なP-P結合切断反応(広島大院理)○寺本 裕一・後河内 将士・久保 和幸・水田 勉
3B2-53 ヘキサアリールベンゼンで架橋された鉄錯体の分子ワイヤー機能とその電子伝達過程(東工大資源研)○田中 裕也・小池 隆司・穐田 宗隆
Ru
3B2-54 チエニルルテニウム錯体の酸化カップリング反応を経る長鎖分子ワイヤーの合成(東工大資源研)○城野 啓太・田中 裕也・小池 隆司・穐田 宗隆
3B2-55 ホスフィド-ヒドロスルフィド架橋二核ルテニウム錯体の合成と反応(東大院工)○森山 太一・遠藤 聡・田辺 資明・三宅 由寛・西林 仁昭
3B2-56 1,4,7-トリアザシクロノナンを支持配位子とする四核ルテニウムポリヒドリド錯体の合成(東工大院理工)○名村 響・角田 聡・鈴木 寛治
3B2-57 2核Ruアザメタラサイクル錯体の合成とヨウ素による酸化反応(阪府大院理)○井本 良平・竹本 真・藤原 秀紀・松坂 裕之
3月29日午前
座長 高尾 俊郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B2-01,4B2-02,4B2-03,4B2-04,4B2-05,4B2-06)
4B2-01 キラルヒドロキソルテニウム錯体のマロノニトリル類とのジアステレオ選択的な反応および触媒的不斉水和反応への応用(東工大院理工)○亀崎 祥子・秋山 聰・榧木 啓人・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
4B2-02 ルテニウムと4族メタロセンからなる異種金属二核錯体の合成と反応性(東大院工)○宮崎 貴匡・田辺 資明・三宅 由寛・西林 仁昭
4B2-03 新規トリフリルアミドテザー型Cp'Ru錯体の合成と反応性(東工大院理工)○坂本 直紀・遠藤 慶徳・伊藤 正人・碇屋 隆雄
4B2-04 Ru(naphthalene)(1,5-COD)を触媒とするメタクリル酸メチルのtail-to-tail選択的二量化反応(東農工大院工)○広井 結希・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4B2-05 NHCカルベン配位子を有する配位不飽和なビス(シリル)ルテニウム錯体の合成,構造及び反応性(東北大理・東北大院理)○小野 力摩・小室 貴士・飛田 博実
4B2-06 ルテニウム触媒によるプロパルギルアルコールと2-ナフトールとの不斉[3+3]環化付加反応(東大院工)○金尾 啓一郎・三宅 由寛・西林 仁昭
座長 水田 勉(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4B2-08,4B2-09,4B2-10,4B2-11,4B2-12,4B2-13)
4B2-08 内部アルキン-ビニリデン転位を利用したビス(ビニリデン)架橋二核錯体の合成(中央大理工)○中村 理奈・池田 洋輔・武藤 雄一郎・石井 洋一
4B2-09 プロトンの還元による水素生成におけるRuIr3S4キュバン型クラスターの触媒能(東大生研)○平田 恵一・森 浩之・清野 秀岳・溝部 裕司
4B2-10 ルテニウム(0)錯体上での配位ブタジエンとアクリル酸メチルのカップリング反応(東農工大院工)○新井 康友・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4B2-11 三重架橋イミド−三重架橋アルキリジン錯体の合成と性質(東工大院理工)○神田 英行・高尾 俊郎・鈴木 寛治
4B2-12 ルテニウム錯体上における二置換ビニリデン-アルキン異性化反応(中央大理工)○今井 浩平・木村 祐介・池田 洋輔・武藤 雄一郎・石井 洋一
4B2-13 ルテニウム錯体上における dppm と内部アルキンのカップリング反応(中央大理工)○木村 祐介・武藤 雄一郎・石井 洋一
座長 桑田 繁樹(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4B2-15,4B2-16,4B2-17,4B2-19)
4B2-15 架橋スズ配位子を有する2核Ruアミドおよびイミド錯体の合成(阪府大院理)○山崎 祐亮・竹本 真・藤原 秀紀・松坂 裕之
4B2-16 ルテニウムセレノおよびテルロカルボニル錯体とホスフィンの反応(中央大理工)○小園 直輝・武藤 雄一郎・石井 洋一
4B2-17* 環状ルテニウムビスカルベン錯体と水の直接的反応(名大院工)○山下 健・山本 芳彦・西山 久雄
4B2-19* シクロメタル化したRu錯体を触媒とするアミン類の酸素酸化反応(筑波大院数理物質・筑波大TIMS・東工大資源研)○竹歳 絢子・辻本 亞紀都・前田 周作・小泉 武昭・神原 貴樹
3月29日午後
座長 有川 康弘(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4B2-28,4B2-29,4B2-30,4B2-31,4B2-32,4B2-33)
4B2-28 可視光増感性Ru(II)錯体を複合化させたNi触媒によるアリールハライドの触媒的脱ハロゲン化反応(東工大資源研)○板倉 亮・稲垣 昭子・穐田 宗隆・大沢 正久
4B2-29 芳香族およびルテニウムポリピリジルバイクロモフォアを有するパラジウム錯体の合成とスチレン類の触媒的光オリゴメリゼーション(東工大資源研)○村田 慧・稲垣 昭子・穐田 宗隆
4B2-30 ルテニウムポルフィリンを光捕集ユニットとして含むパラジウムアルキル錯体の合成と物性(東工大資源研)○安 祐輔・稲垣 昭子・穐田 宗隆
4B2-31 ピリジルオキシム配位子をもつハーフサンドイッチ型RuおよびIr錯体の合成と反応性(東工大院理工)○渡邊 恵・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
4B2-32 ピンサー型ビス(ピラゾリル)ピリジン配位子を有するRu錯体の合成と反応性(東工大院理工)○吉成 彰裕・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
4B2-33 架橋スルホニルアミド配位子を有するルテニウム二核錯体の合成と反応性(東工大院理工)○小礒 尚之・木村 貴・石渡 康司・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
座長 小池 隆司(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4B2-35,4B2-36,4B2-37,4B2-38,4B2-39)
4B2-35 ルテニウムホスフィン錯体によるアニリン誘導体の芳香族炭素−窒素結合切断における置換基の影響(慶大理工)○是枝 徹郎・河内 卓彌・垣内 史敏
4B2-36 ビス(ピラゾラト)架橋二核ルテニウム錯体の合成および反応性(長崎大院生産科学・長崎大工)○児玉 美香・松本 直己・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
4B2-37 ルテニウム錯体上でのアミン類とのNO分子のN−Cカップリング(長崎大院生産科学・長崎大工)○山口 倉石・村部 丈朗・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
4B2-38 三核ルテニウム錯体と直鎖不飽和炭化水素との反応-三核反応場における炭素鎖不均化反応の反応機構に関する考察(東工大院理工)○田原 淳士・高尾 俊郎・鈴木 寛治
4B2-39 2核Ruイミド・メチリジン錯体への異種金属導入反応(阪府大院理)○田中 淳・苅谷 賢二・本間 崇志・竹本 真・藤原 秀紀・松坂 裕之
21号館424教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
機能性低分子・分子認識
座長 竹内 俊文(12:40〜14:00)
※PC接続時間 12:30〜12:40(1B3-23,1B3-24,1B3-25,1B3-26,1B3-27,1B3-28,1B3-30)
1B3-23 BODIPY骨格を有するpH応答性近赤外蛍光プローブの合成と性質(福岡大理)○中野 友理子・小山 優・中川 裕之・長洞 記嘉・大熊 健太郎・塩路 幸生
1B3-24 GFP発色団誘導体に選択的に結合するRNAアプタマー(阪大産研)○米田 恵介・萩原 正規・中谷 和彦
1B3-25 新規トリアリルメチン色素誘導体の合成と応用(阪大産研)○水梨 友之・堂野 主税・萩原 正規・中谷 和彦
1B3-26 生命化学分子4:蛋白質の19F NMR/MRI 検出を可能とする 超分子プローブの系統的評価(京大院工)○木南 啓司・高岡 洋輔・築地 真也・浜地 格
1B3-27 生命化学分子5:自己会合/解離を作動原理とする蛋白質検出用オフオン蛍光プローブ(京大院工)○水澤 圭吾・高岡 洋輔・石田 善行・築地 真也・浜地 格
1B3-28* 生命化学分子6:細胞内局在性合成分子(京大院工)○築地 真也・浜地 格
1B3-30 二重らせん型蛍光センサの“テーラーメイド”合成法の開発とその不飽和脂肪酸の選択的検出(富大院薬)○山田 頌悟・藤本 和久・井上 将彦
座長 萩原 正規(14:10〜15:20)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1B3-32,1B3-34,1B3-35,1B3-36,1B3-37)
1B3-32* 細胞内pH計測に適した新規SNARF誘導体の設計とその機能評価(徳島大院ソシオテクノサイエンス・徳島大工)○中田 栄司・行待 芳浩・那住 善治郎・宇都 義浩・前澤 博・堀 均
1B3-34 レシオ検出型ATP蛍光センサー分子の開発と酵素反応アッセイへの応用(京大院工)○栗下 泰孝・王子田 彰夫・浜地 格
1B3-35 反射干渉分光法によるタンパク質センシング表面の設計(神戸大院工)○崔 亨佑・吉田 一成・大谷 亨・竹内 俊文
1B3-36 蛍光性機能性モノマーを用いたタンパク質認識材料の合成(神戸大院工)○井ノ上 裕輝・桑原 惇・大森 康平・砂山 博文・大谷 亨・竹内 俊文
1B3-37* マイクロ流路を用いた生物活性物質インプリントポリマーの合成(神戸大院工)○高野 恵里・田中 藤丸・佐々木 翔悟・大谷 亨・竹内 俊文
座長 岩岡 道夫(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1B3-40)
1B3-40 特別講演 講演中止
座長 王子田 彰夫(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1B3-46,1B3-48,1B3-49,1B3-50,1B3-51)
1B3-46* 半導体クラスター表面での分子認識を駆動力とする発光センシング(北大院地球環境)高瀬 永理・井田 麻奈美○小西 克明
1B3-48 錯体内の炭素−ホウ素結合開裂を利用する金属イオンMRIプローブの開発(東理大薬・東理大がん医療基盤科学技術研究セ)○北村 正典・青木 伸
1B3-49 Se-N結合を有するRedoxセンサーの開発(同志社大理工)人見 穣○古川 淳一・畑 征志・船引 卓三・小寺 政人
1B3-50 インドール骨格をもつ過酸化物感受性蛍光プローブの合成と性質(福岡大理)○松木 貴洋・中川 裕之・長洞 記嘉・大熊 健太郎・塩路 幸生
1B3-51 Flow-injection ESRによるスーパーオキシドラジカルと生体関連分子の二次反応速度評価(京工繊大院工芸科学)○櫻井 康博・中島 暉・金折 賢二・田嶋 邦彦
座長 大神田 淳子(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1B3-53,1B3-54,1B3-55,1B3-56,1B3-57)
1B3-53 スルホ基を有する水溶性サレンマンガン錯体のSOD様活性評価(山大院理工)○佐藤 淳・片桐 洋史・鵜浦 啓・尾形 健明・大場 好弘
1B3-54 Transition Metal Ion in FRET for Cryptand Based Systems(阪大院工)○Sadhu, Kalyan Kumar・Banerjee, Subhasree・Datta, Anindya・Bharadwaj, Parimal K.
1B3-55 生物学的応用を目的とした糖含有配位子の開発(奈良女大院人間文化・奈良女大共生セ)○野口 友華・三方 裕司
1B3-56 超分子ヒドロゲルを用いた電気泳動法の開発(静岡大理)○山道 幸代・大吉 崇文・富取 秀行・柏木 敬子・山中 正道
1B3-57 PIポリアミドのHDAC阻害剤コンジュゲートの合成と評価(京大院理・日大医)○大朏 彰道・岩崎 真・木村 真・永瀬 浩喜・板東 俊和・杉山 弘
3月27日午前
機能性低分子・分子認識
座長 佐賀 佳央(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2B3-01,2B3-02,2B3-03,2B3-04,2B3-05,2B3-06)
2B3-01 Tb(III)錯体を用いた選択的Tyrリン酸化検出系の構築(東大先端研)○秋葉 宏樹・渡辺 裕樹・須磨岡 淳・小宮山 眞
2B3-02 ペプチドを配位子としたTb(III)錯体によるTyrリン酸化の検出(東大先端研)○渡辺 裕樹・秋葉 宏樹・須磨岡 淳・小宮山 眞
2B3-03 イソキノリン部位を有するアミン誘導体の亜鉛イオン選択的蛍光応答(奈良女大理)○河田 景子・三方 裕司
2B3-04 キノリン骨格を有するアルカンチオエーテル配位子の水銀(II)イオン選択的蛍光応答(奈良女大院人間文化・奈良女大共生セ)○中垣 芙美恵・三方 裕司
2B3-05 ヘムシャペロンのモデル反応系に関する研究(宇都宮大院工)大庭 亨○柳田 史乃・伊藤 智志・平谷 和久
2B3-06 糞便中プロトポルフィリンIX濃度と消化管がんとの関係(沼津高専)○堀内 愛・岡井 みゆき・太田 俊也・渡部 聡・神谷 晋司・土屋 達行・山本 敏樹・竹口 昌之・蓮實 文彦
座長 松尾 貴史(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2B3-08,2B3-09,2B3-10,2B3-11,2B3-12,2B3-13)
2B3-08 ポリペプチド溶液中での亜鉛クロリンの自己会合とその置換基効果(龍谷大理工)宮武 智弘○向井 祐美
2B3-09 クロロフィル誘導体およびその自己会合体の電気化学特性(龍谷大理工)宮武 智弘○森島 克樹・糟野 潤
2B3-10 合成亜鉛クロロフィル二量体でのメタノール架橋コンフォマーの構築とその物性(立命館大)民秋 均○深井 一弘・國枝 道雄
2B3-11 オリゴメチレン鎖を有するクロロフィル誘導体の合成とその自己会合特性の評価(立命館大)民秋 均○庄司 淳・國枝 道雄・沼田 宗典・波多野 吏
2B3-12 亜鉛バクテリオクロロフィルd類縁体の合成とその自己会合(立命館大)民秋 均○伊東 了・國枝 道雄
2B3-13 ペプチドを利用したクロロフィル輸送システムの構築(宇都宮大工)大庭 亨○老沼 栄・伊藤 智志・平谷 和久
座長 忍久保 洋(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2B3-15,2B3-16,2B3-17,2B3-18,2B3-20)
2B3-15 非天然型集光バクテリオクロロフィルを含む緑色硫黄光合成細菌の膜外集光アンテナ超分子の解析(近畿大理工・立命館大薬)○西森 理里・溝口 正・民秋 均・佐賀 佳央
2B3-16 トリエトキシシリル基を有する亜鉛バクテリオクロロフィルd誘導体の光学異性体の分離と自己会合挙動(近畿大理工・立命館大薬)佐賀 佳央○高橋 直哉・民秋 均
2B3-17 カルボキシル基を有するクロロフィル誘導体の酸化チタンへの吸着挙動の解析(近畿大理工)佐賀 佳央○音野 多映
2B3-18* 酸素発生型光合成生物のクロロフィルとそれらのモデル化合物の脱金属反応解析(近畿大理工・立命館大薬)○平井 友季・民秋 均・佐賀 佳央
2B3-20 天然クロロフィルのホルミル基の還元反応解析(近畿大理工)○定岡 香菜・佐賀 佳央
3月27日午後
機能性低分子・分子認識
座長 民秋 均(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2B3-28,2B3-30,2B3-32,2B3-33)
2B3-28* 超分子大環状ポルフィリン組織体の構築と組織体内エネルギー移動(立命館大(R-GIRO)・奈良先端大物質創成・阪大院基礎工)○藤澤 香織・石橋 千英・宮坂 博・廣田 俊・小夫家 芳明・佐竹 彰治
2B3-30* アザインドール環を用いたポルフィリン集合体の形成(京大院理)○前田 千尋・忍久保 洋・大須賀 篤弘
2B3-32 ジアゾ酢酸エチルとコバルトポルフィリノイドの反応(阪大院工)○Chattopadhyay, Prosenjit・辻 孝典・大林 洵・松尾 貴史・小野田 晃・林 高史
2B3-33 クリプタンド型ポルフィリノイドによるハロゲン化物イオンのバインディング(神戸大院理)○園田 誠・西中 健・瀬恒 潤一郎
座長 三方 裕司(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2B3-35,2B3-36,2B3-37,2B3-39,2B3-40)
2B3-35 アミノ酸配位による大環状ポルフィリノイドコバルト複核錯体のヘリシティー制御(神戸大院理)○瀬恒 潤一郎・皮間 未来・西中 健
2B3-36 イミダゾールを置換した水溶性ポルフィリンZn錯体の合成と水中での自己組織化(岐阜大工)○藤本 准子・宮地 秀和
2B3-37* 核酸塩基対形成アミノ酸によって安定化されたβ‐ヘアピンペプチドの合成と相補的認識(物材機構)○磯崎 勝弘・三木 一司
2B3-39 イオントラップ型質量分析を用いた高精度ヒスタグ認識分子のスクリーニング(早大先進理工)○広沢 昇太・新井 敏・村田 篤・武岡 真司
2B3-40 局在プラズモン共鳴法によるインフルエンザウイルスの検出(都産技研)○紋川 亮・加沢 エリト
座長 山本 達之(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2B3-42,2B3-43,2B3-44,2B3-45,2B3-46,2B3-47)
2B3-42 光線力学療法用光増感剤(グルコース連結フッ素クロリン誘導体)のPDT効果の生物学的検討(京大産官学連携センター)○吉田 佑希・大井 博己・苗村 匡美・森脇 和弘・辻井 亮人・赤司 治夫・柴原 隆志・遠藤 洋子・井上 正宏・年光 昭夫・矢野 重信
2B3-43 マイクロ波支援クリック反応を用いた抗菌性シクロデキストリンの合成(名工大院工)○倉田 竜児・下原 恭兵・宮川 淳・山村 初雄
2B3-44 クオラムセンシング阻害効果を有するシクロデキストリン誘導体の合成(宇都宮大工)○永山 勇樹・伊藤 智志・諸星 知広・加藤 紀弘・池田 宰・大庭 亨・平谷 和久
2B3-45 トリアゾール基を持ったシクロデキストリン二量体の合成とその高分子包接(埼玉大院理工)○井口 顕作・石丸 雄大
2B3-46 ナフタレン環で架橋されたシクロデキストリン二量体の合成とその高分子包接(埼玉大院理工)○西林 健憲・石丸 雄大
2B3-47 ベンゼン環で架橋されたヘテロジーニアスシクロデキストリン二量体の合成とその包接能(埼玉大院理工)○李 林・石丸 雄大
座長 石丸 雄大(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2B3-49,2B3-50,2B3-51)
2B3-49 グアニジン修飾α-シクロデキストリンの分子認識能(島根大)○竹澤 圭太・吉清 恵介・松井 佳久・山本 達之
2B3-50 モノグアニジン修飾シクロデキストリンの包接による疎水性分子の可溶化(島根大生物資源科学)○吉清 恵介・杉浦 豪紀・松井 佳久・山本 達之
2B3-51 シクロデキストリンと血清アルブミンとの相互作用(阪大院理)○大井 航・磯部 美緒・田浦 大輔・橋爪 章仁・原田 明
3月28日午前
タンパク質・酵素
座長 中島 洋(09:30〜10:00)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3B3-04,3B3-05,3B3-06)
3B3-04 ポリアミンインターフェイスを有するヘムタンパク質の構築とDNAに対する結合挙動(阪大院工)○古我 怜恵・永井 宏和・小野田 晃・林 高史
3B3-05 合成ヘム二量体を用いたヘムタンパク質超分子複合体の形成(阪大工)○高橋 亮則・大洞 光司・小野田 晃・林 高史
3B3-06 ミオグロビンモデル錯体を側鎖に担持した酸素貯蔵高分子の構築(同志社大)○奥中 さゆり・太田 祐輔・北岸 宏亮・加納 航治
座長 青野 重利(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3B3-08,3B3-09,3B3-10,3B3-11,3B3-12,3B3-13)
3B3-08 モデル系を用いたヘムタンパク質酸化反応中間体の捕捉(同志社大)○玉置 まり子・北岸 宏亮・廣田 俊・太田 雄大・成田 吉徳・加納 航治
3B3-09 シトクロムc二量体と三量体の構造および熱力学的性質(奈良先端大物質創成)服部 洋子・長尾 聡・竹田 翠・上久保 裕生・根木 滋・杉浦 幸雄・片岡 幹雄・樋口 芳樹○廣田 俊
3B3-10 緑膿菌由来シトクロムc551多量体の作製(奈良先端大物質創成)○上田 真理子・長尾 聡・廣田 俊
3B3-11 ミオグロビン二量体の構造とリガンド結合挙動に関する研究(奈良先端大物質創成)○山田 卓矢・大須賀 久織・長尾 聡・廣田 俊
3B3-12 ミオグロビンにおけるヘム側鎖の電子的性質とヘム鉄の電子密度及び反応性との関係(筑波大院数理物質)○深谷 昌史・柴田 友和・太 虎林・長友 重紀・山本 泰彦・鈴木 秋弘
3B3-13 ミオグロビン二量体の構造に関するNMR研究(奈良先端大物質創成)○長尾 聡・雨貝 真実・山田 卓矢・廣田 俊
座長 久枝 良雄(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3B3-15)
3B3-15 学術賞受賞講演 非天然補欠分子の合成を基盤とする機能性ヘムタンパク質の創製(阪大院工)林 高史
3月28日午後
座長 城 宜嗣(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3B3-28,3B3-29,3B3-30,3B3-31,3B3-32,3B3-34)
3B3-28 PEG修飾ミオグロビンモデル化合物の合成(同志社大工)○上田 卓典・北岸 宏亮・加納 航治
3B3-29 ミオグロビン類似機能を有する超分子錯体を修飾した金ナノ粒子(同志社大理工)○唐杉 慶一・北岸 宏亮・加納 航治
3B3-30 金基板上における亜鉛置換シトクロムb562自己集合体形成とその光電変換特性(阪大院工)○柿倉 泰明・小野田 晃・林 高史
3B3-31 ヘム−ヘムポケット間の相互作用を利用したヘムタンパク質修飾金ナノ粒子の創製(阪大院工)○植屋 佑一・小野田 晃・林 高史
3B3-32* ミオグロビン結晶空間への金属錯体集積による光誘起電子移動制御(京大iCeMS)○越山 友美・白井 正伸・田中 耕一郎・北川 進・上野 隆史
3B3-34 金属イオンによるたんぱく質結晶の機能化(京大院工)○田部 博康・越山 友美・北川 進・上野 隆史
3月29日午前
タンパク質・酵素
座長 石森 浩一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B3-01,4B3-03,4B3-04,4B3-05)
4B3-01* 大腸菌のバイオフィルム形成に関わる酸素センサー酵素YddVの酸素認識機構(東北大多元研)○北西 健一・田中 敦成・小林 一雄・石上 泉・小倉 尚志・五十嵐 城太郎・清水 透
4B3-03 大腸菌由来酸素センサー酵素YddVのTyr43及びGln60変異体の性質(東北大多元研)○中島 喬介・川村 友理子・北西 健一・五十嵐 城太郎・清水 透
4B3-04 過酸化水素駆動型シトクロムP450による一原子酸素添加反応とカタラーゼ反応(名大院理・理研播磨研/SPring-8・名大物質国際研)○田中 翔太・荘司 長三・藤城 貴史・堀 あゆ美・城 宜嗣・渡辺 芳人
4B3-05* シトクロムP450SPαのX線結晶構造解析と非天然基質酸化触媒系の構築(名大院理・理研播磨研/SPring-8・名大物質国際研)○藤城 貴史・荘司 長三・渡邉 貴大・永野 真吾・城 宜嗣・渡辺 芳人
座長 廣田 俊(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4B3-08,4B3-09,4B3-10,4B3-11,4B3-12,4B3-13)
4B3-08 銅の取り込みに伴うチロシナーゼ活性中心のCys-His架橋形成(阪大院工)○池田 拓也・藤枝 伸宇・伊東 忍
4B3-09 オキシチロシナーゼに含まれるペルオキソ種の特性評価と反応性の検討(阪大院工)○藤枝 伸宇・池田 拓也・伊東 忍
4B3-10 金属置換型チロシナーゼの調製とその分光学的特性(阪大院工)○藪田 真太郎・池田 拓也・藤枝 伸宇・伊東 忍
4B3-11 アズリン-PNIPAM複合体を用いた新規センシング機構の構築(名大院理・名大物質国際研)○小澤 優・中島 洋・渡辺 芳人
4B3-12 オシダ由来プラストシアニンのX線吸収スペクトル(茨城大院・スタンフォード軌道放射光施設)○冨樫 ひろ美・矢野 淳子・Harris, Travis V・Yachandra, Vittal・Szilagyi, Robert・高妻 孝光
4B3-13 Achomobacter cycloclastes由来シュウドアズリンのMet16His/His6Val変異体の分光学的、電気化学的性質(茨大院理工)○大上 利恵・仁平 裕子・高妻 孝光
座長 伊東 忍(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4B3-15,4B3-16,4B3-17,4B3-18,4B3-20)
4B3-15 ブルー銅タンパク質シュウドアズリンMet16His変異体の酸性条件下における構造転移(茨城大院理工)○仁平 裕子・大上 理恵・高妻 孝光
4B3-16 亜酸化窒素還元酵素と生理的電子供与体シュウドアズリンとの電子移動反応(茨城大院理工)○平澤 美佳・藤田 晃優・Dooley, David M.・高妻 孝光
4B3-17 膜結合型メタン水酸化酵素における銅イオン結合親水性ドメインタンパク質の合成(東工大院総理工)○和佐 直彦・宮地 輝光・本倉 健・馬場 俊秀
4B3-18* ルテニウム錯体をコアとする人工蛋白質(ペプチド折り紙)の設計・合成と光誘起電荷分離状態(北里大院理)○椎名 祥己・大石 茂郎・石田 斉
4B3-20 酵素反応阻害機構を利用した有機金属錯体のタンパク質への部位特異的導入(奈良先端大物質創成・阪大院工)○松尾 貴史・今井 千絵・齋藤 隆史・林 高史・廣田 俊
3月29日午後
タンパク質・酵素
座長 小野田 晃(13:30〜14:10)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4B3-28,4B3-29,4B3-30,4B3-31)
4B3-28 銅置換型metallo-β-lactamaseの酸化還元特性(阪大院工)○長谷川 篤彦・藤枝 伸宇・伊東 忍
4B3-29 ワタリガニ由来のヘモシアニンサブユニットの単離・精製と反応性の比較(阪大院工)○焼山 亜紀・藤枝 伸宇・伊東 忍
4B3-30 蛍光性希土類錯体を用いた亜鉛センサーペプチドの開発(京大院人環)○白川 佳徳・多喜 正泰・山本 行男
4B3-31 酸化型[NiFe]ヒドロゲナーゼにおける光反応性の研究(奈良先端大物質創成)○大須賀 久織・庄村 康人・小森 博文・柴田 直樹・樋口 芳樹・廣田 俊
座長 林 高史(14:20〜15:00)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4B3-33,4B3-34,4B3-35,4B3-36)
4B3-33 ベルドヘム-ヘムオキシゲナーゼ-1複合体の構造解析(久留米大医・九工大院情報工・阪大院理)○佐藤 秀明・杉島 正一・坂本 寛・東元 祐一郎・福山 恵一・野口 正人
4B3-34 好熱菌由来タンパク質を基盤分子に用いる人工ペルオキシダーゼ−活性中間体の解析−(名大院理・名大物国センター)○中島 洋・川場 直美・Ramanathan, Kalaivani・渡辺 芳人
4B3-35 好熱菌由来タンパク質を基盤分子に用いる人工ペルオキシダーゼ−反応機構の解析−(名大院理・名大物国センター)○Ramanathan, Kalaivani・川場 直美・中島 洋・渡辺 芳人
4B3-36 ミオグロビン変異体による芳香環酸化反応(名大院理・名大物国センター)○白瀧 千夏子・荘司 長三・Wiese, Christian・渡辺 芳人
座長 佐藤 秀明(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(4B3-38,4B3-39,4B3-40,4B3-41,4B3-42)
4B3-38 酸素センサー酵素,Ec DOS,の活性におけるシステイン,及び硫化水素の役割(東北大多元研)○関本 まどか・高橋 泰人・五十嵐 城太郎・清水 透
4B3-39 Cyclic-di-GMPを基質にする酸素センサー酵素、Ec DOS, の活性制御の分子機構(東北大多元研)○本城 温子・関本 まどか・高橋 泰人・五十嵐 城太郎・清水 透
4B3-40 ヒト由来ヘム制御eIF2αキナーゼ(HRI)の変異によるヘムセンシングへの影響(東北大多元研)○中村 泰菜・五十嵐 城太郎・清水 透
4B3-41 シトクロムcにおけるシトクロムc酸化酵素との電子伝達反応に重要なアミノ酸残基の検討(北大院理)○井上 郁・坂本 光一・内田 毅・伊藤-新澤 恭子・吉川 信也・石森 浩一郎
4B3-42* ヘム含有PASドメインを有する新規なセンサータンパク質の性質(岡崎統合バイオ)○青野 重利・澤井 仁美・石川 春人
21号館433教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
タンパク質・酵素
座長 鳥越 秀峰(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1B4-25,1B4-26,1B4-28)
1B4-25 らせん構造をとる新規な糖導入ペプチドの創製と特性評価(東京工科大)○和田 岳明・岡田 朋子・箕浦 憲彦
1B4-26* 分子拡散の時間分解検出による光回復酵素のDNA光修復反応機構の解明(京大院理)○近藤 正人・人見 研一・山元 淳平・岩井 成憲・藤堂 剛・Getzoff, Elizabeth・寺嶋 正秀
1B4-28* 蛋白質の凝集抑制剤の探索、抑制機構の解明、及び新規凝集抑制剤の創製(高輝度光科学研究センター (SPring-8))○伊藤 廉・白木 賢太郎・山口 宏・熊坂 崇
座長 園山 正史(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1B4-31,1B4-33,1B4-35)
1B4-31* バクテリア由来のLOV蛋白質YtvAの光反応とその生理的意味(アムステルダム大理)○中曽根 祐介・Avila-perez, Marcela・Hendriks, Johnny・Hellingwerf, Klaas
1B4-33* 卵白アレルゲン蛋白質オボムコイドの熱力学特性(近畿大高圧力蛋白質研究センター)○前野 覚大・永松 裕章・松尾 博史・小谷 スミ子・赤坂 一之
1B4-35* 高圧力下での蛋白質分解(1)-卵白リゾチームの低アレルゲン化-(近畿大高圧力蛋白質研究センター)○松尾 博史・永松 裕章・前野 覚大・小谷 スミ子・赤坂 一之
座長 寺嶋 正秀(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1B4-38,1B4-40,1B4-41,1B4-42,1B4-43)
1B4-38* 高圧力下でのタンパク質分解 (2) - 卵白オボムコイドの低アレルゲン化 -(近畿大高圧力蛋白質研究センター)○永松 裕章・松尾 博史・前野 覚大・小谷 スミ子・赤坂 一之
1B4-40 リボヌクレアーゼAの酸化的フォールディングの初期過程における速度論的中間体の観測(東海大理)○荒井 堅太・熊倉 史雄・岩岡 道夫
1B4-41 水溶性セレン試剤を用いたニワトリ卵白リゾチームの酸化的フォールディング経路の検証(東海大理)○柴垣 航・荒井 堅太・岩岡 道夫
1B4-42 オカダ酸結合タンパク質OABP2.1の構造解析(東大院理)○牧野 満理瑛・児玉 公一郎・福沢 世傑・関根 俊一・横山 茂之・橘 和夫
1B4-43 蛍光タンパク質の構造と機能(阪府大院理・阪府大院生命環境)○磯貝 純美・川本 好博・稲畑 和人・杉本 憲治・多田 俊治
座長 福沢 世傑(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1B4-45,1B4-48,1B4-50)
1B4-45 若い世代の特別講演会 放射光真空紫外円二色性による蛋白質の精密構造解析(広島大HiSOR)松尾 光一
1B4-48* 蛋白質結晶細孔空間内での金属材料合成と機能化(京大iCeMS・JST PRESTO・京大院工)○安部 聡・米田 宏・大場 正昭・山本 真平・北川 進・上野 隆史
1B4-50 ベータヘリックス蛋白質構造体を利用した新規反応場構築(名大院理・名大物質国際研・東工大院生命理工・京大物質細胞統合・PRESTO)○稲葉 央・横井 紀彦・竹澤 悠典・金丸 周司・有坂 文雄・上野 隆史・渡辺 芳人
座長 上野 隆史(17:30〜18:20)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1B4-52,1B4-53,1B4-54,1B4-55)
1B4-52 短鎖リン脂質により可溶化した膜タンパク質バクテリオロドプシンの構造安定性(群馬大院工・北大院理・北大生命科学)福元 美奈・桑原 由美子・菊川 峰志・出村 誠○園山 正史
1B4-53 高圧TG法を用いた青色光センサータンパク質TePixDの反応と時間分解揺らぎ検出(京大院理)○黒井 邦巧・田中 啓介・中曽根 祐介・岡島 公司・池内 昌彦・徳富 哲・寺嶋 正秀
1B4-54 テロメア結合蛋白質Pot1のテロメア1本鎖DNA結合ドメインとテロメア1本鎖DNAとの相互作用の熱力学的解析(東理大理)○金田 薫・竹原 喬・福士 京・小笹 哲夫・鳥越 秀峰
1B4-55* 南極の紫外線が牛眼角膜および水晶体に与える影響の振動分光法による評価(島根大生物資源科学)○山本 達之・伊村 智
3月27日午前
タンパク質・酵素
座長 坂本 清志(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2B4-01,2B4-02,2B4-03,2B4-04,2B4-05)
2B4-01 SCAP法によるアミロイド性機能化ナノワイヤーの効果的形成(北大院理)○坂井 公紀・渡辺 研・中馬 吉郎・魚崎 浩平・坂口 和靖
2B4-02 刺激応答性ポリペプチドの自己集合と分子シャペロン効果(東大院工)○菅原 彩絵・花村 遼・Tirrell, David A.・大久保 達也
2B4-03 非天然アミノ酸導入法を用いた部位特異的PEG化インターフェロンの合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○聖前 直樹・芳坂 貴弘
2B4-04 D-アミノ酸を用いない環状ペプチドナノチューブの形成(九工大院生命体工)○田中 大地・寺西 瞳・西野 憲和・加藤 珠樹
2B4-05* NEXT-A反応を用いた環状ペプチドの作製(岡山大)○瀧 真清・濱本 寿正・宍戸 昌彦
座長 三原 久和(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2B4-08,2B4-09,2B4-11)
2B4-08 カスパーゼ活性の検出を指向した分割型GFPの構築(東北大多元研)○坂本 清志・寺内 美香・荒木 保幸・和田 健彦
2B4-09* 卵白アルブミンのアミロイド線維形成機構とコア領域の同定(京工繊大)○田中 直毅・野口 由里香・森本 祐未・富永 祥太・功刀 滋・和久 友則・森井 孝・高橋 延行
2B4-11* 細胞膜透過性配列を導入したHSP親和性がん抗原ペプチドのデザイン(京工繊大)○和久 友則・渡邉 ゆかり・拝田 博俊・功刀 滋・田中 直毅
座長 田中 直毅(11:10〜12:20)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2B4-14,2B4-15,2B4-16,2B4-18,2B4-20)
2B4-14 アミノ酸配列の多様化による単糖導入αヘリックスペプチド−レクチン間の相互作用解析(東工大院生命理工)○前田 雄介・高橋 剛・湯浅 英哉・三原 久和
2B4-15 立体構造制御ペプチドライブラリーからのインスリン結合ペプチドの探索(東工大院生命理工)○石黒 康二朗・澤田 敏樹・高橋 剛・三原 久和
2B4-16* 自己組織化ペプチドナノマテリアルを認識するペプチドの探索および特性評価(東工大院生命理工)○澤田 敏樹・高橋 剛・三原 久和
2B4-18* タウタンパク質凝集コアペプチドのアミロイド繊維形成におけるリン酸化の効果 (1)(京大エネ研)○井上 雅文・田井中 一貴・今野 卓・森井 孝
2B4-20 タウタンパク質凝集コアペプチドのアミロイド繊維形成におけるリン酸化の効果 (2)(京大エネ研)○開田 真次・井上 雅文・田井中 一貴・今野 卓・森井 孝
3月27日午後
タンパク質・酵素
座長 出羽 毅久(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2B4-28,2B4-30,2B4-32)
2B4-28* 水晶発振子に固定化した膜タンパク質DsbB上でのジスルフィド結合交換反応の観察(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○矢澤 健二郎・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
2B4-30* 速度定数を経時変化させる酵素反応−ポルフィリンJ型会合体の効果(同志社大理工)○渡辺 賢司・加納 航治
2B4-32* ウイルス由来β-環式ペプチドの自己集合によるペプチドナノカプセルの構築とゲスト結合挙動(九大院工・JSTさきがけ)○松浦 和則・渡部 健太・君塚 信夫
座長 松浦 和則(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2B4-35,2B4-36,2B4-37,2B4-38,2B4-39,2B4-40)
2B4-35 フォースカーブ測定によるベロ毒素とGb3糖鎖の相互作用力の解析(東工大院生命理工)○露木 由実・森 俊明・岡畑 恵雄
2B4-36 フォースカーブ測定を用いたデキストランスクラーゼによる糖鎖伸長反応の動力学解析(東工大院生命理工)○浅倉 恵・森 俊明・岡畑 恵雄
2B4-37 高速原子間力顕微鏡を用いたコンドロイチンポリメラーゼK4CPの一分子酵素反応の観察(東工大院生命理工)○飯田 匡章・森 俊明・岡畑 恵雄
2B4-38 光合成でのアンテナ系膜タンパク質色素複合体の再構成(名工大院工・CREST/JST・名市工研・東北大院理・阪市大院理)○中川 勝統・酒井 俊亮・中島 彩乃・飯田 浩史・中村 亮介・吉澤 雅幸・藤井 律子・橋本 秀樹・出羽 毅久・南後 守
2B4-39 光合成でのアンテナ系モデルタンパク質を用いた色素複合体の再構成(名工大院工)○酒井 俊亮・中川 勝統・中島 彩乃・飯田 浩史・藤井 律子・橋本 秀樹・水野 稔久・田中 俊樹・出羽 毅久・南後 守
2B4-40 細胞内還元環境において分子放出可能なウイルスカプセルの作製(北大電子研)○武蔵 裕介・新倉 謙一・大竹 範子・澤 洋文・居城 邦治
座長 三重 正和(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2B4-42,2B4-43,2B4-44,2B4-45,2B4-46,2B4-47)
2B4-42 水晶発振子上でのRNA転写反応のリアルタイム観察法(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○高橋 俊太郎・岡畑 恵雄
2B4-43 変異型RNAポリメラーゼを用いた転写活性と反応動力学の相関性評価(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○吉田 亜矢・高橋 俊太郎・岡畑 恵雄
2B4-44 水晶発振子マイクロバランス法を用いたDNAリン酸化酵素の反応解析(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○植村 建介・吉嶺 浩司・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
2B4-45 光合成膜タンパク質を含む人工平面脂質二分子膜の構築とAFMによる直接観察(名工大)○角野 歩・佐々木 伸明・渡部 奈津子・橋本 秀樹・出羽 毅久・南後 守
2B4-46 光合成細菌のアンテナ系モデルタンパク質/色素複合体の再構成と基板上への組織化(名工大院工)○近藤 政晴・中島 彩乃・酒井 俊亮・中川 勝統・橋本 秀樹・水野 稔久・田中 俊樹・出羽 毅久・南後 守
2B4-47 光合成タンパク質色素複合体のTiO2電極上への組織化と光電流応答(名工大院工・CREST/JST)○永田 衞男・天野 瑞貴・葛谷 廣太郎・竹内 祥人・石榑 修一・出羽 毅久・南後 守
座長 居城 邦治(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2B4-49,2B4-50,2B4-51)
2B4-49 水晶発振子で観察した翻訳反応におけるレアコドンの効果(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○黒田 大介・高橋 俊太郎・岡畑 恵雄
2B4-50 水晶発振子上でのタンパク質合成終結過程の観察(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○齊戸 秀樹・高橋 俊太郎・岡畑 恵雄
2B4-51 自己組織化ペプチドRADA16融合タンパク質の構築(東工大院生命理工)○大室 繭・中村 真希子・三重 正和・小畠 英理
3月28日午前
生体触媒反応
座長 濱田 博喜(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3B4-01,3B4-02,3B4-03,3B4-04,3B4-05)
3B4-01 好熱性古細菌由来エステラーゼを用いた新規ドミノ型反応の開発(慶大理工)○和田 玲奈・太田 博道・宮本 憲二・上村 大輔
3B4-02 1,2-ジオールモノトシラート誘導体の酵素加水分解を利用した光学活性ラクトンの合成(明星大理工)臼田 和真○岡部 広和・島田 悌孝・松本 一嗣
3B4-03 エノールエステルの酵素加水分解における物質添加効果(明星大理工)○松本 一嗣・持木 省治・赤坂 拓郎・佐藤 大地
3B4-04 酵母由来のリパーゼを用いた3位水酸基を保護した1,3,5-ペンタントリオールの不斉アセチル化を利用した非対称化(広島大院理)中村 嘉宏○平賀 良知・正木 和夫・家藤 治幸・安倍 学
3B4-05 多重変異導入によるリパーゼの触媒活性とエナンチオ選択性の合理的向上(岡山大院自然科学)依馬 正○中野 靖子・鎌田 修輔・是永 敏伸・酒井 貴志
座長 松本 一嗣(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3B4-07,3B4-08,3B4-09,3B4-10,3B4-11,3B4-12)
3B4-07 新規な水溶性クルクミンに関する研究(岡山理大理)○小原 隆博・下田 恵・葛城 寿史・濱田 博喜
3B4-08 植物培養細胞を用いた4-イソプロピルアニリンの変換(岡山理大理)○北川 恵・下田 恵・葛城 寿史・濱田 博喜
3B4-09 植物培養細胞を用いたシリビンの変換(岡山理大理)○今井 博也・下田 恵・濱田 博喜
3B4-10 植物培養細胞によるテルペン類の物質変換(岡山理大理)○平野 裕登・下田 恵・葛城 寿史・濱田 博喜
3B4-11 バイオ酸化鉄の化学修飾と酵素固定化担体への応用(岡山大院自然科学)酒井 貴志○宮崎 祐樹・村上 亜衣・坂本 典子・是永 敏伸・依馬 正・橋本 英樹・古谷 充章・中西 真・藤井 達生・高田 潤
3B4-12 イオン液体担持シリカゲル固定化リパーゼの調製と利用(岡山大院自然科学)酒井 貴志○吉田 昌彦・村上 亜衣・是永 敏伸・依馬 正
座長 依馬 正(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3B4-14,3B4-15,3B4-16,3B4-17,3B4-18)
3B4-14 リパーゼ触媒不斉アシル化反応に適したイオン液体の開発(鳥取大院工)○安倍 良和・八木 優介・藤本 真衣・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
3B4-15 アミノ酸とアルキルPEG硫酸イミダゾリウム塩のシナジー効果によるリパーゼ活性化(鳥取大院工)○吉山 和秀・森山 さやか・川面 基・伊藤 敏幸
3B4-16 植物培養細胞によるフラバノン類の物質変換ー水酸化と配糖化ー(岡山理大理)○山本 涼平・下田 恵・中島 伸佳・葛城 寿史・濱田 博喜
3B4-17 植物培養細胞を用いたフラボノイドの変換(岡山理大理)○近藤 舞・下田 恵・葛城 寿史・濱田 博喜
3B4-18 植物培養細胞を用いたカテキン類の変換(岡山理大理)○濱田 博喜・久保田 直治・中島 伸佳・下田 恵・葛城 寿史
3月28日午後
メディカルバイオロジー
座長 一二三 恵美(13:20〜14:30)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3B4-27,3B4-28,3B4-29,3B4-31,3B4-32,3B4-33)
3B4-27 交換反応法によるフラーレン含有リポソーム調製時のリポソーム相転移温度の影響(奈良先端大物質創成)○河井 芳彦・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一
3B4-28 新規フラーレン含有リポソームの調製法である交換反応法の優位性(奈良先端大物質創成・奈良先端大バイオサイエンス)○森 美由貴・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一・橋詰 峰雄・小川 拓哉・竹家 達夫
3B4-29* カルボシアニン色素を光捕集部位として導入したC60含有リポソームの光線力学活性の解析(奈良先端大物質創成・奈良先端大バイオサイエンス)○秋山 元英・池田 篤志・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫
3B4-31 水溶性多糖による水に不溶な複合フィルムの作製とその特性評価(東理大工)○大橋 雅史・橋詰 峰雄
3B4-32 種々の生体高分子から成る複合フィルムの成膜性評価(東理大工)○沼田 智子・橋詰 峰雄
3B4-33 光照射による薬物放出制御システムの開発(阪大院工)○細田 真梨子・水上 進・菊地 和也
座長 橋詰 峰雄(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3B4-49,3B4-50,3B4-51,3B4-53,3B4-54,3B4-55)
3B4-49 金属微粒子を内包する球状蛋白質フェリチンの結晶化による機能材料の創製(京大院工・京大iCeMS)○安部 瑞恵・安部 聡・北川 進・上野 隆史
3B4-50 アミノレブリン酸投与における腫瘍特異的ポルフィリン蓄積機構の解明(東工大院生命理工・金沢大がん研)○萩谷 祐一郎・遠藤 良夫・小倉 俊一郎・大倉 一郎
3B4-51* シュワン細胞を用いた神経突起伸長技術の研究(阪府大理)森 英樹○原 正之
3B4-53 インフルエンザウイルスヘマグルチニンに対するモノクローナル抗体InfA−15軽鎖の発現と諸性質(大分大院医・大分大先端医工学研究C)○八尋 隆明・藤本 尚子・一二三 恵美・宇田 泰三
3B4-54 講演中止
3B4-55 細胞チップを用いた感染症診断システムの開発(産総研健康工学・阪大院工)○山村 昌平・八代 聖基・山口 裕加・民谷 栄一・片岡 正俊
3月29日午前
細胞
座長 新垣 篤史(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B4-01,4B4-02,4B4-03,4B4-05)
4B4-01 Trichosporon moniliiforme の細胞を触媒とした安息香酸の位置選択的水酸化反応によるp-ヒドロキシ安息香酸の生産(早大理工)○渡部 晶大・本田 裕樹・服部 貴澄・桐村 光太郎
4B4-02 鉄還元菌シワネラの呼吸経路の電気化学的スイッチング(東大工)○松田 翔一・劉 歓・中西 周次・橋本 和仁
4B4-03* 超好熱始原菌熱ショック転写制御因子の解析(京大院工)○金井 保・釜下 知之・跡見 晴幸・今中 忠行
4B4-05* Aspergillus nigerにおける代謝工学を利用した呼吸系の改変によるシュウ酸生産性の向上(早大理工)○服部 貴澄・本田 裕樹・桐村 光太郎
座長 森 俊明(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4B4-08,4B4-10,4B4-11,4B4-12)
4B4-08* 全血からの循環腫瘍細胞高効率検出デバイスの開発(東農工大院生命)○細川 正人・早田 大志・福田 頼謙・新垣 篤史・吉野 知子・松永 是
4B4-10 単一細胞に対する濃度依存的な毒性評価のためのマイクロデバイスの開発(東農工大院生命)○林 拓磨・吉野 知子・モリ テツシ・細川 正人・中園 聡・松永 是
4B4-11 ES細胞から分化した心筋細胞の拍動周期分析(阪大工・阪大院工・阪大フォトニクスセ)○清水 栄一・森 潔史・ホサイン モハマッドモシャラフ・サトウルリ ラマチャンドララオ・斉藤 真人・山口 佳則・民谷 栄一
4B4-12* 染色体DNAの操作を目的としたテロメスタチン誘導体とヒトテロメア配列の力学的相互作用解析(産総研セルエンジニアリング・東農工大院生命工・生体分子計測研究所・産総研脳神経情報・産総研光技術)○雨宮 陽介・古永 由衣・河野 景子・飯田 圭介・寺 正行・長澤 和夫・池袋 一典・石黒 正純・森居 隆史・岡田 孝夫・岡田 知子・吉川 佳広・中村 史
座長 中村 史(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4B4-15,4B4-16,4B4-18,4B4-19)
4B4-15 テトラサイクリン誘導型糖尿病モデル細胞の開発(東農工大院工)○野代 祐貴・舟橋 久景・松岡 英明・斉藤 美佳子
4B4-16* GKノックアウトマウスを用いた糖尿病誘因因子の検討(東農工大院工)○斉藤 美佳子・飯田 遼介・杉山 妙・天草 由紀・舟橋 久景・松岡 英明
4B4-18 神経医薬評価HTAのためのポスト-シナプスモデル細胞の構築とその特性評価(九工大院生命体工)○立石 彰人・右田 聖・KEINANEN, Kari・池野 慎也・春山 哲也
4B4-19 スペルミン誘導型多層化筋線維形成時におけるSie1遺伝子の機能解析(東農工大院工)○森田 清愛・舟橋 久景・松岡 英明・斉藤 美佳子
3月29日午後
細胞
座長 菊地 和也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4B4-28,4B4-30,4B4-31,4B4-32)
4B4-28* CNT traffic into plant cells via a mechanism dependent on plant species and the attached surface functionality(名大院工)○Fouad, Maged・岡本 行広・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
4B4-30 細胞膜におけるフッ素型脂質の高速拡散挙動の解析(北大院理)○南原 克行・新倉 謙一・岡嶋 孝治・櫛田 勇樹・松尾 保孝・居城 邦治
4B4-31 細胞の垂直剥離による接着力測定と接着力制御の検討(産総研セルエンジニアリング・東農工大院工)○荒井 優・三枝 真吾・雨宮 陽介・中村 徳幸・中村 史
4B4-32* アレイ状電極基板を利用した動物細胞の配置・剥離・継代における電気制御(海洋機構)○小山 純弘
座長 横山 憲二(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4B4-35,4B4-36,4B4-37,4B4-38,4B4-39,4B4-40)
4B4-35 ナノ針上に固定化したモレキュラービーコンと細胞内mRNAの結合解析(産総研セルエンジニアリング・東農工大院工・東大CNBI)○中村 史・北川 太郎・金 百合恵・雨宮 陽介・木原 隆典・吉田 成寿・中村 徳幸・三宅 淳
4B4-36 電子線リソグラフィーによるナノ微細構造の細胞認識とパターニングの効果(早大先進理工・早大科健機構)○武田 直也・吉野 修弘・枝川 義邦・島本 直伸
4B4-37 移植担体への適用を目指した軟骨スフェロイドアレイの作製(東理大)○櫻井 正晃・中曽根 佑一・沓沢 好一・大塚 英典
4B4-38 脂肪組織由来幹細胞の生体内イメージングに向けた量子ドットの応用(名大院工)鏡味 幸真・湯川 博○加地 範匡・岡本 行広・野口 洋文・渡慶次 学・林 衆治・馬場 嘉信
4B4-39 遺伝子発現を可視化するβ-lactamase活性検出用19F MRIプローブの開発(阪大院工)○松下 尚嗣・水上 進・杉原 文徳・白川 昌宏・菊地 和也
4B4-40 新規タグ蛋白質Photoactive Yellow Protein(PYP)と蛍光強度増大型プローブを利用した蛋白質ラベル化システム(阪大院工)○中木 恭兵・堀 雄一郎・上野 秀樹・菊地 和也
座長 王子田 彰夫(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4B4-42,4B4-44,4B4-45,4B4-46)
4B4-42* ES細胞内遺伝子発現バランス測定法の開発(東農工大)○舟橋 久景・佐谷 航・高津 信・斉藤 美佳子・松岡 英明
4B4-44 BL-tagテクノロジーを用いたマルチカラー蛍光イメージング(阪大院工)○渡辺 修司・水上 進・菊地 和也
4B4-45 BL-tag テクノロジーを用いたビオチンラベル化プローブの開発と応用(阪大院工)○吉村 彰真・水上 進・菊地 和也
4B4-46 タンパク質の時間分解蛍光ラベル化法の開発(阪大院工)○山本 拓・水上 進・菊地 和也
21号館534教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月26日午前
座長 近藤 満(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1C1-01,1C1-02,1C1-04,1C1-05,1C1-06)
1C1-01 ケイ素をヘテロ原子として持つβ-Keggin型ポリ酸TBA塩の結晶溶媒の脱離に関する考察(東工大院理工)○蟹 健太郎・尾関 智二
1C1-02* N-フューズポルフィリンマンガン錯体の合成と物性(九大院工)○池田 慎也・戸叶 基樹・古田 弘幸
1C1-04 Anilinium誘導体/Benzo[18]crown-6と[MnIICrIII(ox)3]-からなる結晶の構造と磁性(北大電子研・北大院環境科学)○遠藤 格・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
1C1-05 長鎖アルキル基を有するアニオンを用いたデカメチルフェロセニウム塩の合成と固体物性(神戸大理)○濱田 将太・持田 智行
1C1-06 N-フューズポルフィリナート配位子を有するフェロセン型錯体の合成と物性(九大院工)○佐藤 歩・戸叶 基樹・古田 弘幸
座長 尾関 智二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1C1-08,1C1-09,1C1-10,1C1-11,1C1-12,1C1-13)
1C1-08 M6L4ケージを無限配列した細孔性錯体(1):合成・構造・単結晶ー単結晶ゲスト包接(東大院工・JST CREST)○猪熊 泰英・荒井 達彦・藤田 誠
1C1-09 M6L4ケージを無限配列した細孔性錯体(2):フラーレンの>35wt%包接と高次フラーレン分離(東大院工・JST CREST)○荒井 達彦・猪熊 泰英・藤田 誠
1C1-10 M6L4カプセルを無限配列した細孔性錯体:ゲストのカプセル化と反応性制御(東大院工・JST CREST)○吉岡 翔太・猪熊 泰英・藤田 誠
1C1-11 アミド基を導入したコバルトポルフィリン錯体の合成と性質(静岡大理・静岡大機器分析センター)○山西 克典・坂井 伸太朗・近藤 満
1C1-12 ゲスト分子の吸脱着に伴って配列構造を変化させる配位高分子(静岡大)○渡部 裕貴・近藤 満
1C1-13 [Ni(SEt)4]2-および[Ni(SEt)4]-のH+塩のDFT 計算―安定構造と電子状態、ヒドロゲナーゼ Ni中心に関連して―(日大生産工・東理大理・三菱マテリアル)○宮崎 淳・坂庭 大輔・山村 剛士
座長 梶原 孝志(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1C1-15)
1C1-15 進歩賞受賞講演 金属錯体ナノ空間内での高分子合成(京大院工)植村 卓史
3月26日午後
座長 秋根 茂久(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1C1-25,1C1-26,1C1-27,1C1-28,1C1-29)
1C1-25 炭酸架橋Ni多核錯体の構造におよぼす対イオンの影響(お茶大生命情報学教育研究センター・立教大理・ブルカーAXS)○宮本 惠子・ホーン エルンスト・与座 健治・福田 豊
1C1-26 アミノ酸から誘導したニッケル(II)ジチオカーバマート錯体の分子間水素結合(阪工大工)野村 良紀○石原 誠也・冨永 晃司・大高 敦・下村 修
1C1-27 三核マクロサイクル金属錯体からなる単結晶ナノチャネルホストの特異的ゲスト包接(東大院理)○窪田 亮・田代 省平・塩谷 光彦
1C1-28 磁場配向性ホスト錯体によるゲスト分子の磁場配向(東大院工・JST CREST)○諸原 理・藤田 大士・佐藤 宗太・山口 芳樹・加藤 晃一・藤田 誠
1C1-29* トランス型ビス(サリチルアルジミナト)白金(II)錯体のメチレン渡環による発光制御(阪大院基礎工)○岡田 稔・小宮 成義・直田 健
座長 黒田 孝義(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1C1-32,1C1-33,1C1-34,1C1-36,1C1-37)
1C1-32 新規なオリゴ(ビピリジンーフェノール)配位子の協同的な二核錯体の生成(筑波大院数理物質)○南雲 広樹・秋根 茂久・鍋島 達弥
1C1-33 クラウン型配座を持つサブナノAuクラスターの合成と性質(北大院地球環境・JST CREST)○亀井 優太朗・七分 勇勝・小西 克明
1C1-34* ジホスフィン配位Auクラスターの幾何構造と光化学特性(北大院地球環境・JST CREST)○七分 勇勝・小西 克明
1C1-36 キラルリガンドとしてマンデル酸を有する新規銅(II)配位高分子の構築と光応答性(名大エコトピア)○富永 慎悟・守谷 誠・坂本 渉・余語 利信
1C1-37 アニオン性N2型配位子を用いた銅錯体の構造と性質(筑波大院数理物質)○野口 直人・石塚 智也・藤澤 清史・小島 隆彦
座長 小島 隆彦(15:20〜16:30)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1C1-39,1C1-41,1C1-42,1C1-43,1C1-44,1C1-45)
1C1-39* Layer-by-layer法を用いた固体表面における配位高分子ナノ薄膜の作製と構造(九大院理)○牧浦 理恵・梅村 泰史・坂田 修身・北川 宏
1C1-41 カプセル型金属錯体による水溶液中の陰イオン捕捉(静岡大理・静岡大機器分析センター)○望月 優・平川 剛・山口 真以・近藤 満
1C1-42 銅(II)−キノクサリン錯体におけるラクタム及びラクチム配位での構造比較(千歳科技大・北大電子研)○高橋 紗未・坂井 賢一・芥川 智行・中村 貴義
1C1-43 ジチオカルバミン酸誘導体を用いた混合原子価配位高分子の結晶構造および伝導性(近畿大理工・JSTさきがけ)○田中 直也・金 敬鎬・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1C1-44 TTFカチオンを層間に含む新規二次元配位高分子の構造とその電子物性(近畿大理工)○吉戸 祐馬・金 敬鎬・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1C1-45 三脚型配位子を有する銅(II)錯体におけるシアン酸イオンの選択的配位挙動(名工大院工)○戸塚 貴之・梶田 裕二・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
座長 佐竹 彰治(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1C1-47,1C1-48,1C1-49,1C1-50)
1C1-47 π共役系非環状型金属配位子を基盤とした二重らせん構造の形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○西村 卓真・橋本 宗
1C1-48 カルボン酸を同一平面に含むポルフィリン誘導体を配位子とした新規多孔性金属錯体の構造と気体吸着能(神奈川大理)○遠藤 奈々子
1C1-49 π共役系配位子二量体の合成および金属配位ポリマーへの展開(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○小林 弘明・橋本 宗・長谷川 昌広
1C1-50* 非環状型オリゴピロール配位子を基盤とした2重らせん型多核錯体の構造制御(立命館大理工学院・JSTさきがけ)○橋本 宗・前田 大光
座長 小澤 智宏(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1C1-53,1C1-54,1C1-55,1C1-56,1C1-57)
1C1-53 ビスクラウンイミダゾリルパラジウム錯体の超分子自己組織化(奈良先端大物質創成)○小田 哲久・廣田 俊・佐竹 彰治
1C1-54 π-アリルパラジウム錯体を有する1,4-ベンゾキノンの合成と性質(奈良先端大物質創成)○桐山 雅成・廣田 俊・佐竹 彰治
1C1-55 ペプチドを用いたM12L24球状錯体の無機基板への固定(東大院工・癌研・JST CREST)○池見 昌敏・菊池 貴・佐藤 宗太・松村 幸子・芝 清隆・藤田 誠
1C1-56 オリゴヌクレオチド修飾M12L24球状錯体による相補配列の認識(東大院工・JST CREST・徳島文理大香川薬)○菊池 貴・佐藤 宗太・清 悦久・山口 健太郎・藤田 誠
1C1-57 アセトアミダト架橋白金二核の水素生成触媒機構に関する電気化学的研究(九大院理)○横山 順平・正岡 重行・酒井 健
3月27日午前
座長 三宅 弘之(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C1-01,2C1-02,2C1-03,2C1-04,2C1-05)
2C1-01 異種金属内包ゼオライトを用いた可視光応答型触媒の構築(名工大院工)永井 良和○猪股 智彦・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
2C1-02 色素増感型太陽電池を指向した新規ルテニウム色素の合成と性質(名工院工)○山本 浩輔・猪股 智彦・和佐田 祐子・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
2C1-03 パラジウム錯体を内部に固定化したフェリチン変異体の結晶結構と触媒活性評価(名大院理)○汪 子悦・竹沢 悠典・青柳 博樹・安部 聡・日影 達夫・上野 隆史・渡辺 芳人
2C1-04 金(I)イソシアニド錯体の有機ホウ素化合物を用いた合成と発光特性(北大院理・千葉大院工・JSTさきがけ)○榑沼 紗也佳・青沼 宏明・矢貝 史樹・澤村 正也・伊藤 肇
2C1-05 フラーレンを側鎖に有するポリシランの合成と光物性(鳥取大院工)○南条 真佐人・大西 雅之・江坂 亨男
座長 伊藤 肇(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2C1-07,2C1-08,2C1-10,2C1-11)
2C1-07 金属錯体ナノ空間におけるπ共役ゲストの機能制御(京大院工)○楊井 伸浩・植村 卓史・北川 進
2C1-08* デンドリマーへの電気応答性機能分子の集積と放出(慶大理工)○越智 庸介・山元 公寿
2C1-10 レドックス刺激を引き金としたキラルコバルト錯体の多段階分子運動(阪市大院理・阪大院工)○GREGOLINSKI, Janusz・杉本 秀樹・築部 浩・三宅 弘之
2C1-11 ウロン酸及びその類縁体を配位子とする亜鉛錯体の合成(阪市大院理・京都薬大)○前岡 嘉晃・吉川 豊・安井 裕之・森本 善樹・舘 祥光
座長 山下 正廣(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2C1-13)
2C1-13 学術賞受賞講演 多彩な電子・水素相の創出と固体プロトニクス材料への展開(京大院理・九大院理)北川 宏
3月27日午後
座長 石川 直人(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2C1-26,2C1-27,2C1-28,2C1-29,2C1-30)
2C1-26 希土類系多孔性金属錯体細孔内での蛍光性高分子の合成(京大院工)○内田 徳之・植村 卓史・北山 幸司・北川 進
2C1-27 ホスフィンオキシド二座配位子を有するEu(III)およびSm(III)錯体の発光特性(奈良先端大物質創成)○宮田 康平・長谷川 靖哉・河合 壯
2C1-28 キラルなビスオキサゾリンピリジン配位子を有するユーロピウム錯体の円偏光発光(奈良先端大物質創成)○湯浅 順平・大野 智子・宮田 康平・妻鳥 紘之・原田 聖・長谷川 靖哉・河合 壯
2C1-29 サレン型配位子を用いてランタノドイオンと遷移金属イオンを組み合わせたヘテロスピン2核錯体の交換相互作用(電通大量子物質)○渡邉 亮・藤原 慶・岡澤 厚・田中 豪・吉居 俊輔・野尻 浩之・石田 尚行
2C1-30 AgI-NdIII-チアカリックスアレーン超分子錯体の構造と近赤外発光特性(東北大院環境)○広岡 祥一・壹岐 伸彦・星野 仁
座長 河合 壯(14:10〜15:20)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2C1-32,2C1-33,2C1-35,2C1-36,2C1-37,2C1-38)
2C1-32 フォトクロミック分子で連結したCu-Tb単分子磁石の研究(東北大院理・立教大理)○志賀 拓也・宮坂 等・山下 正廣・森本 正和・入江 正浩
2C1-33* πラジカル型希土類フタロシアニン錯体単結晶における電気伝導性の磁場依存性(阪大院理)○石川 直人
2C1-35 Tb-フタロシアニン錯体の磁気特性と吸着分子構造(東北大院理)○加藤 恵一・高石 慎也・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣・一色 弘成・張 イエンフォン・米田 忠弘・石川 直人
2C1-36 Ln(III)-Zn(II)二核錯体の合成、構造と磁気的性質(奈良女大理・阪大院工・東北大金研)○渡辺 明子・山下 愛花・梶原 孝志・中野 元裕・山村 朝雄
2C1-37 ErZn3ホィール状四核錯体の合成、構造と遅い磁気緩和(奈良女大理・筑波大院数理物質・阪大院工・東北大金研)○山下 愛花・渡辺 明子・梶原 孝志・秋根 茂久・鍋島 達弥・中野 元裕・山村 朝雄
2C1-38 希土類イオンとキラルな配位子を含むプルシアンブルー型錯体の合成と物性(広島大院理)○石本 哲也・東川 大志・井上 克也
座長 中野 元裕(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2C1-40,2C1-41,2C1-42,2C1-43,2C1-44,2C1-45)
2C1-40 V-Moヘプタシアノ架橋型金属錯体における高いキュリー温度(110 K)の観測(東大院理)○伴野 啓介・角渕 由英・中林 耕二・大越 慎一
2C1-41 V-Nbオクタシアノ架橋型金属錯体における高いキュリー温度(138 K)の観測(東大院理)○井元 健太・高坂 亘・角渕 由英・大越 慎一
2C1-42 Cu-Wオクタシアノ架橋型ポーラス磁性体における磁気機能性制御(東大院理)○角渕 由英・大越 慎一
2C1-43 伝導性単分子磁石の構造と物性(東北大院理)○久保 和也・宮坂 等・山下 正廣
2C1-44 バナジウムとヘキサシアノクロムからなる磁性ナノ粒子の合成と物性(広島大院理)○河村 亮・井上 克也・灰野 岳晴
2C1-45 逆サンドイッチ型クロム二核錯体に関する理論的研究(京大院工)○竹中 裕喜雄・黒川 悠索・榊 茂好
座長 縫田 知宏(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2C1-47,2C1-48,2C1-49,2C1-51)
2C1-47 フェロセニウム系イオン液体の磁場配向結晶化とその発現機構(神戸大院理・神戸大研究基盤セ・神戸大分子フォトセ・分子研)○舟浴 佑典・稲垣 尭・持田 智行・櫻井 敬博・太田 仁・古川 貢・中村 敏和
2C1-48 レドックス活性配位子を有する新規多核モリブデン錯体の合成と性質(北大院理)○矢野 宏和・松本 剛・張 浩徹・小林 厚志・加藤 昌子
2C1-49* ジチオラート錯体の集積化による協同的電子機能の発現(北大院理)○松本 剛・矢野 宏和・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子
2C1-51 塩化物イオンとカルコゲン化物イオンが混合キャップしたレニウム六核錯体の発光(阪大院理・北大院理)○吉村 崇・伊藤 優輝・石坂 昌司・喜多村 昇・篠原 厚
3月28日午後
座長 金川 慎治(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(3C1-22,3C1-23,3C1-24,3C1-26)
3C1-22 コロラジン金属錯体の合成と磁気的性質(島根大総合理工)池上 崇久○倉橋 悟志・杉森 保・高橋 正・御厨 正博・中村 幹夫・半田 真
3C1-23 N2O2型配位子を用いた金属錯体による生体NOセンシング材料の構築(名工大院工)○諏訪部 達也・猪股 智彦・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
3C1-24* M(OH)(bdc)(M = Al, Fe, bdc = terephthalate)系配位高分子のアンモニア吸着状態におけるプロトン伝導性(九大院理・京大院理・JST-CREST)○重松 明仁・山田 鉄兵・北川 宏
3C1-26* (C6H5)4P[MnIIFeIII(C2O3S)3]における速いスピン平衡と磁気秩序化に関する研究(東大院総合文化)○影澤 幸一・岡澤 厚・榎本 真哉・小島 憲道
座長 高石 慎也(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3C1-29,3C1-30,3C1-31,3C1-32,3C1-33,3C1-34)
3C1-29 TCNQを用いた多孔性金属錯体における物性の遷移金属依存性(京大院工)○下村 悟・楊井 伸浩・松田 亮太郎・北川 進
3C1-30 Fe(II)Pt(II) 多孔性配位高分子のゲストによる双方向スピン状態変換(京大院工)○米田 宏・大谷 亮・大場 正昭・Gasper, Ana B.・Real, Jose A.・北川 進
3C1-31 [Fe(4-NH2trz)3](X)2(X = tos, abs)におけるカウンターアニオンの構造異性がスピンクロスオーバー挙動に及ぼす効果(東大院総合)○菅原 哲・岡澤 厚・榎本 真哉・小島 憲道
3C1-32 親水性陽イオンから導かれるシュウ酸イオン橋架けFe(II)Fe(III)混合原子価化合物{NR3(CH2COOH)}[FeIIFeIII(ox)3](R = Et, n-Bu) の物性(九大院理・JST-CREST・京大院理・京大院工)○大川 尚士・貞清 正彰・大場 正昭・北川 宏
3C1-33 Fe(II)多孔性配位高分子のピラー配位子による細孔制御とゲスト応答(京大院工)○荒井 将司・大谷 亮・米田 宏・大場 正昭・北川 進
3C1-34 多孔性配位高分子 {Fe(pz)[Pt(CN)4]} におけるヨウ素の酸化的付加反応とヨウ素移動(京大院工)○大谷 亮・米田 宏・大場 正昭・Gasper, Ana B.・Real, Jose A.・北川 進
座長 長谷川 美貴(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3C1-36,3C1-37,3C1-38,3C1-39,3C1-40,3C1-41)
3C1-36 置換スチルベン部位を導入した新規鉄二価スピンクロスオーバー錯体の物性(東大院理)○高橋 和洋・西川 道弘・長谷川 雄大・久米 晶子・西原 寛
3C1-37 グリッド型鉄(II)四核錯体の構造と多段階スピン転移挙動(九大院総理工)○豊東 葵・張 葵潤・金川 慎治・佐藤 治
3C1-38 TTF部位をもつシアン化物イオン架橋8核キューブ型錯体の合成と物性(筑波大院数理物質・茨城大院理)○三ツ元 清孝・北畠 亮介・西川 浩之・大塩 寛紀
3C1-39 Paddlewheel型Ru二核錯体と[Pt(mnt)2]からなる一次元鎖の交差スタックによる磁気秩序と特異電子輸送(東北大院理)○浅井 雄一郎・久保 和也・本川 菜津子・宮坂 等・高石 慎也・山下 正廣
3C1-40 o-トリフルオロメチル安息香酸架橋Paddlewheel型ルテニウム二核錯体とTCNQ誘導体との集積体における電荷移動量の精密制御と物性との相関(東北大理)○加茂 博道・本川 菜津子・宮坂 等・高石 慎也・山下 正廣
3C1-41 軸配位型Ruフタロシアニンを用いた導電性結晶の物性(北大院理)○中津川 達也・高橋 幸裕・稲辺 保
座長 舩橋 靖博(16:00〜16:50)
※PC接続時間 15:50〜16:00(3C1-43,3C1-44,3C1-45,3C1-46,3C1-47)
3C1-43 アクア配位子のプロトン解離による[Ru(aqua)(dioxolene)]2+錯体の電荷分散状態変化(分子研)○白 正帥・和田 亨・田中 晃二
3C1-44 ベンゼンヘキサチオールを用いた環状三核ルテナジチオレン錯体の合成と物性(東大院理)○神戸 徹也・柴田 祐介・塚田 学・草本 哲郎・久米 晶子・山野井 慶徳・西原 寛
3C1-45 核酸塩基との分子間水素結合によるRu(II)-プテリン錯体の酸化還元制御(筑波大院数理物質・阪大院工・SORST(JST)・Ehwa Womans Univ.)○乾 祐巳・宮崎 総司・小島 隆彦・福住 俊一
3C1-46 電解酸化反応を目指した第二級チオアミド基を含む遷移金属錯体(東工大資源研)○寺谷 拓也・小泉 武昭・神原 貴樹・山本 隆一
3C1-47 NAD/NADH型酸化還元挙動を示す配位子を有するルテニウム錯体の電気化学特性(分子研)○宮地 麻里子・福嶋 貴・和田 亨・田中 晃二
座長 宮坂 等(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3C1-49,3C1-50,3C1-52,3C1-53)
3C1-49 軌道角運動量の部分凍結による三座窒素配位子錯体の磁気双安定性(九大院総理工)○西岡 純一・田中 勇輝・金川 慎治・佐藤 治
3C1-50* Second coordination sphere effects in a valence-tautormeric compound: a theoretical study(九大先導研)○Juhasz, Gergely・佐藤 治・吉澤 一成
3C1-52 軌道角運動量変化による磁性制御を目指した3d遷移金属錯体の合成と物性(九大院総理工)○田中 勇輝・金川 慎治・佐藤 治
3C1-53 マクロサイクリックTTF配位子とその金属錯体の合成と構造(筑波大院数理物質)○北畠 亮介・西川 浩之・大塩 寛紀
座長 柘植 清志(18:00〜18:30)
※PC接続時間 17:50〜18:00(3C1-55,3C1-57)
3C1-55* フェニレン架橋型ジホスフィンを用いた銀(I)錯体の発光性メカノクロミズム(成蹊大理工)○佃 俊明・池田 迪子・川瀬 万里奈・松本 健司・坪村 太郎
3C1-57 NS2環状配位子を有する銀錯体のπ配位(同志社大理工)人見 穣○岩崎 友紀・武安 俊幸・船引 卓三・小寺 政人
3月29日午前
座長 泉岡 明(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C1-01,4C1-02,4C1-04,4C1-06)
4C1-01 太陽ニュートリノ観測用検出器の開発を目指したインジウム錯体の発光機能の検討(宮教大)○笠井 香代子・紅 智尋・福田 善之
4C1-02* イミダゾールと多孔性錯体からなる中温作動型プロトン伝導体の合成と性質(京大院工・JST)○堀毛 悟史・Breekaew, Sareeya・中村 洸平・北川 進
4C1-04* 講演中止
4C1-06 フルオレセイン結合型環状配位子を用いたニッケル錯体の合成と性質(京大院人環)○旭 史悦・多喜 正泰・山本 行男
座長 笠井 香代子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C1-08,4C1-10,4C1-12,4C1-13)
4C1-08* 水素結合性ヒドラゾンPd錯体のプロトン移動とベイポクロミズム(北大院理・愛教大教)○小林 厚志・道仙 雅明・中島 清彦・加藤 昌子
4C1-10* 講演中止
4C1-12 メルカプトベンゾチアゾール配位子を有する新規発光性金(I)錯体の合成と結晶構造(阪市工研・大阪電通大)○北川 翔太・渡瀬 星児・西岡 昇・松川 公洋
4C1-13 金ナノクラスターを有するポルフィリン金属錯体の合成と物性(同志社大院工・京大院工)○青木 一樹・福島 弘治・大山 順也・樋口 泰弘・田中 庸裕・船引 卓三・小寺 政人・人見 穣
座長 堀毛 悟史(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C1-15,4C1-17,4C1-19,4C1-20)
4C1-15* 熱/圧力で駆動するトリフェニレン架橋白金錯体の動的システム(JST ERATO-SORSTナノ空間プロジェクト・東大院工・九大院工・東理大理工・物材機構・JASRI/SPring-8)○平原 衣梨・相田 卓三・藤ヶ谷 剛彦・山下 俊・遊佐 斉・杉本 邦久・金 廷恩・辻 成希・安田 伸広・木村 滋・高田 昌樹
4C1-17* 同一骨格へ系統的に金属イオンを導入した混合金属複核錯体の合成と物性(北大院理)○大場 惟史・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子
4C1-19 長鎖アルキル基を有するカウンターイオンを用いた擬一次元ハロゲン架橋白金錯体の合成と電子状態(東北大理)○上田 裕太郎・高石 慎也・宮坂 等・山下 正廣
4C1-20 蒸気吸脱着による発光性Pt(II)配位高分子のクロミック特性(北大院理)○原 啓史・小林 厚志・加藤 昌子
3月29日午後
座長 高石 慎也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C1-28,4C1-29,4C1-30,4C1-31,4C1-32,4C1-33)
4C1-28 ベンゼンジアミド型配位子を有するPt錯体の構築および電子ドナー性配位子が及ぼす電子的影響(東工大資源研)○福寿 和紀・小泉 武昭
4C1-29 シクロメタレーション配位子とターピリジン誘導体を有する新規イリジウム(III)錯体の合成と性質(関西大化学生命工)○新福 佳樹・中井 美早紀・中林 安雄
4C1-30 機能性配位子を有する新規デンドリマー型青色りん光イリジウム錯体の合成と光物性(千葉大院工)○太和田 尚敬・矢貝 史樹・北村 彰英・唐津 孝
4C1-31 メラミン水素結合部位を持つ新規イリジウム錯体の会合能と物性の評価(千葉大院工)○小林 方大・矢貝 史樹・北村 彰英・唐津 孝
4C1-32 金ナノロッド内包Metal-Organic Frameworks (MOFs) の合成と機能評価(九大院工)○杉川 幸太・佐田 和己
4C1-33 多孔性金属錯体骨格の動的部位が与えるゲスト吸着特性(京大院工)○土方 優・堀毛 悟史・北川 進
座長 山本 行男(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C1-35,4C1-36,4C1-37,4C1-38,4C1-39,4C1-40)
4C1-35 N2S2型コバルト(III)錯体の性質とNOとの反応性(名工大院工)○鶴留 大介・猪股 智彦・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
4C1-36 柔軟な配位空間中でのπ共役オリゴマーの発光スイッチング(京大院工)○北山 幸司・楊井 伸浩・植村 卓史・北川 進
4C1-37 金属錯体混合物の吸着特性(北大電子研)○野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
4C1-38 イミダゾール・アジド架橋型銅(II)配位高分子の構造と磁気特性(千歳科技大・北大電子研)○坂井 賢一・芥川 智行・中村 貴義
4C1-39 [Cu2(bza)4(pyz)]n単結晶膜の異方的ガス透過特性の観測(横市大院生命ナノシステム科学・JSTさきがけ)○高崎 祐一・三宅 亮介・高見澤 聡
4C1-40 銅(I)二核シアノ錯体ユニットを含む配位高分子の構造と発光特性(東大院総合文化)○渕脇 純太・錦織 紳一
座長 植村 卓史(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4C1-42,4C1-43,4C1-45,4C1-46)
4C1-42 金属錯体における発光波長の電子論的考察(香大工)○劔持 雅弘・石井 知彦・柘植 清志・坂根 弦太・佐々木 陽一
4C1-43* 電子論を用いた金属錯体の吸光・発光現象の定量的解釈と波長予測(香川大工・岡山理大理・阪大院理・北大院理)○石井 知彦・劔持 雅弘・坂根 弦太・柘植 清志・佐々木 陽一
4C1-45 電気双極子ローターを導入した多孔性配位高分子の構造及び誘電特性(JST-ERATO北川プロジェクト・京大院工)○高坂 亘・松田 亮太郎・北川 進
4C1-46 還元型フルオレセイン骨格を利用した銅一価イオン蛍光検出機構の解明(京大院人環)○水川 友章・多喜 正泰・山本 行男
21号館535教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月26日午前
座長 小寺 政人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1C2-01,1C2-03,1C2-04,1C2-05)
1C2-01* 核画像診断剤及び光線力学的療法剤としての糖連結インジウムポルフィリンの合成とPDT効果の検討(関西大化学生命工)○中井 美早紀・前田 具寛・矢野 重信・佐久間 志帆・前田 晃・森田 明理・中林 安雄
1C2-03 ミオグロビン表面のアミノ基とヘムプロピオン酸側鎖間の共有結合形成(阪大院工)○北村 圭一・小野田 晃・林 高史
1C2-04 メソ位無保護コロール鉄錯体のヘムポケット内における反応挙動と電子状態の評価(阪大院工)○林 昭浩・松尾 貴史・林 高史
1C2-05* 新規マンガンコロネットポルフィリン錯体によるプロスタグランジン-H合成酵素のモデル反応(九大先導研)○Reddy, Jakkidi・太田 雄大・成田 吉徳
座長 林 高史(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1C2-08,1C2-10,1C2-12,1C2-13)
1C2-08* ビタミンB12を用いた無機ヒ素の無毒化(日本板硝子研究開発部)○中村 浩一郎
1C2-10* 有機色素増感剤を用いた可視光駆動型ビタミンB12触媒システムの構築(九大院工)○田原 圭志朗・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
1C2-12 光捕集ユニットRu(bpy)3を有するビタミンB12分子複合錯体の光化学物性評価(九大院工)○青木 惇一・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
1C2-13 人工分子を用いた微生物・電極間電子輸送(東大院工)○平川 雄一朗・森 重樹・中村 龍平・石井 和之・橋本 和仁
座長 舩橋 靖博(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1C2-15,1C2-16,1C2-17,1C2-18,1C2-19)
1C2-15 アミドアニオン配位を有するマンガン錯体の活性酸素消去能(同志社大理工)人見 穣○樫田 暁洋・青木 一樹・荒川 健吾・船引 卓三・小寺 政人
1C2-16 アミドアニオン配位を有する鉄2核錯体と過酸化水素との反応(同志社大理工)人見 穣○矢野 順也・畑 征志・船引 卓三・小寺 政人
1C2-17 アミドアニオン配位単核鉄錯体と一酸化窒素との反応(同志社大理工)人見 穣○末本 直哉・荒川 健吾・朝倉 博行・田中 庸裕・船引 卓三・小寺 政人
1C2-18 ヘムエリスリン類縁タンパク質の鉄二核中心における酸素親和性および酸化状態の解析(阪大院工)○岡本 泰典・小野田 晃・林 高史
1C2-19* 四核鉄(II)中心を有するメタロチオネインα-ドメインを用いた水中における還元反応の検討(阪大院工)○佐野 洋平・小野田 晃・林 高史
3月26日午後
座長 多喜 正泰(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1C2-28,1C2-29,1C2-31,1C2-32,1C2-33)
1C2-28 NADH類縁体から鉄四価オキソ種へのヒドリド移動反応に対する金属イオンの効果(阪大院工・SORST, JST)○森本 祐麻・リー ヨンミン・ナム ワンウー・福住 俊一
1C2-29* 非ヘム鉄(II)錯体の電子移動酸化による高原子価鉄オキソ種の生成(阪大院工・SORST, JST・梨花女子大)○小谷 弘明・末延 知義・リー ヨンミン・ナム ワンウー・福住 俊一
1C2-31 アミドアニオン配位鉄錯体と過酸化水素との反応(同志社大院理工)○荒川 健吾・谷川 友栄・人見 穣・船引 卓三・小寺 政人
1C2-32 単核鉄錯体による過酸化水素の活性化(同志社大院工)○畑 征志・人見 穣・船引 卓三・小寺 政人
1C2-33 金属イオン反応点を有する過酸化水素プローブの開発(同志社大院工)○武安 俊幸・久保 達也・人見 穣・船引 卓三・小寺 政人
座長 廣津 昌和(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1C2-35,1C2-36,1C2-37,1C2-38,1C2-39,1C2-40)
1C2-35 かさ高いチオラート配位子を持つ高酸化型[4Fe-4S]クラスターの合成と配位子置換反応(名大院理・名大物質国際研・京大化研)○谷藤 一樹・山田 昇広・田嶋 智之・大木 靖弘・笹森 貴裕・時任 宣博・巽 和行
1C2-36 三座チオラート配位子をもつチオラート置換[4Fe-4S]クラスターの酸化還元挙動(名大院理・名大物質国際研)○寺田 玲季・松本 剛・巽 和行
1C2-37 m-Terphenyl基を持つチオラート配位子を導入した鉄(II)錯体と無機硫黄との反応 : ニトロゲナーゼFeMo-cofactorに関連深い[8Fe-7S]および[8Fe-8S]クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○太田 俊・五十川 陽平・水津 理恵・大木 靖弘・巽 和行
1C2-38 架橋チオラート配位子および末端アミド配位子を持つ鉄三核錯体Fe3(μ-STip)4{N(SiMe3)2}2 (Tip = 2,4,6-iPr3C6H2) を前駆体とする鉄硫黄クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○三木 未来・太田 俊・大木 靖弘・巽 和行
1C2-39 メチル補酵素M還元酵素の活性中心モデルとなる分子内チオエーテルを持つニッケル(I)サイクラム錯体の合成と反応(名大院理・名大物質国際研)○西垣 潤一・松本 剛・巽 和行
1C2-40 コバルト‐キノン間の電子移動に及ぼす水素結合の影響(九大総理工)○山邊 敦美・Shaikh, Nizamuddin・金川 慎治・佐藤 治
座長 岡村 高明(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1C2-42,1C2-43,1C2-44,1C2-45,1C2-46,1C2-47)
1C2-42 マルチ銅オキシダーゼ活性部位モデルを指向した籠型配位子による銅多核錯体の反応性(名工大工)○永田 光知郎・世古 真弓・福井 健祐・梶田 裕二・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹・舩橋 靖博
1C2-43 ニ核銅スパルテイン錯体におけるフェノラーゼ活性を有する酸化活性種の形成(名工大院)○外山 智章・吉井 孝太郎・和佐田 祐子・梶田 裕二・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹・舩橋 靖博
1C2-44 銅(I)チアカリックス[3]ピリジン錯体を用いたβ-カロテンカチオンラジカルの生成(阪市大院理)○池中 俊哉・西川 佑亮・楠本 利行・藤井 律子・廣津 昌和・西岡 孝訓・橋本 秀樹・木下 勇
1C2-45 銅含有アミン酸化酵素活性中心の精密モデル化 −トーパキノン補欠分子の生合成とアミン酸化反応(阪大院工)○田渕 佳恵・杉本 秀樹・藤枝 伸宇・伊東 忍
1C2-46 銅タンパク質活性中心モデルとしての四面体型銅(II)錯体の合成と性質(阪大院工)○大久保 有理・国下 敦史・杉本 秀樹・藤枝 伸宇・伊東 忍
1C2-47 ジホスフィノアミンMo窒素錯体における窒素分子活性化に対する置換基の影響(名工大院工)○小川 崇彦・梶田 裕二・増田 秀樹
座長 中島 洋(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1C2-49,1C2-50,1C2-51,1C2-52,1C2-54)
1C2-49 硫黄原子を有する単核銅酸素活性種の合成とその基質との反応性(名工大院工)○戸塚 貴之・梶田 裕二・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
1C2-50 3-アシルアミノベンゼンジチオラート配位子を持つモリブデン酵素モデルの性質と置換基効果(阪大院理)○牛島 靖仁・岡村 高明・山本 仁・鬼塚 清孝
1C2-51 N-フェニルカルバモイルベンゼンジチオラート配位子を有するモリブデン酵素モデルの合成と性質(阪大院理)○國末 久美子・岡村 高明・山本 仁・鬼塚 清孝
1C2-52* O,N,N-三座配位子となるシロキシ基を持つモリブデンートリスルフィド錯体を前駆体とするMo/Fe/Sクラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○千駄 俊介・大木 靖弘・巽 和行
1C2-54 ニコチン酸水酸化酵素活性中心モデルとしてのセレニドモリブデン(IV)錯体の合成と構造および分光学的性質に及ぼす配位子の効果(阪市大院理・阪大院工)○田野 裕幸・杉本 秀樹・三宅 弘之・伊東 忍
座長 松尾 貴史(18:10〜18:30)
※PC接続時間 18:00〜18:10(1C2-56,1C2-57)
1C2-56 モリブデン含有水酸化酵素および脱水素酵素活性中心モデルとしてのモリブデン(VI)スルフィド錯体の合成と反応性(阪大院工)○建元 奨・杉本 秀樹・伊東 忍
1C2-57 ジチオレン配位子を持つオキソ-スルフィドタングステン(VI)錯体の合成と性質(阪大院工)○畠田 康平・杉本 秀樹・伊東 忍
3月27日午前
Si ケイ素環状化合物
座長 狩野 直和(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C2-01,2C2-02,2C2-03,2C2-04,2C2-06)
2C2-01 テトラヘドランの光異性化反応によるパーフルオロアリールシクロブタジエンの合成と構造解析(筑波大院数理物質)○稲垣 佑亮・仁科 元彬・中本 真晃・関口 章
2C2-02 フェニルテトラへドラニルスルフィド: 初めての硫黄置換テトラヘドランの合成(筑波大院数理物質)○落合 達海・中本 真晃・関口 章
2C2-03 嵩高いRind基により安定化された単離可能なシクロブタジエンのケイ素類縁体の電子構造(理研基幹研・京大院工)○鈴木 克規・橋爪 大輔・松尾 司・笛野 博之・田中 一義・玉尾 皓平
2C2-04* フェニル基と共役したケイ素−ケイ素π単結合化合物の創製(群馬大院工)○大塚 恭平・石田 真太郎・久新 荘一郎
2C2-06 キュネアン骨格をもつ新規ケイ素クラスターの合成と性質(群馬大院工)○大塚 恭平・石田 真太郎・久新 荘一郎
Si 低配位化学種(合成・構造)
座長 松尾 司(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2C2-08,2C2-09,2C2-10,2C2-12,2C2-13)
2C2-08 ジシラアリルリチウムの固体中および溶液中における構造(筑波大院数理物質)○田中 裕明・井上 茂義・一戸 雅聡・関口 章
2C2-09 1,2-ジアルキニルジシレンの置換基効果に関する研究(京大化研)○佐藤 貴広・水畑 吉行・時任 宣博
2C2-10* 含ケイ素ビフェニル化合物の合成・構造・性質(京大化研)○田邊 祐介・水畑 吉行・時任 宣博
2C2-12 シリル置換トリシラアレンの合成と構造(筑波大院数理物質)○田中 裕明・一戸 雅聡・関口 章
2C2-13 ジシリンとヒドロボランとの反応:ボリル置換ジシレンの合成、構造及び生成機構(筑波大院数理物質)○竹内 勝彦・一戸 雅聡・関口 章
Si 低配位化学種(合成・構造)
座長 水畑 吉行(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2C2-15,2C2-16,2C2-17,2C2-18,2C2-19,2C2-20)
2C2-15 新規置換基を組み込んだ非対称置換ジシリンの合成、物性、及び反応性(筑波大院数理物質)○村田 佳隆・一戸 雅聡・関口 章
2C2-16 新規14族15族間二重結合化学種スティバシレンの合成、構造及び物性(筑波大院数理物質)○青木 伸司・川井 愛美・LEE, Vladimir Ya.・関口 章
2C2-17 かさ高いRind基によって安定化されたパイ共役系ホスファシレン-金(I)錯体の合成(理研基幹研・京大院工)○李 保林・松尾 司・橋爪 大輔・福永 武男・笛野 博之・田中 一義・玉尾 皓平
2C2-18 テトラブロモ-1, 3-ジシラシクロブタンの合成及び還元反応(筑波大院数理物質)○遠藤 雅久・中本 真晃・関口 章
2C2-19 多環芳香環を有するπ-拡張型ジシレン化合物の合成と性質(理研基幹研)○小林 恵・橋爪 大輔・福永 武男・松尾 司・玉尾 皓平
2C2-20 ジシレニルリチウムとトリチルブロミドとの反応(筑波大)○可知 まりな・一戸 雅聡・関口 章
3月27日午後
座長 松川 公洋(13:40〜14:30)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2C2-29)
2C2-29 特別講演 One step Synthesis of a Perchlorinated Cyclohexasilane from Trichlorosilane: A Route to New Materials for Flexible Electronics(North Dakota State Univ., USA)Philip Boudjouk
Si 低配位化学種(反応)
座長 岩本 武明(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2C2-35,2C2-36,2C2-37,2C2-38,2C2-39)
2C2-35 ジシリンとシクロヘキサンチオールの反応 -環状スルホニウムイリド型化合物の生成と構造-(筑波大)○山口 貴大・一戸 雅聡・関口 章
2C2-36 ジシリンとN-ヘテロ環カルベンとの反応(筑波大院数理物質)○山口 虎彦・関口 章
2C2-37 溶解性向上を目指した長鎖アルキル含有Rind基の開発とジシレン共役系化合物の合成(理研)○李 良春・橋爪 大輔・福永 武男・松尾 司・玉尾 皓平
2C2-38 単離可能なアリール置換シリルラジカルの合成、構造及び反応性(筑波大院数理物質)○平 加奈子・一戸 雅聡・関口 章
2C2-39 トリス(シリルラジカル)種の合成検討(筑波大院数理物質)○野澤 竹志・一戸 雅聡・関口 章
Si ケイ素化合物の合成
座長 一戸 雅聡(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2C2-41,2C2-42,2C2-43,2C2-44,2C2-45)
2C2-41 ベンゾジシラシクロブテン類の合成、構造、性質(群馬大院工)○藤間 佑樹・飯島 朋生・大塚 恭平・石田 真太郎・久新 荘一郎
2C2-42 立体保護基を利用した安定なクロロシレンの合成検討(京大化研)○三枝 栄子・笹森 貴裕・佐瀬 祥平・後藤 敬・時任 宣博
2C2-43 ケイ素とヘテロ元素を同一環内に含む芳香族化合物の合成検討(京大化研)○森川 智史・水畑 吉行・時任 宣博
2C2-44 o-(ジフルオロシリル)(ジメシチルボリル)ベンゼンのフッ化物イオンとの錯形成および動的挙動(広島大院理)○島田 淳平・河内 敦・山本 陽介
2C2-45 o-ジヒドロシリル(ジメシチルボリル)ベンゼンの合成と反応(広島大院理)河内 敦○森崎 宏・山本 陽介
Si オリゴシラン類
座長 前多 肇(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2C2-47,2C2-49,2C2-50,2C2-51)
2C2-47* 理論計算によるラダーポリシランの紫外可視吸収スペクトルの解析(群馬大院工)○松浦 孝弥・久新 荘一郎
2C2-49 両末端に硫黄置換基を導入したオリゴシランの合成とそのナノ結晶化(静岡大院理)○柴田 悠司・森田 悠紀・坂本 健吉
2C2-50 1,1,3,3-テトラフェニル-2,2,4,4-テトラキス(トリメチルシリル)シクロテトラシランの段階的脱フェニル塩素化反応(群馬大院工)○石井 洋輔・石田 真太郎・久新 荘一郎
2C2-51 クロロリチオアセチレンを用いた環状オリゴ(ジメチレン-シリレン)の選択的合成(静岡大理・静岡大院理)○宮崎 辰也・坂本 健吉
3月28日午後
Ge 合成・構造・反応
座長 斎藤 雅一(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3C2-25,3C2-26,3C2-27,3C2-28,3C2-29,3C2-30)
3C2-25 Martin配位子を二つ有するシランおよびゲルマンとアニオン性鉄錯体の反応(東大院理)○吉成 直人・狩野 直和・川島 隆幸
3C2-26 4族シュロック型シリレン錯体・ゲルミレン錯体の合成と構造(筑波大院数理物質)○横山 たか・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
3C2-27 安定な1,2-ビス(フェロセニル)ジゲルメンの合成および構造(京大化研)○宮本 久・笹森 貴裕・時任 宣博
3C2-28 新規なジゲルメンの合成、構造および反応性(筑波大院数理物質)○McNeice, Kiera・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
3C2-29 テトラゲルマシクロブタジエン遷移金属錯体の合成及び構造(筑波大院数理物質)○伊藤 佑樹・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
3C2-30 アシルポリシリルゲルマンとエノン類の熱反応(倉敷芸科大)○藤本 浩樹・仲 章伸
Sn・Pb・B 合成・構造・反応
座長 河内 敦(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3C2-32,3C2-33,3C2-34,3C2-35,3C2-36)
3C2-32 新規なトリリチオスタンナンと高周期14族元素トリハライドとの反応(埼玉大院理工)○富澤 克哉・斎藤 雅一
3C2-33 スタンナベンゼンの合成とその性質(京大化研)○能田 直弥・水畑 吉行・時任 宣博
3C2-34 テトラエチルジリチオスタンノールの合成、構造及び反応(埼玉大院理工・分子研)○桑原 拓也・神林 千佳・斎藤 雅一・石村 和也・永瀬 茂
3C2-35 プルンバシクロペンタジエニリデンの合成(埼玉大院理工・分子研)○金子 美澄・斎藤 雅一・石村 和也・永瀬 茂
3C2-36 ボリルシクロプロペンの合成と反応(静岡大院理)○田中 大輔・坂本 健吉
Si 反応性
座長 中本 真晃(15:10〜15:40)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3C2-38,3C2-39,3C2-40)
3C2-38 cis,trans,cis-[MeSi(NCO)O]4の求核置換反応における立体化学(東理大理工)○関 浩康・阿部 芳首・小中原 猛雄・郡司 天博
3C2-39 末端に様々な鎖長のポリエチレングリコール鎖を持つ両親媒性デカシランの水中での挙動(静岡大院理)○牧野 綾太・坂本 健吉
3C2-40 シリル基の1,3-転位によるシライミンからシラエナミンへの異性化(東北大院理)○大西 展義・石田 真太郎・磯部 寛之・前田 理・大野 公一・岩本 武明
座長 阿部 正明(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3C2-42,3C2-44,3C2-46,3C2-47)
3C2-42* モリブデン−鉄錯体を用いた触媒的窒素分子−シリルアミン変換反応に関する理論的研究(九大先導研・東大工)○田中 宏昌・笹田 瑛・向野 智久・結城 雅弘・三宅 由寛・西林 仁昭・吉澤 一成
3C2-44* マンガンポルフィリンダイマー修飾ITO電極を用いる低過電圧での水の酸化反応(九大先導研・九大理)○Zahran, Zaki・太田 雄大・王 昂・成田 吉徳
3C2-46 シッフ塩基配位子をもつレニウムカルボニル錯体の二核―単核構造間の平衡(東北大院理・阪大院理)○池田 隼人・吉村 崇・高山 努・関根 勉・篠原 厚
3C2-47 Fe(II)Pt(II)からなる多孔性配位高分子を用いた不均一アセタール化反応(京大院工)○梅山 大樹・堀毛 悟史・福島 知宏・北川 進
座長 大場 正昭(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3C2-49,3C2-52,3C2-53,3C2-54)
3C2-49 若い世代の特別講演会 ルテニウム錯体上でのNO分子の動的挙動(長崎大院生産科学)有川 康弘
3C2-52 二核鉄錯体の酸素活性化に及ぼす電子的効果:4つのニトロ基を持つbis-tpa型二核化配位子の二核鉄錯体の合成、構造、酸素活性化(同志社大院工)○百済 天雅・小寺 政人・人見 穣・船引 卓三
3C2-53 sMMO機能モデルとしての二核鉄錯体の酸素活性化に及ぼすカルボキシラト配位の効果(同志社大理工)○安永 具弘・山田 修平・小寺 政人・人見 穣・船引 卓三
3C2-54 プロトン受容サイトを導入したビス(ジチオレン)金属錯体の水素生成触媒機能 (M = Fe, Co, Ni, Pd, Pt)(九大院理)○山口 俊樹・正岡 重行・酒井 健
3月29日午前
座長 長尾 宏隆(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C2-01,4C2-02,4C2-03,4C2-05)
4C2-01 シクロメタレート型白金(II)複核錯体を光増感剤とした光水素発生反応(北大院理)○青木 理恵・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子
4C2-02 溶在水素ガス共存下における各種白金(II)錯体の安定性(九大院理・JSTさきがけ)○山内 幸正・正岡 重行・酒井 健
4C2-03* 電子アクセプターを導入したターピリジン白金(II)誘導体の光水素生成触媒機能制御(九大院理)○小林 真之・正岡 重行・酒井 健
4C2-05* トリス(2-ピリジルチオ)メチル配位子がもたらすFe, Ni錯体の特異な反応(阪市大院理)○桑村 直人・加藤 諒・北野 健一・廣津 昌和・西岡 孝訓・橋本 秀樹・木下 勇
座長 樋口 雅一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C2-08,4C2-10,4C2-12,4C2-13)
4C2-08* パラ置換チオフェノラト配位子を有するニッケル錯体の酸素との反応性および基質酸素酸化(神奈川大工)○中澤 順・荻原 弘幸・柏崎 祐輔・引地 史郎
4C2-10* イミニウムイオンが配位したルテニウム錯体の生成とアルコールの酸化(上智大理工)○福井 宗平・和田 亨・田中 晃二・鈴木 教之・長尾 宏隆
4C2-12 CO2からギ酸を選択的に生成するRu(II)多核錯体光触媒の高機能化(東工大院理工)○玉置 悠祐・小池 和英・石谷 治
4C2-13 Facial型三座配位子を有するルテニウム単核錯体の酸素発生触媒反応に対する速度論的研究(九大院理・JSTさきがけ)○吉田 将己・正岡 重行・酒井 健
座長 引地 史郎(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C2-15,4C2-17,4C2-18,4C2-19,4C2-20)
4C2-15* ルテニウム単核錯体を触媒とする水からの酸素発生反応(九大院理・JSTさきがけ)○正岡 重行・吉田 将己・清田 城作・木本 彩乃・横山 順平・山内 幸正・酒井 健
4C2-17 [Ru(tpy)(bpy)OH2]2+誘導体を固定化したITO電極の酸素発生触媒挙動(九大院理・JSTさきがけ)○清田 城作・横山 順平・正岡 重行・酒井 健
4C2-18 不斉配位子を有するRu(II)錯体光触媒によるNAD(P)+モデル化合物の面選択的不斉ヒドリド還元(東工大院理工・SORST/JST)○古賀 吉太郎・石谷 治
4C2-19 ルテニウム(IV)-オキソ錯体を活性種とする酸化反応とその反応機構(阪大院工・SORST(JST))○中山 和哉・小島 隆彦・福住 俊一
4C2-20 柔軟な構造を持つポリピリジン二核配位子を用いた二核ルテニウム錯体の合成、構造、水の酸化分解による酸素発生活性(同志社大理工)○入江 寛彰・杉山 亮子・小寺 政人・人見 穣・船引 卓三
3月29日午後
座長 人見 穣(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C2-28,4C2-29,4C2-30,4C2-31,4C2-32,4C2-33,4C2-34)
4C2-28 トリクロロエチルビス(2-ピリジルメチル)アミンルテニウム(III)錯体の還元が誘起する配位子置換反応(上智大理工)○梶原 朱梨・松谷 一弘・福井 宗平・長尾 宏隆
4C2-29 1欠損型シリコタングステン酸を配位子とする単核ルテニウム錯体を触媒として用いた水の酸化反応の速度論解析(阪大院工・SORST(JST))○村上 将人・福住 俊一
4C2-30 包接錯体形成によるRu(II)Pt(II)系光水素発生デバイスの開発と機能評価(九大院理)○平原 将也・正岡 重行・酒井 健
4C2-31 常温水中におけるイリジウム―ルテニウム複核金属錯体触媒を用いたギ酸による酸素の高効率4電子還元反応(阪大院工・SORST(JST))○小林 岳史・末延 知義・福住 俊一
4C2-32 有機イリジウム錯体触媒を用いた常温常圧水中での水素による高効率炭酸固定(阪大院工・SORST(JST))○前中 佑太・HACK, Daniel・末延 知義・福住 俊一
4C2-33 単核有機イリジウム錯体を触媒とする水の酸化反応(阪大院工・SORST(JST))○洪 達超・村上 将人・福住 俊一
4C2-34 有機金属イリジウムおよびロジウム錯体による水中光増感水素発生反応機構(阪大院工・SORST(JST))○小林 岳史・前中 佑太・末延 知義・福住 俊一
座長 大山 大(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(4C2-36,4C2-37,4C2-38,4C2-39,4C2-40,4C2-41)
4C2-36 分子内にヒドロキノン部位を有する銅(II)錯体と分子状酸素との反応挙動(阪大院工)田渕 佳恵・杉本 秀樹・藤枝 伸宇○伊東 忍
4C2-37 四核化配位子ph2-OH-dpmOHによって安定化された四核銅錯体の合成、構造、多電子酸化還元反応触媒(同志社大院工)○中川 智之・人見 穣・船引 卓三・小寺 政人
4C2-38 ホモキラル多孔性金属錯体を固体触媒に用いたスチレンオキシドの速度論的光学分割(関西大化学生命工)○大谷 建一・田中 耕一
4C2-39 Cu(II)およびNi(II)アルキルペルオキソ錯体の反応性(阪大院工・兵県大)○太農 哲朗・国下 敦史・久保 稔・小倉 尚志・杉本 秀樹・藤枝 伸宇・伊東 忍
4C2-40 細孔性ネットワーク錯体結晶内における有機亜鉛試薬のアルデヒド付加反応(東大院工・JST CREST)○池本 晃喜・猪熊 泰英・藤田 誠
4C2-41 細孔性ネットワーク錯体結晶内におけるスチルベンのトランス-シス光異性化(東大院工・JST CREST)○小原 一朗・猪熊 泰英・藤田 誠
座長 酒井 健(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(4C2-43,4C2-44,4C2-45,4C2-46,4C2-47,4C2-48)
4C2-43 細孔性ネットワーク錯体結晶内での位置および立体選択的協奏環化反応(東大院工・JST CREST)小原 一朗・川道 赳英・猪熊 泰英○藤田 誠・河野 正規
4C2-44 η2-Ru-ポルフィリンπ錯体の合成(名大院工)○山口 滋・忍久保 洋・大須賀 篤弘
4C2-45 ルテニウム(ビピリジン)(ターピリジン)錯体を修飾した炭素電極の酸化還元挙動(分子研・総研大)○塚原 侑平・和田 亨・田中 晃二
4C2-46 フェロセニルカルボン酸イオンにより修飾された新規混合金属クラスターの合成と機能特性(九大院工)○池上 篤志・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
4C2-47 ピリジル基を有するポルフィリンとルテニウム三核錯体から成る新規ハイブリッドクラスターの合成とその特性(九大院工)○谷口 直毅・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
4C2-48 キノン―ハイドロキノン系金属錯体の構築:構造および酸化還元特性の比較(福島大理工)○木戸 正人・高瀬 つぎ子・大山 大
21号館536教室
〔コロイド・界面化学〕
3月26日午後
座長 菅原 彩絵(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1C3-25,1C3-26,1C3-27,1C3-28,1C3-29,1C3-30)
1C3-25 コロイド状メソ構造体シルセスキオキサンナノ粒子の調製(早大理工)○浦田 千尋・山田 紘理・青山 祐子・若林 隆太郎・山内 悠輔・黒田 一幸
1C3-26 コロイド状メソポーラスシリカナノ粒子の水中での溶解挙動(早大理工)○山田 紘理・青山 祐子・浦田 千尋・黒田 一幸
1C3-27 pH応答性ポリマーをグラフトしたシリカゲル微粒子の合成(兵県大院工)○井上 正理・遊佐 真一・森島 洋太郎・中村 吉伸・藤井 秀司
1C3-28 イオン液体中における無機粒子の作製(神戸大院工)南 秀人○木下 圭剛・樽谷 泰典・大久保 政芳
1C3-29 メデューサ型長鎖アルコールを用いたチタニアナノカプセルの創製(東理大理工)○小出 啓太・鳥越 幹二郎・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
1C3-30 液相析出法による高分子溶液からの酸化スズ含有ナノ粒子の作製(神戸大院工)水畑 穣○梅景 祐希・クマレサン ラマヌジャム
座長 南 秀人(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1C3-32,1C3-34,1C3-36)
1C3-32* 両親媒性高分子を利用したシリカナノ粒子の一次元自己集合体の作製(東大院工)○坂本 健・深尾 将士・菅原 彩絵・下嶋 敦・大久保 達也
1C3-34* AlドープZnOナノ粒子薄膜の作製と評価(北陸先端大)○Tran, Thu, Viet・前之園 信也
1C3-36* ナノ鉱物と微生物からなる電気伝導ネットワークの自発形成(東大院工)○中村 龍平・橋本 和仁
座長 黒田 一幸(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1C3-39,1C3-41,1C3-42,1C3-43)
1C3-39* 酸化コバルトナノ結晶の構造制御と触媒特性(東大院新領域)向江 友佑・YANG, Jinhu○佐々木 岳彦
1C3-41 ヒドロキシアパタイト被覆水酸化ユウロピウムナノロッドの作製と評価(東理大工)○鈴木 智彦・橋詰 峰雄
1C3-42 擬似体液中における合成ペプチドによるミネラリゼーション制御(東理大工・慶大理工)○内田 祐樹・橋詰 峰雄・松原 輝彦・佐藤 智典
1C3-43* カルシウムヒドロキシアパタイト粒子へのタンパク質吸着に及ぼすピロリン酸イオンの影響(阪教大理科教育講座)○神鳥 和彦・小田 祥平・津山 晋太郎
座長 前之園 信也(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1C3-46,1C3-48,1C3-49,1C3-50)
1C3-46* フェニルリン酸の加水分解によるカルシウム-ストロンチウムアパタイトの合成(島根大総合理工)○田中 秀和・西本 優
1C3-48 界面分子マクロクラスターを用いた微粒子集積体の構造制御(東北大多元研)○梶原 剛史・新沢 達朗・水上 雅史・栗原 和枝
1C3-49 6-カルボキシピリジン基を含むグルタミン酸誘導体とランタニドイオンのナノアセンブリならびに発光特性(九大院工・JST CREST)○松下 祐大・森川 全章・君塚 信夫
1C3-50* 自己集合にもとづくキューブ状ヘマタイト粒子の2次元格子状構造形成(秋田県立大システム科学技術)○青島 政之・佐藤 明・尾崎 正孝
座長 田中 秀和(17:40〜18:20)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1C3-53,1C3-54,1C3-55,1C3-56)
1C3-53 レーザー誘起衝撃波によるナノ粒子・分子の移動現象(京工繊大院工芸科学)一ノ瀬 暢之○中村 晋平・永原 哲彦
1C3-54 マイクロキャピラリー内流動条件下でのナノ粒子の拡散係数(中央大理工)○尾形 博規・野村 紘子・永徳 丈・片山 建二
1C3-55 リゾチーム結晶中への金微粒子の集積化(コンポン研・東大・豊田工大)○武田 佳宏・真船 文隆・近藤 保
1C3-56 溶媒蒸発に伴う粒子の自己組織化を利用する金ナノリングの作製(名大院工)○岡田 昌也・岡崎 健一・鈴木 秀士・鳥本 司
3月27日午前
座長 赤松 謙祐(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C3-01,2C3-02,2C3-03,2C3-04,2C3-05)
2C3-01 溶液中における立方体型EuSナノ結晶の自己組織体形成(奈良先端大物質創成)○田中 厚・長谷川 靖哉・河合 壯
2C3-02 2成分系カドミウムカルコゲナイド半導体ナノロッドからのナノワイヤー構造の形成(奈良先端大物質創成)○野々口 斐之・中嶋 琢也・河合 壯
2C3-03 MnイオンドープCdSナノ粒子の合成とその磁気特性(東北大多元研)○田中 格・中谷 昌史・村松 淳司
2C3-04 CdTeナノ粒子分散高輝度発光ファイバーのゾル−ゲル法による作製と形態・発光色制御(産総研光技術)YANG, Ping○安藤 昌儀・村瀬 至生
2C3-05* 塩化物イオンと界面活性剤を用いたCdカルコゲニドナノ粒子の構造変態(筑波大院数理物質)○猿山 雅亮・金原 正幸・寺西 利治
座長 寺西 利治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2C3-08,2C3-10,2C3-12)
2C3-08* 半導体量子ドットの集合に基づくエネルギー移動を利用した2,4,6-トリニトロトルエンのレシオメトリック蛍光センシング(九州先端研ナノテク研)○白木 智丈・土屋 陽一・新海 征治
2C3-10* エレクトロスプレー法によるキトサンナノ粒子の調製(物材機構)○張 紹玲・川上 亘作
2C3-12* 水媒体不均一系における表面開始原子移動ラジカル重合を利用した刺激応答性ヤヌス粒子の合成(神戸大院工)○田中 琢也・岡山 将・北山 雄己哉・香川 靖之・大久保 政芳
座長 村松 淳司(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2C3-15,2C3-16,2C3-18)
2C3-15 単分散正八面体Auナノ粒子の粒径制御(筑波大院数理物質)○小堀 啓・江口 美陽・金原 正幸・寺西 利治
2C3-16* 金ナノ粒子ダイマーにおける表面プラズモン結合モードの直接観察(筑波大院数理物質・台湾国立清華大)○江口 美陽・小堀 啓・久保 敦・Gwo, Shangjr・寺西 利治
2C3-18* 金ナノ粒子・多孔性錯体ヘテロ構造体の作製(甲南大FIRST)○鶴岡 孝章・川崎 紘子・縄舟 秀美・赤松 謙祐
3月27日午後
座長 高橋 雅樹(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2C3-27,2C3-28,2C3-29,2C3-30,2C3-31,2C3-32)
2C3-27 多孔質ポリマー中に分散・固定化された小粒径Ptナノ粒子の調製(川村理研)○小笠原 伸・加藤 愼治
2C3-28 光照射によるAg三角形ナノプレートの生成とサイズ選別(中央大理工)○澤田 智晶・橋本 奈緒美・村山 美乃・田中 秀樹
2C3-29 Ag三角形ナノプレートによるオレフィン部分酸化反応と活性構造の解明(中央大理工)○村山 美乃・澤田 智晶・向田 篤史・田中 秀樹
2C3-30 集積型金属錯体を前駆体としたFeCo粒子のサイズ制御合成とナノ構造解析(東農工大工)○高橋 広太・山田 真実
2C3-31 三元系錯体ナノ粒子の合成と還元焼成による変換反応(東農工大工)○藤井 拓郎・山田 真実
2C3-32 錯体ナノ粒子への低温ガスプラズマ照射による磁性ナノ粒子薄膜化―組成および構造制御と磁気特性(東農工大院工)○渡邉 史郎・山田 真実
座長 山田 真実(14:30〜14:50)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2C3-34,2C3-35)
2C3-34 混合溶液中におけるC60ナノファイバーの生成とそのサイズ制御(中央大院理工)○大垣 匠平・村山 美乃・田中 秀樹
2C3-35 逆ミセル系を利用した色素−金ナノ粒子複合体の自発的形成(静岡大工)○高橋 雅樹・大野 修平・仙石 哲也・依田 秀実
3月28日午前
座長 宍戸 哲也(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3C3-01,3C3-02,3C3-03,3C3-04,3C3-05,3C3-06)
3C3-01 有機保護金ナノクラスターの無機表面が示す反応特性(北大院地球環境・JST CREST)○鈴木 快・村上 嘉崇・小西 克明
3C3-02 水素化物還元による可視発光性ケイ素クラスターの合成(北大地球環境)○松村 光・小西 克明
3C3-03 ポリアミンデンドリマーの内部空孔を利用したサブナノPdクラスターのサイズ制御法(阪大院基礎工)○木畑 貴行・前野 禅・南 茂和・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3C3-04 サブナノサイズの白金クラスターの液相合成とその発光挙動(関西大工)○川崎 英也・山本 寛子・藤森 弘章・荒川 隆一
3C3-05 イオン液体修飾Agナノクラスタ−の合成と特性(近畿大理工)○保田 靖博・仲程 司・藤原 尚
3C3-06 キラルホスフィンキャビタンド修飾金属ナノクラスターの合成と特性(近畿大理工)○西村 龍・澤井 孝治・山田 翔太・仲程 司・藤原 尚
座長 川崎 英也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3C3-08,3C3-09,3C3-10,3C3-11,3C3-12)
3C3-08 コアシェル型Pd1@Au24(SR)18クラスターの精密合成と安定性(東理大院総合化学・分子研)○藏重 亘・岩佐 豪・信定 克幸・根岸 雄一
3C3-09 ポルフィリン保護微細Auナノ粒子の合成(筑波大院数理物質・JST-CREST)○田中 大介・金原 正幸・寺西 利治
3C3-10 新規ZnS/Auヘテロ接合ナノ粒子の合成と光学特性(筑波大院数理物質)○鬼形 尚子・金原 正幸・寺西 利治
3C3-11 フタロシアニン保護金ナノ粒子の合成と光物性(筑波大院数理物質・JST-CREST)○関根 光・金原 正幸・寺西 利治
3C3-12* 粒子組成の精密制御によるZnS-AgInS2固溶体ナノ粒子の発光特性向上(名大院工)○鳥本 司・小川 翔史・足立 知弘・岡崎 健一・工藤 昭彦・桑畑 進
座長 鳥本 司(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3C3-15,3C3-17,3C3-19)
3C3-15* チオールで保護された金ナノ粒子の生成過程のその場観察(京大院工)○大山 順也・樋口 泰弘・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3C3-17* In-situ XAFS測定法を用いた銅ナノ粒子の形成過程の解明(北陸先端大マテリアルサイエンス)○西村 俊・高垣 敦・前之園 信也・海老谷 幸喜
3C3-19* 金シングルナノワイヤーの新奇成長メカニズム(東北大院工)○藏 裕彰・小川 智之
〔アジア国際シンポジウム(コロイド・界面化学ディビジョン)〕
3月28日午後
座長 MATSUOKA, Hideki(13:30〜14:20)
3C3-28 Keynote Lecture In situ characterization of bio-mimetic thin films using by X-ray and Neutron Reflectivity at Air/water Interface(Sogang Univ., Korea)SHIN, Kwanwoo
3C3-31 Invited Lecture Organic Nanotubes with a Magnetic Bilayer Structure(The Univ. of Tokyo & JST ERATO-SORST)PRAVEEN, Vakayil K.
座長 KAKEHASHI, Rie(14:20〜15:00)
3C3-33 Invited Lecture Preparation and structural control of the macrocyclic compound/LDH nanocomposites(Beijing Normal Univ., China)MA, Shulan
3C3-35 Invited Lecture Double layer structure in ionic liquids studied by electrochemistry and spectroscopy(Kyoto Univ.)NISHI, Naoya
座長 IIMURA, Kenichi(15:00〜15:40)
3C3-37 Invited Lecture Wormlike micelles in Amino-Acid Based Surfactant: Effects of the Neutralizing Agents and Cosurfactants on the Rheology(Tokyo Univ. of Sci.)SHRESTHA, Rekha Goswami
3C3-39 Invited Lecture Ring-Opening Metathesis Polymerization-based Synthesis of Polymeric Dye-Containing Self Assemblies for Tumor Imaging(Kyoto Univ.)MIKI, Koji
座長 KANO, Hirofumi(15:50〜16:40)
3C3-42 Keynote Lecture Colloidal quantum dots: Optimization of optical properties for visualizing cells and biomolecules(AIST)BIJU, Vasudevan P.
3C3-45 Invited Lecture Surface Property and X-ray Reflectivity Evaluation of MethylelluloseThin Film Structure: Effect of Swelling and Thermal Stress(Tsukuba Univ.)SAMSON, Vallerie Ann Innis
座長 TAKEI, Takashi(16:40〜17:40)
3C3-47 Invited Lecture Ultrathin Free-Standing Protein Films for Water Purification(NIMS)○PENG, Xinsheng・ICHINOSE, Izumi
3C3-49 Invited Lecture Effects of pH and ionic strength on phase separation behavior of protein stabilized emulsions observed by centrifugal experiment(Kagawa Univ.)CHEETANGDEE, Nopparat
3C3-51 Invited Lecture Mechanism of hemagglutination with antibody-hydrodynamic behavior and interaction of red blood cells-(Hokkaido Univ. & Nancy Univ., CNRS, & Tokyo Univ. of Sci., & Japanese Red Cross)○HYONO, Atsushi・DUVAL, Jrme F.L・OHSHIMA, Hiroyuki・MAZDA, Toshio・YONEZAWA, Tetsu
〔コロイド・界面化学〕
3月29日午前
座長 原田 雅史(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C3-01,4C3-03,4C3-05)
4C3-01* ナノマテリアルの可逆的な相間移動と表面構造の違いによる分離(東理大工・界面科研)○伊村 芳郎・森田 くらら・河合 武司
4C3-03* マイクロ波照射による銀ナノ粒子連続合成プロセスの開発(産総研)西岡 将輝・葛西 真琴○野口 多紀郎・宮川 正人・台野 洋平・鈴木 敏重・片岡 春樹・甲田 秀和
4C3-05* コハク酸保護立方体型白金ナノ粒子の調製と部位特異的な銀の析出(北陸先端大マテリアルサイエンス)東元 真実・宮林 恵子○三宅 幹夫
座長 河合 武司(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C3-08,4C3-09,4C3-10,4C3-12)
4C3-08 多元性ポリマーを用いた水中あるいは油中分散性金ナノ粒子の簡易合成(信州大国際若手・信州大工)○酒井 俊郎・石垣 麻衣・岡田 友彦・三島 彰司
4C3-09 両親媒性ポリチオフェンを用いた金ナノプレートの調製(首都大院都市環境)○南 豪・西藪 隆平・久保 由治
4C3-10* イオン液体/界面活性剤混合系での銀微粒子の合成と構造解析(奈良女大・京大院理・京大院工)○原田 雅史・叢 聡・木村 佳文・西条 賢次
4C3-12* 低速電子線照射を用いたイオン液体中における新規金属微粒子形成法(阪大院基礎工・阪大院工・JST/CREST)○今西 哲士・言水 志信・桑畑 進・福井 賢一
座長 酒井 俊郎(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C3-15,4C3-16,4C3-17,4C3-19,4C3-20)
4C3-15 銀イオン追添加と光照射を組み合わせた銀ナノプレートの形状制御とその光学特性(関西大工)○犬田 雅之・川崎 英也・荒川 隆一
4C3-16 時間分解分光法を用いた光還元反応による金ナノ粒子の生成条件の検討(中央大理工)○片山 建二・小野 俊一・谷口 和矢・中里 祐太・永徳 丈
4C3-17* 銀ナノ粒子のカチオン色素による近接安定化とSERS活性化(埼玉大理)○二又 政之・ユ エイエイ・簗取 友美・國分 健志
4C3-19 銀ナノ粒子ーポリイオン静電複合膜の光電気化学特性(九大院工)○宗岡 高敏・荒川 太地・尤 静・秋山 毅・山田 淳
4C3-20 自立性金ナノ粒子ー高分子複合膜の作製(九大院工)○吉田 和央・秋山 毅・山田 淳
3月29日午後
座長 山田 淳(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C3-28,4C3-29,4C3-30,4C3-31,4C3-32,4C3-33)
4C3-28 液中光還元による単一金ナノロッド成長過程の分光法によるその場観察(徳島大ソシオテクノサイエンス)○白石 僚也・高木 大輔・橋本 修一
4C3-29 金属ナノ粒子の三次元架橋構造の作製及びその水素吸蔵特性(東大院理)○山本 佑樹・山野井 慶徳・西原 寛・蓑田 愛・大島 伸司・小堀 良浩
4C3-30 hcp構造を有するNiナノ粒子の水素吸蔵による構造と磁気相転移(九大院理)○細井 浩平・北川 宏・稲垣 祐次・久保田 佳基・吉田 誠・瀧川 仁
4C3-31 固溶体型AgRhナノ粒子の合成と水素吸蔵特性(九大院理)○草田 康平・北川 宏・久保田 佳基
4C3-32 水素印加処理によるAuCu二元合金ナノ粒子の構造制御(北大触セ)○大久保 和哉・山内 美穂・加藤 健一・高田 昌樹・佃 達哉
4C3-33 銀ナノ粒子の可逆的な凝集・分散にともなうSERS強度変化(東理大工・界面科研)○池ノ谷 伸彦・粂 壮和・石曽根 崇浩・河合 武司
座長 橋本 修一(14:40〜15:10)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C3-35,4C3-36,4C3-37)
4C3-35 Ag@Auコアシェルナノ粒子の合成とその表面増強ラマン散乱活性(北陸先端大)○青木 義也・Nguyen, Thuy, Thi Bich・Mott, Derrick, Michael・前之園 信也
4C3-36 尿素誘導体で化学修飾した金ナノ粒子に基づくアニオンセンシングの検討(和歌山大システム工)○古井 鮎美・門 晋平・中原 佳夫・田中 睦生・木村 恵一
4C3-37 金ナノ粒子を利用した比色検出薬の開発(高知大理)吉田 和真○渡辺 茂
21号館539教室
〔無機化学〕
3月26日午前
座長 忠永 清治(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1C4-07,1C4-08,1C4-10,1C4-11,1C4-12)
1C4-07 ペルオキソタングステート前駆体を用いた無機有機複合タングステン酸化物ナノプレートの調製(東大院工・JST CREST)○野島 晋・鎌田 慶吾・内田 さやか・上原 和洋・水野 哲孝
1C4-08* 有機ロジウムを担持したデカニオブ酸及び有機溶媒に可溶なイソポリタンタル酸の合成(関西学院大院理工・兵庫県立大院物質)○松本 未来・矢ヶ崎 篤・小澤 芳樹
1C4-10 ヘキサデシルトリメチルアンモニウム−[Mo6O19]2-ハイブリッド層状結晶の合成と構造(東海大理・東工大資源研)○伊藤 建・山瀬 利博
1C4-11 3欠損Keggin構造 α-A Na3H6[PMo9O34]13H2Oの電気伝導性(中部大工)石川 英里○林 祐司・今枝 健一・渡邉 誠
1C4-12 Cubic型8配位の希土類イオンを中心金属とするサンドイッチ型ポリ酸の合成と構造(東工大資源研)○飯島 淳・成毛 治朗
座長 伊藤 建(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1C4-14,1C4-15,1C4-16,1C4-17,1C4-18,1C4-19)
1C4-14 中心元素にリンを含むドーソン型ジルコノセン配位ポリオキソメタレートの合成およびキャラクタリゼーション(静岡大院理)○増田 清人・加藤 知香
1C4-15 ドーソン型アルミニウム(III)一置換ポリオキソメタレートの合成およびキャラクタリゼーション(静岡大理)○中川 美幸・加藤 知香
1C4-16 フラックスを用いる膨潤性マイカ結晶(NaMg2LiSi4O10F2)の合成(信州大工)○生田 和也・山口 朋浩・樽田 誠一・北島 圀夫
1C4-17 温水処理を伴うゾル-ゲル法によるピラニンを含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製(阪府大院工)忠永 清治○末澤 諒也・辰巳砂 昌弘
1C4-18 水熱条件下で起こる金属酸化物骨格の組み換え反応(神戸大院理)○枝 和男・大城 優・杉谷 隆充
1C4-19 水熱合成法によるリン酸-鉄(III)化合物の合成と物性(広島大)○秦野 雅夫・秋田 素子・井上 克也
3月26日午後
座長 陰山 洋(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1C4-34,1C4-35,1C4-37,1C4-38)
1C4-34 層状化合物類似構造をもつAnderson型ポリ酸の合成とアルカリイオン伝導(東工大資源研)○梶谷 直行・成毛 治朗
1C4-35* 低温還元法による無限層構造遷移金属酸化物単結晶薄膜(京大化研)○島川 祐一・井上 暁・河合 正徳・松本 和也・境口 綾・市川 能也
1C4-37 MBEで合成した反強磁性CrNエピタキシャル薄膜の構造転移制御(広島大院工)○和泉 怜志・犬丸 啓・山中 昭司
1C4-38* 多彩な機能を示す新規Aサイト秩序型ペロブスカイト酸化物(京大化研)○齊藤 高志・龍 有文・遠山 武範・島川 祐一
座長 成毛 治朗(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1C4-41,1C4-42,1C4-43,1C4-44,1C4-45,1C4-46)
1C4-41 ホーランダイト型遷移金属酸化物の高圧合成およびその物性(東大物性研)○礒部 正彦・長谷川 邦洋・山内 徹・植田 浩明・後藤 弘匡・八木 健彦・上田 寛
1C4-42 三元系Ca-Al-Siにおける高圧相の合成と結晶構造(広島大院工)○田中 佑樹・安田 陽・山中 昭司
1C4-43 ナトリウム原子を内包するシリコンクラスレート化合物の高圧合成(広島大院工)山中 昭司○小松 政也
1C4-44 ペロブスカイト型オスミウム酸化物NaOsO3の合成と金属絶縁体転移(物材機構)Shi, Youguo・Guo, Y.F.・Yu, Shan・新井 正男・Belik, Alexei・佐藤 晃○山浦 一成・室町 英治
1C4-45 Preparation and Superconductivity of Stage Intercalation Compounds in KxZrNCl(広島大院工)○Zheng, Zhanfeng・山中 昭司
1C4-46 直鎖アルキルアミンおよびジアミンをインターカレーションした層状結晶TiNClの超伝導(広島大院工)梅本 啓太○山中 昭司
座長 犬丸 啓(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1C4-48,1C4-49,1C4-50,1C4-51,1C4-52,1C4-53)
1C4-48 細孔の形状による分子吸着構造の変化に関するモンテカルロ・シミュレーション(熊本大院自然科学)○井手 誠・杉本 学
1C4-49 SiMCM-41上の酸点:アンモニアとの反応(岡山大院自然科学・京都工繊大・東工大資源研)○板谷 篤司・森 俊謙・大久保 貴広・小林 久芳・岩本 正和・黒田 泰重
1C4-50 (Na, K, H)4Ti4Si3O16 yH2Oの合成と脱水挙動-アルカリ金属組成依存性-(山口大)○藤原 惠子・杉本 廣一・中塚 晃彦・中山 則昭・藤森 宏高・NIKOROVA, Rositsa Petrova・KOSTOV-KYTIN, Vladislav Vladimirov
1C4-51 ピリジンの配位したルテニウム置換型ケギン型ポリオキソメタレートの合成と酸化還元特性(広島大)○師井 幸恵・飯室 善文・上田 渉・定金 正洋・近江 靖則・佐野 庸治
1C4-52 ニッケル及びコバルト水酸化物ナノシートの積層(徳島大院工・徳島大ソシオテクノサイエンス)○武田 裕次・久次米 博文・江口 顕生・倉科 昌・金崎 英二
1C4-53 層間にリン酸水素イオンをインターカレーションしたMg/Al-層状複水酸化物の熱挙動(オークランド大理)○嶋村 彰紘・MARK, Jones・METSON, james
3月27日午前
座長 福田 勝利(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2C4-07,2C4-08,2C4-09,2C4-10,2C4-11)
2C4-07 Mg/Al層状複水物層間のEu3+からの発光強度の温度変化(徳島大院工・徳島大ソシオテクノサイエンス)○舟越 俊弘・倉科 昌・金崎 英二
2C4-08 金属-1,3,5-ベンゼントリホスホネートの合成(東農工大院工)○武田 理恵・川和 佳奈子・近藤 篤・前田 和之
2C4-09 層状ケイ酸塩RUB-51の規則的シリル化(早大理工・早大材研)○朝倉 裕介・松尾 侑紀・高橋 信行・黒田 一幸
2C4-10 層状ケイ酸塩Octosilicateへのイオン液体の固定化とそのアニオン交換(早大理工・早大材研)○高橋 信行・黒田 一幸
2C4-11* グラファイト様層状化合物BC2Nへのナトリウムのインターカレーション(大阪電通大)○川口 雅之・山田 薫
座長 金崎 英二(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2C4-14,2C4-15,2C4-16,2C4-17,2C4-18)
2C4-14 層状水酸化物六角板状結晶の規則配列薄膜の合成とその酸化物膜へのトポ変換(物材機構MANA)○馬 仁志・胡 林峰・高田 和典・佐々木 高義
2C4-15 ペロブスカイト型ナノシートの合成とその構造(物材機構MANA)○海老名 保男・赤塚 公章・福田 勝利・佐々木 高義
2C4-16 酸化タングステンナノシートのレイヤーバイレイヤー累積薄膜の構築と光電気化学特性の評価(物材機構MANA)○赤塚 公章・福田 勝利・海老名 保男・芳賀 正明・佐々木 高義
2C4-17 酸化物ナノシート有機溶媒ゾルの乾燥制御による自己組織化稠密膜の構築(石原産業・物材機構)○植薄 祐介・飯田 正紀・海老名 保男・佐々木 高義
2C4-18* ルテニウムメタルナノシートの創製(信州大ナノテク高機能ファイバーイノベーション連携センター)○福田 勝利・才田 隆広・佐藤 純・加藤 久登・杉本 渉・高須 芳雄
3月27日午後
座長 山田 康洋(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2C4-27,2C4-28,2C4-29,2C4-30,2C4-31)
2C4-27 層状複水酸化物のデンドリマーに対するイオン交換特性; pH応答性(岡山大院環境)○田中 俊行・西本 俊介・亀島 欣一・高口 豊・三宅 通博
2C4-28 ThCr2Si2型Tl(Fe,Cu)2Se2におけるFe/Cu規則配列のTEM観察(山口大院理工・岡山理大理)○中山 則昭・難波 伸輔・大谷 槻男
2C4-29 高温高圧反応によるPu3Pd5型Yb3Ge5の合成と物性(広島大院工)○原田 桃子・福岡 宏・山中 昭司
2C4-30 超伝導体LaGe3の構造解析と電子軌道計算(広島大院工)○福岡 宏・山中 昭司
2C4-31* ぺロブスカイト型酸化物PbNiO3の高圧合成、構造変化および物性(学習院大理・東海大理)○稲熊 宜之・田中 樹恵・土谷 武史・森 大輔・勝又 哲裕
座長 稲熊 宜之(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2C4-34,2C4-35,2C4-36,2C4-37,2C4-38)
2C4-34 アルキルエチレンジアミン系プロトン性イオン液体の物理化学的性質と常磁性金属イオンならびに金属錯体との相互作用(奈良女大院人間文化)○飯田 雅康・川上 さやか・正野 恵美
2C4-35 酸化アルミニウムの57Mnインビーム・メスバウアー分光(ICU・理研・阪大理・東理大理・金沢大理工・日大生産工・放医研)長友 傑○小林 義男・三原 基嗣・久保 謙哉・山田 康洋・佐藤 渉・宮崎 淳・佐藤 信二・北川 敦志
2C4-36 酸化マグネシウムの57Mnインビーム・メスバウアー分光(ICU・理研・阪大理・東理大理・金沢理工・日大生産工・放医研)長友 傑・小林 義男・三原 基嗣・久保 謙哉○山田 康洋・佐藤 渉・宮崎 淳・佐藤 信二・北川 敦志
2C4-37 酸素・アルゴン混合ガス雰囲気下のレーザー蒸着による酸化鉄薄膜の生成(東理大理・理研)○伊藤 麻絵・臼井 遼・山田 康洋・小林 義男
2C4-38 窒素雰囲気下レーザー蒸着による窒化鉄薄膜の合成(東理大理・理研)○臼井 遼・伊藤 麻絵・山田 康洋・小林 義男
座長 福岡 宏(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2C4-40,2C4-41,2C4-42,2C4-43)
2C4-40 コバルトと鉄イオンの共ドープ酸化スズ粉末の磁気特性と化学状態(東大)○岡村 久美子・野村 貴美・山田 康洋
2C4-41 重元素のためのマイクロ化学チップを用いた自動溶媒抽出装置の開発(阪大院理・理研加速器・阪大核物理研究セ)○藤沢 弘幸・大江 一弘・小森 有希子・栗山 亜依・高山 玲央奈・菊谷 有希・菊永 英寿・吉村 崇・高橋 成人・羽場 宏光・笠松 良崇・工藤 祐生・江崎 豊・篠原 厚
2C4-42 電気化学的手法を用いたメンデレビウム(Md)の還元(原子力機構・理研・阪大院理・マインツ大)○豊嶋 厚史・塚田 和明・浅井 雅人・佐藤 哲也・李 子杰・佐藤 望・菊池 貴宏・北辻 章浩・永目 諭一郎・大江 一弘・篠原 厚・笠松 良崇・羽場 宏光・EVEN, Julia
2C4-43 低圧気体をサンプルとしたミュオン原子におけるミュオン初期状態の研究(大強度陽子加速器施設・物質生命科学実験施設)○喜多 真琴・二宮 和彦・伊藤 孝・長友 傑・久保 謙哉・STRASSER, Patrick・河村 成肇・下村 浩一郎・三宅 康博・三浦 太一・篠原 厚・髭本 亘
〔アジア国際シンポジウム(無機化学ディビジョン/錯体化学・有機金属化学ディビジョン)〕
3月28日午後
座長 TAKAHASHI, Tamotsu & MIZOBE, Yuji(13:00〜14:30)
3C4-25 Keynote Lecture Iron-catalyzed C-H bond oxidation directed towards organic synthesis(Renmin Univ. China, China)LI, Zhiping
3C4-28 Invited Lecture Ruthenium-platinum carbido complex via C-H bond activation of a bridging methylene ligand(Osaka Pref. Univ.)○TAKEMOTO, Shin・KARITANI, Kenji・MORITA, Hidenobu・MATSUZAKA Hiroyuki
3C4-30 Invited Lecture Dehydrogenative silylation of olefins catalyzed by an iron complex(Osaka City Univ.・NEDO)○NAUMOV, Roman・ITAZAKI, Masumi・NAKAZAWA, Hiroshi
3C4-32 Invited Lecture Activation of C-H, C-Cl, and O-H Bonds by Rhodium Trimethylphosphine Complexes(AIST)○CHOI, Jun-Chul・YASUDA, Hiroyuki・SAKAKURA, Toshiyasu
座長 SAKAI, Ken & OSAKADA, Kotaro(14:40〜16:10)
3C4-35 Keynote Lecture 講演中止
3C4-38 Invited Lecture Characteristic structures and photophysical properties of europium(III) complexes with phosphine oxides(NAIST)HASEGAWA, Yasuchika
3C4-40 Invited Lecture Photoinduced H2-production with noble metal-free molecular catalysts(Dalian Univ. of Technology, China)○WANG, Mei・ZHANG, Pan・LI, Xueqiang・DONG, Jingfeng・SUN, Licheng
3C4-42 Invited Lecture Design of molecularly-imprinted Ru-complex catalysts on SiO2(IMS)TADA, Mizuki
座長 MIZUNO, Noritaka & ITOH, Shinobu(16:20〜17:50)
3C4-45 Keynote Lecture Mononuclear metal-O2 complexes in O2-transfer reactions(Ewha Womans Univ., Korea)CHO, Jaeheung
3C4-48 Invited Lecture Synthetic heme models mimic the formation of peroxo- and hydroperoxo-hemeintermediates relevant to dioxygen activation in heme-containing enzymes(Kyushu Univ.)LIU, Jin-Gang
3C4-50 Invited Lecture Mechanism of O-O bond formation in water oxidation catalyzed by dinuclear ruthenium complex(IMS)○WADA, Tohru・TANAKA, Koji
3C4-52 Invited Lecture Electrons from hydrogen(Kyushu Univ.)OGO, Seiji
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月29日午前
座長 穐田 宗隆(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C4-01,4C4-03,4C4-05,4C4-06)
4C4-01* スズ(IV)-ポルフィリン錯体とケギン型ヘテロポリ酸との複合体構築と光誘起電子移動(筑波大院数理物質)○横山 温和・小島 隆彦・福住 俊一
4C4-03* 局所的亜鉛濃度変化の検出を指向した新規蛍光センサーの開発(京大院人環)○伊吉 祥平・多喜 正泰・山本 行男
4C4-05 ペンタメチルシクロペンタジエニル-モリブデンを含むキュバン型[MoFe3S4]クラスターの合成と反応(名大院理・名大物質国際研)○杉村 宣明・大木 靖弘・巽 和行
4C4-06 フタロシアニン−salen融合型二核形成配位子とそのニッケル(II)錯体の合成(島根大総合理工・関西学院大理工・富山大薬)○深堀 俊朗・池上 崇久・杉森 保・御厨 正博・半田 真
座長 大木 靖弘(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C4-08,4C4-09,4C4-10,4C4-11,4C4-12,4C4-13)
4C4-08 硫黄架橋多核構造中におけるNi(II)単核ユニットの立体選択性(神戸高専・神奈川大理)○清水 努・川本 達也・宮下 芳太郎
4C4-09 ヒドロキシポルフィセンNi錯体の酸化によるラジカルの生成(九大院工)○大川原 徹・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
4C4-10 アントラセン環を有する金属架橋カプセルの設計と合成(東工大資源研)○貴志 礼文・李 稚鴎・吉沢 道人・穐田 宗隆
4C4-11 アントラセン環を有する金属架橋カプセルの側面官能基化(東工大資源研)○李 稚鴎・貴志 礼文・吉沢 道人・穐田 宗隆
4C4-12 フェロセン−ジペプチド共役分子とパラジウムによる錯形成(阪大院工)森内 敏之○延 正樹・平尾 俊一
4C4-13 グアニジネート一置換型白金四核クラスターの合成とその超分子合成への応用(阪大院基礎工)○田中 真司・劒 隼人・真島 和志
座長 吉沢 道人(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C4-15,4C4-16,4C4-17,4C4-19)
4C4-15 ピリジルチオフェン誘導体を配位子とする白金(II)錯体の合成と発光特性(和歌山大システム工)○脇阪 和幸・大須賀 秀次・藤田 晃弘・坂本 英文
4C4-16 9-トリプチシル基を有するビス(ビピリジン)白金錯体の合成と性質(横市大院国際総合科学)○渡邉 紗也加・篠崎 一英
4C4-17* ジフェニルピラゾラトおよびアルキルピラゾラト配位子を有する白金-銀錯体の合成と発光特性(長崎大工・長崎大院生産科学・北大院理)○馬越 啓介・栗原 嵩明・末吉 翔太・有川 康弘・大西 正義・石坂 昌司・喜多村 昇
4C4-19* 固相合成を用いた金属錯体アレイの構築(物材機構)POTHIAPPAN, Vairaprakash○田代 健太郎・植木 久憲・YAGHI, Omar M.
3月29日午後
座長 田中 健太郎(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C4-28,4C4-29,4C4-30,4C4-31,4C4-32,4C4-33)
4C4-28 ウラシル部位を有する有機白金(II)錯体の合成(阪大院工)森内 敏之○坂本 勇樹・平尾 俊一
4C4-29 グアニン部位を有する有機白金(II)錯体の合成(阪大院工)○孟 祥太・森内 敏之・平尾 俊一
4C4-30 チオグルコース類を配位子にもつジイミン白金(II)錯体の合成と性質(阪大院理)○木谷 直・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
4C4-31 水溶性官能基を導入した新規ピリジンチオラト架橋白金(II)二核錯体の合成と水素生成触媒機能(九大院理・JSTさきがけ)○大西 勇一郎・正岡 重行・酒井 健
4C4-32 炭素-炭素結合生成反応を伴った混合原子価銅クラスターの合成(北大院理)○張 美・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子
4C4-33 N,Sキレート型シッフ塩基配位子をもつ硫黄架橋銅多核錯体の合成と構造制御(阪大院理)○瀧野 裕輔・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
座長 酒井 健(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C4-35,4C4-37,4C4-38,4C4-39,4C4-40)
4C4-35* ポルフィリンーフタロシアニン超分子アレイの構築(名大物質国際研・名大理・CREST/JST)○山田 泰之・鈴木 真理恵・田中 健太郎
4C4-37 水酸化触媒としての新規二座型ベンズイミダゾリル配位子を有する銅(II)錯体の合成と性質(名工大院工)○後藤 真奈・梶田 裕二・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
4C4-38 ビス(ジフェニルホスフィノ)メタンとD-ペニシラミンを混合配位した金(I)二核および三核錯体の合成と構造変換(阪大院理)○橋本 悠治・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
4C4-39 D-ペニシラミンをもつ環状AuI4M2 (M = CoIII, CrIII)六核錯体の合成と自己集合(阪大院理)○李 来恩・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
4C4-40 トリホスフィンとD-ペニシラミンを混合配位した金(I)三核錯体の合成と反応性(阪大院理)○松下 夏子・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
座長 舩橋 靖博(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4C4-42,4C4-43,4C4-44,4C4-45,4C4-46,4C4-47)
4C4-42 D-ペニシラミンを配位した金(III)錯体の合成と発光性(阪大院理)○林田 康平・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
4C4-43 アントラセン誘導体配位子を用いた光応答性配位高分子の合成(京大)○浅野 和哉・下村 悟・佐藤 弘志・松田 亮太郎・北川 進
4C4-44 柔軟な多孔性錯体の固溶体による吸着等温線の精密制御(京大院工)○福島 知宏・堀毛 悟史・北川 進
4C4-45 マクロサイクルの菱形ナノ空孔における異種金属配列(東大院理)○栗谷 真澄・田代 省平・塩谷 光彦
4C4-46 リン酸エステルの分子認識を目的とする非対称構造を持つ二核化配位子およびその二核金属錯体の合成(同志社大院工)○川口 博之・小寺 政人・船引 卓三・人見 穣
4C4-47 フェノキシド/アニリド混合型3座配位子の合成と錯形成(東工大院理工)○石田 豊・川口 博之
21号館541教室
〔コロイド・界面化学〕
3月26日午後
単分子膜・LB膜
座長 藤森 厚裕(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1C5-25,1C5-26,1C5-27,1C5-28,1C5-29,1C5-30)
1C5-25 表面二次元構造を鋳型とした垂直成長構造体の形成と制御(宇都宮大院工)○飯村 兼一・伊藤 隆行・加藤 紀弘
1C5-26 グラフェン部分骨格を有する有機半導体分子膜の構造と光電流特性(宇都宮大院工)○赤羽 千佳・加藤 紀弘・飯村 兼一・福島 孝典・山本 洋平・相田 卓三
1C5-27 カルコン系官能基を有する化学吸着単分子膜を用いての液晶の光配向(香川大院工)○大竹 忠・小川 一文
1C5-28 種々のスペーサー長を有する液晶性アゾベンゼンデンドリマーの水面膜およびLB膜の構造解析(名大院工)○林 同福・永野 修作・米竹 孝一郎・関 隆広
1C5-29 脂肪族アミン単分子膜の圧縮過程におけるペロブスカイト構造の形成挙動(佐賀大理工)○平松 健児・有田 寛・成田 貴行・江良 正直・大石 祐司
1C5-30 水面上で調製される脂肪族アミンペロブスカイト膜のハロゲン配位と光学特性(佐賀大理工)○下田 政彦・成田 貴行・江良 正直・大石 祐司
座長 飯村 兼一(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1C5-32,1C5-33,1C5-34,1C5-35,1C5-36,1C5-37)
1C5-32 N-アルキル化ポリベンズアミドLangmuir-Blodgett膜の分子配列と表面形態(山形大工・岩手大院理工・山形大院理工)○千葉 聡・佐藤 夏樹・阿部 陽子・芝崎 祐二・藤森 厚裕
1C5-33 Dmit基を含む電荷移動錯体組織分子膜の構造制御と分子配列評価(山形大工・山形大院理工)○板垣 亮祐・帯刀 陽子・藤森 厚裕
1C5-34 表面修飾クレイLB膜の分子配列と生分解性ポリマーとの混合単分子膜挙動(山形大工・山形大院理工)○日下 潤一・野村 倫太郎・藤森 厚裕
二分子膜(ベシクル・リポソーム 等)
1C5-35 グアノシン誘導体を用いた水素結合性巨大単層膜ベシクルの作成(東大生研)澤山 淳○吉川 功・荒木 孝二
1C5-36 新規糖型バイオサーファクタントの合成と相挙動解析(産総研)○柳原 貴・福岡 徳馬・伊東 聖哉・森田 友岳・井村 知弘・酒井 秀樹・阿部 正彦・北本 大
1C5-37 微小空間における脂質二重膜の構造特異性と分子フィルタ効果(北大院理)○住田 智希・並河 英紀・村越 敬
座長 古賀 智之(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1C5-39,1C5-40,1C5-41,1C5-42,1C5-43,1C5-44)
1C5-39 金属微小構造体による自発展開脂質二重膜内分子フィルタ効果の制御(北大理)○深川 一哉・住田 智希・茂木 俊憲・並河 英紀・村越 敬
自己組織化膜
1C5-40 イオン液体を用いた交互積層法の開発(奈良先端大物質創成)○中嶋 琢也・コトフ ニコラス
1C5-41 静電引力を駆動力とした低極性溶媒中での交互積層(九大院工)○太田 匡彦・佐田 和己
1C5-42 正吸着する対イオンを含む陽イオン界面活性剤ー無機塩混合系の水溶液表面吸着に関する研究(九大院理)○今井 洋輔・島本 圭・李 慧慧・瀧上 隆智・松原 弘樹・荒殿 誠
1C5-43 銀表面へのトリチオシアヌル酸およびベンゼントリチオールの共吸着(日大生産工)○石塚 芽具美・山田 康治・日秋 俊彦・中釜 達朗・神野 英毅・大坂 直樹
1C5-44 ドロップスタンププロセスによる固相表面分子層の制御形成(九工大生命体工)○岩永 敦・淺川 雅・福間 剛士・中道 桃佳・重松 桜子・池野 慎也・Linder, Markus・春山 哲也
座長 荒殿 誠(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1C5-46,1C5-47,1C5-48,1C5-49,1C5-50,1C5-51)
1C5-46 α-ヘリックス・ペプチド超薄膜の二次元パターン化とその応用(同志社大理工)○中川 宗重・古賀 智之・東 信行
1C5-47 ペプチド単分子膜のコーティングによる超撥水性ペーパーの調製(同志社大理工)○城 大悟・古賀 智之・東 信行
1C5-48 陽イオン性両親媒性分子水溶液浸漬に誘発されたポリスチレングラフト膜の表面モルフォロジー変化(島根大医)○藤井 政俊
1C5-49 HOPG固液界面におけるジイミド分子二次元構造のSTMおよびノンコンタクトAFMによる研究(阪大院理)○大高 芙紗・三宅 雄介・田中 啓文・小川 琢治・大田 昌弘
1C5-50 赤外分光法によるペプチド固相合成過程におけるペプチド構造のその場追跡(北大院理)○野口 秀典・安達 龍彦・坂口 和靖・魚崎 浩平
1C5-51 シクロデキストリン単分子層を分子鋳型とするフェロセニルアルカンチオールの分子配列制御(北大地球環境・北大環境)高橋 真・道見 康弘・川口 俊一○嶋津 克明
3月27日午前
自己組織化膜
座長 中嶋 琢也(09:10〜09:50)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2C5-02,2C5-04,2C5-05)
2C5-02* ターピリジン誘導体と金属イオンによる分子組織化膜の作製と電気化学的特性(熊本大)○吉本 惣一郎・小野 雄大・西山 勝彦・谷口 功
2C5-04 三脚形トリチオールの自己組織化単分子膜上でのクロスカップリング反応と収率の電気化学的評価(三重大院工)○田中 敬規・北川 敏一
2C5-05 ニトロ芳香族化合物検知用蛍光薄膜センサの調製と性能研究(陝西師範大学)○李 慧慧・房 ゆ
座長 北川 敏一(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2C5-07,2C5-09,2C5-11)
2C5-07* タンデムクライゼン転位前後によるイソブテニル化合物の二次元構造体のSTM観察(宇都宮大院工・栃木県産業技術センター・産総研)○大森 和宏・吉川 佳広・徳久 英雄・金里 雅敏・平谷 和久
2C5-09* 有機無機複合微粒子の表面親/疎水性制御による界面集積化(熊本大院自然科学)○川野 真太郎・瀬井 亜純・國武 雅司
2C5-11* 内部で増幅したDNAが誘起するベシクル自己生産ダイナミクス(東大院総合文化・鈴鹿高専生物応用化学)○栗原 顕輔・田村 美恵子・鈴木 健太郎・庄田 耕一郎・高倉 克人・菅原 正
座長 庄田 耕一郎(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2C5-14,2C5-16)
2C5-14* コロイド粒子による空気-液体分散系の安定化(甲南大理工・Imperial College London 化学工学科)○村上 良・Bismarck, Alexander
2C5-16* 一分子蛍光追跡法による脂質二重膜中の幅広い時間・空間スケールでの分子拡散挙動のその場観察(分子研)○手老 龍吾・佐崎 元・宇治原 徹・宇理須 恒雄
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月27日午後
座長 森内 敏之(13:10〜14:20)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2C5-26,2C5-27,2C5-28,2C5-29,2C5-31)
2C5-26 アキシャル位に溶媒分子をもつルテニウムポルフィセン錯体の合成、構造及び多量体合成への応用(九大院工)○足柄 志保・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
2C5-27 2, 2’-ビピリジン部位を金属配位座として有するルテニウム(II)―ピリジルアミン錯体の合成と分子内電子移動特性(筑波大院数理物質)○矢野 雄一・石塚 智也・小島 隆彦・福住 俊一
2C5-28 ルテニウム三核錯体をユニットとした分子性環状構造体の合成とレドックス特性評価(九大院工)○稲富 敦・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
2C5-29* [Ru(bpy)3 ] 2+の100ピコ秒時間分解XAFS(KEK-PF)○佐藤 篤志・野澤 俊介・富田 文菜・星野 学・腰原 伸也・藤井 浩・足立 伸一
2C5-31* デンドリマー状に電子受容部位を導入した光増感ルテニウム錯体の合成と水素発生反応への応用(九大院理・JSTさきがけ)○小川 誠・Gopalakrishnan, Ajayakumar・正岡 重行・Heinz-Bernhard, Kraatz・酒井 健
座長 阿部 正明(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2C5-34,2C5-36,2C5-37,2C5-38,2C5-39)
2C5-34* 人工光合成に向けた異種四種金属系光反応場の自発構築(東大院工・JST/ERATO)○高嶋 敏宏・山口 晃・中村 龍平・橋本 和仁
2C5-36 m-terphenyl基を有するアリールオキシド、カルボキシラート、アリールボロナート配位子を用いたMn多核錯体の合成と構造(名大院理・名大物質国際研)○河戸 悠子・大木 靖弘・巽 和行
2C5-37 鉄(II)メシチル錯体を前駆体とするメシチル/チオラート-鉄錯体および[8Fe-7S]クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○橋本 享昌・大木 靖弘・巽 和行
2C5-38 クロロ(2,6-ピリジンジカルボキシレート)ルテニウム錯体の合成と反応(上智大理工)○磯貝 大樹・長尾 宏隆
2C5-39 脂肪族アミノチオール型配位子のオスミウム(II)への配位挙動(阪大院理)○田村 素志・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
座長 大木 靖弘(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2C5-41,2C5-42,2C5-43,2C5-44,2C5-45,2C5-46)
2C5-41 TPAを配位子とする二核のOs(III)Os(III)およびOs(III)Os(IV)錯体の合成と金属間相互作用の評価(阪大院工)○杉本 秀樹・北山 和寛・佐々木 陽一・伊東 忍
2C5-42 Os-アクア-TPA錯体の合成と酸化還元挙動(阪大院工)○北山 和寛・杉本 秀樹・伊東 忍
2C5-43 プロピレン架橋したビスアミノ酸誘導体を配位子とするらせん型遷移金属錯体の合成(阪市大院理)三宅 弘之○山下 翔平・築部 浩
2C5-44 コバルト(II)単核錯体とポルフィリンユニットが連結した複合型錯体の合成と性質(分子科学研究所)○今 宏樹・河尾 真宏・永田 央
2C5-45 直線型硫黄架橋多核錯体アニオンと多核錯体カチオンのキラル認識(阪大院理)○袁 厚群・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
2C5-46 5-メチルテトラゾラト架橋Ir-Rh二核錯体の結晶構造及び異性化反応(岡山大理)○高山 明日香・鈴木 孝義・砂月 幸成・小島 正明
座長 杉本 秀樹(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2C5-48,2C5-49,2C5-50,2C5-52,2C5-53)
2C5-48 ジチオラト架橋Rh-WおよびRh-W-Rhクラスター錯体の合成と性質(東大院理)○塚田 学・邨次 智・久米 晶子・山野井 慶徳・西原 寛
2C5-49 ロジウム二核錯体とポリオキソメタレートを共有結合させた多機能光触媒の開発(九大院理)○田中 早弥・正岡 重行・HANAN, Garry・酒井 健
2C5-50* フローマイクロ波法による発光錯体の高速・省エネ合成(ミネルバライトラボ)○松村 竹子・西岡 将輝・岡本 正・増田 嘉孝
2C5-52 D-ペニシラミナトIrIIIMIrIII(M=AgI,AuI)三核錯体のジアステレオ異性と発光性(阪大院理)○去川 雄太・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
2C5-53 ポリグルタミン酸へのIr(III)錯体の導入に基づく発光特性(阪大院工)森内 敏之○片野 千秋・平尾 俊一
〔コロイド・界面化学〕
3月28日午前
表面構造と物性・機能 表面力
座長 加納 博文(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3C5-01,3C5-02,3C5-03,3C5-04,3C5-05,3C5-07)
3C5-01 電気化学交流電析法によるFePtナノロッドアレイをベースとした磁気記録媒体の創製(山口大院理工)○桑原 遼輔・栗山 孝一・末盛 秀美・古田 真浩・藤嶋 昭・本多 謙介
3C5-02 導電性DLCナノドットアレイ電極のドットサイズによる電気化学的触媒作用の制御(山口大院理工)○栗山 孝一・桑原 遼輔・末盛 秀美・藤嶋 昭・本多 謙介
3C5-03 導電性ダイヤモンドライクカーボン電極を用いた高電位印加による難酸化性生体分子の電気化学的検出法の検討(山口大理)○末盛 秀美・古田 真浩・田中 依子・藤嶋 昭・本多 謙介
3C5-04 電気化学表面力装置の開発(東北大多元研)○上條 利夫・粕谷 素洋・水上 雅史・栗原 和枝
3C5-05* 共振ずり測定によるシリカ表面に挟まれたイオン液体の特性評価(横国大院工・東北大多元研)上野 和英○粕谷 素洋・渡邉 正義・栗原 和枝
3C5-07 ナノ空間に閉じ込められた液晶の電場配向・構造評価(東北大多元研・高輝度光科学研究センター・JST-CREST)○中野 真也・水上 雅史・太田 昇・八木 直人・八田 一郎・栗原 和枝
座長 水上 雅史(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3C5-09,3C5-12,3C5-13,3C5-14)
3C5-09 若い世代の特別講演会 構造規制された有機分子−金属界面におけるプラズモニックな光エネルギー利用(北大院理・NIMS-MANA)○池田 勝佳・魚崎 浩平
3C5-12 SERS不活性な白金単結晶電極におけるギャップモード増強-電気化学ラマン観察(北大院理)○佐藤 潤・池田 勝佳・魚崎 浩平
3C5-13 ポーラスカーボンナノシートの作製(信州大院工)○小嶋 力郎・服部 義之・川澄 直人・近藤 篤・田中 稔久・沖野 不二雄・東原 秀和
3C5-14 単層カーボンナノチューブ/PET薄膜電極の分光電気化学特性(千葉大院理)安日 太郎○伊藤 努武・大場 友則・金子 克美・加納 博文
座長 栗原 和枝(11:30〜12:30)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3C5-16)
3C5-16 学術賞受賞講演 固液界面における少数原子・分子系の構造制御と機能化(北大院理)村越 敬
3月28日午後
座長 副島 哲朗(13:40〜14:50)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3C5-29,3C5-30,3C5-31,3C5-33,3C5-34)
3C5-29 NaCl単結晶の表面自由エネルギー密度と結晶成長(信州大工)○中山 雅基・鈴木 孝臣
3C5-30 表面自由エネルギー密度と人工ルビー単結晶のモルフォロジーの評価(信州大工)○小田 真之・鈴木 孝臣
3C5-31* メソ細孔を有するシリカ多孔体に含浸された電解質中のイオン伝導(神戸大院工)○水畑 穣・臼井 雅史
3C5-33 層状粘土鉱物-P(NIPAAm)ナノコンポジットのDSC及び粉末X線回折(東電大)○佐藤 佳那・石丸 臣一
3C5-34* 撥油性界面の光パターニング(九州先端研)原口 修一・小川 雅司・土屋 陽一・白木 智丈○新海 征治・柿本 秀信・後藤 修・山田 武・奥本 健二・中谷 修平・坂上 恵
座長 水畑 穣(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(3C5-37,3C5-39,3C5-41)
3C5-37* TiO2上に二軸配向したAgナノロッドの局在表面プラズモン励起による酸化溶解挙動(東大生研・科学技術振興機構)○数間 恵弥子・松原 一喜・坂井 伸行・立間 徹
3C5-39* 単一単層カーボンナノチューブの光物性評価(北大院理)○高瀬 舞・保田 諭・並河 英紀・村越 敬
3C5-41* 電気化学プロセスによるカーボンナノチューブ室温合成の試み(北大理)○ガリーブ アハムド・保田 諭・村越 敬
座長 鈴木 孝臣(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3C5-44,3C5-46,3C5-47,3C5-48,3C5-50)
3C5-44* 金属酸化物からなる珊瑚状ナノ薄膜の低温水相合成とその機能(九大院工・川村理研・JST CREST)○副島 哲朗・金 仁華・君塚 信夫
3C5-46 ポルフィリン誘導体による固体表面での配位高分子ナノ薄膜の作製と評価(九大院理)○本山 宗一郎・牧浦 理恵・北川 宏・坂田 修身
3C5-47 酵素反応によって改質したキトサン溶液を接着剤としたグラフト化ポリエチレン板の接着(日大生産工)○山上 翔・高橋 淳・山田 和典
3C5-48* 脂質二分子膜内分子拡散方位制御による二次元分子分別(北大理)○茂木 俊憲・並河 英紀・村越 敬
3C5-50 脂質二分子膜の自発展開特性に対する周期的曲率基板の効果と分子フィルター現象の発現(北大理)○小川 高史・住田 智希・茂木 俊憲・並河 英紀・村越 敬
3月29日午前
吸着と触媒
座長 森重 國光(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C5-01,4C5-02,4C5-03,4C5-05,4C5-06)
4C5-01 柔軟性配位高分子錯体(ELM)のクラスレート生成に伴う二酸化炭素吸着速度解析(東農工大)○近藤 篤・上代 洋・加納 博文・金子 克美・服部 義之・沖野 不二雄
4C5-02 二次元積層錯体のゲート現象の制御(新日本製鐵)○上代 洋・近藤 篤・中川 智洋・知念 亜矢子・大場 友則・加納 博文・金子 克美
4C5-03* 結合の開裂と再構築に基づく細孔拡大型構造変化を示す多孔性金属錯体(JST-ERATO北川プロジェクト・京大院工・京大iCeMS)○松田 亮太郎・佐藤 弘志・高坂 亘・北川 進
4C5-05 柔軟性Ni高分子錯体の特異的ガス吸着性(千葉大院理・東農工大・新日鐵)○加納 博文・近藤 篤・上代 洋・野口 浩志・大場 友則・金子 克美
4C5-06* 多孔性錯体フレームワークと水晶圧電素子の融合による吸着センサーの創出(JST-ERATO北川統合細孔プロジェクト)○上原 広充・古川 修平・中浜 雅士・DIRING, Stephane・北川 進
座長 飯山 拓(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(4C5-09,4C5-11,4C5-13,4C5-14)
4C5-09* 活性炭ミクロ孔内における亜鉛イオンの水和構造(岡山大院自然科学)○大久保 貴広・黒田 泰重
4C5-11* マイクロナノバブルを用いたナノ物質の操作と集積(中央大院理工)○藤井 翔・金井塚 勝彦・鳥谷部 祥一・岡本 哲明・宗行 英朗・芳賀 正明
4C5-13 ケージ状規則性多孔体FDU-12のネック径(岡山理大理)○森重 國光・吉田 謙二
4C5-14 アモルファス分子ふるい(岡山理大理)○安木 翼・森重 國光
座長 大久保 貴広(11:30〜12:30)
※PC接続時間 11:20〜11:30(4C5-16,4C5-18,4C5-19,4C5-20,4C5-21)
4C5-16* 金属酸化物に担持した金ナノ粒子のCO吸脱着挙動(首都大院都市環境・国際基督教大・JST CREST)○武井 孝・小見山 希・田 旺帝・春田 正毅
4C5-18 疎水性微小空間中の水の水素結合ネットワーク構造(信州大理・茨城大フロンティア応用原子科学研究セ)○飯山 拓・二村 竜祐・藤崎 布美佳・浜崎 亜富・尾関 寿美男・星川 晃範・石垣 徹
4C5-19 高圧に対応した圧力フィードバック吸着量測定装置の開発(信州大理・日本ベル)○森田 優平・飯山 拓・重岡 俊裕・浜崎 亜富・尾関 寿美男・末吉 利信・仲井 和之
4C5-20 圧力フィードバック法による吸着等量線の直接測定(信州大理・日本ベル)○重岡 俊裕・飯山 拓・森田 優平・松村 祐宏・浜崎 亜富・尾関 寿美男・末吉 俊信・仲井 和之
4C5-21 水中における鉄置換型および鉛置換型ヒドロキシアパタイトに対するアリザリンレッドSの吸着(埼医大化・太平化学産業)○森口 武史・中川 草平・鍛冶 文宏
3月29日午後
マイクロファブリケーションとナノテクノロジー
座長 近藤 篤(13:40〜14:50)
※PC接続時間 13:30〜13:40(4C5-29,4C5-31,4C5-33,4C5-34,4C5-35)
4C5-29* Driveline Lubricants - "Chemistry getting in Gear"(Castrol Driveline Technology Centre Hamburg, Germany)○Jens, Sommer
4C5-31* 光干渉法と水晶発振子マイクロバランス法を組み合わせた表面吸着薄膜の測定(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○川崎 剛美・岡畑 恵雄
4C5-33 半導体ナノ粒子‐ポリチオフェンハイブリッドナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○小谷 道彦・仲程 司・藤原 尚
4C5-34 酸化還元応答能を有するポリチオフェンナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○佐藤 圭介・藤本 伸幸・仲程 司・藤原 尚
4C5-35 磁性ナノ粒子‐ポリチオフェンハイブリッドナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○三森 雅士・仲程 司・藤原 尚
座長 松田 亮太郎(15:00〜16:10)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4C5-37,4C5-38,4C5-39,4C5-40,4C5-41,4C5-42,4C5-43)
4C5-37 アニオン性ポリチオフェンナノチューブの特性と静電相互作用(近畿大理工)○藤本 伸幸・佐藤 圭介・仲程 司・藤原 尚
4C5-38 タンパク質吸着特性を利用した高分子表面へのアパタイト析出制御(東理大工・東大KOL・東大先端研)○酒井 篤・橋詰 峰雄・松野 寿雄・芹澤 武
4C5-39 金属酸化物複合化のための新規ポリイミド表面改質法の開発(東理大工)○平島 道久・橋詰 峰雄
4C5-40 液相析出法による酸化物ナノ粒子分散イオン交換膜の作製(神戸大院工)○長谷川 敬士・水畑 穣
4C5-41 フラーレン‐ポリチオフェンハイブリッドナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○吉田 隆介・仲程 司・藤原 尚
4C5-42 フラーレンおよび金属ナノ粒子内包ポリチオフェンナノチューブ(近畿大理工)○北野 大樹・仲程 司・藤原 尚
4C5-43 静電相互作用能を有する蛍光ポリマーナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○今西 勝哉・藤本 伸幸・仲程 司・藤原 尚
21号館645教室
〔コロイド・界面化学〕
3月26日午後
ミセル・分子集合体
座長 東 信行(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1C6-25,1C6-26,1C6-27,1C6-28,1C6-29,1C6-30)
1C6-25 親水部にトリスマレイミド基を有する両親媒性分子の合成と性質(鈴鹿高専)○高倉 克人
1C6-26 酒石酸を原料とした新規化学分解性非イオン界面活性剤の合成と物性(阪市工研・阪工大工)小野 大助○上野 龍馬・佐藤 博文・靜間 基博・益山 新樹・中村 正樹
1C6-27 アミド基を複数有するアミンオキシド系界面活性剤の溶液物性(阪市工研)○懸橋 理枝・東海 直治・正木 奈美子・中辻 洋司・山村 伸吾
1C6-28 カルボン酸基を有する新規生分解性ジェミニ型界面活性剤の合成と水溶液物性(ミヨシ油脂・東理大理工)○高松 雄一朗・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
1C6-29 長鎖アルキル基を有する両親媒性多糖オリゴマーの合成と物性(奈良女大)○中谷 友香・吉村 倫一
1C6-30 複素芳香環を極性基とする界面活性剤のミセル形成に対する複素原子導入位置の効果(東海大理)○藤尾 克彦・岡田 健児・大道 葵・関口 裕子
座長 酒井 秀樹(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1C6-32,1C6-34,1C6-35,1C6-36,1C6-37)
1C6-32* 大豆油由来界面活性剤の物性解明とマイクロバブル作製への利用(食総研・米国立農業利用研究センター・筑波大北アフリカ研究センター)○許 晴怡・LIU, Zengshe・中嶋 光敏・中村 宣貴・椎名 武夫
1C6-34 フッ化炭素−炭化水素系ハイブリッドジェミニ型界面活性剤の会合体特性(奈良女大院)○奥田 葵・吉村 倫一
1C6-35 ペプチドユニットを中央ブロックに有する新規トリブロックポリマーの合成と会合特性(同志社大理工)○神渡 壮一・古賀 智之・東 信行
1C6-36 長鎖アルキル基を有するTadpole型両親媒性デンドリマーの会合挙動(奈良女大院)○海老原 彩・吉村 倫一
1C6-37 シクロデキストリンデンドリマーの合成とその分子認識能(阪大院理)○吉田 章吾・田浦 大輔・高島 義徳・橋爪 章仁・山口 浩靖・原田 明
座長 岡畑 恵雄(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1C6-39,1C6-40,1C6-41,1C6-42,1C6-43,1C6-44)
1C6-39 スクロースモノ長鎖アルキルエーテルの合成と自己組織化(鹿児島大院理工)○金丸 愛美・桑原 真也・金子 芳郎・門川 淳一
1C6-40 両親媒性非環状型アニオンレセプターの合成と集合体形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○永福 菜月
1C6-41 salting-inイオン添加によるSBA-15のモルフォロジー制御(東大生研)○倉持 佑輔・駒場 慎一・小菅 勝典・Kanakkampalayam Krishnan, Cheralathan・小倉 賢
1C6-42 剛直なジアセチレンと自由回転可能なキラルフェロセンからなる多関節オリゴマーの特異なコンフォーメーション変化(東大院工)○吹野 耕大・藤田 典史・相田 卓三
1C6-43 シクロデキストリンナノおよびマイクロ構造体の形態制御(阪大院工)○木田 敏之・丸井 康弘・明石 満
1C6-44 イオン液体/水界面における光捕集性超分子ナノファイバーの形成(九大院工・JST CREST)○森川 全章・君塚 信夫
座長 木田 敏之(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1C6-46,1C6-47,1C6-48,1C6-49,1C6-50,1C6-51)
1C6-46 クロメン骨格脂質会合体の光異性化によるキラル増幅(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○川崎 剛美・藤原 由子・露木 由実・岡畑 恵雄
1C6-47 クロメン骨格脂質会合体の撹拌によるキラリティ誘導(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○藤原 由子・川崎 剛美・岡畑 恵雄
1C6-48 ヘミシアニン色素を蛍光プローブとするポリマーミセルの局所粘度解析(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○井上 拓也・白石 康浩・平井 隆之
1C6-49 アゾベンゼンカルボン酸誘導体を用いた水溶液粘性の光による制御(東理大理工・東理大界面科研)○松村 充敏・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
1C6-50 脂質パッケージング法によるヘテロポリ酸の一次元自己組織化(九大工)○主税 智恵・野口 誉夫・黒岩 敬太・君塚 信夫
1C6-51 長鎖カチオン性色素誘導体とポリ酸の複合体形成ならびに分子組織特性(九大院工)○野口 誉夫・黒岩 敬太・君塚 信夫
座長 吉村 倫一(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1C6-53,1C6-56,1C6-57)
1C6-53 若い世代の特別講演会 ポリイオンコンプレックスの精緻な構造・物性制御とその動的挙動の解明(東大院工)岸村 顕広
1C6-56 3位にキラルな1-ヒドロキシエチル基をもつ両親媒性亜鉛クロリンの水中での自己組織化(龍谷大理工・立命館大理工)宮武 智弘○平井 良児・竹原 雅俊・民秋 均
1C6-57 オリゴオキシエチレン基をリンカーとする亜鉛クロリン二量体分子の合成と自己組織化(龍谷大理工・立命館大理工)宮武 智弘○佐々木 郁佳・民秋 均
3月27日午前
分子集合体・ベシクル
座長 原野 幸治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C6-01,2C6-03,2C6-05,2C6-06)
2C6-01* ポリマーの立体規則性が支配する散逸構造(東大院工)○宮村 泰直・金原 数・相田 卓三
2C6-03* デンドリマー型モレキュラーグルー(1):多重塩橋形成によるタンパク質との複合体化とその応用(東大院工)○大黒 耕・金原 数・石井 則行・井上 裕一・石島 秋彦・大庭 誠・西山 伸宏・片岡 一則・相田 卓三
2C6-05 デンドリマー型モレキュラーグルー(2):多重塩橋形成による核酸との複合化とその応用(東大院工)○根本 葉玲・大黒 耕・金原 数・宮田 完二郎・片岡 一則・相田 卓三
2C6-06 デンドリマー型モレキュラーグルー(3):モレキュラーグルーを用いたカーボンナノチューブとタバコモザイクウイルスの複合化(東大院工)○夏 寧・Mynar, Justin L.・相田 卓三
座長 川俣 純(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2C6-08,2C6-09,2C6-10,2C6-12,2C6-13)
2C6-08 光修飾によるフラーレン二重膜ベシクルの膜透過性制御(東大院理・ERATO, JST)○成田 明光・原野 幸治・中村 栄一
2C6-09 フラーレン二重膜に対する水溶性有機分子の透過挙動評価(東大院理・ERATO, JST)○西山 枝里・原野 幸治・中村 栄一
2C6-10* 単分散なポリイオンコンプレックス型ベシクル(PICsome)のユニークな動的挙動とそのメカニズム解明(東大院工)○安楽 泰孝・岸村 顕広・山崎 裕一・片岡 一則
2C6-12 Effect of chain length of charged segments on the formation of polyion complex vesicles (PICsomes)(東大院工)○Chuanoi, Sayan・岸村 顕広・DONG, Wen-Fei・安楽 泰孝・山崎 裕一・片岡 一則
2C6-13 荷電性ポリマーの混合組成のチューニングによるミクロンサイズPICsomeの構造制御(東大院工)○松田 裕之・岸村 顕広・山崎 裕一・片岡 一則
座長 岸村 顕広(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2C6-15,2C6-18,2C6-19,2C6-20)
2C6-15 進歩賞受賞講演 フラーレンへのアルキル基導入による超分子ソフトマテリアルの創出(物材機構・マックスプランク研コロイド界面・JSTさきがけ)中西 尚志
2C6-18 水溶性フルオラスフラーレンベシクルの固体表面上での特性および水溶液中の分子可溶化能(東大院理・ERATO, JST)○本間 達也・原野 幸治・中村 栄一
2C6-19 フラーレン二重膜ベシクルの調製後修飾:銅触媒Huisgen付加環化反応による表面官能基化(東大院理・ERATO, JST)○南 皓輔・原野 幸治・中村 栄一
2C6-20 水溶性フラーレン二重膜ベシクル表面での開環重合反応(東大院理・ERAT0, JST)○黄 立夫・原野 幸治・中村 栄一
3月27日午後
座長 中西 尚志(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2C6-28,2C6-29,2C6-30,2C6-31)
2C6-28 三分岐型コラーゲンペプチドによる新規超二次構造の形成(同志社大理工)○二階堂 祐至・古賀 智之・東 信行
2C6-29 長鎖ベンゾビスイミダゾリウム塩の自己組織化ならびに発光特性(九大院工・JST CREST)○岸田 寛之・森川 全章・君塚 信夫
2C6-30 自己組織性ロフィン誘導体による集合体形成とクロミズム(中部大工・山口東理大工)○籔内 一博・鈴木 準平・阿部 桂市・小田 直毅・井口 眞
2C6-31* 共役ケトン誘導体からなる固相膜の二光子吸収挙動(山口大院)○田中 祐樹・大重 遼太・谷 誠治・川俣 純
3月28日午前
エマルション・ゲル
座長 加藤 直(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3C6-01,3C6-02,3C6-04,3C6-06)
3C6-01 長鎖アミドアミン誘導体/トルエン/水系の温度応答性発色現象(東理大工・界面科研)○青山 哲也・森田 くらら・伊村 芳郎・河合 武司
3C6-02* 新規カチオン界面活性剤を用いたエマルションの粘性変化に及ぼすイオン添加の効果(東理大工・界面科研)○森田 くらら・伊村 芳郎・河合 武司
3C6-04* 疎水性高分子粉体で被覆された液体ビー玉の創製(JST/ERATO 高原ソフト界面プロジェクト)○松隈 大輔・渡邊 宏臣・高原 淳
3C6-06 エマルジョン界面をテンプレートとした新規分子集積法の開発(京府大院生命環境科学)○木下 大希・沼田 宗典・国枝 道雄・民秋 均
座長 河合 武司(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3C6-08,3C6-10,3C6-11,3C6-12,3C6-13)
3C6-08* サーファクタントフリー・ナノエマルションの創製とキャラクタリゼーション(千葉工大)○相澤 由花・小倉 良仁・江口 敏彦・矢沢 勇樹
3C6-10 非イオン界面活性剤系におけるヘキサゴナル/Lβ転移に伴うラメラドメインのスパイラル状構造(首都大院理工)○市口 邦宏・川端 庸平・加藤 直
3C6-11 水素結合と配位結合を駆動力に形成する多成分超分子ゲル(静岡大理)○青山 遼平・山中 正道
3C6-12 高分子側鎖における分子認識を利用した超分子ヒドロゲル形成(阪大院理)○中畑 雅樹・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
3C6-13 12-ヒドロキシステアロイル基を含むL-アミノ酸誘導体のゲル化剤(信州大繊維)○金野 仁子・鈴木 正浩・英 謙二
座長 池田 将(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3C6-15,3C6-17,3C6-19)
3C6-15* L-イソロイシンを用いた高分子有機ゲル化剤(信州大院総合工)○鈴木 正浩・岸 幸代・英 謙二
3C6-17* 環状ジぺプチド誘導体を基盤とした化粧品用ゲル化剤の開発(信州大院総合工学系研究科)○星沢 裕子・鈴木 正浩・英 謙二
3C6-19* 超分子ファスナーを用いた光刺激応答性カーボンナノチューブヒドロゲルの作成(阪大院理)○為末 真吾・高島 義徳・山口 浩靖・新海 征治・原田 明
3月28日午後
液晶・ゲル
座長 英 謙二(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3C6-28,3C6-30,3C6-32,3C6-33)
3C6-28* 超分子ヒドロゲルの新機軸(1):無機材料ハイブリッド型バイオセンサーの構築(京大院工)○池田 将・和田 淳彦・松井 利博・浜地 格
3C6-30* 超分子ヒドロゲルの新機軸(2):がん細胞分泌酵素に応答する物質放出カプセル(京大院工)○越智 里香・和田 淳彦・池田 将・浜地 格
3C6-32 超分子ヒドロゲルの新機軸(3):pH応答性ソフトマトリックスの開発と機能(京大院工)○福田 圭祐・吉井 達之・小松 晴信・池田 将・浜地 格
3C6-33 両親媒性ヒドロゲル化剤の合成とその超分子ゲル化:分子構造と相転移温度との関係(立命館大)民秋 均○瀧 一貴・國枝 道雄・戸澗 一孔
座長 藤ヶ谷 剛彦(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3C6-35,3C6-37,3C6-38,3C6-40)
3C6-35* Transcription of Chirality in the Organogel Systems can Control the Enantiodifferentiating Photodimerization of Substituted Anthracene(九州先端研ナノテク研)○ドーン アーナブ・白木 智丈・原口 修一・佐藤 弘規・佐田 和己・新海 征治
3C6-37 超分子ヒドロゲルの新機軸(4):過酸化水素応答型超分子ヒドロゲルの創製とその応用(京大院工)○谷田 達也・池田 将・浜地 格
3C6-38* 超分子ヒドロゲルの新機軸(5):高強度化した超分子ヒドロゲルを利用する細胞足場材料の三次元加工(京大院工)○小松 晴信・築地 真也・池田 将・浜地 格
3C6-40 超分子ゲルを用いたタンパク質電気泳動(静岡大理)○神野 有貴・山道 幸代・山中 正道
座長 舟橋 正浩(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3C6-42,3C6-44,3C6-46,3C6-47)
3C6-42* ゲル中に固定化されたカーボンナノチューブからの光誘起物質放出(九大院工)○藤ヶ谷 剛彦・森本 達郎・中嶋 直敏
3C6-44* 脂溶性一次元MMX型金属錯体の巨視的配向制御(九大院工・JST CREST)○桑原 廉枋・黒岩 敬太・君塚 信夫
3C6-46 非環状型アニオンレセプターへの相互作用部位導入による組織体形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○寺島 嘉孝・羽毛田 洋平
3C6-47 コアにジアマンタンもつ非対称型液晶の合成と物性(横国大院工)○具志堅 剛史・生方 俊・真崎 仁詩・横山 泰
座長 池田 将(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3C6-49,3C6-51,3C6-53,3C6-54,3C6-55)
3C6-49* 棒状ジアセチレン分子集合体をメソゲンとするディスコティック液晶の形成と構造解析(阪市大院工・信州大院総工)下垣 知代○松本 章一・太田 和親
3C6-51* ピエゾクロミックルミネッセンスを示す液晶材料の開発(東大院工)○相良 剛光・山根 祥吾・加藤 隆史
3C6-53 動的らせんを形成するオリゴペプチドを基本骨格とする液晶分子の設計(東大院工)○松井 領市・伊藤 喜光・相田 卓三
3C6-54 アントラキノン骨格を有する液晶材料の熱的性質と配向挙動(大分大工)○谷口 広和・馬場 久法・守山 雅也・氏家 誠司
3C6-55 脂質キュービック液晶相の構造安定性に対する電解質の効果(首都大院理工・理研)峯岸 麻美○内田 有一・川端 庸平・加藤 直・羽藤 正勝
3月29日午前
超分子・高分子集合体
座長 清水 敏美(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C6-01,4C6-02,4C6-04,4C6-06)
4C6-01 クロロフィル誘導体の自己組織化構造の濃度依存性(Univ. Wuerzburg)○上村 忍・SENGUPTA, Sanchita・WUERTHNER, Frank
4C6-02* 側鎖型へテロポリ擬ロタキサンの形成(阪大院理)○田浦 大輔・橋爪 章仁・原田 明
4C6-04* ロタキサン架橋の速度論的安定化と架橋高分子のリサイクル(東工大院理工)○高坂 泰弘・小山 靖人・中薗 和子・高田 十志和
4C6-06 CD含有超分子架橋剤を用いたポリロタキサンネットワークの合成と性質(東工大院理工)○張 琴姫・荒井 隆行・小山 靖人・高田 十志和
座長 高田 十志和(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C6-08,4C6-09,4C6-10,4C6-12)
4C6-08 ピラー[5]アレンを輪成分として利用したポリロタキサンの合成(金沢大院自然科学)○生越 友樹・西田 陽子・山岸 忠明・中本 義章
4C6-09 有機ナノチューブのナノ空間化学(1):光刺激応答性ナノチューブの創製とゲスト放出制御(産総研ナノチューブ応用研セ・科学技術振興機構SORST・筑波大院数理物質・産総研ナノテク)○亀田 直弘・田中 明日香・秋山 陽久・南川 博之・増田 光俊・清水 敏美
4C6-10* 有機ナノチューブのナノ空間化学 (2):包接化タンパク質の輸送・拡散及び安定性に及ぼすナノチャネルの内径サイズ効果(産総研ナノチューブ応用研セ・科学技術振興機構SORST・東理大院理)○亀田 直弘・南川 博之・染谷 悠・由井 宏治・増田 光俊・清水 敏美
4C6-12* クラウンエーテル置換ニトロニルニトロキシドビラジカルの長鎖型超分子構造の評価: パルス電子-電子二重共鳴(pulsed ELDOR)法の超分子化学への適用(阪市大院理)○神崎 祐貴・塩見 大輔・沢井 隆利・中澤 重顕・佐藤 和信・岡田 惠次・北川 勝浩・工位 武治
座長 大谷 亨(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C6-15,4C6-17,4C6-19)
4C6-15* 多糖を基体とした分子モーター駆動の人工コンテナ輸送システム(九州先端研)○土屋 陽一・小森 智貴・平野 美奈子・白木 智丈・角五 彰・井出 徹・グン 剣萍・山田 淳・柳田 敏雄・新海 征治
4C6-17* 非対称的高分子修飾によるケージ型タンパク質の自己集合制御(鹿児島大院理工)○宇都 甲一郎・山元 和哉・青柳 隆夫・岩堀 健治・山下 一郎
4C6-19* フォトクロミックポリマーブラシの巨視的階層構造形成と光メカニカル機能(東大院工・理研)○細野 暢彦・梶谷 孝・福島 孝典・相田 卓三
3月29日午後
超分子・組織化膜
座長 山元 和哉(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C6-28,4C6-29,4C6-30,4C6-31,4C6-32,4C6-33)
4C6-28 アニオンモジュールを基盤とした超分子集合体の構築(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○成谷 和政
4C6-29 ダンベル型PEG誘導体とβ-CDダイマーによる超分子クロスリンク形成(北陸先端大)○小林 裕一郎・上遠野 亮・由井 伸彦
4C6-30 金属酸化物層形成過程における色素集積膜の構造評価(東理大工)○平出 拓也・橋詰 峰雄
4C6-31 ナノ空間を持つ亜鉛フタロシアニン錯体を用いた近赤外領域変換色素増感太陽電池(信州大繊維)○浜中 陽平・木村 睦・森 正悟・後藤 諒太
4C6-32 イミダゾリウム基を拡張したPorphyrazineの合成とその光物性(奈良先端大物質創成)○白岩 瑶祐・中村 敬介・鄭 祐政・桑原 慎吾・内藤 昌信・野村 琴広・藤木 道也
4C6-33 両親媒性フラーレン誘導体の大面積自己組織化膜の電気特性評価(信州大繊維)○大辻 聡史・滝沢 純子・木村 睦
座長 木村 睦(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C6-35,4C6-36,4C6-37,4C6-38,4C6-39)
4C6-35 長鎖アルキル基を有するリボフラビン集合体を触媒とするオレフィンの分子状酸素による水素化反応(阪大院基礎工)今田 泰嗣○北川 隆啓・直田 健
4C6-36 フラビン骨格を含む超分子ゲルを触媒とするオレフィンの分子状酸素による水素化反応(阪大院基礎工)今田 泰嗣○西岡 伸悟・直田 健
4C6-37 金ナノ粒子結合オリゴヌクレオチドの伸長反応による単電子デバイスの鋳型作製(北大院理・北大電子研)○石川 綾子・松尾 保孝・鈴木 健二・新倉 謙一・居城 邦治
4C6-38 長鎖アルコキシ基を有するC2v対称トリフェニレン誘導体の自己集積能および超分子ナノチューブの構築(首都大院理工)○山川 純・西長 亨・伊与田 正彦
4C6-39 窒化炭素系分子の2次元自己組織化(熊本大院自然科学)○青野 正志・上村 忍・小松 民邦・國武 雅司
座長 西長 亨(15:40〜16:20)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4C6-41,4C6-43,4C6-44)
4C6-41* 機能的ナノ化学空間の構築を目指した大環状金属錯体の合成とその物性(名大院理)○河野 慎一郎・鈴木 敦仁・田中 健太郎
4C6-43 ヘプタメチレン鎖を有する環状2核白金錯体の合成と超音波応答性分子集合(阪大院基礎工)○高橋 功一・飯田 将行・小宮 成義・直田 健
4C6-44 ホストダイマーによるラクトンの超分子触媒重合: 重合活性に対するホスト分子と架橋部位の効果(阪大院理)○高島 義徳・大崎 基史・山口 浩靖・原田 明
20号館20-002
〔触媒〕
3月26日午後
酸・塩基触媒
座長 三宅 孝典(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1D1-31,1D1-33,1D1-34,1D1-35,1D1-36)
1D1-31* アニオン交換型層状Ni-Zn複塩基性を固体塩基触媒とする環境調和型有機合成反応(千葉大)○原 孝佳・栗原 純・一國 伸之・島津 省吾
1D1-33 鉄系複合酸化物によるトリグリセリドのエステル交換反応(熊本大)○池上 啓太・宮本 優花・町田 正人
1D1-34 ヘテロポリ酸セシウム塩触媒によるトリブチリンのトランスエステル化反応(北大院環境科学・北大院地球環境)○佐野 翔吾・神谷 裕一
1D1-35 Preyssler型リンタングステン酸の酸触媒としての応用(広島大院工)○市 悠太郎・定金 正洋・近江 靖則・二宮 航・佐野 庸治
1D1-36 アルミナ上に担持されたタンタル酸化物の構造と酸性質(京大院工)○岡崎 翔太・北野 友之・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
座長 神谷 裕一(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1D1-38,1D1-39,1D1-41,1D1-43)
1D1-38 アルミナ上にモノレイヤーで担持されたニオブ酸化物の構造と酸性質(京大院工)○北野 友之・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
1D1-39* 含水ニオブ酸によるグルコースからのHMF合成(東工大応セラ研)○中島 清隆・山下 信也・北野 政明・加藤 英樹・野村 淳子・原 亨和
1D1-41* チタニアナノチューブの合成と固体酸触媒としての応用(東工大応セラ研)○北野 政明・和田 江美子・中島 清隆・野村 淳子・林 繁信・原 亨和
1D1-43 チタニアナノチューブの酸触媒特性におよぼす合成条件の影響(東工大応セラ研)○和田 江美子・北野 政明・中島 清隆・野村 淳子・林 繁信・原 亨和
座長 池上 啓太(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1D1-45,1D1-47,1D1-48,1D1-49,1D1-50)
1D1-45* 高表面積を有するカーボン固体酸の合成と酸触媒特性(東工大応セラ研)○菅沼 学史・中島 清隆・北野 政明・田村 朝子・近藤 秀怜・柳川 真一朗・林 繁信・原 亨和
1D1-47 カーボン固体酸触媒の有機反応への応用(神奈川科学技術アカデミー)○角野 健史・林 繁信・原 亨和
1D1-48 カーボン系固体酸触媒によるリグノセルロースの糖化(神奈川科学技術アカデミー)○山口 大造・北野 政明・菅沼 学史・中島 清隆・原 亨和
1D1-49 ベンゾニトリルの水和反応を利用した炭酸ガスとメタノールからの炭酸ジメチル合成(筑波大院数理物質)○本田 正義・久野 新太郎・藤本 健一郎・鈴木 公仁・中川 善直・冨重 圭一
1D1-50 Ni/SiO2-ZrO2触媒によるエタノールからのプロピレン合成(東京学芸大)○小俣 香織・小川 治雄・吉永 裕介
3月27日午前
環境触媒
座長 西口 宏泰(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D1-01,2D1-02,2D1-03,2D1-04,2D1-05,2D1-06)
2D1-01 酸化物半導体を担持したヒーター内蔵型VOC分解素子とその分解特性(横国大院工)○真木 淳・高橋 宏雄・鈴木 茂・水口 仁
2D1-02 各種NiO粉末のキャラクタリゼーションとVOC分解の触媒特性(横国大院工)○元山 達朗・真木 淳・水口 仁
2D1-03 各種Cr2O3粉末のキャラクタリゼーションとVOC分解の触媒特性(横国大院工)○近藤 直也・岩本 亮・水口 仁
2D1-04 希土類複合酸化物触媒を用いたVOCの完全燃焼(阪大院工)○安田 佳祐・吉村 篤軌・増井 敏行・今中 信人
2D1-05 酸化セリウムに担持したイリジウム触媒上でのNO-C3H6-O2反応(産総研)○青木 直也・佐々木 基・羽田 政明・浜田 秀昭
2D1-06 立方晶C型希土類酸化物触媒を用いたNOの直接分解(阪大院工)○辻本 総一郎・増井 敏行・今中 信人
座長 増井 敏行(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D1-08,2D1-09,2D1-10,2D1-11,2D1-12)
2D1-08 Nb添加によるPt/MCM-41のNO選択還元活性の向上(東工大資源研)○八木下 将史・古賀 晃子・田中 大士・岩本 正和
2D1-09 白金系物理混合触媒を用いた水素によるNO選択還元(阪大先端セ)○伊東 正浩・武原 真彦・石黒 克明・町田 憲一
2D1-10 Pt/TiO2とSn-Pd/Al2O3を用いた紫外光照射下における水中硝酸イオン還元(北大院環境科学・北大触媒セ・北大院地球環境)○近藤 浩史・阿部 竜・神谷 裕一
2D1-11 リン酸アルミニウムゼオライト触媒の修飾によるフロン分解活性の向上(大分大工)○稲尾 恭敬・富田 健太・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
2D1-12 廃植物油からのBDF 合成用固体触媒開発と反応装置の開発(大分大工・ニューライム)○石田 寛・杉原 久夫・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
ゼオライト
座長 望月 大(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2D1-14,2D1-15,2D1-16,2D1-17,2D1-18)
2D1-14 シリカ−エポキシ樹脂ナノ複合体を用いたメソポーラスゼオライトの合成(産総研関西)○坂本 哲律・藤原 正浩
2D1-15 塩基性アミノ酸添加法によるTS-1の合成(東工大資源研)○清川 豪・横井 俊之・今井 裕之・野村 淳子・辰巳 敬
2D1-16 Al含有層間拡張型MWWゼオライトの合成条件の検討(東工大資源研)○水野 駿・薬師寺 光・今井 裕之・横井 俊之・辰巳 敬
2D1-17 Al分布の均一なZSM-5単結晶を用いたAl位置の決定(防衛大応化)○横森 慶信・鈴木 優志・君島 弘明・神谷 奈津美・西 宏二
2D1-18 マイクロ波加熱に於ける3Aゼオライトの奇妙な挙動(豊橋技科大)足立 裕道・酒井 雄也○大串 達夫
3月27日午後
ゼオライト
座長 横井 俊之(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2D1-26,2D1-27,2D1-28,2D1-29,2D1-30)
2D1-26 Fe-RHOへのNO吸着の検討(東大生研)○仲村 慎之介・駒場 慎一・小倉 賢
2D1-27 塩化ベンゼン−シリカライト−1の吸着構造(防衛大)○岩間 渉・神谷 奈津美・西 宏二・横森 慶信
2D1-28 (NH4)4SiW12O40スポンジ結晶の細孔特性とガス分離機能(広島大院工)○宇山 健・犬丸 啓・山中 昭司
2D1-29 Silicalite-1の気相ベックマン転位に対する触媒特性に及ぼすアルカリ処理温度の影響(早大先進理工)松方 正彦○上田 浩太郎・深谷 正宏・関根 泰・菊地 英一
2D1-30 アルカリ処理を用いたTi-MFIの高活性化(早大先進理工)松方 正彦○舟子 俊幹・中嶋 敬明・菊地 英一・関根 泰
座長 西 宏二(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2D1-32,2D1-33,2D1-34,2D1-35,2D1-36)
2D1-32 メタロシリケート触媒によるグリセリンの転換反応(東工大資源研)○碓井 達也・横井 俊之・今井 裕之・辰巳 敬
2D1-33 *BEA型ゼオライト固体酸触媒によるキシロースの脱水反応(東工大資源研)○大友 亮一・鈴木 毅・今井 裕之・横井 俊之・辰巳 敬
2D1-34 有機構造規定剤を用いないRTH型ゼオライトの調製と酸触媒特性(東工大資源研)○劉 明・今井 裕之・横井 俊之・辰巳 敬
2D1-35 遷移金属交換型ゼオライト触媒を用いたエタノールの水蒸気改質反応(岡山大院環境)○井野川 人姿・西本 俊介・亀島 欣一・三宅 通博
2D1-36 ゼオライト固体酸触媒によるヘキサンの接触分解(東工大資源研)○望月 大司・今井 裕之・横井 俊之・難波 征太郎・辰巳 敬
光触媒
座長 錦織 広昌(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(2D1-38,2D1-40,2D1-42)
2D1-38* 亜鉛添加酸化ガリウムによる水の分解反応の速度論的検討(東大院工・山口大院理工)○久富 隆史・宮崎 和雄・高鍋 和広・前田 和彦・久保田 純・酒多 喜久・堂免 一成
2D1-40* アクリドン架橋メソポーラス有機シリカの可視光捕集機能を利用した光触媒反応(豊田中研・JST-CREST)○竹田 浩之・後藤 康友・前川 佳史・大砂 哲・谷 孝夫・嶋田 豊司・稲垣 伸二
2D1-42* 可視光応答型水分解光触媒としてのカーボンナイトライドに関する研究(東大院工・Max-Planck研)○前田 和彦・WANG, Xinchen・ANTONIETTI, Markus・堂免 一成
座長 望月 大(16:20〜17:00)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2D1-45,2D1-46,2D1-47,2D1-48)
2D1-45 可視光応答型カーボンナイトライド光触媒のTa修飾による水の酸化反応活性向上の検討(東大院工)○鎌田 久美子・高鍋 和広・久保田 純・堂免 一成
2D1-46 水分解反応に活性な新規Na0.5Y0.5TiO3光触媒の開発およびAサイト置換効果(東理大理)○石原 昇悟・ジア チンシン・渋谷 友洋・齊藤 健二・工藤 昭彦
2D1-47 ナノワイヤー形状を有するニオブ酸銀の合成と光触媒特性(東理大理)○古閑 一則・齊藤 健二・工藤 昭彦
2D1-48 異なる直径を有するナノ細線状半導体の合成と光触媒特性(東理大理)○齊藤 健二・工藤 昭彦
座長 前田 和彦(17:10〜17:50)
※PC接続時間 17:00〜17:10(2D1-50,2D1-51,2D1-52,2D1-53)
2D1-50 層状ペロブスカイト−シアニン系色素複合光触媒を用いた水素生成(岡山大院環境)○濱本 光宏・西本 俊介・亀島 欣一・三宅 通博
2D1-51 ポルフィリン光増感剤を用いた多孔性物質による水の光分解(神奈川大理)○佐藤 好・片岡 祐介・森 和亮
2D1-52 可視光下での色素増感型半導体触媒による水素発生反応(東工大院理工)○セン 从紅・望月 大・和田 雄二
2D1-53 触媒活性サイトを有する異種金属配位高分子錯体の調製と水の光還元反応(神奈川大)○宮崎 雄平・片岡 祐介・森 和亮
3月28日午前
光触媒
座長 一國 伸之(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(3D1-03,3D1-04,3D1-05,3D1-06,3D1-07,3D1-08)
3D1-03 メソポーラスシリカ固定化Pt錯体の発光および光触媒特性(阪大院工)○渡辺 健太郎・河嶋 将慈・森 浩亮・山下 弘巳
3D1-04 高分散担持バナジウム酸化物とポルフィリン錯体を用いた可視光照射下でのシクロヘキセンの液相選択光酸化反応(京大)○佐藤 崇・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3D1-05 イリジウム錯体-ゼオライトナノハイブリッド光触媒系の構築(東工大院理工)○徐 晨・望月 大・和田 雄二
3D1-06 鉄ポルフィリン錯体とハイドロタルサイトを用いた選択光エポキシ化反応(京大院工)○常岡 秀雄・揖澤 輝学・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3D1-07 Agナノ粒子の表面プラズモン共鳴を利用したRu錯体の光触媒活性増強(阪大院工)○森 浩亮・河嶋 将慈・山下 弘巳
3D1-08 CO光PROX反応を進める酸化チタン反応場と金属ナノ粒子担持効果の研究(千葉大院理)○三谷 悠・泉 康雄
座長 和田 雄二(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3D1-10,3D1-11,3D1-12,3D1-14)
3D1-10 金ナノ粒子を担持した酸化チタン光触媒による有機酸とアンモニアとの気相反応(近畿大)○山本 侑加・赤松 和史・井原 辰彦
3D1-11 Mo酸化物触媒の担体がプロパン光酸化反応に与える影響(千葉大)○中尾 佑馬・一國 伸之・原 孝佳・島津 省吾
3D1-12* Cu/Nb2O5上でのアルコール光酸化の反応機構(京大院工)○古川 森也・田村 文香・宮武 俊明・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
3D1-14* 可視光応答型半導体-錯体連結触媒によるCO2還元(豊田中研)○佐藤 俊介・佐伯 周・森川 健志・梶野 勉・元廣 友美
3月28日午後
光触媒
座長 天野 史章(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3D1-34,3D1-35,3D1-36,3D1-37,3D1-38)
3D1-34 タングステンブロンズ構造を有する酸化物光触媒を用いた水を還元剤とするCO2還元反応(東理大理)○和藤 大鑑・小島 有紀・齊藤 健二・工藤 昭彦
3D1-35 NiをドーピングしたZn系硫化物光触媒を用いた可視光照射下における硝酸イオンの還元反応(東理大理)○實藤 清佳・岡 万里絵・加賀 洋史・齊藤 健二・工藤 昭彦
3D1-36 光触媒反応を利用する含塩素芳香族化合物の還元的脱塩素化(近畿大院総合理工)○福 康二郎・橋本 圭司・古南 博
3D1-37 各種TiO2を用いたRhナノ粒子の光電析機構の解明(京大院工)○山本 旭・大山 順也・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3D1-38 ぺロブスカイト型ニオブオキシナイトライドの合成と可視光照射下での水分解光触媒活性(東大工)○SIRITANARATKUL, Bhavin・久富 隆史・前田 和彦・久保田 純・堂免 一成
座長 寺村 謙太郎(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3D1-40,3D1-41,3D1-42,3D1-44)
3D1-40 Ta系(酸)窒化物光触媒のZスキーム型水分解への適用の検討(東大院工)○的場 環・田端 雅史・前田 和彦・高田 剛・堂免 一成
3D1-41 可視光応答型水分解光触媒LaTiO2Nの高活性化の検討(東大院工)○西村 直之・前田 和彦・久保田 純・堂免 一成
3D1-42* In-situ ATR-SEIRAS法を利用したPt/GaN水分解光触媒のフェルミレベルの観察(東大院工)○吉田 真明・山方 啓・久保田 純・大澤 雅俊・堂免 一成
3D1-44* フェムト秒時間分解近赤外分光法で観測した二酸化チタンにおけるアナタース-ルチルナノ粒子間の電子移動(学習院大理)○CHEN, Tao・岩田 耕一
座長 斎藤 健二(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3D1-47,3D1-49,3D1-50,3D1-51)
3D1-47* 階層構造をもつ金属酸化物光触媒のアセトアルデヒド分解活性におよぼす表面積の影響(北大触セ・北大環境科学院)○天野 史章・野上 皓平・大谷 文章
3D1-49 局在表面プラズモン共鳴による吸収を用いた新規可視光応答型光触媒(近畿大総合理工)○田中 淳皓・橋本 圭司・古南 博
3D1-50 カーボンナイトライドー窒素ドープ型タンタル酸光触媒による可視光照射下での光触媒反応(物材機構)○李 秋叶・加古 哲也・葉 金花
3D1-51 イルメナイトーパイロクロア混合相アンチモン酸銀光触媒による有機物の分解反応(物材機構)○加古 哲也・葉 金花
座長 竹内 雅人(17:40〜18:40)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3D1-53,3D1-54,3D1-55,3D1-57,3D1-58)
3D1-53 新規酸化物材料Ag2GeO3の光触媒特性:蛍光灯照射による色素分解効果(物材機構)○OUYANG, Shuxin・菊川 直樹・倉地 宏和・福田 功一郎・葉 金花
3D1-54 ロジウムイオン−酸化チタン可視光応答型光触媒の特性解析と高活性化(近畿大)○北野 翔・橋本 圭司・古南 博
3D1-55* 酸化チタン粉体の合成と結晶性及び光触媒活性の評価(名市工研)○川瀬 聡・小野 さとみ
3D1-57 酸化チタンネットワークの光触媒活性(信州大繊維)○松本 信一・鈴木 正浩・英 謙二
3D1-58 硝酸を用いたsol-gel法による酸化チタンへの窒素ドーピング(信州大院工)○深澤 洋介・錦織 広昌・横須賀 勇太・天谷 健一・沖 恭一・田中 伸明・藤井 恒男
3月29日午前
光触媒
座長 阿部 竜(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D1-01,4D1-02,4D1-03,4D1-04,4D1-05,4D1-06)
4D1-01 酸化チタン固定化マイクロリアクターを利用した光触媒反応の解析(2)(中央大理工)○片山 建二・小田 教代・石坂 有里・佐藤 寿光・土屋 尚美
4D1-02 マクロ細孔を有する酸化チタン薄膜の調製と有機物分解への応用(阪大院工)○亀川 孝・鈴木 紀彦・山下 弘巳
4D1-03 TiO2/PDMS複合薄膜の作製と光触媒活性評価(神奈川科学技術アカデミー)○木村 洋明・中田 一弥・落合 剛・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・藤嶋 昭
4D1-04 積層型の可視光応答型酸化チタン薄膜光触媒を用いた水からの水素と酸素の分離生成反応(阪府大院工)○戸出 良平・竹内 雅人・松岡 雅也・安保 正一
4D1-05 CuGaSe2の光電気化学特性(東大工)○守谷 真琴・嶺岸 耕・久保田 純・堂免 一成
4D1-06 Cu2ZnSnS4 (CZTS) 薄膜を用いた光電気化学的水分解(東大院工・長岡高専)○横山 大輔・嶺岸 耕・神保 和夫・前田 和彦・片山 正士・久保田 純・片桐 裕則・堂免 一成
座長 池田 茂(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D1-08,4D1-09,4D1-10,4D1-11,4D1-12,4D1-13)
4D1-08 擬似太陽光照射下でのメソポーラスWO3薄膜光電極触媒による水分解の検討(東理大工)○目黒 正浩・山口 岳志・荒川 裕則
4D1-09 Ca1-xBixVxMo1-x O4系薄膜光電極触媒による可視光照射下での水分解の検討(東理大工)○黒澤 喬・山口 岳志・荒川 裕則
4D1-10 チタンの陽極酸化によるチタニアナノチューブ・ナノロッド光電極触媒の製造とその光水分解特性(東理大工)○松本 卓洋・山口 岳志・荒川 裕則
4D1-11 LaTiO2N薄膜電極の作製と光電気化学特性(東大院工)○高田 剛・堂免 一成
4D1-12 Cu2xAg2-2xZnGeS4の光電気化学特性(東理大理)○青山 哲士・加賀 洋史・齊藤 健二・工藤 昭彦
4D1-13 錯体重合法により調製した共置換型バナジン酸ビスマスの光触媒特性および光電気化学特性(東理大理)○ジア チンシン・齊藤 健二・工藤 昭彦
座長 亀川 孝(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D1-15,4D1-16,4D1-17,4D1-18,4D1-19)
4D1-15 酸素生成助触媒と水素生成助触媒の共担持による窒化ガリウム酸化亜鉛固溶体光触媒の水の完全分解活性の向上(東大院工・筑波大院数理物質)○熊 諳珂・吉永 泰三・池田 飛展・金原 正幸・前田 和彦・寺西 利治・堂免 一成
4D1-16 ソフトプロセスにより調製した遷移金属ドーピングNaNbO3の可視光照射下における光触媒特性(東理大理)○岩品 克哉・中澤 遼馬・齊藤 健二・工藤 昭彦
4D1-17 水熱合成により調製したBiVO4を用いたZスキーム光触媒による水の可視光全分解(東理大理)○石黒 佳美・佐々木 康吉・齊藤 健二・工藤 昭彦
4D1-18 銅ガリウム系硫化物に関する水分解光触媒としての検討(東大院工)○田端 雅史・石原 崇弘・前田 和彦・高田 剛・堂免 一成
4D1-19 ケステライト型硫化物の合成と光触媒活性(阪大太陽エネ研セ)○中村 隆幸・原田 隆史・池田 茂・松村 道雄
20号館20-006
〔触媒〕
3月26日午後
構造・物性・計算
座長 東本 慎也(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1D2-31,1D2-32,1D2-33,1D2-35)
1D2-31 ハイブリッドDFT計算によるTiO2(110)表面/CO分子吸着系の考察(京工繊大)○佐藤 正樹・岡田 有史・石川 洋一
1D2-32 金属酸化物ナノシート固定酸触媒の酸点と反応機構についての理論的研究(東大院工)○二階堂 文也・牛山 浩・山下 晃一
1D2-33* Theoretical Study of the Decomposition and Hydrogenation of H2O2 to Water on Pd and Pd/Au Surfaces(九大先導研)○黎 軍・Staykov, Aleksandar・石原 達己・吉澤 一成
1D2-35* 偏光全反射蛍光XAFSによる有機分子層上および層中に存在する白金種の構造解析(北大院理・北大触媒セ・国際基督教大理・お茶大院人間文化)○福満 仁志・増田 卓也・高草木 達・田 旺帝・近藤 敏啓・朝倉 清高・魚崎 浩平
座長 宍戸 哲也(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1D2-38,1D2-40,1D2-41,1D2-42,1D2-43)
1D2-38* 時間分解in situ DXAFS法による白金-スズ合金ナノ粒子の酸化雰囲気における相分離過程の速度論解析(高エネ研PF)○上村 洋平・稲田 康宏・唯 美津木・江口 浩一・柳下 明・野村 昌治・岩澤 康裕
1D2-40 アルミナ上のRhダイマー錯体を前駆体とした均一サイズRh種のXAFS及びSTM解析(阪大院基礎工・ICU理)○陳 之文・田 旺帝・福井 賢一
1D2-41 Niコロイドを用いた酸化物担持Ni触媒の調製と水性ガスシフト反応(千葉大)○長沼 純・一國 伸之・原 孝佳・島津 省吾
1D2-42 In-situ 時間分解ラマン分光による担持バナジウム触媒のエタノール選択酸化反応の動的解析(東大・分子研)○石黒 志・大越 慎一・唯 美津木
1D2-43 ガリウム-アルミニウムドーソナイトの合成およびその結晶構造(京大・関西電力)○渡邊 恒典・細川 三郎・三木 徳久・出口 博史・金井 宏俶・井上 正志
水素化・脱水素
座長 中川 善直(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1D2-45,1D2-47,1D2-49)
1D2-45* 酸化タングステン担持金触媒によるニトロベンゼンのアニリンへの水素化(首都大院都市環境・JST, CREST)○大橋 弘範・石田 玉青・武井 孝・春田 正毅
1D2-47* ハイドロタルサイト固定化銀ナノ粒子触媒による芳香族ニトロ化合物の選択的還元反応(阪大院基礎工)○三上 祐輔・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1D2-49 Pdナノ粒子固定化ハイドロキシアパタイトによるキノリン類の環選択的水素化反応(阪大院基礎工)○高橋 佑輔・橋本 典史・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
座長 満留 敬人(17:20〜18:10)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1D2-51,1D2-53,1D2-54,1D2-55)
1D2-51* Rh-ReOx/SiO2上の1,5-ペンタンジオールへのテトラヒドロフルフリルアルコール水素化分解反応機構(筑波大院数理物質)○高祖 修一・中川 善直・冨重 圭一
1D2-53 Rh-ReOx/SiO2触媒を用いた1,2-プロパンジオールの水素化分解反応によるプロパノールの合成(筑波大院数理物質)○天田 靖史・高祖 修一・中川 善直・冨重 圭一
1D2-54 Mo/H-MFIメタン芳香族化触媒上のMo炭化物活性種のMoL殻XANESによる検討(埼玉工大・東ソー)○有谷 博文・五十住 幸大・土井 孝夫・淺川 哲夫
1D2-55 担持Fe触媒を用いたFischer-Tropsch合成におけるFeカーバイド種の生成(関西大)○仁科 喬優・池永 直樹・三宅 孝典・鈴木 俊光
3月27日午前
分解・改質・脱硫等
座長 松岡 雅也(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D2-01,2D2-03,2D2-04)
2D2-01* n-C4H10の酸化的改質反応の常温駆動(8)(大分大工)○佐藤 勝俊・永岡 勝俊・西口 宏泰・瀧田 祐作
2D2-03 Fe-Cr複合酸化物の格子酸素を用いるCH4からの合成ガス製造(関西大環境都市工)○岡本 直也・池永 直樹・三宅 孝典・鈴木 俊光
2D2-04 メタノール酸化改質反応の冷間始動の実験的検討(宇都宮大院工)○山本 昌治・佐々木 裕矢・佐藤 剛史・伊藤 直次
座長 池永 直樹(09:50〜10:30)
※PC接続時間 9:40〜9:50(2D2-06,2D2-07,2D2-08,2D2-09)
2D2-06 酸化物担持Ni触媒を用いたエタノールの酸化的水蒸気改質反応での低温駆動(大分大工)○河野 公亮・伊東 亜希子・佐藤 勝俊・永岡 勝俊・西口 宏泰・瀧田 祐作
2D2-07 リグニンの超臨界水ガス化反応用スピネル酸化物担持Ni触媒の開発(大分大工)○赤木 雄哉・安達 健二・永岡 勝俊・西口 宏泰・滝田 祐作
2D2-08 Ni-Fe触媒を用いたバイオマスタールの水蒸気改質:触媒のキャラクタリゼーション(筑波大院数理物質)○王 磊・小池 充・高祖 修一・李 達林・冨重 圭一
2D2-09 ゾル-ゲル法を用いて調製した新規炭素担持ニッケル触媒による水熱ガス化反応(三重大院工)○石原 篤・青木 仁志・今井 達也・橋本 忠範・那須 弘行
メソポーラス物質
座長 吉武 英昭(10:40〜11:20)
※PC接続時間 10:30〜10:40(2D2-11,2D2-12,2D2-13)
2D2-11 MCM-41のスチレン誘導体二量化活性における細孔径及び基質サイズの効果(東工大資源研)○伊東 祐志・山村 泰三・石谷 暖郎・岩本 正和
2D2-12 細孔構造・Al量によるシリカメゾ多孔体中の銅イオン状態・触媒特性の変化(東工大資源研)○竹中 久実・田中 大士・石谷 暖郎・岩本 正和
2D2-13* Ti含有メソポーラスシリカナノ粒子触媒の調製と応用(東工大資源研)○横井 俊之・唐牛 拓己・今井 裕之・野村 淳子・辰巳 敬
3月27日午後
有機合成・重合
座長 和田 健司(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2D2-25,2D2-26,2D2-27,2D2-28)
2D2-25 シンコナ修飾Pd/C触媒を用いるチグリン酸の立体区別機構解析(兵県大)○戸祭 聡・内田 敬之・杉村 高志
2D2-26 パラジウム触媒不斉水素化に用いる修飾剤構造の必要条件(兵県大院物質理)○佐野 嘉恵・杉村 高志
2D2-27 担持銅水酸化物触媒を用いた末端アルキンの酸化的ホモカップリング反応(東大院工)○大石 高路・山口 和也・水野 哲孝
2D2-28* 担持銅水酸化物触媒を用いた有機アジドと末端アルキンの1,3-双極子付加環化反応(東大院工)○山口 和也・大石 高路・水野 哲孝
座長 塚原 保徳(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(2D2-31,2D2-32,2D2-33,2D2-34)
2D2-31 Ru/CeO2触媒によるアルキンとアクリル酸誘導体の共二量化反応(京大院工)○三浦 大樹・和田 健司・細川 三郎・井上 正志
2D2-32 カルボン酸のアルキンへの位置選択的付加反応に有効なリン修飾Ru/CeO2触媒の開発(京大院工)○西海 雅巳・三浦 大樹・和田 健司・細川 三郎・井上 正志
2D2-33 担持ルテニウム水酸化物触媒を用いたアルコールと尿素からの3級および2級アミン合成(東大院工)○赫 金玲・山口 和也・水野 哲孝
2D2-34* アリルシランを用いるアルケンのアリルシリル化反応におけるプロトン交換モンモリロナイトの触媒作用(東工大院総理工)○本倉 健・松永 繁和・宮地 輝光・馬場 俊秀
座長 杉村 高志(15:00〜15:40)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2D2-37,2D2-39,2D2-40)
2D2-37* 欠損型ポリオキソタングステートを触媒とした過酸化水素による有機シラン類のシラノールへの酸化反応(東大院工・JST CREST)石本 綾○鎌田 慶吾・水野 哲孝
2D2-39 無機多孔質材料を担持体とするパラジウム‐銀触媒の合成とその触媒反応(阪府大院理)○金子 記久・佐藤 正明
2D2-40 マイクロ波照射の不均一触媒有機化学反応系における反応促進効果(東工大工)太田 創之○長南 聡・棚橋 俊輝・望月 大・山内 智央・塚原 保徳・和田 雄二
酸化
座長 市橋 祐一(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D2-42,2D2-43,2D2-45)
2D2-42 高温アンモニア処理シリカに担持したモリブドバナドリン酸触媒によるメタクロレイン酸化反応(北大院環境)○菅野 充・安川 隼也・二宮 航・大谷内 健・神谷 裕一
2D2-43* ポリアニリンスルホン酸/金ナノ粒子ハイブリッドによる水中アルコール酸化(阪大院工)○齋尾 大輔・雨夜 徹・平尾 俊一
2D2-45 ハイドロタルサイト固定化銅ナノ粒子触媒を用いたジオールの脱水素による効率的なラクトン合成反応(阪大院基礎工)○江端 香織・三上 祐輔・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
座長 近江 靖則(16:40〜17:10)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2D2-47,2D2-48,2D2-49)
2D2-47 水を酸素源とする内部オレフィンの新規酸化反応触媒系の開発(阪大院基礎工)○水本 圭一・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2D2-48 水素共存下におけるプロピレンのエポキシ化触媒の開発(大分大工)○持田 達也・松尾 尚史・西口 宏泰・永岡 勝俊・石原 達己・滝田 祐作
2D2-49 メタンの直接接触部分酸化触媒Rh-CeO2/MgOのDRIFTを用いた表面観察(筑波大院数理物質)○酒井 茂政・田中 久教・中川 善直・冨重 圭一
3月28日午前
錯体・クラスター
座長 犬丸 啓(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D2-01,3D2-02,3D2-04,3D2-05,3D2-06)
3D2-01 In situ 時間分解XAFSおよび因子分析による錯体触媒の反応機構解析(京大院工・京大次世代)○朝倉 博行・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
3D2-02* カーボンブラックに担持したロジウムポルフィリン錯体のCO選択酸化触媒活性(阪大工・SORST(JST))○山田 裕介・山崎 眞一・福住 俊一
3D2-04 外形制御された水酸化ニッケルナノ粒子の合成と触媒性能(産総研)○荒西 研吾・山田 裕介・梅垣 哲士・徐 強・栗山 信宏
3D2-05 精密白金-異種金属バイメタリックナノ粒子の酸素還元触媒能(慶大院理工・ICU)○園井 厚憲・今岡 享稔・田 旺帝・山元 公寿
3D2-06 銅担持酸化コバルトナノ粒子を触媒としたアンモニアボランからの水素発生反応(阪大工・SORST(JST))○矢野 謙太郎・山田 裕介・徐 強・福住 俊一
座長 唯 美津木(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3D2-08,3D2-09,3D2-10,3D2-11,3D2-12)
3D2-08 金属ナノ粒子を利用した光水素発生反応(阪大)○花崎 亮・小谷 弘明・大久保 敬・山田 裕介・福住 俊一
3D2-09 Mo6核クラスター分子およびメソポーラスシリカとの複合体を用いた光照射による水からの水素発生(広島大院工)○神田 大輝・犬丸 啓・山中 昭司
3D2-10 銀の合金ナノ粒子を正極触媒として用いた一室型過酸化水素燃料電池の開発(阪大院工・SORST(JST))○福西 友理恵・山田 裕介・山崎 眞一・福住 俊一
3D2-11 配位子交換法によりHMM-ph細孔骨格内に構築した[CpRu+ph]錯体の触媒反応性(阪府大院工)○渡辺 哲二・内原 和弘・齋藤 雅和・亀川 孝・松岡 雅也・安保 正一
3D2-12 CVD法により骨格内にアレーン金属カルボニル錯体を含有したMetal-organic framework(MOF)の調製とその触媒特性(阪府大院工)○上田 洸造・齋藤 雅和・亀川 孝・松岡 雅也・安保 正一
座長 本倉 健(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3D2-14,3D2-15,3D2-17)
3D2-14 光析出法を利用したPt/CeO2/ゼオライト触媒の調製と活性評価(阪大院工)○後藤 仁彦・白仁田 沙代子・亀川 孝・森 浩亮・山下 弘巳
3D2-15* Ni担持CZ酸化物固溶体触媒によるメタンのスチームリフォーミング反応(分子研・電通大)○唯 美津木・マルワドカル サチン・岩澤 康裕
3D2-17 固定化Irダイマー触媒の調製と芳香族ケトン類の水素移動反応特性(東大・分子研・金沢大)○串田 祐子・邨次 智・中井 英隆・磯辺 清・佐々木 岳彦・唯 美津木
3月28日午後
調製方法
座長 森 浩亮(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3D2-34,3D2-36,3D2-38)
3D2-34* 水中で働く表面モレキュラーインプリンティングRu触媒の調製(分子研・電通大)○翁 志・邨次 智・岩澤 康裕・唯 美津木
3D2-36* モレキュラーインプリンティングRu触媒の表面設計とリモネンエポキシ化選択性制御(分子研)○邨次 智・楊 勇・唯 美津木
3D2-38* アルミニウムアルコキシドのソルボサーマル反応を経て生成するアルミナの細孔構造(京大院工)○KIM, Sung-wook・井上 正志
座長 満留 敬人(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3D2-41,3D2-42,3D2-43,3D2-44,3D2-45)
3D2-41 mpg-C3N4テンプレートを用いて調製したPEFCカソード用窒化チタン系触媒の開発(東大院工)○陳 佳・高鍋 和広・久保田 純・堂免 一成
3D2-42 担持金クラスター触媒の精密合成と酸化触媒活性(北大触セ・産総研・JST CREST)劉 永梅・角山 寛規・秋田 知樹○佃 達哉
3D2-43 pH応答性Agナノ粒子の調製と担持金属触媒の精密粒子径制御(阪大院工)○熊見 彰仁・森 浩亮・山下 弘巳
3D2-44 アリールシラン類を用いたシリカゲルの有機修飾におけるマイクロ波照射による反応加速(産総研・明大理工)○深谷 訓久・羽賀 久人・土本 晃久・小野澤 俊也・山下 浩・小橋 比呂子・坂倉 俊康・安田 弘之
3D2-45 マイクロリアクターへの銅-酸化亜鉛ナノ粒子の直接担持とその触媒活性評価(東北大多元研)○柳橋 宣利・中谷 昌史・蟹江 澄志・村松 淳司
座長 佃 達哉(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3D2-47,3D2-48,3D2-49,3D2-50,3D2-51)
3D2-47 シリカ細孔内重合による新規有機無機複合体の合成とモルフォロジー制御(愛媛大)○小谷 優美・高橋 亮治・山田 幾也・川本 大祐・清水 祐貴
3D2-48 イオン交換能を有する新規有機無機複合体の合成(愛媛大)○川本 大祐・高橋 亮治・山田 幾也・小谷 優美・清水 祐貴
3D2-49 効率的アルコール酸化反応を可能にする結晶性ハイドロタルサイト表面固定化ルテニウム触媒の開発(阪大院基礎工)○関 崇宏・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3D2-50 ベンジルエーテル修飾ポリアミンデンドリマーを用いたサブナノPdクラスター触媒の開発(阪大院基礎工)○木畑 貴行・前野 禅・南 茂和・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3D2-51 二元細孔Ni/TiO2触媒の作製と水素化活性(愛媛大院理工)○沼田 昌之・高橋 亮治・山田 幾也
20号館20-003
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
核酸
座長 岡本 到(13:00〜14:10)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1D3-25,1D3-26,1D3-27,1D3-28,1D3-29,1D3-30,1D3-31)
1D3-25 2´-O-シアノエチル修飾を有するウリジン誘導体の合成と性質(東工大生命理工)○宮坂 隆太・正木 慶昭・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1D3-26 5位修飾ピリミジンを選択的に認識する人工ヌクレオシドの開発と三重鎖形成核酸への応用(東工大院生命理工)○金森 功吏・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
1D3-27 2'-O-CEM基を有するオキサザホスホリジン型モノマーを用いたホスホロチオエートRNAの立体選択的合成(東大院新領域・ヤマサ醤油)○額賀 陽平・山田 浩平・緒方 俊彦・和田 猛
1D3-28 リボヌクレオシドH-ボラノホスホネートの合成と性質(東大院新領域)○日浦 進吾・東田 廉平・岡 夏央・和田 猛
1D3-29 修飾DNAの機能向上を目指した機能性分子導入リンカーの分子設計(名大院工)○園田 峻・梁 興国・浅沼 浩之
1D3-30 非天然リンカーを用いた人工核酸の開発(1)Threoninolを骨格とする機能性核酸の創成(名大院工)○冨田 孝亮・樫田 啓・梁 興国・浅沼 浩之
1D3-31 非天然リンカーを用いた人工核酸の開発(2)Serinol核酸の配列設計によるキラリティ制御(名大院工)樫田 啓○村山 恵司・富田 孝亮・浅沼 浩之
座長 和田 猛(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1D3-33,1D3-34,1D3-35,1D3-36,1D3-37,1D3-38)
1D3-33 2'位に4-アミノブチルカルバモイル基を有する人工核酸の合成と性質(東工大生命理工)清尾 康志○徳川 宗史・伊勢 美沙子・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
1D3-34 高塩基識別能をもつ修飾塩基を導入したモルホリノ核酸の合成(東工大院生命理工)○原川 太郎・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1D3-35 4−チオシュードウリジンを含むオリゴヌクレオチドの合成と性質(東工大生命理工)曹 詩麒○服部 勇作・岡本 到・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1D3-36 m3Gキャップおよびその誘導体で修飾されたオリゴヌクレオチドの合成とその性質(東工大)山田 研○横内 瑛・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1D3-37 高コレステロール血症の治療を指向したPCSK9遺伝子発現を抑制するアンチセンス核酸の開発(東理大理・阪大院薬・国循セ)○佐々木 澄美・生川 径祐・山本 剛・斯波 真理子・和田 俊輔・佐藤 憲大・山岡 哲二・今西 武・小比賀 聡・鳥越 秀峰
1D3-38 SATB1 を標的とする Decoy DNA の機能評価と新規分子標的医薬としての分子設計(京工繊大院工芸科学)山吉 麻子○安原 万里子・Galande, Sanjeev・小堀 哲生・村上 章
座長 山吉 麻子(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1D3-40,1D3-41,1D3-42,1D3-43)
1D3-40 8-チオキソイノシン誘導体を用いた新規三重鎖核酸の創製(東工大院生命理工)○柿島 祐樹・大窪 章寛・角田 浩佑・清尾 康志・関根 光雄
1D3-41 出芽酵母3本鎖DNA結合蛋白質STM1の3本鎖DNA認識機構の点変異導入による解析(東理大理)○佐藤 憲大・片山 拓馬・佐々木 澄美・鳥越 秀峰
1D3-42 PNA-ポリアミド複合体による二本鎖DNAの所定位置の認識(東大先端研)○亀島 渡・石塚 匠・蓑島 維文・徐 岩・杉山 弘・小宮山 眞
1D3-43 2,7-ジアミノ-1,8-ナフチリジン誘導体の合成と物性(阪大産研)○松永 静香・武井 史恵・中谷 和彦
座長 板東 俊和(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1D3-45,1D3-47,1D3-48,1D3-49)
1D3-45* ホスホロアミダイト化合物を利用した新規ピロリン酸化反応の開発(東工大院生命理工)○大窪 章寛・西野 雄大・角田 浩佑・清尾 康志・関根 光雄
1D3-47 Threoninol Nucleotideを用いた非対称色素クラスターの構築(名大院工)○藤井 大雅・樫田 啓・浅沼 浩之
1D3-48 RNA二重鎖形成を利用した新規色素会合体の制御(名大院工)○漆原 雅朗・藤井 大雅・伊藤 浩・樫田 啓・梁 興国・浅沼 浩之
1D3-49* 化学的に安定なアシル基で修飾されたオリゴヌクレオチドの合成とその化学的性質(東工大院生命理工)○山田 研・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
座長 清尾 康志(17:30〜18:30)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1D3-52,1D3-53,1D3-54,1D3-55,1D3-56,1D3-57)
1D3-52 4Nアルキルシトシン塩基対を有するDNA二重鎖の性質(神奈川大工)○澤田 香里・岡本 到・小野 晶
1D3-53 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(7) 脱塩基を用いたDNA四重鎖のループ領域の定量的解析(甲南大FIRST・甲南大理工・甲南大FIBER)○藤本 健史・三好 大輔・建石 寿枝・杉本 直己
1D3-54 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(8) RNAスリーウェイジャンクション構造に及ぼす分子クラウディングの影響(甲南大FIRST・甲南大FIBER)○三村 健太・サンジュクタ ムフリ・三好 大輔・杉本 直己
1D3-55 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(4) DNAの金表面固定における分子サイズ効果(甲南大FIBER・甲南大FIRST・甲南大理工)○小林 克彰・小野 領也・筒井 謙・和田 恭雄・杉本 直己
1D3-56 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(5) 自己組織化単分子膜を用いたDNA転写反応の活性制御(甲南大FIRST・甲南大理工・甲南大FIBER)○小野 領也・小林 克彰・筒井 謙・和田 恭雄・杉本 直己
1D3-57 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(6) タンパク質翻訳を目指した核酸固定(甲南大FIRST・甲南大理工・甲南大FIBER)○川崎 悠・小林 克彰・筒井 謙・和田 泰雄・杉本 直己
3月27日午前
核酸
座長 藤本 健造(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2D3-02,2D3-03,2D3-04,2D3-05)
2D3-02 2-チオシチジン誘導体を含むオリゴヌクレオチドの合成とその二重鎖形成能(東工大院生命理工)大窪 章寛○西野 雄大・角田 浩佑・清尾 康志・関根 光雄
2D3-03 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(1) 生体アニオン共存下におけるハンマーヘッドリボザイムの酵素活性(甲南大FIRST・甲南大FIBER・甲南大理工)○北川 雄一・中野 修一・杉本 直己
2D3-04 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(2) ポリエチレングリコール存在下におけるRNAとカチオンの結合エネルギーの評価(甲南大FIRST・甲南大FIBER・甲南大理工)○平山 英伸・中野 修一・杉本 直己
2D3-05* 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(3) 核酸に対する分子環境効果を調べるためのモデル研究(甲南大FIRST・甲南大FIBER・甲南大理工)○中野 修一・平山 英伸・北川 雄一・杉本 直己
座長 岡本 晃充(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D3-08,2D3-09,2D3-10,2D3-11,2D3-12)
2D3-08 光クロスリンク反応を用いたノンコーディングRNAの配列選択的選別法(北陸先端大マテリアルサイエンス)○吉村 嘉永・大竹 智子・岡田 孟・藤本 健造
2D3-09 クリックケミストリーを用いた鎖交換能をもつ新規分岐型DNAの合成(群馬大)○嵯峨 友樹・森口 朋尚・篠塚 和夫
2D3-10 リン酸エステルを利用するStaudinger reactionの開発と核酸のポスト配座固定化への応用(理研)○實吉 尚郎・間下 琢史・阿倍 洋・幡野 健・照沼 大陽・伊藤 嘉浩
2D3-11 チミジンを標的とした新規クロスリンク剤の合成と評価(東北大多元研)○草野 修平・服部 恵一・井本 修平・永次 史
2D3-12 DNA二重鎖の安定性に及ぼす近傍の架橋二重鎖の影響(神奈川大工)○吉田 恭平・岡本 到・小野 晶
座長 小宮山 眞(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2D3-14,2D3-17)
2D3-14 若い世代の特別講演会 紫外線や放射線をトリガーとして機能発現する生体関連材料の開発(京大院工)田邉 一仁
2D3-17 若い世代の特別講演会 次世代のRNAテクノロジーを支える革新的核酸合成法の開発(東工大院生命理工)大窪 章寛
3月27日午後
核酸
座長 喜納 克仁(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2D3-27,2D3-28,2D3-29,2D3-30,2D3-31)
2D3-27 クロラムブシルを用いた塩基配列特異的DNAアルキル化剤の新規設計(京大院理)○蓑島 維文・板東 俊和・篠原 憲一・杉山 弘
2D3-28 配列特異的アルキル化を可能にする光切断リンカーを導入したPy−Imポリアミド−CBIコンジュゲート(京大院理)○朴 昭映・板東 俊和・杉山 弘
2D3-29 DNA配列特異的アルキル化によるbcr-abl遺伝子発現制御への応用(京大院理)○熊本 はな・板東 俊和・篠原 憲一・杉山 弘
2D3-30 ジスルフィド結合で連結されたピリミジン塩基の放射線還元反応特性(京大院工)○青合 翔介・田邉 一仁・西本 清一
2D3-31 ジスルフィド結合含有DNAオリゴマーの放射線還元反応:ヘアピン型DNAの新規環化反応(京大院工)○松本 英嗣・田邉 一仁・伊藤 健雄・山田 久嗣・西本 清一
座長 川井 清彦(14:20〜15:30)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2D3-33,2D3-34,2D3-36,2D3-38)
2D3-33 有機ラジカルを剛直に結合させたオリゴヌクレオチドの構築とその緩和能の塩基配列依存性(九大院薬)○谷本 恵美・岡崎 麻奈美・唐澤 悟・古賀 登
2D3-34* 核酸の機能化を目指したスピン含有DNA認識分子の創成及び評価(阪大産研・阪市大院理)○厚見 宙志・前川 健典・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・中谷 和彦
2D3-36* 核酸のin vivo検出・イメージングのための19F核磁気共鳴シグナルOff / Onプローブ(北陸先端大マテリアルサイエンス)○坂本 隆・清水 勇喜・佐々木 淳・藤本 健造
2D3-38* 光応答性分子糊を用いたDNA光スイッチングデバイス(阪大産研)○堂野 主税・宇野 真之介・Bittermann, Holger・Malinovskii, Vladimir L.・Haener, Robert・中谷 和彦
座長 森井 孝(15:40〜16:50)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2D3-41,2D3-43,2D3-44,2D3-45,2D3-46,2D3-47)
2D3-41* オキサゾロンの点突然変異能(徳島文理大香川薬)○喜納 克仁
2D3-43 ヨウ素による8oxoG酸化生成物の分子量測定(徳島文理大香川薬)○森川 雅行・小林 輝彦・小林 隆信・小森 理絵・清 悦久・宮澤 宏・喜納 克仁
2D3-44 ピレン修飾核酸における過剰電子移動(兵県大院工)○大塚 友美子・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
2D3-45 ポリメラーゼ反応を利用した光レドックス活性分子のDNAへの導入(兵県大院工)○河野 裕太・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
2D3-46 ピレン連結DNA中でのブロモウラシルの光反応の解析(鈴鹿医療科学大薬・京大院理)○田代 竜・大朏 彰夫・杉山 弘
2D3-47 Z型DNAにおける5-ハロシトシンの光反応性(京大院理)○武藤 正裕・三戸 祐太・杉山 弘
3月28日午前
核酸
座長 大窪 章寛(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D3-01,3D3-02,3D3-03,3D3-04,3D3-05)
3D3-01 新規ビスピレン修飾デオキシウリジン誘導体を含むDNAの合成と性質(群馬大院工)○森口 朋尚・荒木 日香梨・篠塚 和夫
3D3-02 シリル基を導入したピレン誘導体の核酸塩基による蛍光消光(群馬大)○渡邊 真司・吉成 昭人・森口 朋尚・飛田 成史・篠塚 和夫
3D3-03 C5位シリル化ペリレン修飾デオキシウリジン配列中に導入したモレキュラービーコンプローブの開発(群馬大工)○佐藤 禅・森口 朋尚・篠塚 和夫
3D3-04 溶媒極性で蛍光が変化する2'-デオキシグアノシン誘導体の合成と応用(日大工)齋藤 義雄○篠原 雄太・松本 桂彦・齋藤 烈
3D3-05* 二本鎖形成により強い蛍光を発する蛍光DNAプローブの自己会合抑制(理研・JST)○池田 修司・久保田 健・結城 瑞恵・柳澤 博幸・鶴間 しづほ・岡本 晃充
座長 竹中 繁織(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3D3-08,3D3-10,3D3-11)
3D3-08* 蛍光色素の量子収率向上を目指した“インスレーター塩基対”の開発(1)高感度蛍光ラベル化剤開発に向けた”インスレーター塩基対”の設計(名大院工)○樫田 啓・関口 康司・浅沼 浩之
3D3-10 蛍光色素の量子収率向上を目指した“インスレーター塩基対”の開発(2)核酸塩基からの電子移動抑制によるペリレンジイミドの発光増大(名大院工)○関口 康司・樫田 啓・浅沼 浩之
3D3-11* DNA化学合成のためのシクロブタン型紫外線損傷の立体選択的形成(阪大院基礎工)○山元 淳平・西口 浩佑・岩井 成憲
座長 岩井 成憲(11:10〜12:30)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3D3-14,3D3-16,3D3-18,3D3-19,3D3-20,3D3-21)
3D3-14* N-オキシド化された酸化損傷塩基の塩基認識能の評価および速度論的解析(東工大院生命理工)○角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
3D3-16* フェロセン化ナフタレンジイミドを利用したメチル化遺伝子の電気化学的検出(九工大)○佐藤 しのぶ・兼崎 祐介・竹中 繁織
3D3-18 新規ナフタレンジイミド誘導体の合成とDNA結合挙動(九工大)○渡邉 貞佳・大塚 圭一・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
3D3-19 フェロセン連結 DNA プローブ二重鎖の柔軟性を利用した DNA 欠損・挿入多型の電気化学的検出(富山大院薬)○赤石 あゆみ・千葉 順哉・井上 将彦
3D3-20 金電極に固定したフェロセン修飾DNAの電気化学測定(兵県大院工)○長谷川 裕介・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
3D3-21 ピレンおよびニトロベンゼン修飾RNAの合成と蛍光(兵県大院工)○福田 稔・中村 光伸・高田 忠雄・山名 一成
3月28日午後
核酸
座長 居城 邦治(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3D3-29,3D3-30,3D3-31,3D3-33,3D3-34)
3D3-29 講演中止
3D3-30 ホルミル基含有新規修飾核酸によるDNAメチル化の識別(阪大産研)○柴田 知範・堂野 主税・中谷 和彦
3D3-31* 高感度インステム・ビーコン(ISMB)の開発と、DNAチップへの応用(名大院工・名大予防早期医療創成センター・日本ガイシ・JST-CREST)原 雄一・藤井 大雅・樫田 啓・梁 興国・吉田 安子○浅沼 浩之
3D3-33 へアピンタグを持つプライマー使った一塩基多型の蛍光検出(阪大産研)○武井 史恵・松永 静香・前田 あゆみ・萩原 正規・中谷 和彦
3D3-34 迅速遺伝子定量法に向けた新規修飾核酸プローブの合成(群馬大院工・阪大院工)○太田 裕貴・笠原 勇矢・桑原 正靖・和泉 自泰・福崎 英一郎
座長 池袋 一典(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3D3-49,3D3-50,3D3-51,3D3-52,3D3-54,3D3-55)
3D3-49 Gap構造を有するDNAプローブを用いた新規遺伝子解析法の開発(東工大院生命理工)○江坂 洋亮・山田 研・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
3D3-50 固体基板上に固定化したDNAの伸長反応によるナノデバイスの鋳型作製(北大理・北大電子研)○江口 明日美・松尾 保孝・新倉 謙一・居城 邦治
3D3-51 ターゲットDNAの環状化とRCAによるDNAの特異増幅(名大院工)○鈴木 晶友・加藤 智博・梁 興国・浅沼 浩之
3D3-52* 好熱性DNAポリメラーゼによる鋳型非存在下での短鎖ssDNAの伸長反応とそのメカニズム(名大院工)加藤 智博○梁 興国・浅沼 浩之
3D3-54 架橋型ヌクレオチドの3’末キャッピングによるDNAアプタマーのヒト血清中における安定性の評価(群馬大院工・阪大院薬)○笠原 勇矢・北爪 峻輔・桑原 正靖・尾崎 広明・澤井 宏明・森廣 邦彦・小比賀 聡・今西 武
3D3-55 種々のKOD DNAポリメラーゼ変異体による酵素的人工核酸合成の比較検討(群馬大院工・東洋紡績)○高野 優貴・笠原 勇矢・桑原 正靖・杉山 明生・尾崎 広明・澤井 宏明
3月29日午前
核酸
座長 田邉 一仁(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D3-01,4D3-02,4D3-03,4D3-04,4D3-05,4D3-06,4D3-07)
4D3-01 カチオン性擬似塩基対を利用したDNAグルーの開発(名大院工)○林 威光・藤井 大雅・樫田 啓・浅沼 浩之
4D3-02 新規ナフチリジンテトラマー誘導体による核酸二次構造の安定化(阪大産研)○神山 いづみ・堂野 主税・中谷 和彦
4D3-03 ヘアピンループに(CGG)n配列をもつDNAとG-Gミスマッチ結合分子の挙動(阪大産研)○洪 昌峰・萩原 正規・中谷 和彦
4D3-04 生体への応用を指向したフォトクロミック塩基の開発(理研)○小笠原 慎治・前田 瑞夫
4D3-05 高時間分解CD測定装置を用いた二重らせんDNA-porphyrin間相互作用解析(東北大多元研)○村上 慎・荒木 保幸・坂本 清志・和田 健彦
4D3-06 芳香族求核置換反応を利用した遺伝子検出(理研伊藤ナノ医工学)○柴田 綾・阿部 洋・伊藤 美香・中島 裕子・清水 繁・相川 京子・伊藤 嘉浩
4D3-07 酵素融合ジンクフィンガー蛋白質を用いた標的分子検出法の開発(東農工大工)池袋 一典○岩田 真緒・大澤 祐子・村上 慶行・早出 広司
座長 坂本 清志(10:20〜11:30)
※PC接続時間 10:10〜10:20(4D3-09,4D3-10,4D3-11,4D3-12,4D3-13,4D3-14,4D3-15)
4D3-09 アゾベンゼン修飾DNAエンザイムによるRNA切断の光制御(名大院工)○周 孟光・梁 興国・浅沼 浩之
4D3-10 フェニルボロン酸を利用したRNA検出プローブ(神奈川大工)○岡本 到・藤井 紫乃・小野 晶
4D3-11 2'-O-(2-カルボキシエチル)リボヌクレオシドを組み込んだ修飾RNAの合成と性質(東工大生命理工)山田 剛史○岡庭 夏己・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
4D3-12 non-coding RNA (7SK) の機能を mimic する新規核酸素子の創成(京工繊大院工芸科学)山吉 麻子○福本 裕之・林 里依・小堀 哲生・小柳 義夫・村上 章
4D3-13 RNA結合リガンドの探索に関する研究(3)(阪大産研)○梅本 詩織・萩原 正規・中谷 和彦
4D3-14 RISCを標的とする機能性核酸の新しい設計指針の提案(京工繊大院工芸科学)山吉 麻子○桃川 大毅・小堀 哲生・村上 章
4D3-15 RISCの構造変化を誘起する新規核酸素子の開発(II) RISCのスライサー活性の制御(京工繊大院工芸科学)山吉 麻子○山田 有希子・小堀 哲生・村上 章
座長 梁 興国(11:40〜12:30)
※PC接続時間 11:30〜11:40(4D3-17,4D3-18,4D3-19,4D3-20,4D3-21)
4D3-17 PRNA-PNA-DNAキメラ人工核酸の合成とRNA認識制御およびRNase H活性に関する研究(東北大多元研)○水谷 達哉・永見 祥・澤 展也・坂本 清志・荒木 保幸・金谷 茂則・井上 佳久・和田 健彦
4D3-18 自己複製システム創製を指向したクリックケミストリーとペプチドリボ核酸(PRNA)を活用した新規人工核酸の合成(東北大多元研)○萩庭 尚道・坂本 清志・荒木 保幸・和田 健彦
4D3-19 2'-シリル化RNAの酵素分解による保護ヌクレオシドの合成検討(東工大院生命理工)○伊勢 美沙子・飯島 良紘・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
4D3-20 アルギニン含有新規α-ペプチドリボ核酸の設計・合成とDNAならびにRNAとの相互作用(東北大多元研・PRESTO/JST・ICORP/JST)○小野寺 佳子・西尾 明洋・坂本 清志・荒木 保幸・井上 佳久・和田 健彦
4D3-21 5’末端に修飾アデニン残基を有するオリゴヌクレオチドの合成と短鎖RNA選択的結合能(東工大生命理工)清尾 康志○兒玉 恵里佳・黒萩 早耶子・宮崎 一也・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
20号館20-007
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
糖
座長 佐藤 智典(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1D4-25,1D4-27,1D4-28,1D4-29,1D4-30)
1D4-25* 糖修飾フェロセンを用いた糖鎖間相互作用解析へのアプローチ(東洋大生命・東洋大バイオナノ)○長谷川 輝明・大塚 睦司・桜井 邦浩
1D4-27 糖鎖間相互作用解明に向けた糖修飾ビピリジンの合成(東洋大生命・東洋大バイオナノ)○関口 翔・長谷川 輝明
1D4-28 イズロン酸含有ヘパラン硫酸部分二糖構造に関する合成研究(鹿児島大院理工)○春山 まみ・大石 紘・齊藤 彰寛・若尾 雅広・隅田 泰生
1D4-29 グルクロン酸−グルコサミン配列を持つヘパラン硫酸部分構造に関する合成研究(鹿児島大院理工)○出口 弘史・齊藤 彰寛・馬渡 彩・若尾 雅広・隅田 泰生
1D4-30 イズロン酸-グルコサミン配列を有するヘパラン硫酸部分二糖構造の合成研究(鹿児島大院理工)○馬渡 彩・齊藤 彰寛・出口 弘史・若尾 雅広・隅田 泰生
座長 長谷川 輝明(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1D4-32,1D4-33,1D4-34,1D4-35,1D4-36,1D4-37)
1D4-32 コンドロイチン硫酸四糖部分構造の合成研究(鹿児島大院理工)○酒見 千穂・杜若 祐平・若尾 雅広・隅田 泰生
1D4-33 アルファ(1,6)環状グルカンのクラスター修飾化法の開発(東工大院生命理工)○楊 俐穎・原口 剛・湯浅 英哉
1D4-34 糖鎖担持ポリシロキサンの合成(埼玉大院理工)○保科 有佑・幡野 健・小山 哲夫・松岡 浩司・照沼 大陽
1D4-35 シロールをコアとした糖鎖担持カルボシランデンドリマーによるレクチン検出評価(埼玉大院理工)○森 祥太・幡野 健・佐伯 整・小山 哲夫・松岡 浩司・照沼 大陽
1D4-36 エチレングリコールを利用した糖鎖ミミックの合成とそのレクチン結合能(東工大院生命理工)○窪田 大二郎・大蔵 裕亮・湯浅 英哉
1D4-37 蝶番糖を用いたレクチンセンサーの開発(東工大院生命理工)○大熊 慎太朗・三橋 伸行・湯浅 英哉
座長 湯浅 英哉(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1D4-39,1D4-40,1D4-41,1D4-42,1D4-43,1D4-44)
1D4-39 糖鎖プライマー法を用いた、がんの転移性に関与する糖鎖の探索(慶大理工)○古市 悠・佐藤 智典
1D4-40 糖鎖プライマー法を用いたC型肝炎ウイルスの感染に関連する糖鎖の探索(慶大理工・国立感染研)○片野 直哉・鈴木 哲朗・佐藤 智典
1D4-41 糖鎖プライマー法を用いた幹細胞での糖鎖構造の解析(慶大理工・成育医療セ)○尾島 琢磨・豊田 雅士・梅澤 明弘・藤本 純一郎・佐藤 智典
1D4-42 糖鎖磁気ビーズを用いたマイルドレクチンエンリッチ法の開発(成蹊大理工)○宮澤 栄夏・佐藤 真貴子・伊藤 幸成・戸谷 希一郎
1D4-43 合成糖鎖を用いる新規小胞体タンパク質マレクチンの特異性解析(理研基幹研・ERATO JST)○武田 陽一・戸谷 希一郎・松尾 一郎・伊藤 幸成
1D4-44 β-1,3-グルカンにより形成されたヒドロゲルを利用したサルトン系色素の構造制御(山梨大院医工)新森 英之○小久保 晋
座長 樫田 啓(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1D4-46,1D4-47,1D4-48,1D4-49,1D4-50,1D4-51)
1D4-46 アップコンバージョンによるレクチンイメージングを目指した糖−ランタニドナノ粒子の開発(東工大生命理工)○小林 卓哉・河田 勇樹・湯浅 英哉
1D4-47 CdTe/CdS コア/シェル構造を有する糖鎖固定化蛍光性ナノ粒子の合成と応用(鹿児島大院理工)若尾 雅広○新地 浩之・隅田 泰生
1D4-48 1-4置換のグルコース連結クロリンの合成と光毒性評価(奈良先端大・山梨大院医工)○小野瀬 誠・社領 耕平・小幡 誠・廣原 志保・寺田 佳世・安藤 剛・谷原 正夫
1D4-49 Click反応を用いた糖連結ポルフィリンパラジウム錯体の合成と光化学特性(奈良先端大・山梨大院医工)○川崎 勇児・社領 耕平・小幡 誠・廣原 志保・寺田 佳世・安藤 剛・谷原 正夫
1D4-50 干渉分光バイオセンサーを用いた糖鎖-タンパク質相互作用解析(鹿児島大院理工)○竹内 誠・若尾 雅広・佐坂 真一・荻原 亮介・隅田 泰生
1D4-51 新奇シアリダーゼ自殺基質型阻害剤の開発(北大院生命科学)○甲斐 宏一・比能 洋・西村 紳一郎
生命情報
座長 金井 保(17:40〜18:10)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1D4-53,1D4-54,1D4-55)
1D4-53 土壌メタゲノムを用いたバイオエタノール生産のためのキシロースイソメラーゼ遺伝子の多様性解析(早大理工)○ヌルディアニ ディニ・岡村 好子・寺原 猛・武広 夏樹・竹山 春子
1D4-54 カイメン共在微生物由来メタゲノムライブラリーの構築(慶大理工)○阿部 孝宏・植村 匡詞・大野 修・秋山 清隆・内藤 隆之・上村 大輔
1D4-55 カイメン共在バクテリアメタゲノムからの新規カドミウム濃縮遺伝子の同定(東農工大生命)○小原 洋太郎・岡村 好子・岩本 浩二・白岩 善博・松永 是・竹山 春子
3月27日午前
脂質・生体膜
座長 菊池 純一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D4-01,2D4-02,2D4-03,2D4-04,2D4-05)
2D4-01 ベシクル表面機能化のためのアセチレン修飾糖脂質の合成と性質(名大院工)○伊藤 栄紘・蒲池 利章・八島 栄次
2D4-02 膜タンパク質膜貫通部モデル再構成系の構築研究(東大院理)○山口 洵・福沢 世傑・橘 和夫
2D4-03 酸化コレステロール含有細胞サイズリポソームの動的構造(北陸先端大マテリアルサイエンス)○依田 毅・VESTERGAAD, Mun'delanji・濱田 勉・小川 陽子・吉田 康一・高木 昌宏
2D4-04 細胞モデル膜小胞におけるアミロイドβペプチドの膜局在検出(北陸先端大マテリアルサイエンス)○森田 雅宗・濱田 勉・岸本 裕子・小松 佑規・Vestergarrd, Mun'delanji・高木 昌宏
2D4-05* 生体高分子混合系の細胞サイズ空間特異性(京大院理)○根岸 真紀子・吉川 研一
座長 高木 昌宏(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D4-08,2D4-10,2D4-12)
2D4-08* バキュロウイルス融合法による細胞間接着膜タンパク質組込みリポソームの構築(東医歯大生材研・三重大院工)○神谷 厚輝・湊元 幹太・吉村 哲郎・秋吉 一成
2D4-10* 脂質膜のダイナミクスを利用した人工膜輸送システム(奈良先端大物質創成)○安原 主馬・伊藤 裕志・王 忠華・石川 雄大・菊池 純一
2D4-12* ナノ空間における分子拡散挙動の単分子解析(北大院理)○並河 英紀・瀧本 麦・村越 敬
座長 池田 篤志(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D4-15,2D4-16,2D4-17,2D4-18,2D4-19)
2D4-15 疎水性基を導入したカチオン性ポリマーの脂質二分子膜への透過(龍谷大理工・ジュネーブ大)宮武 智弘○岡田 悠佑・MATILE, Stefan
2D4-16 ヒドラジド化合物とケトグルタル酸を用いたポリアルギニン膜透過の活性化とその応用(龍谷大理工・ジュネーブ大)宮武 智弘○村田 廣人・斎藤 泰彦・MATILE, Stefan
2D4-17 糖鎖−水酸基末端アルカンチオール混合単分子層の構造とレクチン認識能の変化(産総研生物機能工学)○佐藤 縁・吉岡 恭子・村上 悌一・丹羽 修
2D4-18 マイクロ流体デバイスによる遺伝子治療用ナノデバイスの高速作製(名大院工)北添 雄眞○岡本 行広・加地 範匡・渡慶次 学・小暮 健太郎・原島 秀吉・馬場 嘉信
2D4-19 光学活性脂質の赤外円二色性解析とその応用(北大先端生命)○柴田 将孝・中橋 徳文・門出 健次
3月27日午後
環境バイオテクノロジー
座長 田中 剛(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2D4-27,2D4-28,2D4-29,2D4-30,2D4-31,2D4-32)
2D4-27 放線菌により生産されるe-ポリリジンの分子構造に影響を与える因子とポリマーの生合成機構(滋賀県立大工・MEA研究所)○宇古 学・村上 拓也・松永 達樹・竹原 宗範・熊谷 勉・広原 日出男
2D4-28 放線菌が生産するポリアミノ酸:水溶液中での多機能性コンジュゲート作成のためのバイオ・スカフォールド(滋賀県立大工・MEA研究所)○村上 拓也・宇古 学・山取 一志・竹原 宗範・熊谷 勉・広原 日出男
2D4-29 シロールをコアとした糖鎖担持カルボシランデンドリマーを用いたバイオセンサーへの応用(埼玉大院理工)○佐伯 整・幡野 健・相澤 宏明・横田 洋大・小山 哲夫・松岡 浩司・照沼 大陽
2D4-30 マイクロ流路を用いたルシフェラーゼ反応解析(広島大ナノデバイスバイオ)○村上 裕二・有留 克洋・坂本 憲児・石川 智弘・野田 健一・三宅 亮
2D4-31 バイオLCオシレータの開発(東農工大院工)○津川 若子・田中 宏・葉梨 拓哉・早出 広司
2D4-32 核内受容体の結合分子をスクリーニングするためのECLアフィニティセンサ(九工大)○池野 慎也・高辻 義行・春山 哲也
座長 津川 若子(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2D4-34,2D4-36,2D4-37,2D4-38)
2D4-34* 単一細胞解析に向けた同時並列個別増幅法の開発(早大理工・日立中研・東農工大工)○岡村 好子・神原 秀記・松永 是・竹山 春子
2D4-36 CMOSセンサを用いた細胞集団のデジタルイメージ解析(東農工大生命)○佐伯 達也・須永 吉彦・田中 剛・松永 是
2D4-37 ナノインプリント技術を用いたプラズモンバイオチップの作製(阪大院工)○北村 亮人・斉藤 真人・HIEP, Ha Minh・近藤 兼司・民谷 栄一
2D4-38 アルミナポーラス上に配置された金ナノ粒子のプラズモン特性(阪大院工)○HIEP, Ha Minh・中神 庸太・吉川 裕之・近藤 兼司・斉藤 真人・民谷 栄一
核酸
座長 徐 岩(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2D4-40,2D4-41,2D4-42,2D4-43,2D4-44)
2D4-40 不完全な繰り返し単位を有する出芽酵母テロメアDNA配列の4本鎖DNA構造の解析(東理大理)○福士 京・小笹 哲夫・竹原 喬・金田 薫・鳥越 秀峰
2D4-41 不完全な繰り返し単位を有する分裂酵母テロメアDNA配列の4本鎖DNA構造の解析(東理大理)○小笹 哲夫・福士 京・竹原 喬・金田 薫・鳥越 秀峰
2D4-42 N-メチルピロールN-メチルイミダゾールポリアミドコンジュゲートによる、ヒトテロメア配列の特異的アルキル化(京大院理)○柏崎 玄伍・板東 俊和・杉山 弘
2D4-43 核酸結合タンパク質EWSのグアニン四重鎖構造認識機構の解明(静岡大院理)○高濱 謙太朗・黒川 理樹・大吉 崇文
2D4-44 細胞内における核酸結合タンパク質EWSの機能解析(静岡大院理)○渡辺 裕美・茶山 和敏・大吉 崇文
座長 大吉 崇文(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2D4-46,2D4-47,2D4-48,2D4-49,2D4-51)
2D4-46 グアニン四重鎖を安定化する大環状ヘキサオキサゾール二量体化合物の合成と活性評価(東農工大院工)○飯田 圭介・寺 正行・広川 貴次・新家 一男・長澤 和夫
2D4-47 テロメラーゼを効率的に阻害する光反応性オリゴヌクレオチドの開発(東大先端研)○伊藤 健一郎・徐 岩・鈴木 裕太・小宮山 眞
2D4-48 RNA四重鎖構造を介した遺伝子発現制御(阪大産研)○萩原 正規・中谷 和彦
2D4-49* ヒトテロメアRNAの構造と生化学機能の解明(東大先端研)○徐 岩・小宮山 眞
2D4-51 ヒトテロメア配列RNA中の新規U-tetradによるG-quadruplexの安定化(東大先端研)○木村 貴・徐 岩・小宮山 眞
3月28日午前
核酸
座長 長澤 和夫(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D4-01,3D4-02,3D4-03,3D4-04,3D4-05)
3D4-01 Effect of molecular environments on the behaviors of biomolecules(9) Duplex formation of G-rich RNA sequences found in the 5'-untranslated region of protooncogenes(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○サクセナ サリカ・三好 大輔・杉本 直己
3D4-02 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(10)トロンビン結合によるDNA四重鎖の安定化(甲南大FIRST・甲南大理工・甲南大FIBER・東大新領域)○磯野 伸・長門石 曉・工藤 基徳・津本 浩平・杉本 直己
3D4-03 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(11) 核酸四重鎖構造を制御するPNA含有ペプチドの構築(甲南大FIRST・甲南大理工・甲南大FIBER)○小林 慶太・臼井 健二・杉本 直己
3D4-04 Effect of molecular environments on the behaviors of biomolecules (12) Thermodynamic Stability of Hoogsteen and Watson-Crick Base Pairs in the Presence of Histone Mimicking Peptide(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○プラマニック スイッティモイ・中村 かおり・三好 大輔・杉本 直己
3D4-05 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(13) Piwiタンパク質と核酸の相互作用に及ぼす分子環境効果(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○長門石 曉・杉本 直己
座長 萩原 正規(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3D4-07,3D4-09,3D4-11)
3D4-07* 四重鎖構造を利用したループ構造の形成とカテナン構造への応用(京大院理)○三戸 祐太・杉山 弘
3D4-09* PNAを用いたGCリッチ配列の認識と選択的切断(東大先端研)○石塚 匠・徐 岩・小宮山 眞
3D4-11* グアニン四重鎖構造を安定化する大環状ヘプタオキサゾールの創製と可視化プローへの応用(東農工大院工)○寺 正行・飯田 圭介・高木 基樹・清宮 啓之・新家 一男・長澤 和夫
座長 中谷 和彦(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3D4-14,3D4-16,3D4-18)
3D4-14* 真核生物の無細胞翻訳システムを利用したアプタザイム基盤バイオセンサー(愛媛大)○小川 敦司
3D4-16* ATP結合性リボヌクレオペプチドリセプターの構造と基質認識(京大エネ研)○仲野 瞬・福田 将虎・真嶋 司・片平 正人・森井 孝
3D4-18 蛍光性リボヌクレオペプチド複合体によるカテコールアミン類の選択的認識(京大エネ研)○劉 芳芳・福田 将虎・仲野 瞬・田井中 一貴・森井 孝
3月28日午後
核酸
座長 田井中 一貴(13:10〜13:50)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3D4-26,3D4-27,3D4-28,3D4-29)
3D4-26 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(14) 麹菌由来TPPリボスイッチを用いた新規アプタマーの開発(甲南大FIBER・白鶴酒造・甲南大FIRST)○徳井 美里・山内 隆寛・三好 大輔・神谷 久弥・松永 將義・杉本 直己
3D4-27 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(15) アデニンリボスイッチのリガンド結合に及ぼす分子クラウディング環境の影響(甲南大FIRST・甲南大理工・甲南大FIBER)○村上 健太郎・遠藤 玉樹・杉本 直己
3D4-28 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(16) タンパク質−RNA間相互作用を活用したヒト細胞内で機能する人工リボスイッチシステムの構築(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○遠藤 玉樹・杉本 直己
3D4-29 標的核酸配列により活性制御可能な酵素阻害DNAアプタマーの探索(東京工科大バイオニクス)○小松 将之・加藤 輝
座長 加藤 輝(14:00〜14:40)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3D4-31,3D4-32,3D4-33,3D4-34)
3D4-31 前立腺特異抗原(PSA)に結合するDNAアプタマーの探索(東農工大工)池袋 一典○セーボレー 那沙・早出 広司
3D4-32 腫瘍マーカー検出用DNAアプタマーの探索(東農工大工)池袋 一典○羽深 健治・塚越 かおり
3D4-33 DNAアプタマーを用いた酵素活性制御系の構築(神戸大工)○宮地 佑典・清水 宣明・荻野 千秋・近藤 昭彦
3D4-34 生理活性ペプチド検出のためのアプタマービーコン型センサー分子の開発(群馬大院工)○尾崎 広明・朝倉 弘実・桑原 正靖
座長 和田 健彦(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3D4-49,3D4-51,3D4-52,3D4-53,3D4-54,3D4-55)
3D4-49* 反応性四員環アンモニウム脂質を用いた共有結合型脂質修飾DNAの合成と機能評価(東工大院生命理工)○与那嶺 雄介・川崎 剛美・岡畑 恵雄
3D4-51 DNAを親水部としてもつ生分解型両親媒性ブロック共重合体の合成と反応特性(京大院工)○浅田 拓海・田邉 一仁・西本 清一
3D4-52 非天然塩基を導入したDNAポリマーの酵素合成および塩基配列選択的な金属化(北大院理・北大電子研)○渡辺 雪江・田中 あや・松尾 保孝・新倉 謙一・居城 邦治
3D4-53 分子アンブレラ-DNA複合分子(コール酸修飾DNA)のリポソーム膜透過作用の研究(東大院総合)○庄田 耕一郎・陶山 明
3D4-54 修飾ピリミジン塩基を用いた新規DNA−PANIコンジュゲートの合成(神奈川大)○轟 岳彦・宮下 俊介・小野 晶・岡本 到
3D4-55 膜透過能を有する修飾ダンベル型RNAによるRNA干渉法(理研・早大先進理工)○烏田 美和子・阿部 洋・阿部 奈保子・古川 和寛・常田 聡・伊藤 嘉弘
3月29日午前
核酸
座長 浦 康之(09:40〜10:20)
※PC接続時間 9:30〜9:40(4D4-05,4D4-06,4D4-08)
4D4-05 DNAナノ構造体を足場にした金ナノ粒子アレイの作成(東大先端研)○古志 直弘・沼尻 健太郎・木村 真弓・葛谷 明紀・小宮山 眞
4D4-06* 2次元DNAオリガミ構造の折りたたみによる3次元ナノ構造の構築(京大iCeMS・京大院理)○遠藤 政幸・日高 久美・杉山 弘
4D4-08 DNAオリガミタイルを用いたプログラムされた自己集合系の構築(京大iCeMS・京大院理)○杉田 務・遠藤 政幸・勝田 陽介・日高 久美・杉山 弘
座長 堂野 主税(10:30〜11:40)
※PC接続時間 10:20〜10:30(4D4-10,4D4-12,4D4-13,4D4-15)
4D4-10* DNAナノ構造体によるDNA修飾及び修復酵素の反応制御(京大院理)○勝田 陽介・遠藤 政幸・日高 久美・杉山 弘
4D4-12 RNAポリメラーゼのDNAナノ構造上での1分子観測(京大院理・京大iCeMS)○照島 功祐・遠藤 政幸・勝田 陽介・日高 久美・杉山 弘
4D4-13* 2´-O-修飾RNAにおける変形能と二重鎖融解温度の線形関係(東工大生命理工)○正木 慶昭・宮坂 隆太・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
4D4-15* In vitro 蛍光イメージング法による刺激応答性mRNAの解析(京工繊大院)○脇 玲子・上田 貴子・山吉 麻子・小堀 哲生・村上 章
座長 遠藤 政幸(11:50〜12:30)
※PC接続時間 11:40〜11:50(4D4-18,4D4-20)
4D4-18* 自己組織的な配列適応型ペプチド核酸(スクリプス研究所)○浦 康之・BEIERLE, John M.・LEMAN, Luke J.・ORGEL, Leslie E.・GHADIRI, M. Reza
4D4-20* DNA Origamiによる箱形三次元ナノ構造体の作成(東大先端研)○葛谷 明紀・小宮山 眞
33号館33-301
〔物理化学―構造〕
3月26日午前
座長 手木 芳男(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(1E1-06,1E1-07,1E1-08,1E1-09,1E1-11)
1E1-06 固体NMRを用いたバナジウム重水素化物の相構造の研究(産総研)○鈴木 陽・林 繁信
1E1-07 回転座標系のスピン−格子緩和時間に対するスピン拡散の影響(産総研計測フロンティア・千葉工大工)○林 繁信・尾身 洋典
1E1-08 固体NMRを用いたCsHSO4-シリカナノ粒子複合材料におけるプロトンの運動と核磁気緩和(産総研)○治村 圭子・林 繁信
1E1-09* 固体NMRを用いた有機無機ハイブリッド材料におけるナノ粒子表面の修飾有機分子結合状態と構造解析(産総研)○相馬 洋之・千葉 亮・林 繁信
1E1-11 固体NMRによるゼオライトに吸着したジクロロメタンの量と骨格構造との関連(産総研)○小島 奈津子・林 繁信
座長 林 繁信(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1E1-13,1E1-14,1E1-15,1E1-16,1E1-17,1E1-18)
1E1-13 弱い電子アクセプターを連結したπ共役安定ラジカルの光励起四重項状態(II)(阪市大院理)○武本 庸平・手木 芳男
1E1-14 フェニル基を付加したアントラセンフェルダジルラジカル系の光励起高スピン状態とスピン密度分布(阪市大)○河原 悠一・武本 庸平・手木 芳男
1E1-15 CW/パルスESR法による弱交換相互作用TEMPOビラジカルの電子状態(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○文部 一希・佐藤 和信・伊瀬 智章・杉崎 研司・中澤 重顕・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・工位 武治
1E1-16 正方対称テトラニトロキシドラジカルの弱交換相互作用―金属内包フタロシアニン骨格を活用した2次元量子ビットモデル系のプロトタイプとして―(阪市大院理・クイーンズランド大AIBN・クイーンズランド大CMR・阪大院基礎工・CREST-JST)○野崎 幹人・中澤 重顕・杉崎 研司・佐藤 和信・塩見 大輔・豊田 和男・Micallef, Aaron,S・Hanson, Graeme,Richard・北川 勝浩・工位 武治
1E1-17 分子スピンバス系DPNO-d8における量子エンタングルメント状態の生成と評価(阪市大院理・近畿大理工・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○吉野 共広・西田 辰介・中澤 重顕・佐藤 和信・RAHIMI, Robabeh・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
1E1-18 g及びAエンジニアリングを用いた物質系qubitの合成開発(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○伊瀬 智章・中澤 重顕・西田 辰介・佐藤 和信・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
3月26日午後
座長 山方 啓(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1E1-40,1E1-43,1E1-44,1E1-45)
1E1-40 若い世代の特別講演会 実用的に興味ある固気・固液界面プロセスの原子・分子レベル観察と機構解明(北大触セ)高草木 達
1E1-43 AFMによる酢酸-エタノール水溶液中での方解石(CaCO3)結晶表面の安定性の比較(中央大院理工)○山村 亮平・二木 かおり・新藤 斎
1E1-44 X線吸収分光法によるシリコンポリマーの自己組織化過程に関する研究(日本原子力研究開発機構・高エネルギー加速器研究機構)マンナン アブドルモハメド○馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巌・平尾 法恵・成田 あゆみ・永野 正光・野口 英行
1E1-45 銅メッシュに吸着したアルカンチオール単分子膜の異常赤外吸収機構の解明(京大院理)○江藤 淳二・猪野 大輔・渡邊 一也・中井 郁代・古川 大祐・松本 吉泰
座長 松本 吉泰(16:40〜17:50)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1E1-47,1E1-49,1E1-51,1E1-53)
1E1-47* 固液界面におけるイオンの水和殻崩壊の時間分解赤外分光観察(北大触セ)○山方 啓・大澤 雅俊
1E1-49* 酸化物表面へのシリコンアルコキシドを含む有機分子の固定化(日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門)○成田 あゆみ・馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巖・平尾 法恵・矢板 毅
1E1-51* 白金およびカーボン電極表面上におけるパーフルオロスルホン酸ポリマーの吸着構造(北大院理)○増田 卓也・猶原 秀夫・Pankaj R., Singh・魚崎 浩平
1E1-53 パーフルオロスルホン酸ポリマーの吸着によるHOPG表面腐食過程のAFM観察(北大院理)○Singh, Pankaj R.・猶原 秀夫・増田 卓也・魚崎 浩平
3月27日午前
座長 奥山 弘(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E1-01,2E1-02,2E1-03,2E1-04,2E1-05,2E1-06)
2E1-01 バナジウム酸化物薄膜上におけるプロピレンの吸着状態と紫外光誘起反応(京大理・JSTさきがけ・分子研)平井 康亘○中井 郁代・南部 範行・渡邊 一也・松本 吉泰
2E1-02 Pt/N2+スパッタHOPGモデル触媒における界面相互作用の制御(筑波大)○鈴木 哲也・近藤 剛弘・中村 潤児
2E1-03 FT-IR吸収分光によるCaYゼオライトにおける飽和炭化水素の酸化反応機構の解明(京大院理)○白井 健次・中井 郁代・渡邊 一也・西山 憲和・松本 吉泰
2E1-04 グラファイト表面上のFeクラスターの反応性と界面相互作用(筑波大院数理物質)○新川 慶太朗・畠 大悟・呉 準杓・近藤 剛弘・中村 潤児
2E1-05 波長分散型NEXAFS法を用いたPt(111)上のCO酸化反応の研究(高エネルギー加速器研究機構フォトンファクトリー)○小宇佐 友香・阿部 仁・原田 大雅・仲家 幸一郎・中本 秀一・隅井 良平・雨宮 健太・近藤 寛
2E1-06 ステップ表面Pd(112)上のN2O分解から放出されるN2の空間分布(筑波大院数理物質)○櫻井 雅崇・松島 龍夫・近藤 剛弘・中村 潤児
座長 近藤 寛(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E1-08,2E1-09,2E1-10,2E1-11,2E1-12,2E1-13)
2E1-08 グラファイト点欠陥部に由来するエッジ状態のSTS測定(筑波大)○町田 考洋・本間 裕二郎・近藤 剛弘・中村 潤児
2E1-09 ベンゼン層表面におけるカリウムの集合状態と価電子状態(東大院総合文化)○青木 優・十河 真生・坂本 雄一・増田 茂
2E1-10 HOPG表面におけるナフタレン分子の吸着構造と電子状態(阪大院理)○磯部 美緒・高野 康弘・渋田 昌弘・山田 剛司・宮久保 圭祐・宗像 利明
2E1-11 Rh(111)表面におけるシクロヘキサンC-H伸縮振動ソフトモードの多様性の起源(東大物性研)○小板谷 貴典・向井 孝三・吉本 真也・吉信 淳
2E1-12 ZrC(100)およびNbC(100)上における酸素吸着に関する理論的研究(立教大理)○今村 賢司・小澤 健一・枝元 一之
2E1-13 光刺激脱離条件下におけるPt(111)上でのC-O伸縮振動の位相緩和過程(京大院理)○井上 賢一・渡邊 一也・中井 郁代・松本 吉泰
座長 中井 郁代(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E1-15,2E1-16,2E1-18,2E1-19,2E1-20)
2E1-15 キラルなHgS(10-10)表面へのピリミジン誘導体の吸着のAFM観察(中央大院理工)○城田 雄亮・二木 かおり・新藤 斎・川崎 常臣・そ合 憲三
2E1-16* Cu(110)に作成した水素結合複合体における多重プロトン移動の研究(京大院理・東北大・阪大)○奥山 弘・熊谷 崇・八田 振一郎・有賀 哲也・濱田 幾太郎・森川 良忠
2E1-18 分子吸着による酸化亜鉛表面の金属化(東工大院理工・高エネ研)○小澤 健一・間瀬 一彦
2E1-19 共鳴2光子光電子分光法による鉛フタロシアニン薄膜の電子励起過程(阪大院理)○渋田 昌弘・山本 健太・山田 剛司・宮久保 圭祐・宗像 利明
2E1-20 Ni2P(10-10)異方性表面における表面電子状態(立教大理・東工大院理工)○枝元 一之・安野 信行・掛札 洋平・小澤 健一
3月27日午後
座長 冬木 正紀(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E1-28,2E1-29,2E1-30,2E1-32,2E1-33)
2E1-28 レーザートラップされた大腸菌の表面増強ラマン散乱(産総研四国)○北濱 康孝・伊藤 民武・石堂 智美・平野 研・石川 満
2E1-29 レーザートラッピングによるチアシアニン色素分子の表面増強ラマン散乱(関西学院大理工・産総研四国)○柏原 将人・北濱 康孝・田中 勇平・伊藤 民武・尾崎 幸洋
2E1-30* 金ナノ粒子を用いた中空ファイバーSERSプローブの作製と生体サンプルの測定(関西学院大)○鈴木 利明・佐藤 英俊・片桐 崇史・松浦 祐司・尾崎 幸洋
2E1-32 表面増強ラマン散乱による少数分子の吸着配向ダイナミクスin situ観測(北大院理)○長澤 文嘉・高瀬 舞・保田 諭・並河 英紀・村越 敬
2E1-33 Two-color SFG分光法によるPFO/PEDOT:PSS界面(産総研)○宮前 孝行・塚越 清美・水谷 亘
座長 坂本 章(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2E1-35,2E1-38,2E1-39)
2E1-35 若い世代の特別講演会 生きたままの細胞を観察するための赤外超解像顕微鏡の開発(東工大資源研)酒井 誠
2E1-38 赤外・ラマン分光による再生ウロコの状態解析(東医歯大教養・阪大院理)○奈良 雅之・服部 淳彦・松田 准一
2E1-39* 単一タンパク質の振動分光の開発(東工大理)○藤芳 暁・古屋 陽・伊関 峰夫・渡辺 正勝・松下 道雄
座長 酒井 誠(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2E1-42,2E1-44,2E1-46)
2E1-42* 1064 nm励起顕微ラマン分光法によるシアノバクテリアのin vivo測定(東大院理)○安藤 正浩・杉浦 美羽・林 秀則・浜口 宏夫
2E1-44* 代謝回転中インドールアミン2,3ジオキシゲナーゼの酸素化型およびフェリルオキソ種の検出(兵県大ピコバイオロジー研・理研播磨放射光科学総合研究センター)○柳澤 幸子・堀谷 正樹・杉本 宏・城 宜嗣・Appelman, Evan H.・小倉 尚志
2E1-46 ハロゲン結合に誘起されるアミドIモードの赤外強度増大のメカニズム(静岡大教育)○鳥居 肇
座長 和田 昭英(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2E1-48,2E1-49,2E1-50,2E1-51,2E1-52)
2E1-48 芳香族アルコールの光分解反応(東農工大院BASE)○関根 正彦・中田 宗隆
2E1-49 近赤外励起ラマン円偏光二色性分光装置の開発(佐賀大理工)○新ヶ江 貴仁・海野 雅司
2E1-50 [34](1,2,4,5)シクロファンラジカルカチオンの赤外吸収スペクトルの測定と解析(埼玉大院理工・九大先導研)○田中 伸樹・坂本 章・新名主 輝男
2E1-51 一般化二次元相関赤外分光法によるAOT逆ミセル内Water Poolの凍結・融解挙動の追跡(東理大院総合化学)○鈴木 光・今野 光三・加藤 千草・由井 宏治
2E1-52 高酸化型鉄ポルフィリンの共鳴ラマンスペクトル:Fe=O伸縮振動数の軸配位子依存性(兵県大院生命理)○石丸 裕士・藤井 浩・小倉 尚志
3月28日午前
座長 石内 俊一(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E1-01,3E1-02,3E1-03,3E1-04,3E1-05)
3E1-01 トリフルオロ酢酸−水錯体のマトリックス単離赤外分光(産総研)○伊藤 文之
3E1-02 ニトロ(5,10,15,20-テトラフェニルポルフィリナト)(4-メチルピリジン)コバルト(III) の赤外吸収スペクトル(第4報) ○山本 謙一
3E1-03 高次倍音観測による無極性溶媒中のフェノールとその誘導体のOH伸縮振動の溶媒効果の研究(関西学院大院理工)○言上 隆之・森澤 勇介・鈴木 利明・土肥 敦之・尾崎 幸洋
3E1-04 反応中間体HOOBrのネオンマトリックス単離赤外分光(東工大理)○若松 大輔・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
3E1-05 イオン液体のマトリックス単離赤外分光(東工大院理工)○赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
座長 伊藤 文之(10:00〜10:40)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3E1-07,3E1-08,3E1-09)
3E1-07 レーザー脱離・超音速ジェット法による3残基ペプチドZ-Pro-Leu-Gly-NH2の電子・振動スペクトル−気相中の安定なコンフォメーションの構造決定(東工大資源研)○山田 浩平・浅川 稔朗・石川 純・石内 俊一・築山 光一・藤井 正明
3E1-08 レーザーアブレーション生成物の時間分解フーリエ変換分光(岡山大院自然科学)○川口 建太郎・池田 直美・藤森 隆彰
3E1-09* NO3ラジカルにおける電子振動回転相互作用(総研大・広島市大・岡山大)○廣田 榮治・石渡 孝・川口 建太郎・清水 奈津子・藤森 隆彰
座長 福島 勝(10:50〜11:40)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3E1-12,3E1-14,3E1-16)
3E1-12* 硝酸ラジカルのB-X遷移の超高分解能レーザー分光(神戸大分子フォト・京大院理・広島市大院情報・総研大)○笠原 俊二・多田 康平・馬場 正昭・石渡 孝・廣田 榮治
3E1-14* LC-UDFT法による開殻一重項分子系の三次非線形光学効果についての理論的研究(阪大院基礎工)○岸 亮平・米田 京平・高橋 英明・鎌田 賢司・太田 浩二・久保 孝史・常田 貴夫・中野 雅由
3E1-16 シクロデキストリンに包接されたナフタレン誘導体の室温りん光と三重項減衰過程(岩手大工・岩手大人社)○鈴木 映一・工藤 賢哉・遠藤 達也・八代 仁・河田 裕樹
座長 笠原 俊二(11:50〜12:30)
※PC接続時間 11:40〜11:50(3E1-18,3E1-19,3E1-20)
3E1-18 含ケイ素フリーラジカルのジェット分光(広島市大情報科学)○福島 勝・石渡 孝
3E1-19 イミダゾリウム系およびピリジニウム系カチオンを有するイオン液体蒸気のS1←S0電子吸収スペクトル測定(東工大院理工)○小倉 隆宏・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
3E1-20* 減衰全反射遠紫外(ATR-FUV)分光法を用いた、アセトンの電子状態における水素結合の効果に関する研究(関西学院大理工・食総研・倉敷紡績)○森澤 勇介・池羽田 晶文・東 昇・尾崎 幸洋
3月28日午後
座長 笠原 俊二(13:40〜14:10)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3E1-29,3E1-30,3E1-31)
3E1-29 CO2プロピレンオキシド錯体のフーリエ変換マイクロ波スペクトル(神奈川工大・総研大)○折田 由佳里・川嶋 良章・廣田 榮治
3E1-30 1,4-ペンタジエンのフーリエ変換マイクロ波スペクトル(神奈川工大・総研大)○渡邉 僚・川嶋 良章・廣田 榮治
3E1-31 4-ビニル-1-シクロヘキセン のフーリエ変換マイクロ波スペクトル(神奈川工大・NIST・総研大)○仲西 祐子・川嶋 良章・SUENRAM, Richard D.・Lavrich, Richard J.・廣田 榮治
座長 山門 英雄(14:20〜15:10)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3E1-33,3E1-35,3E1-36,3E1-37)
3E1-33* 新規なNaビスアゾ錯体顔料の結晶構造と電子構造(横国大院工・富士フイルム)○水口 仁・柴田 裕樹・立石 桂一
3E1-35 新規なモノアゾ顔料の結晶構造(横国大院工)○柴田 裕樹・水口 仁
3E1-36 テトラカイン塩酸塩水和物多形結晶の構造比較(東工大)○伊奈 沙也佳・関根 あき子・植草 秀裕・井戸田 尚子・米持 悦生・寺田 勝英
3E1-37 サリチリデンアミノピリジン誘導体を軸配位子としたコバロキシム錯体の結晶構造(東工大院理工)○関根 あき子・上本 紘平・植草 秀裕
座長 植草 秀裕(15:20〜16:00)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3E1-39,3E1-40,3E1-42)
3E1-39 スルホン酸トリフェニルメチルアミン塩の超分子クラスターによる蛍光性多孔質結晶の階層的な構築とゲスト応答的特性(阪大院工)○山本 淳志・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
3E1-40* ラマンイメージング装置の製作と浮世絵とその版木への応用および改良装置の製作(埼玉大院理工・エス・ティ・ジャパン・国立歴史民俗博物館)○坂本 章・落合 周吉・東山 尚光・増谷 浩二・木村 淳一・小瀬戸 恵美
3E1-42 超球面探索法を用いた結晶構造予測(2)(和歌山大システム工・和歌山大院システム工・豊田理研)○山門 英雄・時子山 宏明・前田 理・大野 公一
33号館33-302
〔物理化学―反応〕
3月26日午前
座長 熊崎 茂一(09:30〜10:00)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1E2-04,1E2-05,1E2-06)
1E2-04 微生物―電気化学ハイブリッド系における非線形電気伝導(東大先端研)○中西 周次・劉 歓・松田 翔一・橋本 和仁
1E2-05 シトクロムc3の電子プール機構に関わるヘムの特定(東工大院生命理工)○小林 永佑・大倉 一郎・朝倉 則行
1E2-06 ヘムII配向シトクロムc3電極と酵素ヒドロゲナーゼとの電子移動の解析(東工大院生命理工)○田木 正樹・手塚 拓身・松本 拡・大倉 一郎・朝倉 則行
座長 朝倉 則行(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1E2-08,1E2-09,1E2-10,1E2-11,1E2-12)
1E2-08 マトリックス支援レーザー脱離(MALDI)法における反応素過程の解明:アミノ酸・マトリックス分子間衝突によるプロトン移動反応(新潟薬大薬)○柘植 雅士・星名 賢之助
1E2-09 Enhanced Yellow Fluorescent Protein (EYFP)の蛍光寿命イメージングを用いた細胞内pH測定(北大電子研・北大院先端生命)大下 周吾○中林 孝和・澄川 亮哉・金城 政孝・太田 信廣
1E2-10 細胞内自家蛍光成分の光励起ダイナミクスの解明(2): FADのフェムト秒ーナノ秒領域の蛍光ダイナミクスのアルコール濃度依存性(北大電子研)○中林 孝和・太田 信廣
1E2-11 蛋白質イオンのプロトン移動反応の温度依存性(横市大国際総合科学)○山下 和樹・岡村 拓哉・結城 千裕・野々瀬 真司
1E2-12* 孤立状態にある蛋白質イオンの構造と反応温度に関する研究(横市大国際総合科学)○野々瀬 真司・岡村 拓哉・山下 和樹
座長 野々瀬 真司(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1E2-15,1E2-16,1E2-18)
1E2-15 2光子励起蛍光スペクトル測定と吸収スペクトル測定の顕微分光における両立と酸素発生型光合成膜への応用(京大院理)○薮田 光教・長谷川 慎・吉田 隆彦・寺嶋 正秀・池上 勇・熊崎 茂一
1E2-16* 近赤外レーザー励起蛍光スペクトル顕微分光法で確認された植物葉緑体内部の光化学系選択励起(京大院理)○熊崎 茂一・長谷川 慎・寺嶋 正秀・椎名 隆
1E2-18* 青色光センサータンパク質TePixDの光反応に対するCrowding効果の検討(京大院理)○豊岡 継泰・田中 啓介・岡島 公司・池内 昌彦・徳富 哲・寺嶋 正秀
3月26日午後
座長 末延 知義(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1E2-34,1E2-35,1E2-36,1E2-37,1E2-38)
1E2-34 光誘起電子移動反応に対する水素結合錯体生成の効果:協奏的過程と段階的過程(埼玉大院理工)○矢後 友暁・若狭 雅信
1E2-35 グルコース分散チタニア電極を用いた光燃料電池(信州大院工)磯村 和宏○錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
1E2-36 チタニアゲルを介した多層カーボンナノチューブの色素増感光電流特性(信州大院工)○太田 琢磨・錦織 広昌・田中 伸明・遠藤 守信・藤井 恒男
1E2-37 色素−チタニア傾斜組成材料による光電変換(信州大院工)○SETIAWAN, Rudi Agus・錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
1E2-38* N,N-ジメチルアミノフェニル基を有するリン(V)ポルフィリン誘導体の光吸収と電荷移動過程の検討(東大先端研)藤沼 尚洋○中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
座長 伊藤 冬樹(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1E2-41,1E2-43,1E2-45,1E2-46)
1E2-41* 亜鉛ポルフィリン三量体と金ポルフィリンの複合体形成と光ダイナミクス(阪大院工・SORST/JST・ブルゴーニュ大)○高井 淳朗・Chkounda, Mohammed・Gros, Claude P.・Barbe, Jean-Michel・福住 俊一
1E2-43* 金属ポルフィリン−フラビン連結分子の光電子移動ダイナミクス(阪大院工・SORST(JST)・筑波大院数理物質)○中西 達昭・大久保 敬・小島 隆彦・福住 俊一
1E2-45 アルミニウム(III)ポルフィリンと電子アクセプターとの複合体の構築とその光ダイナミクス(阪大院工・SORST(JST))○兼松 正典・小島 隆彦・福住 俊一
1E2-46 フェロセンを有するピロリジンおよびシアノペリレンジイミドの物性とスカンジウムイオンによる光誘起電子移動の制御(阪大院工・アジュー大)○Supur, Mustafa・El-Khouly, Mohamed E.・Kay, Kwang-Yol・福住 俊一
座長 中崎 城太郎(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1E2-48,1E2-49,1E2-51)
1E2-48 サドル型ポルフィリンジカチオン体と電子供与体分子との水素結合による超分子構築と光誘起電子移動ダイナミクス(阪大院工・SORST(JST)・筑波大院数理物質)○本多 立彦・中西 達昭・大久保 敬・小島 隆彦・福住 俊一
1E2-49* 芳香族アミン・クマリン連結分子の長寿命三重項光電荷分離状態の生成と光応答性誘電体への応用(阪大院工・SORST, JST)○村上 元信・大久保 敬・酒井 平祐・村田 英幸・福住 俊一
1E2-51* 酸化還元活性な補酵素類縁体で被覆した単層カーボンナノチューブ複合体の構築と光誘起電子移動反応(阪大院工・SORST)○大谷 政孝・福住 俊一
3月27日午前
座長 矢後 友暁(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E2-01,2E2-02,2E2-03,2E2-05)
2E2-01 BODIPY・電子ドナー連結白金錯体の光電荷分離に対するスペーサー効果(阪市大院理)○家木 宣宏・鈴木 修一・杉村 亮治・内藤 隆博・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・池田 憲昭・秋山 公男・岡田 惠次
2E2-02 亜鉛フタロシアニンとイミダゾリルペリレンビスイミドの超分子錯体形成と光誘起電子移動反応(阪大院工・SORST, JST・ミグエルヘルナンデス大)○大久保 敬・Sastre-Santos, Angela・福住 俊一
2E2-03* 亜鉛ヘミポルフィセン超分子ドナーアクセプターダイアッド内電荷分離過程(阪大産研・九大院工)○藤塚 守・嶌越 恒・前田 大輔・藤乗 幸子・久枝 良雄・真嶋 哲朗
2E2-05* CdSe/ZnS量子ドット-ピロメリットイミド複合体における光誘起電子移動反応の溶媒極性依存性(阪大産研)○CUI, Shi-Cong・立川 貴士・藤塚 守・真嶋 哲朗
座長 寺嶋 正秀(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E2-08,2E2-10,2E2-11,2E2-12)
2E2-08* ナノスケール制限空間内におけるジフェニルメタン誘導体色素の超高速反応ダイナミクス(イーストアングリア大)○近藤 未菜子
2E2-10 フェムト秒縮退4光波混合によるコヒーレント分子振動の特異な増幅(阪大院基礎工・極限量セ)○長澤 裕・伊藤 祥一・宮坂 博
2E2-11 3パルスフォトンエコー法による電子供与性溶媒中における超高速電子移動反応の研究(阪大院基礎工・阪大極量セ)○村松 正康・長澤 裕・宮坂 博
2E2-12* 超短パルスレーザーによるPIC-J会合体の実時間分光(電通大・科学技術振興機構国際共同研究(ICORP)・台湾交通大・阪大)○小林 孝嘉・花本 智洋
座長 宮坂 博(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E2-15,2E2-17,2E2-19)
2E2-15* イオン液体中でのトリヨウ化物イオンの光反応ダイナミクスの解明(京大院理)○西山 嘉男・寺嶋 正秀・木村 佳文
2E2-17* フェムト秒時間分解近赤外分光法で観測したミセル水溶液中で生成した電子の溶媒和過程と再結合の阻害(学習院大理・東大院理)○YE, Manping・高屋 智久・岩田 耕一
2E2-19* アセチレン連結ピレン二量体の時間分解発光:側鎖依存性(首都大院理工)○浅野 素子・北林 真人・藤野 竜也・久高 真実・山下 健一・波田 雅彦・杉浦 健一
3月27日午後
座長 熊谷 純(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E2-28,2E2-29,2E2-30,2E2-31,2E2-32)
2E2-28 イオン液体中での亜鉛ポルフィリン-ビオローゲン連結化合物の光生成ビラジカルのスピンダイナミクス -イオン種の効果-(九大院工)○田原 弘宣・米村 弘明・原田 聡子・山田 淳
2E2-29 フェノチアジン−C60連結化合物の光生成ビラジカルの減衰速度に対する磁場効果:連結スペーサの効果(九大院工)○山下 哲矢・米村 弘明・森部 真也・山田 淳
2E2-30 Ruポルフィリン-C60軸配位錯体における光反応に対する磁場効果(九大院工)○米村 弘明・元田 有紀・山田 淳
2E2-31 ポリインとヨウ素分子による光反応生成物のNMR(近畿大理工)○和田 資子・若林 知成・峯松 敏江・槐 靖範・加藤 立久
2E2-32* 光合成光化学系Iにおける初期電荷分離過程の高周波CW/パルスEPR研究(東北大多元研・Argonne National Laboratory・Univ. of Freiburg)○松岡 秀人・西山 圭・大庭 裕範・山内 清語・POLUEKTOV, Oleg・UTSCHIG, Lisa・THURNAUER, Marion C.・KOTHE, Gerd
座長 加藤 立久(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2E2-35,2E2-37,2E2-38,2E2-39,2E2-40)
2E2-35* 固体パラ水素中のH6+の大歳差運動:その添加物効果(名大院工・原子力機構基礎セ)○清水 裕太・稲垣 誠・熊田 高之・熊谷 純
2E2-37 ミセル水溶液中におけるベンゾフェノンの水素引き抜き反応に対するパルスマイクロ波効果(埼玉大院理工)○岩見 法之・矢後 友暁・若狭 雅信
2E2-38 MFEプローブを用いたイオン液体のアルキル鎖長効果の研究(埼玉大院理工)○岡田 倫英・矢後 友暁・高増 正・若狭 雅信
2E2-39 磁性光触媒反応の磁場効果(埼玉大院理工)○阿部 俊貴・若狭 雅信
2E2-40 光触媒坦持マイクロリアクターを用いた香料合成(東工大)○酒井 悠・松下 慶寿・鈴木 正・市村 禎二郎・関根 善行
座長 市村 禎二郎(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2E2-42,2E2-43,2E2-44,2E2-45,2E2-46)
2E2-42 温度ジャンプ近接場ヘテロダイン過渡格子法を用いたN-イソプロピルアクリルアミドの相転移・相分離過程の研究(中央大理工)○井上 隼仁・永徳 丈・片山 建二
2E2-43 金ナノ構造を用いたタンパク質の光誘起結晶化(群馬大院工)治田 将・三澤 弘明・上野 貢生・西井 準治・横田 幸恵○奥津 哲夫
2E2-44 未飽和空気中における水の光誘起凝縮(群馬大院工)○斉藤 政樹・吉原 經太郎・梶井 克純・堀内 宏明・平塚 浩士・奥津 哲夫
2E2-45 単一チタノシリケートゼオライトにおける光触媒反応活性点の蛍光検出(阪大産研)○山下 聡一朗・立川 貴士・真嶋 哲朗
2E2-46* 蛍光プローブを用いた多孔性金属-有機骨格内ホスト-ゲスト相互作用の評価(阪大産研)○CHOI, Jun Rye・立川 貴士・藤塚 守・真嶋 哲朗
座長 奥津 哲夫(17:00〜17:40)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2E2-49,2E2-51,2E2-52)
2E2-49* 高分子薄膜中でのピレン誘導体の集合化にともなう蛍光変化と結晶化挙動(信州大教育・九大院工)○伊藤 冬樹・柿内 俊文・長村 利彦
2E2-51 ベンゾキノンを用いた光制御型化学振動反応(横国大)○高橋 良彰・WANG, Jichang・雨宮 隆・伊藤 公紀
2E2-52 光駆動型液滴−Chromocapillary効果(フランス高等師範学校・京大iCeMS)DIGUET, Antoine○馬籠 信之・AGLADZE, Konstantin・吉川 研一・BAIGL, Damien
3月28日午前
座長 根岸 雄一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E2-01,3E2-02,3E2-03,3E2-04,3E2-05)
3E2-01 窒素原子内包フラーレンN@C60の分離精製(近畿大理工)○若林 知成・吉川 愛里・和田 資子
3E2-02 磁場を用いた単層カーボンナノチューブの配向制御(九大院工)○松浦 翔・米村 弘明・陶山 順一・山田 淳
3E2-03 単一粒子ナノ加工法(SPNT)による、生体高分子ナノワイヤーの形成(阪大院工)○麻野 敦資・佃 諭志・杉本 雅樹・関 修平
3E2-04 DFT計算によるM(CO)4(C2H4)2 M= (Cr , Mo , W)のcis-trans異性体に関する研究(京工繊大)○宮坂 秀一・岡田 有史・石川 洋一
3E2-05* 高発光親水性量子ドットの合成と光物理(埼玉大)○EMIN, SAIM・中林 誠一郎
座長 若林 知成(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E2-08,3E2-09,3E2-10,3E2-11,3E2-12,3E2-13)
3E2-08 ジアリールエテンポリマー薄膜中の単一金ナノ粒子分光(阪大院工)○朝日 剛・佐武 主康・小畠 誠也・西 弘泰
3E2-09 局在プラズモン共鳴励起下の金ナノ粒子近傍で発生する熱の定量評価(阪大院基礎工・阪大極量セ)○山内 宏昭・伊都 将司・坪井 泰之・宮坂 博
3E2-10 配位子交換により調製したチオラート保護金クラスターのMALDI質量分析(北大触セ)○角山 理沙子・PANNOPARD, Panvika・角山 寛規・佃 達哉
3E2-11 ポリビニルピロリドン保護金クラスターにおける魔法数の発見と触媒作用(北大触セ)○角山 寛規・佃 達哉
3E2-12 タンタルを含む3元素金属クラスターの気相合成と魔法数組成の元素依存性(東大院総合文化)○姫野 秀徳・山田 昂・山本 博隆・宮島 謙・真船 文隆
3E2-13 魔法組成クラスターAu38(SR)24のPd置換体Pd2Au36(SR)24の精密合成と構造(東理大院総合化学・分子研)○五十嵐 梢・岩佐 豪・信定 克幸・根岸 雄一
座長 美齊津 文典(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E2-15)
3E2-15 学術賞受賞講演 金クラスターの精密合成とサイズ特異的機能(北大触セ)佃 達哉
3月28日午後
座長 小安 喜一郎(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E2-28,3E2-29,3E2-30,3E2-31,3E2-33)
3E2-28 銅クラスターイオンと亜酸化窒素との反応:酸化およびN2O逐次吸着(コンポン研)○平林 慎一・市橋 正彦・近藤 保
3E2-29 CsIクラスターイオンの単分子分解反応分岐比とクラスターの安定性(産総研計測フロンティア)○中永 泰介・永井 秀和・齋藤 直昭・藤原 幸雄・野中 秀彦
3E2-30 液滴分子線によるタンパク質の気相単離と質量選別イオントラップ(コンポン研・豊田工大)○河野 淳也・近藤 保
3E2-31* 温度制御した線形イオントラップを用いた光吸収分光:銀及びクロム2量体イオンの測定(コンポン研・東理大・豊田工大)○江頭 和宏・笠井 千晴・伊藤 智憲・BARTELS, Christof・寺嵜 亨・近藤 保
3E2-33 クロムクラスターイオンの酸素との反応性:イオントラップを用いた測定(コンポン研・東理大・豊田工大)○伊藤 智憲・笠井 千晴・江頭 和宏・寺嵜 亨・築山 光一・近藤 保
座長 河野 淳也(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E2-35,3E2-36,3E2-38,3E2-39)
3E2-35 フェノール・アルゴンクラスターカチオンの赤外分光とイオン化誘起異性化反応ダイナミクス(東工大資源研)○田中 慎也・宮崎 充彦・石内 俊一・酒井 誠・藤井 正明
3E2-36* 水素結合クラスターを用いたペプチド内プロトン移動反応の研究(神戸大院理)藪口 紘基○石川 春樹・藤原 亮正・冨宅 喜代一
3E2-38 異性体分離した炭素クラスターイオンに対する紫外光解離反応のサイズ依存性(東北大理・東北大院理)○大滝 智広・小安 喜一郎・美齊津 文典
3E2-39 移動度分析法による炭素クラスターイオンの異性体分離への冷却効果(東北大院理・東北大理)○小安 喜一郎・大滝 智広・美齊津 文典
座長 石川 春樹(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3E2-41,3E2-42,3E2-43,3E2-45)
3E2-41 気相中における励起中性種であるモノハロメタンCH3X*(X=Cl,Br,I)の解離機構(阪府大)○辻中 大雅・一森 彩・松原 浩・早川 滋雄
3E2-42 光子および電子との相互作用により生成するH2O2電子励起状態(東工大院)○土田 明代・小田切 丈・石川 理沙・谷内 一史・大野 成人・中野 元善・北島 昌史・河内 宣之
3E2-43* 静電型イオン蓄積リングを用いた酸素イオン準安定状態の寿命測定(首都大理工)○間嶋 拓也・川口 瑛司・花田 勝彦・後藤 基・松本 淳・城丸 春夫・田沼 肇・東 俊行
3E2-45* キラル分子イオンの移動度測定(首都大理工・立教大理・理研)○田沼 肇・的場 史朗・小泉 哲夫・小島 隆夫・城丸 春夫・清水 敏夫
座長 早川 滋雄(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3E2-48,3E2-49,3E2-50,3E2-51,3E2-52)
3E2-48 電子線により帯電した高分子の帯電極性(北大院工)○森下 亮・小泉 均
3E2-49 架橋PTFE微細加工体をモールドとしたナノインプリント法に関する研究(早大理工研)○高橋 朋宏・福武 直之・高澤 侑也・五輪 智子・佐々木 隆・三浦 喬晴・大島 明博・田川 精一・鷲尾 方一
3E2-50 集束イオンビームによる生分解性プラスチックの微細加工(早大理工・早大理工総研)○大久保 聡・高橋 朋宏・高澤 侑也・五輪 智子・佐々木 隆・長澤 尚胤・玉田 正男・大島 明博・田川 精一・鷲尾 方一
3E2-51 機能性フッ素樹脂を用いた量子ビームによる金属還元に関する研究(早大理工総研)○坪倉 英裕・高澤 侑也・白木 文也・藤田 創・五輪 智子・佐々木 隆・山本 洋揮・大島 明博・田川 精一・鷲尾 方一
3E2-52 マイクロ波検出技術を用いた高分子材料の放射線照射による経年劣化測定技術の評価手法開発 (2)(福井工大・阪大)○砂川 武義・田中 健司・佐伯 昭紀・関 修平
3月29日午前
座長 中田 聡(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E2-01,4E2-03,4E2-04,4E2-05,4E2-06)
4E2-01* pH応答型自走液滴とその液膜の周期的な穴の開閉(同志社大理工)○伴 貴彦・古道 裕樹・羽場 隆介・塩井 章久
4E2-03 Au(111)表面上への多核金属錯体を用いたナノ粒子電極触媒の構築(北大)○張 華新・大川 侑久・加藤 昌子・魚崎 浩平
4E2-04 白金ルテニウム複核錯体を用いた新規合金電極触媒の作製および電極触媒活性の評価(北大院理)○大川 侑久・佐々木 陽一・魚崎 浩平
4E2-05 分散液中の両親媒性分子の加水分解で誘導されるマイクロメータサイズの油滴のダイナミクス(千葉大院工・東大院総合文化・JSTさきがけ)○豊田 太郎・菅原 正
4E2-06 ニトロベンゼン/クロロベンゼンの組成混合比による油水界面張力変動の活性化(日大文理)○吉田 芳・澁谷 洋平・海野 拓郎・松下 祥子
座長 豊田 太郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E2-08,4E2-09,4E2-11,4E2-13)
4E2-08 酸化スズ半導体の非線形応答を利用したガス分析(広島大院理)○鹿島 健児・中田 聡
4E2-09* 界面活性剤会合体の生成・崩壊による液滴の自発変形−変形サイズと液滴サイズの相関(東大工)○住野 豊・北畑 裕之・瀬戸 秀紀・中田 聡・吉川 研一
4E2-11* 樟脳分子の水表面拡散と昇華に伴う自己駆動樟脳船の集団運動(広島大院理)○末松 J. 信彦・中田 聡・粟津 暁紀・西森 拓
4E2-13 界面活性剤に依存した自律運動のモードスイッチング(広島大院理)○中田 聡・村上 舞
座長 朝倉 浩一(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E2-15,4E2-16,4E2-17,4E2-18)
4E2-15 界面活性剤集合体によるベローソフ・ジャボチンスキー(BZ)反応の摂動メカニズムとその相転移(産総研)○JAHAN, Rumana Akther・鈴木 航祐・真原 仁・山口 智彦
4E2-16 BDD電極における次亜塩素酸イオンの酸化反応の解析(宇都宮大院工)○樂間 毅・寒河江 拓也・吉原 佐知雄
4E2-17 電気化学SFG分光法による酸およびアルカリ溶液中でのPt(111)電極上に吸着したCOの酸化脱離反応のその場追跡(北大院理)○石丸 剛士・野口 秀典・魚崎 浩平
4E2-18* 固体表面における窒素酸化物の吸着過程(広島大院工)○須佐 秋生
座長 須佐 秋生(12:20〜12:50)
※PC接続時間 12:10〜12:20(4E2-21,4E2-22,4E2-23)
4E2-21 固体基板上での脱ぬれに伴うフラーレン微結晶のパターニング(産総研)○鈴木 航祐・山口 智彦
4E2-22 ポリアクリルアミドゲル上におけるベローゾフ・ザボチンスキー反応による空間周期定常パターン形成(慶大理工)○山田 隆寛・朝倉 浩一
4E2-23 ポリマー溶液からの溶媒揮発過程における自発的パターン形成の機構解析とその抑制方法の確立(慶大理工)○高相 優奈・朝倉 浩一
33号館33-303
〔物理化学―反応〕
3月26日午前
座長 由井 宏治(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1E3-01,1E3-03,1E3-04,1E3-05)
1E3-01* パルスラジオリシス法による放射線誘起反応に対する水-シリカ界面の影響の研究(東大院工・原子力機構)○熊谷 友多・永石 隆二・山田 禮司・室屋 裕佐・勝村 庸介
1E3-03 マレイミドの放射線重合におけるLET効果(都産技研・原子力機構)○中川 清子・田口 光正・関口 正之・柚木 俊二・広田 耕一
1E3-04 メソポーラスシリカMCM-41細孔内での光誘起水素引き抜き反応に対する磁場効果(埼玉大院理工)○松井 弘貴・矢後 友暁・若狭 雅信
1E3-05 磁場効果をプローブとした光フリース転移反応の反応機構の再検討(埼玉大院理工)○神戸 正雄・高増 正・若狭 雅信
座長 中川 清子(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1E3-07,1E3-09,1E3-11)
1E3-07* In situ XAFS法を利用した分子クラスター電池の反応機構解明(名大院理)○吉川 浩史・王 恒・濱中 俊・横山 利彦・阿波賀 邦夫
1E3-09* パルスラジオリシスを用いた水溶液中のBr2-.とBr3-の吸収スペクトルの温度依存性の研究(原子力機構先端基礎センター・東大院工・パリ南大)○林 銘章・勝村 庸介・室屋 裕佐・付 海英・閻 宇・山下 真一・Mostafavi, M.
1E3-11* チオシアン酸イオンを含んだ混合イオン液体中の放射線分解生成物の反応挙動(原子力機構・阪大産研)○永石 隆二・青柳 登・田口 光正・近藤 孝文・楊 金峰・吉田 陽一
座長 吉川 浩史(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1E3-14,1E3-16,1E3-17,1E3-19)
1E3-14* ソリューションプラズマの分光研究:(1) 活性種の時間分解発光分光分析(東理大院総合化学)○染谷 悠・加藤 久弥・草間 裕太・由井 宏治
1E3-16 ソリューションプラズマの分光研究:(2) 顕微分光法による活性種の空間分布計測(東理大理)○草間 裕太・加藤 久弥・染谷 悠・由井 宏治
1E3-17* 高温・超臨界水のピコ秒パルスラジオリシス(東大院工)○室屋 裕佐・林 銘章・韓 鎮輝・山下 真一・上田 徹・籏野 嘉彦・Mostafavi, Mehran・勝村 庸介
1E3-19 パルスラジオリシス法による炭化水素中のアルキルラジカルの測定と同定(原子力機構先端基礎センター・東大院工)○彭 静・万 砺珂・林 銘章・閻 宇・室屋 裕佐・勝村 庸介
3月26日午後
座長 板倉 隆二(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1E3-34,1E3-35,1E3-37,1E3-38,1E3-39)
1E3-34 磁気微小重力空間におけるカーボンナノチューブ三次元配向薄膜の作成(広島大院理・広島大VBL・信大全教)竹内 晴留香・勝木 明夫・藤原 好恒○藤原 昌夫
1E3-35* 強磁場を用いた重力制御空間における熱帯魚の挙動(広島大院理)○藤原 好恒
1E3-37 強磁場下の微小重力空間における2相液体球の界面形状と界面エネルギー(広島大院理)○上村 将史・藤原 昌夫
1E3-38 高強度フェムト秒レーザーによる遷移金属多価イオンの生成(阪市大院理)○八ッ橋 知幸・田中 倫規・中島 信昭
1E3-39 エタノールクラスターの強レーザー場誘起解離性イオン化(新潟薬大薬)星名 賢之助○柘植 雅士
座長 八ッ橋 知幸(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1E3-41,1E3-43,1E3-45)
1E3-41* 強レーザー場による反応制御における力学構造(北大電子研)○河合 信之輔・小松崎 民樹
1E3-43* 分光学的アプローチによる強レーザー場中 NO の回転励起とイオン化の相関ダイナミクス(原子力機構・分子研)○板倉 隆二・長谷川 宗良・黒崎 譲・横山 淳・大島 康裕
1E3-45* 高強度XUV-FEL光によるヘリウム原子の2光子イオン化とその波長依存性(理研播磨研究所)○佐藤 尭洋・岩崎 純史・石橋 和樹・沖野 友哉・山内 薫・足立 純一・柳下 明・矢澤 洋紀・神成 文彦・青山 誠・山川 考一・緑川 克美・中野 秀俊・矢橋 牧名・永園 充・東谷 篤志・富樫 格・石川 哲也
座長 八ッ橋 知幸(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1E3-48,1E3-50,1E3-52)
1E3-48* 超高速光化学反応過程研究に向けた希ガス充填中空ファイバーに基づく広帯域紫外光発生(電通大・国際共同研究(ICORP)・台湾交通大・阪大)○貴田 祐一郎・Liu, Jun・寺本 高啓・小林 孝嘉
1E3-50* 高繰り返し高強度フェムト秒レーザーの搬送波位相制御:強光子場における水素マイグレーションの実時間観測へ向けて(東大院理)○沖野 友哉・山内 薫
1E3-52* Measurements of Hydrogen Migration Dynamics in Methanol by Pump-probe Coincidence Momentum Imaging(東大院理・Laval大)Xu, Huailiang・Marceau, Claude○中井 克典・沖野 友哉・Chin, SeeLeang・山内 薫
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月27日午後
座長 山村 正樹(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(2E3-23,2E3-25,2E3-27)
2E3-23* アダマンタン骨格からなる機能性分子の設計と自己集合(徳島文理大香川薬)○富永 昌英・東屋 功
2E3-25* 相補的水素結合を用いたペリレンビスイミドの配列制御(千葉大院工・JSTさきがけ)○関 朋宏・矢貝 史樹・唐津 孝・北村 彰英
2E3-27* 超音波を駆動力とするオクタデヒドロ[12]アヌレン超分子ゲルの構造転移(阪大院工)○久木 一朗・重光 孟・藤内 謙光・宮田 幹二
座長 久木 一朗(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2E3-30,2E3-32,2E3-33,2E3-34,2E3-35)
2E3-30* 水溶性超分子化合物の側鎖が与える温度応答性自己集合体への影響(九大院薬)○林 寛幸・唐澤 悟・古賀 登
2E3-32 会合誘起増強発光特性を示す蛍光性色素の超分子組織化と速度定数の解析(九大院工・京大院工)○廣瀬 崇至・松田 建児
2E3-33 空間的に位置を固定した蛍光色素における蛍光増強挙動(京大院工)○藤森 裕也・廣瀬 崇至・松田 建児
2E3-34 光応答性部位を有する大環状ホウ酸エステルの構築とその光異性化(東工大院理工)○高萩 洋希・岩澤 伸治
2E3-35 高分子主鎖軸上における機能性色素の空間を隔てた垂直配列構造(物材機構)○大城 宗一郎・杉安 和憲・竹内 正之
座長 東屋 功(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2E3-37,2E3-38,2E3-39,2E3-40,2E3-41,2E3-42)
2E3-37 アロステリック会合能が向上したヒドリンダセンヘキサアミドレセプターの構築と会合挙動(北大院理)河合 英敏○大野 由起・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
2E3-38 アロステリックレセプター誘導体の自己集合に基づく協同的超分子ポリマーの構築と連結鎖の影響(北大院理)河合 英敏○大場 芙美・佐藤 貴子・上遠野 亮・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
2E3-39 チオウレア部位を導入したジピリジルビピリミジン配位子の合成とアニオン認識(筑波大院数理物質)○外川 優衣・山村 正樹・鍋島 達弥
2E3-40 リボースを用いたアニオンレセプターの構築(群馬大院工・山形大理)○小林 優・近藤 慎一・海野 雅史
2E3-41 歯車状両親媒性分子からなる水溶性カプセルの疎水性内部空間へのアニオン包接(東大院理)○中村 貴志・平岡 秀一・城 始勇・塩谷 光彦
2E3-42 2つのポケット空間を有するホスト分子の構築と性質(東工大資源研)○大河 亮太・吉沢 道人・穐田 宗隆
座長 河合 英敏(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2E3-44,2E3-45,2E3-46,2E3-47,2E3-48,2E3-49)
2E3-44 ビナフチル骨格にホスホリル基を有するキラルな擬大環状テルピリジンメタロホストの合成と機能(筑波大院数理物質)○佐藤 大・山村 正樹・鍋島 達弥
2E3-45 2,2'-ビナフタレンを主骨格に有するレセプターの溶解性の向上(群馬大院工)○渡邉 尚哉・近藤 慎一・海野 雅史
2E3-46 2,2'-ビアントラセン骨格を有する蛍光レセプターの合成及び評価(群馬大院工・山形大理)○高橋 卓也・近藤 慎一・海野 雅史
2E3-47 N2O4型ジピリン配位子のアルミニウムおよびホウ素錯体の合成と光学特性(筑波大院数理物質)○大長 真奈美・坂本 直也・鍋島 達弥
2E3-48 アザクラウンレセプターを用いたイリジウム(III)錯体の高選択的なMg2+応答性発光(筑波大院数理物質)○Brandel, Jeremy・鍋島 達弥
2E3-49 ジピリドアクリジン白金(II)錯体からなるクレフト型ホストの合成と分子認識能(筑波大院数理物質)○長谷川 裕希・TROKOWSKI, Robert・山村 正樹・鍋島 達弥
3月28日午前
座長 杉本 裕(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E3-01,3E3-02,3E3-03,3E3-04,3E3-05,3E3-06)
3E3-01 電子局在化理論に基づくブルーシフト水素結合の設計(岐阜大)○村井 博紀・稲垣 都士
3E3-02 中性およびプロトン化アザ[6]ヘリセン誘導体の構造と円二色スペクトルの実験的・理論的検討(阪大院工)○仲井 義人・森 直・楊 成・福原 学・井上 佳久
3E3-03 ESIMSによる光学活性カルボン酸の光学純度決定法(阪市工研)○佐藤 博文・山野井 潤・川崎 英也・荒川 隆一・靜間 基博
3E3-04 ビナフトール誘導体―メチルベンゾキノン系超分子電荷移動ホスト錯体の創製(近畿大理工・JST・東大院総合文化)○受川 達也・絹田 貴史・田島 暢夫・佐藤 友宏・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
3E3-05 π-共役拡張カルボン酸誘導体とアミン分子による光学活性超分子有機発光体の創製(近畿大理工・奈良先端大・JST・筑波大・東大院総合文化)○西口 範昭・絹田 貴史・原田 拓典・中野 陽子・田島 暢夫・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
3E3-06 ピレンスルホン酸―アミン系光学活性超分子有機発光体のキラル光学特性制御(近畿大理工・NAIST・JST・筑波大・東大院総合文化)○絹田 貴史・村田 勝三・中野 陽子・原田 拓典・田島 暢夫・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
座長 今井 喜胤(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E3-08,3E3-09,3E3-11,3E3-12,3E3-13)
3E3-08 ジヒドロフェナントロリンジオール誘導体の錯形成に伴うキロオプティカル応答(北大院理)○三浦 洋平・河合 英敏・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
3E3-09* 複数の制御部位を有するかご型ホウ素錯体の合成と性状検討(阪大院工)○中島 秀人・竹田 陵祐・安田 誠・馬場 章夫
3E3-11 芳香族アミドの立体特性を活かした新規ポルフィリン誘導体の創製(お茶大院理)○松村 実生・村中 厚哉・内山 真伸・桝 飛雄真・東屋 功・影近 弘之・棚谷 綾
3E3-12 新規光学活性イソシアヌレートの分子設計と利用 [5]分子内架橋された面不斉イソシアヌレートの合成(東理大工)○須藤 真直・川本 桂子・五藤 秀俊・杉本 裕
3E3-13 新規光学活性イソシアヌレートの分子設計と利用 [6]分子内架橋された面不斉イソシアヌレートの光学分割及び異性化挙動(東理大工)須藤 真直・川本 桂子○五藤 秀俊・杉本 裕
座長 森 直(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E3-15,3E3-16,3E3-17)
3E3-15 置換基にπ共役系を有するm-カリックスアミドの合成とその特性評価(名工大院工)○山門 陵平・杉本 新理・松岡 真一・鈴木 将人・高木 幸治
3E3-16 環状2核サリチルアルジミナトパラジウム錯体のエナンチオ選択的回転異性化(阪大院基礎工)○佐藤 惇司・小宮 成義・直田 健
3E3-17 若い世代の特別講演会 光反応をトリガーとする分子内・分子間での動きの変換と伝達(東北大多元研)村岡 貴博
3月28日午後
座長 西長 亨(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E3-28,3E3-29,3E3-30,3E3-31,3E3-33)
3E3-28 Sr1-xCaxFeO2: 平面四配位をもつ無限層鉄酸化物における負の熱膨張(京大院理)○タッセル セドリック・陰山 洋・吉村 一良
3E3-29 ヨウ素置換テトラチアフルバレノチオキノン(およびキノン)-1,3-ジチオールメチドの合成、結晶構造解析およびDFT計算による分子間相互作用の評価(静大工・ブルカーAXS・京大福井セ)○植田 一正・鈴木 健太・与座 健治・石田 俊正
3E3-30 フッ素置換数の異なるジケトナト錯体の配列制御と分子間相互作用(北里大理・JSTさきがけ)○堀 顕子・長沼 宏平・水谷 将也
3E3-31* ピリジル基を有するスルホンアミドを配位子とした配位高分子の結晶構造(徳島文理大香川薬)○片桐 幸輔・池田 隆志・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
3E3-33 21,23-ジチア-5,10,15,20-テトラフェニルポルフィリン ( S2TPP ) の結晶多形と分子構造(高知大理)中野 啓二・宝利 美穂○中馬 舞子
座長 堀 顕子(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E3-35,3E3-36,3E3-37,3E3-38,3E3-39)
3E3-35 デヒドロベンゾ[12]アヌレン誘導体の結晶化における対称性の保持(阪大院工)○千賀 寛文・久木 一朗・都築 誠二・藤内 謙光・宮田 幹二
3E3-36 高い固体蛍光量子収率を示す17,17-ジアルキルテトラベンゾフルオレンの合成と結晶構造(兵県大院工・阪府大院工)○谷川 優介・北村 千寿・川瀬 毅・小林 隆史・内藤 裕義
3E3-37 o-, m-, p-ニトロ置換ジフェニルヘキサトリエンの溶液中及び結晶状態での蛍光特性(産総研ナノテク・産総研計算科学・産総研テクニカルセンター・阪大院工)○園田 与理子・都築 誠二・後藤 みどり・藤内 謙光・吉田 勝
3E3-38 9,10-ビススルホフェニルアントラセンのアミン塩からなる超分子構造とその固体蛍光特性(阪大院工)○蛭川 智史・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
3E3-39* ジベンゾシクロオクタテトラエン骨格からなる非平面π共役系化合物の固体光物性(首都大院理工)○西内 智彦・田中 慶太・桑谷 善之・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
座長 園田 与理子(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3E3-42,3E3-43,3E3-44,3E3-45,3E3-46,3E3-47)
3E3-42 2,4-ジトリフルオロメチルキノリン誘導体の外部刺激応答型固体発光(九大院薬)○安倍 雄一郎・唐澤 悟・古賀 登
3E3-43 発光性アミジン誘導体の合成とその金属錯体の光物性(九大院薬)○唐澤 悟・古賀 登
3E3-44 ビス(アリールアミノ)テレフタル酸誘導体の光物性(京大院工)清水 正毅○浅井 唯我・武田 洋平・檜山 爲次郎
3E3-45 1,4-ジアミノ-2,5-ビス(β-スチリル)ベンゼンの発光特性(京大院工)清水 正毅○垣 里奈・武田 洋平・檜山 爲次郎
3E3-46 1,1-ジメチル-2,5-ジフェニルシラシクロペンタジエン系液晶の合成と性質(群馬大院工)○齋藤 裕太・久新 荘一郎
3E3-47 ヘキサ(アルコキシベンゾイルオキシ)トリフェニレンのフッ素化・非フッ素化フェニル誘導体の混合系における液晶性(産総研ナノテク・龍谷大理工・チッソ石油化学)清水 洋○西川 浩矢・笹田 康幸
座長 清水 洋(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3E3-49,3E3-51,3E3-52,3E3-54)
3E3-49* 発光特性を有するトリポッド型イオン液晶(東大院工)○田辺 佳奈・加藤 隆史
3E3-51 発光機能をもつ十重付加型[60]フラーレン液晶(東大院理・JST/ERATO)○李 昌治・松尾 豊・中村 栄一
3E3-52* 室温で双連続キュービック液晶相を発現するディスク状分子の発見(理研基幹研・JST-ERATOナノ空間プロ・阪大・東大)○福島 孝典・Alam, Md. Akhtarul・本柳 仁・山本 洋平・佐伯 昭紀・関 修平・相田 卓三
3E3-54 末端ジカルボン酸誘導体による環状2量体型超分子液晶の創製(千葉大院工)幸本 重男○黒田 侑・岸川 圭希
3月29日午前
座長 久保 由治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E3-01,4E3-02,4E3-03,4E3-04,4E3-05,4E3-06)
4E3-01 蛍光性色素を用いた有機溶媒中の微量水分検出(広島大院工)○李木 美菜子・大山 陽介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
4E3-02 ピロール環β位を修飾した非環状型アニオンレセプターの合成と物性(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○坂本 祥平
4E3-03 ホウ素周辺修飾によるπ共役非環状型アニオンレセプターの物性変調(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○高山 真由美
4E3-04 アルキル鎖を直交配置した非環状アニオンレセプターの合成と物性(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○土井 耕太
4E3-05 DNAによる大環状オリゴピロールのねじれ誘導(神戸大院理)○家 真知子・清 悦久・山口 健太郎・瀬恒 潤一郎・津田 明彦
4E3-06 非環状π共役テトラピロールの構造と光反応(神戸大院理)○劉 冠凡・瀬恒 潤一郎・津田 明彦
座長 今栄 一郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E3-08,4E3-09,4E3-11,4E3-13)
4E3-08 アニオン応答性非環状オリゴピロールπ縮環型誘導体の集合体形成と動的挙動(立命館大理工学院・JSTさきがけ)○坂東 勇哉・羽毛田 洋平・前田 大光
4E3-09* 光学活性な認識部位を有するポリチオフェンのキラリティ−センサーへの展開(阪大院工)○福原 学・井上 佳久
4E3-11* 平面状電荷種の積層構造を基盤とした超分子集合体の構築(立命館大理工学院・JSTさきがけ)○羽毛田 洋平・前田 大光
4E3-13 π共役系非環状アニオンレセプターからなる環状およびらせん構造の形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)○羽毛田 洋平・前田 大光
座長 福原 学(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E3-15,4E3-17,4E3-18,4E3-19)
4E3-15* イソチオウロニウム導入型両親媒性ポリチオフェンの合成とその機能開拓(首都大院都市環境)○南 豪・西藪 隆平・久保 由治
4E3-17 π共役系非環状型アニオンレセプターを基盤とした自己集合二量体の形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○木下 浩太
4E3-18 エチニル置換π共役系非環状型アニオンレセプターを基盤とした多量体形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○北口 加奈子
4E3-19 キラル置換基を有するπ共役系アニオンレセプターの合成と集合体形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○羽根 渉・羽毛田 洋平
33号館33-304
〔物理化学―物性〕
3月27日午前
液体・溶液
座長 齋藤 健一(09:10〜10:10)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2E4-02,2E4-03,2E4-04,2E4-06)
2E4-02 かさ高い置換基をもつアルコールの液相における閉じた会合体の形成(筑波大院数理物質)○延平 恩・山村 泰久・安塚 周磨・齋藤 一弥
2E4-03 液体ビーム法を用いた液体表面におけるヨウ化ナトリウムの溶媒和構造(東大院総合文化)○鹿庭 圭将・平沼 洋次郎・宮島 謙・真船 文隆
2E4-04* 赤外非線形分光法による水溶液中アジ化物イオンの温度依存振動ダイナミクス(神戸大院理)○田山 純平・石原 茜衣・太田 薫・伴野 元洋・富永 圭介
2E4-06* 電解質高分子水溶液中における水和水の並進運動性評価(東北大院工)○小川 翼・森本 展行・鈴木 誠
座長 加藤 恵介(10:20〜11:00)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2E4-09,2E4-11,2E4-12)
2E4-09* ハーフメタロセニウム系イオン液体の合成および反応性(神戸大院理)○稲垣 尭・持田 智行
2E4-11 デンドリティックイオン液体の合成(京大院工)○石黒 文康・田中 一生・中條 善樹
2E4-12 チオベンゾフェノンの自己消光をプローブとしたイオン液体の部分構造の検討(埼玉大院理工)○田中 深雪・若狭 雅信
座長 若狭 雅信(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2E4-14,2E4-15,2E4-16,2E4-17)
2E4-14 ビスオキサゾリン系金属錯体からなるイオン液体の合成と物性(神戸大院理・東邦大薬)○三浦 祐嗣・持田 智行・本舘 諭・加藤 恵介
2E4-15 イオン液体の液/液界面構造におけるアルキル鎖長依存性の研究(名大院理)○岩橋 崇・関 一彦・KIM, Doseok・大内 幸雄
2E4-16 凍結電位への磁場効果(信州大理)○小原 裕輝・浜崎 亜富・尾関 寿美男
2E4-17 超臨界流体中における4種の溶質-溶媒間相互作用の引力的考察 〜 極性分子より強い引力エネルギーをもたらす希ガスXe 〜(広島大自然セ・広島大院理)○加治屋 大介・齋藤 健一
3月27日午後
クラスター・ナノチューブ
座長 岡崎 俊也(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2E4-26,2E4-29,2E4-30)
2E4-26 若い世代の特別講演会 カーボンナノチューブの化学修飾による光機能化(京大院工)梅山 有和
2E4-29 構造の異なる[70]フラーレンクラスターの光電気化学特性(京大院工・阪大院工・JSTさきがけ・京大iCeMS)○手塚 記庸・梅山 有和・関 修平・俣野 善博・今堀 博
2E4-30 発色団を共有結合で連結した化学変換グラフェンの合成および光物性(京大院工・京大iCeMS)○三原 潤也・手塚 記庸・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
座長 梅山 有和(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2E4-32,2E4-34,2E4-36)
2E4-32* 金属および半導体カーボンナノチューブのブリージングモードにおけるC60内包の効果(産総研)○鄭 淳吉・岡崎 俊也・岡田 晋・飯島 澄男
2E4-34* n型半導体特性を示すアザフラーレン内包カーボンナノチューブの電子構造(産総研ナノチューブ)○飯泉 陽子・岡崎 俊也・岡田 晋・劉 崢・末永 和知・中西 毅・飯島 澄男・Tagmatarchis, Nikos・金子 俊郎・李 永峰・畠山 力三
2E4-36* 金属カーバイド内包フラーレンSc2C2@C80 カルベン誘導体の合成とキャラクタリゼーション(筑大TARAセ;分子研)○栗原 広樹・山崎 裕子・二川 秀史・溝呂木 直美・土屋 敬広・赤阪 健・永瀬 茂
座長 俣野 善博(15:20〜16:00)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2E4-39,2E4-41,2E4-42)
2E4-39* 金属内包フラーレンLa2@C80とπ共役拡張型テトラチアフルバレンを用いたドナー・アクセプター連結型分子の合成(筑波大TARAセ・コンプルテンセ大・FAUエルランゲン-ニュルンベルグ)○高野 勇太・HERRANZ, M. Angeles・MARTIN, Nazario・GULDI, Dirk M.・土屋 敬広・赤阪 健
2E4-41 偏光ラマン測定による単一単層カーボンナノチューブの光学特性評価(北大理)○米田 啓一郎・高瀬 舞・長澤 文嘉・保田 諭・並河 英紀・村越 敬
2E4-42 局所光電場における単一単層カーボンナノチューブの光反応(北大理)○奈良 正伸・高瀬 舞・長澤 文嘉・保田 諭・並河 英紀・村越 敬
座長 並河 英紀(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2E4-44,2E4-45,2E4-46,2E4-47,2E4-48)
2E4-44 カーボンナノチューブが多糖のレオロジーに与える影響(山形大工)○合田 卓朗・三俣 哲・佐野 正人
2E4-45 摩擦転写法を用いたカーボンナノチューブ集合構造の制御(山形大院理工)○稲垣 健一・佐野 正人
2E4-46 カーボンナノチューブの分散における分散剤の相互作用の影響(山形大工)○片倉 伸・佐野 正人
2E4-47 粒径選別した銀ナノ粒子のカーボンナノチューブ上でのクラスター化に関する研究(中央大理工)○堀内 麻美・穀野 翔・村山 美乃・田中 秀樹
2E4-48 イオン液体液滴中における銀ナノ粒子のクラスター化に関する研究(中央大院理工)○関口 泰正・村山 美乃・田中 秀樹
3月28日午前
液晶・ガラス
座長 稲葉 章(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E4-01,3E4-02,3E4-03,3E4-04,3E4-05,3E4-06)
3E4-01 ヒドロキシ末端基を有する棒状物質の液晶挙動(大分大工)○末松 妃菜子・竹林 久恵・守山 雅也・氏家 誠司
3E4-02 メソゲン両末端に親水基をもつ光学活性液晶の熱的性質(大分大工)○嶋田 源一郎・那谷 雅則・氏家 誠司
3E4-03 親水性末端基を有するサーモトロピック液晶の相転移挙動と構造形成(大分大工)○武 金枝・氏家 誠司
3E4-04 有機金属錯体のディスコティック液晶(100): 短いスタッキング距離を示す(m-CnOPhO)8PcCoの合成と液晶性(信州大繊維)○佐藤 寛之・山 佳孝・太田 和親
3E4-05 有機金属錯体のディスコティック液晶(101): (p-RO)(m-C12O)PhO基を置換したフタロシアニナート銅(II)錯体の合成とアルコキシ鎖長の液晶性への影響(信州大院総工系)○恵 隆史・太田 和親
3E4-06 有機金属錯体のディスコティック液晶(102):室温でホメオトロピック配向とC60のらせん構造を発現するフタロシアニン-C60複合体の開発(信州大院総工系)○Nguyen Tran, Huy Danh・田内 利沙・亀井 天平・太田 和親
座長 太田 和親(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E4-08,3E4-09,3E4-11,3E4-13)
3E4-08 複数の準安定結晶相を持つ2,5-Dichlorothiopheneのラマン分光(日大院総合基)○谷本 登・藤森 裕基・仲山 英之・石井 菊次郎
3E4-09* リエントラントネマチック相を形成する混合系液晶CBOOA/HBABのT1測定(日大院総合基)○萩原 祥子・藤森 裕基
相平衡・相転移
3E4-11* 固体トルエンにおける部分重水素化したメチル基の配向秩序化(阪大院理)○鈴木 晴・稲葉 章
3E4-13 イオン液体[C10mim][Tf2N]の相転移挙動(東工大応セラ研)○市川 茉莉絵・川路 均
表面・薄膜・ナノ物性
座長 小川 琢治(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E4-15,3E4-16,3E4-17,3E4-18)
3E4-15 poly(2-hydroxyethyl acrylate)薄膜におけるミクロ不均一性とその重合度依存性:単分子追跡による評価(阪大院基礎工・阪大極量セ・JSTさきがけ・日産化学電子材料研)○前田 健太郎・竹井 敏・伊都 将司・宮坂 博
3E4-16 電荷移動錯体 NT-TCNQ の物性評価と薄膜作製(名大院理)○岩瀬 賢明・野村 賢司・水津 理恵・吉川 浩史・阿波賀 邦夫
3E4-17 テトラキス(チアジアゾール)ポルフィラジン薄膜のFET特性(名大院理・名大物質国際研)○三吉 康仁・吉川 浩史・松下 未知雄・阿波賀 邦夫
3E4-18* 1次元金属ピーナッツ型フラーレンポリマーの低温in situ赤外分光(東工大院工・東工大原子炉研・北大院工)○高嶋 明人・戸田 泰則・尾上 順
3月28日午後
座長 阿波賀 邦夫(13:20〜14:30)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3E4-27,3E4-28,3E4-29,3E4-30,3E4-31,3E4-32,3E4-33)
3E4-27 ポルフィリン金属錯体を用いた素子の電界発光の磁場効果(東大物性研)○磯崎 晶・田島 裕之
3E4-28 リン脂質で担持したシリコンウエハ上での屈曲型ドナー塩のナノストライプ形成(阪府大院理・大阪電通大工・産総研・フランスCNRS, LCC)○渡邉 敬太・青沼 秀児・杉本 豊成・田中 寿・de Caro, Dominique・Valade, Lydie
3E4-29 金ナノロッドを用いた単一・少数分子の電気物性測定(阪大院理)○十時 悠誌・田中 啓文・日野 貴美・小川 琢治
3E4-30 ナノギャップ電極における有機分子素子の非線形特性(阪大院理)○田島 康太郎・田中 啓文・日野 貴美・李 舜里・小川 琢治
3E4-31 サファイア基板上フタロシアニン薄膜の形態と電気特性(京大次世代ユニット・京大化研)○Murdey, Richard・佐藤 直樹
3E4-32 角度分解X線光電子分光法による有機固体表面の内殻エネルギー準位シフト(京大化研)○吉田 弘幸・佐藤 直樹
3E4-33 ブロッキング電極を用いた有機物/金属界面の電荷注入障壁の研究(東大物性研)○吉松 武士・林 義之・清水 智子・田島 裕之
電導体
座長 西川 浩之(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E4-35,3E4-36,3E4-37,3E4-38,3E4-39,3E4-40)
3E4-35 CP-TTPを用いたラジカルカチオン塩の構造と物性(愛媛大院理工)○西脇 匡崇・中村 健一・白旗 崇・御崎 洋二
3E4-36 メトキシ基を有するテトラチアペンタレン系導体の構造と物性(愛媛大院理工)○伊藤 鉄也・朝光 直也・白旗 崇・宮本 久一・川本 正・森 健彦・御崎 洋二
3E4-37 エチレンジオキシ基を有するジセレナジチアペンタレン(STP)系ドナーの合成と性質(愛媛大院理工)渡邉 正樹・和田 成統・中村 健一・白旗 崇・宮本 久一○御崎 洋二
3E4-38 純有機磁性金属κ-β''-(ET)2(PO-CONHC2H4SO3)の構造と物性(2) (PO = 2,2,5,5-teramethyl-3-pyrrolin-1-oxyl free radical)(兵県大院物質理)○圷 広樹・山下 真司・山田 順一・中辻 慎一・細越 裕子
3E4-39 meso-, (±)-, (S, S)- DMDH-TTPのMCl4塩(M = Fe, Ga)の合成、構造及び物性(兵県大院物質理)○市川 俊・宋 華・三浦 弘貴・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
3E4-40 光誘起機能性物質TTF誘導体のスピンダイナミクス(分子研・総研大・阪府大院理)○古川 貢・杉島 泰雄・藤原 秀紀・中村 敏和
座長 志賀 拓也(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3E4-42,3E4-44,3E4-45,3E4-46)
3E4-42* 一次元有機導体TMTTF塩の競合電子相に関する考察(分子研・総研大)古川 貢・岩瀬 文達・杉浦 晃一○中村 敏和
3E4-44 TTF連結金属錯体の圧力下における物性(筑波大院数物)○西川 浩之・大島 博典・大塩 寛紀
3E4-45 含窒素芳香環を含むTTF誘導体を用いたプロトン性錯体の結晶構造と性質(東大物性研)○李 相哲・高橋 一志・森 初果
3E4-46* シュウ酸架橋配位高分子におけるゲスト置換によるイオン伝導性への影響(京大院理・九大院理・JST-CREST)○貞清 正彰・山田 鉄兵・大川 尚士・北川 宏
座長 森 初果(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3E4-49,3E4-51,3E4-52,3E4-53,3E4-54)
3E4-49* MX-Triple-Strand型白金錯体の合成と電子状態(九大院理・京大院理・JST-CREST)○大坪 主弥・北川 宏
3E4-51 ナフタレンジイミド誘導体と擬一次元臭素架橋鉛錯体からなる分子性導体の物性(東北大院理)○井口 弘章・高石 慎也・久保 和也・宮坂 等・山下 正廣
3E4-52 有機ジカチオンを用いた有機・無機複合Sn-I系層状ペロブスカイト型化合物へのドーピングによる導電性制御の試み(北大院理)○高橋 由香利・高橋 幸裕・稲辺 保
3E4-53 ダイアモンドアンビルセルを用いた超高圧下での分子性導体β'-Me4P[Pd(dmit)2]4の電気的性質(理研)○崔 亨波・田嶋 尚也・加藤 礼三
3E4-54 α'-(BEDT-TTF)2IBr2における電荷秩序相転移の同位体効果(分子研・北大理)○Yue, Yue・山本 薫・売市 幹大・藥師 久彌・河本 充司
3月29日午前
電導体
座長 持田 智行(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(4E4-02,4E4-03,4E4-05)
4E4-02 クロムフタロシアニンを用いた分子性導電体の構築(熊本大院自然科学)吉元 隆介○松田 真生
4E4-03* 高感度磁気トルク測定技術の開発とそれを用いた鉄フタロシアニン伝導体の磁気トルク測定(東大物性研・熊本大理・北大理・岡大理)○井上 心愛・鳥塚 潔・田島 裕之・松田 真生・Yu, D. E. C.・内藤 俊雄・稲辺 保・花咲 徳亮
4E4-05* スピンクロスオーバーカチオンを有するフタロシアニン系伝導体の構造と物性(東大物性研・熊本大院自然科学・慶大理工・九大先導研)○高橋 一志・佐藤 哲也・松田 真生・森 初果・田島 裕之・栄長 泰明・佐藤 治
座長 松田 真生(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E4-08,4E4-09,4E4-10,4E4-12)
4E4-08 ミリング法による金属フタロシアニン系錯体ナノ粒子の合成と物性(神戸大院理)○船曵 彰・持田 智行・市村 國宏
4E4-09 強磁性半導体(EDT-TTFVO)2FeBr4および反強磁性金属(EDT-DSDTFVS)2FeBr4の異常な磁気抵抗(阪府大院理・阪府大院工・物材機構ナノ物質ラボ)○杉本 豊成・野口 悟・薩川 秀隆・宇治 進也
4E4-10* オリゴチオフェン型ワイヤー分子と金ナノ粒子からなる2重ドット単電子トランジスタにおけるクーロンダイヤモンドの超周期構造と粒子間相互作用(千葉大先進科学センター・科学技術振興機構PRESTO・情報通信研究機構神戸未来ICTセンター・東大院総合・名大院理)野口 裕・照井 通文・片山 卓也○松下 未知雄・菅原 正
4E4-12 Orbital views of conductance in polycyclic aromatic hydrocarbons with impurity defects(九大先導研)○LI, Xinqian・Staykov, Aleksandar・吉澤 一成
座長 松下 未知雄(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4E4-14,4E4-16)
4E4-14* Conductance through Short DNA Molecules(九大先導研)○Staykov, Aleksandar・辻 雄太・吉澤 一成
4E4-16 若い世代の特別講演会 ナノ分子デバイスの創成(阪大産研・JST-さきがけ)谷口 正輝
3月29日午後
磁性体
座長 谷口 正輝(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4E4-27,4E4-29,4E4-30,4E4-31)
4E4-27* 長鎖アルカンジチオールを用いて架橋されたCo-Pd合金ナノ粒子「磁性スポンジ」(東工大・シンガポール大)○伊藤 良一・宮崎 章・高井 和之・SIVAMURUGAN, Vajiravelu・前野 崇・小川 芳弘・中村 尚武・Valiyaveettil, Suresh・榎 敏明
4E4-29 磁性分子としての酸素分子の低次元細孔への吸蔵や分子表面への吸着現象の理論計算(阪大院理)○川上 貴資・木下 啓二・北河 康隆・山口 兆・奥村 光隆
4E4-30 ベンゼンへの酸素の吸着に関する理論的研究(阪大)○木下 啓二・川上 貴資・北河 康隆・山口 兆・奥村 光隆
4E4-31 フルオロアダマンチルアンモニウム−クラウンエーテル超分子構造を含む[Ni(dmit)2]塩の構造と物性(北大電子研)○厳 寅男・芥川 智行・野呂 真一郎・中村 貴義
座長 縫田 知宏(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4E4-33,4E4-34,4E4-35,4E4-36,4E4-37,4E4-38)
4E4-33 交互一次元鎖構造をもつ中間スピン錯体TEA2[Fe(dmtdap)2]2の磁性とメスバウア(名大物質国際研・名大院理・ヨハネスグーテンベルグ大)○水津 理恵・珠玖 良昭・吉川 浩史・阿波賀 邦夫・PUETZ, Anna-Maria・RENTSCHLER, Eva
4E4-34 バナジルポルフィラジン誘導体(VOTTDPz)の合成と物性(名大院理)○高橋 浩司・吉川 浩史・松下 未知雄・阿波賀 邦夫
4E4-35 らせんキラリティを持つ有機ラジカル結晶の強磁性相転移(阪市大院理・阪大院理・阪市大院工)岡田 翔○塩見 大輔・神崎 祐貴・宮崎 裕司・稲葉 章・田中 里佳・佐藤 和信・工位 武治
4E4-36 弱交換相互作用系ビラジカルQubitの電子スピン量子演算とデコヒーレンス時間(阪市大院理・近畿大・阪大院理・阪大院基礎工・福井工大・ブルカーバイオスピン・JST-CREST)○中澤 重顕・佐藤 和信・吉野 共広・伊瀬 智章・西田 辰介・森 展之・RAHIMI, Robabeh・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・中筋 一弘・原 英之・CARL, Patrik・HOFER, Peter・工位 武治
4E4-37 LIESST挙動を示すCo複核錯体のESR(III)(阪市大院理・九大先導研)○手木 芳男・城越 無限・金川 慎治・佐藤 治
光物性・その他
4E4-38 光励起高スピンπラジカル系を用いた分子素子の電界発光(II)(阪市大院理)○秀熊 隆史・山 達也・手木 芳男
座長 吉澤 一成(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4E4-40,4E4-41,4E4-42,4E4-43,4E4-44,4E4-45)
4E4-40 過渡吸収分光によるCdTe量子ドットのオージェ効果の解析と温度依存性(関西学院大院理工)宇田川 健・小林 洋一○玉井 尚登
4E4-41 時間分解発光分光によるCdTe量子ドットの複数励起子の温度依存性(関西学院大院理工)○小林 洋一・宇田川 健・玉井 尚登
4E4-42 ソルバトクロミック効果をもつN,N-ジメチルアミノピレン誘導体のナノ粒子吸着系における白色発光(高知工科大環境理工)○角 克宏・古江 正興・前田 美香
4E4-43 キラル強磁性体における第二高調波巨大回転現象の観測(東大院理・パリ第6大)○縫田 知宏・TRAIN, Cyrille・大越 慎一
4E4-44 ε-GaxFe2-xO3の高周波ミリ波吸収特性(東大院理・愛媛県産業技術研究所)○生井 飛鳥・倉橋 真司・蜂谷 広志・冨田 浩太郎・大越 慎一
4E4-45 半導体CdSナノワイヤの構造解析と光物性の時間分解分光による研究(関西学院大理工)○東 茂希・玉井 尚登
33号館33-401
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月26日午前
座長 福島 孝典(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1E5-01,1E5-03,1E5-04,1E5-05)
1E5-01* 有機溶媒/金(111)界面におけるデヒドロベンゾ[12]アヌレンの形成する2次元分子ネットワーク(阪大院基礎工・ルーバン大)○田原 一邦・BALANDINA, Tanya・ADISOEJOSO, Jinne・LEI, Shengbin・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
1E5-03 精密分子設計に基づく2次元分子ネットワークのキラリティー制御(阪大基礎工)○山家 裕之・田原 一邦・戸部 義人
1E5-04 アゾベンゼン部位を含むデヒドロベンゾ[12]アヌレン誘導体の多孔性2次元ネットワーク: ゲスト共吸着に及ぼすアゾベンゼン部位の影響(阪大院基礎工・ルーバン大)○犬飼 晃司・田原 一邦・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
1E5-05* 多種相互作用を利用した機能性ヘリセンの集合体形成(物材機構)○忰山 高大・古海 誓一・田中 健・竹内 正之
座長 津田 明彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1E5-08,1E5-10,1E5-12)
1E5-08* ブタジイン架橋四角形マクロサイクルのモジュール式分子ネットワーク形成(阪大院基礎工・ルーバン大)後藤田 潤○田原 一邦・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
1E5-10* オリゴオルトフェニレン:パイ電子が高密度に集積した新規ラセン分子の構築とその動的挙動(理研基幹研・東大院工)○安藤 伸治・太田 英輔・小阪 敦子・福島 孝典・橋爪 大輔・村岡 梓・牛山 浩・相田 卓三
1E5-12* オリゴオルトフェニレン:自発的対称性の破れを伴う結晶化による不斉誘起とそのメモリー(理研基幹研・JST ERATO-SORST ナノ空間プロ・リガク)○太田 英輔・佐藤 寛泰・小阪 敦子・福島 孝典・橋爪 大輔・山崎 幹緒・長谷川 仁子・相田 卓三
座長 竹内 正之(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1E5-15,1E5-17,1E5-18,1E5-19)
1E5-15* オリゴオルトフェニレン:筒状ラセン分子からの液晶形成と巨視的配向特性(理研基幹研)○梶谷 孝・砂 有紀・小阪 敦子・藤川 茂紀・福島 孝典・相田 卓三
1E5-17 アダマンタン分子三脚-ベンゾクラウンエーテル連結化合物の合成とAu(111)面上における単分子膜の作製(三重大院工)○梅村 達彦・北川 敏一・岡崎 隆男
1E5-18 自己活性化超分子錯体による二重活性化反応(神戸大院理)○川上 一光・清 悦久・山口 健太郎・津田 明彦
1E5-19* 径方向および軸方向にヘテロ接合したヘキサベンゾコロネンナノチューブの構築(東大)○張 維・金 武松・福島 孝典・石井 則行・相田 卓三
3月26日午後
座長 矢貝 史樹(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1E5-28,1E5-29,1E5-30,1E5-31,1E5-32,1E5-33)
1E5-28 高次構造を有する両親媒性オリゴマーの開発(東北大多元研)○嶋 建也・村岡 貴博・金原 数
1E5-29 溶媒分子浸潤に伴う大環状シッフ塩基の膨潤挙動(九大院理・九大先導研)○原野 彩・中垣 武・五島 健太・新名主 輝男
1E5-30 ペリレンビスイミドを導入したトリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼンの合成と集合挙動(広島大理・広島大院理)○増田 哲也・石橋 正浩・池田 俊明・灰野 岳晴
1E5-31 ビフェニレン骨格を有するジアミジンの合成と多成分集合体形成(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○飯塚 翔・原田 俊郎
1E5-32 アミジニウムーカルボキシレート塩を用いた極性溶媒中での集合体形成(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○藤田 知樹・原田 俊郎
1E5-33 アントラセン骨格を有するアミジンのカルボン酸認識と蛍光発光挙動(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○遠山 圭祐・原田 俊郎
座長 山中 正道(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1E5-35,1E5-36,1E5-37,1E5-38,1E5-39)
1E5-35 ベンゾチアジアゾール蛍光色素の自己会合による発光波長変化(久留米高専)○江崎 直幸・石井 努
1E5-36 コレステロール部位を有するベンゾチアジアゾール2光子吸収色素の自己集合特性(久留米高専)中村 望○石井 努
1E5-37 バルビツール酸修飾されたオリゴチオフェン超分子素子の自己集合における共役長効果(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○野口 拓也・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
1E5-38 シアヌル酸を有するオリゴチオフェンの超分子集合体形成(千葉大院工・JSTさきがけ・産総研)矢貝 史樹○具志堅 麻里奈・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
1E5-39 ヘキサアザトリフェニレンn型有機半導体の一次元自己集合特性(久留米高専)○手島 裕貴・平島 亮一・石井 努
座長 金原 数(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1E5-41,1E5-42,1E5-43)
1E5-41 シアヌル酸を有するペリレンビスイミドの相補的水素結合素子による集積構造の制御(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○臼井 麻里・唐津 孝・北村 彰英
1E5-42 ペリレンビスイミドで機能化されたビスウレア超分子ポリマーの創製(千葉大院工・JSTさきがけ・産総研)矢貝 史樹○廣野 未紗希・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
1E5-43 進歩賞受賞講演 自己組織化による電子活性ナノ材料の創成(科学技術振興機構 ERATO-SORST)山本 洋平
座長 村岡 貴博(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1E5-47,1E5-48,1E5-49,1E5-50,1E5-51)
1E5-47 バルビツール酸を有するオリゴ(p-フェニレンビニレン)の自己集合における共役長効果(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○後藤 雄作・唐津 孝・北村 彰英
1E5-48 トリスウレア化合物の合成とゲル化能の評価(静岡大理)○天勝 まを・青山 遼平・中川 朋恵・山中 正道
1E5-49 パーフルオロアルキル基を導入したトリスウレア化合物のゲル化挙動(静岡大理)○藤井 啓統・山中 正道
1E5-50 化学刺激応答性超分子ヒドロゲルの開発(静岡大理)○原矢 奈々・山中 正道
1E5-51 ピロメリット酸ジイミド基盤マクロサイクルのゲル化挙動とナノファイバー構造形成(九大院理・九大先導研・岡山理大理)○中垣 武・原野 彩・岩永 哲夫・五島 健太・新名主 輝男
座長 新名主 輝男(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1E5-53,1E5-56,1E5-57)
1E5-53 若い世代の特別講演会 機能性超分子ゲルを構築するトリスウレア化合物の開発(静岡大理)山中 正道
1E5-56 キシリレン連結OPV二量体の超分子集合体形成(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○檜森 章吾・唐津 孝・北村 彰英
1E5-57 キシリレン連結OPV二量体のキラルな超分子集合体形成(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○田澤 強・吉川 佳広・唐津 孝・北村 彰英
3月27日午後
座長 佐藤 宗太(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(2E5-23,2E5-24,2E5-25,2E5-26,2E5-27,2E5-28)
2E5-23 Verkade塩基@ヘミクリプトファンの合成と性質(阪府大院工・大歯大)○古吉 健太・牧田 佳真・藤原 眞一・小川 昭弥
2E5-24 亜鉛(II)@ヘミクリプトファンの包接挙動(大歯大・阪府大院工)○牧田 佳真・杉本 和也・藤原 眞一・小川 昭弥
2E5-25 ハイブリッド型超分子カプセルにおけるゲスト交換速度の解析(静岡大)○足立 博文・豊田 直晃・小林 健二・山中 正道
2E5-26 三脚型分子の自己集合による二量体カプセル形成とリチウムイオン選択的認識(静岡大理)○蓑谷 章一・山中 正道
2E5-27 水素結合と配位結合を駆動力に自己集合するハイブリッド型超分子カプセル(静岡大)○河原田 将史・小林 健二・山中 正道
2E5-28 蛍光性ジアザボロールキャビタンドの分子認識能(首都大院都市環境・埼玉大科学分析支援センター)水流添 一紗○奥山 佐智子・西藪 隆平・藤原 隆司・久保 由治
座長 藤田 誠(13:50〜14:40)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2E5-30)
2E5-30 特別講演 Adjustable Molecular Capsules(The Scripps Research Institute, USA)Dariush AJAMI
座長 平岡 秀一(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2E5-36,2E5-37,2E5-38,2E5-39,2E5-41)
2E5-36 1,4-ビス(1-プロピニル)ベンゼンを包接した水素結合ヘテロカプセルの異常な安定性(静岡大理・ブルカーaxs)○外狩 結香・菊田 恵美・北川 仁美・与座 健治・山中 正道・小林 健二
2E5-37 動的ホウ酸エステル結合に基づく分子集合キャビタンドカプセル:ビス(カテコール)リンカーの検討(静岡大理)○石神 あすみ・西村 直樹・小林 健二
2E5-38 分子集合キャビタンドカプセルに包接された2,6-ジアセトキシアントラセンの光化学的性質(静岡大理)西村 直樹○蛭海 洋平・小林 健二
2E5-39* 中空球状錯体をテンプレートとして用いたナノ粒子の精密合成(東大院工・JST CREST)○鈴木 康介・佐藤 宗太・藤田 誠
2E5-41 フッ素修飾球状錯体におけるフッ素性分子の溶解挙動(東大院工・JST CREST)○高尾 清貴・鈴木 康介・佐藤 宗太・藤田 誠
座長 小林 健二(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2E5-43,2E5-45,2E5-47,2E5-48)
2E5-43* ジカチオン型ゲスト分子により誘起されるPd(II)-Ti(IV)多核環状錯体からかご型錯体への構造変換(東大院理)○酒田 陽子・平岡 秀一・塩谷 光彦
2E5-45* 側面修飾した芳香環7重集積体の1次元自己組織化(東大院工)○山内 祥弘・花岡 雄哉・吉沢 道人・一川 尚広・吉尾 正史・加藤 隆史・藤田 誠
2E5-47 自己組織化空間における芳香族ゲスト分子のペア認識と動的挙動(東大院工・JST CREST)○大塚 浩介・村瀬 隆史・藤田 誠
2E5-48 自己組織化空間を利用した金クラスターの[mxn]行列合成(東大院工・JST CREST)○大須賀 孝史・小野 公輔・山内 祥弘・村瀬 隆史・藤田 誠
3月28日午前
座長 古荘 義雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E5-01,3E5-02,3E5-03,3E5-04,3E5-05,3E5-06)
3E5-01 単分散ポリカチオン性有機ナノカプセルの溶液内特性(東大院理)○荒金 諒・平岡 秀一・塩谷 光彦
3E5-02 八面体型六核カプセル錯体における安定性の差が導く位置選択的配位子交換の機構解明(東大院理)○橋田 静・平岡 秀一・塩谷 光彦
3E5-03 頂点金属の異なる八面体型六核カプセル錯体のイソ構造における選択的な配位子交換(東大院理)○石田 純一・平岡 秀一・塩谷 光彦
3E5-04 糖鎖修飾による水溶性M12L24球状錯体の合成(東大院工・JST CREST)○高橋 麻奈・藤田 大士・佐藤 宗太・藤田 誠
3E5-05 生理活性糖を精密集積したM12L24球状錯体の合成(東大院工・JST CREST)○藤田 大士・佐藤 宗太・矢木 真穂・山口 拓実・加藤 晃一・藤田 誠
3E5-06 Pt(II)六核かご型ホストの不斉認識における動的挙動の解析(東大院理)○三宅 志穂・平岡 秀一・村中 厚哉・内山 真伸・城 始勇・塩谷 光彦
座長 平岡 秀一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E5-08,3E5-10,3E5-11,3E5-13)
3E5-08* 自己組織化疎水空間を利用した核酸フラグメントの塩基対形成(東大院工・JST CREST)○澤田 知久・吉沢 道人・佐藤 宗太・藤田 誠
3E5-10 自己組織化疎水空間を利用したオリゴペプチドのへリックス構造誘起(東大院工・JST CREST)畠山 良幸○澤田 知久・CHRISTEL, Dolain・藤田 誠
3E5-11* 金属イオン集積能を有する環状およびケージ状化合物(筑波大院数理物質・物材機構・分子研・JSTさきがけ)○正村 亮・東林 修平・櫻井 英博・樋口 昌芳
3E5-13 巨大中空構造を持つM24L48球状錯体の自己組織化構築(東大院工・東工大院理工・徳島文理大香川薬・JST CREST)○孫 慶福・佐藤 宗太・尾関 智二・清 悦久・山口 健太郎・藤田 誠
座長 樋口 昌芳(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E5-15,3E5-16,3E5-18,3E5-19)
3E5-15 M12L24およびM24L48球状錯体の創発的自己集合:多成分集合における一義構造の獲得(東大院工・JST CREST)○岩佐 淳司・佐藤 宗太・藤田 誠
3E5-16* 相補的二重らせんの形成を介した人工複製システムの構築(名大院工・ERATO超構造プロ)○山田 英和・伊藤 宏・古荘 義雄・八島 栄次
3E5-18 アミジニウムーカルボキシレート塩橋を利用したカテナンの合成とその酸塩基による構造制御(名大院工)○中谷 裕次・古荘 義雄・八島 栄次
3E5-19* オリゴフェノール鎖からなる二重らせん型ホウ素錯体の構造変換(名大院工)○三輪 和弘・古荘 義雄・八島 栄次
3月28日午後
座長 吉沢 道人(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E5-28,3E5-30,3E5-31,3E5-33)
3E5-28* 三重らせん構造を形成するオリゴイミダゾール金属錯体の合成と光学分割(阪大院理)○焼山 佑美・村田 剛志・松井 佑実子・橋爪 大輔・伊瀬 智章・中澤 重顕・塩見 大輔・佐藤 和信・中筋 一弘・工位 武治・森田 靖
3E5-30 TTFを導入したクアテルイミダゾールと金属イオンとの錯形成挙動(阪大院理)○松井 佑実子・焼山 佑美・村田 剛志・中筋 一弘・森田 靖
3E5-31* 光反応性部位を導入した多孔性配位高分子の合成と機能(JST-ERATO北川プロジェクト・京大院工・京大iCeMS)○佐藤 弘志・松田 亮太郎・北川 進
3E5-33 ディスク状多座配位子を利用したAg(I), Cu(I)イオンの精密配列(東大院理)○古川 淳一・平岡 秀一・塩谷 光彦
座長 松田 亮太郎(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E5-35,3E5-36,3E5-37,3E5-38,3E5-39)
3E5-35 カテコール部位を配位子とする非環状化合物のチタン(IV)錯体の合成とその構造(宇都宮大・産総研)○Kuwar, Anil S.・平谷 和久・後藤 みどり・金里 雅敏・名川 吉信・ハオ ジェ
3E5-36 窒素上にアリール基をもつ2,2'-ビイミダゾールおよびベンゾイミダゾール誘導体への金属配位現象(千葉大院工)松本 祥治○趙 宇・赤染 元浩
3E5-37 亜鉛イオンとの錯形成によって誘起される3,6置換カルバゾール誘導体のπ-π相互作用(奈良先端大物質創成)○犬飼 章恵・湯浅 順平・河合 壯
3E5-38 [2]カテナンとアンモニウム塩からなる擬ロタキサンの閉環メタセシス反応による[5]カテナンの合成(広島大院理・新潟大院自然科学)○田福 伸次・岩本 啓・灰野 岳晴
3E5-39 電子受容性シクロファンからなるチオフェン[3]ロタキサンに向けて(物材機構)○池田 太一・樋口 昌芳
座長 灰野 岳晴(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3E5-41,3E5-42,3E5-43,3E5-44,3E5-45)
3E5-41 5配位カルボキシシランの生成反応を利用した中性ロタキサンの合成(東工大院理工)○堂本 悠也・佐瀬 祥平・後藤 敬
3E5-42 求核置換反応によるロタキサン軸末端の変換と機能化(東工大院理工)○中薗 和子・長谷川 俊秀・鈴木 咲子・高田 十志和
3E5-43 芳香族ジスルフィド結合の可逆開裂を用いたロタキサンの形成と分解(東工大院理工)○吉井 崇洋・高坂 泰弘・小山 靖人・高田 十志和
3E5-44 ホウ酸エステル結合を利用したロタキサン系動的システム(東工大院理工)○鈴木 悠大・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
3E5-45 デオキシヌクレオチドをストッパーとして用いたα-シクロデキストリンロタキサンの合成(東大先端研)○山崎 貴裕・大西 利征・葛谷 明紀・小宮山 眞
座長 後藤 敬(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3E5-47,3E5-48,3E5-49,3E5-50,3E5-51)
3E5-47 イミン架橋型ロタキサンユニットを縮重させた[n]ロタキサンの構築とその加水分解挙動(北大院理)○杉野 寛佳・河合 英敏・梅原 健志・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
3E5-48 ロタキサン構造形成を利用したシクロファン類の動的特性の制御に関する研究(九工大院工)○中村 勝二・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
3E5-49 ロタキサン中のイソオキサゾール骨格を利用したpH駆動型分子シャトルの開発(東工大院理工)○小山 靖人・松村 融・高田 十志和
3E5-50 酸−塩基応答性ロタキサンスイッチの合成と応用(東工大院理工)○鈴木 咲子・中薗 和子・高田 十志和
3E5-51 ロタキサンに特有なキラリティーを利用したポリアセチレンの片巻きらせん誘起(東工大院理工)石割 文崇・小山 靖人・中薗 和子○高田 十志和
座長 小山 靖人(17:40〜18:10)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3E5-53,3E5-54,3E5-55)
3E5-53 2種のアミン部を軸部に有するロタキサンの合成と環部の移動制御(福井大院工)○川端 誠規・徳永 雄次・原田 直樹
3E5-54 レドックス反応により駆動されるロタキサンの分子シャトル(福井大院工)○岩本 拓也・徳永 雄次・庄司 英一
3E5-55 回転および並進運動の相互変換能を持つ分子クランクの構築(東大院理)○奥野 絵里香・平岡 秀一・塩谷 光彦
3月29日午前
座長 阿部 肇(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E5-01,4E5-02,4E5-03,4E5-04,4E5-05,4E5-06)
4E5-01 ヒドロキシ基を配したアザカリックス[4]アレーンの合成(京大院人環)津江 広人○宮田 和志・石橋 孝一・小野 浩平・田村 類
4E5-02 チアカリックス[4]アレーンチタン錯体を用いる位置選択的芳香族ハロゲン化反応(東北大院環境)○佐藤 憲晃・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4E5-03 25,27-ビス(ジフェニルホスフィノ)カリックス[4]アレーンの合成と金属錯形成能(東北大院環境)○小林 敬博・田中 信也・赤平 有希・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4E5-04 チアカリックス[4]アレーン類によるカルボン酸の包接挙動(東北大院環境)○中山 寛子・野地 慎太郎・田中 信也・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4E5-05 2つの異なる金属イオン認識部位をもつチアカリックス[4]アレーン誘導体の合成と評価(佐賀大理工)○冨安 弘嗣・大和 武彦
4E5-06 ピレニルトリアゾール環を持つチアカリックス[4]アレーンの合成と蛍光性センサーとしての評価(佐賀大理工)○NI, Xin-Long・富安 弘嗣・大和 武彦
座長 津江 広人(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E5-08,4E5-09,4E5-10,4E5-11,4E5-12,4E5-13)
4E5-08 カリックスアレーン骨格を基盤としたビスポルフィリン型ホスト分子の合成とその分子認識能(九工大院工)○池田 寛・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
4E5-09 アザカリックスピリジン構造を有する新奇有機強塩基の合成とその性質(筑波大院数理物質TIMS・東ソー)○内田 奈津子・竹歳 絢子・山本 敏秀・井上 善彰・渡邉 木綿・神原 貴樹
4E5-10 新規チアカリックス[6]アレーン誘導体の合成とその金属抽出能(秋田大)○太田代 雄司・近藤 良彦・濱田 文男
4E5-11 環骨格変換シクロデキストリンと立体規則性ポリメタクリル酸との包接錯体形成挙動(阪大院工)○三浦 崇資・木田 敏之・明石 満
4E5-12 両親媒性側鎖をもつ大環状エチニルピリジン六量体の合成と糖認識(富山大院薬)○千田 祐資・阿部 肇・井上 将彦
4E5-13 リパーゼ触媒反応を利用するC2-対称18-クラウン-6ジオールの 光学分割とその誘導体のキラル識別能(大阪工大工)○中村 実沙子・村岡 雅弘・中辻 洋司
座長 荒木 孝司(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E5-15,4E5-16,4E5-17,4E5-18,4E5-19,4E5-20,4E5-21)
4E5-15 キラル側鎖を持つ水溶性エチニルピリジンフォルダマーの高次構造変化とゲスト認識(富山大院薬)○岡田 康太郎・阿部 肇・井上 将彦
4E5-16 側鎖にシクロデキストリン部位を有するエチニルピリジン分子の開発(富山大院薬)○高嶋 俊輔・阿部 肇・井上 将彦
4E5-17 キラルな中空を持つ分子ナットの開発(富山大院薬)○栢森 史浩・阿部 肇・井上 将彦
4E5-18 ESIマススペクトロメトリーにおよる二量化シクロフラクタン誘導体のアルキレンジアンモニウムイオン識別能評価(阪市工研・阪工大)○靜間 基博・藤野 勇輝・佐藤 大輔・佐藤 博文・小野 大助・下村 修・野村 良紀・中村 正樹
4E5-19 1,5-ナフタレンビスホウ酸を用いた大環状ホウ酸エステル形成とそのゲスト包接能(東工大院理工)○菊池 雄二・高萩 洋希・岩澤 伸治
4E5-20 キラルシッフ塩基マクロサイクルによるカルボン酸類の不斉識別(関西大化学生命工)○中井 祐樹・田中 耕一
4E5-21 サリチル酸から誘導される大環状ホストのゲスト包接能(関西大化学生命工)○露原 慎也・田中 耕一
33号館33-402
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
3月26日午前
座長 安倍 学(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1E6-04,1E6-05,1E6-06,1E6-07,1E6-08,1E6-09)
1E6-04 光学活性超原子価ヨウ素による位置および立体選択的δ−ラクトン生成反応(兵県大院物質理)○吉田 泰志・藤田 守文・杉村 高志
1E6-05 光学活性ジオキソラニルカチオン中間体を経由する立体選択的酸化反応(兵県大院物質理)○脇田 三喜正・藤田 守文・杉村 高志
1E6-06 N-(インダン-2-カルボニル)-1-アザシクロアルカン-2-チオンの気相単分子分解反応(阪府大院理・福井大教育地域科)○藤井 一生・伊佐 公男・中田 隆二・藤本 高之・山岡 寛史
1E6-07 フェナシルクロリドとメトキシドイオンの反応経路の解析(立教大理)○笹川 慶太・山高 博
1E6-08 置換フェニルニトロメタンのプロトン移動反応経路解析(立教大理)○安藤 健一・山高 博
1E6-09 3-メチル-3-置換フェニル-2-ブタノンオキシムを用いたベックマン転位と断片化の反応経路に関する研究(立教大理)○山本 雄太郎・長谷川 拡人・山高 博
座長 藤田 守文(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(1E6-11,1E6-13,1E6-14,1E6-15,1E6-16)
1E6-11* E1cb/E2境界領域におけるダイナミクス効果の計算化学的検討.2-アリール-3-クロロ-2-R-プロパノールの単分子脱離反応(立教大理)○伊藤 晋平・山高 博
1E6-13 イミドイルラジカルおよびチオアシルラジカルのイミンとの反応のDFT法による解析(阪府大院理・メルボルン大)○松原 浩・SCHIESSER, Carl H.
1E6-14 N-置換フェニルアミノアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果(法大自然セ・九大先導研・阪市大)○中田 和秀・藤尾 瑞枝・西本 吉助・都野 雄甫
1E6-15 不斉1,1,2-トリフルオロアリルエーテルにおける[2,3]-Wittig転位の反応機構(鳥取大院工)○早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
1E6-16 計算化学による炭酸生成の反応経路の追跡(奈教大教育)○川岸 奈央・山邊 信一
座長 山高 博(11:50〜12:30)
※PC接続時間 11:40〜11:50(1E6-18,1E6-19,1E6-20,1E6-21)
1E6-18 ジアルキルスズジメトキシドと二酸化炭素を原料とする炭酸ジメチル生成の反応機構(岡山理大理・岡山理大工)○若松 寛・折田 明浩・大寺 純蔵
1E6-19 超強酸中でベンゾナフトフランから発生するカルボカチオンの電子構造(三重大院工)○中川 まどか・岡崎 隆男・北川 敏一
1E6-20 メチレンシクロブタノンラジカルカチオンの分岐反応に対する置換基効果のDFT法による評価(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研・東北大院理)○狩野 佑介・池田 浩・田中 太・水野 一彦
1E6-21 分子軌道計算による1,4-ジシアノナフタレンとアルケンとの[3+2]光環化付加反応の検討(島根大総合理工)○白鳥 英雄・久保 恭男
3月26日午後
座長 川井 清彦(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1E6-29,1E6-31,1E6-33)
1E6-29* インドールのC3位選択的なアリル化反応におけるインドレニン成績体の安定性と立体選択性の発生メカニズムについて(奈良先端大物質創成・千葉大院薬)○加川 夏子
1E6-31* ジアリールホモベンゾキノンエポキシドの酸触媒開環反応におけるη2タイプπ-Ar基関与に対する速度論的考察(阪大院工)○浅原 時泰・伊熊 直彦・大島 巧
1E6-33* 神経伝達物質および芳香族アミノ酸による光誘起スーパーオキシドの生成とDNA切断反応(阪大院工・SORST, JST)○川島 知憲・大久保 敬・福住 俊一
座長 大久保 敬(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1E6-36,1E6-39,1E6-40,1E6-41)
1E6-36 若い世代の特別講演会 超短パルスを用いた分子振動の瞬時周波数変化測定による反応遷移状態の直接観測(JSTさきがけ)岩倉 いずみ
1E6-39 デアザアデニン置換によるDNA内長距離電荷移動(阪大産研)○川井 清彦・小寺 遥・真嶋 哲朗
1E6-40 配列依存性の少ないDNA内長距離電荷移動(阪大産研)○小寺 遥・川井 清彦・真嶋 哲朗
1E6-41 時間分解赤外分光法によるトリアリールホスフィンの光酸化の追跡(帝塚山大現代生活・九大先導研)○安井 伸郎・RAHMAN, Badal Md. M・三島 正章
座長 北川 敏一(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1E6-43,1E6-44,1E6-45,1E6-46,1E6-47)
1E6-43 DBH誘導体の脱窒素反応の立体選択性に及ぼす7位の置換基効果(広島大院理)八木 真吾○安倍 学
1E6-44 一重項2,2-ジアルコキシ-1,3-ビラジカルの寿命に及ぼすアルコキシ基の効果(広島大院理)○中垣 知幸・藤原 好恒・安倍 学
1E6-45 局在化1,3-ビラジカルのスピン整列に基づくテトララジカルのスピン制御(広島大院理)○前田 倫・中村 岳史・古川 貢・加藤 立久・安倍 学
1E6-46 ナノサイズ球状メソポーラスシリカアルミナに挿入したドナー・アクセプター連結カチオン分子の長寿命光電子移動状態の生成と光触媒作用(阪大院工・SORST)○土井 馨・末延 知義・福住 俊一
1E6-47* シクロ[8]ピロールとピレンカルボキシレートの超分子形成とその光電荷分離状態生成(阪大院工・SORST・テキサス大オースティン校・ヒューストン大)○大久保 敬・Karnas, Elizabeth・Sessler, Jonathan・Kadish, Karl・福住 俊一
座長 岩倉 いずみ(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1E6-50,1E6-51,1E6-52,1E6-53,1E6-54,1E6-55)
1E6-50 電子ドナー置換アクリジニウムイオンを光電子移動触媒として用いた芳香族炭化水素の光酸素化及び光ハロゲン化反応(阪大院工・SORST, JST)○水島 健太郎・大久保 敬・福住 俊一
1E6-51 3-シアノ-1-メチルキノリニウムイオンを光触媒とするベンゼンの光酸素化反応によるフェノールの生成(阪大院工・SORST, JST)○小林 崇希・大久保 敬・福住 俊一
1E6-52 Study on Intermediates in Reaction of Phenylketene with Amines. Amide Enols or Zwitterions?(九大先導研)○Badal Md., Mizanur Rahman・三島 正章
1E6-53 イミダゾリウム系イオン液体中における2位置換芳香族ジアゾニウムイオンの脱ジアゾ化による環化反応(三重大院工)○山本 祐之・岡崎 隆男・北川 敏一
1E6-54 Ru(bpy)32+錯体の光誘起電子移動反応を用いたニトロベンゼン誘導体の還元反応に対する置換基効果(新潟大理・新潟大院自然科学)○臼井 聡・佐々木 邦宏・遠藤 政宏
1E6-55 過渡吸収法を用いた無水マレイン酸の光二量化反応における反応メカニズムの解析(東工大・MCPT・和光純薬工業)○堀江 智章・倉持 光・鈴木 正・松下 慶寿・田中 巧・市村 禎二郎
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月27日午後
座長 古田 弘幸(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(2E6-23,2E6-26,2E6-27,2E6-28)
2E6-23 若い世代の特別講演会 構造の明確な巨大ポルフィリンアレイの構築(京大院理・JSTさきがけ)荒谷 直樹
2E6-26 プロペラ構造を有するビフェニル連結型フタロシアニンダイマーの合成と構造(東北大院理)○高石 詩織・福田 貴光・小林 長夫
2E6-27 カルバフタロシアニンの合成と性質(東北大院理)○杉田 一平・福田 貴光・小林 長夫
2E6-28 アザフェナレン骨格を有する新規サブフタロシアニン類縁体の合成と物性(東北大院理)○朱 華・清水 宗治・小林 長夫
座長 羽曾部 卓(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2E6-30,2E6-32,2E6-33,2E6-34,2E6-35)
2E6-30* 多重N-混乱ヘキサフィリンの合成と金属錯化(九大院工)○SABAPATHI, GOKULNATH・山口 恵介・古田 弘幸
2E6-32 新規環拡張型N-混乱ヘキサコロールの合成と金属錯化(九大院工)○飯盛 幸二・戸叶 基樹・古田 弘幸
2E6-33 水溶性二重N-混乱ヘキサフィリンの近赤外発光特性(九大院工)○竹田 麻里・井川 善也・古田 弘幸
2E6-34 ポルフィリン大環状多量体の合成およびSTM観察に適した易溶性置換基の設計(首都大院理工)山下 健一○秋田 康宏・浅野 素子・田中 裕行・川合 知二・杉浦 健一
2E6-35 ポルフィリンで修飾されたm-ジエチニルベンゼン環状多量体の合成と物性(首都大院理工)山下 健一○浦路 怜苑・秋田 康宏・浅野 素子・杉浦 健一
座長 山下 健一(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2E6-37,2E6-39,2E6-40,2E6-41,2E6-42)
2E6-37* ポルフィリン類におけるピロールの回転と電子構造に関する研究(九大院工)○戸叶 基樹・古田 弘幸
2E6-39 芳香環三量体相互作用における置換基効果(九大院工)○青木 秀樹・鷲頭 敬規・古田 弘幸
2E6-40 3位に含窒素複素環を有するクロロフィル類の合成と物性(立命館大理工)民秋 均○水谷 佳祐・國枝 道雄・佐々木 真一
2E6-41 金(I)エチニル錯体が3位に直結したクロロフィル誘導体の合成と光物性(立命館大)○山本 洋平・水谷 佳祐・佐々木 真一・民秋 均
2E6-42 ジケトン置換クロロフィル類とその錯体の合成(立命館大)民秋 均○木下 雄介・國枝 道雄・山本 洋平
座長 小林 長夫(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2E6-44,2E6-46,2E6-47,2E6-48,2E6-49)
2E6-44* メゾージ−p−アニシルアミノポルフィリン:光・電気化学特性と光合成スペシャルペアモデル(東大院理・東理大理)○坂本 良太・佐々木 大志郎・本田 規和・山村 剛士・西川 道弘・久米 晶子・西原 寛
2E6-46 5,15位二置換ベンゾポルフィリンの合成と物性(宇都宮大院工)○伊藤 貴洋・伊藤 智志・大庭 亨・平谷 和久
2E6-47 メソフッ素化、及び塩素化ベンゾポルフィリンの合成と物性(宇都宮大工)○小松 卓矢・清野 孔明・伊藤 智志・大庭 亨・平谷 和久
2E6-48 2,4-ジアミノ-1,3,5-トリジアニル基を有するポルフィリン色素の系統的置換基配置と分子集合体への影響(北陸先端大マテリアルサイエンス)○酒井 隼人・羽曾部 卓
2E6-49* トリフェニレンをコアとする亜鉛ポルフィリン6量体の不斉軸配位子による不斉誘起とその光励起挙動(東北大多元研・北陸先端大)○荒木 保幸・Atula, Sandanayaka・Rabbani, Mohammad・羽曾部 卓・村上 慎・坂本 清志・和田 健彦
3月28日午前
座長 中野 幸司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E6-01,3E6-02,3E6-03,3E6-05,3E6-06)
3E6-01 長波長吸収を持つ新規拡張パイ電子系有機半導体材料の創製(東大)○鈴木 毅・岡本 敏宏・松尾 豊
3E6-02 アリル-パーフルオロアリル基間相互作用を用いた電荷輸送性縮環パイ電子系材料の構造制御と光物性(東大院理)○中原 勝正・岡本 敏宏・佐伯 昭紀・関 修平・松尾 豊
3E6-03* BTBT系液晶性有機半導体の電荷輸送特性(東工大像情報・JST-CREST)○飯野 裕明・小堀 武夫・半那 純一
3E6-05 エタンジイリデン部を有する新規チエノキノイド化合物の合成と物性(広島大院工)○島脇 雅史・鈴木 雄喜・尾坂 格・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3E6-06 α,α'-ジメチレン-α,α'-ジヒドロオリゴチオフェン誘導体の合成と物性(広島大院工)○鈴木 雄喜・尾坂 格・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
座長 宮碕 栄吾(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E6-08,3E6-09,3E6-10,3E6-11,3E6-12,3E6-13)
3E6-08 ジベンゾ[d,d']ベンゾ[1,2-b:4,5-b']ジフラン誘導体の合成と有機半導体材料としての応用(東大院工)○茶山 奈津子・中野 幸司・野崎 京子
3E6-09 キノン骨格を有するジアザボロール誘導体の合成と物性(東工大院総理工)○藤田 智博・西田 純一・山下 敬郎
3E6-10 ベンゾ-1,3-ジチオール-2-イリデンが置換したチオフェン誘導体の合成,物性およびFET特性(東工大院総理工)○小俣 景子・儘田 正史・西田 純一・山下 敬郎
3E6-11 2,7-ジ(4-ピリジル)アントラセンの合成と配位結合に基づく分子自己集合(静岡大理・ブルカーaxs)○小澤 遼太・皆川 優・田中 健朗・与座 健治・小林 健二
3E6-12 可溶性2,8- and 2,9-ビス(3,4,5-トリアルコキシフェニル)テトラセンの合成とOFET特性(静岡大理・三菱化学科学技術研究センター)○芹沢 是高・田中 健朗・鈴木 夕起・小野 祐樹・酒井 良正・大野 玲・小林 健二
3E6-13 可溶性2,8- and 2,9-ビス[(3,4,5-トリアルコキシフェニル)エテニル]テトラセンの合成とOFET特性(静岡大理・三菱化学科学技術研究センター)○田中 健朗・鈴木 夕起・小野 祐樹・酒井 良正・大野 玲・小林 健二
座長 西田 純一(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E6-15,3E6-16,3E6-17,3E6-18,3E6-19,3E6-20)
3E6-15 ジシアノメチレン基を導入したシクロペンテン縮環チオフェンを含む電子受容性オリゴマーの開発(阪大産研)○西田 和史・家 裕隆・安蘇 芳雄
3E6-16 塗布系n型FET材料を指向したカルボニル架橋ビチアゾールを有するオリゴマーの開発(阪大産研)○二谷 真司・家 裕隆・安蘇 芳雄
3E6-17 カルボニル架橋とチアゾール環を有する新規π共役系分子の合成と物性(阪大産研)○植田 将史・家 裕隆・安蘇 芳雄
3E6-18 新規高歪縮環ヘテロ芳香族化合物の合成とその電気伝導特性(九工大院工)○森口 哲次・田崎 祭・長瀬 俊也・柘植 顕彦・永松 秀一・高嶋 授・岡内 辰夫・溝口 勝大・早瀬 修二・金藤 敬一
3E6-19 シアノ含有ジスチリルベンゼン誘導体を用いた新規n型半導体の合成及びFET特性(九工大工)○蔵本 晃士・岡内 辰夫・森口 哲次・永松 秀一・高嶋 授・溝口 勝大・早瀬 修二・金藤 敬一
3E6-20 含フッ素テトラジン誘導体の合成とそのn型FET特性(相模中研・東海大院工)相原 秀典○吉田 健・功刀 義人
3月28日午後
座長 村田 靖次郎(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E6-28,3E6-31,3E6-32,3E6-33)
3E6-28 若い世代の特別講演会 C3対称バッキーボウルの液相合成法の開発(分子研)東林 修平
3E6-31 カップリング反応によるスマネンの誘導化(阪大院工)雨夜 徹○小林 賢司・平尾 俊一
3E6-32 スマネンを用いたボウル型π共役系拡張分子の合成(阪大院工)雨夜 徹○清水 康智・一二三 舞子・森内 敏之・麻野 敦資・関 修平・瀬川 耕司・安藤 陽一・平尾 俊一
3E6-33 スマネンを用いた非平面型メタロセンの合成(阪大院工)雨夜 徹○一二三 舞子・坂根 裕之・平尾 俊一
座長 森内 敏之(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E6-35,3E6-37,3E6-38,3E6-39)
3E6-35* 新規なヘテラスマネンの系統的合成とその構造(埼玉大院理工・分子研)○谷川 智春・斎藤 雅一・GUO, Jing-Dong・永瀬 茂
3E6-37 光学活性バッキーボウルのキラルHPLCによる光学分割およびCDスペクトルを用いたボウル反転エネルギーの測定(分子研)○寉岡 亮治・東林 修平・石川 丈晴・豊田 真司・櫻井 英博
3E6-38 芳香族およびエチニル部位から構成される新規π共役環状化合物の合成と性質(福岡大理)長洞 記嘉○本松 大喜・塩路 幸生・大熊 健太郎
3E6-39 還元的芳香環形成反応によるサイクリン類の合成とフラーレン包接能(京大院工)○井上 友喜・三木 康嗣・大江 浩一
座長 北村 千寿(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3E6-41,3E6-42,3E6-43,3E6-44,3E6-45)
3E6-41 キラルなベルト形アントラセン−アセチレン大環状オリゴマーの構造とエナンチオ分割(岡山理大理)○石川 丈晴・岩永 哲夫・豊田 真司
3E6-42 9,10-アントリレンユニットを組み込んだアリーレン-エチニレン大環状オリゴマーの合成と会合挙動(岡山理大理)○宮本 和明・岩永 哲夫・豊田 真司
3E6-43 デヒドロベンゾ[14]アヌレン誘導体の分子内連続環化とそれに続く異常二量化反応(阪大院基礎工)○信末 俊平・田原 一邦・戸部 義人
3E6-44 デヒドロアザ[18]アヌレン類の合成(和歌山大システム工)木津 健郷○奥野 恒久
3E6-45 星形テトラキスデヒドロベンゾ[12]アヌレンのアルキンメタセシス反応による合成(阪大院基礎工・イリノイ大化学)○山本 祐輝・GAO, Yuan・GROSS, Dustin・田原 一邦・MOORE, Jeffley S.・戸部 義人
座長 岩永 哲夫(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3E6-47,3E6-48,3E6-49,3E6-50,3E6-51)
3E6-47 ピリジン環で連結したアントラセンオリゴマーの性質(東工大資源研)○飯島 貴之・吉沢 道人・穐田 宗隆
3E6-48 アントラセン環を有するナノチューブ構造の構築(東工大資源研)○三木 奈保美・萩原 啓太・吉沢 道人・穐田 宗隆
3E6-49 ジグザグ端を有する縮合多環芳香族化合物の合成と物性(阪大院理)○小西 彬仁・清水 章弘・平尾 泰一・蔵田 浩之・松本 幸三・久保 孝史・中野 雅由・CHAMPAGNE, Benoit
3E6-50 複数のアントラセン部位を有する可溶性パイ共役拡張型分子の合成と性質(静岡大)○皆川 優・小林 健二
3E6-51 ストラップ保護アントラセンの合成と性質(静岡大・ブルカーaxs)○大沼 大起・与座 健治・小林 健二
座長 久保 孝史(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3E6-53,3E6-54,3E6-55,3E6-57)
3E6-53 新規インデノン合成反応とジベンゾペンタレン合成への応用(兵県大院工)○勝本 健太・北村 千寿・川瀬 毅
3E6-54 Pd触媒によるC60の位置選択的テトラアリル化反応(名大院理)○南保 正和・若宮 淳志・山口 茂弘・伊丹 健一郎
3E6-55* シクロパラフェニレンの合成研究 (1)(名大院理)○宮本 慎平・大町 遼・鷹羽 裕子・関澤 裕美・伊丹 健一郎
3E6-57 シクロパラフェニレンの合成研究 (2)(名大院理)○大町 遼・松浦 沙奈枝・宮本 慎平・伊丹 健一郎
3月29日午前
座長 鈴木 孝紀(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E6-01,4E6-02,4E6-03,4E6-04,4E6-05,4E6-06)
4E6-01 新規TTFオリゴマーの合成と電気化学的性質(愛媛大院理工)○中村 健一・橋本 有未・芝 亮太・白旗 崇・宮本 久一・長谷川 真士・真崎 康博・御崎 洋二
4E6-02 ベンゼン環をスペーサーとしたビニローグTTFトリマーの合成と性質(愛媛大院理工)○御崎 洋二・井上 拓磨・西脇 匡崇・白旗 崇・宮本 久一
4E6-03 放射状ピロール縮環テトラチアフルバレン誘導体の合成と物性評価(首都大院理工)○吉田 尚史・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
4E6-04 テトラキス(4-ピリジル)メタンの改良合成法とそのプロトン化体の結晶構造(阪大院理)○猪口 大輔・松本 幸三・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
4E6-05 テトラキス(2-ピリジル)メタン骨格を基盤とする新規配位子の合成(阪大院理)○川下 和晃・松本 幸三・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
4E6-06 フェニル-ピラジニル-(2-ピリジル)-(2-ピリミジニル)メタンの合成と光学的性質(阪大院理・広島大院総合科学・ピサ大化)○三木 香・松本 幸三・根平 達夫・Pescitelli, Gennaro・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
座長 高瀬 雅祥(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E6-08,4E6-09,4E6-10,4E6-11,4E6-12,4E6-13)
4E6-08 光応答性窒素含有芳香族化合物の設計と利用 [1] イミノ基を有するアゾベンゼンの合成と光異性化(東理大工)○澤田 奨・新井 理恵・五藤 秀俊・杉本 裕
4E6-09 分子内光二重環化反応によるジチエノペンタフルバレン類の合成と物性(名大院理・名大高等研究院)○唐澤 隆・深澤 愛子・張 紅雨・王 健・Irle, Stephan・山口 茂弘
4E6-10 アセン類で拡張されたp-ターフェノキノン類のエレクトロフルオロクロミズム(阪大院理)○酒井 奏江・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
4E6-11 2,2'-ビス(スピロジエノン)架橋-3,3'-ビチオフェン誘導体のメカノクロミズム(阪大院理・広島大院教育)○阿辻 裕美子・蔵田 浩之・藤本 貴久・平尾 泰一・松本 幸三・網本 貴一・久保 孝史
4E6-12 キラルメモリ機能を有する動的酸化還元系の不斉誘導(北大院理)鈴木 孝紀○和田 和久・葭本 泰代・河合 英敏・藤原 憲秀
4E6-13 酸素原子とアリールとのスルースペース効果によるビアリール化合物のπ共役の拡張(阪大院工)安田 誠○豊島 菜穂美・中島 秀人・馬場 章夫
座長 御崎 洋二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E6-15,4E6-16,4E6-17,4E6-18,4E6-19,4E6-20)
4E6-15 チオフェン環で拡張した8,8-ジシアノ-3-(4'-N,N-ジメチルアミノ)フェニルヘプタフルベン類の合成と性質(横国大教育人間科学)○南島 拓也・大谷 裕之
4E6-16 5-ピレニルエチニル-2-アミノトロポン類の固体光特性(横国大教育人間科学)○工藤 令奈・長谷川 真士・真崎 康博・大谷 裕之
4E6-17 EtOHを含むフタロシアニン部分酸化塩の構造と物性(北大院理)○田中 康博・高橋 幸裕・内藤 俊雄・稲辺 保
4E6-18 長鎖アルキルチオ基を有するTTFジアミド誘導体の導電性およびモルフォロジー(首都大院理工)○石本 祥平・江野澤 英穂・小林 雄介・長谷川 真士・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
4E6-19 5,6-アズレノシアニンの合成と物性(理研基幹研)○米原 光拡・村中 厚哉・内山 真伸
4E6-20 トリアゾールヘミポルフィラジンの電子構造(理研基幹研)○村中 厚哉・平山 真智子・森 幸恵・内山 真伸
33号館33-406
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月26日午前
座長 安蘇 芳雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1E7-01,1E7-02,1E7-03,1E7-04,1E7-05)
1E7-01 トリ(3-アルキル-2-チエニル)メタンを基盤とするカゴ状オリゴチオフェン分子の合成研究(阪大院理)○足立 和彦・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
1E7-02 テトラキス(2-チエニル)メタンを基盤とするデンドリマー分子の合成研究(阪大院理)○久後 聡太・松本 幸三・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
1E7-03 自己貫通ビチオフェン(1):合成と構造(物材機構)○杉安 和憲・HARRISON, Ryan・佐藤 晃・竹内 正之
1E7-04 自己貫通ビチオフェン(2):光学特性の制御(物材機構)○大内 祐輝・杉安 和憲・大城 宗一郎・竹内 正之
1E7-05* 自己貫通ビチオフェン(3):重合(物材機構)○杉安 和憲・竹内 正之
座長 松本 幸三(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1E7-08,1E7-09,1E7-10,1E7-11,1E7-12,1E7-13)
1E7-08 フルオラス性を有する電子受容体の合成(阪府大院理)○前川 卓彦・松原 浩
1E7-09 フラーレンとパーフルオロアルキル基を有するオリゴチオフェンの開発と機能評価(阪大産研)○野澤 貴博・家 裕隆・永井 隆文・安蘇 芳雄
1E7-10 硫黄原子を含む非対称型フッ素化アセン類の合成(山形大院理工)○山本 和弘・橋ヶ谷 浩史・片桐 洋史・大場 好弘
1E7-11 かさ高いRind基を3位に導入したオリゴチオフェンの合成、構造と物性(理研)○大谷 卓・橋爪 大輔・松尾 司・玉尾 皓平
1E7-12 ベンゾトリチオフェンオリゴマーの合成と物性(広島大院工)○香原 将広・樫木 友也・尾坂 格・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
1E7-13 ナフトジチオフェン誘導体の合成と構造-物性相関(広島大院工)○品村 祥司・宮碕 栄吾・尾坂 格・瀧宮 和男
座長 尾坂 格(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1E7-15,1E7-17,1E7-19,1E7-20)
1E7-15* ポテンシャル勾配を有する高世代カルバゾールデンドリマーの創製(慶大理工)○アルブレヒト 建・山元 公寿
1E7-17* 電位勾配をもつπ共役デンドリマーにおける電子移動制御(慶大理工)○今岡 享稔・山元 公寿
1E7-19 カルバゾール発色団を有する新規Schiff塩基の光物性(阪教大)堀 一繁○山仲 祐司・谷 敬太
1E7-20 N-ビニル基を有するカルバゾール三量体の合成と光電流応答(理研)○深澤 雅子・高石 和人・青山 哲也・山下 俊
3月26日午後
座長 小野 克彦(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1E7-28,1E7-29,1E7-30,1E7-31,1E7-32,1E7-33)
1E7-28 ジチエノビスモールの合成とリン光発光特性(広島大院工)○松井 重典・山本 朗央・水雲 智信・倉持 悠輔・大下 浄治・東村 秀之
1E7-29 ジケトピロロピロールの電子・光学特性における置換基効果(筑波大院数理物質・筑波大TIMS)○山縣 拓也・桑原 純平・神原 貴樹
1E7-30 ジチエノフラノベンゼンの合成と物性(京大院工)○長尾 育弘・清水 正毅・檜山 爲次郎
1E7-31 新規π架橋型2,6-ジアリール置換ピリジン誘導体の設計・合成・物性(九大院理・九大先導研)○畠山 明彦・鬼束 聡明・古野 裕史・稲永 純二
1E7-32 アミノ酸部位を有するキノンジイミン誘導体のレドックス挙動(阪大院工)○大村 聡・森内 敏之・平尾 俊一
1E7-33 パラフェニレンスペーサーを有する鎖状ジピリンオリゴマーの合成(筑波大院数理物質)○坂本 直也・鍋島 達弥
座長 辻 勇人(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1E7-35,1E7-36,1E7-37,1E7-38,1E7-39)
1E7-35 ホスホラ[7]ヘリセンの合成と物性(東大院工)○中浴 聡・中野 幸司・野崎 京子
1E7-36 ホスホロ[3,2-b]フラン骨格が縮環した縮合多環芳香族化合物の合成と物性(東大院工)○高橋 基延・中野 幸司・野崎 京子
1E7-37 分子内ラジカル環化反応を応用したラダー型ホスホールの合成とその性質(東大院理)○古川 俊輔・芳我 俊介・小林 潤司・川島 隆幸
1E7-38 アクリジニウム部位を有するBODIPY誘導体の二つの位置異性体の合成と比較研究(東大院理)○櫛田 知克・小林 潤司・川島 隆幸
1E7-39 第3世代アザボリンデンドリマーの合成と光物性(東大院理・京大次世代開拓研究ユニット)○小島 達央・吾郷 友宏・小林 潤司・川島 隆幸
座長 若宮 淳志(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1E7-41,1E7-42,1E7-43,1E7-44,1E7-45)
1E7-41 ペリレンビスイミドの位置選択的ホウ素化反応の開発と応用(名大院工)○寺岡 卓朗・廣戸 聡・忍久保 洋
1E7-42 MCD測定による1,2-ジヒドロ-1,2-アザボリンの電子構造解析(東北大院理)○菊川 悠・福田 貴光・Marwitz, Adam・Liu, Shih-Yuan・小林 長夫
1E7-43 π共役ベンゾ[1,3,2]オキサザボリニン類の光学特性(首都大院都市環境・三菱化学科技研セ)○美野輪 優・竹下 公也・西藪 隆平・久保 由治
1E7-44 1,3-ジケトンホウ素錯体を電子アクセプタユニットに用いたオリゴチオフェンの合成と性質(名工大院工・分子研・東工大院総理工)○中島 章裕・小野 克彦・戸村 正章・西田 純一・山下 敬郎
1E7-45 BF2でキレートしたキナクリドンキノン誘導体の合成と性質(名工大院工)○橋詰 純子・小野 克彦
座長 小林 潤司(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1E7-47,1E7-48,1E7-49,1E7-50,1E7-51)
1E7-47 1,3-ジケトンBF2錯体をアクセプターに用いた新規光増感色素の合成と物性(名工大院工)○山口 知也・山岡 靖明・小野 克彦
1E7-48 ジピリン‐イリジウム錯体を有する新規光増感色素の合成と物性(名工大院工・分子研)○中山 賢・戸村 正章・小野 克彦
1E7-49 N-ボリル-2,5-ジアリールピロールの光物性(名大院理・名大高等研究院)○谷口 拓弘・Wang, Jian・Irle, Stephan・山口 茂弘
1E7-50 非対称ジアリールボリル基をもつπ共役化合物の自在合成および蛍光に及ぼす置換基効果(名大院理)○伊藤 絵美・山口 茂弘
1E7-51 B,B-ジメシチル-ジチエノ-1,2-ジヒドロ-1,2-ジボリン誘導体の合成と物性(名大院理)○荒木 貴史・若宮 淳志・山口 茂弘
座長 山下 敬郎(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1E7-53,1E7-55,1E7-57)
1E7-53* 2,5-ビス(ジアリールエテニル)チオフェンを基本骨格とする酸化還元系の構築とエレクトロクロミズム(北大院理)○石垣 侑祐・樋口 博紀・河合 英敏・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
1E7-55* ベンゾジフラン構造異性体の合成と物性研究ならびに有機EL燐光ホスト材料への応用(東大院理)○三津井 親彦・辻 勇人・佐藤 佳晴・中村 栄一
1E7-57 スピロフルオレン構造を有するインデノチオフェン誘導体の光誘起電子移動(京大院工)○藤永 浩輝・小和田 俊行・大江 浩一
3月27日午後
座長 唐澤 悟(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(2E7-23,2E7-24,2E7-25,2E7-26,2E7-27,2E7-28)
2E7-23 Head-to-head型に固定したビスニトロニルニトロキシドの磁気特性(青学大理工)○加藤 大輔・松原 侑弘・岩堀 史靖・阿部 二朗
2E7-24 ニトロニル ニトロキシドを正極活物質とする有機ラジカル二次電池の充放電挙動(神戸高専・村田製作所)○大藤 晴樹・小泉 拓也・三浦 洋三・重松 悟史・芥川 奈緒・佐藤 正春・渡辺 浩一
2E7-25 フェナジン誘導体を正極活物質とする有機二次電池の充放電挙動(神戸高専・村田製作所)○小泉 拓也・大藤 晴樹・安倍 小奈美・三浦 洋三・重松 悟史・佐藤 正春・渡辺 浩一
2E7-26 三つのニトロニルニトロキシドを有したトリフェニルアミンにおけるスピンフラストレーション系の構築(千葉大)○木村 裕・高橋 正洋・岸川 圭希・幸本 重男
2E7-27 ニトロニルニトロキシド-ニトロキシド直接連結型高スピン安定ジラジカルの構造と磁気的性質(阪市大院理)○古井 孝宜・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
2E7-28 安定化フェニルニトロキシド置換ニトロニルニトロキシドジラジカルの構造と磁気物性(阪市大院理)○熊谷 祐・鈴木 修一・倉津 将人・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
座長 石田 尚行(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2E7-30,2E7-31,2E7-32,2E7-33,2E7-34,2E7-35)
2E7-30 ビフェニル骨格を連結部位とするリン複素環一重項ビラジカルオリゴマーの合成と性質(東工大院理工)○小林 誠・三浦 穣史・三上 幸一・伊藤 繁和
2E7-31 フェナレニルを基盤としたトリラジカル性を有する分子の研究(阪大院理)○青葉 充哉・清水 章弘・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
2E7-32 不対電子の非局在性を高めた中性炭化水素ラジカルの合成と物性(阪大院理)○片田 好希・清水 章弘・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
2E7-33 トリオキソトリアンギュレン中性ラジカルの結晶状態における動的電子スピン物性(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○上田 顕・森口 実紀・福井 晃三・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘・森田 靖
2E7-34 トリオキソトリアンギュレン型中性ラジカルに対する置換基効果:ハロゲン置換体の合成と物性(阪大院理・阪市大院理)○村田 剛志・上田 顕・仮屋薗 和貴・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖
2E7-35 トリオキソトリアンギュレン型中性ラジカルに対する置換基効果:n-ブトキシ置換体の合成と物性(阪大院理・阪市大院理)○仮屋薗 和貴・上田 顕・村田 剛志・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖
座長 岡田 惠次(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2E7-37,2E7-38,2E7-39,2E7-40,2E7-42)
2E7-37 TSF系スピン分極ドナーのイオンラジカル塩の伝導性に対する圧力効果(東大院総合文化・名大院理)○小松 英司・近藤 隆祐・鈴木 健太郎・菅原 正・松下 未知雄
2E7-38 ラジカル置換アミノ酸誘導体とその金属錯体の構造と磁性(電通大量子物質)○長田 朝香・石田 尚行・五十嵐 一貴
2E7-39 テルピリジンを骨格にもつビラジカル五座キレート錯体の構造と磁性(電通大量子物質)小出 和也○石田 尚行
2E7-40* 有機ラジカル液晶中の磁気的相互作用とその異方性に関する研究(京大院人環)○鈴木 克明・内田 幸明・日野 賢次郎・田村 類・山内 淳
2E7-42 安定ニトロキシルラジカルにより形成されるラジカルスカベンジング生成物の構造と物性(横国大院工)○津田 薫人・藤島 雄介・榊原 和久
座長 森田 靖(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2E7-44,2E7-46,2E7-47,2E7-48,2E7-49)
2E7-44* 異なる環状構造を持つ光応答型ヘテロスピン複核錯体の構造と磁気挙動の比較(九大院薬)○吉原 大輔・唐澤 悟・古賀 登
2E7-46 アリール及びTEMPO置換ナフタレンジイミド誘導体の合成と性質(兵県大院物質理)青木 和徳・圷 広樹・山田 順一○中辻 慎一
2E7-47 3,4-ジオキシチオフェンオリゴマーのカチオン種の性質(首都大院理工)○林 伝文・西長 亨・遠藤 貴範・高瀬 雅祥・伊与田 正彦
2E7-48 チオフェン-ピロール混合オリゴマーの二電子酸化種のビラジカル性(首都大院理工)○舘野 将輝・藤井 美香・西長 亨・高瀬 雅祥・伊与田 正彦
2E7-49 ビス(ピリジルエチニル)テトラチアフルバレンの金属錯体及びそのカチオンラジカル塩の合成と性質(首都大院理工)○磯村 英吾・徳山 賢一・長谷川 真士・西長 亨・伊与田 正彦
3月28日午前
座長 小久保 研(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E7-01,3E7-02,3E7-03,3E7-04,3E7-06)
3E7-01 チエニルグリニャール試薬存在下における[60]フラーレンへのジメチルスルホキシドの付加反応(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○大山 裕美・松尾 豊・中村 栄一
3E7-02 臭素引き抜き反応による[70]フラーレン-ベンゾジフラノンおよびペリレン複合体の合成(東大院理・JST/ERATO)○ウルマン ピルミン・肖 作・松尾 豊・中村 栄一
3E7-03 ニトリルとトリメチルシリルトリフラートを用いたイミノフラーレン誘導体の合成(東大院理・JST/ERATO)○松尾 敬子・松尾 豊・中村 栄一
3E7-04* 水分子内包フラーレンC60の有機合成(京大化研)○黒飛 敬・村田 靖次郎
3E7-06 チオフェンをもつ新規π共役拡張型開口フラーレンの合成(京大化研)○保井 秀文・黒飛 敬・村田 靖次郎
座長 松尾 豊(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E7-08,3E7-09,3E7-10,3E7-11,3E7-12,3E7-13)
3E7-08 フレロイドの酸化反応における速度論的研究(阪大院工)○住岡 慧子・伊熊 直彦・小久保 研・大島 巧
3E7-09 フレロイド、メタノフラーレン及びアザフレロイドと各種ジエンとのDiels-Alder反応における速度論的研究(阪大院工)○田中 伸英・伊熊 直彦・小久保 研・南方 聖司・大島 巧
3E7-10 N-ヨードスクシンイミドを用いるC60とアミドからの選択的アザフレロイド合成(阪大院工)南方 聖司○長町 俊希
3E7-11 グリニャール試薬を用いた開口フラーレンの構造変換(京大化研・福井工大工)○森中 裕太・村田 理尚・黒飛 敬・小松 紘一・村田 靖次郎
3E7-12 フラーレンC70の二価アニオン種の発生と骨格内の磁気的性質(京大化研・福井工大工)○登 政博・村田 理尚・小松 紘一・村田 靖次郎
3E7-13 ピロール環が直結したアザフラーレン誘導体の合成と性質(京大化研)○勝谷 郷史・村田 理尚・村田 靖次郎
座長 村田 理尚(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E7-15,3E7-16,3E7-17,3E7-18,3E7-19,3E7-20)
3E7-15 五重付加型[60]フラーレンチオール自己組織化単分子膜の光電流発生におけるアルキル鎖長の効果(東大院理・JST/ERATO)○ラッヒャー セバスチャン・松尾 豊・松尾 敬子・坂本 和子・中村 栄一
3E7-16 酸化還元特性を有する官能基による[70]フラーレン複核錯体上の電子的相互作用の制御(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○藤田 健志・松尾 豊・中村 栄一
3E7-17 同一分子内に2つのフラーレンを有する化合物の電子特性(仙台高専名取・東北大院理巨大分子解析研究センター)○遠藤 智明・吉田 慎一朗・門馬 洋行・近藤 武善・權 垠相
3E7-18 チオフェンを置換させたフラーレンの合成と有機太陽電池への応用(阪大院工・SORST(JST)・KIST)○崔 貞姫・Son, Kyung-In・Kim, Taehee・Kim, Kyungkon・大久保 敬・福住 俊一
3E7-19 有機薄膜太陽電池材料としてのシリルメチル付加型[60]フラーレン誘導体の合成と熱物性制御(科学技術振興機構ERATO)○安部 陽子・松尾 豊・曽我 巌・田中 秀幸・佐藤 佳晴・中村 栄一
3E7-20 フラーレンービスポルフィリン錯体の超分子相互作用を利用した光電変換システム(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○一木 孝彦・松尾 豊・中村 栄一
3月28日午後
座長 大久保 敬(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E7-28,3E7-29,3E7-30,3E7-31,3E7-32,3E7-33)
3E7-28 遷移金属錯体による単層カーボンナノチューブの水溶化および会合制御(奈良先端大物質創成)○信澤 和行・池田 篤志・菊池 純一
3E7-29 単層カーボンナノチューブの還元的アルキル化における置換基効果(東京学芸大教育・科学技術振興機構さきがけ・電通大量子物質工・筑波大TARAセ)○加藤 敬明・奥井 裕美・前田 優・長谷川 正・加固 昌寛・赤阪 健
3E7-30 C60の1,4付加体を構成要素として持つ新規フラロデンドロンの合成と性質(岡山大院環境)○福留 良平・田嶋 智之・藤井 啓太・高橋 宜大・高口 豊
3E7-31 末端にピレン部位を持つDBN焦点型デンドロンを利用した双性イオン型フラロデンドロンの生成(岡山大院環境)○武中 圭・田嶋 智之・高口 豊
3E7-32 2,3,9,10位にデンドロン型置換基を持つペンタセンとC60のDiels-Alder反応による新規フラロデンドリマーの合成と性質(岡山大院環境)○福田 圭太郎・田嶋 智之・山川 晃生・高口 豊
3E7-33 末端ピリジル基を有するオリゴアニリン二鎖型ポルフィリンとの配位高分子(阪大院工)雨夜 徹○上田 大樹・平尾 俊一
座長 戸叶 基樹(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E7-35,3E7-36,3E7-37,3E7-38)
3E7-35 新規可溶性フタロシアニン類縁体の合成と性質(広島大院工)○宮碕 栄吾・岩谷 雅仁・森 裕樹・瀧宮 和男
3E7-36 16π骨格を有するテトラフェニルテトラベンゾポルフィリン銅錯体の合成と性質(広島大院理)○菅原 峻・平田 祐介・宮碕 栄吾・瀧宮 和男・橋爪 大輔・小林 長夫・村中 厚哉・山本 陽介
3E7-37 ビスジピリン架橋ポルフィリン2量体の合成(京大院理)○大澤 健太・宋 建新・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
3E7-38* 三重縮環ポルフィリン−ヘキサフィリン二量体の合成と物性(京大院理)○田中 隆行・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
座長 杉浦 健一(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3E7-41,3E7-42,3E7-44,3E7-45)
3E7-41 環拡張イソフロリン骨格を持つオクタフィリン(1.1.1.1.1.1.1.1)リン錯体の合成(京大院理)○東野 智洋・三浦 崇宏・斉藤 尚平・大須賀 篤弘
3E7-42* 環拡張ポルフィリンの酸化開裂による完全π共役らせん分子の形成(京大院理)○斉藤 尚平・古川 貢・大須賀 篤弘
3E7-44 階層的エネルギー勾配を持つポルフィリン集合体の合成と性質(阪市大院理)○上友 淳弘・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
3E7-45 金属錯体形成による周辺環境変化を利用した亜鉛ポルフィリンの軸配位子結合能力制御(阪市大院理)○加藤 睦美・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
座長 雨夜 徹(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3E7-47,3E7-48,3E7-49,3E7-50)
3E7-47 N-連結ビピロール部位を有するコロール異性体の合成と物性(九大院工)○川部 泰典・戸叶 基樹・古田 弘幸
3E7-48 エチニル連結N-混乱ポルフィリンの合成と物性(九大院工)○高山 拓未・戸叶 基樹・古田 弘幸
3E7-49 ブタジイン架橋BODIPY二量体の合成とその物性(名大院工)○崎田 孝文・山口 滋・忍久保 洋
3E7-50* フラーレン類を包接した環状ポルフィリン二量体の超分子構造とその光・電子物性(九大院理・九大先導研・茨城大理・愛媛大院理工・阪大院工・SORST, JST・筑波大院数理物質・PRESTO, JST)○信国 浩文・谷 文都・島崎 優一・成田 吉徳・宇野 英満・大久保 敬・中西 達昭・小島 隆彦・福住 俊一・関 修平
座長 荘司 長三(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3E7-53,3E7-55,3E7-56)
3E7-53* メソ置換型ポルフィセンの合成(愛媛大院理工・JST PRESTO)○葛原 大軌・矢野 敬子・奥島 鉄雄・山田 容子・宇野 英満
3E7-55 ビシクロ[2.2.2]オクタジエン環を組み込んだポルフィリノイドの合成と物性(愛媛大院理工)○田原 寛之・魚山 大樹・森 重樹・奥島 鉄雄・山田 容子・宇野 英満
3E7-56* 新規サッフィリン類縁化合物の合成とプロトン化による安定一重項ビラジカルの生成(九大院理・九大先導研)○石田 真敏・成田 吉徳・谷 文都
3月29日午前
座長 山田 容子(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E7-01,4E7-02,4E7-03,4E7-04,4E7-05)
4E7-01 ヘキサフィリン(1.1.1.1.1.1)からヘキサフィリン(2.1.1.0.1.1)への転位反応(京大院理)○守屋 孝平・斉藤 尚平・大須賀 篤弘
4E7-02 メゾアルキルサブポルフィリンの合成と物性(京大院理)○林 慎也・猪熊 泰英・大須賀 篤弘
4E7-03 パラジウム触媒を用いたポルフィリンの特殊な置換位置での二量化反応(京大院理)○徳地 澄人・百合野 大雅・忍久保 洋・大須賀 篤弘
4E7-04 β,β’-ビスイミダゾリルポルフィリンピンサー錯体の合成と性質(京大院理)○山本 純・志水 朋洋・忍久保 洋・大須賀 篤弘
4E7-05* メゾフリーヘキサフィリン誘導体のビラジカル性(京大院理・分子研)○小出 太郎・古川 貢・大須賀 篤弘
座長 船曳 一正(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E7-08,4E7-09,4E7-10,4E7-11,4E7-12,4E7-13)
4E7-08 フェニルスルホン其を有する新規白金錯体の合成と物性(東工大)○市村 彰宏・西田 純一・山下 敬郎
4E7-09 メチレンシクロプロパンの熱ルミネッセンスにおけるナフチル基の置換位置の効果;ラジカルカチオン前駆体からのアプローチ(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研・東北大院理)池田 浩○瀬良 俊樹・生井 準人・水野 一彦
4E7-10 水溶液中におけるスピロピラン類のサーモクロミズム(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○伊藤 正隆・白石 康浩・平井 隆之
4E7-11 オリゴ(エチレングリコール)鎖を有する水溶性マンガン(III)テトラフェニルポルフィリンの集合化とその緩和能(九大院薬)○大久保 研吾・林 寛幸・唐澤 悟・古賀 登
4E7-12 C2対称な芳香族フッ素置換アルキニルポルフィリンの合成と結晶構造(北里大理)○小具 健一・丸島 雄太・堀 顕子
4E7-13 星型オリゴチオフェンの2光子吸収特性、およびナノ構造(首都大院理工)○成田 智幸・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦・鎌田 賢司・太田 浩二
座長 池田 浩(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E7-15,4E7-16,4E7-17,4E7-18,4E7-19)
4E7-15 スクアリリウム色素の固体蛍光(岐阜大工)○福島 正人・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
4E7-16 ナフトオキサジン色素の固体蛍光の改善(岐阜大)○徳倉 靖・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
4E7-17 ピリドメテンBF2錯体の蛍光特性(岐阜大工)窪田 裕大○都築 俊博・船曳 一正・松居 正樹
4E7-18 1,2-ジヒドロ-3-カルボキシキノリン誘導体の蛍光特性(千葉大院工)松本 祥治○森 隆浩・赤染 元浩
4E7-19 芳香族化合物を含んだナノ結晶化オリゴシランの作成および光物性:オリゴシランと芳香族化合物による初めての励起錯体発光の観測(静岡大院創造・静岡大院理)○森田 悠紀・柴田 悠司・坂本 健吉
17号館17-102
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月26日午前
Ni
座長 光藤 耕一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1F1-01,1F1-02,1F1-03,1F1-04,1F1-05,1F1-06)
1F1-01 ポリヒドロキシ環状ヘミアセタールと共役ジエンの還元的カップリング反応(長崎大院生産科学・長崎大工)○廣川 慎吾・木村 正成
1F1-02 オキサニッケラサイクルを介するアリル基、アルキン、有機亜鉛の選択的連結反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○森 崇理・十河 茉莉子・木村 正成
1F1-03 亜鉛存在下におけるハロゲン化アルキル、共役ジエン、カルボニルの3成分連結反応(長崎大院生産科学)○松藤 貴美子・木村 正成
1F1-04 ニッケル触媒を用いたエノンとアレンの[4+2]環化付加反応(京大院工)○酒向 沙織・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1F1-05 脱ニトリルを伴った[4+2]環化付加反応と炭素ー水素結合活性化によるアルキン付加反応を利用したビニル基置換クロモンの合成(京大院工)○中井 健一朗・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1F1-06 ニッケル触媒を用いたヘテロジエンとアルキンの環化付加反応による複素環合成(京大院工)○小澤 卓也・倉橋 拓也・松原 誠二郎
座長 木村 正成(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1F1-08,1F1-09,1F1-10,1F1-11,1F1-12,1F1-13)
1F1-08 ニッケル触媒による炭素−炭素結合切断を用いたアリルマロン酸エステルのアリルカチオン等価体としての利用(京大院工)○隅田 有人・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1F1-09 ヘテロニッケラサイクルを経由するティッシェンコ反応(阪大院工)○星本 陽一・大橋 理人・生越 専介
1F1-10 脱カルボニルを伴った無水フタル酸と1,2-ジエンの位置・立体選択的環化付加反応(京大院工)○おおち 洋輔・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1F1-11 ニッケル触媒による脱カルボニルを伴ったフタルイミドと1,3-ジエンの環化付加反応(京大院工)○藤原 恭平・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1F1-12 無水チオフタル酸とアルキンの環化付加反応によるチオイソクマリン・チオクロモン・ベンゾチオフェンの選択的合成(京大院工)○井波 輔・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1F1-13 カチオン性pincer型Ni触媒を用いたアザマイケル付加反応(岡山大院自然科学)○山口 貴史・井村 龍彦・光藤 耕一・田中 秀雄
座長 平野 康次(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1F1-15,1F1-17,1F1-18,1F1-19)
1F1-15* ニッケル触媒による1,2,3-ベンゾトリアジン-4(3H)-オンと不飽和化合物との脱窒素環化反応(京大院工)○山内 元志・森本 将央・三浦 智也・村上 正浩
1F1-17 ニッケル触媒による1,2,3,4-ベンゾチアトリアジン-1,1(2H)-ジオキシドの脱窒素を伴うアレン挿入反応(京大院工)○小坂 彬・山内 元志・三浦 智也・村上 正浩
1F1-18 新規光学活性NHC配位子の合成と不斉反応への応用(千葉大院理)○竹市 知子・堀内 辰悟・吉田 和弘・今本 恒雄・柳澤 章
1F1-19* ニッケル触媒を用いたアクリル酸エステルとアルキンの交差三量化反応並びに交差二量化反応(京大院工)○堀江 宏彰・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3月26日午後
Ni
座長 吉田 和弘(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1F1-28,1F1-29,1F1-30,1F1-31,1F1-32)
1F1-28 ニッケル触媒によるアレンとイソシアナートの不斉[2+2+2]付加環化反応(京大院工)○森本 将央・三浦 智也・村上 正浩
1F1-29 ニッケル/ルイス酸触媒によるホルムアミドとアルキンの脱水素[4+2]環化付加反応(京大院工)○森田 英二・出井 宏明・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
1F1-30 Ni(0)触媒を用いたエノンとアルキンの[2+2+2]環化付加によるシクロヘキセン誘導体の選択的合成(阪大院工)○西村 章・大橋 理人・生越 専介
1F1-31 ニッケル触媒存在下、シクロプロピルケトンとアルキンの[3+2]環化付加反応の検討(阪大院工)○玉置 喬士・生越 専介・大橋 理人
1F1-32 若い世代の特別講演会 分子置換型環化付加反応による複素環新規合成法の開発(京大院工)倉橋 拓也
Cu
座長 鷹谷 絢(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1F1-36,1F1-37,1F1-38,1F1-39,1F1-40,1F1-41,1F1-42)
1F1-36 アセチレン銅試薬とアリール基を有するアリルエステルとのアリル化反応(東工大院生命理工)○王 茜・小林 雄一
1F1-37 ピコリン酸アリルエステルのanti SN2'型アリル化反応による四級炭素の構築(東工大生命理工)○中坂 大・金子 悠希・小林 雄一
1F1-38 アリル化反応を用いた環上四級炭素構築法の開発(東工大院生命理工)○金子 悠希・清塚 洋平・小林 雄一
1F1-39 銅触媒によるリン酸アリル類とアリールホウ酸エステルのγ位選択的立体特異的カップリング反応(北大理)○横川 夏海・大宮 寛久・澤村 正也
1F1-40 銅触媒によるリン酸アリル類とアルキルホウ素反応剤のγ位選択的カップリング反応(北大理)○横堀 海・槇田 祐輔・大宮 寛久・澤村 正也
1F1-41 半球型ホスフィン配位子を有する銅触媒を用いたアルデヒド共存下における嵩高いケトンの選択的ヒドロシリル化反応(京大院工)○仙波 一彦・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
1F1-42 m-テルフェニル基を有するピリジン配位子の合成および銅との錯化挙動(京大院工)○堀本 裕一朗・徐 庭華・仙波 一彦・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
座長 佐藤 哲也(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1F1-44,1F1-45,1F1-46,1F1-47,1F1-48,1F1-49,1F1-50)
1F1-44 銅触媒を用いたアルキンと二酸化炭素の還元的カップリング反応(京大院工)○徐 庭華・仙波 一彦・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
1F1-45 ホウ酸エステルを経由するアレーン類のワンポットカルボキシル化反応(東工大院理工)○只見 聡・鵜飼 和利・鷹谷 絢・岩澤 伸治
1F1-46 銅触媒を用いるアルキルホウ素化合物のカルボキシル化反応(理研)○大石 健・西浦 正芳・侯 召民
1F1-47 Cu触媒によるイソシアニドを用いた含窒素複素環合成法の開発(阪大院工)○黄 啓華・藤原 弘和・鳶巣 守・茶谷 直人
1F1-48 銅触媒による2,3-ブタジエン-1-オール誘導体のレトロアレニル化を利用したイミンのアレニル化反応とそのピロリン合成への利用(京大院工)○崔 允寛・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1F1-49 銅触媒を用いたカルボニル化合物とアセタール類のアルドール型反応(同志社大)○西川 亮・大江 洋平・太田 哲男
1F1-50 銅触媒を用いたアラインのジボリル化反応(広島大院工)吉田 拡人○川島 翔太・大下 浄治
座長 福山 高英(17:30〜18:40)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1F1-52,1F1-53,1F1-54,1F1-55,1F1-56,1F1-57,1F1-58)
1F1-52 銅触媒を用いたチオールとアミンとのカップリング反応(福島医大医)○谷口 暢一
1F1-53 銅触媒を用いるヘテロ芳香族化合物のC-H、N-Hカップリングにおける炭酸銀の添加効果(神戸大院工)○藤原 大樹・門口 大輝・森 敦紀
1F1-54 銅/銀触媒を用いるイミダゾール類のC-Hホモカップリング(神戸大院工)○門口 大輝・山村 明・藤原 大樹・染手 隆志・森 敦紀
1F1-55 銅塩を用いた末端アルキンによる1,3,4-オキサジアゾール及びオキサゾールの直接アルキニル化反応(阪大院工)○北原 雅典・平野 康次・劒 隼人・佐藤 哲也・三浦 雅博
1F1-56 O-プロパルギルオキシムの触媒的骨格転位反応によるβ-ラクタム誘導体の位置選択的合成(東北大院理)○新木 利治・中村 達・寺田 眞浩
1F1-57 銅触媒によるヒドラゾンのN-N結合開裂を伴う骨格転位反応(東北大院理)○白岩 直澄・中村 達・寺田 眞浩
1F1-58 銅触媒を用いた3-アゼチジノン骨格構築反応(東北大院理)○岩田 智希・中村 達・寺田 眞浩
3月27日午前
Co
座長 中村 正治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F1-01,2F1-02,2F1-03,2F1-04,2F1-05,2F1-06)
2F1-01 コバルト触媒によるベンズアミド類と2-アリールピリジン類の直接アルキル化反応(東大院理)○陳 全・ILIES, Laurean・吉戒 直彦・中村 栄一
2F1-02 コバルト触媒を用いるアルキンのベンジル亜鉛化反応(京大院工)○村上 慧・依光 英樹・大嶌 幸一郎
Fe
2F1-03 鉄触媒を用いた芳香族臭化物と金属マグネシウムによる芳香族C−H結合の直接アリール化反応(東大院理)○小林 幹明・松本 有正・ILIES, Laurean・吉戒 直彦・中村 栄一
2F1-04 鉄触媒を用いた選択的sp3炭素-水素結合活性化による2−ヨードベンジルアミンのアリール化反応(東大院理)○MIECZKOWSKI, Adam・松本 有正・ILIES, Laurean・吉戒 直彦・中村 栄一
2F1-05 カチオン性鉄触媒によるアルキンの分子内ヒドロアリール化反応(広島大院工)米山 公啓○若宮 与二・高木 謙
2F1-06 鉄およびコバルト触媒による不斉ヒドロシリル化反応(名大院工)○稲垣 智彦・Le Thanh, Phong・伊藤 淳一・西山 久雄
座長 ILIES Laurean(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F1-08,2F1-09,2F1-10,2F1-11,2F1-12,2F1-13)
2F1-08 アルケニルホウ素化合物とハロゲン化アルキルとの鉄触媒クロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○橋本 徹・清家 弘史・畠山 琢次・高谷 光・中村 正治
2F1-09 ハロヒドリンを基質とする鉄触媒クロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○河村 伸太郎・石塚 賢太郎・中村 正治
2F1-10 アルキニルグリニャール反応剤を求核剤とする鉄触媒クロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○岡田 吉弘・吉本 祐也・畠山 琢次・中村 正治
2F1-11 鉄-銅協同触媒を用いるアルケンのヒドロマグネシウム化反応(京大院理)白川 英二○吉田 匡利・増井 誠二・池田 大次・林 民生
2F1-12 鉄触媒を用いるアルキンのアリールおよびアルケニルリチウム化反応(京大院理)白川 英二○成井 倫太郎・池田 大次・林 民生
2F1-13 遷移金属触媒によるホスホニウム塩の選択的炭素―リン結合開裂反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○中川 尚久・吉本 祐也・畠山 琢次・中村 正治
座長 米山 公啓(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F1-15,2F1-16,2F1-17,2F1-18,2F1-19)
2F1-15 鉄触媒を用いるアルキルアミドと炭素求核剤の酸化的カップリング反応:アルキルアミドの酸化とそれに続く炭素求核剤との炭素-炭素結合形成反応(京大院理)白川 英二○内山 七瀬・林 民生
2F1-16 鉄触媒を用いるアルキルアミンの酸化的カップリング反応(京大院理)白川 英二○米田 友貴・守屋 孝平・内山 七瀬・林 民生
2F1-17 鉄触媒によるジアゾ酢酸エステルを用いたN,N-ジメチルアニリンの炭素−窒素結合切断(岡山大院自然科学)○西 光海・國信 洋一郎・高井 和彦
2F1-18 三フッ化ホウ素を用いた(1-アルキニル)ジカルボニルシクロペンタジエニル鉄とイミンの反応(京大院工)○中谷 遼太朗・安田 茂雄・依光 英樹・大嶌 幸一郎
2F1-19 アリールジカルボニルシクロペンタジエニル鉄とスチレンの反応(京大院工)○安田 茂雄・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3月27日午後
座長 白川 英二(14:30〜15:10)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F1-34,2F1-35)
2F1-34 鉄触媒による脂肪族カルボン酸の脱カルボニル化反応(阪府大院理・花王)福山 高英○前谷 臣治・柳 日馨・田原 秀雄・鈴木 叙芳・石原 大輔
2F1-35 若い世代の特別講演会 ボーダーライン金属触媒による炭素−炭素多重結合の官能基化(広島大院工)米山 公啓
Pd
座長 桑野 良一(15:20〜16:30)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2F1-39,2F1-40,2F1-41,2F1-42,2F1-43,2F1-44)
2F1-39 パラジウム触媒を用いるインドール類とアルキンの酸化的カップリングによる多置換カルバゾール誘導体の合成(阪大院工)○山下 真奈・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
2F1-40 パラジウム触媒を用いた脱炭酸アリール化を経る2,3-ジアリールベンゾ[b]チオフェン類の合成(阪大院工)○宮坂 充・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
2F1-41 Pd(II)/HPMoV/O2系を用いたアミノベンゼン類とオレフィンとの酸化的カップリング反応(関西大化学生命工・関西大先端機構)○水田 庸平・清水 洋佑・大洞 康嗣・石井 康敬
2F1-42 チオフェン類のβ位選択的C-Hアリール化反応(名大院理)○植田 桐加・柳澤 周一・瀬川 泰知・伊丹 健一郎
2F1-43 天然物合成を指向したインドール類とアジン類のC-H直接連結反応(名大院理)○山口 潤一郎・MANDAL, Debashis・山口 敦史・植田 桐加・伊丹 健一郎
2F1-44* 室温でのカチオン性Pd(II)触媒による芳香族C−H活性化反応(カリフォルニア大サンタバーバラ校)○西形 孝司・ABELA, A.R.・LIPSHUTZ, B.H.
座長 佐藤 哲也(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2F1-47,2F1-49,2F1-50,2F1-51,2F1-52)
2F1-47* 電解酸化とパラジウム触媒による基質の高度活性化を用いた芳香族炭素−水素結合の位置選択的官能基化(慶大理工)○河内 卓彌・睦谷 仁志・相磯 紘子・小林 昂・田邊 貴將・西山 繁・垣内 史敏
2F1-49 パラジウム触媒によるイソインドールのC-Hアリール化:イソインドリンの脱水素化を経る1,3-ジアリールイソインドールのワンポット合成(京大院工)大村 智通○木嶋 昭仁・杉野目 道紀
2F1-50 パラジウム触媒を用いた塩化アリール,臭化アリールとチオフェン誘導体のカップリング反応(神戸大院工)○丹波 俊輔・大久保 洋平・門口 大輝・森 敦紀
2F1-51 直接的アリール化反応を基軸とするポリチオフェン類の合成(京大化研)○滝田 良・王 奇峰・菊崎 雄太・中村 友紀・小澤 文幸
2F1-52 PSiPピンサー型パラジウム錯体を触媒とする1,3-ジエン類のヒドロカルボキシル化反応(東工大院理工)○佐々野 浩太・鷹谷 絢・岩澤 伸治
3月28日午前
Rh
座長 重野 真徳(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F1-01,3F1-02,3F1-03,3F1-04,3F1-05,3F1-06)
3F1-01 テトラアリールホウ酸ナトリウムを用いたロジウム/ジエン触媒によるβ位ニ置換α,β-不飽和ケトンへの1,4-付加反応(京大院理)○新谷 亮・堤 洋介・永長 誠・西村 貴洋・林 民生
3F1-02 ロジウム /キラルジエン触媒によるアリールボロキシンのβ位二置換 α,β-不飽和ケトンへの不斉1,4-付加反応(京大院理)新谷 亮○竹田 桃太郎・西村 貴洋・林 民生
3F1-03 ロジウム/キラルジエン触媒によるスピロ型炭素環状化合物の不斉合成(京大院理)新谷 亮○磯部 真吾・竹田 桃太郎・林 民生
3F1-04 電子不足な不斉ジホスフィン配位子を用いたロジウム触媒によるクマリン類への効率的不斉1,4-付加反応(岡山大院自然科学)是永 敏伸・前西 亮太○赤木 佑輔・依馬 正・酒井 貴志
3F1-05 光学活性Rh(Phebox)錯体を用いるα,β-不飽和カルボニル化合物の不斉ボリル化反応(名大院工)○鳥畠 賢二・Zhou, Li・足立 隆浩・西山 久雄
3F1-06 ロジウム触媒によるホルムアルデヒドを用いたアルキンとアリールボロン酸とのカルボニル化アリール化反応(奈良先端大物質・イズミル大化)森本 積○金城 弘幸・垣内 喜代三・Artok, Levent
座長 是永 敏伸(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F1-08,3F1-09,3F1-10,3F1-11,3F1-12,3F1-13)
3F1-08 ロジウム触媒によるアリールボロン酸の共役エンインへの不斉付加反応を用いた三置換アレンの不斉合成(京大院理)西村 貴洋○牧野 拓紀・永長 誠・林 民生
3F1-09 ロジウム/キラルジエン触媒を用いた1,8−ジインの不斉重合反応によるらせんポリアセチレンの合成(京大院理)西村 貴洋○市川 善隆・林 民生
3F1-10 テトラフルオロベンゾバレレン骨格を有する新規キラルジエン−ロジウム錯体を用いたスチレン類のジアゾ化合物による不斉シクロプロパン化反応(京大院理)西村 貴洋○前田 祐子・林 民生
3F1-11 ロジウム触媒を用いた二置換アルケンのアルデヒドによる不斉分子間ヒドロアシル化反応(東農工大院工)○柴田 祐・田中 健
3F1-12 ロジウム触媒を用いた分子間ヒドロアシル化による5-アルキナールの不斉環化反応(東農工大院工)田中 理絵○田中 健
3F1-13 ロジウム触媒によるアルコールを用いたエンイン類の環化カルボニル化反応(奈良先端大物質)森本 積○吉田 かりん・津曲 貴幸・池田 圭一・垣内 喜代三
座長 森本 積(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F1-15,3F1-16,3F1-17,3F1-18,3F1-19,3F1-20)
3F1-15 ロジウム触媒を用いたアルケニルボロン酸誘導体に対する不斉付加反応(京大院理)○佐々木 恵吾・林 民生
3F1-16 β-アミノ酸の合成を指向したロジウム触媒によるアリールボロン酸の不斉1,4-付加反応(京大院理・香港理工大)西村 貴洋・Wang, Jun○永長 誠・岡本 和紘・新谷 亮・Chan, Albert S. C.・林 民生
3F1-17 ロジウム触媒を用いたイサチンの不斉アルキニル化反応(京大院理)西村 貴洋○澤野 卓大・林 民生
3F1-18 ロジウム触媒を用いたアリールエチニルエーテルとアルキン及びニトリルの分子間[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)小峯 秀幸○田中 健
3F1-19 ロジウム触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応によるテトラヒドロナフタレン誘導体の合成(東農工大院工)○澤田 弥生・會田 裕佑・Thammathevo, Maliny・田中 理絵・小峯 秀幸・寒河江 裕美・大竹 陽介・田中 健
3F1-20 ジエンインの分子内[2+2+2]付加環化反応による連続する三不斉中心の創製(早大先進理工)○大友 麻由美・遠藤 恆平・柴田 高範
3月28日午後
座長 西村 貴洋(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3F1-28,3F1-29,3F1-30,3F1-31,3F1-32,3F1-33,3F1-34)
3F1-28 触媒的不斉[2+2+2]付加環化反応によるキラルテトラフェニレン骨格の構築(早大先進理工)○千羽 達也・平島 裕之・遠藤 恆平・柴田 高範
3F1-29 分子内[2+2+2]付加環化反応による三脚型かご型化合物のエナンチオ選択的合成(早大先進理工)○内山 理文・遠藤 恆平・柴田 高範
3F1-30 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた分子内カルボホルミル化を含むマルチカスケード反応(東農工大院工)○岡崎 恵理・田中 健
3F1-31 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた不斉カスケード環化反応によるキラル多環性骨格の構築(東農工大院工)○小林 政之・今瀬 英智・須田 健資・高橋 真帆・田中 健
Ir
3F1-32 イリジウム触媒を用いたα,ω-ジオールのGuerbet反応(関西大化学生命工・関西大先端機構)○阿武 由加・大洞 康嗣・石井 康敬
3F1-33 イリジウム錯体触媒によるアセトニトリルのアルコールを用いたα-アルキル化反応(関西大化学生命工・KU-HRC)○澤口 拓矢・大洞 康嗣
3F1-34 イリジウム触媒による4-アリールブタノール類の分子内環化反応(関西大化学生命工・KU-HRC)○石橋 優・大洞 康嗣
座長 小野寺 玄(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3F1-36,3F1-37,3F1-38,3F1-39,3F1-40,3F1-41,3F1-42)
3F1-36 シリカ担持コンパクトホスフィン-Ir触媒によるヘテロアレーンの位置選択的ホウ素化反応(北大理)○川守田 創一郎・大宮 寛久・澤村 正也
3F1-37 シリカ担持コンパクトホスフィン-Ir触媒によるフェノール誘導体のオルト位ホウ素化反応(北大理)○山崎 健司・川守田 創一郎・大宮 寛久・澤村 正也
3F1-38 イリジウム触媒を用いた第一級アルコールとメタノールからのメチルエステル類の合成(関西大化学生命工・関西大先端機構)○山本 信行・大洞 康嗣・石井 康敬
3F1-39 イリジウム錯体触媒による2-アルキンとα,ω-ジオールとの反応(関西大化学生命工・KU-HRC)○吉田 兆志・畑中 慎太郎・大洞 康嗣
3F1-40 Cp*イリジウム錯体触媒を用いたスルホンアミドのアルコールによるN-アルキル化反応及びその反応機構(京大院人環)○朱 明文・藤田 健一・山口 良平
3F1-41 水溶性Cp*イリジウム錯体触媒を用いた水溶媒中での環境調和型アミン合成(京大院人環)○川原 諒子・藤田 健一・山口 良平
3F1-42 機能性キレート配位子を有するCp*イリジウム錯体触媒を用いた第一級アルコールの脱水素的酸化反応(京大院人環)○吉田 哲也・藤田 健一・山口 良平
座長 鈴木 健之(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3F1-44,3F1-45,3F1-47,3F1-49,3F1-50)
3F1-44 イリジウム触媒を用いたアリールボロン酸のα,β,γ,δ-不飽和カルボニル化合物への不斉1,6付加反応(京大院理)○西村 貴洋・安原 祐一・林 民生
3F1-45* カチオン性イリジウム触媒を活用した炭素ー水素結合官能基化反応の開発(早大先進理工)○土釜 恭直・笠川 貢・橋本 勇輝・遠藤 恆平・柴田 高範
3F1-47* イリジウム触媒を用いるカルバモイルクロリドと内部アルキンからの2-キノロン類の合成(京大院工)○岩井 智弘・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3F1-49 イリジウム触媒によるジインとイソシアネートの環化付加反応(青学大理工)小野寺 玄○須藤 麻里・清水 義久・武内 亮
3F1-50 カチオン性イリジウム錯体触媒によるMannich反応(青学大理工)小野寺 玄○戸田 能乃・戸枝 孝由・武内 亮
座長 寺尾 潤(17:30〜18:30)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3F1-52,3F1-54,3F1-56,3F1-57)
3F1-52* キラルイリジウム錯体触媒を用いるジオールの非対称化(阪大産研)○Ghozati, Kazem・高谷 修平・加藤 正・鈴木 健之・笹井 宏明
3F1-54* Ir-PNP錯体触媒を用いた二酸化炭素の水素化における反応機構解析(東大院工)○田中 亮・山下 誠・野崎 京子
3F1-56 協奏機能ピラゾラトイリジウム触媒による極性官能基をもつアミノアルケンの分子内ヒドロアミノ化反応(東工大院理工)○柏女 洋平・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
3F1-57 MsDPEN-Cp*イリジウム錯体触媒を用いる芳香族複素環状ケトン類の不斉水素化反応(北大院工・関東化学中央研究所)大熊 毅○内海 典之・堤 邦彦・渡辺 正人・村田 邦彦・新井 則義・黒野 暢仁
3月29日午前
Pd
座長 小笠原 正道(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F1-01,4F1-02,4F1-03,4F1-04,4F1-05,4F1-06)
4F1-01 パラジウム錯体触媒を用いたアリールトリメチルシランによるα,β-不飽和エステルのβ-位アリール化反応(東北大院工)○中村 俊介・佐藤 徹雄・大井 秀一
4F1-02 パラジウム触媒を用いた立体選択的二重結合異性化によるβ-ボリルアリルシランの立体相補的合成(京大院工)大村 智通○大嶌 和幸・杉野目 道紀
4F1-03 パラジウム触媒による(アミノシリル)ボランとジエニルリン酸エステルの反応:炭素-酸素結合へのシリレンの挿入(京大院工)大村 智通○高瀬 一郎・増田 幸平・杉野目 道紀
4F1-04 パラジウム触媒を用いた(アミノシリル)ボランとアルケニルインドールの反応(京大院工)大村 智通○増田 幸平・杉野目 道紀
4F1-05 パラジウム触媒によるホモアリルアルコールを用いたハロゲン化アリールのアリル化反応(京大院工)○若林 亮太・藤野 大士・林 沙悠梨・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4F1-06 パラジウム触媒による4-ペンテニル置換マロン酸エステルの分子内カルボアセトキシ化反応(京大院工)○藤野 大士・依光 英樹・大嶌 幸一郎
座長 藤原 哲晶(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4F1-08,4F1-09,4F1-10,4F1-11,4F1-13)
4F1-08 パラジウム触媒によるo-(シリルメチル)ベンジルエステルとケトン類との[4+2]環化付加(九大院理)○大坪 雅和・上野 聡・桑野 良一
4F1-09 パラジウム触媒を用いた[1,3]転位反応による3,3-二置換オキシインドールの合成(京大工)○三甲野 裕介・豊島 武春・三浦 智也・村上 正浩
4F1-10 パラジウム触媒を用いたプロパルギル化合物、活性アルケン及びアリルトリブチルスタナンの三成分環化反応(東北大院理)○陸 仕栄・金 鉄男・山本 嘉則
4F1-11* パラジウム触媒を用いた環化三量化反応によるC3対称syn-トリス(ノルボルネノ)ベンゼンの合成(分子研)○東林 修平・櫻井 英博
4F1-13 パラジウム触媒環化反応による環状アレン、アレノファンの合成(北大触セ)小笠原 正道○一尾 裕章・高橋 保
座長 大村 智通(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4F1-15,4F1-16,4F1-17,4F1-18,4F1-19,4F1-20,4F1-21)
4F1-15 パラジウム触媒によるγ-メチリデン-δ-バレロラクトンと1,1-ジシアノシクロプロパンとの脱炭酸を伴う[4+3]環化反応(京大院理)○新谷 亮・村上 正鷹・辻 孝宙・淡野 秀行・林 民生
4F1-16 パラジウム触媒によるギ酸プロパルギルエステルの加水素分解反応:配位子制御によるアレーンとアルキンの選択的合成(北大理)○楊 明瑜・大宮 寛久・澤村 正也
4F1-17 α-トリメチルシリル-π-アリルパラジウム中間の反応性(富山大工)堀野 良和○村田 康乃・中島 悠一・黒田 重靖
4F1-18 パラジウム触媒を用いるブタジエンモノオキシドへのカルボン酸の付加反応(九大院理)○丸田 秀平・濱崎 昭行・中村 安希・徳永 信
4F1-19 亜硝酸エステルとパラジウム触媒によるアルコールの酸化反応(九大院理)○桑田 英幸・濱崎 昭行・徳永 信
4F1-20 サブナノサイズ白金およびパラジウム微粒子の合成および触媒としての利用(関西大化学生命工)○兵丹石 恵・西野 潤一・山本 寛子・川崎 英也・大洞 康嗣
4F1-21 ルイス酸触媒を用いたアセタールからの多置換芳香族化合物の合成(関西大化学生命工・関西大先端機構)○堀川 典秀・前田 彩由紀・大洞 康嗣・石井 康敬
17号館17-103
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月26日午前
Ru
座長 山本 靖典(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1F2-01,1F2-02,1F2-03,1F2-04,1F2-05,1F2-06)
1F2-01 Ru(phgly)2(binap)錯体触媒を用いるα-ケトエステル類の不斉シアノシリル化反応(北大院工)黒野 暢仁○植村 真人・大熊 毅
1F2-02 キラルCp*Ruアミン錯体によるラセミ体エステル類の動的速度論的分割を伴う不斉水素化反応(東工大院理工・九大先導研)○亘理 龍・大塚 隆史・伊藤 正人・碇屋 隆雄
1F2-03 面不斉シクロペンタジエニルールテニウム錯体触媒による位置選択的な不斉アリル化反応(阪大院理)○神林 直哉・瀧井 浩一郎・鬼塚 清孝
1F2-04 XylSkewphos/PICA-ルテニウム錯体を触媒に用いる実用的な3-キヌクリジノンの不斉水素化反応(北大院工・関東化学中央研究所)大熊 毅○堤 邦彦・片山 武昭・内海 典之・村田 邦彦・新井 則義・黒野 暢仁
1F2-05 光学活性(Phebox)Ru錯体を触媒とするケトンの水素化におけるキラルアルコールの添加効果(名大工)○手島 智輝・伊藤 淳一・西山 久雄
1F2-06 NNP型三座配位子BINAN-Py-PPh2-不斉水素化Ru錯体触媒におけるDMSO効果-(名大物質国際研・名大院理)○中塚 宏志・田中 慎二・北村 雅人
座長 鬼塚 清孝(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1F2-08,1F2-09,1F2-10,1F2-11,1F2-12,1F2-13)
1F2-08 ルテニウム/Me-BIPAM錯体を用いるアリールボロン酸のα-ケトエステルへの不斉付加反応(北大院工)○白井 智彦・栗原 一典・山本 靖典・宮浦 憲夫
1F2-09 フェニルオキサゾリン類の後期遷移金属錯体の合成とその触媒的不斉カルベン転移反応への応用(豊橋技科大)○先崎 達也・フォムケオナ ケシニー・柴富 一孝・岩佐 精二
1F2-10 ω-ヒドロキシアリルアルコール類の触媒的不斉環化(名大物質国際研・名大院理)○関 知昭・田中 慎二・北村 雅人
1F2-11 グラブス試薬を用いた末端ジエン類の分子内[3+2]型環化付加反応(広島大院理)山本 幸明○高木 隆吉・安倍 学
1F2-12 ルテニウム触媒による不活性フッ化アリールとアミンを用いたSNAr反応(早大先進理工)○大塚 麻依子・遠藤 恆平・柴田 高範
1F2-13 Rh/Ru混合触媒系を用いた末端オレフィンのヒドロホルミル化-水素化による直鎖アルコールの一段合成(東大院工)○高橋 講平・山下 誠・市原 健生・中野 幸司・野崎 京子
座長 神戸 宣明(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1F2-15)
1F2-15 学術賞受賞講演 ヘテロ元素の特性を利用する精密ラジカル反応の開発(京大化研)山子 茂
3月26日午後
Pd
座長 伊丹 健一郎(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1F2-28,1F2-29,1F2-30,1F2-31,1F2-32,1F2-34)
1F2-28 パラジウム触媒とトリエチルホウ素を用いた共役ジエンによるインドールのアリル化反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○桑原 ひかり・河野 智彦・木村 正成
1F2-29 ビニルシクロプロパンの求核的アリル化反応を活用したラクトン及びラクタム合成(長崎大院生産科学)○山口 祐未・淵上 明美・木村 正成
1F2-30 パラジウム触媒を用いた共役ジエンとアルデヒドの還元的カップリング反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○福島 将大・遠山 佳津実・木村 正成
1F2-31 パラジウム触媒による末端アルキンに対するシリル基置換ハロアルキンの付加反応(京大院工)○和田 達也・近藤 梓・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1F2-32* パラジウム触媒を用いた1-アルキニルホスフィンスルフィドと2-ヨードアニリンの反応による2-インドリルホスフィンの合成(京大院工)○近藤 梓・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1F2-34 3-ヒドロキシ-4-ペンテン酸の脱炭酸による共役ジエン合成(長崎大工・長崎大院生産科学)○河野 智彦・木村 正成
座長 木村 正成(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1F2-36,1F2-38,1F2-39,1F2-40,1F2-41,1F2-42)
1F2-36* パラジウム-二座のホスフィン-ホスフィン酸触媒によるアルキルホスフィンオキシドとアルキン化合物との高選択的な付加反応(東工大資源研)○金田 純・田中 正人
1F2-38 Pd触媒によるチオホスフィネートの末端アルキンへの付加反応(東工大資源研)○星 宣崇・柏原 泰吾・田中 正人
1F2-39 キラルらせんポリマー配位子を用いた不斉ヒドロシリル化:可逆的らせん反転を利用した両エナンチオマーの高選択的作り分け(京大院工)○山本 武司・杉野目 道紀
1F2-40 スピロビラクタムを基盤とした新規キラル配位子の合成(阪大産研)○杉本 啓輔・竹中 和浩・笹井 宏明
1F2-41 エナンチオ選択的Pd(II)/Pd(IV)触媒による塩素の導入を伴う環化反応(阪大産研)○橋本 慎太郎・CHENNAN, Ramalingan・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
1F2-42 Pd-SPRIX触媒を用いる分子内Wacker型環化反応によるγ‐ラクトンのエナンチオ選択的合成(阪大産研)○秋田 三俊・谷垣 勇剛・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
座長 相川 光介(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1F2-44,1F2-46,1F2-47,1F2-48,1F2-49,1F2-50)
1F2-44* Pd-SPRIX触媒を用いるα-アルケニル-β-ジケトンのエナンチオ選択的Wacker型環化反応(阪大産研)○MOHANTA, Suman Chandra・PATIL, Mahesh L.・RAO, Cilamkoti Venkat Laxman・竹中 和浩・滝澤 忍・鈴木 健之・笹井 宏明
1F2-46 新規ルテノセニルホスフィン配位子(CyR-Phos)から調製される長期保存可能な高活性2価パラジウム触媒前駆体の開発と鈴木-宮浦反応への応用(新潟大工・新潟大院自然科学)星 隆○本間 知之・森 彩子・鈴木 敏夫・萩原 久大
1F2-47 パラジウム触媒による軸不斉アルキルアレンの不斉合成(北大触セ)○小笠原 正道・村上 栄敏・高橋 保
1F2-48 パラジウム/Josiphos錯体を用いる,シリルケテンアセタールの不斉アリール化(北大院工)○小林 謙也・山本 靖典・宮浦 憲夫
1F2-49 多段階不斉反応による、効率的触媒スクリーニング法の開発(千葉大)○明石 尚久・豊島 武春・吉田 和弘・今本 恒雄・柳澤 章
1F2-50 Pd触媒アリル位アミノ化反応による光学活性含フッ素アリルアミンの位置選択的合成(鳥取大院工)○平川 琢也・池田 一仁・川面 基・伊藤 敏幸
座長 滝澤 忍(17:30〜18:40)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1F2-52,1F2-53,1F2-54,1F2-55,1F2-56,1F2-57)
1F2-52 o-キシリレン骨格を有する光学活性二座NHC-Pd錯体を用いた不斉アリル位アルキル化反応(横国大院工)○姉崎 里志・山口 佳隆・淺見 真年
1F2-53 C-N軸不斉アダマンチルアミンの合成とパラジウム触媒を用いた不斉アリル位アルキル化反応への応用(千葉大院工)三野 孝○山田 遥・笠井 瑞起・井上 千尋・坂本 昌巳・藤田 力
1F2-54 量子化学計算を活用した合理的不斉配位子設計:Pd触媒による環状基質の不斉アリル位アルキル化反応への応用(立教大理)○柳澤 佐代子・山中 正浩
1F2-55 BIPHEP誘導体を有する金属錯体の動的キラリティー制御と不斉触媒反応に及ぼす置換基効果(東工大院理工)○宮崎 仁孝・相川 光介・三上 幸一
1F2-56 カチオン性キラルパラジウム触媒を用いた不斉アリール化及びアルケニル化反応の開発(東工大院理工)○日置 優太・相川 光介・三上 幸一
1F2-57* カチオン性Pd錯体を利用する多置換複素環化合物の直接合成(岐阜大工)○山口 英士・芝原 文利・村井 利昭
3月27日午前
Rh
座長 平野 康次(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F2-01,2F2-02,2F2-03,2F2-04,2F2-05,2F2-06)
2F2-01 ロジウム触媒を用いた末端アレンのアリール亜鉛化反応(京大院工)○吉田 裕志・村上 慧・依光 英樹・大嶌 幸一郎
2F2-02 ロジウム触媒を用いるビニルエーテル類と有機亜鉛試薬もしくはグリニャール試薬とのクロスカップリング反応(阪大院工)○宮田 佳典・藤井 佑樹・岩崎 孝紀・国安 均・神戸 宣明
2F2-03 ロジウム触媒による酢酸アルケニルと有機ホウ素化合物とのシネ選択的交差カップリング(九大院理)○柳 貞伊・桑野 良一
2F2-04 ジホスフィンジスルフィドを用いるアルコールの触媒的ホスフィニルエステル化反応(東北大院薬)○有澤 美枝子・山口 雅彦
2F2-05 チオアルキンC-S結合/ジホスフィンP-P結合切断再配列反応におけるチオアルキンの置換基効果(東北大院薬)有澤 美枝子○渡邊 拓哉・山口 雅彦
2F2-06 チエニルカルベン錯体の発生と触媒的カルベン移動反応(京大院工)○常石 明日香・岡本 和紘・大江 浩一
座長 三木 康嗣(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F2-08,2F2-09,2F2-10,2F2-11,2F2-12,2F2-13)
2F2-08 ロジウム(I)触媒を用いた炭素−ケイ素結合の切断を経るベンゾシロール合成反応における置換基効果の検討(阪大院工)鳶巣 守○尾上 晶洋・馬場 克明・茶谷 直人
2F2-09 不活性結合切断をともなう触媒的な9-シラフルオレンの合成(岡山大院自然科学)○嬉野 智也・國信 洋一郎・高井 和彦
2F2-10 ジシランとアルキンを用いるロジウム触媒シロール生成反応(東理大理)○藤崎 陽介・須田 裕也・松田 学則
2F2-11 ロジウム触媒を用いるアクリル酸類と不飽和化合物との酸化的カップリング(阪大院工)○望田 諭嗣・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
2F2-12 ロジウム触媒を用いるアリールボロン酸とアルキンの酸化的カップリングによる多置換ナフタレンおよびアントラセンの合成(阪大院工)○福谷 達矢・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
2F2-13 ロジウム触媒を用いる2-フェニルインドールと内部アルキンとの酸化的カップリング(阪大院工)○森本 圭亮・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
座長 村上 正浩(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F2-15,2F2-16,2F2-17)
2F2-15 ロジウム触媒による第3級アリル型アルコール誘導体のジアステレオ選択的分子内ヒドロシリル化(京大院工)大村 智通○口田 健太・杉野目 道紀
2F2-16 ロジウム触媒による炭酸プロパルギル類とシリルホウ酸エステルのカップリング反応:光学活性アレニルシランの合成法(北大理)○伊藤 英人・大宮 寛久・澤村 正也
2F2-17 進歩賞受賞講演 炭素−酸素、炭素またはケイ素結合の切断を経る触媒的置換反応の開発(阪大院工)鳶巣 守
3月27日午後
Cu
座長 伊藤 肇(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F2-34,2F2-35,2F2-36,2F2-37,2F2-38,2F2-39)
2F2-34 銅触媒によるアリールボロン酸エステルのイサチンへの不斉付加反応(京大院理)新谷 亮○高津 慶士・林 民生
2F2-35 金属連結型配位子を用いる有機アルミニウム試薬の銅触媒による共役付加反応の不斉制御(早大理工)○小川 美香・遠藤 恆平・柴田 高範
2F2-36 銅触媒による有機亜鉛試薬の不斉共役付加反応:金属連結型配位子を用いる立体選択性反転の新手法(早大先進理工)○浜田 大輔・小川 美香・遠藤 恆平・柴田 高範
2F2-37 α-アミノ酸から誘導したNHC-Cu触媒系による有機亜鉛種の不斉共役付加反応(関西大化学生命工)○柴田 直敦・岡本 全生・坂口 聡
2F2-38 銅触媒を用いるトリメチルアルミニウムとエノン類の不斉共役付加反応(福岡教育大)伊藤 克治○中山 悠希・末藤 千恵子
2F2-39 ピコリン酸アリルのアリル化反応を活用した,光学活性なイミダゾリウム塩とピリジニウム塩の合成(東工大院生命理工)清塚 洋平○小林 雄一
座長 遠藤 恆平(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2F2-41,2F2-43,2F2-44,2F2-46)
2F2-41* アリール銅試薬を用いたα位およびγ位選択的プロパルギル置換反応の開発(東工大院生命理工)○高島 有史・小林 雄一
2F2-43 プロパルギルアルコール誘導体のα選択的SN2置換反応を利用した(S)-Nyasolの合成(東工大院生命理工)○弘津 孝之・高島 有史・小林 雄一
2F2-44* 不斉銅(I)触媒を用いた1,3-ジエン類のモノホウ素化による光学活性有機ホウ素化合物の合成(北大理・JSTさきがけ)○佐々木 悠祐・伊藤 肇・澤村 正也
2F2-46 銅(I)触媒を用いた不飽和有機化合物の位置選択的モノホウ素化反応(北大理・JSTさきがけ)○堀田 優子・佐々木 悠祐・伊藤 肇・澤村 正也
座長 新谷 亮(16:50〜17:20)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2F2-48,2F2-49,2F2-50)
2F2-48 銅触媒によるプロパルギルアセテートと(E)-2,4-ペンタジエニルアミンとのエナンチオおよびジアステレオ選択的連続不斉反応(東大院工)○服部 岳・三宅 由寛・西林 仁昭
2F2-49 有機触媒及び遷移金属触媒による協奏的不斉合成反応:有機触媒及び銅触媒を用いたエナンチオ選択的プロパルギル位置換反応(東大院工)○吉田 晶子・池田 将啓・服部 岳・三宅 由寛・西林 仁昭
2F2-50 銅(I)触媒によるアルケンの分子内ヒドロアミノ化反応を用いたヒドロキシ置換ピロリジンおよびピペリジン誘導体の合成(北大理)○吉田 美香・大宮 寛久・澤村 正也
3月28日午前
Ni
座長 中尾 佳亮(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F2-01,3F2-02,3F2-03,3F2-04,3F2-05,3F2-06)
3F2-01 ニッケル触媒によるアニソール類の炭素−酸素結合の還元的切断(阪大院工)鳶巣 守○山川 健・島崎 俊明・茶谷 直人
3F2-02 ニッケル触媒による、フェニルピバレート類の炭素−酸素結合切断を経るアミノ化反応(阪大院工)○島崎 俊明・鳶巣 守・茶谷 直人
3F2-03 ニッケル錯体触媒を用いた2分子の末端シリルアセチレンとノルボルネン類との3成分反応(中央大理工)○厚海 有香・菅沢 淳・緒方 賢一・福澤 信一
3F2-04 ニッケル錯体触媒を用いた2分子の異なるアルキンとノルボルネンとの3成分反応(中央大理工)○緒方 賢一・菅澤 淳・厚海 有香・福澤 信一
3F2-05 ニッケル触媒を用いた有機ケイ素試薬によるアゾール類の直接アリール化及びアルケニル化反応(阪大院工)○蜂谷 斉士・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
3F2-06 ニッケル触媒を用いた臭化アルキニルによるアゾール類の直接的アルキニル化反応(阪大院工)○松山 直人・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
座長 鳶巣 守(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F2-08,3F2-09,3F2-11,3F2-12,3F2-13)
3F2-08 Ni触媒存在下における[4+3+2]型環化付加反応を利用した単環性9員環化合物の合成(東理大理)○加藤 惟人・山崎 龍・斎藤 慎一
3F2-09* Ni触媒によるジエンインとメチレンシクロプロパンとの[4+3+2]型環化付加反応:ジエンインの構造の重要性(東理大理)○山崎 龍・前田 京太郎・北村 卓也・中川 みなみ・加藤 惟人・桝 飛雄真・東屋 功・斎藤 慎一
3F2-11 Ni(0)を触媒とするメチレンシクロプロパン誘導体の選択的[3+3]環化二量化(阪大院工)○谷口 智昭・大橋 理人・斎藤 慎一・生越 専介
3F2-12 Ni(0)触媒存在下、アルキン・アルデヒド・AlMe3の環化縮合反応(阪大院工)○西城 宏樹・新居 知哉・大橋 理人・生越 専介
3F2-13 テトラフルオロエチレンのC-F結合活性化を伴うカップリング反応(阪大院工)○神原 將・大橋 理人・生越 専介
座長 倉橋 拓也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F2-15,3F2-16,3F2-18,3F2-19)
3F2-15 ニッケル/ルイス酸触媒によるビニルアレーンのヒドロアリール化反応(京大院工)○中尾 佳亮・柏原 奈津子・KANYIVA, Kyalo S.・檜山 爲次郎
3F2-16* ニッケル触媒存在下、アリール亜鉛試薬を用いた含窒素電子不足芳香族化合物の位置選択的直接アリール化反応(阪大院工)鳶巣 守○兵頭 功・茶谷 直人
3F2-18 ニッケル触媒によるジフルオロエンイン類の脱フッ素アルキル化/環化反応(阪大院工)○高地 学・茶谷 直人
3F2-19* 1,3-ジエンのニッケル触媒不斉ヒドロアルキニル化反応(京大院工)杉野目 道紀○白倉 将道
3月28日午後
Pd
座長 澤村 正也(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3F2-28,3F2-29,3F2-30,3F2-31,3F2-32)
3F2-28 パラジウム触媒によるギ酸エステルを用いたアルキンのヒドロエステル化反応(京大院工)○片渕 優子・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3F2-29 パラジウム触媒によるシリルアセチレンとアルキルアセチレンの酸化的カップリング反応(静岡大理)○佐藤 俊介・塚田 直史
3F2-30 パラジウム触媒によるアリールケイ素試薬とヘテロ芳香族化合物との酸化的アリールカップリング反応(東北大院工)○船木 憲治・川井 洋・佐藤 徹雄・大井 秀一
3F2-31 パラジウム触媒を用いたアルキルケトンのβ位における酸化的官能基化反応(九大院理)○上野 聡・前田 涼平・桑野 良一
3F2-32 若い世代の特別講演会 新しい修飾手法による高活性均一系分子触媒の創製(京大院工)藤原 哲晶
座長 上野 聡(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3F2-36,3F2-37,3F2-38,3F2-39,3F2-40,3F2-41,3F2-42)
3F2-36 パラジウム触媒による酢酸アリル類とアリールホウ酸のγ位選択的カップリングの反応機構(北大理)○槇田 祐輔・大宮 寛久・澤村 正也
3F2-37 パラジウム触媒によるγ位選択的立体特異的アリル-アリールカップリングを用いたgem-ジアリールアルカンの合成(北大理)○李 棟・大宮 寛久・澤村 正也
3F2-38 Pd/ClickFerrophos錯体を用いる鈴木‐宮浦クロスカップリング反応(中央大理工)○芳賀 正剛・緒方 賢一・福沢 信一
3F2-39 新規アブノーマルNHC-パラジウム錯体の合成と鈴木-宮浦クロスカップリング反応への応用(中央大理工)○中村 達人・緒方 賢一・福澤 信一
3F2-40 エチレングリコール鎖を導入した含窒素複素環カルベン配位子の開発と鈴木-宮浦反応における鎖長の影響(京大院工)○吉川 貴裕・吉田 昌平・太田 英俊・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3F2-41 金ナノ粒子表面を修飾した有機分子上でのクロスカップリング反応(神戸大院工)○熊澤 健太・八田 知勇・杉江 敦司・蟹江 澄志・村松 淳司・森 敦紀
3F2-42 有機トリオールボレートを用いたオルト四置換ビアリールの合成(北大院工)○李 高強・山本 靖典・宮浦 憲夫
座長 大宮 寛久(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3F2-44,3F2-45,3F2-46,3F2-47,3F2-48,3F2-49,3F2-50)
3F2-44 パラジウム触媒による安息香酸ベンジル類の脱炭酸によるジアリールメタン合成(九大院理)○松本 康敬・桑野 良一
3F2-45 パラジウムを含むぺロブスカイト不均一系触媒を用いるC-C結合形成 (2) Fujiwara-type カップリング(岡山理大工)○森川 洋行・山崎 琢也・山田 光洋・金子 公良・野上 潤造・村橋 俊一
3F2-46 パラジウム触媒によるアルキニルボラートのアリル化(京大院工)○澤野 将太・石田 直樹・村上 正浩
3F2-47 四置換オレフィン部位を有するオリゴ(フェニレンビニレン)の精密迅速合成法の開発(京大院工)○島本 康宏・石田 直樹・村上 正浩
3F2-48 ピリジン-N-オキシド-ボラン錯体の合成:パラジウム触媒によるアルキニルボラートと2-ハロピリジン-N-オキシドの反応(京大院工)○池元 亘・鳴海 瑞菜・石田 直樹・村上 正浩
3F2-49 チオフェン環を有する架橋型二座配位子を利用したCu-free薗頭反応(阪府大院工)○跡部 真吾・園田 素啓・山本 拓也・小川 昭弥
3F2-50 異種ヘテロ環を有する架橋型二座配位子を利用した末端アルキンの酸化的二量化(阪府大院工)○山本 拓也・園田 素啓・跡部 真吾・鈴木 勇輝・小川 昭弥
座長 石田 直樹(17:30〜18:40)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3F2-52,3F2-53,3F2-54,3F2-55,3F2-56,3F2-57,3F2-58)
3F2-52 ホウ素上にマスキング基を有する2価芳香族オリゴマーをAB型モノマーとする反復鈴木−宮浦クロスカップリング(京大院工)杉野目 道紀○高橋 光
3F2-53 分子内活性化基を有するボロン酸保護基を用いた反復クロスカップリングによる多置換芳香族化合物の精密合成(京大院工)○正水 佳津哉・塩田 隆之・杉野目 道紀
3F2-54 アントラニルアミドを着脱可能配向基とするアリールボロン酸のルテニウム触媒オルト位C-Hシリル化反応(京大院工)○小柳 雅史・井原 秀樹・杉野目 道紀
3F2-55 マイクロリアクターシステムを用いたPd触媒による鈴木―宮浦クロスカップリング反応の開発(京大院工)○高林 尚史・永木 愛一郎・吉田 潤一
3F2-56 ホウ素−塩素結合の触媒的活性化:アルケンを有機基供与源とするパラジウム触媒環化カルボホウ素化反応(京大院工)○中田 加那予・杉野目 道紀
3F2-57 非対称ジボロン (pin)B-B(dan) を用いた非対称アルキンの位置選択的ジホウ素化(京大院工)杉野目 道紀○岩楯 展行
3F2-58 完全な立体保持で進行する光学活性(α-アミド)ベンジルボロン酸エステルの鈴木−宮浦カップリング(京大院工)大村 智通○粟野 知嗣・杉野目 道紀
3月29日午前
Rh
座長 岡本 和紘(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F2-01,4F2-02,4F2-03,4F2-04,4F2-05,4F2-06)
4F2-01 ロジウム触媒を用いた1,3-ジカルボニル化合物と1,6-エンインの不斉分子内[2 + 2 + 2]付加環化反応(東農工大院工)○須田 健資・田中 健
4F2-02 ロジウム触媒を用いた分子内[2+2+2]付加環化反応による軸不斉ビアリールビスホスフィン配位子の合成(東農工大院工)○森 文哉・府川 直裕・田中 健
4F2-03 ロジウム触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応による軸不斉1-アリールイソキノリン誘導体の合成(東農工大院工)○崎山 訓史・北條 大樹・田中 健
4F2-04 酸フッ化物を用いる無塩基条件下でのロジウム触媒エステル化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○坂東 健太郎・山口 雅彦
4F2-05 ケトンとo-ジフルオロベンゼンを用いるロジウム触媒ベンゾフラン環化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○中根 聡一郎・山口 雅彦
4F2-06 ロジウム触媒を用いる芳香族フッ化物のアミノ化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○小泉 靖洋・山口 雅彦
座長 柏原 泰吾(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4F2-08,4F2-09,4F2-10,4F2-11,4F2-12,4F2-13)
4F2-08 ロジウム触媒を用いる連続的な酸化・還元・アルドール反応を利用したアリルアルコールとα,β-不飽和アルデヒドからのγ-ピロン類の合成(東工大院理工)○水野 明夫・草間 博之・岩澤 伸治
4F2-09 ロジウム触媒を用いる芳香族メチルエーテル結合切断反応(東北大院薬)有澤 美枝子○鈴木 貴彰・山口 雅彦
4F2-10 ロジウム触媒芳香族フッ素置換反応におけるRhH(dppBz)2錯体の利用とフッ素原子捕捉剤の開発(東北大院薬)有澤 美枝子○市川 拓哉・鈴木 貴彰・山口 雅彦
4F2-11 ロジウム錯体を用いるホスフィノエステルのエノールエステル化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○山田 徹・山口 雅彦
4F2-12 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いたプロパルギルエステルと電子不足不飽和化合物との付加環化反応(東農工大院工)○柴田 祐・田中 健
4F2-13 ロジウム触媒を用いた4-アルキナールとカルボジイミドの[4+2]付加環化反応(東農工大)三村 真理奈○北條 大樹・田中 健
座長 遠藤 恆平(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4F2-15,4F2-16,4F2-17,4F2-18,4F2-19,4F2-20)
4F2-15 ロジウム触媒を用いるケトンのα-メチルチオ化置換反応(東北大院薬)有澤 美枝子○鳥山 史彦・山口 雅彦
4F2-16 ロジウム触媒を用いるベンジルケトンC-C結合とチオエステルC-S結合の切断再配列反応(東北大院薬)有澤 美枝子○桑島 学・鳥山 史彦・山口 雅彦
4F2-17 チオエステルによる末端アルキンのロジウム触媒カルボチオ化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○五十嵐 惟・山口 雅彦
4F2-18 Rh錯体触媒による末端アルキンの塩素付加2量化反応(東工大資源研)○柏原 泰吾・布施 耕一郎・村松 武・田中 正人
4F2-19 ロジウム触媒によるフェニルアセチレン誘導体の逆マルコフニコフ型分子間ヒドロアルコキシ化反応の開発(慶大理工)○近藤 雅貴・河内 卓彌・垣内 史敏
4F2-20 8-キノリノラートロジウム錯体によるフェニルアセチレン誘導体の触媒的ヒドロアミノ化反応と配位子上の核酸塩基部位の効果(慶大理工)○酒井 一憲・河内 卓彌・垣内 史敏
17号館17-104
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月26日午前
Si
座長 吉田 拡人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1F3-01,1F3-02,1F3-03,1F3-04,1F3-05,1F3-06)
1F3-01 パラジウム触媒と銅(I)塩を用いるアルキニルシランと臭化アリールの交差カップリング反応(岡山大院自然科学)西原 康師○井上 英治・高木 謙太郎
1F3-02 銅触媒を用いるアルキニルシランとヨウ化アリールの交差カップリング反応(岡山大院自然科学)西原 康師○野依 慎太郎・井上 英治・高木 謙太郎
1F3-03 第二級アルキルケイ素反応剤の分子内活性化を利用する交差カップリング反応(京大院工)○武田 聖英・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
1F3-04 イリジウム触媒を用いたフルオロジシランによるヘテロアレーンの芳香族C-Hシリル化における反応効率の改善(北大院工)○岩口 祐典・石山 竜生・宮浦 憲夫
1F3-05 アルデヒドおよびケトンに対するα-(ジメチルシリル)ニトリルの求核付加反応(筑波大院数理物質・埼玉大院理工)○荒川 充・木下 英典・市川 淳士・三浦 勝清
1F3-06 ヘテロ元素置換基を有するアリルスズを用いたカルボニル化合物との選択的反応(阪大院工)安田 誠○柚木 浩志・馬場 章夫
Sn
座長 西原 康師(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1F3-08,1F3-10,1F3-11,1F3-12)
1F3-08* 新規キラルスズ化合物の合成と不斉反応への応用(千葉大院理)○泉関 督人・吉田 和弘・柳澤 章
1F3-10 キラルスズ触媒を用いた不斉アルドール反応/環化反応(千葉大理・千葉大院理)○串原 直行・吉田 和弘・柳澤 章
1F3-11 キラルスズ触媒を用いた触媒的不斉ニトロソアルドール反応(千葉大院理)○藤波 赳生・吉田 和弘・柳澤 章
1F3-12* インジウム及びガリウムとの金属交換を鍵とするシクロプロピルメチルスズと有機ハロゲン化物の反応(阪大院工)○清川 謙介・安田 誠・馬場 章夫
In
座長 中尾 佳亮(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1F3-15,1F3-16,1F3-17,1F3-18,1F3-19,1F3-20)
1F3-15 アルコールとエノールアセテートの直接的付加を利用したカルボニル化合物のα-アルキル化反応(阪大院工)西本 能弘○大西 祥晴・安田 誠・馬場 章夫
1F3-16 α-ヒドロキシおよびアルコキシケトンとアルコールの触媒的直接C-C結合形成(阪大院工)安田 誠○長岡 靖典・西本 能弘・馬場 章夫
1F3-17 インジウム触媒による環状1,3-ジケトンとアルコールの反応によるエステル合成(岡山大院自然科学)○山本 俊一・松木 崇・登尾 泰平・川田 篤志・國信 洋一郎・高井 和彦
1F3-18 インジウム触媒を用いるインドール類とo-エチニルベンジルエーテル誘導体の反応によるアリール[b]カルバゾールの合成(明大理工)土本 晃久○長瀬 裕太・宮村 拓大
1F3-19 インジウム触媒を用いたエステルの脱酸素ヒドロアリル化反応(阪大院工)西本 能弘○稲本 佳寛・安田 誠・馬場 章夫
1F3-20 臭化インジウムとケテンシリルアセタールを用いたアルキンのカルボインデーション(阪大院工)○西本 能弘・安田 誠・馬場 章夫
3月26日午後
Zn
座長 中村 達(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1F3-28,1F3-29,1F3-30,1F3-31,1F3-32,1F3-33)
1F3-28 亜鉛触媒によるヒドロシランを用いた末端アルキンの脱水素シリル化反応(明大理工)土本 晃久○藤井 雅一
1F3-29 亜鉛触媒によるヒドロシランを用いたインドール類の脱水素 N-シリル化反応(明大理工)土本 晃久○池谷 慶彦
1F3-30 講演中止
1F3-31 亜鉛試薬を用いるパーフルオロアルキル基導入反応の開発(理研基幹研・東医歯大)○王 軒・劉 青原・村中 厚哉・内山 真伸
1F3-32 求核的シクロプロパン化およびCope転位を経る7員環1,3-ジケトン合成(京大院工)○高田 佳明・野村 研一・松原 誠二郎
1F3-33 γ-アシロキシエノンと有機二亜鉛種による新規タンデム反応の開発(京大院工)○定 むつみ・松原 誠二郎
座長 土本 晃久(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1F3-35,1F3-36,1F3-37,1F3-38,1F3-39,1F3-40)
1F3-35 パーフルオロアルキル金属試薬の安定化とその反応(東工大院理工)○藤生 基弘・伊藤 繁和・三上 幸一
1F3-36 二亜鉛種を用いたメチレン化反応の理論計算による解析(理研・京大院工)○駒川 晋輔・内山 真伸・定 むつみ・松原 誠二郎
1F3-37 ビスマス触媒を用いたタンデム型エン/ヒドロアミノ化反応(広島大院工)米山 公啓○神谷 祐介・高木 謙
1F3-38 カチオン性金錯体触媒を用いた環化異性化反応による3環性2−ピリドン骨格の構築(東農工大院工)今瀬 英智○田中 健
1F3-39 カチオン性遷移金属錯体触媒を用いた分子内ヒドロアリール化反応による4-アリール-2-キノリノン誘導体の合成(東農工大院工)○澁谷 哲朗・柴田 祐・田中 健
1F3-40 金触媒によるO-プロピオロイルオキシムの連続的な環化-1,3-アルキリデン転位反応(東北大院理)○岡本 真士・中村 達・寺田 眞浩
Au
座長 田中 健(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1F3-42,1F3-44,1F3-46,1F3-47)
1F3-42* 動的キラルな金錯体を用いた不斉触媒反応の開発(東工大院理工)○小島 雅史・相川 光介・三上 幸一
1F3-44* キトサン担持金属ナノ粒子の合成と触媒能(分子研)○アルムガム ムルガドス・櫻井 英博
1F3-46 金触媒による2-(アルキニル)ピリジンN-オキシドの環化異性化反応(京大院工)○北畑 幸恵・村井 征史・大江 浩一
1F3-47 1,3-ジホスファプロペン-二核金(I)錯体を触媒とする1,6-エンイン環化異性化反応(東工大院理工)○ZHAI, Lili・三上 幸一・伊藤 繁和
Ag
座長 伊藤 繁和(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1F3-49,1F3-50,1F3-51,1F3-52,1F3-53,1F3-54)
1F3-49 銀触媒によるハロゲン化アルキルとアリルまたはベンジル亜鉛反応剤の交差カップリング反応(京大院工)○三田村 之裕・浅田 佳宏・村上 慧・染谷 英紀・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1F3-50 銀触媒による第二級および第三級ハロゲン化アルキルとベンジルリチウムの反応(京大院工)○染谷 英紀・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1F3-51 銀/ ThioClickFerrophos錯体を用いる,アゾメチンイリドとα,β不飽和エステルとの高エナンチオ選択的1、3双極子環化付加反応(中央大理工)○清水 健太・大浦 一郎・緒方 賢一・福澤 信一
1F3-52 酢酸銀/ThioClickFerrophos錯体を用いた、アゾメチンイリドとα、β不飽和ケトンとの高エナンチオ選択的1、3双極子環化付加反応(中央大理工)○大浦 一郎・清水 健太・緒方 賢一・福澤 信一
1F3-53 銀触媒によるグリニャール試薬とアルキルハライドを用いたアルキン類のカルボマグネシウム化反応(阪大院工)○森脇 悠介・藤井 佑樹・神戸 宣明
1F3-54 スズメトキシド触媒とQuinoxP*-銀(I)錯体による触媒的不斉ニトロソアルドール反応(千葉大院理)○竹下 智史・吉田 和弘・柳澤 章
3月27日午前
Li, B, In, Ba, La, Ga
座長 山下 誠(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F3-01,2F3-02,2F3-03,2F3-04,2F3-05,2F3-06)
2F3-01 面不斉オルトリチオ化による面不斉パラシクロファンのエナンチオ選択的合成(早大先進理工)○神田 和正・遠藤 恆平・柴田 高範
2F3-02 マイクロリアクターシステムを用いた脱プロトン化反応によるリチウムアルキリデンカルベノイド種の発生と反応(京大院工)○松尾 知佳・永木 愛一郎・吉田 潤一
2F3-03 マイクロリアクターシステムを用いたアルコキシカルボニル基を有するアリールリチウム種の発生・反応(京大院工)永木 愛一郎・キム ヒジン○森脇 佑也・吉田 潤一
2F3-04 活性バリウムを用いたプロパルギル型アミンの選択的合成(千葉大院理)○小出 幸宜・吉田 和弘・柳澤 章
2F3-05 金属ランタンの還元的脱ハロゲン化を利用した1,1-ジハロアルケンのアルキンへの変換反応(関西大化学生命工)○穴原 菜美香・湯浅 拓実・梅田 塁・西山 豊
2F3-06 インジウムを用いるカルボン酸類の還元的スルフィド化反応(東理大理工)坂井 教郎○坂本 智弘・藤井 宏治・池田 玲子・小中原 猛雄
座長 國信 洋一郎(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F3-08,2F3-09,2F3-10,2F3-11,2F3-12)
2F3-08 1,1-二置換ホウ酸エステルを用いた立体選択的多置換アルケニルホウ酸エステル(早大先進理工)○廣神 宗直・遠藤 恆平・柴田 高範
2F3-09 ボリルクプラートとアルキン、炭素求電子剤との反応によるカルボホウ素化(東大院工)○奥野 友里・山下 誠・野崎 京子
2F3-10 ブロモ(2-ブロモエテニル)アレーンとvic-二ホウ素置換オレフィンとの二重交差カップリング反応による縮合多環芳香族化合物の簡便合成(京大院工)清水 正毅○富岡 陽介・長尾 育弘・檜山 爲次郎
2F3-11 インジウム触媒によるα-プロパルギルケトンの環化異性化反応によるフラン合成(東大院理)○山形 憲一・辻 勇人・中村 栄一
2F3-12 ガリウム触媒によるアルキンのブロモシアノ化反応(京大院工)○波多野 諒・村井 征史・大江 浩一
Re, Mn
座長 柴田 高範(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2F3-14,2F3-15,2F3-16,2F3-17,2F3-18,2F3-19)
2F3-14 レニウム触媒によるC-H結合へのアレンの挿入反応(岡山大院自然科学)○于 鵬・國信 洋一郎・高井 和彦
2F3-15 レニウム触媒を用いる芳香族アルデヒドの脱水三量化によるインデノン誘導体の合成(岡山大院自然科学)○松木 崇・國信 洋一郎・高井 和彦
2F3-16 レニウム触媒を用いたo-アルキニルベンズアルデヒドとアルキンによるベンズアヌレーション反応(関西大化学生命工)○飼馬 健太・梅田 塁・西山 豊
2F3-17 レニウム触媒による1,3-ジエステルと末端アルキンからのフェノール誘導体の合成(岡山大院自然科学)○岩永 崇・西 光海・國信 洋一郎・高井 和彦
2F3-18 C(sp2)-H およびC(sp3)-H結合間での形式的なクロスカップリング反応(岡山大院自然科学)○浅野間 大輔・國信 洋一郎・高井 和彦
2F3-19 マンガン触媒によるケトンの炭素―炭素単結合切断を伴うアミド合成(岡山大院自然科学)○上杉 忠誠・川田 篤志・國信 洋一郎・高井 和彦
3月27日午後
Sc, Ti, Zr
座長 菅野 研一郎(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F3-34,2F3-35,2F3-36,2F3-37,2F3-38)
2F3-34 ルイス酸が触媒する位置選択的ヨウ素化反応(奈良高専物化工・JST CREST)○芝口 廣司・亀井 稔之・佐古 真・嶋田 豊司
2F3-35 Sc触媒によるアニソール類のオルトC-H結合のシリル化(理研)○小山田 重蔵・侯 召民
2F3-36 チタン−アルキリデン錯体とアレンの反応(東農工大院工)○大石 茂樹・井上 隆史・谷森 英幸・坪内 彰・武田 猛
2F3-37 チタノセン(II)により促進される(Z)−アルケニルメチルスルホンとアレンの反応(東農工大院工)○大石 茂樹・井上 隆史・坪内 彰・武田 猛
2F3-38 ビス-ビフェノール配位子の次元設計とピナコールカップリング反応への応用(阪大院工)雨夜 徹○宮坂 彰浩・平尾 俊一
座長 雨夜 徹(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2F3-40,2F3-41,2F3-42,2F3-43,2F3-44,2F3-45)
2F3-40 アリルチタノセンの環状エノンへのジアステレオ選択的付加反応(東農工大院工)武田 猛○西村 卓也・斉木 文弥・坪内 彰
2F3-41 キラルなアリルチタノセンとケトンの反応の立体化学(東農工大院工)武田 猛○西村 卓也・八文字 保孝・坪内 彰
2F3-42 非対称ジルコナシクロペンタジエンの選択的プロトン化/ヨウ素化反応によるモノヨードブタジエン誘導体の合成(北大触セ)○五十嵐 絵里・任 申勇・菅野 研一郎・高橋 保
2F3-43 ジルコナサイクル形成とそれに続く閉環メタセシスを用いた環状アルケニルボロン酸エステル合成(岡山大院自然科学)西原 康師○齋藤 大輔・高木 謙太郎
2F3-44 ジルコノセン錯体とアルキニルホウ素化合物を用いる全アルキル置換オレフィンの高選択的合成(岡山大院自然科学)西原 康師○岡田 誉士彰・高木 謙太郎
2F3-45 アルキニルボロン酸エステルとジルコノセン錯体の反応によるジルコナサイクル形成における位置選択性発現機構の解明(岡山大院自然科学・茨城大理)○西原 康師・石黒 雄也・落合 純・森 聖治・高木 謙太郎
3月28日午前
Ru
座長 木下 英典(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F3-01,3F3-02,3F3-03,3F3-04,3F3-05,3F3-06)
3F3-01 ルテニウムシアノカルバニオン錯体触媒によるニトリルのマイケル付加反応における配位子効果(阪大院基礎工)○平子 健志朗・小宮 成義・直田 健
3F3-02 ルテニウム触媒を用いたピリジル基を持つアルキルエーテルとアリールホウ素試薬とのカップリング反応(慶大理工)○荻原 陽平・河内 卓彌・垣内 史敏
3F3-03 酸素が促進するルテニウム二核錯体を用いるエンイン類の環化異性化反応(阪大院工)中江 隆博○安永 智彦・茶谷 直人
3F3-04 ルテニウム錯体触媒を用いる2-ヒドロキシフェネチルアルコールから2-クマラノンの新合成法(京大院工)近藤 輝幸○岡本 雄樹・山本 啓介・木村 祐・年光 昭夫
3F3-05 テトラフェニルフェニル骨格を導入したルテニウム-メタセシス触媒の合成とその立体構造が触媒活性に与える効果(京大院工)○富家 嘉一・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3F3-06 ルテニウム触媒を用いるアルケニルトリフラートとヘテロ元素求核剤のカップリング反応(京大院理)白川 英二○今崎 雄介・林 民生
座長 河内 卓彌(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F3-08,3F3-09,3F3-10,3F3-11,3F3-12,3F3-13)
3F3-08 講演中止
Pt
3F3-09 白金触媒とビニルシランを用いるアミナールのアリル化(埼玉大院理工・筑波大院数理物質)○堀越 正裕・藤本 真之・木下 英典・市川 淳士・三浦 勝清
3F3-10 白金触媒、アルキン、ヒドロシランを用いるアルデヒドのワンポットビニル化反応(埼玉大院理工)○上村 亮輔・木下 英典・三浦 勝清
3F3-11 ビアズレン骨格を有する新規ジホスフィン配位子の合成と動的キラリティー制御(東工大院理工)○平栗 翔・小島 雅史・相川 光介・三上 幸一
3F3-12 白金含有カルボニルイリドとビニルエーテルとの触媒的不斉[3+2]付加環化反応(東工大院理工)○石田 健人・草間 博之・岩澤 伸治
3F3-13 白金(II)触媒を用いるα,β-不飽和カルベン錯体の生成とその[3+2]付加環化反応:三環性インドールの効率的合成(東工大院理工)○齊藤 巧泰・草間 博之・岩澤 伸治
V, Nb, Cr
座長 近藤 輝幸(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F3-15,3F3-17,3F3-18,3F3-19,3F3-20)
3F3-15* バナジウム触媒/臭化物塩/酸/分子状酸素システムを用いた酸化的臭素化反応(阪大院工)○菊嶌 孝太郎・森内 敏之・梶川 朋美・平尾 俊一
3F3-17 分子状酸素共存下バナジウム錯体触媒によるアミン類の効率的な酸化法の開発(阪府大院工)○小玉 晋太朗・吉田 潤・野元 昭宏・植嶌 陸男・小川 昭弥
3F3-18 バナジウム触媒を用いたアルコールの水中酸素酸化反応の開発(阪府大院工)○橋立 優・小玉 晋太朗・野元 昭宏・植嶌 陸男・小川 昭弥
3F3-19 三塩化ニオブ触媒を用いた末端アルキン,内部アルキンおよび単純アルケンとの三成分[2+2+2]環化付加反応(関西大化学生命工・KU-HRC)○佐藤 靖・大洞 康嗣
3F3-20 立体選択的面不斉移動を活用したN-アリールアクリダン類のC-N軸不斉誘導(阪府大院理)神川 憲○森 明義
17号館17-105
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
3月26日午後
座長 坂本 昌巳(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1F4-25,1F4-26,1F4-27,1F4-28)
1F4-25 2-アントラセンカルボン酸の各種ほ乳類血清アルブミンへの結合挙動ならびに超分子不斉光二量化反応(阪大先端セ・阪大院工)○西嶋 政樹・後藤 雅人・森 直・和田 健彦・井上 佳久
1F4-26 ウシならびにヒト血清アルブミンを用いる2-アントラセンカルボン酸の触媒的不斉光環化二量化反応(阪大院工)○加藤 花子・西嶋 政樹・福原 学・楊 成・森 直・井上 佳久
1F4-27 牛血清アルブミン中におけるスチルベン誘導体の光異性化反応と蛍光特性(筑波大院数理物質)○島岡 裕美子・漢那 洋子・新井 達郎
1F4-28* 分子シャペロンタンパク質プレフォルディンおよびその各サブユニット複合体を生体系不斉光反応場として用いる2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光二量化反応(阪大院工)播戸 一樹・座古 保・迫野 昌文・前田 瑞夫・和田 健彦・西嶋 政樹・福原 学・楊 成・森 直○井上 佳久
座長 百武 篤也(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1F4-31,1F4-32,1F4-33,1F4-34,1F4-35)
1F4-31 クロモン誘導体とアルケンとの分子間[2+2]光環化付加反応(千葉大院工)坂本 昌巳○吉原 和也・八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
1F4-32 2-クロモンカルボン酸エステルの均一系光二量化反応における不斉発現(千葉大院工)坂本 昌巳○八木下 史敏・兼弘 昌行・三野 孝・藤田 力
1F4-33 ポリマー媒体を用いたフェニルブテン類の光反応における環化・転位選択性の制御(阪大院工)○井藤 仁・西内 絵美・森 直・福原 学・楊 成・井上 佳久
1F4-34 9-シアノフェナントレンと芳香族シクロプロパン類との分子内光反応(金沢大院自然科学)○櫻井 久史・前多 肇・千木 昌人
1F4-35 絶対不斉合成を志向した理論計算によるシクロペンタノンの異方性因子の予測(阪大院工)○森 直・井上 佳久
座長 森 直(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(1F4-37,1F4-38,1F4-39,1F4-40,1F4-41)
1F4-37 ゲラニオール類のPaterno-Buchi反応における位置選択性(広島大院理)○久本 謙・平賀 良知・安倍 学
1F4-38 2位および4位にシンナミル基を有する1-シアノナフタレン誘導体の分子内光環化付加反応とフェニル基上の置換基効果(阪府大院工)○塩谷 恒平・前多 肇・水野 一彦
1F4-39 光脱炭酸によるカルボン酸の重水素化反応(立命館大生命科学・福井大工)○木場 健太郎・伊藤 達哉・岡田 豊・グエン マン フン・吉見 泰治・畠中 稔
1F4-40 光脱炭酸を経由したラジカルのイミンへの付加反応(福井大院工)○小林 宏輔・吉見 泰治・畠中 稔・伊藤 達哉・岡田 豊
1F4-41* 1,4-ジシアノ-2-メチルナフタレン−N,N-ジメチル-p-トルイジン連結Dyadの分子間および分子内エキシプレックスの生成(阪府大院工・和歌山精化工業・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○井本 充隆・池田 浩・大橋 万紀・藤井 隆行・狩野 佑介・谷口 久次・玉置 晃弘・竹田 元則・水野 一彦
座長 前多 肇(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1F4-44,1F4-45,1F4-46,1F4-47,1F4-48,1F4-49)
1F4-44 キラル超分子ホストを用いた2-ヒドロキシアントラセンの光環化二量化反応(阪大院工)○梅原 大明・楊 成・西嶋 政樹・福原 学・森 直・井上 佳久
1F4-45 (S)-プロリノールをキラルテンプレートとする2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光環化二量化反応(阪大院工)○勝俣 真也・川浪 悠子・福原 学・西嶋 政樹・楊 成・森 直・井上 佳久
1F4-46 修飾γ-シクロデキストリン等をキラルホストとする2,6-アントラセンジカルボン酸の超分子不斉光環化二量化反応(阪大院工)○若井 彩子・深沢 宏樹・西嶋 政樹・福原 学・楊 成・森 直・井上 佳久
1F4-47 アルキルベンゼンの添加による光酸発生剤N-トシルオキシ芳香族イミド化合物の光分解反応の促進作用(島根大総合理工)○金津 雅紀・白鳥 英雄・久保 恭男
1F4-48 アミロースをキラル足場とする2-アントラセンカルボン酸のジアステレオ区別光環化二量化反応(阪大院工)○中村 知広・福原 学・楊 成・森 直・井上 佳久
1F4-49 2-ナフタレンカルボン酸修飾カードランを光不斉反応場とする1,1-ジフェニルプロペンへの水のエナンチオ区別極性付加反応(阪大院工)○今井 真美・福原 学・楊 成・森 直・井上 佳久
3月27日午前
座長 吉見 泰治(09:40〜10:30)
※PC接続時間 9:30〜9:40(2F4-05,2F4-06,2F4-07,2F4-08,2F4-09)
2F4-05 末端にエステルを有するベンジルエーテル型スチルベンデンドリマーの光化学的特性(筑波大院数理物質)○滝澤 努・篠原 由寛・新井 達郎
2F4-06 スチルベンをコアにもつペプチドデンドリマーの合成と光化学的挙動(筑波大)○池田 愛・百武 篤也・新井 達郎
2F4-07 アミドピラジン配位ホウ素化合物の固体蛍光性の評価(電通大・理研・阪府大院工)○八谷 聡二郎・橋爪 大輔・池田 浩・水野 一彦・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2F4-08 新規π共役伸長型イミダゾピラジノンの合成とスーパーオキシド発光検出能の評価(電通大)○一色 高・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2F4-09 イミダゾピラジノン生物・化学発光系の反応機構:化学励起の理論的考察(電通大)○平野 誉・牧 昌次郎・丹羽 治樹
座長 平野 誉(10:40〜11:30)
※PC接続時間 10:30〜10:40(2F4-11,2F4-12,2F4-13,2F4-14,2F4-15)
2F4-11 フルオレン環を骨格に持つ新規ヘミシアニン色素の合成と光化学特性(筑波大院数理物質)○木村 勇太・百武 篤也・西村 賢宣・新井 達郎
2F4-12 分子内に二つの水素結合を有する2´-ヒドロキシカルコン誘導体の光化学的挙動と置換基効果(筑波大院数理物質)○田崎 聡美・篠原 由寛・新井 達郎
2F4-13 ジニトロベンジルピリジン誘導体のフォトクロミズムに関する検討(金沢大薬・自然研)○福吉 修一・満江 章裕・徳村 邦弘・中垣 良一
2F4-14 カスケード型光捕集機能を有するマルチクロモフォアデンドリマーの開発(静岡大工)高橋 雅樹○山本 彩人・仙石 哲也・依田 秀実
2F4-15 ジアロイルメタナート‐ボロンジフロリドの固体発光特性に対する立体的置換基効果(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)池田 浩○吉本 裕一・水野 一彦
3月27日午後
座長 嶌越 恒(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F4-34,2F4-36,2F4-37,2F4-38,2F4-39)
2F4-34* イリジウム錯体を増感剤とする光酸化反応(東大院総合)○滝沢 進也・村田 滋
2F4-36 フランと単純アルケンとの光増感分子内環化反応(北大院工)新井 則義○田中 皓一朗・大熊 毅
2F4-37 一電子σ結合を有する1,4-ジフェニルビシクロ[2.2.0]ヘキサン型ラジカルカチオンの観測(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研・東北大院理)池田 浩○浅田 直哉・大島 光博・水野 一彦
2F4-38 シンナミル基をもつフェナントレン誘導体の[2+2]分子内光環化付加反応(阪府大院工)○西口 慧・池田 浩・水野 一彦
2F4-39 6-メチル-1,4-ジシアノナフタレンとフェニルアセチレン誘導体との[3+2]光環化付加反応(島根大総合理工)○森脇 忠祐・白鳥 英雄・久保 恭男
座長 池田 浩(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2F4-41,2F4-42,2F4-43,2F4-44,2F4-45,2F4-46)
2F4-41 芳香族アミドの光と熱による可逆的軸不斉制御(千葉大院工)坂本 昌巳○安池 伸夫・砂押 和志・三野 孝・藤田 力
2F4-42 アクリジン N-オキシド基を有するデンドリマー型七重項トリスカルベンと銅錯体の発生と特性化(三重大院工・三重大生命セ・愛工大工・名産研)○山田 浩登・平井 克幸・北川 敏一・富岡 秀雄
2F4-43 パラ位巨大置換基に保護された三重項ジフェニルカルベンの反応制御-トリプチシル基の効果(三重大院工・三重大生命セ・愛工大工・名産研)○畑中 啓司・平井 克幸・北川 敏一・富岡 秀雄
2F4-44 マイクロリアクターを用いた光ラジカル環化反応(阪府大院理・ワイエムシィ)○與那嶺 優佳・RASHID, Muhammad Abid・福山 高英・柳 日馨
2F4-45 ヘミポルフィセン化合物に及ぼす置換基の効果とその光増感特性(九大院工)○高田 里菜・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
2F4-46 ピンセット型架橋を持つポルフィリン誘導体の合成と光化学(総研大・分子研)○三浦 崇宏・永田 央
〔アジア国際シンポジウム(光化学ディビジョン)〕
3月28日午前
座長 UBUKATA, Takashi & WANG, Shu(10:00〜12:00)
3F4-07 Opening remarks(Osaka Pref. Univ.)MIZUNO, Kazuhiko
3F4-10 Keynote Lecture Optical and electric properties of Si-based organic materials and the application to deep blue PHOLEDs(Korea Univ.)KWON, Soonnam
3F4-13 Invited Lecture Unique Photoreactions of Dye Molecules in the Mesoporous Silica Nano-cavities(Tokyo Tech; Nagoya Univ.)YUI, Tatsuto
3F4-15 Invited Lecture Development of Metal Nanostructures for Organic Photoelectric Conversion Devices(Kyushu Univ.)AKIYAMA, Tsuyoshi
3F4-17 Invited Lecture Investigation on the mechanism for the photo-induced wettability changes on TiO2 surfaces by near-infrared spectroscopy(Osaka Pref. Univ.; Univ. of Torino)○TAKEUCHI, Masato・MARTRA, Gianmario・COLUCCIA, Salvatore・ANPO, Masakazu
3月28日午後
座長 MAEDA, Hiromitsu & LI, Hung-Wen(13:30〜15:00)
3F4-28 Keynote Lecture Conjugated polymers for biomacromolecule sensing and cell imaging(Chinese Academy of Sciences)WANG, Shu
3F4-31 Invited Lecture Surface relief formation induced by spatial photoisomerization(Yokohama National Univ.)UBUKATA, Takashi
3F4-33 Invited Lecture Synthesis of polycyclic compounds using intramolecular photocycloaddition to aromatic rings(Kanazawa Univ.; Osaka Pref Univ.)MAEDA, Hajime
3F4-35 Invited Lecture Development of caged neurotransmitters with new photolabile protecting groups(Univ. of Tsukuba)MOMOTAKE, Atsuya
座長 AKIYAMA, Tsuyoshi & KWON, Soonnam(15:10〜17:00)
3F4-38 Keynote Lecture Using Single-Molecule Optical and Fluorescence Microscopy to study DNA Repair Enzymes(Taiwan National Univ.)LI, Hung-Wen
3F4-41 Invited Lecture Photophysical properties of alkynylpyrenes and their possibilities for bioprobes and light-emitting materials(Univ. of Toyama)FUJIMOTO, Kazuhisa
3F4-43 Invited Lecture Structure and Function of Self-Assembled Functional Dyes by Hydrogen Bonding(Chiba Univ.)YAGAI, Shiki
3F4-45 Invited Lecture Emissive Supramolecular Assemblies Based on Charge-by-Charge Interactions(Ritsumeikan Univ.; PRESTO, JST)HAKETA, Yohei○MAEDA, Hiromitsu
3F4-47 Closing remarks(Korea Univ.)PAC, Chyongjin
17号館17-201
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月26日午前
座長 石川 勇人(09:40〜10:50)
※PC接続時間 9:30〜9:40(1F5-05,1F5-06,1F5-08,1F5-09,1F5-10,1F5-11)
1F5-05 イソチオシアネートエステルを求核剤とするケトンへの直接的触媒的不斉アルドール反応による連続不斉四置換炭素の構築(東大院薬)○吉野 達彦・森本 浩之・松永 茂樹・柴崎 正勝
1F5-06* 環縮小転位反応によるスピロ型シクロプロパンの立体制御合成(京大院薬)○高須 清誠・永本 祐樹・畑 健二・竹本 佳司
1F5-08 光学活性カルベン触媒による不斉選択的アシル化反応を利用したアルコールの速度論的光学分割(名大院工)○岩花 宗一郎・飯田 拡基・八島 栄次
1F5-09 NHC有機触媒を用いた分子内交差ベンゾイン反応:連続4級立体中心を有する3級アルコールの立体選択的合成(岡山大院自然科学)依馬 正○穐原 久美子・大上 誉志貴・宮崎 祐樹・是永 敏伸・酒井 貴志
1F5-10 有機触媒を用いた高立体選択的共役付加反応(京工繊大院工芸科学)○岩佐 智也・今野 勉・石原 孝
1F5-11 不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとメチルケトン類との直接的不斉アルドール反応(岐阜大工)船曳 一正○伊藤 雄哉・窪田 裕大・松居 正樹
座長 丸岡 啓二(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1F5-13)
1F5-13 学術賞受賞講演 キラルブレンステッド酸を用いた不斉合成反応(学習院大理)秋山 隆彦
3月26日午後
座長 今野 勉(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1F5-26,1F5-27,1F5-29,1F5-30,1F5-31)
1F5-26 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを用いたニトロエタノールとα、β-不飽和アルデヒドの不斉マイケル反応(東理大工)五東 弘昭○岡村 大地・石川 勇人・林 雄二郎
1F5-27* 有機触媒を用いたアセトアルデヒドとイサチンの不斉アルドール反応を鍵とするent-Convolutamydine E, CPC-1の全合成およびMadindoline A and Bの形式全合成(東理大工)○伊藤 貴彦・石川 勇人・林 雄二郎
1F5-29 1β-メチルカルバペネム抗生物質鍵合成中間体のエナンチオ選択的な合成(阪府大院理・三菱化学科学技術研究センター・エーピーアイコーポレーション)○小林 正治・木下 達弘・上原 久俊・須藤 智子・柳 日馨
1F5-30 (S)-2-(アニリノジフェニルメチル)ピロリジンを用いた非対称ケトンの触媒的不斉ボラン還元(横国大院工)○高野 実希・細田 尚也・淺見 真年
1F5-31 キラルラクタムアルコールを用いたエノンの不斉還元反応(香川大農)○木口 一也・川浪 康弘
座長 林 昌彦(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1F5-33,1F5-34,1F5-35,1F5-36,1F5-37,1F5-38)
1F5-33 プロリノール誘導体を用いる対称アジリジンのチオールによる不斉開環反応(茨城大理)○佐藤 久幸・長島 史明・折山 剛
1F5-34 触媒的不斉アシル化によるβ-ヒドロキシスルフィドの速度論的光学分割(茨城大理)○川又 芳之・折山 剛
1F5-35 キラルジアミン系有機触媒を活用した不斉ロビンソン環化の研究(高知大理)猪子石 洋吾○小槻 日吉三
1F5-36 キラルジアミン系有機触媒を活用した不斉ロビンソン環化の研究:(+)-SporochnolA合成への応用(高知大理)○笹倉 新葉・猪子石 洋吾・小槻 日吉三
1F5-37 ビナフチル型アミン触媒を用いた直截的不斉臭素化反応の開発(京大院理)○白水 文貴・加納 太一・丸岡 啓二
1F5-38 ビナフチル型アミン触媒を用いた直截的不斉アミノオキシル化反応の開発(京大院理)○三井 晴可・加納 太一・丸岡 啓二
座長 林 雄二郎(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1F5-40,1F5-41,1F5-42,1F5-43,1F5-44,1F5-45)
1F5-40 シクロヘキサンジアミン誘導体を不斉ルイス塩基触媒として用いた芳香族アルデヒドの不斉アリル化反応(防衛大応化)石丸 香織里○谷村 祐哉
1F5-41 キラルリン酸触媒による速度論的光学分割を利用した不斉Robinson型環化反応(学習院大理)○市川 信彌・加藤 拓也・森 啓二・秋山 隆彦
1F5-42 キラルリン酸触媒による速度論的光学分割を利用した縮環エノン合成の理論的研究(立教大理・学習院大理)○星野 匡弥・山中 正浩・森 啓二・秋山 隆彦
1F5-43 キラルリン酸触媒による非対称化反応を利用した縮環エノンの不斉合成研究(学習院大理)○森 啓二・加藤 拓也・野路 卓也・山中 正浩・秋山 隆彦
1F5-44 光学活性アリールアミノホスホニウムボレートをカチオン性ブレンステッド酸触媒とする不斉共役付加反応(名大院工)○中島 大輔・浦口 大輔・大井 貴史
1F5-45 アリールアミノホスホニウムボレートを触媒とした不斉プロトン化反応(名大院工)○木下 奈津子・浦口 大輔・大井 貴史
座長 加納 太一(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1F5-47,1F5-48,1F5-49,1F5-50,1F5-51)
1F5-47 キラルブレンステッド酸触媒によるイミン類へのジアステレオかつエナンチオ選択的細見−櫻井アリル化反応(東北大院理)○西本 隼人・椴山 儀恵・寺田 眞浩
1F5-48 ブレンステッド酸触媒による[1,3]-転位反応を利用した2,4-置換ホモアリルアミン合成(東北大院理)○佐野 明日香・椴山 儀恵・寺田 眞浩
1F5-49 光学活性テトラアミノホスホニウム塩を用いるイナールへの触媒的不斉Henry反応(名大院工)○中村 慎司・浦口 大輔・大井 貴史
1F5-50 イノンへの触媒的不斉ヒドロホスホリル化反応(名大院工)○伊藤 崇希・浦口 大輔・大井 貴史
1F5-51* 機能性アニオン協奏型ホスホニウム塩触媒作用を利用したアシルアニオン等価体の不斉共役付加反応(名大院工)○上木 佑介・浦口 大輔・大井 貴史
座長 大井 貴史(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1F5-54,1F5-56,1F5-57)
1F5-54* キラルリン酸触媒を用いたホウ素エノラートを経由する不斉Mannich型反応(同志社大院工)○時實 昌史・柳 博之・伴野 由季・山本 貴之・大江 洋平・太田 哲男
1F5-56 キラルブレンステッド酸触媒によるグリオキシラートとジエン類との触媒的不斉ヘテロDiels-Alder反応(東北大院理)○田伏 英哲・椴山 儀恵・寺田 眞浩
1F5-57 キラルビスリン酸触媒の開発とα,β-不飽和アルデヒドを用いる環化反応への応用(東北大院理)○今野 徹・椴山 儀恵・降矢 裕一・岩本 武明・寺田 眞浩
3月27日午前
座長 中村 修一(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F5-01,2F5-02,2F5-03,2F5-04,2F5-05)
2F5-01 N−α−ジアゾアシルカンファーサルタムを用いた不斉三置換アジリジン化反応の開発(京大院理)○中津 大貴・渡邊 将吾・橋本 卓也・丸岡 啓二
2F5-02 環拡大を利用したα-水素を持つ環状β-ケトカルボニル化合物の立体選択的構築(京大院理)○永縄 友規・橋本 卓也・丸岡 啓二
2F5-03 「金属錯体/キラルブレンステッド酸」二成分系リレー型触媒によるアリルアミドの異性化と不斉Pictet-Spengler反応の連続化(東北大院理)○戸田 泰徳・寺田 眞浩
2F5-04 相間移動触媒を利用した不斉四置換炭素を有する1,4−エンイン構築法の開発(京大院理)○坂田 一樹・橋本 卓也・丸岡 啓二
2F5-05 相間移動条件におけるアレン1,3−ジカルボキシレートの不斉アルキル化反応の開発(京大院理)○穴吹 翔馬・橋本 卓也・丸岡 啓二
座長 小槻 日吉三(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2F5-07,2F5-08,2F5-09,2F5-11,2F5-12)
2F5-07 キラルブレンステッド酸触媒を用いたビニロガスイミニウムを鍵中間体とするトリプトファン誘導体の合成(東北大院理)○守屋 謙一・反町 啓一・寺田 眞浩
2F5-08 アゾメチンイミンへの高エナンチオ選択的トリフルオロメチル化反応を用いた光学活性トリフルオロメチルアミンの合成(名工大院工)○河合 洋幸・楠田 旭弘・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
2F5-09* 塩基を必要としない新規キラル相間移動触媒反応系の開発(京大院理)○白川 誠司・何 栄軍・王 麗佳・丸岡 啓二
2F5-11 オキサザボロリジノン触媒による電子豊富な芳香族へテロ環化合物の不斉Friedel-Craftsアルキル化反応:適用範囲の拡大(京工繊大院工芸科学)○渡邉 和也・足立 慎弥・和多田 敦・原田 俊郎
2F5-12 オキサザボロリジノン触媒による電子豊富な芳香族へテロ環化合物の不斉Friedel-Craftsアルキル化反応:アミンの添加効果(京工繊大院工芸科学)○足立 慎弥・原田 俊郎
座長 中井 武(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2F5-14)
2F5-14 The Chemical Record Lecture ポリケチドの迅速合成と天然物合成への応用(シカゴ大)山本 尚
3月27日午後
座長 中田 健也(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F5-34,2F5-35,2F5-36,2F5-37,2F5-38)
2F5-34 新規アミノヒドロキシアセトン等価体の開発:不斉アルドール反応への適用(高知大理)○小松 巧征・生島 英明・小槻 日吉三
2F5-35 新規アミノヒドロキシアセトン等価体の開発:不斉マンニッヒ反応への適用(高知大理)小松 巧征○川上 嘉英・生島 英明・小槻 日吉三
2F5-36 鎖状グアニジン/チオウレア触媒を用いるエナンチオ多様性マンニッヒ型反応(東農工大院工)○田中 伸司・高田 圭輔・五月女 宜裕・長澤 和夫
2F5-37 鎖状グアニジン/チオウレア触媒を用いるエナンチオ多様性マンニッヒ型反応のメカニズム解析(東農工大院工)○五月女 宜裕・田中 伸司・高田 圭輔・長澤 和夫
2F5-38* 新規鎖状グアニジン/チオウレア触媒を用いるニトロオレフィン類への触媒的不斉1,4-付加型反応(東農工大院工)○申 峰基・堀次 奈津子・高城 梨夏・五月女 宜裕・長澤 和夫
座長 大松 亨介(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2F5-41,2F5-42,2F5-43,2F5-44,2F5-45)
2F5-41 ラセミ-1-ヘテロアリール置換アルカノール類の速度論的光学分割(東理大理)中田 健也○小野 圭輔・後藤 航也・椎名 勇
2F5-42 二重不斉エステル化によるラセミ-1,2-ジオールの速度論的光学分割(東理大理)中田 健也○片岡 淳・椎名 勇
2F5-43 リン酸モノエステル基を有するホモプロリン誘導体を触媒とした不斉マイケル反応(広島大院理)○Triana, Widianti・平賀 良知・小島 聡志・安倍 学
2F5-44 新規有機触媒ホモプロリンメチルエステル誘導体の合成と不斉アルドール反応への適用(広島大院理)國西 剛基・Triana, Widianti○平賀 良知・安倍 学
2F5-45 光学活性β−アミノグアニジンの合成と反応(広島大院理・広島大QuLiS)○小坂 有史・小島 聡志・安倍 学
座長 石原 一彰(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2F5-47,2F5-49)
2F5-47* 触媒的不斉エステル化(MA−BTM法)の反応機構(東理大理)○椎名 勇
2F5-49* 不斉エステル化によるラセミカルボン酸の速度論的光学分割(東理大理)○中田 健也・小野 圭輔・椎名 勇
3月28日午前
座長 笹井 宏明(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F5-01,3F5-02,3F5-03,3F5-04)
3F5-01 2-ヒドロキシエステル類の速度論的光学分割における基質一般性の検討(東理大理)中田 健也・小野 圭輔○関口 聡裕・椎名 勇
3F5-02 ラセミ第二級プロパルギルアルコールの速度論的光学分割(東理大理)椎名 勇○梅崎 優真・中田 健也
3F5-03 キラルオニウム−ホスフィン複合配位子の創製とパラジウム触媒反応への適用(名大院工)○大久保 洵志・大松 亨介・大井 貴史
3F5-04* アンモニウムベタインのイオン性求核触媒作用発現(名大院工)○越本 恭平・浦口 大輔・大井 貴史
座長 吉田 雅紀(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3F5-07,3F5-08,3F5-09,3F5-10,3F5-12)
3F5-07 光学活性超原子価ヨウ素(III)触媒による1-ナフトール類の脱芳香型酸化反応を鍵とするスピロラクトンの不斉合成(名大院工)○安井 猛・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3F5-08 光学活性超原子価ヨウ素触媒による分子内酸化的エーテル化反応を鍵とする2,3-ジヒドロベンゾフラン-2-カルボニル誘導体の不斉合成(名大院工)○岡本 裕晃・安井 猛・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3F5-09 超原子価ヨウ素化合物を触媒に用いるカルボニル化合物とカルボン酸の酸化的分子間カップリング反応(名大院工)○鈴木 大介・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3F5-10* aza-Morita-Baylis-Hillman反応を基盤とするエナンチオ選択的ドミノ型反応の開発(阪大産研)○井上 直人・滝澤 忍・笹井 宏明
3F5-12 ホスフィノビスフェノール型二官能性有機分子触媒を用いる高エナンチオ選択的aza-Morita-Baylis-Hillman反応(2)(福岡教育大)伊藤 克治○畑 智久・草水 裕也
座長 林 民生(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3F5-14)
3F5-14 特別講演 Designing Chiral Auxiliaries for Asymmetric Synthesis(The Univ. of Oxford, UK)Stephen G. Davies
3月28日午後
座長 滝澤 忍(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3F5-26,3F5-27,3F5-28,3F5-29,3F5-30,3F5-31)
3F5-26 synまたはanti選択的直截的不斉マンニッヒ型反応に有効なキラルリチウムビナフトラート塩触媒の設計(名大院工・JST CREST)○堀部 貴大・波多野 学・石原 一彰
3F5-27 キラルビナフチルジスルホン酸アンモニウム塩を触媒とするエナンチオ選択的アザ・フリーデル・クラフツ反応(名大院工・JST CREST)○杉浦 良洋・波多野 学・石原 一彰
3F5-28 O-シリルセリンリチウム塩を触媒として用いたマロン酸エステルのエノンへの不斉マイケル付加反応(北大院工)○成田 真生・吉田 雅紀・原 正治
3F5-29 キラル求核触媒によるポリプレノイドのエナンチオ選択的ブロモ環化反応の開発(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○鵜飼 厚志・坂倉 彰・石原 一彰
3F5-30 キラルルイス塩基複合型ブレンステッド酸(LBBA)触媒によるエナンチオ選択的ポリエン環化反応(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○佐久間 雅幸・坂倉 彰・石原 一彰
3F5-31 軸不斉グアニジン塩基触媒によるアズラクトンのβ,γ-不飽和-α-ケトエステルへの高立体選択的[4+2]型付加環化反応(東北大院理)○仁井 啓之・仲野 恵・寺田 眞浩
座長 橋本 卓也(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3F5-33,3F5-35,3F5-36,3F5-37,3F5-38)
3F5-33* 不斉アシル化触媒を利用した2-O-Pyroc-グリセロール誘導体の非対称化(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○梅村 周平・坂倉 彰・石原 一彰
3F5-35 嵩高い硫酸ジアリールアンモニウム塩触媒による水溶媒の特性を利用した選択的エステル脱水縮合法の開発(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○越仮 良樹・坂倉 彰・石原 一彰
3F5-36 新規キラルグアニジン触媒を用いた5H-オキサゾール-4-オンのプロピオール酸エステルへのマイケル型付加反応(兵県大)○河野 景・御前 智則・杉村 高志
3F5-37 ボルナン骨格を不斉修飾基とする新規なチオ尿素誘導体の合成とそれらの不斉有機触媒としての利用(岩手大工)島田 和明○澤口 幸司・小川 智
3F5-38 シンコナアルカロイド・塩基を用いるケチミンへの触媒的不斉ヒドロホスホニル化反応(名工大)○林 真志・平松 祐一・中村 修一・柴田 哲男・融 健
座長 杉村 高志(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3F5-40,3F5-41,3F5-42,3F5-43,3F5-44,3F5-45)
3F5-40 化学−酵素法を活用する、光学活性シクリトール類の合成研究(慶大薬)○濱田 学・井波 義和・東 利則・庄司 満・梅澤 一夫・須貝 威
3F5-41 酵素による第一級水酸基に基づいた遠隔不斉認識II:(S)-(+)-Pregabalin合成中間体の合成研究(滋賀県立大工)○中島 正樹・松本 高利・竹下 光弘・渡邊 政隆・熊谷 勉・井上 吉教
3F5-42 酵素による一級水酸基に基づく遠隔不斉認識 I:光学活性2-イソプロピル-3-フェニルプロパノールの合成研究(滋賀県立大工)○敷 元気・松本 高利・竹下 光弘・渡邊 政隆・熊谷 勉・井上 吉教
3F5-43 高度に官能基化されたアントラキノン誘導体の効率的合成法(1):安定ニトリルオキシドとキノンモノアセタールとの[3+2]付加環化反応(東工大院理工・SORST)○疋田 克善・瀧川 紘・鈴木 啓介
3F5-44 高度に官能基化されたアントラキノン誘導体の効率的合成法(2):安定ニトリルオキシドと多官能性シクロへキセノンとの[3+2]付加環化反応(東工大院理工・SORST)○吉永 夕紀・瀧川 紘・鈴木 啓介
3F5-45 ドナー/アクセプター型新規共役ジエンの合成と反応(東工大院理工・SORST)○望月 裕太・吉成 友博・大森 建・鈴木 啓介
座長 山下 恭弘(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F5-47,3F5-48,3F5-49,3F5-50,3F5-51,3F5-52)
3F5-47 α-ボリル-β,γ-不飽和ニトリル誘導体の立体選択的付加反応(北大院理)○櫻井 健太朗・土田 晃一郎・谷野 圭持
3F5-48 共役ジエンのヒドロホウ素化反応を用いる四級炭素構築法の開発と応用(北大院理)○酒匂 隆介・土田 晃一郎・昆 彩子・中川 大輔・谷野 圭持
3F5-49 α,β-不飽和ニトリル誘導体のγ位選択的Peterson反応とDarzens反応(北大院理)○宮本 佳介・福田 耕一朗・谷野 圭持
3F5-50 α-イミノアリルエステルの極性転換反応を利用するClaisen転位反応(三重大院工)○溝田 功・清水 真
3F5-51 極性転換反応を活用したα-イミノエステルへのN-アルキル化に続く分子内環化反応による2,2-二置換インドリン-3-オンの合成(三重大院工)溝田 功○高尾 侑希・清水 真
3F5-52 β,γ-アルキニル-α-イミノエステルに対するN-アルキル化反応に続く求電子付加反応(三重大院工)○松田 裕理・清水 真
座長 谷野 圭持(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(3F5-54,3F5-55,3F5-56,3F5-57)
3F5-54 アルキニルリチウムを求核種とするベンザインのカルボヨウ素化反応(関西学院大理工・JST PRESTO)○中逵 裕也・忠田 悠・鈴木 啓介・羽村 季之
3F5-55 アルキニルリチウムを触媒とするベンザインへの求核付加反応(関西学院大理工・JST PRESTO)○忠田 悠・中逵 裕也・鈴木 啓介・羽村 季之
3F5-56 α-イミノエステルの極性転換反応を利用する立体選択的マンニッヒ反応(三重大院工)○栗田 大二・清水 真
3F5-57 β,γ-アルキニル-α-イミノエステルの極性転換反応を利用する二重求核付加反応(三重大院工)松田 裕理○上村 聡・清水 真
3月29日午前
座長 井川 和宣(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F5-01,4F5-02,4F5-03,4F5-04,4F5-05)
4F5-01 ねじれ型アミド結合を有する光学活性双環ジペプチドの合成(東農工大院工)○山口 敬太・尾池 秀章
4F5-02 キラルラクタムアルコールを用いたトリフルオロメチルケトンの不斉還元反応(香川大農)○角井 航・川浪 康弘
4F5-03 アリルトランスファー反応による光学活性ホモアリルアルコールの簡便合成(岡山理大工)○加賀 裕行・中西 悠・前田 玲奈・国只 享大・野上 潤造
4F5-04 2,6-トランス二置換ピペリジン触媒の不斉合成研究(熊本大院自然科学)○迎田 友里・濱松 真由・入江 亮
4F5-05 光学活性7-アザノルボルナン-2-オン誘導体の合成(総研大・分子研)○小野木 覚・東林 修平・櫻井 英博
座長 鳶巣 守(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4F5-07,4F5-08,4F5-09,4F5-10,4F5-12)
4F5-07 面不斉ジアミンの亜鉛錯体合成とその立体化学挙動(東工大院理工・九大院総理工・九大先導研)三宅 裕樹○畑山 有介・井川 和宣・友岡 克彦
4F5-08 面不斉を有するジペプチドの合成(東工大院理工・九大院総合理工・九大先導研)川端 健志○扇 好信・井川 和宣・友岡 克彦
4F5-09 ベンゾシクロブテン誘導体を用いた新規スピロ骨格構築法の開発(東工大院理工・JST SORST)○林 大貴・福井 伸明・大森 建・鈴木 啓介
4F5-10* ベンゾシクロブテン誘導体の新規環拡大反応に基づく中員環構築に関する研究(東工大院理工・SORST)○福井 伸明・大森 建・鈴木 啓介
4F5-12 C2対称型光学活性シクロファンの合成研究(東工大院理工・SORST)○滝口 大夢・本間 紗央・山田 明生・森 啓二・大森 建・鈴木 啓介
座長 羽村 季之(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4F5-14,4F5-15,4F5-16,4F5-17,4F5-18)
4F5-14 クロラミン塩とヨウ素によるオレフィンの位置および立体選択的な水中ヨードアミド化(阪大院工)南方 聖司○早川 純平・佐々木 逸郎・三谷 由起
4F5-15 フルオレニリデン基を有するアミノアルカンを用いる立体選択的炭素―炭素結合生成反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○CHEN, Yi-jing・山下 恭弘・小林 修
4F5-16 フルオレニリデン基を有するα-アミノアセトニトリルの高立体選択的付加反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○松本 正俊・CHEN, Yi-jing・山下 恭弘・小林 修
4F5-17 ラジカル条件化でのアルキン類のブロモアリル化反応(阪府大院理)○吉方 孝至・福山 高英・柳 日馨
4F5-18 アルキルハライドを出発原料としたone-potでの増炭型シアノヒドリンの合成(阪府大院理)○岡井 裕之・福山 高英・房野 暁・柳 日馨
3月29日午後
座長 南方 聖司(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4F5-26,4F5-27,4F5-28,4F5-29,4F5-30,4F5-31)
4F5-26 アルキンとアミジンと一酸化炭素のラジカル反応を利用した三成分連結型ラクタム環構築法(阪府大院理)○中嶋 奈央・福山 高英・柳 日馨
4F5-27 Tetrabutylammonium decatungstate (TBADT)を光触媒としたsp3炭素-水素結合の新規ラジカルカルボニル化反応(阪府大院理)○谷 明紘・福山 高英・FAGNONI, Maurizio・柳 日馨
4F5-28 γ−置換−α−メチレン−γ−ラクタムへの立体選択的ラジカル付加反応とその応用(お茶大院)○吉田 恵理子・矢島 知子・永野 肇
4F5-29 置換イソベンゾフランの連続的環付加反応による多環式芳香族化合物の迅速合成法の開発(関西学院大理工・JST PRESTO)○中逵 裕也・鈴木 啓介・羽村 季之
4F5-30 トリシクロブタベンゼンのヘキサラジアレンへの熱的異性化に関する反応経路の考察(東工大院理工・SORST)○篠崎 真也・羽村 季之・鈴木 啓介
4F5-31 Oxy-Favorskii転位による双環性エーテル類の立体選択的合成(阪府大院理)○木下 達広・小林 正治・川本 拓治・柳 日馨
17号館17-202
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月26日午前
座長 中田 健也(09:20〜10:00)
※PC接続時間 9:10〜9:20(1F6-03,1F6-05,1F6-06)
1F6-03* アルカリ土類金属を用いる触媒的不斉反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○坪郷 哲・山下 恭弘・小林 修
1F6-05 キラルカルシウム触媒を用いた非天然光学活性グルタミン酸誘導体の合成法の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○加納 雄一朗・坪郷 哲・山下 恭弘・小林 修
1F6-06 キラルカルシウム触媒を用いる1,4付加ー不斉プロトン化連続反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○POISSON, Thomas・山下 恭弘・小林 修
座長 中村 修一(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1F6-08,1F6-09,1F6-10,1F6-11,1F6-12)
1F6-08 チタンルイス酸触媒によるC,N-環状アゾメチンイミンの不斉1,3-双極子付加環化反応の展開(京大院理)○橋本 卓也・丸岡 啓二
1F6-09 軸不斉ジカルボン酸触媒によるC,N-環状アゾメチンイミンの逆電子要請型1,3-双極子付加環化反応の開発(京大院理)○面手 真人・橋本 卓也・丸岡 啓二
1F6-10 軸不斉ジカルボン酸触媒によるビニロガスイミノアザエナミン反応の開発(京大院理)○木村 英憲・橋本 卓也・丸岡 啓二
1F6-11 キラル銀アミドを用いるα−アミノホスホン酸エステルの不斉[3+2]付加環化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○GUO, Xun-Xiang・山下 恭弘・小林 修
1F6-12 キラル銀アミドを用いるグリシンシッフ塩基の触媒的不斉[3+2]付加環化反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)山下 恭弘○今泉 崇紀・小林 修
座長 柴富 一孝(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1F6-14,1F6-16,1F6-17,1F6-18)
1F6-14* イリジウムサレン錯体を用いるエナンチオ選択的分子内、及び分子間C-H挿入反応(九大院理)○末松 英浩・香月 勗
1F6-16 アジド化合物を用いるエナンチオ選択的分子内C-Hアミノ化(九大院理)○一瀬 麻沙美・末松 英浩・香月 勗
1F6-17 環内に不斉四級炭素を有するシクロプロペン誘導体の合成(九大院理)○上原 美咲・末松 英浩・香月 勗
1F6-18 DBFOX-Phを用いた不斉フッ素化反応と不斉増幅現象(名工大)○鈴木 悟・REDDY, Dhande Sudhakar・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
3月26日午後
座長 友岡 克彦(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1F6-26,1F6-29)
1F6-26 若い世代の特別講演会 過酸化水素水を酸化剤に用いた不斉エポキシ化反応の開発(九大院理)松本 和弘
1F6-29 進歩賞受賞講演 炭素同位体キラル化合物による不斉誘導現象の発見と超高感度不斉認識(東理大総合研究機構)川崎 常臣
座長 荒井 孝義(14:20〜15:10)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1F6-33,1F6-34,1F6-35,1F6-36,1F6-37)
1F6-33 インジウム(III)ヘキサメチルジシラジドを触媒として用いるケトンの選択的アリル化およびクロチル化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○山口 深雪・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
1F6-34 インジウム触媒を用いるケトンの不斉アリル化および不斉クロチル化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○HUANG, Yiyong・山口 深雪・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
1F6-35 インジウム触媒を用いるアルデヒドとアリルボロネートのα選択的炭素ー炭素結合形成反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○森田 直英・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
1F6-36 有機リチウム反応剤を用いるアルデヒドの触媒的不斉アリール化反応(京工繊大院工芸科学)○中川 侑哉・原田 俊郎
1F6-37 アルケニルホウ素反応剤を用いるアルデヒドの触媒的不斉アルケニル化反応(京工繊大院工芸科学)○庄野 隆・原田 俊郎
座長 西林 仁昭(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1F6-39,1F6-40,1F6-41,1F6-42,1F6-43)
1F6-39 高分子カルセランド型オスミウム触媒による不斉ジヒドロキシル化反応を用いるカンプトテシン合成中間体のスケールアップ合成(東大院理)○秋山 良・小林 修
1F6-40 新規高分子カルセランド型オスミウム触媒の開発(和光純薬工業・東大院理)○三宅 寛・秋山 良・小林 修
1F6-41 ビスイミダゾリジン-銅錯体を用いる触媒的不斉反応の開発(千葉大院理)○三代 亜沙美・横山 直太・和才 真希子・荒井 孝義
1F6-42 光学活性イミダゾリン‐アミノフェノール‐ニッケル錯体を用いるタンデム触媒的不斉マイケル‐マンニッヒ反応の開発(千葉大院理)○横山 直太・三代 亜沙美・和才 真希子・荒井 孝義
1F6-43 触媒的不斉フリーデル-クラフツ/ヘンリー反応を用いるβ-カルボリンアルカロイドの合成(千葉大院理)○和才 真希子・横山 直太・三代 亜沙美・荒井 孝義
座長 松本 和弘(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1F6-45,1F6-46,1F6-47,1F6-48,1F6-49)
1F6-45 グリニャール反応剤由来の亜鉛アート錯体を用いるケトンへの高化学選択的アルキル付加反応(名大院工・JST CREST)○鈴木 伸治・波多野 学・石原 一彰
1F6-46 高活性亜鉛アート錯体を触媒とするケトンへの高効率グリニャール付加反応(名大院工・JST CREST)○伊藤 織恵・鈴木 伸治・波多野 学・石原 一彰
1F6-47 グリニャール反応剤を用いるアルデヒドに対する触媒的エナンチオ選択的2級アルキル基付加反応(名大院工・JST CREST)○水野 智一・波多野 学・石原 一彰
1F6-48 スルホニルイミデートを求核剤として用いる触媒的不斉Mannich型反応の開発研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○中野 純也・NGUYEN, Huy・松原 亮介・小林 修
1F6-49 アリルアルコールを用いるスルホニルイミデートの直接的アリル化反応の開発研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)小林 修○増田 光一郎・中野 純也・松原 亮介
座長 原田 俊郎(17:20〜18:30)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1F6-51,1F6-53,1F6-55,1F6-57)
1F6-51* 有機触媒及び遷移金属触媒による協奏的不斉合成反応:有機触媒及びルテニウム触媒を用いたエナンチオ選択的プロパルギル位置換反応(東大院工)○池田 将啓・三宅 由寛・西林 仁昭
1F6-53* FBSMを用いるアリルジアセテートへの不斉モノフルオロメチル化反応(名工大院工)○古川 達也・後藤 洋介・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
1F6-55* キラルニオブ触媒を用いる非環状アセタールのアルドール型付加反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○山下 恭弘・新井 謙三・Chen, Yi-jing・小林 修
1F6-57 プロリン由来C1対称チタンサラン錯体を用いたスチレン類の不斉エポキシ化(九大院理)○小熊 卓也・松本 和弘・香月 勗
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
3月27日午前
座長 松原 浩(09:50〜10:40)
※PC接続時間 9:40〜9:50(2F6-06,2F6-07,2F6-08,2F6-09,2F6-10)
2F6-06 マイクロリアクターシステムを用いたジブロモピリジン類のハロゲンーリチウム交換反応(京大工)永木 愛一郎○土井 理友・富田 裕・高林 尚史・吉田 潤一
2F6-07 フローマイクロリアクターシステムを用いたN-t-ブチルスルホニルアジリジンの脱プロトン化反応(京大院工・日本農薬)○滝澤 英二・永木 愛一郎・吉田 潤一
2F6-08 マイクロリアクターシステムを用いた有機リチウム種の共役エンイン化合物へのエナンチオ選択的カルボリチオ化反応(京大院工)○富田 裕・永木 愛一郎・吉田 潤一
2F6-09 マイクロフロー式反応装置を用いるアルキンからアルケンへの選択的接触水素化反応(阪府大院理)○中田 克哉・YOSWATHANANONT, Nungruethai・佐藤 正明
2F6-10 シングルモード・マルチモードマイクロ波加熱とマイクロリアクターを組み合わせたフロー式反応システムを用いる薗頭カップリング反応(阪府大院理)○福田 洋史・金子 記久・松澤 光宏・佐藤 正明
座長 永木 愛一郎(10:50〜11:30)
※PC接続時間 10:40〜10:50(2F6-12,2F6-13,2F6-14,2F6-15)
2F6-12 フルオラス溶媒の疎有機性を活用したグリニャール型反応の開発(阪府大院理)○丹羽 勇樹・松原 浩
2F6-13 光フェイズ・バニシング法を用いるシクロプロパン誘導体の開環臭素化(阪府大院理)○國吉 健司・松原 浩
2F6-14 高分子ナノパラジウム複合膜導入型マイクロデバイスの創製と触媒反応への応用(理研)○渡部 敏裕・山田 陽一・魚住 泰広
2F6-15 イオン性分子もつれによる新規高分子リンタングステン酸触媒の創製および二級アルコールの選択的酸化反応への応用(理研)○陳 青根・山田 陽一・魚住 泰広
3月27日午後
座長 南方 聖司(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F6-34,2F6-36,2F6-37)
2F6-34* マイクロリアクターシステムを用いた求電子性を有する官能基を持つハロベンゼン類のハロゲンーリチウム交換反応(京大院工)○キム ヒジン・永木 愛一郎・吉田 潤一
2F6-36 炭素−炭素結合形成反応を用いたα‐イミノカルボキサミド類縁体群の合成(東工大院理工)布施 新一郎○増井 悠・高橋 孝志
2F6-37* 光照射によりビラジカル発生が誘起される環状エンジイン化合物の合成(東工大院理工)○田中 義一・布施 新一郎・川内 進・田中 浩士・土井 隆行・高橋 孝志
座長 田中 浩士(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2F6-40,2F6-42,2F6-43)
2F6-40* マイクロ波照射下における1,3-双極子環化付加反応を利用したイソオキサゾリンおよびイソオキサゾール化合物のライブラリー合成(産総研)○GAONKAR, Santosh・清水 弘樹
2F6-42 4−ジフェニルホスフィノ安息香酸を利用した光延反応の後処理法の開発(兵県大院物質理)○村本 夏子・杉村 高志
2F6-43 メソポーラスシリカへの有機分子の内包(阪大院工)南方 聖司○中山 和之
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月28日午前
座長 坂口 聡(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F6-01,3F6-02,3F6-03,3F6-04,3F6-05)
3F6-01 DL-セリンラセミ化合物が形成するキラル結晶を不斉開始剤とする不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○笹川 泰介・鈴木 健太・川崎 常臣・そ合 憲三
3F6-02 2-(ジメチルフェニルシリルエテン-1-イル)ピリミジン-5-カルバルデヒドのキラル結晶を不斉源とする高エナンチオ選択的不斉合成(東理大理・東理大総研)○上村 紗耶香・鈴木 健太・川崎 常臣・そ合 憲三
3F6-03 不斉Ti-Claisen-Aldol domino反応を鍵段階とする4連続不斉中心形成(関西学院大理工)○増山 義和・田中 章裕・中澤 省吾・永瀬 良平・田辺 陽
3F6-04 Cu(I)触媒を用いた複素芳香族ケトン類、環状および非環状エノン類の不斉水素化反応(阪大院基礎工)○清水 英雄・長野 卓人・佐用 昇・齊藤 隆夫・大嶋 孝志・真島 和志
3F6-05 単結晶X線構造解析に基づく不斉自己触媒の構造(2)(東理大理・東理大総研)○飛田 隆行・笹川 泰介・川崎 常臣・そ合 憲三
座長 内田 竜也(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3F6-07,3F6-08,3F6-09,3F6-10,3F6-11)
3F6-07 核酸塩基シトシン一水和物アキラル結晶の脱水によるキラリティー発生制御と不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○峯木 紘子・鈴木 健太・箱田 裕子・川崎 常臣・そ合 憲三
3F6-08 アルキルケトンの触媒的不斉ボロヒドリド還元:光学活性コバルト錯体触媒の設計(慶大理工)○福井 康祐・川村 純弘・菊地 哲・山田 徹
3F6-09 新規なキラルNHC配位子の開発:Cu触媒によるエナンチオ選択的共役付加(関西大化学生命工)○原野 絢子・坂口 聡
3F6-10 インジウムヒドリド触媒による立体選択的な還元的アルドール反応(阪大環境安全セ・阪大院工)芝田 育也○宮本 慎二・角井 伸次
3F6-11 高エナンチオ選択的Diels-Alder反応によるフッ素化不斉四級炭素の構築(豊橋技科大工・シカゴ大)○小林 史人・柴富 一孝・岩佐 精二・山本 尚
座長 川崎 常臣(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3F6-13,3F6-14,3F6-15,3F6-16,3F6-17)
3F6-13 キラルロジウム錯体を用いたケトンに対する触媒的不斉アルキニル化反応の開発(阪大院基礎工・名大院工)○川端 崇仁・柿沼 卓宏・米澤 隆幸・村上 始・竹内 洋介・岩崎 孝紀・大嶋 孝志・真島 和志・西山 久雄
3F6-14 チタンサラレン錯体を用いる不斉エポキシ化:配位性官能基をもつラセミの環式オレフィンの速度論的分割(九大院理)○松村 雄大・松本 和弘・香月 勗
3F6-15 新規光学活性二座NHC-銅錯体を用いた不斉共役付加反応(九大院理)○内田 竜也・香月 勗
3F6-16 キラルπ-カチオン触媒によるアルキンのエナンチオ選択的1,3-双極子環化付加反応(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○堀 将寛・坂倉 彰・石原 一彰
3F6-17 キラルn-カチオン触媒によるエナンチオ選択的向山-マイケル付加反応(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○松村 雄輝・坂倉 彰・石原 一彰
3月28日午後
座長 寺田 眞浩(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3F6-26,3F6-29,3F6-30)
3F6-26 進歩賞受賞講演 デザイン型アミン有機触媒を用いた高選択的合成手法の開発(京大院理)加納 太一
3F6-29 N,N,P型三座配位子を用いたジアルキル亜鉛のエノン類への高エナンチオ選択的1,4-付加反応(神戸大院理)○川村 健二郎・福澤 比斗実・林 昌彦
3F6-30 銀触媒によるエナンチオ選択的二酸化炭素固定化反応(慶大理工)○吉田 俊輔・西村 直巳・福井 康祐・菊地 哲・山田 徹
座長 永瀬 良平(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3F6-32,3F6-33,3F6-34,3F6-35,3F6-36)
3F6-32 四ヨウ化チタンにより促進されるアルコキシケトン誘導体の還元的エノラート生成とその反応(三重大院工)○稲垣 敬夫・八谷 巌・清水 真
3F6-33 四ヨウ化チタンにより促進されるα,β-不飽和-γ-ジケトン誘導体の還元的エノラート生成とその反応(三重大院工)稲垣 敬夫○伊藤 進悟・八谷 巌・清水 真
3F6-34 有機塩基を用いたα,β-不飽和イミン類の(E),(Z)-異性化反応(東農工大工)高野 一史○丸山 慧・豊田 昭徳
3F6-35 ハロゲン化チタンにより促進されるアルキンとアセタールとのPrins型反応(三重大院工)○大倉 加奈子・清水 真
3F6-36 アゼチジン-3-オンの位置選択的開環による還元的アルドール反応(三重大院工)○福田 大祐・八谷 巌・清水 真
座長 高野 一史(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3F6-38,3F6-39,3F6-40,3F6-41,3F6-42)
3F6-38 光学活性スピロオキサゾリン配位子を用いた活性メチン化合物の触媒的不斉塩素化反応(豊橋技科大工)○曽我 宜賀・柴富 一孝・岩佐 精二
3F6-39 アルミニウム触媒を用いた高エナンチオ選択的不斉ヒドロホスホニル化:塩基添加による加速効果(九大院理)巣山 慶太郎○境 芳郁・松本 和弘・香月 勗
3F6-40 トリフルオロメチル置換メチレンマロン酸ジメチルエステルを反応基質とするトリフルオロメチル基の触媒的不斉誘導反応(島根大総合理工)○内藤 佑也・こも口 朋恵・山下 茂之・和田 英治
3F6-41 ニトロオレフィンと窒素求核剤の不斉マイケル付加反応:光学活性ジアミンの合成とその利用(東海大工)○宮里 拓也・志村 竜樹・栗田 譲・毛塚 智子
3F6-42 エナンチオ選択的アリル位酸化による4,5-エポキシシクロヘキサ-1-エンの不斉非対称化(神戸大院理)○岩永 和也・譚 啓濤・林 昌彦
座長 毛塚 智子(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3F6-44,3F6-45,3F6-46,3F6-47,3F6-48)
3F6-44 キラルなカウンターアニオンを有するインジウム触媒を用いる炭素ー炭素結合形成反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○山川 健司・CHAKRABARTI, Ananya・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
3F6-45 α-ケトエステルとアルデヒドの競争的不斉アルキル化反応における二核亜鉛ビスアミジナート触媒の官能基選択性(立教大院理)○稲葉 正光・山中 正浩
3F6-46 ルテニウム-サレン錯体を触媒とする不斉酸素酸化:オレフィンのエポキシ化(九大院理)○田中 春菜・西川 裕昭・内田 竜也・香月 勗
3F6-47 ルテニウム(CO)サレン触媒を用いたビニルケトンの不斉アジリジン化:光学的に純粋なアジリジノケトンの合成(九大院理)○福永 恭章・川端 裕寿・内田 竜也・香月 勗
3F6-48 三成分連結型反応による光学活性プロパルギルアミン合成法の開発(名工大)○小原 睦代・中村 優子・中村 修一・柴田 哲男・融 健
3月29日午前
座長 網井 秀樹(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F6-01,4F6-02,4F6-03,4F6-04,4F6-05)
4F6-01 N-メチルイミダゾールを利用するMeldrum酸の効率的C-アシル化(関西学院大理工)○松尾 奈苗・森本 真実・仲辻 秀文・田辺 陽
4F6-02 (RO)2POCl−N-メチルイミダゾールを用いる β-ケトエステルの立体補完的ホスホリル化と立体保持クロスカップリングによる (E)-, (Z)-α,β-不飽和エステル合成(関西学院大理工・住化分析センター)○堀 寛・森本 真実・仲辻 秀文・田辺 陽
4F6-03 ジョンソン型試薬を用いる求電子的モノフルオロメチル化反応(名工大)○野村 佳則・則竹 瞬・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
4F6-04 ソルカン365mfcを溶媒に用いる有機合成反応の開発(名工大院工)○楠田 旭弘・王 欣・河合 洋幸・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
4F6-05 スズ試薬を用いないラジカル反応によるパーフルオロ化合物の構築法の開発(野口研)○戸治野 真美・水野 真盛
座長 依光 英樹(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4F6-07,4F6-09,4F6-10,4F6-11)
4F6-07* β-オキソエステルのエノールトシル化と各種クロスカップリングを利用する多置換 α,β-不飽和エステルの (E)- および (Z)-立体補完的合成(関西学院大)○仲辻 秀文・森本 真実・上野 可菜子・西角 浩・堀 寛・鈴木 武志・田辺 陽
4F6-09 β-ケトエステルおよび α-ホルミルエステルのエノールトシル化とFe-クロスカップリングによる三置換 α,β-不飽和エステルの (E)-および (Z)-立体補完的合成法(関西学院大)○西角 浩・仲辻 秀文・上野 可菜子・田辺 陽
4F6-10 マイケル付加を鍵反応とした含CF3四級炭素骨格の構築(東農工大工)○竹次 将人・山崎 孝・高須賀 智子
4F6-11 有機ケイ素化合物のクロスカップリング反応による2-アリールジフルオロ酢酸エステルの合成(神戸大院理)○藤川 憲一・藤岡 恭丘・網井 秀樹
座長 渕辺 耕平(11:00〜11:40)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4F6-13,4F6-14,4F6-15,4F6-16)
4F6-13 トリフルオロメチルケテンジチオアセタールモノオキシドに対するヨウ化アルキルのラジカル付加反応(京大院工)○中山 良太・小畠 貴之・吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4F6-14 トリフルオロメチルケテンジチオアセタールモノオキシドとフェノールのプンメラー型反応(京大院工)○小畠 貴之・吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4F6-15 フロンを使用しないモノフルオロシクロプロパン化合物の合成(1):(Chlrofluoromethyl) Phenyl Sulfideの新規合成法(静岡理工大理工)伊藤 惇○桐原 正之
4F6-16 フロンを使用しないモノフルオロシクロプロパン化合物の合成(2):硫黄官能基を持つシクロプロパン環のフッ素化成法(静岡理工大理工)○伊藤 惇・桐原 正之
3月29日午後
座長 矢島 知子(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4F6-25,4F6-26,4F6-27,4F6-28,4F6-29)
4F6-25 新規カルベン源を用いるジフルオロシクロプロパンの合成(神戸大院理)○大城 幸純・森本 佳道・網井 秀樹
4F6-26 ジフルオロアルキルアミンを用いるジオールの選択的モノアシル化反応(北大院工)○脇田 菜摘・原 正治
4F6-27 芳香族化合物の新規ペルフルオロアルキル化反応の開発(北大院工)○田原 竜平・福原 忠人・原 正治
4F6-28 2-トリフルオロメチル-1-アルケンを求電子剤として用いるFriedel−Crafts型反応:1,1-ジフルオロアルケンの合成(筑波大院数理物質)○錦織 友香・渕辺 耕平・市川 淳士
4F6-29 新規テトラフルオロエチレンユニット導入法(京工繊大院工芸科学)○高野 真也・今野 勉・石原 孝
座長 坂倉 彰(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4F6-31,4F6-32,4F6-33,4F6-34,4F6-35)
4F6-31 ペルフルオロアルキルリチウムを用いたα,β-不飽和エステルの簡便合成(東農工大工・東農工大院工)○日影 玲雄・高須賀 智子・山崎 孝
4F6-32 含フッ素アルキンのシリルスタニル化反応(京工繊大院工芸科学)○衣川 良子・今野 勉・石原 孝
4F6-33 ラジカルヒドロペルフルオロアルキル化反応を用いた含フッ素アミノ酸の合成(お茶大院)○山口 佳菜子・矢島 知子・永野 肇
4F6-34 アキラルグリシン塩酸塩が形成するキラル結晶を不斉開始剤とする不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○貝戸 信博・鈴木 健太・佐藤 奨・川崎 常臣・そ合 憲三
4F6-35 アキラルグリシン硫酸塩が形成するキラル強誘電体結晶を不斉開始剤とする不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○佐藤 奨・鈴木 健太・貝戸 信博・川崎 常臣・朝日 透・そ合 憲三
座長 今野 勉(15:00〜15:40)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4F6-37,4F6-38,4F6-39,4F6-40)
4F6-37 キラル有機アンモニウム塩触媒を用いたα-(アシルチオ)アクロレインのエナンチオ選択的Diels-Alder反応(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○山田 浩貴・坂倉 彰・石原 一彰
4F6-38 高エンド選択的不斉Diels-Alder反応に有効なキラル超分子触媒の設計(名大院工・JST CREST)○宇佐美 良太・水野 智一・波多野 学・石原 一彰
4F6-39 同一の面選択性を示す2種のキラル触媒を用いたエナンチオ選択性の逆転現象(2)(東理大理・東理大総研)○涌島 勇貴・塩沢 和也・朝比奈 真維・木下 智之・川崎 常臣・そ合 憲三
4F6-40 同一の面選択性を示す2種のキラル触媒を用いたエナンチオ選択性の逆転現象(3)(東理大理・東理大総研)○塩沢 和也・涌島 勇貴・朝比奈 真維・木下 智之・川崎 常臣・そ合 憲三
17号館17-203
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月26日午前
座長 高野 一史(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(1F7-06,1F7-07,1F7-08,1F7-09,1F7-10,1F7-11)
1F7-06 [24-13C]ウルソデオキシコール酸の合成(早大院先進理工)○水戸部 博和・清水 功雄
1F7-07 パラジウムナノ粒子-テトラブチルアンモニウムボロヒドリド触媒系によるアルキン類の高活性かつ高選択的な部分水素化反応(名大物質国際セ・北大院工・東邦大理・関東化学中央研究所)○堀 順一・村田 邦彦・菅井 俊樹・篠原 久典・野依 良治・新井 則義・黒野 暢仁・大熊 毅
1F7-08 金触媒を用いた官能基された窒素求核剤による水酸基の直接的置換反応の開発(阪大院基礎工)○中原 靖人・宮本 佳季・一法師 純司・大嶋 孝志・真島 和志
1F7-09 金触媒を用いたシリルエノールエーテルの官能基化手法の開発(東北大院理)○金子 哲朗・相川 春夫・浅尾 直樹
1F7-10 金属触媒を用いた交差アルコールカップリング反応(名大院理)○小瀬 修・三浦 隆志・Feng, Li・野依 良治・斎藤 進
1F7-11 β-アミノアルコールを用いる直截的多置換ピロールの効率的合成法の開発(名大院理)○安藤 潤紀・小瀬 修・野依 良治・斎藤 進
3月26日午後
座長 國信 洋一郎(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1F7-26,1F7-27,1F7-28,1F7-29,1F7-30,1F7-31)
1F7-26 金属触媒を用いるセルロースのグルコースへの効率的加水分解反応の開発(東大院理・三井化学)○LI, Wei・山下 恭弘・小林 修
1F7-27 インジウム(I)触媒を用いるアセタールとエーテルのα-アリル化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○ダオ タンハイ・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
1F7-28 アリルボロネートを用いるエポキシドの高選択的開環反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○JIMENEZ-AQUINO, Agustin・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
1F7-29 モリブデン触媒を用いたα,β-不飽和イミン類の分子内クロスメタセシス反応(東農工大工)高野 一史○田渕 新二・豊田 昭徳
1F7-30 コバルト触媒を用いた末端アルキンの水和反応(名大院理)○立浪 忠志・野依 良治・中 寛史
1F7-31 適度に柔軟性を持たせたテンプレートによる閉環メタセシス反応(兵県大院物質理)○Siddiki, S. M. A. Hakim・杉村 高志
座長 中 寛史(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1F7-33,1F7-34,1F7-35,1F7-36,1F7-37,1F7-38)
1F7-33 N-デシルイミダゾールにより活性化された銅触媒を用いるアルキン-アジド環化付加反応(京大院工)○浅野 圭佑・松原 誠二郎
1F7-34 N-デシルイミダゾールにより活性化された銅触媒を用いる末端アルキンのMannich反応(京大院工)○岡村 高明・浅野 圭佑・松原 誠二郎
1F7-35 メチルトリオキソレニウム触媒/過酸化水素によるホモアリルアルコール類のエポキシ化反応(富山県工業技術センター)○山崎 茂一
1F7-36 多置換シクロペンタジエンの簡便な合成法(岡山大院自然科学)○立嵜 智裕・仁科 勇太・國信 洋一郎・高井 和彦
1F7-37 ジカルボン酸の分子内脱水縮合に有効なブレンステッド塩基複合型ボロン酸触媒の設計(名大院工・名大エコトピア・JST CREST)○大久保 拓郎・坂倉 彰・石原 一彰
1F7-38 第2級及び第3級アルコールを用いるランタン(III)触媒によるエステル交換反応(名大院工・JST CREST)○神谷 渉・森山 克彦・波多野 学・石原 一彰
座長 坂倉 彰(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1F7-40,1F7-42,1F7-43,1F7-44,1F7-45)
1F7-40* アミノ有機ボラン錯体を用いる酸-塩基共役型分子触媒反応の開発(名大院理)○大石 俊輔・野依 良治・斎藤 進
1F7-42 分子触媒を用いる不活性アミドの直截的アルドール縮合反応の開発(名大院理)○大石 峻・野依 良治・斎藤 進
1F7-43 水系溶媒中でのヒドラゾノエステルに対するアレニルボロネートの付加反応(東大院理・科学技術振興機構 ERATO)上野 雅晴○北之園 拓・小林 修
1F7-44 金属水酸化物を触媒として用いるイミン等価体に対する水溶液中でのアリル化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○上野 雅晴・小林 修
1F7-45 リン試薬存在下でのルイス酸触媒による2,4-ジエナールの環化反応の開発(九工大院工)○井上 英俊・俊成 謙太・北村 充・岡内 辰夫
座長 上野 雅晴(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1F7-47,1F7-48,1F7-49,1F7-50,1F7-51,1F7-52)
1F7-47 自己組織化空間におけるアルキンの光水和反応(東大院工・JST CREST)○竹澤 浩気・西島 悠輝・村瀬 隆史・藤田 誠
1F7-48 自己組織化空間におけるテルペノイドの選択的環化反応(東大院工・JST CREST)○西島 悠輝・村瀬 隆史・藤田 誠
1F7-49 Lewis酸触媒によるsp3 C-H 結合官能基化を利用したベンゾピラン類の合成研究(学習院大理)○川崎 太郎・森 啓二・秋山 隆彦
1F7-50 水素転位を鍵とする効率的テトラリン骨格構築法の開発(学習院大理)○末岡 晶作・森 啓二・秋山 隆彦
1F7-51 選択的脱離反応を利用した2-ブロモ-1-アルケンの合成研究(東理大理)○飯島 昌俊・荷輪 謙太郎・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
1F7-52 One-Pot選択的臭素化反応、及びそれに続く薗頭カップリング反応の開発(東理大理)○荷輪 謙太郎・飯島 昌俊・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
3月27日午前
座長 西井 良典(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F7-01,2F7-02,2F7-03,2F7-04,2F7-05)
2F7-01 ルイス酸触媒によるエテントリカルボン酸エステルとアリールアレンの共役付加/フリーデルクラフツ環化反応による効率的インデン合成(奈教大)山崎 祥子・山本 優子○福島 悠吾
2F7-02 アシロキシスズ触媒を用いたポリオールの選択置換反応(愛媛大院理工)渡辺 裕○田邊 佳恵・佐伯 崇史・林 実
2F7-03 配位子チューニングによる亜鉛四核クラスター触媒の反応機構研究(阪大院基礎工)○林 結希子・前川 雄亮・安倉 和志・岩崎 孝紀・大嶋 孝志・真島 和志
2F7-04 亜鉛四核クラスター触媒を用いた脱アセチル化反応の開発(阪大院基礎工)○安倉 和志・前川 雄亮・林 結希子・岩崎 孝紀・大嶋 孝志・真島 和志
2F7-05* 亜鉛四核クラスターを触媒としたエステル交換反応におけるアミン及び複素環化合物の添加効果(阪大院基礎工)○前川 雄亮・林 結希子・安倉 和志・岩崎 孝紀・大嶋 孝志・真島 和志
座長 大嶋 孝志(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F7-08,2F7-09,2F7-10,2F7-11,2F7-12)
2F7-08 水酸化亜鉛を触媒として用いる水系溶媒中でのアルデヒドに対するSynおよびα-選択的アリル化反応(東大院理・科学技術振興機構 ERATO)○遠藤 俊充・上野 雅晴・小林 修
2F7-09 スズから銀へのトランスメタル化を経由する水系溶媒中でのアルデヒドに対するAntiおよびα選択的アリル化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○田上 新・上野 雅晴・小林 修
2F7-10 SmI2を用いる1-クロロシクロプロパンカルボン酸エステルの高立体選択的C-シリル化およびアルキル化(信州大繊維)○古谷 太志・吉田 英里・長野 貴男・本吉谷 二郎・西井 良典
2F7-11 ルイス酸を用いた、2-フェニル-1-(アリールヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボン酸メチルエステルの高位置選択的環拡張反応(信州大繊維)○田口 涼太・吉田 英里・西田 和史・鳥谷部 蛍・本吉谷 二郎・西井 良典
2F7-12 gem-ジクロロシクロプロピルケトンの環拡大反応を利用する多置換チオフェン誘導体の合成と機能性物質への応用(信州大繊維)○松原 琢磨・本吉谷 二郎・西井 良典
3月27日午後
座長 坂口 和彦(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2F7-35,2F7-36,2F7-37,2F7-38,2F7-39,2F7-40)
2F7-35 ベンゾトリフルオリドとイミダゾリウム塩の二相系を利用した塩化鉄(III)によるaza-Prins環化反応(新潟大院自然科学・新潟大理)○廣井 のはら・大澤 智香・長谷川 英悦
2F7-36 アクロレインに対する触媒的1,4-1,2-二重求核付加反応の研究(三重大院工)○川西 麻未・八谷 巌・清水 真
2F7-37 アンモニウム塩触媒を用いる酢酸の水中エステル化反応の開発(東大院理・昭和電工)○五十嵐 威史・東 寅吉・奥村 吉邦・内藤 武詩・中條 哲夫・森 雄一朗・小林 修
2F7-38 ケテンシリルアセタールおよび α,β-不飽和エステル間の塩基触媒的 Michael - Claisen tandem反応(関西学院大理工)○玉垣 博章・名和手 裕也・永瀬 良平・田辺 陽
2F7-39 DMAP関連有機触媒を用いる水中でのC-C結合形成反応(高知大理)高 京民○森高 真弥・小槻 日吉三
2F7-40 触媒量の活性化剤を用いた室温付近でのヒドロキサム酸の転位反応によるアミン合成(横国大工・横国大院環境情報)星野 雄二郎○新保 雄基・本田 清・井上 誠一
座長 星野 雄二郎(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2F7-42,2F7-43,2F7-44,2F7-45,2F7-46,2F7-47)
2F7-42 IBS酸化触媒とOxoneを用いるアルコールの酸化反応のスケールアップ及び三級アリルアルコールからのα,β-不飽和ケトンへの転位ー酸化反応(名大院工)○UYANIK, Muhammet・深津 良太・石原 一彰
2F7-43 臭素を触媒とするアルコールの酸素酸化反応(名大院工)○深津 良太・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
2F7-44 ブレンステッド酸触媒を用いたエンインのアセチレン−カチオン反応及びsp3C-H結合活性化による連続的環化反応(東北大院理)○氷室 真史・金 鉄男・山本 嘉則
2F7-45 ブレンステッド酸触媒を用いたエンインのアルキンーカチオン反応及びFriedel-Crafts型反応による連続的環化反応(東北大院理)○内山 純一・金 鉄男・山本 嘉則
2F7-46 酸触媒を用いたα-シロキシ-α-アルケニルシランの分子内環化反応(阪市大院理)○赤木 航・東野 勝人・坂口 和彦・大船 泰史
2F7-47 α-ヒドロキシ-α-アルケニルシランを用いた立体選択的なSN2'型光延反応(阪市大院理)○東野 勝人・池田 直子・坂口 和彦・大船 泰史
3月28日午前
座長 宮村 浩之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F7-01,3F7-02,3F7-03,3F7-04,3F7-05,3F7-06)
3F7-01 酸触媒を用いるアルキニルケトンのConia反応(埼玉大院理工・筑波大院数理物質)○宮間 千佳・山本 清代美・木下 英典・市川 淳士・三浦 勝清
3F7-02 N-ヘテロ環状カルベンを触媒とするジフルオロカルベンの発生とジフルオロメチルエーテル合成(筑波大院数理物質)渕辺 耕平○小関 雄太・篠川 恒・市川 淳士
3F7-03 N-ヘテロ環状カルベン触媒によるメタクリル酸エステルの二量化反応(名工大院工)○松岡 真一・鷲尾 淳司・大田 善也・片田 明穂・市岡 賢二・高木 幸治・鈴木 将人
3F7-04 ベンゾイン環化反応:環状α-ケトールをモチーフとする天然物の合成(東工大院理工・SORST)○瀧川 紘・鈴木 啓介
3F7-05 新規イオン固定型トリフェニルホスフィンの開発と有機合成化学的展開(千葉大院理)○伊村 有未・下重 直也・東郷 秀雄
3F7-06 ヨードトルエン・オキソン系によるケトンのα-トシロキシ化反応の開発(千葉大院理)○田中 あゆみ・東郷 秀雄
座長 渕辺 耕平(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F7-08,3F7-09,3F7-10,3F7-11,3F7-12)
3F7-08 TsNH2・DIH系によるベンジル位のN-トシル化反応の開発(千葉大院理)○馬場 遥・東郷 秀雄
3F7-09 機能協調型高分子固定化金属ナノクラスター触媒の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○宮村 浩之・小林 修
3F7-10 新規高分子固定化金属ナノクラスター触媒の開発と酸化的エステル化への応用(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)宮村 浩之○安川 知宏・小林 修
3F7-11 高分子カルセランド型ホウ素触媒によるマイケル反応の発見(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○ユー ウージン・宮村 浩之・小林 修
3F7-12 アセチレンジコバルト錯体を有するイミニウムイオンのタンデム環化反応(工学院大工・北薬大)○高沢 祥平・田所 真介・南雲 紳史・宮下 正昭・水上 徳美
3月28日午後
座長 赤川 賢吾(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3F7-26,3F7-27,3F7-28,3F7-29,3F7-30,3F7-31)
3F7-26 鉄固定化触媒によるカルボン酸とオレフィンからのエステル合成(産総研)○矢作 武嗣・崔 準哲・安田 弘之・坂倉 俊康
3F7-27 高分子固定化バイメタルナノクラスター触媒を用いた流通系での高選択的酸素酸化反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○貝塚 亙輔・李 佳英・宮村 浩之・小林 修
3F7-28 架橋型高分子固定化触媒を用いた分子酸素を酸化剤とする触媒反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○前畑 佳納子・宮村 浩之・小林 修
3F7-29 金-チオール相互作用を有する高分子固定化スカンジウム触媒の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○岡島 勇気・宮村 浩之・小林 修
3F7-30 メソポーラスシリカ担持アミン触媒を用いるトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアルデヒド類との直接的アルドール反応(岐阜大工)船曳 一正○權田 浩・窪田 好浩・窪田 裕大・松居 正樹
3F7-31 ポリシラン担持パラジウム触媒を用いた連続流通反応の開発(東大院理・日光ケミカルズ)○赤塚 裕一・沼田 好幸・村越 加奈子・村本 育世・小山田 秀和・小林 修
座長 船曳 一正(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3F7-33,3F7-34,3F7-35,3F7-36,3F7-37,3F7-38)
3F7-33 規則性メソポーラスシリカを用いるアリルシランとアセタールの反応(横国大院工)○林 晶・伊藤 傑・駒井 宏友・窪田 好浩・淺見 真年
3F7-34 規則性メソポーラスシリカを用いるβ-(シロキシアミノ)ケトンの合成(横国大院工)○伊藤 傑・窪田 好浩・淺見 真年
3F7-35 高分子固定化型不斉触媒を用いた環状スルホンイミンの水素移動型還元反応(豊橋技科大)○杉江 治城・原口 直樹・伊津野 真一
3F7-36 樹脂固定化TEMPOと樹脂固定化ペプチドを用いたアルコールのone-pot酸化-不斉アルドール反応(東大生研)○瀧川 翔太・赤川 賢吾・工藤 一秋
3F7-37 新規PEG担持TEMPOの合成およびそれを用いる酸化反応(明星大理工)松本 一嗣○中野 真理子・奧冨 雅之
3F7-38 非天然アミノ酸を構成要素とする樹脂固定化ペプチド触媒を用いた水系溶媒中での不斉エポキシ化反応(東大生研)○赤川 賢吾・山科 雅裕・工藤 一秋
座長 八谷 巌(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3F7-40,3F7-41,3F7-42,3F7-43,3F7-45)
3F7-40 固相担持ペプチドを反応場とする非対称ビススルフィドの位置選択的酸化反応(東大生研)○高木 優子・赤川 賢吾・工藤 一秋
3F7-41 ポリマー固定型ヨードベンゼン・mCPBA系の有機合成化学的利用(千葉大院理)○鈴木 雄介・東郷 秀雄
3F7-42 I2,NH3及びH2O2を用いたアルコールとハロゲン化アルキルのワンポットアミド化反応(千葉大)○高畑 美怜・大村 亮祐・東郷 秀雄
3F7-43* 塩基のみを用いるヒドロキサム酸の転位反応によるアミン合成(横国大工・横国大院環境情報)○星野 雄二郎・奥野 盛朗・新保 雄基・本田 清・井上 誠一
3F7-45 脱離/転位/求核付加と続くタンデム反応を用いた炭素鎖伸長反応(横国大院環境情報・横国大工・横国大院工)本田 清○佐藤 剛・高須 典明・星野 雄二郎・井上 誠一
座長 本田 清(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F7-47,3F7-48,3F7-49,3F7-50,3F7-51,3F7-52)
3F7-47 含窒素小員環化合物を利用する選択的合成反応(三重大院工)○波多 慎吾・八谷 巌・清水 真
3F7-48 新規3,4-エチレンジオキシチオフェンおよびその類縁体の合成研究(三重大院工)○稲垣 達彦・高橋 敦・八谷 巌・清水 真
3F7-49 α-位に電子求引基を有するイミニウム塩に対する求核付加反応(三重大院工)○近藤 浩市・清水 真
3F7-50 アミノケテンシリルアセタールから調製したイミニウム塩を活用する四級炭素構築反応(三重大院工)波多 慎吾○小山 裕・清水 真
3F7-51 金属ストロンチウムを用いるイミン及びアルデヒドのピナコールカップリング(徳島大総合科学・三重大院工)三好 徳和・幸野 正志・和田 眞○松永 星・溝田 巧・清水 真
3F7-52 TBAFによる脱離反応を利用した2-ブロモ-1-アルケンおよびアルキンの合成(東理大理)○久保川 佳佑・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
3月29日午前
座長 工藤 孝幸(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F7-01,4F7-02,4F7-04,4F7-05,4F7-06)
4F7-01 アリルシランとニ種類の芳香族化合物を用いた三成分連結反応(東理大理)椎名 勇○戸崎 雄太・王 エンブン・中田 健也
4F7-02* アシルシランと有機ボロン酸エステルとの光化学的クロスカップリング反応(東工大院理工)○伊藤 和太・岩澤 伸治・草間 博之
4F7-04 o-アルコキシベンゾイルシランの光反応によるジヒドロベンゾフラン誘導体の立体選択的合成(東工大院理工)○勝本 裕也・伊藤 和太・岩澤 伸治・草間 博之
4F7-05 チオエステルとアミンの水中反応における基質特異性(立教大理)○鳥畑 厚志・黒田 智明
4F7-06 1-シリルシクロプロピルアニオンとジクロロメチルメチルエーテルの反応によるシクロプロピルシリルケトンの合成(金沢大院自然科学)○中江 健太・西沢 寿晃・本田 光典・須田 光広・千木 昌人・国本 浩喜
座長 井口 勉(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4F7-08,4F7-09,4F7-10,4F7-11,4F7-12)
4F7-08 TMSClを用いたイソシアニドのニトロンへの付加反応の開発(金沢大院自然科学)○添田 貴宏・杉山 博一・宇梶 裕・猪股 勝彦
4F7-09 アルデヒド、イソシアニド及びシラノールを用いたPasserini型反応の開発(金沢大院自然科学)○小嶋 優樹・添田 貴宏・宇梶 裕・猪股 勝彦
4F7-10 モノテルペン配位子の合成と利用(2)(近畿大工)岡田 芳治○芳地 静香・上野 卓朗・野村 正人
4F7-11 アニオニックDiels-Alder反応を用いたヘテロ多環芳香族化合物合成(岡山大院自然科学)○工藤 孝幸・橋本 竜也・妹尾 昌治
4F7-12 ピロールへのDiels-Alder反応を用いたタミフルの新規合成法(山口大院医)○仲野 敏樹・上村 明男
座長 椎名 勇(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4F7-14,4F7-15,4F7-16,4F7-17,4F7-18)
4F7-14 2-アルキル-2-アルケナールとアセト酢酸から多置換2H-ピラン-5-カルボキシラートの合成(岡山大院自然科学)○彭 維・平原 利哲・足田 佳寿美・井口 勉
4F7-15 TEMPO酸化による2-ヒドロキシメチル-2-アルケナールの簡便合成(岡山大院自然科学)足田 佳寿美・平原 利哲・彭 維○井口 勉
4F7-16 アスコフラノンの効率的合成法の開発(鳥取大院工)○殿井 貴之・田村 さゆり・高橋 裕紀・芳我 靖・山本 雅一・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
4F7-17 アルケニルシランのオゾン酸化を基盤とするアシロイン,ジケトン類の新規合成法(九大院総理工・九大先導研)○河崎 悠也・井川 和宣・友岡 克彦
4F7-18 オゾンを用いた炭素−ケイ素結合の酸化的開裂反応(九大先導研・東工大院理工)○井川 和宣・古閑 直人・友岡 克彦
17号館17-204
〔分析化学〕
3月26日午後
原子・分子スペクトル分析
座長 今坂 藤太郎(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1F8-29,1F8-31,1F8-33,1F8-34)
1F8-29* 市販金ナノロッドアレイ基板を用いた簡便な表面増強ラマン散乱測定(同志社大・京大・アーカイラス)○福岡 隆夫・鈴木 基史・加藤 正樹・廣田 健・森 康維
1F8-31* 小型全反射蛍光X線分析装置とICP-AESおよびICP-MSの検出感度の比較(京大院工)○国村 伸祐・河合 潤
1F8-33 ポータブル全反射蛍光X線分析装置におけるX線導波路の役割(京大院工)○森川 悠佑・国村 伸祐・河合 潤
1F8-34 負ミュオン入射後に放出されるミュオン特性エックス線測定による元素分析(大強度陽子加速器施設・物質生命科学実験施設)○二宮 和彦・長友 傑・久保 謙哉・喜多 真琴・篠原 厚・伊藤 孝・STRASSER, Patrick・河村 成肇・下村 浩一郎・三宅 康博・齋藤 努・髭本 亘
レーザー分光分析・センサー
座長 垣内 隆(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1F8-36,1F8-37,1F8-38,1F8-39,1F8-41,1F8-42)
1F8-36 蛍光寿命イメージング顕微鏡法を用いたドキソルビシンにより誘導されるアポトーシス過程の研究(九大院工)○森重 拓也・内村 智博・今坂 藤太郎
1F8-37 二重管式ガス導入インターフェースを用いたガスクロマトグラフィー/超音速分子ジェット/多光子イオン化質量分析装置の開発(九大院工)○奥平 裕貴・内村 智博・今坂 藤太郎
1F8-38 レーザーイオン化法による多臭素化ジフェニルエーテルのガスクロマトグラフィー-質量分析(九大院工)○下道 治・今坂 智子・渡邉 優香・内村 智博・今坂 藤太郎
1F8-39* 微小領域内酸素濃度計測を目指した蛍光・りん光同時測定による酸素センサー分子の設計と開発(群馬大院工)○吉原 利忠・山口 裕司・太田 実希・飛田 成史
1F8-41 クラウンエーテル化学結合型メソポーラスシリカをイオン感応膜とするイオンセンサーにおける配向性のイオン選択性への影響(和歌山大システム工)○中島 孝仁・矢嶋 摂子・櫻井 芳昭・木村 恵一
1F8-42 親水性アニオン検出のためのイオノフォア化学結合型ゾル―ゲル感応膜(和歌山大システム工)○堀 祐輔・矢嶋 摂子・木村 恵一
電気化学分析・分離分析
座長 木村 恵一(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1F8-44,1F8-45,1F8-46,1F8-48,1F8-49)
1F8-44 金属/水界面からの水素侵入挙動の研究(NTT環境エネルギー研究所)○藤本 憲宏・中村 真理子・東 康弘・齋藤 博之
1F8-45 ダイヤモンド電極を用いる植物中のカドミウムの定量(立命館大理工)○中島 浩行・坂山 邦彦・山貫 幹人・栄長 泰明・松本 浩一・福嶋 良助・白石 晴樹
1F8-46* イオン液体塩橋を用いた希薄水溶液の正確なpH測定(京大・堀場製作所)○芝田 学・岩本 恵和・野村 聡・藤野 洋祐・境田 英彰・垣内 隆
1F8-48 疎水性イオンによるイオン液体塩橋の液間電位シフトの定量的検討:イオン液体-水二相系における標準イオン移動電位の評価(京大院工)金村 進介・西 直哉○垣内 隆
1F8-49 イオン液体/水二相系の自発的エマルション形成に及ぼす相間電位差の影響:顕微鏡による界面領域の観察(京大院工)○鈴木 侑磨・北隅 優希・西 直哉・垣内 隆
座長 市村 彰男(17:20〜18:20)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1F8-51,1F8-52,1F8-53,1F8-54,1F8-55,1F8-56)
1F8-51 ホスホニウム系イオン液体塩橋の水素電極による電位の安定性評価(京大院工)○境田 英彰・西 直哉・垣内 隆
1F8-52 イオン移動ボルタンメトリーを用いて調べるイオン液体中の金属イオンとdibenzo-18-crown-6との錯生成定数の温度依存性(京大院工)松山 嘉夫○西 直哉・垣内 隆
1F8-53 4級ホスホニウムを疎水部にグルコースを親水部に持つ新規界面活性イオンのニトロベンゼン|水界面における吸着の電位依存性(京大院工)○南 栄次・北隅 優希・西 直哉・垣内 隆
1F8-54 二成分自己組織化単分子膜の相挙動に対する膜形成時間および温度の影響(京大院工)○村山 優・西 直哉・垣内 隆
1F8-55 発色性カリックスアレーンを用いるレーザー干渉光熱変換法の高感度ナトリウムイオン定量への応用(和歌山大システム工・神戸製鋼所電子技術研究所)○津田 大介・町谷 功司・片山 亮・高橋 英二・木村 恵一
1F8-56 イオン液体-水二相系におけるSr2+の分配に関する相間電位差を軸とした定量的解析(京大院工)○寺岡 綾太・西 直哉・垣内 隆
3月27日午前
表面・界面分析、環境分析
座長 佐藤 健二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F8-01,2F8-02,2F8-03,2F8-04,2F8-05)
2F8-01 コンカナバリンA修飾探針を用いた原子間力顕微鏡による糖鎖固定化基板の2次元分布解析(和歌山大システム工・花王)○井上 滋登・中原 佳夫・門 晋平・木村 恵一
2F8-02 周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いた固液界面の溶媒和構造解析(神戸大院理)○日浅 巧・木村 建次郎・大西 洋・大田 昌弘・渡邊 一之・山崎 将嗣・粉川 良平・大藪 範昭・小林 圭・山田 啓文
2F8-03 VOC吸脱着特性に対するウッドセラミックスの木酢液処理の影響(神奈川大理)○小貫 聖美・津越 敬寿・岡部 敏弘・西本 右子
2F8-04 1,2-ジクロロエタン-水二相系における自発的なエマルション形成に及ぼす相間電位差の影響(京大院工)○北隅 優希・西 直哉・垣内 隆
2F8-05* 大気汚染物質の日本への長距離輸送過程の変質に関する2000年から2008年にかけての3回の酸性雨広域調査の結果と,韓半島の地形が汚染物質の輸送過程に及ぼす影響について(兵教大・秋田大・福井大・金沢工大・大邱教育大学校(韓国)・京仁教育大学校(韓国))○尾関 徹・小川 信明・中田 隆二・藤永 薫・Kim, Dong Uk・Lim, Heejun
バイオ分析、臨床・医療・法医学分析
座長 藤永 薫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F8-08,2F8-09,2F8-10,2F8-11,2F8-12)
2F8-08 多光子イオン化質量分析法によるたばこ煙中ガス成分のリアルタイム分析の試み(首都大戦略セ・東工大資源研)○松本 淳・三澤 健太郎・藤井 正明
2F8-09 吸収スペクトルデータを利用した各種違法薬物の呈色識別法(いわき明星大)○佐藤 健二・田原 睦也・遠藤 光
2F8-10 電解水とアミノ酸との相互作用3(神奈川大理)○安冨 真央・岩沢 篤郎・西本 右子
2F8-11 ポリエチレンオキシドを含有するメチルセルロースヒドロゲル中の水の状態−メチルセルロースの重合度と組成比の影響−(神奈川大理)○飯高 佑一・竹ノ下 逸郎・相川 徹・西本 右子
2F8-12* 間隔の異なるナノピラーを集積化したナノバイオデバイスの開発(名大院工・物材機構)○安井 隆雄・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・堀池 靖浩・馬場 嘉信
座長 矢野 和義(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F8-15,2F8-16,2F8-17,2F8-19)
2F8-15 イムノピラーチップ:血液中の疾病マーカーの多項目同時検出(名大院工)○川上 亜矢子・岡本 行広・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
2F8-16 細胞濃縮のためのマイクロ流体デバイスの開発(名大院工)○内藤 豊裕・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
2F8-17* ストレスホルモン計測に用いる生物発光プローブの開発(産総研環境管理技術)金 誠培・田尾 博明○佐藤 守俊
2F8-19* 蛋白質−蛋白質間相互作用を計測するための分子歪みセンサーの開発(産総研環境管理技術)○金 誠培・田尾 博明
3月27日午後
バイオ分析
座長 橋本 雅彦(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2F8-29,2F8-30,2F8-31,2F8-33,2F8-34)
2F8-29 量子ドットを用いた脂肪組織由来幹細胞のin vivoイメージング(名大)○渡辺 将生・湯川 博・加地 範匡・宮本 義孝・岡本 行広・渡慶次 学・林 衆治・馬場 嘉信
2F8-30 マイクロ流体デバイスを利用したDNAコンフォメーション変化の1分子解析(名大院工)鈴木 博詞○加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
2F8-31* マイクロ流体制御下における核酸分解酵素反応の分子的検出(名大院工)○小野島 大介・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
2F8-33 化学刺激下の急性海馬スライスで放出されるグルタミン酸濃度の領野間分布の評価(日大文理)○菅原 正雄・東海林 敦・野澤 桂一郎・千葉 広美・出口 由佳莉・金澤 恵奈・河合 淳
2F8-34 再利用可能な蛍光リポソームアレイによるペプチドホルモンの同時計測(日大文理)○東海林 敦・折田 さやか・杉本 恵莉香・野澤 桂一郎・柳田 顕郎・渋沢 庸一・菅原 正雄
座長 金 誠培(14:50〜15:40)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2F8-36,2F8-37,2F8-38,2F8-39,2F8-40)
2F8-36 FRETを利用したDNA一塩基変異の検出(同志社大理工)○吉田 一真・橋本 雅彦・塚越 一彦
2F8-37 がんの核磁気共鳴イメージングを指向した一電子還元応答型低酸素環境造影剤の開発(京大院工・京大医)○小松 広和・原田 浩・山田 久嗣・伊藤 健雄・田邉 一仁・平岡 眞寛・西本 清一
2F8-38 プラズマ重合法を用いた抗体アレイの高感度化(東京工科大応用生物)○矢野 和義・渡辺 直・君塚 亮太・山野 一行・安田 充・池下 雄介・宮地 寛登・秋元 卓央
2F8-39 フルオレセイン誘導体の蛍光量子収率に関する理論的考察(熊本大院自然科学)○岩村 和哉・杉本 学
2F8-40 平面脂質二分子膜中のMCM-41チャネルへのレセプターその場修飾法の検討(日大文理)○野澤 桂一郎・大島 梓・東海林 敦・平野 愛弓・庭野 道夫・菅原 正雄
3月28日午前
質量分析
座長 塚越 一彦(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F8-01,3F8-03,3F8-04,3F8-05)
3F8-01* アルカリ金属ターゲットとの高エネルギー衝突を用いたプロトン化ペプチドの電子移動解離機構の解明(阪府大院理・阪大院工・阪大院理)○早川 滋雄・請園 和也・松本 真哉・松原 浩・長尾 博文・豊田 岐聡
3F8-03 電荷逆転質量分析法によるOH基を含むプロトン付加アミノ酸とそのジペプチドの解離機構(阪府大院理)○請園 和也・早川 滋雄
3F8-04 ジスルフィド結合を含んだ多プロトン化ペプチドのアルカリ金属ターゲットを用いた電子移動解離(阪府大・阪大)○松本 真哉・早川 滋雄・豊田 岐聡・長尾 博文
3F8-05 液体クロマトグラフ質量分析法によるHBCDD(ヘキサブロモシクロドデカン)の分析(三洋電機研究開発本部)○坂田 雅一・松岡 理恵・近藤 智・高川 悌二
座長 北川 文彦(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3F8-07,3F8-09,3F8-10,3F8-11,3F8-12)
3F8-07* 水-親水性/疎水性有機溶媒混合液をキャリア溶液に利用するキャピラリークロマトグラフィーの開発(1);分析条件の検討と分離メカニズムについて(同志社大理工)○神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3F8-09 水-親水性/疎水性有機溶媒混合液をキャリア溶液に利用するキャピラリークロマトグラフィーの開発(2);樹脂製チューブの分離性能(同志社大理工)○工藤 雄大・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3F8-10 水-親水性/疎水性有機溶媒混合液をキャリア溶液に利用するキャピラリークロマトグラフィーの開発(3);ダウンサイズ化の検討(同志社大理工)○水上 智恵・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
液体クロマトグラフィー・電気泳動分析
3F8-11 水-親水性/疎水性有機溶媒混合液をキャリア溶液に利用するキャピラリークロマトグラフィーの開発(4);蛍光可視化画像からの考察(同志社大理工)○村上 真理・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3F8-12 水-親水性/疎水性有機溶媒混合液をキャリア溶液に利用するキャピラリークロマトグラフィーの開発(5);試料注入量と分離性能に関する検討(同志社大理工)○谷川 友介・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
座長 馬渡 和真(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3F8-14,3F8-15,3F8-16,3F8-17,3F8-18,3F8-19)
3F8-14 水-親水性/疎水性有機溶媒混合液をキャリア溶液に利用するキャピラリークロマトグラフィーの開発(6);化学発光検出の導入と金属化合物の分析(同志社大理工)○田井中 直也・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3F8-15 水-親水性/疎水性有機溶媒混合液をキャリア溶液に利用するキャピラリークロマトグラフィーの開発(7);化学発光検出の導入と生体分子の分析(同志社大理工)○増原 雄治・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3F8-16 トランジェント−トラッピング法によるMEKCの高感度化 (14)(京大院工)末吉 健志・橋場 皇太・田中 隆太・北川 文彦○大塚 浩二
3F8-17 キャピラリー/マイクロチップ電気泳動における糖鎖分析の高感度化 (3)(京大院工)川井 隆之・末吉 健志○北川 文彦・大塚 浩二
3F8-18 キャピラリーゲル電気泳動-レーザー励起蛍光2波長分析システムを用いたDNA点突然変異の高感度検出(同志社大理工)○濱田 真理子・橋本 雅彦・塚越 一彦
3F8-19 簡便なマイクロチップゲル・等速電気泳動による生体試料の高感度検出法の開発(名大院工)○汪 俊・岡本 行広・加地 範匡・渡慶 次学・馬場 嘉信
3月28日午後
マイクロ・ナノ分析
座長 大塚 浩二(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3F8-34,3F8-36,3F8-37,3F8-38)
3F8-34* CD型マイクロ流体デバイス上でのPCRによる単一サルモネラ菌の検出(創価大院工)○古谷 俊介・永井 秀典・高村 禅・久保 いづみ
3F8-36 血中薬物濃度分析のためのマイクロ流体デバイスの開発(名大院工)○杉浦 佳奈子・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3F8-37 マイクロ構造体を利用した微小空間における1分子酵素反応解析(名大院工)○飯嶋 和樹・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3F8-38 微小血管組織構築と回収のための分離型マイクロ化学チップ(東大院工)○山下 忠紘・田中 陽・佐藤 香枝・北森 武彦
座長 渡慶次 学(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3F8-40,3F8-42,3F8-43)
3F8-40* 拡張ナノ流体制御を利用した放射性金属核種分離に関する研究(東工大原子炉研)○塚原 剛彦・北森 武彦
3F8-42 拡張ナノ空間における流動電位・流動電位測定系の開発と電気伝導度評価(東大院工)○森川 響二朗・馬渡 和真・塚原 剛彦・北森 武彦
3F8-43 部分的抗体固定化法を用いた拡張ナノELISA法の開発(東大院工)○昼間 深・馬渡 和真
座長 塚原 剛彦(16:20〜17:00)
※PC接続時間 16:10〜16:20(3F8-45,3F8-47,3F8-48)
3F8-45* 周期ナノウェル構造を用いた局在表面プラズモン共鳴バイオセンサチップ作製の検討(筑波大)○中元 浩平・栗田 僚二・丹羽 修
3F8-47 毛細管力を用いた血漿分離マイクロ流路の設計とそのオンサイト型血液分析デバイス開発への応用(立命館大・堀場製作所)○坂元 博昭・初田 蘭子・宮村 和宏・白石 晴樹・杉山 進
3F8-48 クラウンエーテル化学修飾シリカナノ粒子の凝集性を利用する新規金属イオンセンサーの設計(和歌山大システム工)○林 剛史・中原 佳夫・木村 恵一
17号館17-301
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕
3月26日午前
座長 黒星 学(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1G1-04,1G1-06,1G1-08,1G1-09)
1G1-04* パラジウム触媒を用いた不斉ハロラクトン化反応の開発(長崎大院医歯薬)○湊 大志郎・石丸 景子・飯川 慎也・栗山 正巳・尾野村 治
1G1-06* シクロブタン環形成をプローブとした,非共役系を介する分子内電子移動(東農工大)○岡田 洋平・赤羽 良一・千葉 一裕
1G1-08 担体を導入したプロリン誘導体電解反応系の構築(東農工大)○河合 朋充・千葉 一裕
1G1-09 アリールラジカルの環化反応を経る電解カルボキシル化反応(北大院工)○道西 准也・仙北 久典・原 正治
座長 仙北 久典(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(1G1-11,1G1-12,1G1-13,1G1-15,1G1-16)
1G1-11 電解塩素化(1)4-ジチオアゼチジノンのC-S/S-S結合切断(岡山大院自然科学)○阿武 容子・大鳴 ともみ・米田 昌弘・黒星 学・田中 秀雄
1G1-12 電解塩素化(2)4-クロロ-2-アゼチジノンの合成(岡山大院自然科学)○米田 昌弘・佐藤 駿・黒星 学・田中 秀雄
1G1-13* 共役系高分子フィルムの電解脱硫フッ素化(東工大総理工)○林 正太郎・稲木 信介・淵上 寿雄
1G1-15 電解発生活性ハロゲン種によるベンゾオキサジン類およびピリドオキサジン類の脱硫フッ素化(東工大院総理工)○尹 斌・淵上 寿雄
1G1-16 活性オレフィンの陽極ヨードフルオリネーション(東工大院総理工)○石黒 豊・稲木 信介・淵上 寿雄
3月26日午後
座長 光藤 耕一(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1G1-26,1G1-27,1G1-28,1G1-29,1G1-30)
1G1-26 ポリマー担持ヨードベンゼンをメディエーターとするイオン液体中での電解フッ素化反応(東工大院総理工)○澤村 享広・稲木 信介・淵上 寿雄
1G1-27 アシル基で保護されたチオール類の位置選択的電解フッ素化(東工大総理工)○栗林 俊輔・細井 康平・稲木 信介・淵上 寿雄
1G1-28 スルフィドの電解酸化によるスルホキシドの実用的合成(岡山理大工)○石倉 優・助田 昌平・森川 洋行・杜 振軍・鳥居 滋・野上 潤造
1G1-29 超臨界流体中でのテンプレート電解重合法を利用するポリチオフェンナノシリンダーの合成とその光電気化学特性(東工大院総理工)○跡部 真人・坂本 健・飯塚 真也・山本 光・淵上 寿雄
1G1-30 電解酸化と化学酸化の集積化による新規酸化反応(京大院工)○芦刈 洋祐・野上 敏材・吉田 潤一
座長 尾野村 治(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1G1-32,1G1-34,1G1-36,1G1-37)
1G1-32* 電解酸化によるカチオン性Pd種の合成及びPd/TEMPOダブルメディエータを用いた分子変換反応への応用(岡山大院自然科学)○光藤 耕一・賀出 貴史・白神 卓也・田中 秀雄
1G1-34* ジアリールカルベニウムイオンプールを用いたマルチアルキル化反応(京大院工)○野上 敏材・渡邊 喬・末廣 貴史・武者 直樹・吉田 潤一
1G1-36 インダイレクトカチオンプール法を用いた多置換ピペリジン誘導体の立体選択的合成法(岡山大院自然科学)○山下 圧広・光藤 耕一・菅 誠治・上岡 耕司・吉田 潤一
1G1-37 電解法により発生させた有機ジカチオン触媒による向山アルドール反応(岡山大院自然科学)○川上 真以・高須賀 悠貴・光藤 耕一・菅 誠治
座長 稲木 信介(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1G1-39,1G1-40,1G1-41,1G1-42,1G1-43,1G1-44)
1G1-39 リビングラジカル重合法を用いた熱応答性高分子固定化グラファイト電極の調製(近畿大理工)○工藤 智也・前田 智美・上向井 徹・石船 学
1G1-40 電解修飾法を利用したピンサー型パラジウム錯体固定化とその触媒活性評価(近畿大理工)○渡邊 真希・石船 学
1G1-41 PEG/有機二相系でPd-触媒をリサイクルする電解Wacker型反応(岡山大院自然科学)○福永 悟史・藤田 智也・光藤 耕一・田中 秀雄
1G1-42 Pd触媒を用いたアリールボロン酸と末端アルキンの電気化学的クロスカップリング反応(岡山大院自然科学)○白神 卓也・水川 純一・光藤 耕一・田中 秀雄
1G1-43 フェノール誘導体の強酸性水溶液中での電解酸化(岡山大院自然科学)○藤原 孝志・大平 真人・黒星 学・田中 秀雄
1G1-44 シリル基の効果を利用した電極反応によるデンドリマー状炭素カチオンの位置選択的発生(京大)○武者 直樹・渡邊 喬・野上 敏材・吉田 潤一
座長 木瀬 直樹(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1G1-46,1G1-47,1G1-48,1G1-49)
1G1-46 光学活性テトラチアフルバレンの合成と界面酸化還元挙動(近畿大理工)○南部 真也・仲程 司・藤原 尚
1G1-47 ジアリールジスルフィドの電解酸化により生じる有機イオウカチオン種の理論的研究(京大院工)○松本 浩一・ZIPSE, Hendrik・菅 誠治・上岡 耕司・藤江 駿介・吉田 潤一
1G1-48 1,4-ジアリールブタン-1,4-ジイルラジカルカチオンの分子構造と軌道相互作用(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)池田 浩○梅本 直希・兼井 貴弘・水野 一彦
1G1-49 反応系内で発生させた種々のラジカルカチオン試薬を用いる有機電子移動反応(新潟大院自然科学・新潟大理)○古俣 翔太・長谷川 英悦
3月27日午前
座長 前川 博史(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2G1-03,2G1-04,2G1-05,2G1-06,2G1-07,2G1-08)
2G1-03 N-アルコキシカルボニルラクタムとケトンの低原子価チタンを用いた還元クロスカップリング(鳥取大院工)○竹永 陽斉・石川 洋平・櫻井 敏彦・木瀬 直樹
2G1-04 RhCl3/アミン触媒系でのアルキン環化三量化反応による多フリル置換ベンゼン誘導体の合成と電気化学的特性(岡山大院自然科学)○西岡 知恵・森本 伊知郎・吉田 健太・光藤 耕一・田中 秀雄
2G1-05 トリフェニルホスフィンオキシドから調製した四配位ホスホニウム塩の電解および金属による電子移動型還元(岡山大院自然科学)○亀ノ上 翔吾・赤木 友実・田中 源文・矢野 友健・黒星 学・田中 秀雄
2G1-06 金属担持−活性炭電極を用いるハロゲン化アリールの電解還元(岡山大院自然科学)○國井 雄太・原 直彰・黒星 学・田中 秀雄
2G1-07 複数種類の金属イオンを導入したメタロポルフィリン高分子錯体の調製および白金電極への固定化(近畿大理工)○森川 愛・岩井 由実・石船 学
2G1-08 高配位ケイ素中心を有するジクロロシランの合成とその重合挙動(近畿大理工)○山下 恭平・真 千加・石船 学
座長 野上 敏材(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(2G1-10,2G1-11,2G1-12,2G1-13,2G1-14,2G1-15)
2G1-10 水中で機能する有機還元剤:両親媒性ビオロゲンの電解還元と炭素−炭素結合形成への展開(岡山大院自然科学)○田邉 豪・山本 貴嗣・黒星 学・田中 秀雄
2G1-11 4-置換ピリジニウム塩の電解還元による有機還元剤の調製(岡山大院自然科学)○鈴木 亮祐・黒星 学・田中 秀雄
2G1-12 9−フルオレノン部位を有するポリフルオレン誘導体の電解還元反応(東工大院総理工)○小関 良弥・林 正太郎・稲木 信介・淵上 寿雄
2G1-13 極性有機溶媒可溶型C60誘導体の電極触媒能の検討(東工大院総理工)○古澤 崇・稲木 信介・淵上 寿雄・松本 恵・伊藤 敏幸
2G1-14 Mg金属を用いる芳香族酸無水物、α,β-不飽和エステル及びトリメチルシリルクロライドの3成分結合形成反応(長岡技科大工)○宮崎 岳志・佐々木 健・前川 博史・西口 郁三
2G1-15 Mg金属還元によるベンズアルデヒド類の炭素‐トリフルオロアセチル化反応(長岡技科大工)○工藤 将士・西口 郁三・前川 博史
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
3月27日午後
座長 相川 春夫(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2G1-34,2G1-35,2G1-37)
2G1-34 新規ペリレン誘導体の合成および光物理的性質(近畿大理工)○北嶋 秀規・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
2G1-35* 複数の架橋を有する光学活性オリゴナフタレン類の合成と光物性(理研)○高石 和人・川本 益揮・椿 一典
2G1-37* 2,2'-ビピロールを用いた拡張ポルフィリン類の合成(愛媛大)○奥島 鉄雄・金 光男・葛原 大軌・山田 容子・宇野 英満・小野 昇
座長 大須賀 秀次(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2G1-40,2G1-41,2G1-42,2G1-43,2G1-44,2G1-45)
2G1-40 ドナー/アクセプター型フェニルエチニル置換アントラセン類の合成と発光特性(近畿大理工)○石井 舞・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
2G1-41 分子末端にターフェニル基を有するドナー/アクセプター型オリゴフェニレンエチニレン類の合成および発光特性(近畿大理工)○梶丸 敦子・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
2G1-42 窒素原子を中心に持つスター型ドナー/アクセプター発光体の二光子吸収特性(近畿大理工)瀬戸口 三奈○山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
2G1-43 共役拡張アザピロメテン色素の合成と物性(愛媛大院理工)○富盛 祐也・金 光男・奥島 鉄雄・山田 容子・宇野 英満・小野 昇
2G1-44 α-ジケトン前駆体の光反応を用いた置換テトラセンの合成と物性(愛媛大)○青竹 達也・山田 容子・奥島 鉄雄・宇野 英満
2G1-45 共役拡張ペリレン系化合物の合成と物性(愛媛大院理工)○中村 純・小野 昇・山田 容子・宇野 英満・奥島 鉄雄
座長 山口 仁宏(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2G1-47,2G1-48,2G1-49,2G1-50,2G1-51)
2G1-47 芳香族置換基を有するフレロピロリジン誘導体の合成と光電変換効率評価(鳥取大院工)○松本 恵・橋本 浩司・加茂 晶也・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
2G1-48 アルキル基を有するベンゾジチオフェンを用いた有機半導体材料の合成とOFETへの応用(和歌山大システム工)○西嶋 健太・大須賀 秀次・串 尚樹・黒川 篤・田中 一郎・坂本 英文
2G1-49 シリカ吸着アリーロキシアルキルホスホン酸エステルの発光特性: アルキルホスホン酸エステル共存の効果(東工大院総理工・東工大資源研)○山崎 正弘・牧岡 良和・谷口 裕樹
2G1-50 1,2-ビス[(2-アミノトロポン-5-イル)エチニル]ベンゼン誘導体の合成と性質(横国大教育人間科学)○村井 雅幸・吉田 英世・大谷 裕之
2G1-51 ビス(トロポロン-5-イル)ブタジインの合成と性質(横国大教育人間科学)○小池 護・大谷 裕之
3月28日午前
座長 菊地 哲(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3G1-04,3G1-05,3G1-06,3G1-07,3G1-08,3G1-09)
3G1-04 アラインとアルキニルブロミドを用いた三成分連結反応(広島大院工)吉田 拡人○淺津 悠司・大下 浄治
3G1-05 アラインの炭素―炭素結合挿入反応を経るサイトスポロンBの全合成(広島大院工)吉田 拡人○森下 隆実・大下 浄治
3G1-06 プルラマイシン型抗生物質の合成研究(1):ベンザインの付加環化を利用するアプローチ(東工大院理工・SORST)○安藤 吉勇・JUNG, Sunna・重田 雅之・北村 圭・松本 隆司・鈴木 啓介
3G1-07 プルラマイシン型抗生物質の合成研究(2):C-グリコシル化されたオルト-トルイル酸エステルを経るアプローチ(東工大院理工・SORST)○重田 雅之・北村 圭・安藤 吉勇・松本 隆司・鈴木 啓介
3G1-08 プルラマイシン型抗生物質の合成研究(3):C-グリコシド結合をもつアントラキノン構造の構築(東工大院理工・SORST)○北村 圭・重田 雅之・安藤 吉勇・松本 隆司・鈴木 啓介
3G1-09 炭素安定同位体多重標識フェノール誘導体の合成(早大先進理工)○高橋 周平・田井中 理恵子・小山 英俊・清水 勇佑・末木 俊輔・清水 功雄
座長 吉田 拡人(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(3G1-11,3G1-12,3G1-13,3G1-14,3G1-15,3G1-16)
3G1-11 ビアリール型天然物Dermocanarin類の合成研究(1):軸不斉ビフェニル部位のエナンチオ選択的合成(東工大院理工・東薬大薬・SORST)○山口 悟・高橋 伸幸・鈴木 啓介・松本 隆司
3G1-12 ビアリール型天然物Dermocanarin類の合成研究(2):Dermocanarin 2のアントラキノン―ナフトキノン骨格の構築(東工大院理工・東薬大薬・SORST)○高橋 伸幸・山口 悟・鈴木 啓介・松本 隆司
3G1-13 アリールエチニレンを有する三脚型化合物の合成と物性(阪大産研)○中川 浩気・洪 昌峰・中谷 和彦
3G1-14 フリース型転位反応を用いた多置換キサントンの合成(東工大院理工・東薬大薬・SORST)○板倉 良平・安藤 吉勇・鈴木 啓介・松本 隆司
3G1-15 キラルな自己集合性かご型錯体内における不斉[2+2]および[2+4]付加環化反応(東大院工・JST CREST)○ペシャール ステファン・西岡 由紀・堀内 新之介・村瀬 隆史・藤田 誠
3G1-16 エントロピー制御による孤立空間内でのナフタレンDiels-Alder反応(東大院工・JST CREST)○堀内 新之介・村瀬 隆史・藤田 誠
3月28日午後
座長 山田 容子(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3G1-25,3G1-26,3G1-27,3G1-28,3G1-30)
3G1-25 擬鏡像体ヘリセンオリゴマーを用いる二成分系ゲル形成における組み合わせ、濃度、混合比の効果(東北大院薬)雨宮 亮○水谷 茉莉衣・山口 雅彦
3G1-26 金基板上に混合吸着したオリゴエチニルヘリセンの二重ラセン-ランダムコイル構造変化(東北大院薬)雨宮 亮○山本 浩司・山口 雅彦
3G1-27 ヘリセンを用いたシリカナノ粒子のキラル修飾法の開発(東北大院薬)○安 増健・安井 義純・山口 雅彦
3G1-28* 生体模倣系を指向したエチニルチエニルアレーン連結系の拡張(東北大院理・富山大院理工)○豊田 耕三・山本 拓也・辻 恭朋・勝田 弘・中村 和宏・岩本 武明・森田 昇・黒田 重靖
3G1-30 架橋型キノールエーテルを経る軸不斉ビフェニルの立体特異的変換法(東工大院理工)○上村 春樹・鈴木 啓介・松本 隆司
座長 安藤 吉勇(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3G1-32,3G1-33,3G1-35,3G1-36,3G1-37)
3G1-32 ビアリールラクトンの触媒的アトロプ不斉メタノリシス反応におけるマイクロ波照射による加速効果(1)(慶大理工)○坪 龍志・菊地 哲・山田 徹
3G1-33* ビアリールラクトンの触媒的アトロプ不斉メタノリシス反応におけるマイクロ波照射による加速効果(2)(慶大理工)○菊地 哲・坪 龍志・山田 徹
3G1-35 光学活性ジアミンを用いた2-ヒドロキシベンゾ[c]フェナントレン誘導体の不斉カップリング反応(宇都宮大院工)○戸田 充・木村 隆夫・刈込 道徳
3G1-36 ラセン型キノン誘導体の還元反応による1,1'-bibenzo[c]phenanthrol誘導体の合成(宇都宮大院工)○大越 恵太・SALIM, Mohammad・木村 隆夫・刈込 道徳
3G1-37 キラルなFe(III)-salan錯体を触媒とした2-ナフトール類の酸化的不斉カップリング反応における反応機構(九大院理)江上 寛通○松本 健司・小熊 卓也・香月 勗
座長 村瀬 隆史(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3G1-39,3G1-40,3G1-41,3G1-42,3G1-43,3G1-44)
3G1-39 芳香族ホモアリル、ホモプロパギルアルコール類の光学分割と絶対配置の決定(滋賀県立大工)○西田 隼也・松本 高利・竹下 光弘・渡邊 政隆・熊谷 勉・井上 吉教
3G1-40 新規軸性キラル化合物ビフェニル架橋ビス(2-ナフトール)の合成研究(熊本大院自然科学)○井上 康幸・志水 敬一郎・菊池 茂・入江 亮
3G1-41 金属を用いない、芳香環から芳香族ニトリルのワンポット合成反応の開発。(千葉大院理)○牛島 荘輔・東郷 秀雄
3G1-42 芳香族アルデヒドを用いるペタシスボロン酸マンニッヒ反応の開発(岡山大院自然科学・岡山大工)萬代 大樹○室田 鏡太・酒井 貴志
3G1-43 アジ化物イオンを用いたmeso-ブロモポルフィリンの無触媒アミノ化反応(首都大院理工)山下 健一○片岡 和幸・浅野 素子・杉浦 健一
3G1-44 新規5配位リン試剤を利用した高Z-選択的オレフィン合成(広島大院理・広島大QuLiS)○有村 淳也・小島 聡志・安倍 学
座長 中尾 佳亮(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3G1-46,3G1-47,3G1-48,3G1-49,3G1-50,3G1-51)
3G1-46 ベンザインの三量化を鍵とする拡張π共役型トリフェニレン誘導体の合成(関西学院大理工・JST PRESTO)○角田 貴優・鈴木 啓介・羽村 季之
3G1-47 多置換ベンゼンの位置選択的合成法(東工大院理工・SORST)○徐 ハナ・大森 建・鈴木 啓介
3G1-48 t-ブトキシドと触媒量の1,10-フェナントロリン誘導体を用いるハロゲン化アリールとベンゼン誘導体のカップリング反応(京大院理)白川 英二○伊藤 賢一・東野 智洋・林 民生
3G1-49 カリウムt-ブトキシドを用いるヨウ化アリールとアルケンのカップリング反応(京大院理)白川 英二○張 学景・林 民生
3G1-50 新規アミノベンズアニュレーションによる2−アミノナフタレン誘導体の合成(東北大院理)○楊 帆・金 鉄男・山本 嘉則
3G1-51 水熱条件下におけるアルコールによる芳香族化合物のアルキル化(名工大院工)○大河内 聡太・平下 恒久・荒木 修喜
3月29日午前
座長 菅野 研一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G1-01,4G1-02,4G1-03,4G1-04,4G1-05,4G1-06)
4G1-01 ロジウム触媒を用いたジヒドロベンゾピラン縮環型ジベンゾホスホール誘導体の合成と光物性(東農工大院工)○府川 直裕・田中 健
4G1-02 Pd 触媒を用いたビナフチルハライドとアルキンとの環化付加反応(阪府大院理)神川 憲○石坂 友香
4G1-03 室温で安定な不斉を有する1,8−ジアダマンチルナフタレンの合成(東北大院薬)○相川 春夫・高平 祐介・山口 雅彦
4G1-04 テトラアリールアルケンの酸化的縮合反応を用いた,縮合多環法芳香族化合物の合成(東大院理)○上田 祥之・辻 勇人・中村 栄一
4G1-05 πスタック型結晶構造をもつクリセン誘導体の合成法の開発(東北大院理)○一杉 俊平・松野 太輔・岩本 武明・市川 淳士・磯部 寛之
4G1-06 インジウム(III)触媒による1,1-ジフルオロアレンのFriedel−Crafts型環化反応:フルオロナフタレン合成(筑波大院数理物質)○真弓 夕佳・横田 実咲・渕辺 耕平・市川 淳士
座長 吉田 和弘(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G1-08,4G1-09,4G1-10,4G1-11,4G1-12,4G1-13)
4G1-08 ジルコノセン錯体を用いた[c]縮環チオフェンを含む置換アセン類の合成(北大触セ)○佐藤 公法・倪 陽・菅野 研一郎・高橋 保
4G1-09 ポリアルキル置換ペンタセンの二量化による6,6'-ジペンタセニル誘導体の合成(北大触セ・愛教大)李 石○菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
4G1-10 炭素‐水素結合の直接活性化に基づく分子内カップリング反応によるフルオレノン誘導体の合成(京大化研)○植木 和也・山子 茂
4G1-11 正方形構造を持つ白金四核錯体を前駆体とした[8]および[12]シクロパラフェニレンの合成(京大化研)○渡邊 由城・岩本 貴寛・山子 茂
4G1-12 長方形構造を持つ白金四核錯体の合成とその還元的脱離反応によるシクロパラフェニレンの生成(京大化研)○渡邊 由城・岩本 貴寛・山子 茂
4G1-13 パラジウム(II)触媒による1,1-ジフルオロ-1-アルケンの求電子的環化反応:フルオロフェナントレン合成(筑波大院数理物質)○森川 稔之・市塚 知宏・田辺 寛幸・渕辺 耕平・市川 淳士
座長 辻 勇人(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G1-15,4G1-16,4G1-17,4G1-18,4G1-19)
4G1-15 ルテニウム触媒閉環メタセシスを用いるインドールおよびカルバゾールの合成(千葉大院理)○林 和史・吉田 和弘・柳澤 章
4G1-16 タンデム閉環エンインメタセシス/オレフィンメタセシスを利用するビアリール化合物の合成(千葉大院理)○志田 寛明・高橋 英寿・吉田 和弘・柳澤 章
4G1-17 ペンタセンの2番目の環でのDiels-Alder付加体の合成(北大触セ・愛教大)○賈 志英・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
4G1-18 6,13-ジヨード-5,14-ジヒドロペンタセンの合成とクロスカップリング反応による置換基の導入(北大触セ・愛教大)○賈 志英・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
4G1-19 McMurry couplingを利用した大環状化合物の合成と構造(徳島文理大香川薬)○戸早 太一・加藤 潤也・片桐 幸輔・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
17号館17-302
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
3月26日午後
座長 鹿又 宣弘(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1G2-26,1G2-27,1G2-28,1G2-29,1G2-30,1G2-31)
1G2-26 テトラミン酸骨格を有する新規抗生物質 Epicoccarine Aの合成研究(静岡大工)仙石 哲也○芦澤 和也・高橋 雅樹・依田 秀実
1G2-27 テトラミン酸のアシル化反応を経由するPenicillenol類の合成研究(静岡大工)○仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
1G2-28 フルオラスケミストリーへの適用を目指したクラウンエーテル体の合成と設計(野口研・東海大理)山ノ井 孝○小池 健仁・吉田 彰宏・小田 慶喜・渡邊 幹夫
1G2-29 新規含フッ素複素環構築を目指した4-ジメチルアミノ-1,1,1-トリフルオロ-3-ペンテン-2-オンと芳香族アルデヒドとのアルドール型縮合反応(神戸大院工)○河野 貴・神鳥 安啓・岡田 悦治
1G2-30 含フッ素3,4-ジヒドロ-2H-ピラン類の酸触媒存在下での興味深い反応性に関する分子軌道法による解析(神戸大院工)○神鳥 安啓・石井 誠・太田 規央・岡田 悦治
1G2-31 活性炭―酸素系によるチオールからジスルフィドへの酸化反応(神戸大院理)○奥長 健一・川村 健二郎・枝 和男・林 昌彦
座長 岡田 悦治(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1G2-33,1G2-34,1G2-35,1G2-36,1G2-37,1G2-38)
1G2-33 パラジウム触媒を用いたC-O結合構築によるマクロラクトン化反応の開発(静岡大工)仙石 哲也○浜松 友也・高橋 雅樹・依田 秀実
1G2-34 ヒト肺癌細胞毒性を持つポリケチド系天然物Vittarilide Aの合成研究(静岡大工)仙石 哲也○袴田 祐基・高橋 雅樹・依田 秀実
1G2-35 非対称イミドへの高選択的反応の開発と amphiasterin B4 の不斉合成(静岡大工)○鈴木 崇将・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
1G2-36 チオアミドジアニオンのチオホルムアミドへの付加による異なるチアゾール誘導体の選択的合成(岐阜大工)○堀 文彦・村井 利昭
1G2-37 環変換反応による環状スルフィンアミドの合成(産総研・東理大理工)清水 政男○吉田 哲也・安藤 亘・小中原 猛雄
1G2-38 水酸基を有する高次チエノキノノイドの合成研究(理研)○米澤 智之・佐々木 健夫・高石 和人
座長 依田 秀実(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1G2-40,1G2-41,1G2-42,1G2-43,1G2-44,1G2-45)
1G2-40 1,5-ビス(ジメチルアミノ)ナフタレンから出発する新規含フッ素チオキサンテノチオキサンテン類の効率合成(神戸大院工)石川 広樹○足達 慧・岡田 晃範・岡田 悦治
1G2-41 2,1-ベンズイソセレナゾールの合成と銅塩との錯形成反応(関西大化学生命工)○根本 紀彦・梅田 塁・西山 豊
1G2-42 メソイオン系新規縮合剤の開発(名工大院工)○鏡味 克之・平下 恒久・荒木 修喜
1G2-43 ラダー型ポリアミドの合成を目指したアミド結合連続構築反応の最適化(神奈川大工)○清田 良平・唐澤 諒・横山 明弘・横澤 勉
1G2-44 ジアリールエテンの新規合成法の開発(名大院工)○鈴木 勝也・中村 翔一・廣戸 聡・忍久保 洋
1G2-45 二酸化炭素を用いるヘテロ芳香族化合物の直接カルボキシル化(東北大院環境)○小野澤 智・根本 耕司・今野 惠・諸橋 直弥・服部 徹太郎
座長 諸橋 直弥(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1G2-47,1G2-48,1G2-49,1G2-50,1G2-51,1G2-52)
1G2-47 酸化コバルト担持金ナノ粒子を触媒とした環化カルボニル化反応(九大院理・JST CREST)劉 小浩○濱崎 昭行・山根 義弘・徳永 信
1G2-48 銀(I)触媒による1,1-ジフルオロアルケンの求電子的活性化:フルオロインドール合成(筑波大院数理物質)○山下 茂之・田辺 寛幸・市川 淳士
1G2-49 金触媒によるアルキンへの分子内アリル化反応(富山大工)堀野 良和○中島 悠一・橋本 賢・黒田 重靖
1G2-50 高圧有機反応の研究:キラルチオ尿素系有機触媒を用いるケトン類の不斉ヘテロDiels-Alder反応(高知大理)守 香緒里・山内 智介○小槻 日吉三・MADDALUNO, Jacques
1G2-51 キラルリン酸有機触媒を用いるα,β-不飽和ケトン類とインドールとのエナンチオ選択的Friedel-Craftsアルキル化反応(九大先導研)○BILLAKANTI, Veda Prakash・鬼束 聡明・古野 裕史・稲永 純二
1G2-52 ハロゲン架橋イリジウム二核錯体を用いたキノキサリン類の触媒的不斉水素化反応の開発(阪大院基礎工・パリ国立高等化学学院)○長野 卓人・唯岡 弘・CARTIGNY, Damien・AYAD, Tahar・RATOVELOMANANA-VIDAL, Virginie・大嶋 孝志・GENET, Jean-Pierre・真島 和志
3月27日午前
座長 柴田 哲男(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G2-01,2G2-02,2G2-03,2G2-04,2G2-05,2G2-06)
2G2-01 C14架橋鎖型面不斉テルピリジンの合成とその不斉触媒配位子としての応用(早大先進理工)○植田 康之・鹿又 宣弘
2G2-02 面不斉ピリジニウムイリドを用いた触媒的不斉シクロプロパン化反応(早大先進理工)○田中 博子・鹿又 宣弘
2G2-03 N-ジアゾアセチル-2-ピロリジノンを前駆体とするカルボニルイリドのキラルルイス酸触媒不斉付加環化反応とその合成化学的応用(信州大工)菅 博幸○安村 信吾・筧 昭一
2G2-04 ジアゾイミン誘導体より発生させた環状アゾメチンイリドのキラルビナフチルジイミン及び-ジアミン-金属錯体を触媒とする不斉1,3-双極性付加環化反応(信州大工)菅 博幸○稲葉 彩乃・筧 昭一
2G2-05 酒石酸エステルを不斉源として活用するアゾメチンイミンの触媒的不斉1,3-双極子付加環化反応(金沢大院自然科学)○田中 克佳・加藤 智光・宇梶 裕・猪股 勝彦
2G2-06 ニトロンとアルキリデンマロナート親双極子剤とのエナンチオ選択的ルイス酸触媒1,3−双極子環化付加反応におけるIndaBox配位子の評価(東理大理)○池松 祐輔・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
座長 菅 博幸(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G2-08,2G2-09,2G2-10,2G2-11,2G2-12,2G2-13)
2G2-08 光学活性なAza-Baylis-Hillman付加体を用いたラジカル環化反応(山口大院医)○野口 史昭・石川 慎吾・上村 明男
2G2-09 酢酸マンガン(III)による3-オキソブタンアミド類の酸化的分子内環化反応(熊本大院自然科学)○菊枝 信孝・西野 宏
2G2-10 シリカゲルカラムクロマトグラフィー上での含フッ素ヘテロ環化合物の自己不均一化現象(名工大)○西峯 貴之・小川 真一・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
2G2-11 サリドマイドの自己不均一化現象(名工大院工)○伊藤 絵美・鈴木 由香・山本 剛嗣・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
2G2-12 N-ベンゼンスルホニル-2,4-ジブロモピロールの位置選択的臭素-リチウム交換反応(長崎大院生産科学・長崎大工)○福田 勉・岩尾 正倫
2G2-13 Pd触媒を用いるオキシム誘導体からのイソインドール類の合成(九工大院工)○森安 洋平・岡内 辰夫・北村 充
座長 宇梶 裕(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G2-15,2G2-16,2G2-17,2G2-18)
2G2-15 グアニジノジアゾニウム塩の合成と反応(1)-カルボニル化合物との反応(九工大院工)○宮川 智史・田代 憲史・佐嘉田 理恵・岡内 辰夫・北村 充
2G2-16 グアニジノジアゾニウム塩の合成と反応(2)-第一級アミンとの反応(九工大院工)○矢野 匡一・三道 光喜・田代 憲史・岡内 辰夫・北村 充
2G2-17 7-置換ノルボルナジエンとアジドの反応(滋賀県立大)○薬師川 幹・月里 力・熊谷 勉
2G2-18* N-クロロ-N-ソジオカルバマートによる電子不足オレフィンの立体選択的な触媒的アジリジン化(阪大院工)○村上 雄太・奥村 壮太・南方 聖司
3月27日午後
座長 村井 利昭(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2G2-34,2G2-35,2G2-36,2G2-37,2G2-38,2G2-39)
2G2-34 ベンザインとアミノ酸エステル類の環化付加反応(福岡大理)○松永 菜穂子・長洞 記嘉・塩路 幸生・大熊 健太郎
2G2-35 N-フルオロベンゼンスルホンイミドを用いたインドール類のアミド化反応(京大院工)○上田 啓太・三浦 智也・村上 正浩
2G2-36 鉄塩触媒による複素環化合物へのシリルアルコールの新規アルキル化反応(鳥取大院工)○松井 真一郎・小林 淳可・北田 陽平・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
2G2-37 芳香族炭素上での求核置換反応と分子内Friedel-Crafts型環化反応を利用した新規含フッ素チオキサンテノアクリジン類の簡便合成(神戸大院工)石川 広樹○足達 慧・小森 隆次・岡田 悦治
2G2-38 芳香族炭素上での求核的N−N交換反応を利用する新規8,10-ビス(トリフルオロアセチル)-7-ベンゾ[h]キナゾリニルアミン類の合成(神戸大院工)小森 隆次○才川 翔平・岡田 悦治
2G2-39 5-ジメチルアミノ-2-トリフルオロアセチル-1-ナフチルアミンとケトン類との縮合環化反応による含フッ素ベンゾキノリン類の合成−有機塩基触媒としてのアミン類の効果(神戸大院工)○才川 翔平・小森 隆次・岡田 悦治
座長 塩路 幸生(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2G2-41,2G2-42,2G2-43,2G2-44,2G2-45,2G2-46)
2G2-41 6π-アザ電子環状反応を用いた固相ワンポットピリジン合成(関西学院大理工・阪大院理)○坂口 拓・小林 豊晴・波多野 翔・土川 博史・深瀬 浩一・田中 克典・勝村 成雄
2G2-42 顕著な置換基効果によるN-スルホニルジエンアミド化合物の新規環化反応(関西学院大)○前川 裕也・坂口 拓・土川 博史・勝村 成雄
2G2-43 新規ジブロモピリジン誘導体の合成と応用(東工大資源研)○熊谷 尚人・福元 博基・山本 隆一
2G2-44 官能基化されたカルボジイミドのタンデム反応によるジヒドロキナゾリン誘導体の合成(東理大理)○佐藤 幸・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
2G2-45 オルト位にマイケル受容基を持つ芳香族カルボジイミドと炭素求核との反応(東理大理)○中野 隼人・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
2G2-46 溶解性に優れたN,N'-ジ置換キナクリドンの合成とその応用(神奈川大理)○大脇 福喜子・上原 隆幸・渡辺 信子・松本 正勝
3月28日午前
座長 上村 明男(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G2-01,3G2-02,3G2-03,3G2-04,3G2-05)
3G2-01 酸化的タンデムラジカル環化反応を用いるキラルなヘテロヘリセン類の合成(熊本大院自然科学)○田ノ上 明宏・菊田 晋介・入江 亮・香月 勗
3G2-02 C2'位で架橋されたキラルなビス(1-(1-ナフチル)イソキノリン)の合成、構造、および二座配位子としての機能(熊本大院自然科学)○徳島 大貴・入江 亮
3G2-03 2,3位に反応性置換基を有するキノキサリン誘導体の合成とそれらの抗菌活性評価‐その2(成蹊大理工・日本エンバイロケミカルズ)加藤 明良○石川 久登・松村 有里子・杉山 孝之
3G2-04 イソテルラゾールとアセチレン系ジエノフィルのヘテロ環化付加反応を経る縮環ピリジン系アルカロイド骨格の短段階構築(岩手大工)島田 和明○大崎 佑・高田 勇吉・小川 智
3G2-05* 3成分系環変換反応による含窒素複素環化合物の合成(高知工科大)○西脇 永敏
座長 西脇 永敏(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G2-08,3G2-09,3G2-10,3G2-11,3G2-12,3G2-13)
3G2-08 (2-ニトロフェニル)ヒドロキシプロパノンの還元、環化によるキノリンN-オキシドの合成(福岡大理)○瀬戸 淳一・長洞 記嘉・塩路 幸生・大熊 健太郎
3G2-09 ルイス酸触媒下のエテントリカルボン酸誘導体と2-アミノベンズアルデヒドの反応によるキノリン誘導体の合成(奈教大)山崎 祥子・宮崎 和也○竹林 聖央・小林 有
3G2-10 4-ジメチルアミノ-2-メトキシ-3-トリフルオロアセチルキノリンとアルコール類との位置選択的求核置換反応(神戸大院工)○岩國 佳祐・竹澤 芳典・足達 慧・畠中 瑞生・MEDEBIELLE, Maurice・岡田 悦治
3G2-11 4-ジメチルアミノ-2-メトキシ-3-トリフルオロアセチルキノリンと1,2-ジアミン類との位置選択的求核置換反応による新規含フッ素1,4-ジアゼピノキノリン誘導体の合成(神戸大院工)○足達 慧・畠中 瑞生・岡田 悦治
3G2-12 4-ジメチルアミノ-2-メトキシ-3-トリフルオロアセチルキノリンとヒドラジン類との位置選択的求核置換反応を利用した新規含フッ素ピラゾロキノリン類の簡便合成(神戸大院工)足達 慧○畠中 瑞生・岡田 悦治
3G2-13 7-endo選択的ラジカル環化を用いたN-置換ベンズアゼピン誘導体の合成法の効率化(山口大院医)○宗 正浩・上村 明男・松浦 健二・乾 誠
座長 小川 智(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G2-15,3G2-16,3G2-17,3G2-18,3G2-19,3G2-20)
3G2-15 2-(2-アミノフェニル)エタノール誘導体からの4,5-ジヒドロ-3,1-ベンズオキサゼピン誘導体のワンポット合成(鳥取大院工)○深町 修平・小西 久俊・小林 和裕
3G2-16 タンデム型ラジカル環化カルボニル化によるスピロラクタム環の合成(阪府大院理・ストラスクライド大)○寺杣 望・小林 正治・柳 日馨・Murphy, John A.
3G2-17 1-メトキシカルボニル置換(Z,Z)-1-アザオクタ-1,3,5,7-テトラエンの熱異性化反応(滋賀県立大)○米澤 渚・月里 力・熊谷 勉
3G2-18 5-アザラメラリンD誘導体の合成(長崎大院生産科学・長崎大工)○南條 佑介・益田 亜紀・福田 勉・岩尾 正倫
3G2-19 β-ケトエステルのキラルなアルキニルイミンへの共役付加反応による2-ピリドンの不斉合成反応を鍵反応とする(-)-A58365Bの全合成研究(三重大院工)○山田 能靖・八谷 巌・清水 真
3G2-20 カーボンナノチューブに結合したポルフィリン−イミド単分子ダイオードの合成(阪大院理)○郷田 隼・後藤 章文・田中 啓文・小川 琢治
3月28日午後
座長 山口 仁宏(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3G2-28,3G2-29,3G2-30,3G2-31,3G2-32,3G2-33)
3G2-28 イオン液体中におけるDNA-カチオン性ポルフィリン複合体の挙動(大分大工)○角 憲祐・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
3G2-29 イオン液体中におけるDNAとポルフィリン誘導体の相互作用(大分大工)○中村 あゆみ・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
3G2-30 エナンチオ選択的合成を目的としたプロリン型キラルイオン液体の開発(大分大工)○鶴田 一平・信岡 かおる・北岡 賢・川野 祐樹・石川 雄一
3G2-31 ピロールフューズドポルフィリンへのイミダゾール環の導入(埼玉大院理工)○横溝 邦彦・石丸 雄大
3G2-32 チオフェンで架橋したピロールフューズドポルフィリン二量体の合成(埼玉大院理工)○大越 隆弘・石丸 雄大
3G2-33 ポルフィリンアレイ全自動合成のための反応の開発(阪大院理)○野坂 長範・小川 琢治
座長 石川 雄一(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3G2-35,3G2-36,3G2-37,3G2-38,3G2-39,3G2-40)
3G2-35 高効率蛍光化合物: 5,5'-二置換-2,2'-ビピリジン誘導体の合成と発光挙動(北里大院理)○河崎 俊一・大石 茂郎・石田 斉
3G2-36 新規含窒素π共役環状化合物の合成および光物理的性質(近畿大理工)○瀬戸口 三奈・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
3G2-37 1,2,3-トリアゾール環を有する有機発光体の合成(近畿大理工)○松本 和彦・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
3G2-38 分子末端にターピリジン基を有するオリゴフェニレンエチニレン‐Zn(II) 錯体の発光特性(近畿大理工)梶丸 敦子○山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
3G2-39 20位置換亜鉛クロロフィル類の合成とその自己会合(立命館大)民秋 均○平 純考・國枝 道雄
3G2-40 20位置換型クロロフィル類の光酸化開裂による鎖状テトラピロール誘導体の合成とその物性(立命館大理工)○岡本 千寛・民秋 均
座長 小川 琢治(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3G2-42,3G2-43,3G2-44,3G2-45,3G2-46)
3G2-42 フィトクロム発色団の構造と機能の関係解明を目指した15Zaおよび15Ea固定型フィコシアノビリン誘導体の全合成(金沢大院自然科学)○西山 佳織・神谷 歩・宇梶 裕・猪股 勝彦
3G2-43 ベンゾキノン類を用いたピロール化合物の酸化反応(金沢大院自然科学)○岩本 亮司・坂田 亮・宇梶 裕・猪股 勝彦
3G2-44 フィトクロム発色団の立体化学と機能を解明するためのE-anti固定型ジピロール化合物の新合成法(金沢大院自然科学)○陳 礼翼・宇梶 裕・猪股 勝彦
3G2-45 トリアゾールアニオンへのシアノ基導入によるイオン液体の低粘性化(大分大工)○吉岩 直輝・北岡 賢・信岡 かおる・石川 雄一
3G2-46 電子求引性基導入によるイオン液体の低粘性化(大分大工・日本触媒)○有間 友美・藤田 尊生・北岡 賢・信岡 かおる・村田 和彦・水田 圭一郎・笠原 泰祐・石川 雄一
17号館17-303
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
3月26日午前
座長 野元 昭宏(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1G3-07,1G3-08,1G3-09,1G3-10,1G3-11,1G3-12)
1G3-07 9-(アリールテラニル)アントラセンの125Te NMR 化学シフトはアリールテラニル基の平面構造を実証するか(和歌山大システム工)○西野 充浩・紺谷 拓哉・土居 由里枝・中井 孝仁・林 聡子・中西 和郎
1G3-08 高精度電荷密度測定とAIM2元関数解析に基づいた拡張超原子価結合C2S2O 5c-6eの解明(和歌山大システム工)○林 聡子・桂 静郁・中西 和郎・HUTH, Susanne・HURSTHOUSE, Mike B.
1G3-09 かさ高い置換基を有する有機テルルハロゲン化物の合成・構造・反応(京大化研)○菅又 功・笹森 貴裕・時任 宣博
1G3-10 ジアルキルアミノ置換基を有する芳香族有機テルロニウム塩の合成と構造(北里大理)○山下 正貴・箕浦 真生・石井 華・山本 学・真崎 康博
1G3-11 ヘキサフェニルテルル(VI)の芳香族環上への置換基導入の検討(北里大理)○和田 寛大・箕浦 真生・真崎 康博
1G3-12 3,3'-位に置換基を有する2,2'-ジハロビアリールの合成法開拓とそれを用いたテルル化合物の合成(首都大院理工)○水上 真弓・原 美奈子・平林 一徳・清水 敏夫・佐藤 総一
座長 前多 肇(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1G3-14,1G3-15,1G3-17,1G3-18,1G3-19)
1G3-14 カルコゲン原子混合系クラウン化合物の合成と反応性(首都大院理工)○新野 誠・平林 一徳・清水 敏夫
1G3-15* 16族ヘテロ原子の導入を伴うo-アルキニル芳香族イソニトリルの分子内環化反応(阪府大院工)○三田村 健範・小川 昭弥
1G3-17 パラジウム触媒存在下、チオールを用いる脂肪族末端アセチレンのダブルヒドロチオレーション(阪府大工)○大東 雅幸・三田村 健範・小川 昭弥
1G3-18 パラジウム触媒または光を用いるアレン類の分子内テルロカルバモイル化反応(阪歯大・阪大院工)○藤原 眞一・永井 裕之・神戸 宣明
1G3-19 多置換フェニルセレノベンゼンの酸化反応(埼玉大院理工)○金冨 芳彦・斎藤 雅一
3月26日午後
座長 平林 一徳(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1G3-29,1G3-31,1G3-32,1G3-33,1G3-34)
1G3-29* グルタチオンペルオキシダーゼ様触媒活性を示す水溶性セレニドの合成と機能評価(東海大理)○熊倉 史雄・岩岡 道夫
1G3-31 複数のイオウまたはセレン部位を位置選択的に導入したフェロセン誘導体の電気化学特性(阪府大院工)○草野 大樹・野元 昭宏・小川 昭弥
1G3-32 高位置選択的にヘテロ原子を複合導入した不飽和化合物の構造特性(阪府大院工)○尾崎 紀哉・野元 昭宏・小川 昭弥
1G3-33 ベンゼンジカルコゲノールを軸配位子とするポルフィリンの合成と電気化学的性質(岩手大地域連携推進セ)木村 毅○天野 香・山本 新・生魚 利治
1G3-34 テトラキス(ジフェニルチエノ)テトラアザポルフィリナトルテニウム(II)ビスメチルピリジンの合成と構造(岩手大地連センター・岩手大工・東北大院理・京大化研)○木村 毅・岩間 貴士・生魚 利治・鈴木 映一・福田 貴光・小林 長夫・笹森 貴裕・時任 宣博
座長 田嶋 智之(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1G3-36,1G3-37,1G3-38,1G3-39,1G3-40,1G3-41)
1G3-36 異種へテロ原子を有するアルケン類の合成を目指した遷移金属触媒存在下でのヒドロセレネーション(阪府大院工)○小谷 真央・川口 真一・小川 昭弥
1G3-37 可視光照射条件下、ジホスフィン−ジテルリド複合系を用いた不飽和結合の高選択的ホスフィノテルレーション(阪府大院工)○大江 高史・川口 真一・小川 昭弥
1G3-38 ヒドロホスフィン−ヨウ素複合系を用いた2-ヨードアルケン類の位置選択的な合成(阪府大院工)○川口 真一・野元 昭宏・小川 昭弥
1G3-39 セレノケトン類とシクロペンタジエンとの[4+2]環化付加体に対するMCPBAおよびクロラミンTによる酸化反応(金沢大院自然科学)○剱持 敏樹・前多 肇・千木 昌人
1G3-40 フェニルセレノ基を有する末端アルキンのメタレーションを利用する多官能性化合物の合成(金沢大院自然科学)○新宅 一樹・前多 肇・千木 昌人
1G3-41 ルイス酸触媒によるプロパルギルカルコゲニドとグリオキシル酸エチルとの反応及び環化付加生成物の変換反応(首都大院理工)○柴垣 一輝・平林 一徳・清水 敏夫
座長 箕浦 真生(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1G3-43,1G3-44,1G3-45,1G3-46,1G3-47,1G3-48)
1G3-43 ジフェニルジセレニドをコアに持つ新規ポリアミドアミンデンドリマーの合成と性質(岡山大院環境)○山口 幸恵・田嶋 智之・高口 豊
1G3-44 遠隔位キラル炭素を有するアルコール由来のセレノリン酸エステルの識別と反応(岐阜大工)○伊藤 光・武仲 徹・村井 利昭
1G3-45 ビナフチル基を有するチオリン酸エステルとフッ化物イオンとの反応によるP-キラルなモノフッ化リン酸塩の合成(岐阜大工)○山田 恭平・武仲 徹・村井 利昭
1G3-46 ウーリンズ試薬とセリン誘導体の反応によるセレノシステイン誘導体の簡易合成(東海大理)○小松 樹・牧山 晃・岩岡 道夫・谷田貝 正宣
1G3-47 リチウムエノラート、イソセレノシアナート、酸塩化物の反応によるセレノアミドおよびセレノイミデートの合成(金沢大院自然科学)○渡辺 達也・前多 肇・千木 昌人
1G3-48 プロリノールを不斉源とする光学活性なイオウあるいはセレン原子を含む5価のリン化合物の合成(金沢大院自然科学)○紫藤 和哉・前多 肇・千木 昌人
3月27日午前
座長 杉原 儀昭(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G3-01,2G3-02,2G3-03,2G3-04,2G3-05,2G3-06)
2G3-01 重金属に多点配位可能なジチオカーバメート骨格を有する新規キレート剤の合成(阪府大工)○常田 義真・尾崎 紀哉・野元 昭宏・小川 昭弥
2G3-02 層状フッ素化カーボンの有機合成化学的利用法の開発(阪府大工)○井ノ上 智史・野元 昭宏・斉藤 道雄・小川 昭弥
2G3-03 ヨウ化サマリウム-光還元系による二酸化炭素を用いた還元的カルボキシル化反応の開発と環化反応への応用(阪府大院工)○野元 昭宏・椎野 豪・小川 昭弥
2G3-04 チオクロモンを母核とする光解離性保護基の合成とケトン・アルデヒド体への応用(奈良先端大物質)○小崎 力生・木谷 悟・柳澤 祐樹・堤 健・森本 積・垣内 喜代三
2G3-05 2-アルキニルアミドの硫化による3,1-ベンゾチアジン誘導体の合成(福岡大理)○尾崎 沙織・長洞 記嘉・塩路 幸生・大熊 健太郎
2G3-06 Selectfluorによるジスルフィドの酸化反応(静岡理工大理工)○内藤 小百合・石塚 勇貴・花井 穂乃香・野口 拓也・桐原 正之
座長 塩路 幸生(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G3-08,2G3-10,2G3-11,2G3-12)
2G3-08* 3H-1,2-ベンゾジチオール-3-オン 1,1-ジオキシドとシリカゲルを用いた固相でのアルケンのチイラン化:機器による反応解析(埼玉大院理工・北里大理)○杉原 儀昭・齋木 彩・宮下 勇二・坂本 章・箕浦 真生
2G3-10 Pt(0)およびPd(0)触媒による2-ヒドロキシベンジルスルフィド誘導体のC-S結合開裂反応(埼玉大院理工)○古川 範行・中田 憲男・石井 昭彦
2G3-11 デンドリマー型分子キャビティを活用したシステインモデル化合物の合成(東工大院理工)○三崎 朋子・佐瀬 祥平・後藤 敬
2G3-12 ヒドロインダセン骨格から成るかさ高いパラフェニレン型二官能性化合物の合成(理研基幹研・京大化研)○蜂屋 誠・伊藤 幹直・庄子 良晃・松尾 司・玉尾 皓平・李 永明・辻 勇人
座長 村井 利昭(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2G3-14,2G3-17)
2G3-14 進歩賞受賞講演 新規な機能・物性発現を指向した高周期典型元素π電子系化合物の創製(京大化研)笹森 貴裕
2G3-17 若い世代の特別講演会 典型元素間相互作用の構築に基づいて光で誘起される特性発現の制御(東大院理)狩野 直和
3月27日午後
座長 藤井 孝宜(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2G3-34,2G3-35,2G3-36,2G3-37,2G3-38,2G3-39)
2G3-34 π共役拡張ベンゾチオフェン縮合型ジチイン類の合成と性質(岩手大工)小川 智○渡部 大地・山本 達也・村岡 宏樹・嶋田 和明
2G3-35 ジスチリル型π拡張チオフェン類の合成と性質(岩手大工)小川 智○伊藤 央貴・村岡 宏樹・嶋田 和明
2G3-36 反芳香環を有する環状チオフェン4量体の誘導体の合成とFET特性(首都大院理工)○大前 武士・西長 亨・高瀬 雅祥・伊与田 正彦・小林 宣仁・功刀 義人
2G3-37 両端をフェニルおよびパーフルオロフェニル基で保護したチオフェン-ピロールオリゴマーの性質(首都大院理工)○宮田 敏彦・西長 亨・高瀬 雅祥・伊与田 正彦・小林 裕幸・功刀 義人
2G3-38 ビス(イミダゾ[1,5-a]ピリジル)スルフィド及びその酸化物の構造と物性の変化(岐阜大工)○金井 貴史・山口 英士・芝原 文利・村井 利昭
2G3-39 イミダゾ[1,5-a]ピリジンへの硫化エステル置換基の導入とその光物性(岐阜大工)○恩田 一朗太・芝原 文利・村井 利昭
座長 高瀬 雅祥(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2G3-41,2G3-42,2G3-43,2G3-44,2G3-45)
2G3-41 カップリングと二重環化の連続反応によるビスヘテロ五員環化合物の合成(京大院工)○村田 貴彦・村井 征史・三木 康嗣・大江 浩一
2G3-42 3-メチレン-2,3-ジヒドロチオフェン誘導体の合成と蛍光特性(埼玉大院理工)○山口 雄規・中田 憲男・石井 昭彦
2G3-43 1,1'-ビス(オリゴチエニル)フェロセン類の合成、構造、及び物性(岩手大工)村岡 宏樹○小林 華香・小川 智
2G3-44 アルミナゲート絶縁膜の自己組織化単分子膜による修飾に関する研究(岩手大工)小川 智○藤田 雄希・山本 達也・村岡 宏樹・嶋田 和明
2G3-45 エチニルチエニルベンゼン連結系の構築(東北大院理)○勝田 弘・辻 恭朋・山本 拓也・豊田 耕三・岩本 武明・森田 昇
3月28日午前
座長 西長 亨(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G3-01,3G3-02,3G3-03,3G3-04,3G3-05)
3G3-01 スルファンニトリルとジイミン配位子を持つヘテロレプティックPt(II)錯体の合成と発光特性(日大生産工)○小倉 慎平・関山 弘太郎・藤井 孝宜
3G3-02 ジスルファンニトリルとジイミン配位子を持つヘテロレプティックPt(II)錯体の合成と発光特性(日大生産工)○本田 寛哉・藤井 孝宜
3G3-03 ジスルファンニトリルとジイミン配位子を持つホモおよびヘテロレプティックPd(II)錯体の合成と発光特性(日大生産工)○坂上 訓康・藤井 孝宜
3G3-04 六置換ベンゾジチオフェンの合成と物性および特異な白色発光有機EL材料への応用(和歌山大システム工)○日夏 雅子・大須賀 秀次・西出 洋祐・宇澤 秀俊・秋元 郁子・神野 賢一・坂本 英文
3G3-05 水酸基を導入した飽和不飽和混合系チアクラウンエーテルの合成、構造と熱異性化(首都大院理工)○桑原 淳亮・小松崎 聖・平林 一徳・清水 敏夫
座長 山下 誠(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3G3-07,3G3-08,3G3-09,3G3-11,3G3-12)
3G3-07 糖置換蛍光性アゾベンゼンの合成と光学特性(東大院理)○糸井 裕亮・狩野 直和・川島 隆幸
3G3-08 ルイス酸が配位したオキサザボロリジンのルイス酸性に関する量子化学的研究(星薬大)○坂田 健
3G3-09* ボリル基を有するピリジルキノリンを用いた選択的イオン対センシング(東大院理)○宮坂 真司・小林 潤司・川島 隆幸
3G3-11 窒素二座配位子を有する芳香族のホウ素錯体の合成と発光特性(近畿大理工)梶丸 敦子○坂本 哲志・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
3G3-12 かさ高いピロール置換基を持つハロボランの合成とその還元(京大化研)○志水 朋洋・水畑 吉行・時任 宣博
座長 狩野 直和(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3G3-14,3G3-16,3G3-17,3G3-18)
3G3-14* 嵩高いRind基を有する新規ジボロン化合物の合成および特異な反応性(理研基幹研)○庄子 良晃・松尾 司・橋爪 大輔・笛野 博之・田中 一義・玉尾 皓平
3G3-16 ベンゾイルボランと求核種の反応:Bora-Brook転位(東大工)○境野 裕健・山下 誠・野崎 京子
3G3-17 ピンサーリガンドを有するホウ素化合物の合成研究(埼玉大院理工)○松本 香織・斎藤 雅一
3G3-18 二つのピリミジン環を有する超原子価5配位ホウ素化合物の合成(広島大院理)○平野 雄一・山本 陽介
3月28日午後
座長 村岡 宏樹(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3G3-26,3G3-27,3G3-28,3G3-29,3G3-30)
3G3-26 金属含有縮環化合物の設計と合成(理研)○井上 悟・古山 渓行・吉田 健吾・村中 厚哉・内山 真伸
3G3-27 π拡張ヘテロ7員環化合物の異性体効果(理研・東大分生研)○古山 渓行・吉田 健吾・井上 悟・村中 厚哉・内山 真伸
3G3-28 ベンゾヘテロールのヘテロ縮環ダイマー合成と機能解析(理研基幹研・北陸大薬・北陸大フロンティア)○吉田 健吾・村中 厚哉・内山 真伸・栗原 梨奈・安池 修之・栗田 城治
3G3-29 エステル型三座配位子を用いた超原子価5配位窒素ラジカルカチオン種の合成(広島大院理)○中辻 惇也・山本 陽介
3G3-30 アクリデン骨格を有するアレン化合物の酸化による安定な三重項カルベンの合成の試み(広島大院理)○福圓 真一・矢野 倫之・山口 虎彦・山本 陽介
座長 芝原 文利(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3G3-32,3G3-33,3G3-34,3G3-35,3G3-36)
3G3-32 アミジンのジアルキリデン β-ケトエステルへの付加反応による 4,4-二置換ジヒドロピリミジン化合物の合成(安田女子大薬)○西村 良夫・大山 義彦
3G3-33 N-トシルヒドラジドの位置選択的アシル化反応(北大院理・徳島文理大薬)○東海林 勇・難波 康祐・西沢 麦夫・谷野 圭持
3G3-34 アクリレートの酸化によるエステル基を有するエポキシドの合成における反応条件の最適化(山形大)○平野 泰規
3G3-35 Pd固体触媒を用いたアリル化合物のカルボニル化反応(九大院理)○則尾 貴史・濱崎 昭行・劉 小浩・徳永 信
3G3-36 オリゴフェニレンをスペーサーとする多フェロセニル誘導体の合成、及び物性(岩手大工)村岡 宏樹○小沢 紘平・小川 智
座長 小笠原 正道(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3G3-38,3G3-39,3G3-41,3G3-42)
3G3-38 N-S-Nで架橋したジホスフィンスルフィド配位子を有するPd(II)錯体のHeck反応への利用(日大生産工)○原 勇太・藤井 孝宜
3G3-39* 低配位リン原子を有する新規な一価二配位型配位子の合成とその性質(京大化研)○松本 晃幸・笹森 貴裕・時任 宣博
3G3-41 トリフェニルホスファイト配位子を有するヒドリド(セレノラト)白金(II)錯体の合成と反応(埼玉大院理工)○加門 ひとみ・中田 憲男・石井 昭彦
3G3-42 ヒ素含有環状二座配位子-白金錯体の固体発光挙動(京大院工・京工繊大院工芸科学)○加藤 拓路・中 建介・有田 学・森崎 泰弘・中條 善樹
座長 笹森 貴裕(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3G3-44,3G3-45,3G3-46,3G3-47,3G3-48)
3G3-44 天然物を指向したβ-ケトホスホナートの合成化学的利用 (2)(近畿大工)岡田 芳治○米谷 圭一郎・藤森 秀之・柳谷 行寛・栗原 聡・野村 正人
3G3-45 クロロリン酸化合物を用いたホルムアミドからのイソニトリル合成法(東農工院農)○小林 弦貴・齊藤 健央・北野 克和
3G3-46 配座の自由度を制限された螺旋不斉共役ジエンホスフィンの合成と応用(北大触セ・愛教大)小笠原 正道○中島 光・中島 清彦・高橋 保
3G3-47 有機アンチモン化合物を用いた制御/リビングラジカル重合におけるアンチモン上の置換基効果(京大化研)○近藤 紀彰・茅原 栄一・山子 茂
3G3-48* 15,16,17族ジヘテロ元素化合物と炭素ラジカルとの置換反応におけるヘテロ原子効果に関する理論化学的研究(京大化研)○茅原 栄一・山子 茂・LUNG WA, Chung・諸熊 奎治
3月29日午前
座長 河内 敦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G3-01,4G3-02,4G3-03,4G3-04,4G3-05,4G3-06)
4G3-01 鉄触媒を用いるアルキンのヒドロホスフィン化反応(広島大院工)○大澤 慶輔・栄 亮介・米山 公啓・高木 謙
4G3-02 塩化銅によるP(O)H化合物のP(O)Clへの立体特異的変換(産総研)ZHOU, Yongbo・WANG, Gang○韓 立彪
4G3-03 多官能化されたメチルホスホナートの合成化学的利用(3)(近畿大工)岡田 芳治○丸山 智弘・亀岡 裕人・野村 正人
4G3-04 高周期15族化合物におけるヘテロ元素−金属交換反応の反応性(京大化研)山田 裕人・茅原 栄一○山子 茂
4G3-05 かさ高いフェロセニル基の設計に基づく初めての安定な1,2-ビス(フェロセニル)ジホスフェンの合成(京大化研)○丹羽 雅俊・笹森 貴裕・時任 宣博
4G3-06 かさ高いフェロセニル基を活用した初めての安定なフェロセニルホスファスチベン誘導体の合成(京大化研)○丹羽 雅俊・笹森 貴裕・時任 宣博
座長 深澤 愛子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G3-08,4G3-09,4G3-10,4G3-11,4G3-12,4G3-13)
4G3-08 6配位ジヒドロホスフェートの配座異性が及ぼす構造や反応性への影響(東大院理)○三宅 秀明・狩野 直和・川島 隆幸
4G3-09 二つのホスホニウムイリドを分子内配位子とする5配位ケイ素化合物の合成研究(広島大院理)河内 敦○石部 徹・山本 陽介
4G3-10 ジアルキルホスホフェニウム塩と1,3−共役ジエンの環化付加反応によるホスホレン骨格を有する環状ホスホニウム塩の合成と反応(中部大工)○洪 華・安藤 文雄・纐纈 銃吾
4G3-11 1-ホスファ-1,3-ブタジエンの合成およびその[4+2]付加環化反応(阪市大院工)○南 達哉・伊田 実加・岡本 紘樹・畠中 康夫
4G3-12 ヒドリド試薬による1,3-ジホスファシクロブタン-2,4-ジイルの特異なアニオン化(東工大院理工・東北大院理・アラバマ大)○三浦 穣史・森田 昇・伊藤 繁和・吉藤 正明・Arduengo, Anthony J.
4G3-13 ピロールとホスホールを含む新規π共役分子の合成と物性(京大院工)○齋藤 有弘・藤田 将人・俣野 善博・今堀 博
座長 俣野 善博(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G3-15,4G3-16,4G3-17,4G3-18,4G3-19,4G3-20)
4G3-15 湾曲型π電子系を有するナフトペリレン誘導体の合成(京大化研附属元素科学国際研究センター)○大場 剛士・橋本 士雄磨・畠山 琢次・高谷 光・中村 正治
4G3-16 複数のリン原子を有する湾曲型π電子系化合物の合成(京大化研附属元素科学国際研究センター)○橋本 士雄磨・畠山 琢次・中村 正治
4G3-17 2-ホスファナフタレン類の合成と性質の解明(福岡大理)○長洞 記嘉・和佐野 達也・塩路 幸生・大熊 健太郎
4G3-18 ナフチル環の8位にホウ素原子を有するナフチル置換ジホスフェンの合成検討(京大化研)○津留崎 陽大・笹森 貴裕・時任 宣博
4G3-19 リン,ホウ素置換ジフェニルアセチレンの分子内二重環化反応における置換基効果(名大院理)○山口 恵理子・伊藤 絵美・山田 洋・深澤 愛子・山口 茂弘
4G3-20 ホスホニウム・ボラート架橋ジチエニルエテンを基本骨格とする拡張π電子系の合成および物性(名大院理)○猫橋 祐貴・山田 洋・深澤 愛子・山口 茂弘
17号館17-304
〔高分子〕
3月26日午後
高分子合成(機能)
座長 大下 浄治(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1G4-25,1G4-27,1G4-28,1G4-29,1G4-30)
1G4-25* リボフラビンを主鎖および側鎖に有する光学活性高分子の合成と機能(名大院工)○飯田 拡基・溝口 智久・呉 成大・八島 栄次
1G4-27 メトキシエチルメチルアミド基とメルカプト基を有する温度応答性ポリシルセスキオキサンの合成と反応(防衛大応化・リンテック研究所)○南 福太郎・山本 進一・守谷 治・樫尾 幹広・杉崎 俊夫
1G4-28 チオウレタン類とチイラン類の精密重合によるポリスルフィドの合成(神奈川大工)○佐藤 憲一郎・工藤 宏人・西久保 忠臣
1G4-29 ビスポルフィリン誘導体の分子認識により自己集合する超分子ポリマー(1)(広島大院理)○渡辺 亮英・藤井 隆吏・高柳 麗・灰野 岳晴
1G4-30 ビスポルフィリン誘導体の分子認識により自己集合した超分子ポリマー(2)(広島大院理)○渡辺 亮英・藤井 隆吏・高柳 麗・灰野 岳晴
高分子反応
座長 飯田 拡基(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1G4-32,1G4-33,1G4-34,1G4-35)
1G4-32 二官能性安定ニトリルオキシドを用いるクリック架橋法の開発(東工大院理工)○米川 盛生・李 泳基・小山 靖人・高田 十志和
1G4-33 無触媒架橋反応を志向した新規アンビデント反応剤の合成と応用(東工大院理工)○三浦 香織・小山 靖人・李 泳基・高田 十志和
1G4-34 ケイ素−π電子系交互ポリマーを用いた単層カーボンナノチューブの可溶化と無機酸化物表面への固定(広島大院工)○田中 大樹・松川 純也・水雲 智信・大下 浄治・功刀 義人
1G4-35* 主鎖にチタナシクロペンタジエン骨格を有する有機金属ポリマーの高分子反応による1,4-ビスメルカプト1,3-ブタジエン骨格を有するπ共役ポリマーの設計と合成(東工大総理工)○西山 寛樹・冨田 育義
高分子構造·物性
座長 足立 馨(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1G4-38,1G4-39,1G4-40,1G4-41,1G4-42)
1G4-38 ナノ空間を有するフェニルアゾメチンデンドリマーの分子形状選択(慶大理工)○山下 徹郎・今岡 享稔・山元 公寿
1G4-39 ステップワイズSchiff base型π共役ポリマー薄膜の創成(熊本大院自然科学)○舩元 聡太・上村 忍・國武 雅司
1G4-40 ポテンシャル勾配型デンドリマーを利用した電荷分離系の構築(慶大理工)○小林 広紀・今岡 享稔・山元 公寿
1G4-41 青色発光特性を有する新規ポリピリジンの合成(神奈川大工)○七島 祐・横山 明弘・横澤 勉
1G4-42 IV-SFGによるP3HT:PCBMバルクヘテロ接合膜内の埋もれた界面の観測(名大院理)○宮崎 嵩大・岩橋 崇・金井 要・大内 幸雄
座長 横澤 勉(16:10〜16:50)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1G4-44,1G4-45,1G4-46)
1G4-44 熱可塑性ポリウレタンエラストマーのガス透過性に及ぼすフラーレンの影響(東洋大工)○土橋 亮平・田島 正弘・松永 勝治
1G4-45 三置換ニトロキシドラジカル誘導体の合成とウレア化合物との超分子(早大理工)○松崎 連・中島 聡・西出 宏之
1G4-46* 水素結合を介したニトロキシドラジカルの超分子構造(早大理工)○中島 聡・湊崎 真行・加藤 英資・松崎 連・西出 宏之
3月27日午前
高分子合成(ラジカル)
座長 中野 幸司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G4-01,2G4-02,2G4-03,2G4-04,2G4-05,2G4-06)
2G4-01 フタルイミドメチルテルリドを用いたリビングラジカル重合とアミノ基重合末端ポリマーの合成(京大化研)○堀江 慶太・中村 泰之・山子 茂
2G4-02 有機テルル化合物を用いる表面開始制御重合による濃厚ポリスチレンブラシの合成(京大化研)○小西 翔太・茅原 栄一・山子 茂・野村 晃敬・後藤 淳・辻井 敬亘
2G4-03 ビニルリン化合物のラジカル重合(産総研)○劉 潤涛・韓 立彪
2G4-04 片巻きらせんポリマーを共触媒に用いたらせん選択重合(新潟大院自然科学)○小野 雅貴・寺口 昌宏・マルワンタ エディ・浪越 毅・金子 隆司・青木 俊樹
2G4-05 分子認識部位を有するノルボルネン誘導体の開環メタセシス重合(東農工大院工)○藤田 弘幸・大石 哲也・薛 伯勇・豊田 昭徳・秋山 三郎・渡辺 敏行
2G4-06 イオン液体を触媒として用いたラクチドの重合(上智大理工)○村上 秀文・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
高分子合成(重合触媒)
座長 寺口 昌宏(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G4-08,2G4-09,2G4-10,2G4-12,2G4-13)
2G4-08 架橋型フルオレニルアミドジメチルチタン錯体によるプロピレンと極性アルケニルモノマーの共重合(広島大工)○村木 久雄・蔡 正国・中山 祐正・塩野 毅
2G4-09 架橋型フルオレニルアミドジメチルチタン錯体触媒によるエチレン重合(広島大工)○久保 創資・蔡 正国・中山 祐正・塩野 毅
2G4-10* キラル側鎖を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の溶媒依存性動的らせん不斉制御(京大院工)○山田 哲也・長田 裕也・杉野目 道紀
2G4-12 側鎖にイオン液体構造を有するポリキノキサリンの合成とその特性(京大院工)○長田 裕也・杉野目 道紀
2G4-13 ルテニウム触媒による連続的C-H結合活性化を利用した2,3位連結キノリンオリゴマーの合成(京大院工)○日高 功介・長田 裕也・杉野目 道紀
座長 長田 裕也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G4-15,2G4-16,2G4-17,2G4-18,2G4-19)
2G4-15 カチオン性スカンジウム触媒による非共役ジエン、スチレン及びエチレンの共重合(理研)○郭 方・西浦 正芳・侯 召民
2G4-16 スカンジウム触媒によるスチレン、イソプレン及びカプロラクトンのシンジオタクチックブロック共重合(理研)○潘 莉・張 坤玉・西浦 正芳・侯 召民
2G4-17 ニッケル触媒の分子設計に基づくアレン類の高速リビング配位重合の開拓(東工大総理工)○荘野 孝道・冨田 育義
2G4-18 架橋型ジメチルシリレンフルオレニルシクロドデシルアミドジメチルチタン錯体の合成とオレフィン重合触媒作用(広島大工)○十川 祐一・蔡 正国・中山 祐正・塩野 毅
2G4-19* ジ(ケトイミナト)コバルト触媒によるエチレンオキシドと二酸化炭素の完全交互共重合(慶大理工・東大院工)○岡田 敦・菊地 哲・中野 幸司・西岡 聖司・野崎 京子・山田 徹
3月27日午後
高分子合成(重合触媒)
座長 塩野 毅(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G4-28,2G4-31,2G4-32,2G4-33)
2G4-28 若い世代の特別講演会 後期遷移金属錯体触媒による新しい高分子合成(東工大資源研)竹内 大介
2G4-31 光学活性二置換型極性ノルボルネンの開環メタセシス重合とポリマーのミクロ構造解析(岡山大院自然科学・国立台湾大化学系)西原 康師○土井 友紀子・伊澤 精祐・李 虹儀・井上 善彰・小島 正明・陳 竹亭・高木 謙太郎
2G4-32 窒素−酸素二座配位子を有するニッケル(II) 錯体の合成と構造解析(岡山大院自然科学)西原 康師○小川 大輔・種村 謙輝・中島 清彦・高木 謙太郎
2G4-33 フルオロアルキル置換アレンのリビング配位重合とこれに基づくナノ構造体の自発形成(東工大院総理工)○水野 雄貴・冨田 育義
高分子合成(共重合体)
座長 中 建介(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2G4-35,2G4-37,2G4-38,2G4-39,2G4-40)
2G4-35* 安定二官能性ニトリルオキシドを用いる無触媒クリック重合(東工大院理工)○李 泳基・小山 靖人・米川 盛生・高田 十志和
2G4-37 3成分重縮合法により得られるテトラフェニルエチレン部位をもつ全芳香族ポリマーからのノルボルネン誘導体の重合と得られるブロック共重合体の高分子電解質への応用(東工大院総理工)○佃 英樹・冨田 育義
2G4-38 高分子間クリックケミストリーによるトポロジカルブロック交互共重合体およびγ-グラフ型高分子の合成(東工大院理工)○菅井 直人・山本 拓矢・手塚 育志
2G4-39 クリックケミストリーを用いた直列多環状高分子の合成(東工大院理工)○平郡 寛之・山本 拓矢・手塚 育志
2G4-40 両親媒性環状ブロック共重合体による熱安定性に優れた新規高分子ミセルの創製(東工大院理工)○本多 智・山本 拓矢・手塚 育志
座長 坂井 亙(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2G4-42,2G4-43,2G4-44,2G4-45,2G4-46)
2G4-42 チオフェン−ピリミジンの交互共重合体の合成とその性質(東工大資源研)○福元 博基・山本 隆一
2G4-43 ポリフルオレン誘導体のフィルム状態における高次構造と光物性(東工大院総理工)○林 正太郎・稲木 信介・淵上 寿雄
2G4-44 光学活性な疎水性側鎖を持つポリ(N-アルキル-p-ベンズアミド) の合成とらせん構造(神奈川大工)○巳上 幸一郎・横山 明弘・横澤 勉
2G4-45 4-arms星型両親媒性ポリマーの合成(兵県大院工)○伊東 聖訓・遊佐 真一・森島 洋太郎・金田 勇
2G4-46 環状アルコキシアミン開始剤を用いたスチレンの環拡大重合(東農工大院工)○玉田 春仙・尾池 秀章
3月28日午前
高分子合成(イオン重合)
座長 永井 篤志(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G4-01,3G4-02,3G4-03,3G4-04,3G4-05,3G4-06)
3G4-01 種々の環状アンモニウム塩基を有するテレケリクスの合成と開環および脱環反応による共有結合化(東工大院理工)○木村 彰宏・山本 拓矢・手塚 育志・川内 進
高分子合成(重縮合・重付加)
3G4-02 9,9-ジアリールフルオレン二量体をモノマーとするポリカーボナートの合成と特性評価(東工大院理工)○長谷川 俊秀・小山 靖人・高田 十志和
3G4-03 含窒素複素環を含むカルド型モノマーの合成と重合、および生成ポリマーの性質(東工大院理工)○奥田 一志・小山 靖人・高田 十志和
3G4-04 ジベンゾイルナフタレン構造を主鎖に持つポリマーの合成と性質(東工大院理工)○山下 千佳・中薗 和子・高田 十志和
3G4-05 パラジウム触媒によるチオフェン誘導体と芳香族ジハライドとのC-H結合をモノマー成分に用いるカップリング重合に基づく高分子電解質の構築(東工大院総理工)○川満 昇一・冨田 育義
3G4-06 糖ジオールを用いた縮合系らせん高分子の構築(苫小牧高専・北大院工)○磯野 拓也・増田 隆平・鷲尾 達也・甲野 裕之・佐藤 敏文・覚知 豊次・橋本 久穂
座長 橋本 久穂(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G4-08,3G4-10,3G4-11)
3G4-08* 9,9'-スピロビフルオレン構造を主鎖中にもつポリエーテルの合成と性質(東工大院理工)○林 秀輝・高田 十志和
3G4-10 機能性官能基を側鎖に持つ芳香族アミノ酸の重合による新規高耐熱性バイオベース樹脂の合成(北陸先端大)○KAN, Kai・金子 達雄
3G4-11* 桂皮酸系ポリマーの合成と高分岐化プロセスの評価(北陸先端大)金子 達雄○王 思乾・金子 大作
高分子合成(構造制御)
座長 金子 達雄(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3G4-14,3G4-16,3G4-18,3G4-19)
3G4-14* 不斉リン原子を主鎖に有する光学活性高分子の合成と遷移金属配位による構造制御(京大院工)○井本 裕顕・森崎 泰弘・中條 善樹
3G4-16* 輪成分が軸不斉なロタキサン構造を側鎖に有するポリアセチレンの構造と性質(東工大院理工)○石割 文崇・深沢 啓一郎・佐藤 敬・小山 靖人・中薗 和子・高田 十志和
3G4-18 クラウンエーテルを輪成分とする主鎖型ポリロタキサンの合成(東工大院理工)○石野 智則・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
3G4-19 ポリロタキサン型パラジウム錯体の合成と反応(東工大院理工)○川崎 あゆみ・宮川 賀仁・小山 靖人・高田 十志和
3月28日午後
高分子合成(構造制御)
座長 金子 芳郎(14:30〜15:10)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3G4-34,3G4-36,3G4-37)
3G4-34* ボロンジピロメテン(BODIPY)を含む分子量制御された高分子の合成と自己集合制御(京大院工)○永井 篤志・中條 善樹
3G4-36 ポリエチレンオキシド側鎖及びポリスチレン側鎖からなるグラフトポリマーによる酸化亜鉛の分散挙動(京工繊大院工芸科学)○古寺 歩・宮原 大知・足立 馨・塚原 安久
3G4-37 多分岐ポリマーを用いたカーボンナノチューブの分散制御と複合体の特性(京工繊大院工芸科学)○棟 泰人・西村 英起・足立 馨・塚原 安久
生体高分子
座長 木田 敏之(15:20〜16:00)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3G4-39,3G4-40,3G4-41)
3G4-39 水熱処理により低分子化されたコンドロイチン硫酸の硫酸基分布(鳥取大工)○森 大貴・林 哲也・田村 純一・殿井 貴之・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
3G4-40 グアーガムを用いるゲルおよびフィルム材料の創製(鹿児島大院理工)○園田 幸平・井澤 浩則・峰 祥三郎・金子 芳郎・門川 淳一
3G4-41* キサンタンガムを用いる新規機能性ゲル材料の創製(鹿児島大院理工)○井澤 浩則・金子 芳郎・門川 淳一
座長 門川 淳一(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3G4-44,3G4-46,3G4-47,3G4-49,3G4-50)
3G4-44* シクロデキストリンーピレン包接錯体からの円偏光発光とそのスイッチング制御(奈良先端大・JSTさきがけ)○内藤 昌信・安井 研一郎
3G4-46 ポリ乳酸交互積層膜ナノカプセルの一次元融合によるチューブ形成(阪大院工)○近藤 健太・小川 雄史・有川 雄也・木田 敏之・明石 満
3G4-47* 超巨大高分子「サクラン」の構造物性と皮膚コーティング剤への応用(北陸先端大マテリアルサイエンス)○金子 達雄・岡島 麻衣子・金子 慎一郎
3G4-49 LCST型の相挙動を示すイオン液体/水混合系を用いたタンパク質抽出(東農工大工)○税田 祥平・河野 雄樹・大野 弘幸
3G4-50 イオン液体を移動相とするHPLCの開発:イオン液体の選択とセルロース類への適用(東農工大工)○黒田 浩介・深谷 幸信・塚本 淳・大野 弘幸
17号館17-401
〔材料化学〕
3月26日午前
微粒子
座長 池田 慎吾(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G5-01,1G5-02,1G5-03,1G5-04,1G5-05,1G5-06)
1G5-01 ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)グラフトシリカ微粒子の調製と特性評価(名大院工)○後藤 佳恵・鈴木 宏昌・片桐 清文・竹岡 敬和・関 隆広
1G5-02 表面配位子としてシランカップリング剤を用いる水溶性量子ドットの合成と機能化(和歌山大システム工)○佐藤 敏行・中原 佳夫・木村 恵一
1G5-03 可視光応答型水完全分解光触媒におけるRhナノ粒子助触媒の粒径―光触媒活性相関(筑波大院数理物質・東大院工)○池田 飛展・熊 諳珂・吉永 泰三・金原 正幸・前田 和彦・堂免 一成・寺西 利治
1G5-04 半導体光触媒への酸化マンガンナノ粒子担持による水分解反応の活性向上(筑波大院数理物質)○吉永 泰三・池田 飛展・熊 諳珂・金原 正幸・前田 和彦・堂免 一成・寺西 利治
1G5-05 単分子/Siの制御されたナノ構造が導く発光特性(物材機構)○白幡 直人・鶴岡 徹・目 義雄
1G5-06 超伝導ナノ粒子の合成および特性評価(慶大理工)○高瀬 雄希・須田 理行・本多 謙介・栄長 泰明
座長 寺西 利治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G5-08,1G5-09,1G5-11,1G5-12,1G5-13)
1G5-08 液中プラズマによる貴金属ナノ粒子の合成(北大院工・アリオス)○米澤 徹・森 邦彦・佐藤 進
1G5-09* マイクロ波液中プラズマによる還元剤不要の銅ナノ粒子合成(アリオス・北大院工)○森 邦彦・佐藤 進・兵野 篤・米澤 徹
1G5-11 ハロゲン化銀の感光性を用いた金ナノ粒子の調製(千葉大院融合科学)○伊藤 怜太・于 越・久下 謙一・酒井 朋子
1G5-12 規則性シリカナノ粒子集積体中での結晶成長による板状Auナノ構造体の形成(早大先進理工・早大材研)○黒田 義之・黒田 一幸
1G5-13 樹脂微粒子中に単分散させたニッケルナノ粒子の水素吸蔵特性(立命館大・無機分光化学研)○井川 貴雄・池田 慎吾・小島 一男・赤松 謙祐・縄舟 秀美
座長 栄長 泰明(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G5-15,1G5-16,1G5-18,1G5-19,1G5-20)
1G5-15 フラーレンコバルト錯体の熱処理による炭素-コバルトナノ粒子複合材料の調製(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○丸山 優史・佐藤 雄太・末永 和知・中村 栄一・松尾 豊
1G5-16* 白金シェル層数を制御した単分散コアシェル型ナノ粒子の戦略的合成(筑波大院数理物質・トヨタ自動車)○佐藤 良太・長尾 諭・五十井 俊広・金原 正幸・寺西 利治
1G5-18 マイクロ波加熱による銀を含む二元金属ナノ粒子の合成(東工大院理工)○望月 大・滝沢 翔平・塚原 保徳・山内 智央・和田 雄二
1G5-19 マイクロ波加熱によるAu/Ag/Cuナノ粒子の合成(東工大工)○王 丹・滝沢 翔平・望月 大・和田 雄二
1G5-20 デンドリマー内包精密白金・バイメタリックナノ粒子の合成(慶大理工・国際基督教大)○本郷 悠史・園井 厚憲・今岡 享稔・田 旺帝・山元 公寿
3月26日午後
座長 望月 大(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1G5-28,1G5-30,1G5-32,1G5-33)
1G5-28* デンドリマーを前駆体とした量子サイズ磁性酸化物(慶大理工・物材機構)○佐藤 宗英・加藤 太亮・山元 公寿
1G5-30* フェリ磁性酸化鉄ナノ結晶クラスターの合成とコア-シェル構造構築への応用(名大エコトピア)○守谷 誠・伊藤 将志・坂本 渉・余語 利信
1G5-32 生体応用を指向した多糖ナノゲル−酸化鉄ハイブリッド粒子の作製(名大院工・東医歯大生材研)○太田 敬子・片桐 清文・河本 邦仁・佐々木 善浩・黒須 啓・秋吉 一成
1G5-33 改良ポリオール法によるSmCo5磁性ナノ粒子の調製−保護剤の効果−(山口東理大)○渡邊 達也・岩本 多加志・白石 幸英・井口 眞・戸嶋 直樹
座長 片桐 清文(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1G5-35,1G5-37,1G5-38,1G5-39,1G5-40)
1G5-35* 垂直磁気異方性を有するFePtナノ粒子集積膜の創製(慶大理工)○須田 理行・栄長 泰明
1G5-37 光超音波−磁気共鳴イメージングのためのサイズ制御されたGd2O3ナノ粒子の合成と機能評価(京大先端医工・京大院工・京大再生研・京大院情報)近藤 輝幸○神杉 遼太・木村 祐・田畑 泰彦・松田 哲也・楢崎 美智子
無機材料
1G5-38 メソポーラスシリカを鋳型に用いた酸化タングステンのナノ構造制御(広島大院工)○田村 直也・佐々木 啓介・上田 渉・阿部 竜・田辺 栄司・定金 正洋・近江 靖則・佐野 庸治
1G5-39 ゲル化窒化法を用いたぺロブスカイト型Sr1-xLaxNb(O,N)3の合成とその電気特性(北大院工)○小宮山 卓史・鱒渕 友治・本橋 輝樹・吉川 信一
1G5-40 鋳型法によるLa2Ti3O9ナノ粒子の調製と物性評価(東工大資源研)○小野塚 敬・辰巳 敬・野村 淳子
座長 木村 辰雄(15:50〜17:10)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1G5-42,1G5-44,1G5-45,1G5-46,1G5-47,1G5-48)
1G5-42* 酸化状態と形態を同時に制御した酸化マンガンナノ構造の室温水溶液合成(慶大理工)○緒明 佑哉・大場 学・今井 宏明
1G5-44 規則メソポーラス金属ルテニウムの電解酸化により得た多孔質酸化ルテニウムの構造と電気化学特性(信州大繊維)○向井 良太・牧野 翔・山内 悠輔・杉本 渉・高須 芳雄
1G5-45 配向性チタニアメソ構造体薄膜の作製(早大理工)○福島 悠太・菅野 陽将・宮田 浩克・黒田 一幸
1G5-46 エキスパンダーによる一軸配向性シリカメソ構造体薄膜のメソ構造周期拡大(早大理工)○小堀 史門・福島 麻登香・宮田 浩克・黒田 一幸
1G5-47 メソポーラスシリカ薄膜を鋳型とした電解析出法による金ナノ構造体の作製(早大理工)○菅野 陽将・鈴木 崇志・山内 悠輔・黒田 一幸
1G5-48* 単分散シリカ粒子の規則構造体を用いた規則性ジルコニアナノ粒子の合成と形態制御(東工大資源研)○渡邉 亮太・横井 俊之・辰巳 敬
座長 中島 清隆(17:20〜18:30)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1G5-51,1G5-52,1G5-53,1G5-55,1G5-56,1G5-57)
1G5-51 シード法による単分散球状シリカナノ粒子の粒子径制御と応用(東工大資源研)○小林 絵里菜・渡邉 亮太・横井 俊之・辰巳 敬
1G5-52 ニッケルナノ粒子を内包した中空シリカ粒子のワンポット調製(阪大太陽エネ研セ)○原田 隆史・杉田 智彦・池田 茂・松村 道雄
1G5-53* 規則性シリカメソ多孔体を利用した複合ナノフィルターの創製(産総研)○木村 辰雄・山内 悠輔
有機材料・複合材料
1G5-55 芳香族色素を含むシリカ系無機-有機ハイブリッドの作製と物性評価(豊橋技科大)○榊原 咲・坂本 尚敏・河村 剛・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
1G5-56 有機液晶−層状シリカハイブリッドのin situ合成およびその構造評価(東北大多元研)○制野 友樹・蟹江 澄志・村松 淳司
1G5-57 化学架橋による有機無機ハイブリッド錯体の高次集合体形成(千葉大院理)○本多 高士・近藤 篤・上代 洋・荒井 孝義・大場 友則・金子 克美・加納 博文
3月27日午前
座長 堤 治(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G5-01,2G5-02,2G5-03,2G5-04)
2G5-01 超臨界水を利用した親水性ポリマー修飾CeO2ナノ粒子の合成(物材機構)○田口 実・高見 誠一・阿尻 雅文・中根 茂行・佐藤 康一・名嘉 節
2G5-02 有機デンドロン修飾金ナノ粒子からなる液晶性有機無機ハイブリッド超格子:組織構造に与えるナノ粒子の粒径の効果(東北大多元研・The Univ. of Sheffield)○松原 正樹・蟹江 澄志・ZENG, Xiangbing・FENG, Liu・UNGAR, Goran・村松 淳司
2G5-03 表面カルボキシル基修飾単分散 CdS ナノ粒子の合成とそのデンドロン修飾(東北大多元研)○矢吹 純・田中 格・松原 正樹・中谷 昌史・蟹江 澄志・村松 淳司
2G5-04* 単層有機シリコンナノシートの合成と光物性(豊田中研)○杉山 佑介・岡本 浩孝・熊井 葉子・中野 秀之
座長 蟹江 澄志(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2G5-07,2G5-09,2G5-10,2G5-11,2G5-12)
2G5-07* 無機ナノ結晶を用いた新規発光性ポリマーコンポジットの特性(住友大阪セメント・京大院工)○大塚 剛史・中條 善樹
2G5-09 有機−無機ハイブリッド脂質の自己組織化を利用したナノディスク形成(奈良先端大物質創成)○三木 章平・安原 主馬・菊池 純一
2G5-10 大環状ポリオキソモリブデートのナノ構造(立命館大生命科学)○宇野 健二朗・武藤 誠・堤 治
2G5-11 大環状ポリオキソモリブデート/有機分子複合材料におけるメゾスコピックネットワーク構造の構築(立命館大生命科学)○武藤 誠・宇野 健二朗・堤 治
2G5-12 溶液混合プロセスによるカーボンナノチューブ表面での高分子鎖の構造解析(奈良先端大物質創成)○鄭 祐政・内藤 昌信・藤木 道也
座長 中條 善樹(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2G5-14)
2G5-14 学術賞受賞講演 ハイブリッド系有機・高分子ナノ結晶の創製とその集積化高機能光材料への展開(東北大多元研)及川 英俊
3月27日午後
座長 岡 夏央(13:20〜13:50)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2G5-27,2G5-30,2G5-31,2G5-32,2G5-33)
2G5-27 若い世代の特別講演会 構造制御された有機高分子をテンプレートに用いる有機/無機複合体の開発(東大院工)西村 達也
座長 菊池 純一(13:50〜14:40)
2G5-30 ペプチドを鋳型とするバイオミネラリゼーション(1).バイオシリカ合成を指向したペプチドナノ集合体の作製(龍谷大理工)○小寺 立岐・山本 伸一・富崎 欣也
2G5-31 ペプチドを鋳型とするバイオミネラリゼーション(2).ペプチドによる炭酸カルシウムの結晶成長制御(龍谷大理工)○内藤 英貴・山本 伸一・富崎 欣也
2G5-32 バイオミネラル形成プロセスに倣う配向性無機/有機複合薄膜の構築とモルホロジー制御(東大院工)○豊田 健・西村 達也・伊藤 隆広・緒明 佑哉・加藤 隆史
2G5-33* マイクロ流路中で自己組織させたヒモ状超分子ゲルの作製(東大生研・京大院工)○桐谷 乃輔・尾上 弘晃・池田 将・浜地 格・竹内 昌治
座長 村松 淳司(17:00〜17:40)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2G5-49,2G5-51)
2G5-49* 電場応答性を有するディスコティックカラムナー液晶の開発(東大院工・東工大院理)○宮島 大吾・荒岡 史人・竹添 秀男・相田 卓三
2G5-51* 強誘電性カラムナー液晶の開発(東大院工・東工大院理)○宮島 大吾・荒岡 史人・竹添 秀男・相田 卓三
3月28日午前
座長 瀧宮 和男(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G5-01,3G5-02,3G5-03,3G5-05)
3G5-01 漆液に対する亜麻仁油の添加の影響(明大院理工)○茂木 智博・宮腰 哲雄
3G5-02 シルセスキオキサンフィラーによるポリマー材料の光学特性制御(京大院工)○足立 茂寛・安田 則彦・田中 一生・中條 善樹
3G5-03* ポリベンゾオキサジンの高機能化とその応用(曙ブレーキ中央技術研究所)○黒江 元紀・青柳 佳宏
3G5-05* 親水性高分子をマトリクスとするポリヨウ素イオン In- と金属イオンとの塩形成 [III]; 『秩序・異方性をもった溶媒』は可能か?(京大原子炉)○川口 昭夫
高分子材料
座長 江 東林(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G5-08,3G5-10,3G5-11)
3G5-08* アダマンチル基を有するキラルなモノマーの創成と高次構造の制御(東海大・大東化学)○藤井 功
3G5-10 ナフトジチオフェンを有する新規導電性ポリマーの合成とトランジスタ特性(広島大院工)○阿部 達・品村 祥司・尾坂 格・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3G5-11* 長期安定なゲル固定化コロイドフォトニック結晶の作製(横国大)○金井 俊光・澤田 勉
座長 中 建介(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3G5-14,3G5-16,3G5-17,3G5-18)
3G5-14* 高分子薄膜中でのTTFの自己集合制御によるスピン濃度勾配材料の作成(京大院工)○田中 一生・石黒 文康・中條 善樹
3G5-16 ヘキサアザトリフェニレンからなる共役多孔性高分子の合成(分子科学研究所)○寇 艶・江 東林
3G5-17 ポルフィリンをベースとした有機骨格構造の設計と機能(分子研・JSTさきがけ)○陳 龍・馮 霄・江 東林
3G5-18 フタロシアニンからなる有機骨格構造の設計と機能(分子研・JSTさきがけ)郭 佳・関 修平・本庄 義人○江 東林
〔アジア国際シンポジウム(ナノテク・材料化学)〕
3月28日午後
座長 YAMAMOTO, Kimihisa(13:10〜13:50)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3G5-26,3G5-28,3G5-30,3G5-32)
3G5-26 Invited Lecture Drastic Structural Transformation of Cd Chalcogenide Nanoparticles Using Chloride Ions and Surfactants(Univ. of Tsukuba)○SARUYAMA, Masaki・KANEHARA, Masayuki・TERANISHI, Toshiharu
3G5-28 Invited Lecture Designed Synthesis of Monodisperse Pd/Pt Core/Shell Nanoparticles with Well-tuned Pt Atomic Layer Numbers(Univ. of Tsukuba)○SATO, Ryota・NAGAO, Satoshi・IKAI, Toshihiro・KANEHARA, Masayuki・TERANISHI, Toshiharu
座長 TERANISHI, Toshiharu(13:50〜14:30)
3G5-30 Invited Lecture Dendritic Structure Having a Potential Gradient: New Synthesis and Properties of Carbazole Dendrimers(Keio Univ.)○ALBRECHT, Ken・YAMAMOTO, Kimihisa
3G5-32 Invited Lecture Controlled Storage of Ferrocene Derivatives as a Redox Active Molecule in Dendrimers(Keio Univ.)○OCHI, Yosuke・YAMAMOTO, Kimihisa
座長 YU, Yanlei(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3G5-35,3G5-38)
3G5-35 Keynote Lecture Self-Organized Hybrid Liquid-Crystalline Materials with Photoresponsive Functions(Nagaoka Univ. of Technology)YU, Haifeng
3G5-38 Keynote Lecture Morphologically Controlled Synthesis of Cu2O Nanocrystals and Their Applications(National Tsing Hua Univ., Taiwan)HUANG, Michael H.
座長 KAWATSUKI, Nobuhiro(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3G5-42,3G5-44,3G5-46,3G5-48)
3G5-42 Invited Lecture Surface Alignment Control of Columnar Aggregates/Silica Hybrid(Nagoya Univ.)○HARA, Mitsuo・NAGANO, Shusaku・SEKI, Takahiro
3G5-44 Invited Lecture Polyrotaxane Based Thermo-Sensitive Ionic Gels with Prominent Mechanical and Swelling Properties(Nagoya Univ.; The Univ. of Tokyo)○IMRAN, Abu Bin・SEKI, Takahiro・SAKAI, Yasuhiro・ITO, Kohzo・TAKEOKA, Yukikazu
座長 SEKI, Takahiro(16:30〜17:10)
3G5-46 Invited Lecture Synthesis and Photoresponsive Behavior of Poly(N-isopropylacrylamide) with Azobenzene Moieties(Tokyo Tech; Univ. of Montreal, Canada)○ISHII, Norihito・MAMIYA, Jun-ichi・IKEDA, Tomiki・QIU, Xing-Ping・WINNIK, Francoise M.
3G5-48 Invited Lecture Photomobile Polymer Materials with a Bilayer Structure(Tokyo Tech; Waseda Univ.)○NAKA, Yumiko・MAMIYA, Jun-ichi・SHISHIDO, Atsushi・WASHIO, Masakazu・IKEDA, Tomiki
〔材料化学〕
3月29日午前
高分子材料
座長 郡司 天博(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G5-01,4G5-03,4G5-04,4G5-05,4G5-06)
4G5-01* 水熱処理によるケナフ繊維からの溶解成分(京都市産技研・群馬大院工)○南 秀明・西内 滋典・門野 純一郎・谷 啓史・河原 豊
4G5-03 配向処理を施したDNA/機能性分子複合体の構造と物性(千葉大)○深堀 真由・孫 麗奈・中村 一希・小林 範久
4G5-04 界面活性剤により疎水化したDNA錯体による有機EL素子の構築と素子特性(千葉大工)○渡邉 充浩・石川 貴之・中村 一希・小林 範久
4G5-05 カルボン酸末端ハイパーブランチポリアミドアミンを用いた炭酸カルシウム複合微粒子の合成(京工繊大院工芸科学)○田中 優香・中 建介
4G5-06* メタロセン触媒による分岐型オレフィンエラストマー(EPDM)の合成と物性(三井化学)○江端 洋樹・中辻 亮・太田 誠治
製造法
座長 忠永 清治(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(4G5-09,4G5-10,4G5-11,4G5-12,4G5-13)
4G5-09 脱水素縮合反応を用いるアルコキシシルセスキオキサンの合成と性質(東理大理工)○関口 裕亮・阿部 芳首・小中原 猛雄・郡司 天博
4G5-10 ポリメチルシルセスキオキサン/ポリメトキシシロキサンブロック共重合体の合成と性質(東理大理工)○鏑木 洋法・阿部 芳首・小中原 猛雄・郡司 天博
4G5-11 官能性置換基を有するラダーシロキサンの合成(群馬大院工)○滝澤 晃・海野 雅史
4G5-12 アリルシラン化合物のゾルゲル重縮合反応に及ぼす溶媒の影響(豊田中研・JST/CREST・奈良高専)○前川 佳史・溝下 倫大・谷 孝夫・嶋田 豊司・稲垣 伸二
4G5-13 8個のトリエトキシシリル基を有するポルフィリン誘導体の合成(早大理工)○金子 周矢・星 理江子・那須 慎太郎・黒田 一幸
座長 浜崎 亜富(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G5-15,4G5-16,4G5-17,4G5-18,4G5-19)
4G5-15 表面修飾したPhSiO3/2中空粒子を用いた電気泳動電着法による多孔質厚膜の作製(阪府大院工)忠永 清治○石田 浩章・辰巳砂 昌弘
4G5-16 水溶性酸化チタン/ケイ素複合材料のゾル-ゲル合成(鹿児島大院理工)○金子 芳郎・野口 克洋
4G5-17 ポリエチレンイミンを保護剤に用いた白金ナノ粒子の調製とその性質(東理大理工)○今井 貴則・阿部 芳首・小中原 猛雄・郡司 天博
炭素
4G5-18 ナフタレンを前駆体としたアモルファスカーボン半導体材料の合成とその電気特性評価(東工大)○菅野 真代・北野 政明・加藤 英樹・中島 清隆・原 亨和
4G5-19* ハロゲンを用いた高溶媒溶解性等方性ピッチの合成(九大先導研)○渡辺 直樹・宮脇 仁・持田 勲・尹 聖昊
3月29日午後
炭素
座長 中島 清隆(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4G5-28,4G5-29,4G5-30,4G5-31,4G5-32,4G5-33)
4G5-28 シリル化酸化黒鉛の剥離・分散挙動(兵県大工・兵県大院工)○岩佐 健士郎・三村 泰斗・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
4G5-29 ピラー化炭素の合成における反応温度の影響(兵県大工・兵県大院工)○植田 興・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
4G5-30 Co/MgO触媒を用いるCNT合成における 炭素/酸素 のCNTの結晶性に与える影響(関西大)○川嶋 優・池永 直樹・三宅 孝典・鈴木 俊光
4G5-31 炭素物質成長への磁場効果(信州大理)○坂口 あゆみ・浜崎 亜富・武田 三男・尾関 寿美男
4G5-32 石炭ピッチより調製した炭素材の構造への磁場効果(信州大)○浜崎 亜富・西原 禎孝・坂口 あゆみ・定藤 豊成・尾関 寿美男
4G5-33 グラファイト様層状化合物BC2Nへの電気化学法によるナトリウムのインターカレーション(大阪電通大院工)○山田 薫・川口 雅之
座長 池永 直樹(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4G5-35,4G5-36,4G5-37,4G5-38,4G5-39,4G5-40)
4G5-35 ホウ素含有有機化合物を前駆体としたn型半導体カーボン材料の合成(東工大応セラ研)○井上 泰徳・北野 政明・中島 清隆・原 亨和
4G5-36 硫黄官能基化ダイヤモンド粉末の金表面上における挙動(産総研・九工大工)○中村 挙子・大花 継頼・萩原 佑太・坪田 敏樹
ガラス・アモルファス物質
4G5-37 メカニカルミリングによるEu含有シリケート系蛍光体粉末の作製(阪府大院工)忠永 清治○四野宮 篤子・辰巳砂 昌弘
薄膜
4G5-38 酸化亜鉛の電解析出におけるLBL法による電極表面改質の効果(阪市工研・大阪電通大工)○中村 雄治・渡辺 充・品川 勉・玉井 聡行・西岡 昇・松川 公洋
4G5-39 常圧MOCVDを利用した酸化亜鉛膜の形成とその物性(阪大太陽エネ研セ)○金田 拓也・釜井 亮・池田 茂・松村 道雄
4G5-40 チタン-乳酸錯体からの酸化チタン中空粒子構造体膜の作製(阪市工研)○千金 正也・渡辺 充・品川 勉
座長 池田 茂(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4G5-42,4G5-43,4G5-44,4G5-45,4G5-46)
4G5-42 光触媒効果を発現する透明酸化物ナノ結晶薄膜の作製(信州大工・東北大金研)○鈴木 清香・手嶋 勝弥・李 先炯・湯葢 邦夫・宍戸 統悦・大石 修治
4G5-43 可視光応答酸素欠損ルチル配向薄膜の光反応活性と光励起発光挙動相関(工学院大工)○永井 裕己・青山 宗平・望月 千尋・原 広樹・鷹野 一朗・本田 徹・佐藤 光史
4G5-44 湿式法によるp型酸化銅(I)薄膜の形成(工学院大工)○鈴木 達也・永井 裕己・望月 千尋・原 広樹・鷹野 一郎・佐藤 光史
4G5-45 新規なメタクリロキシ基含有ポリシルセスキオキサン薄膜の作製と絶縁特性の評価(和歌山大システム工)○中原 佳夫・川 春菜・粂井 麻希・山本 洋之・大井 册雄・山門 英雄・木村 恵一
4G5-46 ポリマーブラシ修飾ナノシートの構築と細胞パターニング(早大先進理工)○羽生田 博貴・藤枝 俊宣・武岡 真司
17号館17-402
〔材料の機能〕
3月26日午前
座長 小畠 誠也(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(1G6-03,1G6-04,1G6-05,1G6-06,1G6-07)
1G6-03 [2.2]パラシクロファン架橋型HABIを用いたキラルネマチック相の実時間光制御(青学大理工)○藤田 華奈・阿部 二朗
1G6-04 高感度[2.2]パラシクロファン架橋型HABIのフォトクロミック特性(青学大理工)○加藤 哲也・木本 篤志・阿部 二朗
1G6-05 ピレニル基を導入した[2.2]パラシクロファン架橋型HABIのフォトクロミック特性(青学大理工)○山下 裕明・木本 篤志・阿部 二朗
1G6-06 アゾベンゼン含有ピリジニウムベタインのフォトクロミック特性(青学大理工)○大川 和裕・木本 篤志・阿部 二朗
1G6-07* 光応答性アゾベンゼン単分子膜(東工大総理工)○HAN, Mina・原 正彦
座長 山口 忠承(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1G6-10,1G6-11,1G6-12,1G6-13,1G6-14,1G6-15)
1G6-10 ジアステレオ特異的フォトクロミック反応を行うチオフェノファン-1-エン類の開発(佐賀大理工)○陣内 裕継・竹下 道範
1G6-11 ポリマーに結合したメタシクロファン-1-エン類のフォトクロミズム(佐賀大理工)○山口 翔平・竹下 道範
1G6-12 フォトクロミック水素結合性超分子エラストマーフィルムの開発(佐賀大理工)○木下 武治・宮崎 貴志・竹下 道範
1G6-13 アゾベンゼンの光異性化に対する金・銀ナノ粒子の影響(九大院工)○松元 竜児・上地 一郎・武藤 豪志・和田 達夫・山田 淳
1G6-14 アゾベンゼン側鎖をもつトリフェニレン誘導体の光誘起液晶相変化(龍谷大理工・産総研ナノテク)内田 欣吾○田中 大介・石黒 久登・大西 和樹・清水 洋
1G6-15 光応答性層状ナノ構造の形態変化解析(首都大院都市環境・SORST/JST)○鍋谷 悠・早坂 結科・宮島 想生・嶋田 哲也・高木 慎介・立花 宏・童 志偉・井上 晴夫
座長 中野 英之(11:40〜12:30)
※PC接続時間 11:30〜11:40(1G6-17,1G6-18,1G6-19,1G6-20,1G6-21)
1G6-17 超分子液晶鎖と共有結合液晶鎖からなる光応答性ジブロック共重合体の合成と構造解析(名大院工)○高橋 奈緒美・村瀬 智也・永野 修作・関 隆広
1G6-18 真空紫外光酸化を利用したポリイミド薄膜表面への光応答基の導入と液晶光配向(名大院工)○佐々木 章・永野 修作・関 隆広
1G6-19 開環メタセシス重合によるアゾベンゼン液晶性ポリノルボルネンブラシの調製(名大院工・JSTさきがけ)○筧 壮太郎・永野 修作・関 隆広
1G6-20 光応答性ブロック共重合体薄膜のミクロ相分離構造の光再配向とその場観察(名大院工・JSTさきがけ・東大院新領域)○村瀬 智也・小飯塚 祐介・永野 修作・篠原 佑也・雨宮 慶幸・関 隆広
1G6-21 フォトレジスト材料を用いた構造色バルーンの光応答(京大院工)○東口 顕士・小田 智博・松田 建児
3月26日午後
座長 河合 壯(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1G6-29,1G6-30,1G6-31,1G6-32,1G6-33,1G6-34)
1G6-29 架橋ポリジメチルシロキサン結合ナフトピランの熱消色反応挙動(横国大院工)○小澤 泰史・生方 俊・横山 泰・斎藤 雅子・日渡 謙一郎・立川 裕之
1G6-30 3,4-ビスチアゾリルクマリンの熱不可逆フォトクロミズム(横国大院工)○鈴木 和志・生方 俊・横山 泰
1G6-31 4,5-ビスアリールトリアゾールのフォトクロミズム(横国大院工)張 晨霞・Kose, Mahmut○森中 香・生方 俊・横山 泰
1G6-32 面性不斉を有するジアリールエテンの高ジアステレオ選択的フォトクロミズム(横国大院工)○塩澤 達也・HOSSAIN, Kamrul, Mohammed・生方 俊・横山 泰
1G6-33 光照射によるジアリールエテンの結晶成長制御とマイクロパターニング(阪市大院工・JST-PRESTO)○北川 大地・小畠 誠也
1G6-34 還元反応を利用した新規フォトクロミック材料の創製(兵教大)○山口 忠承・谷口 渉・香川 知慶・尾関 徹
座長 小島 秀子(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1G6-36,1G6-37,1G6-38,1G6-39,1G6-40,1G6-41)
1G6-36 フォトクロミックジアリールイミダゾリウムの材料特性(奈良先端大物質創成)○小林 祥平・河合 重和・中嶋 琢也・河合 壯
1G6-37 中央アリール基にアセナフチレン骨格を有するターアリーレン誘導体のフォトクロミック特性(奈良先端大物質創成)○福本 紗世・河合 重和・沓抜 雄一郎・中川 久子・中嶋 琢也・河合 壯
1G6-38 ジアリールエテン誘導体の一光子開環反応に対する溶媒及び温度効果(阪大院基礎工)梅里 俊之○石橋 千英・宮坂 博・小畠 誠也・入江 正浩
1G6-39 ジアリールエテン誘導体の一光子開環反応ダイナミクス:分子内振動と反応収率の関係(阪大院基礎工)○斉藤 久之・石橋 千英・宮坂 博・山口 忠承・小畠 誠也・入江 正浩
1G6-40 反応点に共役的に色素を導入したジアリールエテンのフォトクロミズム(北大電子研・JSTさきがけ・立教大理)○深港 豪・入江 正浩
1G6-41 アントラセン基を有するジアリールエテン誘導体の単結晶フォトクロミズム(立教大理)○大原 裕樹・森本 正和・入江 正浩
座長 横山 泰(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1G6-43,1G6-44,1G6-45,1G6-46,1G6-48)
1G6-43 メラミン水素結合部位を持つ新規ジアリールエテンの超分子集合体形成とそのフォトクロミック特性(千葉大院工)○太田 圭祐・矢貝 史樹・北村 彰英・唐津 孝
1G6-44 エレクトロスピニング法による光応答性ファイバーの開発と光メカニカル機能の発現(KAST・東理大)○中田 一弥・石川 洋輔・木村 洋明・落合 剛・村上 武利・藤嶋 昭
1G6-45 4-[Bis(9,9-dimethylfluoren-2-yl)amino]azobenzene 誘導体単結晶表面における光誘起ガラス化(阪大院工)○中野 英之・関 修平・景山 弘
1G6-46* サリチリデンアニリン結晶のフォトメカニカル機能の発現機構(愛媛大院理工)武智 恭子・城 始勇・橋爪 大輔・内本 英孝○小島 秀子
1G6-48 アントリルメチレンインダノン単結晶の光屈曲(愛媛大)○内本 英孝・松尾 理沙・小島 秀子
座長 内田 欣吾(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1G6-50,1G6-52,1G6-53,1G6-54,1G6-55)
1G6-50* 光二量化によりガラス化するアントラセン誘導体とそれを用いた光パターニング(産総研ナノテク)○木原 秀元・吉田 勝
1G6-52 HABI結晶の光照射による表面形態変化(愛媛大)小島 秀子○藤村 竜也・内本 英孝
1G6-53 ヘキサアリールビスイミダゾール誘導体のアモルファス薄膜における光誘起表面レリーフ形成(横国大院工)○香西 洋明・原田 ゆかり・菊地 あづさ・八木 幹雄・生方 俊・横山 泰・阿部 二朗
1G6-54 スピロベンゾピラン部位を導入したカリックス[4]アレーン誘導体の金属イオン錯形成に伴う異性化挙動と金属イオン抽出能の光制御(和歌山大システム工)○佐永田 恵・町谷 功司・中原 佳夫・木村 恵一
1G6-55 両末端を探針および基板に化学結合したスピロベンゾピラン高分子の原子間力顕微鏡による伸縮挙動の観察(和歌山大システム工)○六人部 壮・松本 佑一・門 晋平・中原 佳夫・木村 恵一
3月27日午前
座長 阿部 二朗(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(2G6-04,2G6-06,2G6-08)
2G6-04* ジアリールエテンのミクロ結晶表面の光誘起形状変化 ロータス効果とペタル効果の発現制御(龍谷大理工・北大・三菱化学科学技術研究センター・立教大理)内田 欣吾○西川 直樹・眞山 博幸・小島 優子・横島 智・中村 振一郎・辻井 薫・入江 正浩
2G6-06* 金および銀ナノ粒子近傍におけるジアリールエテンのフォトクロミック増強反応(阪市大院工・阪大院工・JST-PRESTO)○西 弘泰・朝日 剛・小畠 誠也
2G6-08* 分子間水素結合を介したターアリーレン誘導体二量体のフォトクロミズム(奈良先端大物質創成)○河合 重和・中嶋 琢也・福本 紗世・中川 久子・河合 壯
座長 辻岡 強(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(2G6-11,2G6-13,2G6-14,2G6-15,2G6-16)
2G6-11* [2.2]パラシクロファン−イミダゾール間結合を有する新規フォトクロミック化合物(青学大理工)○波多野 さや佳・阿部 二朗
2G6-13 [2.2]パラシクロファン架橋型HABIの熱消色反応速度の高速化(青学大理工)○原田 裕可・波多野 さや佳・木本 篤志・阿部 二朗
2G6-14 [2.2]パラシクロファン架橋型HABIの光異性化挙動(青学大理工)○武藤 克也・木本 篤志・阿部 二朗
2G6-15 ジアリールエテン・銀ナノ粒子ネットワークの光照射に対する電導性のパーコレーション挙動(京大院工・米子高専・立教大理)○坂野 豪・山口 英裕・谷藤 尚貴・入江 正浩・松田 建児
2G6-16 くし型電極上におけるジアリールエテン・金ナノ粒子ネットワークの電導性スイッチング(九大院工・京大院工)○山口 英裕・松田 建児
座長 松田 建児(11:50〜12:30)
※PC接続時間 11:40〜11:50(2G6-18)
2G6-18 化学技術賞受賞講演 カラーフィルター用樹脂ブラックマトリックス向け高感度光重合開始剤の開発(BASFジャパン)○倉 久稔・國本 和彦・田辺 潤一・大和 真樹
3月27日午後
座長 宮坂 博(13:40〜14:30)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2G6-29,2G6-30,2G6-31,2G6-32,2G6-33)
2G6-29 制御されたナノギャップ金構造のプラズモン分光特性(北大電子研・JSTさきがけ)○池谷 伸太郎・上野 貢生・村澤 尚樹・三澤 弘明
2G6-30 積層型ナノギャップ金構造の作製とプラズモン分光特性(北大電子研・JSTさきがけ)○青陽 大輔・村澤 尚樹・上野 貢生・横田 幸恵・三澤 弘明
2G6-31 制御されたナノギャップ金属構造を用いた表面増強ラマン散乱計測(北大電子研・JSTさきがけ)○横田 幸恵・上野 貢生・三澤 弘明
2G6-32 レーザー干渉露光法を用いたナノパターニング技術による金ナノ構造の作製と光学評価(北大電子研・JSTさきがけ)○荒木 剛・村澤 尚樹・上野 貢生・横田 幸恵・西島 喜明・西井 準治・三澤 弘明
2G6-33 位相マスクを用いた多光子多光束干渉による3次元周期構造体の形成(北大電子研・静大電子研・JSTさきがけ)○蝦名 渉・西島 喜明・MIZEIKIS, Vygantas・上野 貢生・西井 準治・三澤 弘明
3月28日午前
座長 宇佐美 久尚(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G6-01,3G6-02,3G6-03,3G6-04,3G6-05,3G6-06)
3G6-01 粘土懸濁液中でのEDTA−ルテニウム錯体−ビオロゲン間の光誘起電子移動(東農工大院BASE)○渡辺 頌子・中戸 晃之
3G6-02 粘土上でのポルフィリン分子間高効率エネルギー移動〜吸着密度、ポルフィリン構造の効果〜(首都大院都市環境)○石田 洋平・高木 慎介・増井 大・嶋田 哲也・立花 宏・井上 晴夫
3G6-03 ストップトフロー法を用いた粘土−色素複合体の形成挙動(首都大院都市環境)○今野 沙紀・嶋田 哲也・立花 宏・高木 慎介・井上 晴夫
3G6-04 有機/無機複合ナノスクロールにおける可視光誘起電子注入(首都大院都市環境)○宮島 想生・鍋谷 悠・嶋田 哲也・井上 晴夫
3G6-05 ナノ層状化合物に対する新規両性ポルフィリンの吸着挙動の観察(首都大院都市環境)○余語 優子・高木 慎介・立花 宏・井上 晴夫
3G6-06 有機メソポーラスシリカへのRu錯体の固定化と光エネルギー移動反応(東工大院理工・豊田中研)○由井 樹人・関沢 佳太・竹田 浩之・稲垣 伸二・石谷 治
座長 石谷 治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G6-08,3G6-09,3G6-10,3G6-12)
3G6-08 両親媒性フタロシアニン−モリブデン酸−ビオロゲン複合LB膜の作製と異方的光電子移動(信州大繊維・SORST/JST)○宇佐美 久尚・大野 達也・鈴木 栄二
3G6-09 メソポーラス複合材料の作製と光応答性(首都大院都市環境)○山本 大亮・鍋谷 悠・嶋田 哲也・矢野 一久・井上 晴夫
3G6-10* Encouraged Self-repairing of 1D Molecular Assembly in Mesoporous Silica by a 'Nanoscopic Template Effect'(東大院工)○LINTANG, Hendrik, Oktendy・金原 数・山下 俊・相田 卓三
3G6-12* 白金担持可視光吸収型メソポーラス有機シリカによる水素生成光触媒系の構築(豊田中研)○大橋 雅卓・竹田 浩之・山中 健一・谷 孝夫・稲垣 伸二
座長 稲垣 伸二(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G6-15,3G6-17,3G6-18,3G6-19)
3G6-15* ナノシート液晶/ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)複合ゲルの異方的な構造と物性(福工大工)○宮元 展義・新立 盛生・元川 竜平
3G6-17 ニオブ酸化物(K4Nb4O17)ナノシートコロイドが示す液晶相挙動に関する研究(日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター)○山口 大輔・宮元 展義・藤田 貴子・中戸 晃之・小泉 智・太田 昇・八木 直人・橋本 竹治
3G6-18 フッ素四ケイ素雲母ナノシート液晶とポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の複合化による異方性ヒドロゲルの合成(福工大工)○蒲池 雄一郎・宮元 展義
3G6-19 グラフェン系炭素薄膜への色素の固定化(兵県大工・兵県大院工)○三村 泰斗・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
3月28日午後
座長 笹井 亮(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3G6-27,3G6-29,3G6-31)
3G6-27* POSS核デンドリマーによる環境応答性アップコンバージョン(京大院工)○田中 一生・稲福 健一・中條 善樹
3G6-29* 強発光性を有する金(I)核錯体結晶の合成と発光波長制御(奈良先端大物質創成)○斉藤 大志・河合 壯
3G6-31* サイズマッチング則を満たした粘土−ポリカチオン性色素複合体の二光子吸収特性(山口大院医)○鈴木 康孝・天満 悠太・川俣 純
座長 西澤 かおり(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3G6-34,3G6-36,3G6-37,3G6-38,3G6-39)
3G6-34* UV-A紫外線吸収剤の励起状態(横国大院工)○菊地 あづさ・小口 希・宮沢 和之・八木 幹雄
3G6-36 紫外線吸収剤ケイ皮酸誘導体の励起状態(横国大院工)○雪丸 慎介・菊地 あづさ・八木 幹雄
3G6-37 エレクトロクロミック分子の発消色によるユーロピウム(III)錯体の発光制御(千葉大工)○金澤 賢司・中村 一希・小林 範久
3G6-38 窒素配位子を用いた多核金錯体の合成と光物性(立命館大生命科学)○藤澤 香織・堤 治
3G6-39 イリジウム錯体と粘土とのハイブリッドLB膜によるガスセンシング(愛媛大院理工・愛媛大理・JSTさきがけ・物材機構・お茶大院人間文化創成科学)○佐藤 久子・国吉 勇司・小原 敬士・長岡 伸一・田村 堅志・山岸 晧彦
座長 田中 一生(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3G6-41,3G6-43,3G6-44,3G6-45,3G6-46)
3G6-41* LDHナノ層間に取り込まれた発光性色素の湿度応答(島根大総合理工・名大院工)○笹井 亮・森田 理夫
3G6-43 クマリン/シアニン共存系の構造と動的分光評価(物材機構)○藤井 和子・黒田 隆・迫田 和彰・井伊 伸夫
3G6-44 層状ケイ酸塩層間でのシクロメタル化イリジウム錯体の合成と発光特性の検討(東工大工)○杉山 元彦・徐 晨・望月 大・和田 雄二
3G6-45 粘土層表面に吸着した有機分子クラスターの温度に依存した分光学的挙動(山口大理)○山本 皓太・松永 怜也・鈴木 康孝・川俣 純
3G6-46 光応答性液晶を利用した金ナノ微粒子の凝集構造制御(立命館大生命科学)○山本 景太朗・倉成 亜沙・藤澤 香織・橋新 剛・与儀 千尋・小島 一男・堤 治
座長 佐藤 久子(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3G6-48,3G6-49,3G6-51,3G6-52)
3G6-48 液晶の界面配向規制を利用した金ナノ微粒子の配列制御(立命館大生命科学)○太田 浩司・有坂 拡・堤 治
3G6-49* 光誘起物質移動を利用したチタニア膜のマイクロパターニング法の開発(名大院工・産総研・JST-さきがけ)○西澤 かおり・永野 修作・関 隆広
3G6-51 フォトクロミックインターカレーターによる層状超伝導化合物の光機能化(慶大理工)○池上 彩・須田 理行・栄長 泰明
3G6-52 オルト位メチル修飾によるシス体アゾベンゼンの熱安定性の向上およびその機構解明(名大院工)○西岡 英則・梁 興国・浅沼 浩之
3月29日午前
座長 厳 虎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G6-01,4G6-02,4G6-03,4G6-05)
4G6-01 可視光誘起酸素化反応を伴う新規太陽電池の構築(首都大院都市環境・SORST/JST)○山崎 竜史・大久保 智雄・増井 大・嶋田 哲也・高木 慎介・立花 宏・井上 晴夫
4G6-02 人工光合成を目指したp/n型半導体-色素増感複合反応場における電子伝達の検討(首都大院都市環境・SORST/JST)○後藤 侑・増井 大・立花 宏・高木 慎介・井上 晴夫
4G6-03* 酸化チタンとTCNQ誘導体がつくる界面錯体の電荷移動遷移を用いた光電変換デバイス(東大先端研)○藤沢 潤一・本田 規和・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
4G6-05* アルキルアミド置換トリフェニレン誘導体の液晶性とキャリア移動特性(産総研ナノテク(関西センター)・阪大院工・四川師範大学)○三宅 康雄・物部 浩達・胡 平・趙 可清・藤井 彰彦・尾崎 雅則・清水 洋
座長 清水 洋(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G6-08,4G6-10,4G6-12)
4G6-08* 金ナノ構造体を用いた可視・赤外光電変換システムの構築(北大電子研・JSTさきがけ・北大院理)○西島 喜明・上野 貢生・村越 敬・三澤 弘明
4G6-10* CdS微粒子/チタニアナノシート交互積層膜の光電変換特性(名大院工)○亀山 達矢・岡崎 健一・鳥本 司
4G6-12* 液晶性完全縮環ポルフィリン二量体:π-スタッキングの様式でスイッチするp/n-型半導体特性(東大院工・物在機構・京大院理・阪大院工)○櫻井 庸明・田代 健太郎・大須賀 篤弘・佐伯 昭紀・関 修平・相田 卓三
座長 飯野 裕明(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G6-15,4G6-16,4G6-17,4G6-18)
4G6-15 1,4,5,8,9,12,13,16位にアルキル基を有するフタロシアニン同族列のキャリヤ移動度(産総研ナノテク・阪大院工)○清水 洋・三宅 康雄・岡田 敬三・藤井 彰彦・尾崎 雅則
4G6-16 有機結晶接触界面におけるキャリヤ注入と伝導特性(北大院理)○高橋 幸裕・早川 渓・内藤 俊雄・稲辺 保
4G6-17 SrTiO3をhigh-k絶縁膜に用いた低駆動電圧有機トランジスタ(山梨大院医工)城 俊彦○厳 虎・奥崎 秀典
4G6-18* 有機導電体ナノ単結晶による有機電界効果トランジスタ(情報通信研神戸・JSTさきがけ)○長谷川 裕之・上松 康二・大友 明
3月29日午後
座長 宮田 幹二(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4G6-27,4G6-29,4G6-31)
4G6-27* ユビキタス光源としての応力発光体‐超音波による応力発光‐(産総研生産計測技術研究センター)○寺崎 正・山田 浩志・徐 超男
4G6-29* 非コヒーレント光に応答する有機逆過飽和吸収体の材料設計(九大未来化学創造センター)○平田 修造・戸谷 健朗・安達 千波矢
4G6-31* 透明導電性酸化物ITOナノ粒子の近赤外SPR制御(筑波大院数理物質)○金原 正幸・小池 勇人・吉永 泰三・寺西 利治
座長 伊藤 恵啓(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(4G6-34,4G6-35,4G6-36,4G6-38,4G6-39)
4G6-34 9,10-アントラセン誘導体のゲスト依存的な固体発光変換システムの構築(阪大院工)○杉野 光彩・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
4G6-35 アントラセンジスルホン酸アンモニウム塩とテトラシアノベンゼンからなる電荷移動錯体の集積構造制御と光電物性(阪大院工)○藤内 謙光・中島 裕美・久木 一朗・宮田 幹二
4G6-36* 生理活性物質の分離を指向した交流磁場誘導型水系クロマトグラフィーシステムの開発(物材機構生材セ)○八木 寿・荏原 充宏・山元 和哉・青柳 隆夫
4G6-38 ダブルペロブスカイト型マンガン酸化物BaYMn2O5+δの酸素吸収放出特性(北大工)○上田 拓・本橋 輝樹・鱒渕 友治・吉川 信一
4G6-39 ピラジン環を有する含窒素多座配位子による重金属の選択的分離(東工大資源研)○桑江 大樹・稲葉 優介・森 敦紀・竹下 健二
座長 藤内 謙光(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4G6-41,4G6-42,4G6-43,4G6-44,4G6-45)
4G6-41 ピリジン架橋メソポーラス有機シリカの金属イオン吸着特性(豊田中研・JST/CREST)○脇 稔・溝下 倫大・谷 孝夫・稲垣 伸二
4G6-42 アルカリ加水分解性界面活性剤を用いた溶媒抽出における界面活性剤依存性(信州大繊維)○伊藤 恵啓・影山 善一
4G6-43 Pdナノ粒子担持エポキシモノリスの作製とカラムリアクターへの応用(阪市工研・阪工大工)○富田 明・渡辺 充・渡瀬 星児・玉井 聡行・益山 新樹・松川 公洋
4G6-44 マラカイトグリーン誘導体の光異性化反応による逆ミセルの破壊と内蔵リボヌクレアーゼの放出(奈良高専)○西川 剛・宇田 亮子
4G6-45 ポリピロール/アセチルセルロース複合膜の溶質分離制御(阪市工研)○森田 実幸
17号館17-403
〔材料の応用〕
3月26日午前
高性能材料
座長 藤原 正浩(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G7-01,1G7-02,1G7-03,1G7-05,1G7-06)
1G7-01 ポリホウ酸ナトリウムによるポリオレフィン系樹脂の難燃化(金沢工大)○熊谷 孟紀・三浦 裕一郎・露本 伊佐男
1G7-02 合成樹脂用フィラーMgOの熱伝導性に関する研究(岡山県工業技術センター)○児子 英之・光石 一太・米田 龍央・船橋 直希・藤原 圭・小林 淳
1G7-03* ジェミニ型第四アンモニウム化合物を吸着させた無機−有機ハイブリッド抗菌剤の開発(徳島大院工)○白井 昭博・伊藤 優花・間世田 英明・高麗 寛紀
1G7-05 金ナノ粒子分散ポリシルセスキオキサン薄膜の作製と評価(阪市工研・阪工大工)○元久 裕太・玉井 聡行・益山 新樹・松川 公洋
1G7-06 マイクロ波照射下でのPdカップリング反応―ゾルゲル反応のワンポットプロセスによる発光ハイブリッド材料の合成(京大院工・松本油脂製薬)○梶原 裕一・永井 篤志・中條 善樹
電池・エネルギー
座長 井上 博史(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G7-08,1G7-09,1G7-10,1G7-11,1G7-12,1G7-13)
1G7-08 尿素を前駆体として用いた4, 5族窒化物ナノ粒子のPEFCカソード触媒としての特性(東大院工)○大西 良治・Yao, Wei-tang・高鍋 和広・久保田 純・堂免 一成
1G7-09 スルホン酸高分子を側鎖に高密度グラフトしたポリスルホンの合成とそのプロトン伝導性(早大理工)○廣瀬 晃司・岡安 輝之・西出 宏之
1G7-10 炭化水素系高分子電解質のイオン交換容量制御と特性評価(上智大理工)○高橋 聡・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
1G7-11 ZrP系電解質膜表面でのプロトン伝導機構の理論的解明(東大工)○小川 敬也・牛山 浩・山下 晃一・李 柱明・山口 猛央
1G7-12 ポリフェニレン系電解質膜の疎水部分構造が及ぼす水拡散への影響(産総研固体高分子形燃料電池先端基盤研究センター)○貴傳名 甲・Seesukphronrarak, Surasak・大窪 貴洋・大平 昭博
1G7-13 デンドリマーを鋳型として合成された白金ナノクラスターの特異的酸素還元触媒活性(ICU・慶大)○大村 沙織・CHUN, W. J.・園井 厚憲・今岡 享稔・山元 公寿
電池・エネルギー
座長 徐 強(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G7-15,1G7-16,1G7-17)
1G7-15 Pt/Rh/SnO2ナノ粒子触媒の作製とそのエタノール酸化活性(阪府大院工)○高瀬 智教・樋口 栄次・井上 博史
1G7-16 カーボン単持コバルトタングステン窒化物脱白金電極触媒の調製とカソード特性(東農工大BASE)○Shamsul, Izhar・安藤 智幸・永井 正敏
1G7-17* アルカリ型直接アルコール燃料電池への応用を目的とした非白金系電極触媒の作製および特性評価(立命館大生命科学)平木 康大○池田 慎吾・小島 一男・松岡 政夫
3月26日午後
電子部品関連
座長 陸川 政弘(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1G7-28,1G7-32)
1G7-28 化学技術賞受賞講演 部分エステル化反応を用いたポジ型感光性ポリイミドの開発と実用化(東レ)○富川 真佐夫・弓場 智之・吉田 智之・諏訪 充史・鈴江 茂
電池・エネルギー
1G7-32* 有機電子デバイスの応用に向けた全共役系ジブロックコポリマーの合成とナノ構造制御(東大院工)○張 悦・但馬 敬介・橋本 和仁
座長 今堀 博(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1G7-35,1G7-36,1G7-37,1G7-38,1G7-39,1G7-40)
1G7-35 高効率を指向したスクアリリウム系増感色素の開発(阪府大院工)○鬼頭 永・島 直輝・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
1G7-36 バルクへテロ接合型薄膜太陽電池への応用を指向した新規ベンゾジチオフェンースクアリリウム複合型色素の開発(阪府大院工)○大森 拓也・辻澤 拓也・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
1G7-37 フルオレン-ベンゾチアジアゾールを骨格とした有機色素群による色素増感型太陽電池(信州大繊維)○唐澤 真義・後藤 諒太・森 正悟・木村 睦
1G7-38 高い正孔移動度を有するアモルファス分子材料をドナーとして用いる高性能有機光電変換素子の開発(阪大院工・阪大先端科学イノベーションセ・福井工大)○景山 弘・大石 仁志・田中 正健・大森 裕・城田 靖彦
1G7-39 オリゴチオフェン側鎖を持つディスク状化合物による有機薄膜太陽電池(信州大繊維)○竹本 圭佑・木村 睦・白井 汪芳
1G7-40 ニトロキシドラジカル誘導体を電荷輸送媒体とする色素増感太陽電池(早大理工)○菊地 章友・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
座長 桜井 芳昭(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1G7-42,1G7-43,1G7-45,1G7-47)
1G7-42 イミド縮環チオフェンを主鎖に含む新規共役系高分子を用いたバルクヘテロ接合型太陽電池(京大院工・京大iCeMS・京大エネ研)○大土井 正昭・梅山 有和・俣野 善博・吉川 整・佐川 尚・吉川 暹・今堀 博
1G7-43* 第一原理計算によるbcc系水素貯蔵合金の貯蔵量解析(トヨタ自動車・豊田中研・トヨタテクニカルディベロップメント)○河村 芳海・三輪 和利・篠澤 民夫・石切山 守・松田 健郎
1G7-45* 化学的剥離法により作製したグラフェンの電気化学キャラクタリゼーション(阪府大院工)○樋口 栄次・上枝 聡・井上 博史
1G7-47 一次元伝導パスを有する新規結晶性有機リチウムイオン伝導体の合成(名大エコトピア)○北口 比呂・守谷 誠・坂本 渉・余語 利信
座長 栗山 信宏(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1G7-49,1G7-50)
1G7-49 新しい配位サイトを有する低障壁イオン伝導性高分子電解質の開発(阪大院理)○岩口 矩章・岡村 高明・山本 仁
1G7-50* イオン液体/R-MgX混合体の調製とマグネシウム二次電池電解質への適用(山口大院理工)○柿部 剛史・吉本 信子・江頭 港・森田 昌行
3月27日午前
接着剤・界面活性剤
座長 松川 公洋(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G7-01,2G7-02,2G7-03,2G7-04,2G7-05,2G7-06)
2G7-01 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマー/芳香族シロキサンナノコンポジットの調製と応用(弘前大院理工)○後藤 勇貴・沢田 英夫
2G7-02 種々のゲスト分子がカプセル化されたフルオロアルキル基含有アクリル酸オリゴマー/シリカナノコンポジットの調製とその耐熱性(弘前大理工・弘前大院理工)○菊池 実恵子・沢田 英夫
2G7-03 種々の低分子芳香族化合物がカプセル化されたフルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマー/シリカナノコンポジットの耐熱性(弘前大院理工・日本化学工業)○松木 佑典・後藤 勇貴・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
2G7-04 低分子芳香族化合物がカプセル化されたペルフルオロ-1,3-プロパンジスルホン酸/シリカナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大院理工)○劉 心来・後藤 勇貴・沢田 英夫
2G7-05 種々のイオン液体/シリカゲルナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大院理工)○佐々木 高広・岡田 良隆・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
2G7-06 含フッ素オリゴマー/ポリアニリンナノコンポジットの調製と性質(弘前大理工・弘前大院理工)○續石 大気・木島 哲史・沢田 英夫
座長 益山 新樹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G7-08,2G7-10,2G7-11,2G7-12,2G7-13)
2G7-08* ポリペルオキシドを含む易解体性接着材料の合成と物性評価(阪市大院工)○佐藤 絵理子・田村 紘・松本 章一
2G7-10 パラジウムがカプセル化された新しいタイプの架橋性含フッ素コオリゴマーナノコンポジットの調製と鈴木-宮浦クロスカップリング反応への応用(弘前大院理工・日本化学工業)○木島 哲史・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
2G7-11 有機ホトクロミック化合物がカプセル化された含フッ素オリゴマーナノコンポジット類の調製(弘前大理工・弘前大院理工)○泉 俊輔・後藤 勇貴・沢田 英夫
ライフサイエンス
2G7-12 DNA認識による電子ドナー直結型ポルフィリンの電子遷移制御(静岡大工)○平川 和貴
2G7-13 部分塩素化水酸化フラーレンの合成およびそのアレルゲン除去能(阪大院工・東タイ)○森田 一翔・小久保 研・野口 武・大島 巧
医薬・農薬
座長 大島 巧(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G7-15)
2G7-15 化学技術賞受賞講演 家庭用殺虫剤メトフルトリンの発明と開発(住友化学)○氏原 一哉・松尾 憲忠・森 達哉・岩崎 智則・庄野 美徳
3月27日午後
環境材料
座長 沢田 英夫(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G7-28,2G7-30,2G7-32)
2G7-28* アシル化によるリグノフェノールの熱安定化(三重大院生物資源)○青柳 充・舩岡 正光
2G7-30* Wheeler-Jonas式モデルによる吸湿椰子殻活性炭層の破過時間の推算(労働安全衛生総研)○安彦 泰進・古瀬 三也・高野 継夫
2G7-32 ポリ(L-ラクチド)ベースカチオン性アイオノマーの合成とその性質および分解性(広島大工)○戸田 洋輔・稲葉 隆道・中山 祐正・蔡 正国・塩野 毅
3月28日午前
センサー
座長 中澄 博行(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G7-01,3G7-02,3G7-03,3G7-04,3G7-05)
3G7-01 含リンフェニルテルピリジン−ユウロピウム錯体/シリカ複合体発光の感温特性(神奈川工科大工・東工大資源研)○近藤 正樹・牧岡 良和・高村 岳樹・谷口 裕樹
3G7-02 感応性側鎖を持つチオフェンを用いた多孔質VOCs認識膜の開発(信州大繊維)○酒井 亮介・布川 正史・木村 睦・三原 孝志
3G7-03 様々な側鎖を持つカリックスアレンとPDMS複合膜によるガスセンシング(信州大繊維)○横川 芽以・布川 正史・木村 睦・三原 孝志
3G7-04 金属酸化物系高感度VOCセンサの湿度の影響(産総研)○伊藤 敏雄・松原 一郎・申 ウソク・伊豆 典哉・西堀 麻衣子・玉置 純・金松 健児・角崎 雅博・坂井 雄一
記録・記憶
3G7-05* 電気化学反応を利用した発光・着色デュアルモード表示素子の開発(千葉大院融合科学)○渡邉 雄一・中村 一希・小林 範久
座長 中野 英之(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G7-08,3G7-09,3G7-10,3G7-11,3G7-12,3G7-13)
3G7-08 TiO2-NiO型エレクトロクロミック素子の透明-黒発消色特性(千葉大工)○小林 加苗・荒城 真吾・今村 愛里・中村 一希・小林 範久
3G7-09 黒色発色を示すロイコ色素誘導体のエレクトロクロミック特性(千葉大工)○嶋田 剛志・今泉 錦志・田中 里美・渡邉 雄一・中村 一希・小林 範久
3G7-10 ビスシクロメタル化イリジウム(III)錯体の発光特性に及ぼすジケトナート補助配位子の影響(阪府大院工・阪府産技総研)○井川 茂・飛鳥 穂高・辻元 英孝・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行・櫻井 芳昭
3G7-11 種々のジケトナート補助配位子を用いたビスシクロメタル化イリジウム(III)錯体の電界発光における色調調節(阪府大院工・阪府産技総研)○飛鳥 穂高・井川 茂・辻元 英孝・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行・櫻井 芳昭
3G7-12 π共役拡張型配位子を有するりん光性シクロメタル化白金(II)錯体のエキシマー発光(阪府大院工・阪府産技総研)○重広 龍矢・辻元 英孝・寺尾 洋人・飛鳥 穂高・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行・櫻井 芳昭
3G7-13 ゲル電解質を用いた交流駆動型電気化学発光素子の特性評価(千葉大工)○杉本 隼一・延島 大樹・高瀬 三男・中村 一希・小林 範久
座長 清水 洋(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G7-15,3G7-17)
3G7-15* 1H-インデンおよびジヒドロ-s-インダセン誘導体のモジュラー合成と発光性・両極性材料としての機能評価(東大院理)○朱 曉張・三津井 親彦・辻 勇人・中村 栄一
3G7-17 化学技術賞受賞講演 ステロイド骨格を有する液晶テレビ用配向膜材料の開発と工業化(JSR)松木 安生○西川 通則・河村 繁生・山本 圭一・六鹿 泰顕
3月28日午後
染顔料・塗料・インキ
座長 松居 正樹(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3G7-28,3G7-29,3G7-30,3G7-31,3G7-32,3G7-33)
3G7-28 三脚型スクアリリウム系色素の合成と光学特性(阪府大院工)○有川 茂樹・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
3G7-29 ヒト血清アルブミン-スクアリリウム系色素錯体の錯形成に及ぼす色素分子の置換基効果(阪府大院工)○岩田 典己・島 直輝・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
3G7-30 アントラセン部位を有する新規スクアリリウム系色素の合成と機能性材料への応用(阪府大院工)○濱村 勇人・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
3G7-31 放射線検出のためのカラーフォーマーオルガノゲル(2)(埼大工・都産技研)○関根 義之・関口 正之・太刀川 達也
3G7-32 放射線検出のための水溶性フェノキサジン系カラーフォーマー(埼大工・都産技研)下山 真典・関口 正之○太刀川 達也
3G7-33 感熱型蛍光記録材料の機能評価(東農工大工)○寺山 直毅・平田 修造・渡辺 敏行
座長 中村 一希(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3G7-35,3G7-36,3G7-37,3G7-38,3G7-39,3G7-40)
3G7-35 液体アゾ色素(岐阜大工)○春日井 亮平・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
3G7-36 チオフェン環縮環型BODIPY色素の酸化亜鉛色素増感太陽電池への応用(岐阜大工)窪田 裕大○草場 潤・船曳 一正・松居 正樹
3G7-37 エチレングリコールユニットを含むジシアノジアゼピン色素の性質(岐阜大工)○野口 一名・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
3G7-38 トリフェニルアミン骨格を有する蛍光色素の電子状態(横国大教育・横国大院環境情報・慶北大學校・忠南大學校)○松本 真哉・山下 みなみ・江藤 亮平・LI, Xiaochuan・KIM, Sung-Hoon・SON, Young-A
3G7-39 新規なビスアゾメチン色素の光学特性(横国大院環境情報・横国大教育・忠南大學校・慶北大學校)○KIM, Byung-Soon・橿渕 大輔・松本 真哉・SON, Young-A・KIM, Sung-Hoon
3G7-40 琥珀色のフタロシアニン錯体の合成と性質(物材機構)○砂金 宏明・藤田 晴美・杉森 保
座長 上田 裕清(15:50〜17:10)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3G7-42,3G7-43,3G7-44,3G7-46,3G7-48,3G7-49)
3G7-42 酸化亜鉛色素増感太陽電池用BODIPY色素の開発(岐阜大工)窪田 裕大○尾崎 洋佑・船曳 一正・松居 正樹
3G7-43 置換インドリン色素の色素増感太陽電池への応用(岐阜大工)○塩田 貴大・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
3G7-44* カルバゾオキサゾール系蛍光性色素のメカノフルオロクロミズム(広島大院工)○大山 陽介・伊藤 玄太・香川 裕介・福岡 宏・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
3G7-46* 蛍光色素含有波長変換フィルムの植物組織培養への応用(高知大院総合人間自然科学)○大山(江川) 晴香・浜田 和俊・島崎 一彦・吉田 勝平
3G7-48 高い透明性を有する紫外線防御複合粉体の開発とその機能(日本メナード化粧品総研・三信鉱工・産総研)○植松 美喜・奥浦 朋子・浅野 浩志・浅井 厳・高尾 泰正・中田 悟
3G7-49 漆膜に対する紫外線照射の影響(明大理工)○大岩 史典・宮腰 哲雄
〔材料の機能〕
3月29日午前
座長 居城 邦治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G7-01,4G7-02,4G7-03,4G7-04,4G7-05,4G7-06)
4G7-01 有機ナノチューブのナノ空間化学 (4):ナノチューブハイドロゲルに束縛されたタンパク質の活性安定化(産総研ナノチューブ応用研セ・科学技術振興機構SORST)○亀田 直弘・増田 光俊・清水 敏美
4G7-02 カチオン性有機ナノチューブの遺伝子デリバリー機能(産総研ナノチューブ応用研セ・科学技術振興機構SORST)○丁 武孝・和田 百代・増田 光俊・清水 敏美
4G7-03 分子シャペロンナノチューブ(1):金属イオンの作用による分子シャペロンの一次元組織化(東大院工)○BISWAS, Shuvendu・金原 数・石井 則行・田口 英樹・相田 卓三
4G7-04 分子シャペロンナノチューブ(2):DDSへの応用に向けた刺激応答性のデザイン(東大院工)○BISWAS, Shuvendu・金原 数・石井 則行・田口 英樹・相田 卓三
4G7-05 磁性ナノ粒子と脂質膜を利用した磁場応答性ハイブリッドカプセルの内包物放出能のチューニング(名大院工)○今井 雄治・片桐 清文・河本 邦仁
4G7-06 トランスグルタミナーゼを用いて架橋したゼラチン膜マイクロカプセルの徐放特性(東京工科大院バイオニクス)○池上 智・安原 拓也・岩崎 孝・田嶋 幹夫・日向 麻須美・岡田 朋子・箕浦 憲彦
座長 増田 光俊(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G7-08,4G7-10,4G7-12)
4G7-08* 生命体を模倣した化学ロボットの創製と自励粘性振動の解析(早大院理工)○原 雄介・前田 真吾・橋本 周司・吉田 亮
4G7-10* フッ素化エチレングリコール提示ナノ粒子の作製と細胞内動態(北大院理・北大電子研)○西尾 崇・新倉 謙一・松尾 保孝・居城 邦治
4G7-12* DDSへの応用に向けた有機/金属ハイブリッドポリマーとDNAの複合化(筑波大院数理物質・物材機構)○李 菁華・樋口 昌芳
座長 樋口 昌芳(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G7-15,4G7-18,4G7-20)
4G7-15 若い世代の特別講演会 薬物送達システムへの応用を目的とした機能性デンドリマーの作製(阪府大ナノ科学材料セ)児島 千恵
4G7-18* pHに応答した分子放出のためのウイルスナノカプセルの機能化(北大電子研)大竹 範子○新倉 謙一・鈴木 忠樹・三國 新太郎・松尾 保孝・永川 桂太・金城 政孝・澤 洋文・居城 邦治
4G7-20 多孔性シリカゲル中におけるリボヌクレアーゼAの変性とリフォールディング(東海大理)○佐野 伸和・岩岡 道夫
17号館17-404
〔高分子〕
3月26日午後
生体高分子
座長 田中 直毅(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1G8-25,1G8-26,1G8-27,1G8-28,1G8-30)
1G8-25 Glycopolymer-poly pyridineブロックコポリマーによるレクチン認識評価(東理大)○緑川 文・石塚 崇・吉田 真理・大塚 英典
1G8-26 キトサンとPEGで形成されるin situゲルの創製と評価(東理大)○川原吹 望・大塚 英典
1G8-27 POSS含有ネットワークポリマーの合成と水中での分子取り込み能の評価(京大工)○大橋 亘・北村 成史・田中 一生・中條 善樹
1G8-28* 酵素分解性主鎖型りん酸ケージドフルオレセインポリマーの合成と分解速度の調節(京大院工)○北村 成史・田中 一生・中條 善樹
1G8-30 高発光性を有する高分子集合体を用いる腫瘍イメージングプローブの開発(京大院工)○折出 一明・三木 康嗣・松岡 秀樹・原田 浩・平岡 眞寛・大江 浩一
座長 塚原 安久(14:10〜15:20)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1G8-32,1G8-34,1G8-35,1G8-36,1G8-38)
1G8-32* 細菌の細胞膜に作用する抗菌ポリマーの設計(奈良先端大物質創成・ミシガン大歯)○安原 主馬・山中 武・池末 千恵・川崎 晃弘・黒田 賢一・菊池 純一
1G8-34 金属イオンによる抗菌ポリマーの活性制御(奈良先端大物質創成)○池末 千恵・Rey, Matias・安原 主馬・菊池 純一
1G8-35 カーボンナノチューブ-ポリマー複合体を用いた超分子抗菌剤の創成(奈良先端大物質創成)○川崎 晃弘・安原 主馬・菊池 純一
1G8-36* シルク−機能性ペプチドブロック共重合体を用いたDNAデリバリーシステムの開発(タフツ大バイオメディカルエンジニアリング(USA))○沼田 圭司・Kaplan, David
1G8-38 マラカイトグリーン部位を有するポリビニルアルコールの光イオン化反応に伴うDNAとの相互作用(奈良高専)小西 奈緒○宇田 亮子
膜
座長 中條 善樹(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1G8-40,1G8-41,1G8-42,1G8-43,1G8-44)
1G8-40 蛍光性有機塩基分散膜の作成と二酸化炭素応答挙動(早大理工)○柴野 隆・前田 逸美・須賀 健雄・渡辺 政廣・西出 宏之
1G8-41 膜反応によるパーフルオロアルキル化ポリ(ジフェニルアセチレン)膜の合成と酸素選択透過特性(新潟大院自然科学)○吉田 直樹・佐藤 敬・寺口 昌宏・金子 隆司・青木 俊樹
1G8-42 イミダゾール/ポルフィリン含有ブロック共重合体の合成とミクロ相分離構造(早大理工)○高橋 周作・江口 昌生・中岡 伊織・須賀 健雄・西出 宏之
1G8-43 貫通シリンダー型ミクロ相分離構造を有する自立膜―カルコンを側鎖メソゲンにもつ液晶ブロックコポリマーの合成と光架橋反応―(東工大資源研)○木村 太郎・鈴木 幸光・山本 崇史・波多野 慎悟・小村 元憲・彌田 智一
1G8-44 ポリ乳酸を親水部とする両親媒性液晶ブロック共重合体薄膜のミクロ相分離構造(京工繊大院・東工大資源研)○泉谷 佑・小村 元憲・彌田 智一・浅岡 定幸
ゲル
座長 佐田 和己(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1G8-46,1G8-47,1G8-49,1G8-50)
1G8-46 ビタミンB6-多糖コンジュゲートのナノゲル形成と機能評価(東医歯大生材研)○土戸 優志・佐々木 善浩・秋吉 一成
1G8-47* 表面カチオン化による機能性ポリ(N-ビニルアミド)ゲル調製と薬物徐放制御(阪大院工・阪大MEIセンター)○網代 広治・竹本 友紀恵・明石 満
1G8-49 連結型[3]ロタキサンの合成とその応用(京大院工)○井本 理香・前川 智夏・寺尾 潤・藤原 哲晶・辻 康之
1G8-50 連結型[3]ロタキサンの重合による被覆型分子ワイヤの合成(京大院工)○和田浜 彰久・寺尾 潤・藤原 哲晶・辻 康之
座長 塚原 安久(17:30〜18:20)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1G8-52,1G8-53,1G8-55,1G8-56)
1G8-52 尿素誘導体を有する親油性高分子電解質の温度応答性(九大院工)○雨森 翔悟・小野 利和・佐田 和己
1G8-53* 長鎖アルキル基の結晶相転移を利用した親油性高分子電解質の分子会合とゲル化挙動(九大院工)○小野 利和・佐田 和己
1G8-55 Tetra-PEGゲルのトポロジカル不均一性の評価(東大院工)○赤木 友紀・倉員 麻奈実・松永 拓郎・石井 武彦・柴山 充弘・酒井 崇匡・鄭 雄一
1G8-56 エレクトロスピニングによる超高分子量PEナノファイバーの紡糸条件と物性(信州大繊維)○藤松 仁・西原 克彦・滝澤 辰洋・宇佐美 久尚・高崎 緑
3月27日午前
機能性高分子(光)
座長 浅岡 定幸(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2G8-07,2G8-08,2G8-09,2G8-10,2G8-11,2G8-12)
2G8-07 架橋アゾベンゼン液晶高分子の光運動プロセスにおける物性解析(東工大資源研)○島村 亜希・間宮 純一・宍戸 厚・池田 富樹
2G8-08 電子線架橋アゾベンゼン液晶高分子の調製と光運動特性(東工大資源研)○方 ソラ・中 裕美子・間宮 純一・鷲尾 方一・池田 富樹
2G8-09 ポリシロキサン骨格を有する架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムの作製と光応答性(東工大資源研)○齋藤 圭佑・間宮 純一・宍戸 厚・池田 富樹
2G8-10 種々の光反応性基を有する環状シロキサン類の合成とその屈折率変化。(神奈川大工)○久保 真之・工藤 宏人・西久保 忠臣
2G8-11 ポリ(/m-フェニレンビニレン)類の光異性化挙動(京大化研・桐蔭横浜大院工)○脇岡 正幸・池上 和志・小澤 文幸
2G8-12 光変形挙動を示す電界紡糸ファイバーの開発(神奈川科学技術アカデミー)○石川 洋輔・中田 一弥・落合 剛・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・藤嶋 昭
座長 工藤 宏人(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2G8-14,2G8-15,2G8-16,2G8-17,2G8-18)
2G8-14 シンナモイル基の連続構造に誘起された協同的光反応(北陸先端大)金子 達雄○矢崎 克明・川上 洸・金子 大作
2G8-15 ポルフィリンを核とする両親媒性液晶ブロック共重合体のナノ相分離構造(京工繊大)○山田 駿介・青谷 正嗣・小村 元憲・彌田 智一・浅岡 定幸
2G8-16 ミクロ相分離界面を利用したポルフィリンの環状集積化(京工繊大)○青谷 正嗣・彌田 智一・小村 元憲・浅岡 定幸
2G8-17 架橋ジアリールエテン液晶高分子を基盤とする光運動材料の開発(東工大資源研)○高瀬 憲幸・横田 尚樹・栗山 晃人・間宮 純一・池田 富樹
2G8-18 四級アンモニウム塩を有するアゾベンゼン液晶を用いたイオン結合架橋型液晶高分子の調製と光応答性(東工大資源研)○冨田 綾子・間宮 純一・池田 富樹
3月27日午後
機能性高分子(光)
座長 木本 篤志(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2G8-26,2G8-27,2G8-29,2G8-30,2G8-31)
2G8-26 芳香族縮環型ジピロメテンホウ素錯体(BODIPY)を主鎖に有する新規近赤外発光性共役系高分子の合成(京大院工)○吉井 良介・永井 篤志・中條 善樹
2G8-27* カルボランを基盤とする新規発光性高分子の開発(京大院工)○小門 憲太・中條 善樹
2G8-29 ベンゾカルボラン骨格を有する新規共役系ポリマーの合成(京大院工)○冨永 理人・小門 憲太・中條 善樹
2G8-30 主鎖にイミダゾリウム基を有するπ共役高分子の合成と物性評価(奈良先端大物質創成)○鳥羽 正也・中嶋 琢也・河合 壯
2G8-31 1,1,1-トリブロモエタンとジフェニルアミンの光重合反応によって生成するジフェニルメタン型オリゴマーとその電気化学特性(奈良先端大物質創成)○小山 ふみ・湯浅 順平・河合 壯
座長 小久保 尚(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2G8-33,2G8-34,2G8-36,2G8-37,2G8-38)
2G8-33 空間を介してエネルギー・電荷を輸送する単一分子ワイヤーの合成とその光学特性(京大院工)○上野 静恵・林 琳・森崎 泰弘・中條 善樹
2G8-34* [2.2]パラシクロファン架橋型HABIを有する側鎖型ポリマーとそのフォトクロミズム(青学大理工)○木本 篤志・鴇田 敦大・堀野 建・大嶋 豊嗣・阿部 二朗
2G8-36 [2.2]パラシクロファン架橋型HABIポリマーのフォトクロミズム(青学大理工)○稲葉 一人・阿部 二朗
2G8-37 [2.2]パラシクロファン架橋型HABIのポリマーマトリックス中におけるフォトクロミック特性(青学大理工)○中川 由紀・木本 篤志・阿部 二朗
2G8-38 水面におけるポリ(9,9-ジオクチルフルオレン) β相の発現と配向LB膜の偏光発光(名大院工)○冨川 晴貴・戸田 章雄・永野 修作・関 隆広
座長 間宮 純一(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2G8-40,2G8-41,2G8-42,2G8-43,2G8-44)
2G8-40 ポリアリルデンドリマーおよびポリチオール誘導体からなるエン・チオール系フォトポリマーの紫外線硬化特性(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○青木 健一・鈴木 繭子・市村 國宏
2G8-41 ポリエーテルを側鎖に有するポリ(フルオレン−ベンゾチアジアゾール)共重合体の合成と溶液中での溶解・光学的挙動(横国大院工)○青木 大祐・小久保 尚・渡邉 正義
2G8-42 主鎖にアダマンタン骨格を有する含フッ素ハイパーブランチポリマーの合成とその屈折率特性(神奈川大工)○藤原 祐輔・久保田 涼太郎・工藤 宏人・西久保 忠臣
2G8-43 時間分解マイクロ波伝導度測定法を用いたフェナジン骨格を含む対称高分子の伝導度測定(阪大院工)○福松 嵩博・本庄 義人・麻野 敦資・関 修平・ZHAN, Xiaowei
機能性高分子(その他)
2G8-44* 超高圧下でのラジカル重合による刺激応答性材料の調製(鹿児島大院理工)○山元 和哉・山口 亮平・青柳 隆夫
座長 森崎 泰弘(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2G8-47,2G8-49,2G8-50,2G8-51)
2G8-47* フェニレンジアミンフィルムによる酸化還元酵素反応の検出(近畿大産業理工)○菅野 憲一・松本 泰昌・遠藤 剛
2G8-49 光二量化反応を用いた修復材料構築(東大生研)○大矢 延弘・SUKARSAATMADJA, Petty・吉江 尚子
2G8-50 光学活性アミノアルコールを側鎖に有する熱応答性高分子による有機基質の立体選択的取り込み(近畿大理工)○濱中 貴大・中田 真利子・鳥崎 賢史・石船 学
2G8-51 クラウンエーテル部位を有する熱応答性高分子の合成とその包接挙動(近畿大理工)○西田 潤平・石船 学
3月28日午前
電気・電子・磁性
座長 関 修平(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3G8-04,3G8-05,3G8-06,3G8-07,3G8-08,3G8-09)
3G8-04 フェルダジル置換ポリマーの合成と電気化学特性(早大理工)○柳原 茜・川本 健・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-05 TEMPO置換ポリノルボルネンによるカーボンナノチューブの修飾と電気化学特性(早大理工)○遠藤 翔悟・原口 健太郎・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-06 ポリマー電解質を用いた全固体ラジカル電池の作製と特性(早大理工)○山口 壮介・助川 敬・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-07 らせん状共役高分子を用いた単層カーボンナノチューブの分散化と光学的性質(東電大理工)○足立 直也
3G8-08 ドープ状態が安定な可溶性ポリチオフェン誘導体の合成と安定性の側鎖構造依存性(北大院工)○青山 嘉憲・小泉 均
3G8-09 ドナー型デンドリマーを用いたフラーレンの分子認識(慶大理工)○藏本 泰式・河西 勇人・アルブレヒト 建・山元 公寿
座長 道信 剛志(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(3G8-11,3G8-12,3G8-13,3G8-14,3G8-15,3G8-16)
3G8-11 ニトロニルニトロキシド置換ポリチオフェンの合成と蛍光特性(早大理工)○堀江 拓哉・須賀 健雄・西出 宏之
3G8-12 アントラキノン置換ポリアセチレンの合成とその電気化学特性(早大理工)○新堀 幸奈・崔 源成・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-13 架橋ポリビオロゲンの電解重合と負極活物質としての特性(早大理工)○富田 亘・佐野 直樹・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-14 剛直骨格を有するσ共役高分子の電荷輸送特性(阪大院工)○麻野 敦資・本庄 義人・関 修平
3G8-15 Dithienopyrroleを基本骨格とした共役高分子の定量的電気伝導度評価(阪大院工)○本庄 義人・関 修平・佐伯 昭紀
3G8-16 強誘電性ポリペプチドTFTメモリにおける誘電体層の分子配向状態がメモリ保持特性に及ぼす影響特性評価(千葉大工)○福島 知央・猪股 傑士・中村 一希・小林 範久・植村 聖・鎌田 俊英
3月28日午後
電気・電子・磁性
座長 小柳津 研一(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3G8-34,3G8-37,3G8-38,3G8-39)
3G8-34 若い世代の特別講演会 クリック型反応によるドナーアクセプター型共役高分子の合成(東工大グローバルエッジ)道信 剛志
3G8-37 マグネタイト存在下でのフェノキシアレンのリビング配位分散重合による精密磁性高分子微粒子の構築(東工大総理工)○神長 充・冨田 育義
3G8-38 ホスホニウムカチオンを有するzwitterion/アミノ酸イオン液体複合体の相状態とイオン伝導度の相関(東農工大院工)○田口 怜美・鍵本 純子・大野 弘幸
3G8-39 ポリエチレンオキシドとイオン液体の親和性を制御する因子についての研究(東農工大工)○鶴巻 晃子・鍵本 純子・大野 弘幸
座長 冨田 育義(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3G8-41,3G8-42,3G8-43,3G8-44,3G8-46)
3G8-41 ニトロニルニトロキシドを電荷輸送媒体とした色素増感太陽電池の特性(早大理工)○金子 慧・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-42 ラジカルポリマーを電荷輸送媒体とした色素増感太陽電池(早大理工)○林 千絢・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-43 ポリ(p-ガルビノキシルスチレン)と光電荷分離能(早大理工)○斎藤 孝和・高橋 央・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-44* 芳香族アゾ配位子を用いた銅錯体ポリマーの合成と特性(物材機構)○Bandyopadhyay, Anasuya・樋口 昌芳
3G8-46 講演中止
座長 樋口 昌芳(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3G8-48,3G8-49,3G8-50,3G8-51,3G8-52,3G8-53)
3G8-48 光架橋性高分子錯体を用いた無電解メッキプロセスの開発(信州大繊維)○山極 大輝・鎌田 重則・木村 睦・白井 汪芳
3G8-49 Michael付加によるTEMPO含有熱硬化膜の作製とその電気化学特性(早大理工)○京 壮一・伊部 武史・西出 宏之
3G8-50 TEMPO置換ポリアクリルアミドの親水性と電気化学挙動(早大理工)○山田 浩司・筑紫 翔・小鹿 健一郎・小柳津 研一・西出 宏之
3G8-51 ラジカル/イオンドメインを有するブロック共重合体の合成とそのメモリ特性(早大理工)○阪田 美紀・須賀 健雄・西出 宏之
触媒
3G8-52 主鎖不斉イオン結合型高分子の合成と不斉反応への応用(豊橋技科大)○サラム モハメドアブダス・パルヴェス モハメドマスド・原口 直樹・伊津野 真一
3G8-53 TNF-αに対するモノクローナル抗体ETNF seriesの酵素活性(大分大院工・大分大先端医工学研究C)○東 教平・西頭 恵梨・一二三 恵美・宇田 泰三
B館101教室
〔有機結晶〕
3月27日午前
キラリティー・アミノ酸
座長 松本 章一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H1-01,2H1-02,2H1-03,2H1-04,2H1-05,2H1-06)
2H1-01 有機結晶構造中における21らせんの軸の選択及びその左右の決定(阪大院工)○坂口 和晃・志築 宣江・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
2H1-02 カルボン酸アンモニウム塩が形成する水素結合ネットワークにおける超分子キラリティーの左右(supS, supR)の決定(阪大院工)○佐々木 俊之・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2H1-03 アミノ酸の優先富化現象 (3)(京大院人環)○ゴナーダ ラジャッシュ・岩間 世界・森 祐子・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
2H1-04 レーザー捕捉結晶化(2):グリシン水溶液における結晶化とその結晶相(奈良先端大)○杉山 輝樹・Rungsimanon, Thitiporn・柚山 健一・増原 宏
2H1-05 レーザー捕捉結晶化(3):アラニンの結晶化挙動(奈良先端大)○石黒 慶・柚山 健一・杉山 輝樹・増原 宏
2H1-06 アミノ酸バリンの昇華による薄膜結晶の作製(愛媛大院理工)小島 秀子○森 卓也・加藤 賢太郎
包接結晶
座長 田中 耕一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H1-08,2H1-09,2H1-10,2H1-11,2H1-12,2H1-13)
2H1-08 N−トリチルアミノ酸アミン塩のアルコール包接能と結晶構造(千葉大院工)赤染 元浩○惠 健・MOHD ARIF, Fara Nadiah・松本 祥治
2H1-09 1,1,2,2-テトラキス(4-カルボキシフェニル)エタンとイミダゾールの包接結晶構造と硬化剤特性(東工大院理工)○武田 剛典・植草 秀裕・関根 あき子・天野倉 夏樹・阿部 悟・佐原 徹哉・鈴木 啓之
2H1-10 酒石酸類縁体を用いた超分子キラルホストによる脂肪族アルコールの不斉識別(埼玉大院理工)○関根 恵理子・小玉 康一・廣瀬 卓司
2H1-11 テトラヒドロキシコラン包接結晶における分子認識とその機構(阪大院工)○劉 文姿・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
2H1-12 天然アミノ酸を利用した超分子キラルホストの開発と不斉識別への応用(埼玉大工)○菅野 綾香・関根 恵理子・小玉 康一・廣瀬 卓司
2H1-13 アザカリックス[5]アレーンの結晶構造とSTP条件下での気体吸蔵挙動(京大院人環)○津江 広人・小野 浩平・時田 智・宮田 和志・高橋 弘樹・田村 類
結晶構造・分子構造
座長 藤内 謙光(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2H1-15,2H1-17,2H1-19)
2H1-15* 第一原理計算による尿素とヘキサミンの格子エネルギーの計算:MP2 法による分散力の補正の影響(産総研計算科学・産総研計測フロンティア)○都築 誠二・折田 秀夫・本田 一匡・三上 益弘
2H1-17* ハロゲン結合性イオン液体の結晶構造と相転移挙動に及ぼすハロゲン種効果(千葉大院融合科学)○向井 知大・西川 恵子
2H1-19* Pump-Probe単結晶X線構造解析による9-メシチル-10-メチルアクリジニウムカチオンの光励起電子移動状態の直接観察(東工大院理工・KEK-PF・阪大院工)○星野 学・佐藤 篤志・富田 文菜・野澤 俊介・大久保 敬・小谷 弘明・福住 俊一・植草 秀裕・足立 伸一・腰原 伸也
3月27日午後
光と結晶・光学分割
座長 坂本 昌巳(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2H1-28,2H1-30,2H1-32)
2H1-28* アミノアゾベンゼン単結晶の光屈曲運動(愛媛大院理工)小島 直子・前原 哲也○小島 秀子
2H1-30* アミノ酸の優先富化現象 (2)(京大院人環)○岩間 世界・堀口 雅弘・森 祐子・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
2H1-32* ポリジアセチレン結晶をホストとして用いたインターカレーションの反応と機構(阪市大院工)下垣 知代○松本 章一
3月28日午前
構造と物性
座長 林 直人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H1-01,3H1-02,3H1-03,3H1-04,3H1-05,3H1-06)
3H1-01 擬似結晶多形を示す芳香族スルホンアミド(徳島文理大香川薬)○坂井 貴紘・桝 飛雄真・片桐 幸輔・富永 昌英・東屋 功
3H1-02 結晶融解時に保持される水素結合ホモキラル連鎖(徳島文理大香川薬)○東屋 功・桝 飛雄真・片桐 幸輔・富永 昌英
3H1-03 酸塩基相互作用を利用したバルプロ酸共結晶作成及び結晶構造解析(東工大理)○宮本 隆史・関根 あき子・植草 秀裕・米持 悦生・寺田 勝英
3H1-04 トリフルオロメチルフェニル基を有するイミド化合物の構造、物性とメカノルミネッセンス(東工大院総理工)○中山 光・西田 純一・山下 敬郎
3H1-05 5-t-ブチル-2,3-ジシアノ-6-[4-(ジアルキルアミノ)スチリル]ピラジン誘導体の結晶状態での光学特性(横国大院環境情報・武蔵野大薬)○江藤 亮平・佐藤 佐織・篠原 洋平・松本 真哉・馬場本(堀口) 絵未
3H1-06 高い固体蛍光量子収率を示す17,17-ジアルキルテトラベンゾフルオレンの結晶構造(兵県大院工)○谷川 優介・北村 千寿・川瀬 毅
座長 赤染 元浩(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H1-08,3H1-09,3H1-10,3H1-11)
3H1-08 水素結合ネットワークを有する2-ピロリドン-クロラニル酸共結晶の構造相転移(九大院理)○森川 翔太・池田 龍一・石田 裕之・山田 鉄兵・北川 宏
3H1-09 2,4,6-トリアリールフェノキシルラジカルの固体構造(富山大院理工)○林 直人・森 隆博・吉野 惇郎・樋口 弘行
3H1-10 多孔性錯体ハイブリッド結晶によるアルカン異性体の選択貯蔵(京大院工)○平井 健二・古川 修平・北川 進
3H1-11 若い世代の特別講演会 結晶中における有機分子のペダル運動(東大院総合文化)原田 潤
固相光反応
座長 津江 広人(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H1-15,3H1-16,3H1-17)
3H1-15 カチオン−π相互作用による動的分子配列制御:(Z)-スチリルピリジンの固相光二量化反応(お茶大院理)○野尻 由佳・山田 眞二
3H1-16 2-クロモンカルボン酸エステルの固相光二量化反応解析(千葉大院工)坂本 昌巳○八木下 史敏・兼弘 昌行・三野 孝・藤田 力
3H1-17 フリルフルギド結晶の光屈曲運動(愛媛大)小島 秀子○水元 陽星・内本 英孝
B館201教室
〔低炭素社会を実現する新エネルギー技術〕
3月26日午前
次世代太陽光発電技術
(09:00〜09:10)
1H2-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(東大先端研)瀬川 浩司
座長 原 浩二郎(09:10〜10:40)
1H2-02 口頭C講演 (09:10) ハイブリッド/タンデム色素増感太陽電池のボトム電極用近赤外色素の研究(九工大院生命体工・新日鐵化学)Shyam S. Pandey○尾込 裕平・PARK, Byung wook・井上 嵩文・藤川 直耕・河野 充・山口 能弘・早瀬 修二
1H2-04 口頭C講演 (09:30) ガラスメッシュ電極を用いたタンデム色素増感太陽電池(九工大院生命体工・新日鐵化学)○宇崎 健史郎・井上 喬文・高下 洋平・尾込 裕平・Shyam S. Pandey・河野 充・山口 能弘・早瀬 修二
1H2-06 口頭C講演 (09:50) メッシュ電極を用いた円筒形色素増感太陽電池(九工大院生命体工・新日鐵化学)○宇佐川 準・PARK, Byung wook・宇崎 健史郎・幸後 健・尾込 裕平・河野 充・山口 能弘・早瀬 修二
1H2-08 依頼講演 (10:10) 高性能増感色素および新構造の色素増感太陽電池(産総研エネルギー技術 太陽光エネルギー変換G)佐山 和弘
座長 久保 貴哉(10:40〜12:10)
1H2-11 依頼講演 (10:40) 塗布プロセスによる有機・無機ハイブリッド太陽電池の開発(桐蔭横浜大院工)○宮坂 力・池上 和志
1H2-14 口頭C講演 (11:10) ケイ素高分子を用いた有機薄膜太陽電池への応用(産総研光技術)○橘 浩昭・杉山 泰・水野 冬矢
1H2-16 招待講演 (11:30) 化合物薄膜太陽電池の現状と今後の展望(龍谷大理工)和田 隆博
3月26日午後
座長 佐山 和弘(13:10〜14:50)
1H2-26 依頼講演 (13:10) タンデム色素増感太陽電池(九工大院生命体工)Shyam S. Pandey○早瀬 修二
1H2-29 依頼講演 (13:40) 貴金属フリー有機色素を用いた色素増感太陽電池の高性能化(産総研太陽光発電研究センター・産総研光技術)○原 浩二郎・甲村 長利
1H2-32 招待講演 (14:10) 有機系太陽電池の新展開(東大先端研)瀬川 浩司
座長 但馬 敬介(15:00〜16:30)
1H2-37 依頼講演 (15:00) 共役系高分子を用いたプリンタブル有機太陽電池の開発(住友化学筑波研)三宅 邦仁
1H2-40 依頼講演 (15:30) 近赤外色素増感型有機薄膜太陽電池の開発その分光研究(京大院工)○伊藤 紳三郎・大北 英生
1H2-43 依頼講演 (16:00) 有機薄膜太陽電池のナノ構造制御(分子研 分子スケールナノサイエンスセンター)○池滝 何以・嘉治 寿彦・平本 昌宏
座長 伊藤 紳三郎(16:40〜18:00)
1H2-47 依頼講演 (16:40) 有機薄膜太陽電池用 新規ドナーの研究開発(東レ電子情報材料研究所)○北澤 大輔・渡辺 伸博・山本 修平・塚本 遵
1H2-50 依頼講演 (17:10) 有機薄膜太陽電池の劣化機構の解明(産総研太陽光発電研究センター)○山成 敏広・吉田 郵司
1H2-53 口頭C講演 (17:40) 高分子太陽電池のバルクへテロ接合の設計と光電流特性(京大エネ研)○佐川 尚・吉川 暹
3月27日午前
座長 宮坂 力(09:00〜10:30)
2H2-01 依頼講演 (09:00) ポリマー薄膜太陽電池・電子デバイスのナノ構造制御(東大院工・ERATO-JST)○但馬 敬介・橋本 和仁
2H2-04 依頼講演 (09:30) ラジカル高分子の電荷輸送能と色素増感太陽電池への応用(早大理工)西出 宏之
2H2-07 依頼講演 (10:00) 色素増感太陽電池の実用化に向けて(東理大工)荒川 裕則
座長 瀬川 浩司(10:30〜11:20)
2H2-10 基調講演 (10:30) 太陽電池開発の現状と将来展望-2030年、2050年に向けての挑戦(東工大院理工)小長井 誠
(11:30〜13:00)
2H2-16 パネルディスカッション (11:30) 「低炭素社会の実現に向けた次世代太陽電池の開発」パネリスト:荒川 裕則・西出 宏之・宮坂 力・塚本 遵・但馬 敬介 コーディネーター:瀬川 浩司
B館203教室
〔低炭素社会を実現する新エネルギー技術〕
3月26日午前
燃料電池·水素エネルギー技術
(09:40〜09:50)
1H3-05 (09:40) オーガナイザー挨拶(同志社大理工)稲葉 稔
座長 稲葉 稔(09:50〜10:50)
1H3-06 基調講演 (09:50) 固体高分子形燃料電池の実用化に向けた材料開発-課題とNEDO「HiPer-FC プロジェクト」における取り組み(山梨大 燃料電池ナノ材料研究センター)渡辺 政廣
1H3-11 (10:40) インキュベーションタイム
座長 黒松 秀寿(10:50〜11:50)
1H3-12 依頼講演 (10:50) 白金担持カーボンの劣化現象(産総研ユビキタスエネルギー)安田 和明
1H3-15 (11:20) インキュベーションタイム
1H3-16 口頭C講演 (11:30) ロジウムポルフィリンによる電気化学的酸化反応とその燃料電池アノードとしての可能性(産総研ユビキタスエネルギー)○山崎 眞一・八尾 勝・妹尾 博・藤原 直子・五百蔵 勉・城間 純・安田 和明
3月26日午後
座長 安田 和明(12:50〜14:20)
1H3-24 依頼講演 (12:50) PEFC用炭化水素系電解質膜の開発(カネカ)黒松 秀寿
1H3-27 (13:20) インキュベーションタイム
1H3-28 招待講演 (13:30) 自動車用燃料電池開発の現状(日産自動車 総合研究所 燃料電池研究室)篠原 和彦
1H3-32 (14:10) インキュベーションタイム
座長 内本 喜晴(14:20〜15:50)
1H3-33 依頼講演 (14:20) TOTOにおける家庭用SOFCシステムの開発状況(TOTO燃料電池事業推進部)中野 清隆
1H3-36 (14:50) インキュベーションタイム
1H3-37 招待講演 (15:00) 大阪ガスにおける燃料電池開発状況(大阪ガス 燃料電池システム部)伊中 秀樹
1H3-41 (15:40) インキュベーションタイム
座長 篠原 和彦(15:50〜17:20)
1H3-42 依頼講演 (15:50) 燃料電池用触媒の開発(AGC旭硝子中央研究所)吉武 優
1H3-45 (16:20) インキュベーションタイム
1H3-46 招待講演 (16:30) モデル電極及びX線吸収を用いたPEFC白金触媒の活性及び劣化機構の解明(京大院人環)内本 喜晴
1H3-50 (17:10) インキュベーションタイム
座長 吉武 優(17:20〜18:00)
1H3-51 口頭C講演 (17:20) 構造規制白金超薄膜における酸素還元触媒能評価(お茶大)○近藤 敏啓・林 直子・野津 英男・八木 一三
1H3-53 口頭C講演 (17:40) 白金/ポリピロールコンポジット触媒層を用いた膜-電解質接合体からの白金溶出の抑制機構(神戸大院工)○水畑 穣・松本 克公
3月27日午前
座長 角掛 繁(10:00〜11:00)
2H3-07 基調講演 (10:00) 燃料電池を核とした水素エネルギー技術の現状と将来展望(九大水素エネルギー国際研究センター)佐々木 一成
2H3-12 (10:50) インキュベーションタイム
座長 佐々木 一成(11:00〜12:00)
2H3-13 依頼講演 (11:00) 高容量水素吸蔵合金とハイブリッド水素貯蔵タンクの開発(日本重化学工業 金属事業部)角掛 繁
2H3-16 (11:30) インキュベーションタイム
2H3-17 口頭C講演 (11:40) 水素社会に向けた水素吸蔵材料の開発(新日本石油中央技術研究所)○蓑田 愛・大島 伸司・小堀 良浩・壱岐 英
3月27日午後
座長 栗山 信宏(13:00〜14:30)
2H3-25 招待講演 (13:00) エア・リキードグループの水素エネルギー関連技術のご紹介(日本エア・リキード/ジャパン・エア・ガシズ社)平瀬 育生
2H3-29 (13:40) インキュベーションタイム
2H3-30 依頼講演 (13:50) 燃料電池小型移動体の開発(栗本鐵工所 技術開発本部)山室 成樹
2H3-33 (14:20) インキュベーションタイム
座長 平瀬 育生(14:30〜15:40)
2H3-34 招待講演 (14:30) 水素貯蔵材料の展開(産総研ユビキタスエネルギー 新エネルギー媒体研究G)栗山 信宏
2H3-38 (15:10) インキュベーションタイム
2H3-39 口頭C講演 (15:20) マイクロ波−メタン分解による新規水素製造システムの開発(日大工)○神谷 和憲・平山 和雄・中山 一男
〔資源利用化学〕
3月28日午前
ポリマー・バイオマス
座長 荻野 千秋(09:10〜10:10)
※PC接続時間 9:00〜9:10(3H3-02,3H3-03,3H3-04,3H3-05,3H3-06,3H3-07)
3H3-02 イミノ二酢酸を用いたポリ塩化ビニルへのカルボキシル基の導入(東北大院環境)○細谷 卓央・Grause, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
3H3-03 バナナ繊維を用いた脂肪族ポリエステルの改質(芝浦工大・都産技研)○三本 修司・小谷野 芳旭・村田 清・安田 健・梶山 哲人
3H3-04 メタクリル型乳酸マクロモノマーの合成(京工繊大バイオベースマテリアル研究センター)○有元 真帆・石本 聖明・小原 仁実・小林 四郎・早田 祐貴・石井 正彦・森田 晃充・山下 博文・薮内 尚哉
3H3-05 乳酸系マクロモノマーを用いるエマルジョン重合(京都工繊大・バイオベースマテリアル研究センター)○石本 聖明・有元 真帆・小原 仁実・小林 四郎・早田 祐貴・石井 正彦・森田 晃充・山下 博文・薮内 尚哉
3H3-06 非イオン性ポリ乳酸マクロモノマーの合成及びその重合(京都工繊大・バイオベースマテリアル研究センター)○美馬 健次・小原 仁実・小林 四郎・早田 祐貴・石井 正彦・森田 晃充・山下 博文・薮内 尚哉
3H3-07 PVCを塩素化剤とした配線スクラップからの金属回収(東北大院環境)○福島 祥子・Grause, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
座長 相羽 誠一(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3H3-09,3H3-10,3H3-12,3H3-13)
3H3-09 超臨界二酸化炭素中の二酸化窒素によるCFRPの酸化分解とCFの回収(帝京大理工)○柳原 尚久・中里 和宏
3H3-10* 副生グリセリン由来の機能性バイオ素材・グリセリン酸を用いる分岐型バイオベースポリマーの開発(産総研)○福岡 徳馬・羽部 浩・北本 大・榊 啓二
3H3-12 嫌気性発酵による乳酸からの水素生成にpHの及ぼす影響(東北大院環境)○五十嵐 政成・亀田 知人・吉岡 敏明
3H3-13* 機能性酵母によるイオン液体前処理セルロースからのバイオエタノール生産(神戸大院工・神戸大先端融合研究環・豊田中研)○中島 一紀・荒井 章吾・山口 剛示・山田 亮祐・片平 悟史・石田 亘広・高橋 治雄・荻野 千秋・近藤 昭彦
3月28日午後
座長 小林 広和(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3H3-34,3H3-36,3H3-37,3H3-38)
3H3-34* マイクロ波加熱を用いるPETボトルの解重合における加熱効率及び照射波効率(崇城大工)○池永 和敏・梁瀬 淳一郎・今藤 真人・小野 文也・山本 雅洋・出蔵 剛・亀山 武彦
3H3-36 固体酸触媒を用いた廃プラスチックの油化におけるテレフタル酸の分解挙動(日大院理工)○浅井 平・角田 雄亮・菅野 元行・平野 勝巳
3H3-37 固定床反応器を用いたPETの熱分解によるベンゼン回収率の向上(東北大工)○熊谷 将吾・Grause, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
3H3-38* イオン液体を用いたナイロン6の解重合(山口大)○山本 茂弘・上村 明男
座長 亀田 知人(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3H3-41,3H3-42,3H3-43,3H3-44,3H3-45,3H3-46)
3H3-41 水分子共存下においてセルロース溶解能を有するイオン液体の設計(東農工大)○服部 裕充・深谷 幸信・大野 弘幸
3H3-42 流動層によるポリカーボネートの水蒸気分解(北大院工)○辻 俊郎・福田 昇平
3H3-43 炭素担持金属触媒を用いたセルロース加水分解反応(北大触セ)○駒野谷 将・小林 広和・原 賢二・福岡 淳
3H3-44 熱分解法を用いた動物油脂由来バイオディーゼル燃料製造の検討(日大院理工)○櫻井 祐輔・清水 亮・伊藤 拓哉・角田 雄亮・菅野 元行・平野 勝巳
3H3-45 セルロースの水素化分解によるアルコール・ジオールへの直接変換(東工大資源研)○池田 陽一・秋山 勝宏・岩本 正和
3H3-46 白金ナノコロイドを触媒とするグルコースの水素化分解(東工大資源研)○蟹江 善美・秋山 勝宏・岩本 正和
3月29日午前
座長 坂本 英文(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(4H3-03,4H3-04,4H3-05,4H3-07,4H3-08)
4H3-03 固体酸触媒を用いた稲ワラの糖化法の開発(東農工大工)○金井 亮・李 森・銭 衛華・細見 正明
4H3-04 稲ワラの糖化用新規固体酸触媒の開発(東農工大院工)○李 森・金井 亮・銭 衛華・社本 潤・福永 哲也
4H3-05* 液化ジメチルエーテルによる微細藻類からの緑の原油の常温抽出(電力中央研究所)○神田 英輝
4H3-07 活性汚泥から製造したバイオオイルの水素化脱窒素反応と反応特性(東農工大院BASE)○上原 慧・Shamsul, Izhar・吉田 登・山本 祐吾・盛岡 通・永井 正敏
炭素資源
4H3-08 風化A重油の特徴と識別分析(東農工大・海上保安試験研究センター)○滝 優人・宇野 俊昭・朝原 照幸・永井 正敏
座長 神田 英輝(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(4H3-10,4H3-11,4H3-12,4H3-13,4H3-14)
4H3-10 マトリックス支援レーザー脱離イオン化法によるリグニンの質量分析(京大生存研)○吉岡 康一・岸本 崇生・渡邊 崇人・本田 与一・渡辺 隆司
4H3-11 FCCガソリンの酸化脱硫(東農工大工)○阿久津 美里・銭 衛華
4H3-12 ナフサ改質反応のシングルイベントマイクロ動力学モデル(東農工大工)○石 銘亮・銭 衛華・翁 恵新
4H3-13 担持Ni触媒によるメタン分解反応におよぼす球状シリカ担体へのジルコニア修飾の効果(京大院工)○橋上 聖・矢ヶ崎 えり子・和田 健司・井上 正志
4H3-14 梅炭を基材とする吸着剤の気体状有機化合物の吸着挙動(和歌山大システム工)○鷹本 丈裕・坂本 英文・木村 恵一
B館204教室
〔低炭素社会を実現する新エネルギー技術〕
3月26日午前
次世代蓄電技術
座長 安部 武志(10:00〜12:00)
1H4-07 基調講演 (10:00) 持続的発展社会における二次電池の役割と課題(京大産官学連携センター・NEDO)小久見 善八
1H4-12 招待講演 (10:50) 安全性に優れた新型二次電池SCiBと車載応用(東芝)小杉 伸一郎
1H4-16 依頼講演 (11:30) 次世代大型リチウム蓄電池に向けた正極材料開発と反応機構解析(東大院工)山田 淳夫
3月26日午後
座長 岡田 重人(13:40〜14:40)
1H4-29 依頼講演 (13:40) フッ素エーテルを用いた電解液の特性(ダイキン工業 化学研究開発センター)○高 明天・坂田 英郎・中澤 瞳・山内 昭佳
1H4-32 依頼講演 (14:10) イオン液体のリチウム二次電池電解質への応用(産総研ユビキタスエネルギー 蓄電デバイス研究G)松本 一
座長 今西 誠之(14:40〜15:40)
1H4-35 口頭C講演 (14:40) 各種分光測定による高出力型リチウムイオン電池の負極の評価(産総研ユビキタス)○堀 博伸・鹿野 昌弘・小池 伸二・栄部 比夏里・齋藤 喜康・辰巳 国昭
1H4-37 (15:00) インキュベーションタイム
1H4-38 依頼講演 (15:10) ナトリウムイオン電池用正極活物質(九大先導研)岡田 重人
座長 松本 一(15:40〜16:40)
1H4-41 依頼講演 (15:40) Mg二次電池〜その可能性と技術課題〜(山口大院理工・JST-CREST)○吉本 信子・森田 昌行
1H4-44 依頼講演 (16:10) Li-空気二次電池の現状と課題(三重大工)今西 誠之
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
3月27日午後
座長 阿部 敏之(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2H4-27,2H4-28,2H4-29,2H4-30,2H4-31)
2H4-27 酸化チタンを用いるメタノール水溶液からの水素製造法の開発(三重大院工・三重大環境保全セ)○岸 卓摩・金子 聡・勝又 英之・鈴木 透・太田 清久
2H4-28 廃棄物系バイオマスから製造したタール中でエポキシ基板の可溶化(産総研・千葉大)○鄒 卓裔・加茂 徹・安田 肇・中込 秀樹
2H4-29 ポリアニリン電極を用いた活性酸素の連続発生とその効率化 V(桐蔭横浜大医用工・桐蔭横浜大院工)○堀川 慶次朗・小石 明弘・齋藤 潔
2H4-30 ポリアニリンを用いる空気中の酸素の活性化と環状ケトン類の酸化(桐蔭横浜大院工)○山田 優樹・齋藤 潔
2H4-31 亜鉛めっきのクロムフリー耐食性化成皮膜形成における錯化剤の影響(都産技研)○浦崎 香織里・水元 和成・梶山 哲人
座長 金子 聡(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2H4-33,2H4-34,2H4-35,2H4-36,2H4-38)
2H4-33 Cu/Nb2O5触媒による種々のアルコールの選択光酸化(京大工)○田村 文香・古川 森也・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
2H4-34 有機半導体p-n接合型の可視光応答カソード現象と光触媒サイクル(東工大資源研)○君島 一郎・彌田 智一・阿部 敏之・長井 圭治
2H4-35 有機p-n接合ナノ粒子合成とその可視光応答光触媒特性(阪大レーザー研・東工大資源研・弘前大理工)○張 帥・阿部 敏之・乗松 孝好・彌田 智一・長井 圭治
2H4-36* 大型太陽光反応装置を用いた光触媒による環境汚染物質の分解(明星大地球環境科学センター)○大山 俊之・大津 智彦・杉山 伸幸・小池 崇喜・日高 久夫
2H4-38 Cu-Ga-S系水分解用光電極の作製と評価(東大院工)○石原 崇弘・横山 大輔・嶺岸 耕・久保田 純・堂免 一成
座長 高鍋 和広(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2H4-40,2H4-42,2H4-43,2H4-44)
2H4-40* フロー系における可視光応答型有機p-n接合半導体による悪臭物質の無バイアス分解(阪大レーザー研・東工大資源研)○保田 ゆづり・長井 圭治・乗松 孝好・阿部 敏之
2H4-42 酸化チタン光触媒による生体分子の酸化分解反応(九大)○川浪 明土
2H4-43 Cu-Pd二元系助触媒を担持したWO3光触媒による有機物分解(東理大・産総研)○高原 亮策・小西 由也・杉原 秀樹・郡司 天博・佐山 和弘
2H4-44 過酸化水素と反応したアモルファス型酸化チタンの低温熱処理による光触媒能発現およびアセトアルデヒド分解への応用(三重県工業研)○増山 和晃・金子 聡・森澤 諭・勝又 英之・鈴木 透・太田 清久
3月28日午前
座長 葭田 真昭(09:50〜10:40)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3H4-06,3H4-07,3H4-08,3H4-09,3H4-10)
3H4-06 固体酸触媒を用いた1,4-ジカルボニル化合物の環化縮合反応による環境調和型ヘテロ環合成(阪大院基礎工)○橋本 典史・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3H4-07 水中での選択的シラン酸化反応を可能にするハイドロキシアパタイト固定化金属ナノ粒子触媒の開発(阪大院基礎工)○能島 明史・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3H4-08 次亜リン酸ーパラジウム系を用いる水系での接触還元反応(東海大院開発工)○小嶋 華織・大場 真・西山 幸三郎
3H4-09 磁性ナノ粒子酸触媒による二糖類の加水分解反応(北陸先端大マテリアルサイエンス)○西村 昌敏・西村 俊・高垣 敦・海老谷 幸喜
3H4-10 Zn-ハイドロタルサイトを用いた二酸化炭素の化学的固定化による環状カーボネートの合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○小松 洋介・岩谷 賢・西村 俊・高垣 敦・海老谷 幸喜
座長 満留 敬人(10:50〜11:30)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3H4-12,3H4-13,3H4-14,3H4-15)
3H4-12 二酸化炭素を媒体としたオレフィンのオゾン酸化(宇都宮大院工)○葭田 真昭・折居 成人
3H4-13 金属酸化物ナノシートを用いた水中での5−ヒドロキシメチルフルフラールの合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○大原 三佳・西村 俊・高垣 敦・堂免 一成・海老谷 幸喜
3H4-14 ルテニウム担持固体触媒を用いた5-ヒドロキシメチルフルフラールの選択的酸化反応(北陸先端大マテリアルサイエンス)○高橋 美帆・大原 三佳・西村 俊・高垣 敦・海老谷 幸喜
3H4-15 ハイドロタルサイト担持白金触媒によるグリセリンの選択的酸化反応(北陸先端大マテリアルサイエンス)○辻 明宏・西村 俊・高垣 敦・海老谷 幸喜
〔アジア国際シンポジウム(環境・安全化学・グリーンケミストリー・サスティナブルテクノロジー)〕
3月28日午後
座長 TATSUMI, Takashi(13:00〜14:30)
3H4-25 Keynote Lecture Synthesis and Framework Al Distribution of MWW-type Aluminosilicates as Catalysts for Green Processes(Chinese Academy of Sciences)FAN, Weibin
3H4-28 Invited Lecture Remediation of groundwater polluted with nitrate by using catalytic and photocatalytic systems(Hokkaido Univ.)KAMIYA, Yuichi
3H4-31 Invited Lecture Development of dendritic nano catalysts for green sustainable chemistry(Osaka Univ.)MIZUGAKI, Tomoo
座長 EBITANI, Kohki(14:30〜15:30)
3H4-34 Keynote Lecture Shape and Composition-controlled Metallic Nanocrystals for Catalytic Applications(Yonsei Univ.)LEE, Hyunjoo
3H4-37 Invited Lecture Development of convoluted polymeric metal catalysts in organic synthesis(RIKEN)YAMADA, Yoichi M. A.
座長 CHATANI, Naoto(15:50〜16:50)
3H4-42 Keynote Lecture Green Chemical Processes based on Supercritical Fluid Technologies(Korea Institute of Science and Technology)KIM, Jaehoon
3H4-45 Invited Lecture Development of highly durable Pt catalysts for PEFC; Coverage of the catalysts with silica layers(Kyushu Univ.)TAKENAKA, Sakae
座長 UOZUMI, Yasuhiro(16:50〜17:50)
3H4-48 Invited Lecture Catalytic functinalization of C-H bonds: New Methods for silylation, alkynylation, and arylation of aromatic compounds(Osaka Univ.)TOBISU, Mamoru
3H4-51 Invited Lecture Development of environmentally benign catalytic condensation processes based on acid-base combination chemistry(Nagoya Univ.)SAKAKURA, Akira
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
3月29日午前
座長 坂東 博(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H4-01,4H4-02,4H4-03,4H4-05,4H4-06)
4H4-01 焼却後の排ガス処理条件下におけるHCFC22(CHF2Cl)の気液分配と反応性(産総研・三友プラントサービス・汀線科学研究所)○忽那 周三・堀 久男・長沼 誠・下野 彰夫
4H4-02 アスベスト繊維の常温化学分解法に関する研究(佐賀大・環境アネトス)○田端 正明・庄野 章文・納富 啓一
4H4-03* 酪農排水に含まれるβラクタム型抗生物質のアルカリ・オゾン処理(静岡県工技研)○岡本 哲志
4H4-05 水中気泡内直流放電プラズマによる高効率水中PFOS分解処理(東工大院理工)○佐々木 敬介・林 竜一・安岡 康一
4H4-06 石炭燃焼排ガス中水銀の測定方法の改善(バブコック日立 呉研究所)○池本 清司・甲斐 啓一郎・加藤 泰良・吉川 博文・永井 良憲
座長 田端 正明(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4H4-08,4H4-09,4H4-10,4H4-12,4H4-13)
4H4-08 高分子電解質を用いた水溶性有機物の吸着分離(和歌山大システム工)○井ノ上 裕郎・熊見 和久・宮崎 泰光・大須賀 秀次・木村 恵一・坂本 英文
4H4-09 ホタテ貝殻による廃バッテリー液の無害化(北工大)○岸 政美・小野 陽・丸山 綾乃
4H4-10* 金属カルシウムによる残留性有機汚染物質の分解に関する研究(県立広島大)○三苫 好治・江頭 直義
4H4-12 土壌汚染物質を吸着する両親媒性高分子電解質の合成(兵県大院工)○上端 勇介・土肥 美里・遊佐 真一・森島 洋太郎
4H4-13 環形動物糞塊中での有機汚染物質の濃縮及び分解挙動の研究(東邦大理)○菅原 俊行・小野里 磨優・大島 茂・風呂田 利夫・西垣 敦子
座長 坂本 英文(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4H4-15,4H4-16,4H4-17)
4H4-15 GC分析法による未同定VOCのOH反応性寄与の新規推定法(首都大院都市環境)○加藤 俊吾・佐藤 忠・梶井 克純
4H4-16 オキシダント生成能の新規評価法の提案(首都大院都市環境)○宮崎 洸治・山崎 晃司・中嶋 吉弘・加藤 俊吾・梶井 克純
4H4-17* 大気中微粒子数変動のFUMI理論解析及び生物剤検知システムへの応用(防衛省技術研究本部先進技術推進センター)○岡田 匡史・林 譲
3月29日午後
座長 小林 松男(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4H4-26,4H4-27,4H4-28,4H4-29,4H4-30)
4H4-26 大気中亜硝酸ガスの測定(阪府大院工)○藤原 和己・桑田 喜久・竹中 規訓・定永 靖宗・坂東 博
4H4-27 沖縄辺戸岬におけるオゾン生成効率:NOzとオゾン濃度の関係性による評価(阪府大院工)○小橋 正・定永 靖宗・弓場 彬江・加藤 俊吾・梶井 克純・竹中 規訓・坂東 博
4H4-28 地層ポルフィリン17‐nor‐DPEPの全合成研究(筑波大化)○浅野 純也・三田 肇・柏山 祐一郎・野本 信也
4H4-29 雨および雪中の多環芳香族炭化水素類の測定(阪府大院工)○谷口 達也・竹中 規訓・定永 靖宗・坂東 博
4H4-30* 清浄地域におけるNOy, ガス状硝酸、および粒子状硝酸の変動解析(阪府大院工)○弓場 彬江・瀬良 俊樹・定永 靖宗・高見 昭憲・畠山 史郎・竹中 規訓・坂東 博
座長 竹中 規訓(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4H4-33,4H4-35,4H4-36,4H4-37,4H4-38)
4H4-33* 炭素数 33 以上の地層アルキルポルフィリンの生成機構(筑波大化)○朝比奈 健太・大塚 直也・三田 肇・野本 信也
4H4-35 加熱重縮合により生成するタンパク質様物質のLC-MC分析(福岡工大工)○桑原 裕典・三田 肇
4H4-36 擬似大気チャンバーを用いた光化学生成物のOH反応性測定および成分分析(首都大院都市環境・国環研)○中嶋 吉弘・鶴丸 央・福田 さや花・内田 理沙・今村 隆史・梶井 克純
4H4-37 秋季東京都心部における大気質総合観測(首都大)○吉野 彩子・桝田 祐貴・中嶋 吉弘・加藤 俊吾・Suthawaree, Jeeranut・宮崎 洸治・Sikder, Helena, Akhter・長田 拓也・野崎 祥志・高橋 優介・大野 地代・小城 明日香・田瀬 裕・塚本 弥里・石井 康一郎・上野 広行・梶井 克純
4H4-38 Measurement of O3 and CO in suburban area of Bangkok, Thailand: characteristics and influence from long-range transport(首都大院都市環境)○Suthawaree, Jeeranut・加藤 俊吾・Khunchornyakong, Alisa・Sharp, Alice・梶井 克純
座長 梶井 克純(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4H4-40,4H4-41,4H4-42,4H4-43,4H4-45)
4H4-40 清浄地域でのデニューダー法によるガス状硝酸の測定の問題点(阪府大院工)○増井 嘉彦・弓場 彬江・定永 靖宗・竹中 規訓・坂東 博
4H4-41 近紫外発光ダイオード光解離変換器を用いた大気中NO2 測定装置の開発(阪府大院工)○福森 裕基・小橋 正・定永 靖宗・竹中 規訓・坂東 博
4H4-42 亜硝酸パッシブサンプラーの開発(阪府大院工)○永田 真・平野 慎悟・竹中 規訓・定永 靖宗・坂東 博
4H4-43* バイオディーゼル駆動車両の排気ガス毒性について(カリフォルニア大デービス校・カリフォルニア州大気資源委員会・カリフォルニア大リバーサイド校・アリゾナ州立大)○小林 令子・Okamoto, Robert・Vogel, Christoph・Cahill, Thomas・Liu, Xiaoxue・Durbin, Thomas・Johnson, Kent・Hajbabaei, Maryam・Norman, Kado
4H4-45 能登半島珠洲における大気汚染物質の濃度変動要因の解析(阪府大院工)○井関 将太・定永 靖宗・竹中 規訓・坂東 博・松木 篤・岩坂 泰信
B館301教室
〔フォトニクス材料・デバイスがもたらすFace-to-Faceコミュニケーションの世界〕
3月26日午前
(11:00〜11:10)
1H5-13 (11:00) 開会の辞(慶大院理工)小池 康博
座長 小池 康博(11:10〜12:00)
1H5-14 基調講演 (11:10) 液晶ディスプレイの新展開(東北大工)内田 龍男
3月26日午後
座長 横山 士吉(13:00〜14:40)
1H5-25 招待講演 (13:00) 高精細ディスプレイと高速伝送(ソニー)瀧塚 博志
1H5-29 招待講演 (13:40) フォトニクスポリマーが拓く高精細ディスプレイ(慶大理工・ERATO-SORST/JST)多加谷 明広
1H5-33 口頭C講演 (14:20) 常温大気中での長励起状態寿命状態を有する有機材料によって発現する蓄光機能や低閾値過飽和吸収機能(九大未来化学創造センター)○平田 修造・戸谷 健朗・安達 千波矢
座長 小池 康博(14:50〜17:20)
1H5-36 招待講演 (14:50) 宅内高速光ネットワークへ向けて(積水化学工業 環境·ライフラインカンパニー)谷口 輝行
1H5-40 招待講演 (15:30) 低電力・超高速光変調器を目指した高効率電気光学ポリマーの開発(九大先導研)横山 士吉
1H5-45 (16:20) インキュベーションタイム
3月27日午後
座長 西井 準治(13:00〜14:20)
2H5-25 招待講演 (13:00) 光信号処理のための新光導波路材料(豊田工大院工)大石 泰丈
2H5-29 招待講演 (13:40) ボード内チップ間波長多重光配線(産総研・京工繊大)○金高 健二・裏 升吾
座長 金高 健二(14:20〜15:00)
2H5-33 招待講演 (14:20) サブ波長光学素子の情報家電への応用(北大電子研)西井 準治
座長 西井 準治・小池 康博(15:00〜16:00)
2H5-37 (15:00) インキュベーションタイム
B館401教室
〔エネルギーとその関連化学〕
3月26日午前
光電気化学
座長 村越 敬(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1H6-01,1H6-02,1H6-03,1H6-04,1H6-06)
1H6-01 金属錯体―半導体界面における光電子移動の方向性制御(東工大院理工・SORST/JST)○関澤 佳太・小池 和英・石谷 治
1H6-02 Cu2ZnSnS4ナノ粒子の液相合成とその光化学特性の評価(名大院工)○尾崎 嵩哲・亀山 達矢・岡崎 健一・柴山 環樹・工藤 昭彦・桑畑 進・鳥本 司
1H6-03 ZnS-AgInS2固溶体ナノ粒子担持ZnOナノロッド薄膜電極の可視光応答特性の評価(名大院工)○笹村 哲也・岡崎 健一・工藤 昭彦・桑畑 進・鳥本 司
1H6-04* 分光電気化学計測による光合成光化学系II電子伝達分子のエネルギー準位相関の解明(東大生研)○加藤 祐樹・芝本 匡雄・杉浦 美羽・渡辺 正
1H6-06 金ナノ構造体によって促進される2光子フォトクロミック反応の定量解析(北大電子研・JSTさきがけ)○呉 伯涛・上野 貢生・村澤 尚樹・孫 凱・三澤 弘明
座長 岡崎 健一(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1H6-08,1H6-09,1H6-11,1H6-12,1H6-13)
1H6-08 パラジウム錯体を担持した分子修飾Si(111)電極上における光電気化学的二酸化炭素還元(北大院理)○孫 宇・増田 卓也・魚崎 浩平
1H6-09* 常温大気中での三重項熱失活速度を減少させるための材料のデザインルールと高輝度常温有機蓄光機能の発現(九大未来化学創造センター・東農工大工)○戸谷 健朗・平田 修造・渡辺 敏行・安達 千波矢
1H6-11 ペリレン誘導体/フタロシアニン系光アノードのデバイス構造と出力特性の相関(弘前大院理工・東工大資源研)○丹野 寿則・海老名 紀廣・宮串 彰一・長井 圭治・阿部 敏之
1H6-12 単一単層カーボンナノチューブの光酸化還元反応の評価(北大理)○ジーワン ムーン・高瀬 舞・保田 諭・並河 英紀・村越 敬
1H6-13* 単層カーボンナノチューブの光電気化学的触媒活性の検討(北大理)○保田 諭・村越 敬
太陽電池
座長 梅山 有和(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(1H6-16,1H6-17,1H6-18,1H6-19)
1H6-16 Black dye色素増感太陽電池の高性能化のためのチタニア光電極の検討(東理大工)○兼安 智也・山口 岳志・荒川 裕則
1H6-17 Black Dyeを用いた10cm角DSCサブモジュールにおける熱耐久性の検討(東理大工)○林 宏樹・山口 岳志・荒川 裕則
1H6-18 加圧法により作製されるプラスチック基板色素増感太陽電池におけるTiO2ペースト組成と電池性能との相関(東理大工)○吉澤 良祐・山口 岳志・荒川 裕則
1H6-19* Push-pull型キノイド構造チオフェン色素を用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○小松 真・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3月26日午後
太陽電池
座長 佐藤 宗英(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1H6-34,1H6-36,1H6-38)
1H6-34* 近赤外光を吸収する縮環ポルフィリン二量体を用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○玉木 浩一・DY, Joanne Ting・中崎 城太郎・実平 義隆・筒井 裕子・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1H6-36* 縮環ポルフィリン二量体ビスZn錯体およびビスルテニウム錯体を用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○DY, Joanne Ting・玉木 浩一・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1H6-38 新規なピリジン系蛍光性色素を用いた色素増感太陽電池(広島大院工)○永野 智也・井上 将吾・大山 陽介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
座長 大北 英生(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1H6-40,1H6-42,1H6-43,1H6-44,1H6-45)
1H6-40* 近赤外増感剤として2,6-ビス(キノリン-2-イル)ピリジルルテニウム錯体を用いた色素増感太陽電池(産総研)○小野澤 伸子・舩木 敬・柳田 真利・春日 和行・佐山 和弘・杉原 秀樹
1H6-42 1-Oxo-1-hydroxydithiopheno[2,3-b:3',2'-d]phospholeを新規アンカー基として有するオリゴチオフェンの合成とその光電池性能(京大院工・京大iCeMS)○飯島 浩章・吉良 愛子・柴野 裕紀・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
1H6-43 ジアリールアミノポルフィリンカルボン酸の合成および色素増感太陽電池への応用(京大院工・京大iCeMS・兵県大工)○松原 佑介・飯島 浩章・梅山 有和・俣野 善博・伊藤 省吾・今堀 博
1H6-44 臭素系電解液に適合した増感色素(dcbpy)2Ru(R2bpy)を用いた色素増感太陽電池の高電圧化(東理大工)○羽野 修平・山口 岳志・荒川 裕則
1H6-45 各種ビピリジン配位子を有するRu(II)錯体を増感色素とした色素増感太陽電池の性能比較(東理大工)○大浦 昇平・山口 岳志・荒川 裕則
座長 内田 聡(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1H6-47,1H6-49,1H6-51)
1H6-47* 高分子/フラーレン太陽電池の界面色素修飾による高効率化(京大院工・JSTさきがけ)○本田 哲士・大北 英生・辨天 宏明・伊藤 紳三郎
1H6-49* 共役高分子/フラーレン薄膜太陽電池における開放電圧に関する分子論的考察(京大院工・JSTさきがけ)○辨天 宏明・織茂 亜希子・増田 幸治・本田 哲士・大北 英生・伊藤 紳三郎
1H6-51 電解析出法により作製したZnO層を用いた有機/無機ハイブリッド太陽電池の作製(阪大太陽エネ研セ)○酒井 里沙・大田 淳史・池田 茂・松村 道雄
座長 村上 拓郎(17:40〜18:40)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1H6-53,1H6-55,1H6-57,1H6-58)
1H6-53* ポリチオフェン/フラーレンブレンド膜に生成したポーラロンの正孔輸送特性(京大院工・JSTさきがけ)○大北 英生・郭 嘉謨・辨天 宏明・伊藤 紳三郎
1H6-55* 高分子太陽電池におけるフラーレンカチオンの生成ダイナミクス(京大院工)○山本 俊介・大北 英生・辨天 宏明・伊藤 紳三郎
1H6-57 有機太陽電池中の励起色素分子からの過渡発光(分子研・総研大・法政大自然科学セ)○見附 孝一郎・片柳 英樹・中島 弘一
1H6-58 縦型タンデム色素増感太陽電池(九工大院生命体工・新日鐵化学)○賀屋 雅樹・宇佐川 準・宇崎 健史郎・尾込 裕平・河野 充・山口 能弘・Shyam S. Pandey・早瀬 修二
3月27日午前
太陽電池
座長 山口 岳志(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H6-01,2H6-02,2H6-03,2H6-04,2H6-05)
2H6-01 ZnO/TiO2複合電極を用いた色素増感型太陽電池の高効率化 (3)(桐蔭横浜大)○酒井 誠弥・川島 徳道・村上 拓郎
2H6-02 クレイ電解質を用いた色素増感太陽電池(3)〜クレイへのヨウ素レドックス対の吸着挙動〜(東大)○内田 聡・井上 友幸・久保 貴哉・瀬川 浩司
2H6-03 新規インドリン系色素の酸化チタン膜への吸着特性と色素増感太陽電池への応用(東大)○筒井 裕子・実平 義隆・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司・高田 昌和・住岡 孝一・香西 孝章
2H6-04 過渡吸収分光法を用いて明らかにする共役高分子ブレンド薄膜中での電荷生成機構(京大院工)○小坂 隼也・辨天 宏明・大北 英生・伊藤 紳三郎
2H6-05 過渡吸収分光法を用いて明らかにする高分子薄膜太陽電池の近赤外色素増感機構(京大院工)○横家 星一郎・本田 哲士・大北 英生・辨天 宏明・伊藤 紳三郎
座長 郷右近 展之(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2H6-07,2H6-08,2H6-09,2H6-10,2H6-12)
2H6-07 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(89) 電気化学測定によるCeO2-ZrO2系セラミックスの二段階水分解反応機構の解析(東工大院理工)○李 聡一・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕
2H6-08 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(90) 反応性セラミックスの集光太陽ビーム照射による還元反応の熱天秤解析(東工大理)○奥野 峻徳・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕
2H6-09 反応シミュレーションを用いたロータリー式太陽反応炉の開発(東工大)○石川 陽介・永岡 真・長谷川 紀子・金子 宏・玉浦 裕
2H6-10* マイクロ波加熱を利用したナノ粒子充填型パラジウム膜の高純度水素精製の高速制御(産総研)○西岡 将輝・佐藤 剛一・葛西 真琴・東 英生・夏井 真由美・井上 朋也・和久井 喜人・野口 多紀郎・宮川 正人・鈴木 敏重
2H6-12 アンモニアボランの電気化学的脱水素反応(阪府大院工)○嶋田 元気・馬場 豊大・樋口 栄次・井上 博史
センサー
座長 桑畑 進(11:10〜12:20)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2H6-14,2H6-15)
2H6-14 固体電解質を用いた中温作動型CO2ガスセンサの開発(阪大院工)○采女 泰久・田村 真治・今中 信人
2H6-15 学術賞受賞講演 多価イオンを伝導する新規固体電解質の創成に関する研究(阪大院工)今中 信人
3月27日午後
水素生産
座長 安部 武志(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2H6-28,2H6-29,2H6-30,2H6-31,2H6-32)
2H6-28 反応性セラミックによる水の熱分解(17)NiFe2O4/m-ZrO2による発泡体反応デバイス(新潟大工)○今泉 伸樹・酒井 康一・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也・SEO, Taebeom
2H6-29 反応性セラミックによる水の熱分解(18)内循環流動層の光照射による新型反応システム- V(新潟大工)○又賀 哲郎・近藤 伸之・郷右近 展之・児玉 竜也
2H6-30 太陽光照射による石炭ガス化(10)3kWビーム照射による内循環流動層ガス化(新潟大工)○郷右近 展之・高田 康宏・関 裕美・籏町 剛・児玉 竜也
2H6-31 太陽熱化学反応によるメタンのソーラー改質(22)アルカリ炭酸塩/セラミックコンポジット蓄熱体を用いた二重壁改質管- IV(新潟大工)○郷右近 展之・山下 真吾・森 周作・籏町 剛・児玉 竜也・SEO, Taebeom
2H6-32 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(88) ロータリー式太陽反応炉での集光太陽熱による水素生成実証試験(東工大炭素エネ研セ)○金子 宏・李 聡一・石川 陽介・大内 圭・長谷川 紀子・玉浦 裕
燃料電池
座長 岡崎 健一(14:30〜15:40)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2H6-34,2H6-35,2H6-36,2H6-37,2H6-39)
2H6-34 還元型ヘテロポリ酸アルカリ金属塩の合成と物性評価(中部大工)○佐田 真吾・今枝 健一・石川 英里
2H6-35 ポリペプチドの薄膜化によるプロトン伝導促進現象(東北大院工・東北大多元研)○長尾 祐樹・松井 淳・安部 隆・佐多 教子・宮下 徳治・湯上 浩雄
2H6-36 PEFC内Nafion(R)フィルムの状態予測を目的とした酸化反応 (3)(桐蔭横浜大)○菅原 智子・高根沢 総太・川島 徳道・村上 拓郎
2H6-37* CsWPA-SPEEK系コンポジット膜の作製および中温無加湿燃料電池への応用(豊橋技科大)○呉 松烈・吉田 敏宏・河村 剛・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
2H6-39* 層状複水酸化物を用いたアニオン交換膜燃料電池三相界面の形成(京大院工)○宮崎 晃平・安部 武志・西尾 晃冶・小久見 善八
座長 宮崎 晃平(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2H6-42,2H6-43,2H6-44,2H6-45,2H6-46,2H6-47)
2H6-42 アンチモンドープ酸化錫複合体を用いた直接アンモニア燃料電池に関する研究(九工大)原 嘉孝○村林 昌直・早瀬 修二
2H6-43 固体高分子形燃料電池のプロトンバイパスMEA(パナソニック ナノテク研・パナソニック ボストン研)○相澤 将徒・行天 久朗・LIU, Xinbing・SALAH, Abdu
2H6-44 炭素系PEFC用カソード触媒の調製と酸素還元活性(東京都市大)○橋本 渡・小林 光一・高橋 政志
2H6-45 MCM-41からのレプリカPt-C複合体カソード触媒最適化とレプリカCo-N-C複合体触媒の検討(千葉大院理)○岡 和輝・糸井 貴臣・泉 康雄
2H6-46 イオン液体へのスパッタ蒸着によるPd系合金ナノ粒子の作製とエタノール酸化活性の評価(名大院工)○平野 公則・岡崎 健一・鈴木 秀士・桑畑 進・鳥本 司
2H6-47* 水和イオン液体中におけるセロビオースの酵素酸化反応の電気化学的追跡(東農工大工)○藤田 恭子・中村 暢文・五十嵐 圭日子・鮫島 正浩・大野 弘幸
リチウム電池
座長 松田 厚範(17:10〜17:50)
※PC接続時間 17:00〜17:10(2H6-50,2H6-51,2H6-52,2H6-53)
2H6-50 イオン液体を反応場とするリチウム二次電池用LiFePO4およびLiTi2(PO4)3の作製(阪府大院工)林 晃敏○高橋 勇紀・麻生 圭吾・北浦 弘和・辰巳砂 昌弘
2H6-51 高リチウムイオン伝導性Li2S-P2S5-Li3PO4系固体電解質の作製と特性評価(阪府大院工・出光興産)林 晃敏○野井 浩祐・南 圭一・清野 美勝・太田 剛・辰巳砂 昌弘
2H6-52 エアロゾルデポジション法を用いたLi4SiO4-Li3PO4系固体電解質薄膜の作製(阪府大院工・阪市工研)林 晃敏○小野 敬亮・櫻井 友季・橋本 和樹・北浦 弘和・高橋 雅也・辰巳砂 昌弘
2H6-53 シラトラン誘導体のイオン伝導性マトリックスとしての利用(広島大院工)○藤田 理沙・水雲 智信・大下 浄治
B館402教室
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕
3月26日午前
資源を考慮した材料戦略
(09:30〜09:40)
1H7-04 (09:30) オルガナイザー趣旨説明 中村 崇
座長 中村 崇(09:40〜10:30)
1H7-05 基調講演 (09:40) 材料ユビキタス元素協同戦略(東工大応セラ研)細野 秀雄
座長 多田 啓司(10:30〜12:00)
1H7-10 招待講演 (10:30) 資源利用のサステイナビリティの課題(物材機構元素戦略センター)原田 幸明
1H7-14 (11:10) インキュベーションタイム
1H7-15 招待講演 (11:20) リチウム資源の現状(九大院工・三菱商事 自動車関連ユニット)太田 辰夫
3月26日午後
(13:00〜14:00)
1H7-25 パネルディスカッション (13:00) 「資源を考慮した材料戦略」 パネリスト:細野 秀雄・原田 幸明・太田 辰夫・岡部 徹・白鳥 寿一・玉田 正男 コーディネーター:中村 崇
座長 多田 啓司(14:00〜14:30)
1H7-31 依頼講演 (14:00) 省インジウムITOスパッタ技術の現状(東北大多元研)大塚 誠
座長 佐々木 崇夫(14:30〜17:20)
1H7-34 招待講演 (14:30) レアメタルのリサイクル(東大生研)岡部 徹
1H7-38 依頼講演 (15:10) 廃小型家電品のリサイクル(東北大院環境)白鳥 寿一
1H7-41 (15:40) インキュベーションタイム
1H7-42 招待講演 (15:50) 豊富な海水からのウラン資源の捕集技術(原子力機構 量子ビーム応用研究部門)玉田 正男
1H7-46 依頼講演 (16:30) 下水からのリン除去・資源化(旭化成ケミカルズ)清水 正
1H7-49 口頭C講演 (17:00) ビタミンB12と光駆動型触媒システムを用いた無機ヒ素の無毒化処理とレアメタルのリサイクル技術の開発(日本板硝子研究開発部)○中村 浩一郎
3月27日午前
革新的省エネ・省資源プロセス
(09:20〜09:30)
2H7-03 (09:20) オーガナイザー挨拶(カネカRD推進部)井上 健二
座長 井上 健二(09:30〜10:30)
2H7-04 基調講演 (09:30) 省エネ・省資源と環境保全に貢献する触媒プロセス(東工大資源研)辰巳 敬
2H7-09 (10:20) インキュベーションタイム
座長 辰巳 敬(10:30〜12:00)
2H7-10 招待講演 (10:30) 化学産業の原料転換とエネルギー(三菱化学科学技術研究センター)瀬戸山 亨
2H7-14 招待講演 (11:10) エクセルギー再生とエネルギーと物質の併産(東大生研)堤 敦司
2H7-18 (11:50) インキュベーションタイム
3月27日午後
座長 瀬戸山 亨(13:00〜14:20)
2H7-25 招待講演 (13:00) 省資源を目指すプロセス転換の鍵を握る触媒技術(日本触媒)常木 英昭
2H7-29 依頼講演 (13:40) 環境負荷軽減するバイオ技術(デュポン 先端技術研究所)賀来 群雄
2H7-32 (14:10) インキュベーションタイム
座長 常木 英昭(14:20〜15:30)
2H7-33 依頼講演 (14:20) バイオマスと二酸化炭素の再生可能原料化に向けて(三井化学触媒研)○藤原 謙二・和田 光史
2H7-36 依頼講演 (14:50) 天然ガスの液体燃料化(GTL)技術実証研究(日本GTL技術研究組合 技術部)水田 美能
2H7-39 (15:20) インキュベーションタイム
座長 沼田 収平(15:30〜16:40)
2H7-40 依頼講演 (15:30) 高勾配磁気分離機によるFCC廃触媒削減技術(新日本石油 中央研)迫田 尚夫
2H7-43 依頼講演 (16:00) 超音波霧化によるエタノール濃縮分離―ミスト発生機構の局所解析からプロセス開発へ―(同志社大院工)土屋 活美
2H7-46 (16:30) インキュベーションタイム
座長 井上 健二(16:40〜17:30)
2H7-47 口頭C講演 (16:40) 遊離脂肪酸高含有油を原料としたイオン交換樹脂法による簡便なバイオディーゼル燃料連続生産プロセスの構築(東北大工)○北川 尚美・辻 崇裕・久保 正樹・米本 年邦
2H7-49 口頭D講演 (17:00) PETボトルのリサイクル:解重合・再重合・再ボトル化におけるマイクロ波加熱の有用性(崇城大工)○池永 和敏・梁瀬 淳一郎・今藤 真人・小野 文也・山本 雅洋・出蔵 剛・亀山 武彦
B館403教室
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕
3月26日午前
環境の保全・浄化・分析のための新技術
(09:00〜09:10)
1H8-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(阪府大院工)坂東 博
座長 堀 久男(09:10〜11:50)
1H8-02 基調講演 (09:10) 持続可能な社会に向けた環境修復浄化技術の開発(産業環境管理協会)指宿 堯嗣
1H8-07 招待講演 (10:00) 産業排水からの水回収・物質回収技術の進展(オルガノ 開発センター)明賀 春樹
1H8-11 (10:40) インキュベーションタイム
1H8-12 依頼講演 (10:50) 腐植物質の機能による有機ハロゲン化物の無害化(北大院工)福嶋 正巳
1H8-15 依頼講演 (11:20) 植物による土壌浄化(ファイトレメディエーション)(産総研環境管理技術)飯村 洋介
座長 福嶋 正巳(11:50〜12:30)
1H8-18 口頭C講演 (11:50) 生物に対して毒性を持つ金属酸化物イオンに対する硫酸イオンによる拮抗的影響のBiotic Ligand Modelを用いた予測(東京高専)○小林 一輝・庄司 良
1H8-20 口頭C講演 (12:10) オゾンを酸化剤とした揮発性有機化合物の触媒酸化分解技術(九大)○永長 久寛・寺岡 靖剛・尾形 敦
3月26日午後
座長 福嶋 正巳(13:30〜14:10)
1H8-28 招待講演 (13:30) New POPs(残留性有機汚染物質)の分析法について(島津テクノリサーチ 調査研究開発部)大井 悦雅
座長 永長 久寛(14:10〜15:30)
1H8-32 依頼講演 (14:10) 環境残留性有機フッ素化合物の分解・無害化反応の開発(産総研環境管理技術)堀 久男
1H8-35 口頭C講演 (14:40) 樹脂に含まれる六価クロム抽出法の開発(東芝)○村松 美穂・沖 充浩・佐竹 秀喜・竹中 みゆき
1H8-37 口頭C講演 (15:00) 希少元素を対象としたアミジノ尿素樹脂の金属捕獲能に関する研究(東電大工)○田中 里美・清水 武・柴 隆一
1H8-39 (15:20) インキュベーションタイム
座長 坂東 博(15:30〜16:40)
1H8-40 招待講演 (15:30) 微小粒子状物質(PM2.5)の健康影響−疫学所見を中心に−(京大名誉)内山 巌雄
1H8-44 依頼講演 (16:10) プラズマを用いた超経済的スーパークリーンディーゼル排ガス処理(東京都市大工)山本 俊昭
座長 小堀 良浩(16:40〜17:50)
1H8-47 招待講演 (16:40) 大気中のPM2.5測定法の現状について(日本環境技術協会)三笠 元
1H8-51 依頼講演 (17:20) PM2.5に対応した自動車・石油共同研究の取り組み(石油産業活性化センター 自動車·燃料研究部)尾山 宏次
〔化学教育・化学史〕
3月27日午前
座長 横井 邦彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H8-01,2H8-02,2H8-04)
2H8-01 神戸女学院大学における高校生を対象にしたマイクロスケール実験の実践授業―種々の電池と爆鳴気―(神戸女学院大人間科学)○中川 徹夫
2H8-02* 創造性・論理性を育むマイクロスケール化学実験の普及についての研究(東北大)○荻野 和子
2H8-04 化学教育有功賞受賞講演 化学教育の普及と教員の育成(阪府立高津高)田中 芳和
座長 有賀 正裕(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H8-08)
2H8-08 化学教育賞受賞講演 広範な世代への化学コミュニケーション・デザイン(阪大博物館)江口 太郎
座長 荻野 和子(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2H8-15)
2H8-15 化学教育有功賞受賞講演 創造性をはぐくむ化学の研究指導と教材開発(埼玉県立大宮武蔵野高)岩田 久道
3月28日午前
座長 林 誠一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H8-01,3H8-02,3H8-03,3H8-04)
3H8-01 自作「新危険図」の紹介(四天王寺羽曳丘高)○高野 裕惠
3H8-02 連結三方コックを用いる窒素酸化物に関する安全な生徒実験(神戸女学院中学部・高等学部)○池田 育浩
3H8-03 「見たことは覚える」「やったことはわかる」「見つけたことはできる」環境安全教育プログラムの開発(富山高専)○伊藤 通子・津森 展子・川越 みゆき・戸出 久栄
3H8-04 化学教育有功賞受賞講演 実験、英語の発想および社会貢献活動を融合させた新しい化学教育(愛知県立松蔭高)福田 俊彦
座長 下井 守(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H8-08)
3H8-08 化学教育賞受賞講演 化学教育の向上と振興に対する教育法研究専門家としての継続的な貢献(桐蔭横浜大スポーツ健康政策)松原 静郎
座長 佐野 寛(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H8-15,3H8-17)
3H8-15* 理科教育のためのO2/CO2計測システムの開発(2)(東京高専)○高橋 三男・山本 勝博・堀 哲夫・寺谷 敞介・松原 静郎
3H8-17* 義務教育の一翼を担う科学館での理科教育の深化(出雲市教育委員会・出雲科学館)○中山 慎也
3月28日午後
座長 松原 静郎(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3H8-34,3H8-35,3H8-36,3H8-37)
3H8-34 高校化学における学習意欲を高める実践的研究―元素新聞づくりを通して―(筑波大院)○三枝 拓・守橋 健二
3H8-35 新学習指導要領における高等学校化学の実験・観察の扱いと表現力育成について(国研)○後藤 顕一・林 誠一
3H8-36 化学実験導入教育としての器具及び実験操作の説明(岡山大工)○米田 美佳・押谷 潤
3H8-37 化学教育有功賞受賞講演 生徒の興味・関心を高める授業実践(岩手県立水沢高)高橋 匡之
座長 畑 宗平(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3H8-41,3H8-44,3H8-45)
3H8-41 化学教育有功賞受賞講演 独創的な着眼点に基づく化学実験の開発と教育実践への貢献(杉並学院中高)藤岡 和男
3H8-44 ものが燃えると出来るものについての認識(千葉大教育)○林 英子
3H8-45* 化学史から見た新・化学構造式(地球エネシス研)○佐野 寛
座長 若林 文高(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3H8-48,3H8-49,3H8-51,3H8-52)
3H8-48 分子研創設の歴史と史料編纂室の現状(分子研)○木村 克美・鈴木 さとみ・南野 智・藥師 久彌
3H8-49* 抽出結晶化を用いたカフェインの分離精製実験とその教材化(広島大院教育)○網本 貴一・鈴木 直子・古賀 信吉
3H8-51 ゴム状硫黄の着色物質の研究(鶴岡高専)○金綱 秀典・渡部 克基
3H8-52* 高校化学教育における教授プログラム「極性反応とは何か」の教育内容構成(北大院教育)○渡邉 大輔
座長 古賀 信吉(18:00〜18:30)
※PC接続時間 17:50〜18:00(3H8-55,3H8-56,3H8-57)
3H8-55 ソーラーモーターと組み合わせたレモン電池による簡便な銅板酸化層の絶対量測定システムの開発と,大気中に暴露した銅板の腐食量の季節変化測定への利用(兵教大)○周 甘雨・戸田 大晶・尾関 徹・小川 信明
3H8-56 DVD分光器の分解能向上と可視スペクトルへの適用例(国立科博)○若林 文高
3H8-57 有機化学反応の収率測定を可能にする簡易型光学式測定装置の開発(京教大)○畑 宗平
B館501教室
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
3月26日午前
電子状態
座長 田中 成典(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1H9-01,1H9-03,1H9-04,1H9-06)
1H9-01* 人工原子のエネルギー準位構造:フントの規則と角運動量依存性(日大理工)○佐甲 徳栄
1H9-03 エネルギー密度解析の平面波基底への拡張 (2)(早大先進理工)○岡田 剛嗣・今村 穣・菊池 那明・中井 浩巳
1H9-04* 量子モンテカルロ法によるアルカリ金属水素化物への陽電子吸着に関する理論的研究(横市大)○北 幸海・前園 涼・立川 仁典
1H9-06 密度汎関数理論における非整数占有数状態の解析(早大先進理工)○小林 理恵・今村 穣・中井 浩巳
座長 櫻井 英博(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1H9-08)
1H9-08 特別講演 Quantitative measurement of non-covalent interactions: The issues and implications(Indian Institute of Chemical Technology, India)G. Narahari Sastry
座長 小林 正人(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1H9-14,1H9-15,1H9-17,1H9-18,1H9-19)
1H9-14 FMOスキームに基づいたCIS系理論による励起状態計算(立教大理)○田口 尚貴・望月 祐志・中野 達也・山下 勝美・田中 成典
1H9-15* カットオフ長を導入したフラグメント分子軌道法による化学シフトの第一原理計算(地球快適化インスティテュート・三菱化学科学技術研究センター・東工大・AIST)○横島 智・高 チ・沈 君偉・フェドロフ ドミトリ・北浦 和夫・櫻井 実・中村 振一郎
1H9-17 有機単結晶における電子カップリング行列要素のDFT計算(筑波大院化)○渡邉 礁太郎・守橋 健二
1H9-18 CDFT-GB法の分子内電子移動反応への応用(筑波大院化)○小川 智史・下堂 靖代・守橋 健二
1H9-19 光化学系IIにおける光合成反応中心の励起状態に関する理論的研究(京大院工)○北川 裕也・長谷川 淳也・松田 建児
3月26日午後
座長 川上 貴資(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1H9-28,1H9-30,1H9-31,1H9-32,1H9-33)
1H9-28* 同位体置換による核磁気共鳴化学シフトの理論的研究(金城大)○杉森 公一・川辺 弘之
1H9-30 有機高スピン分子の零磁場分裂テンソルのスピン軌道項の量子化学計算(阪市大院理)○杉崎 研司・豊田 和男・佐藤 和信・塩見 大輔・工位 武治
1H9-31 固体パラ水素中に捕捉されたCO分子に関する理論的研究(東大工)○中井 孝輔・MANZHOS, Sergei・三嶋 謙二・山下 晃一
1H9-32 溶液内における溶質分子の回転エントロピーの評価(京大院工)○石川 敦之・中尾 嘉秀・佐藤 啓文・榊 茂好
1H9-33 水溶液中の含ホウ素ジラジカル化合物の分極率に関する理論的研究(阪大院基礎工)○窪田 和樹・高橋 英明・岸 亮平・久保 孝史・鎌田 賢司・太田 浩二・中野 雅由
材料
座長 奥村 光隆(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1H9-50,1H9-51,1H9-52,1H9-53,1H9-54)
1H9-50 密度汎関数強結合法を用いたグラフェンシート中のClarパターンに関する研究(名大院理・名大高等研究院)○劉 莉麗・Irle, Stephan
1H9-51 カーボンナノチューブに物理吸着した分子に対するIRスペクトル強度の遮蔽効果(名大院理・名大高等研究院)○西村 好史・Irle, Stephan
1H9-52 リチウムイオン電池正極材料としてのLixFePO4の構造及び電子状態の理論的研究(東大工)○工藤 友佑・山下 晃一
1H9-53 ガリウム砒素―ゲルマニウム合金系の結晶構造及びバンドギャップに関する理論的研究(東大工)○河合 宏樹・Giorgi, Giacomo・山下 晃一
1H9-54* Nb-およびW-ドープしたアナターゼ型酸化チタンのドーパント-酸素欠陥複合体の理論研究(東大工)○神坂 英幸・末永 貴洋・中村 恒夫・山下 晃一
3月27日午前
電子状態
座長 河野 裕彦(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2H9-03,2H9-05,2H9-06,2H9-08)
2H9-03* 対称一重項開殻分子系の静的第二超分極率に対する電場効果の理論的研究(阪大院基礎工)○中野 雅由・米田 京平・岸 亮平・高橋 英明・久保 孝史・鎌田 賢司・太田 浩二・CHAMPAGNE, Benoit・BOTEK, Edith
2H9-05 三角形グラフェンナノフレークからなる開殻分子系のスピン分極と三次非線形光学特性についての理論的研究(阪大院基礎工)○米田 京平・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
2H9-06* 四角形グラフェンナノフレークのジラジカル因子と第二超分極率に関する理論的研究(阪大院基礎工)永井 広梓○福井 仁之・米田 京平・岸 亮平・高橋 英明・久保 孝史・鎌田 賢司・太田 浩二・中野 雅由
2H9-08 Dicyclopenta-fused acene系化合物の三次非線形光学特性に関する理論的研究(阪大院基礎工)○元村 脩人・米田 京平・福井 仁之・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
ダイナミクス
座長 中野 雅由(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(2H9-10,2H9-11,2H9-12,2H9-13)
2H9-10 非共鳴多光子遷移を利用した窒素分子の振動回転同時最適制御(東北大院理・JST-CREST)○阿部 弘哉・中上 和幸・大槻 幸義・河野 裕彦
2H9-11 CO分子最適配向制御シミュレーション(東北大理・東北大院理・JST-CREST)○中嶋 克宏・阿部 弘哉・大槻 幸義・河野 裕彦
2H9-12 シクロオクタテトラエンの異性化における遷移状態ダイナミクスの理論的研究(東北大院理)○中村 公亮・保木 邦仁・河野 裕彦
2H9-13* 高強度レーザーにより振動励起されたC60の解離ダイナミクスに関する理論的研究(東北大院理)○新津 直幸・中井 克典・池田 隼人・菊池 美裕・戸田 幹人・河野 裕彦
座長 太田 浩二(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(2H9-16,2H9-17,2H9-18,2H9-19,2H9-20)
2H9-16 高温条件下における開端単層カーボンナノチューブ[(n,n),n=3から10]自己閉端の強結合密度汎関数法/分子動力学法シミュレーション(名大)○原 裕訓・一ノ瀬 元喜・Irle, Stephan
2H9-17 プロトネイティッドベンゼンにおけるプロトン移動反応(東大工)○黒木 彩香・牛山 浩・山下 晃一
2H9-18 四級アンモニウムイオン部位を含むヒドロゲルのアニオンによる膨潤挙動の分子動力学計算(和歌山高専物質工学)○岩本 仁志・門 晋平・中原 佳夫・木村 恵一
2H9-19 円偏光を用いた二重環状分子集合体モデルのエキシトン回帰運動の制御(阪大院基礎工)○南 拓也・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
2H9-20 Ab initio MO量子マスター方程式法に基づく非対称π共役分子系の動的第一超分極率の時空間解析法の開発(阪大院基礎工)○藤井 宏旭・岸 亮平・南 拓也・高橋 英明・中野 雅由
3月27日午後
化学反応
座長 岸 亮平(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2H9-28,2H9-29,2H9-30,2H9-32)
2H9-28 一重項酸素とエチレンの反応に関する理論的研究(阪大院理)○齋藤 徹・片岡 祐介・中西 康之・北河 康隆・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆
2H9-29 シクロヘキセンの臭素化反応に関する理論的研究(早大先進理工・関西大工)○鈴木 潤・今村 穣・中井 浩巳・平林 大樹・新多 一毅・岡田 芳樹
2H9-30* 量子化学計算による化学構造および反応経路の大規模自動探索(豊田理化学研究所・東北大院理)○大野 公一・前田 理・長田 有人
2H9-32* C-F結合を選択的に切断できるか?:相対論的分子軌道計算によるランタニド触媒反応機構解明(お茶大アカプロ・お茶大理)○森 寛敏・松田 彩
座長 北河 康隆(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2H9-35,2H9-36,2H9-37,2H9-39)
2H9-35 モリブデン・コバルトモリブデン炭化物上でのFischer-Tropsch反応に関する理論的研究(東農工大工)○冨永 弘之・永井 正敏
2H9-36 グラフェンのジグザグ端とアームチェア端におけるStone-Wales 転位のピレンを用いたモデル計算:活性化エネルギーとその芳香族性の関係(東北大理)○山崎 馨・新津 直幸・河野 裕彦
2H9-37* ビオチン合成酵素によるアデノシルラジカル生成機構に関する理論的研究(九大先導研)○蒲池 高志・向野 智久・吉澤 一成
2H9-39* 二核銅活性点を有するメタン酸化酵素のQM/MM計算(九大)○塩田 淑仁・堀 一則・吉澤 一成
シミュレーション
座長 塩田 淑仁(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2H9-42,2H9-44,2H9-46,2H9-47,2H9-48)
2H9-42* 弾性散乱グリーン関数法による人工Metal-DNAの電気伝導性の理論的評価(阪大院理)○中西 康之・松井 亨・北河 康隆・重田 育照・齋藤 徹・片岡 祐介・川上 貴資・奥村 光隆
2H9-44* 第一経路積分ハイブリッドモンテカルロ法を用いたハロゲンイオン水和クラスターの解析(横市大)○鈴木 机倫・志賀 基之・立川 仁典
2H9-46 双極子―双極子相互作用に基づく粗視化によるタンパク質のMDシミュレーション(広島大院理)○三枝 俊亮・相田 美砂子
2H9-47 単一アミノ酸ポテンシャルを用いたタンパク質の歪みエネルギー解析(東海大理)○岩岡 道夫・峯崎 俊哉・中村 慎吾・下里 卓
2H9-48 分子内構造揺らぎを含めたRISM法を用いたイオン液体[bmim][PF6]へのCO2吸収の理論的研究(京大工・京大院工)○菊井 健一・早木 清吾・城戸 健太朗・横川 大輔・佐藤 啓文・榊 茂好
3月28日午前
バイオ
座長 鷹野 優(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3H9-06,3H9-08,3H9-10)
3H9-06* ヘムオキシゲナーゼによるヘムのα炭素酸化機構に関する理論的研究(九大先導研)○西見 智徳・蒲池 高志・吉澤 一成
3H9-08* 共有結合性リガンドの反応性についての理論化学的研究(広島大院理)○安藤 広司・相田 美砂子・吉田 智喜
3H9-10* フルオロ酢酸デハロゲナーゼによるC-F結合活性化機構に関する理論的研究(九大先導研)○中山 智則・蒲池 高志・下道 治・実森 啓二・栗原 達夫・江崎 信芳・吉澤 一成
座長 高橋 英明(11:00〜12:20)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3H9-13,3H9-14,3H9-15,3H9-16,3H9-17,3H9-19)
3H9-13 シトクロムc酸化酵素のArg38のプロトン親和性とheme aの電子構造との関係(阪大蛋白研)○鷹野 優・中村 春木
3H9-14 タンパク質リン酸化反応の分子シミュレーション(理研・神戸大院工・JST-CREST)○李 秀栄・鄭 載運・天能 精一郎・杉田 有治
3H9-15 HIV-1プロテアーゼ複合体における相互作用エネルギーのフラグメント密度汎関数計算(筑波大院化)○岩瀬 智行・守橋 健二
3H9-16 HIV-1逆転写酵素における酵素活性の密度汎関数計算(筑波大院化)倉野尾 和広○守橋 健二
3H9-17* インフルエンザウイルスHAおよびNAタンパク質の第一原理電子状態計算(神戸大院工)○田中 成典・竹松 和友・福澤 薫・中野 達也・山下 勝美・田口 尚貴・望月 祐志
3H9-19* real GFPに関する吸収波長計算(富士通研・東工大バイオセンター)○松浦 東・林 智彦・佐藤 博之・高橋 篤也・櫻井 実
〔アジア国際シンポジウム(理論化学・情報化学・計算化学ディビジョン)〕
3月28日午後
座長 OKUMURA, Mitsutaka(13:30〜14:50)
3H9-28 Opening Remarks(The Univ. of Tokyo)YAMASHITA, Koichi
3H9-29 Invited Lecture Recent progress in accurately solving the Schroedinger equation of general atoms and molecules(Quantum Chemistry Research Institute, Kyoto)NAKASHIMA, Hiroyuki
3H9-31 Keynote Lecture Chem is try computationally and experimentally(Peking Univ., China)YU, Zhi-Xiang
3H9-34 Invited Lecture Perspectives for constructing ab initio potential energy surfaces in dozens of dimensions(The Univ. of Tokyo)MANZHOS, Sergei
座長 EHARA, Masahiro(15:00〜16:10)
3H9-37 Keynote Lecture Understanding the dynamics of molecular motors(Chung-Ang Univ., Korea)HYEON, Changbong
3H9-40 Invited Lecture Ultrafast nonradiative decay of photoexcited DNA bases(Hokkaido Univ.)YAMAZAKI, Shohei
3H9-42 Invited Lecture Theoretical study on coherent and incoherent exciton transfer processes: ab initio MO-CI quantum master equation approach(Osaka Univ.)KISHI, Ryohei
座長 NAKANO, Masayoshi(16:20〜17:30)
3H9-45 Invited Lecture Molecular dynamics simulation study on hydrated excess proton behavior at water-hydrophobic interfaces(Kyoto Univ.)IUCHI, Satoru
3H9-47 Invited Lecture The broken-symmetry and the spin projection methods for large singlet biradical systems(Osaka Univ.)KITAGAWA, Yasutaka
3H9-49 Keynote Lecture The role of long range excitation on two-photon absorption process(Univ. of Calcutta, India)CHAKRABARTI, Swapan
記念会館
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕
3月26日午後
(12:30〜14:00)1PB-001 (12:30) イオン半導体および関連技術を基盤とする二次電池の再生に由来する環境適合型エネルギー貯蔵システムの開発(イオン化学・都立産技高専品川)苅野 仁○田村 健治
1PB-003 (12:30) 環境適合型自動炭化装置を基盤とする廃棄物処理における地域別モデルの構築(ヴィクトリー・都立産技高専品川)昆 勝男・村松 弘恵・松浦 豊○田村 健治
〔未来産業を支えるバイオケミカルズ〕
グリーンバイオ
1PB-005 (12:30) 相分離系変換システムによるリグノセルロース資源化の最近の動向(三重大院生物資源)○青柳 充・三亀 啓吾・舩岡 正光
1PB-006 (12:30) 米ぬか由来フェルラ酸を利用する機能材料の開発(和歌山県工業技術センター)○細田 朝夫・森 一・三宅 靖仁・多中 良栄・大崎 秀介・小畑 俊嗣・築野 卓夫・谷口 久次
1PB-007 (12:30) 米ぬか由来フェルラ酸を使用した新規アクリレートモノマーの開発(和歌山県工業技術センター)○森 一・細田 朝夫・三宅 靖仁・多中 良栄・大崎 秀介・小畑 俊嗣・谷口 久次・保田 真吾・山田 浩平・太田 康二・伊豫 昌己・栢木 實・築野 卓夫・藤田 宗紀
1PB-008 (12:30) 米ぬか由来フェルラ酸を用いた新規紫外線吸収剤の開発(和歌山県工業技術センター)○三宅 靖仁・細田 朝夫・森 一・多中 良栄・大崎 秀介・森 めぐみ・小畑 俊嗣・谷口 久次
1PB-009 (12:30) 無溶媒条件下直接重縮合によるポリ乳酸の合成(京工繊大創造連携センター)○石嶋 優樹・安孫子 淳
1PB-010 (12:30) 重縮合によるカルボン酸末端スター型ポリ乳酸の合成とその物性(京工繊大創造連携センター)○井口 誠・矢野 真也・安孫子 淳
1PB-011 (12:30) 二種の酵素を使用した動的光学分割による、新規な光学活性L−アミノ酸の製造法開発(積水メディカル・東洋紡)○熊谷 伸弥・山田 俊英・岩井 幸夫・西矢 芳昭
フロンティアバイオ
1PB-012 (12:30) 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための機能性ペプチドの創製とナノピラーアレイ上への固定化の検討(産総研・バイオ技術産業化センター)○鈴木 祥夫・横山 憲二
1PB-013 (12:30) 全自動マイクロチップイムノアッセイ装置「μELISA」の開発(マイクロ化学技研)○大橋 俊則・深堀 納・田澤 英克・原野 綾・江端 智彦・馬渡 和真・北森 武彦
1PB-014 (12:30) マイクロバイオデバイスを用いた血中DNAの高効率捕捉(名大工)○佐野 竜輝・岡本 行広・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
1PB-015 (12:30) 細胞積層組織の構築と医療産業への展開(阪大院工)○松崎 典弥・門脇 功治・坂上 佳代・明石 満
1PB-016 (12:30) 創薬リード化合物としてのフラーレン(ビタミンC60バイオリサーチ・県立広島大生命環境・慶大薬)○平良 光・伊藤 雅之・中村 成夫・高橋 恭子・増野 匡彦・齋藤 靖和・三羽 信比古
1PB-017 講演中止
1PB-018 (12:30) バイオ計測を指向したポリマーで被覆された高分散性磁性微粒子の作製とその応用利用(東工大院生命理工・東工大統合研究院)○坂本 聡・畠山 士・岸 寛・半田 宏
1PB-019 講演中止
1PB-020 (12:30) αへリックスペプチドの細胞導入活性スクリーニング及び細胞死活性評価(東工大院生命理工)○菊池 卓哉・臼井 健二・高橋 剛・三原 久和
1PB-021 (12:30) 細胞表面の糖鎖認識を制御するペプチドによるインフルエンザウイルス感染阻害(慶大理工)○松原 輝彦・佐藤 智典
1PB-022 (12:30) 量子ドット内包リポソームの作製と特性評価(名大工)○中尾 早織・岡本 行広・水野 正明・加地 範匡・渡慶次 学・川西 悟基・榊 裕之・馬場 嘉信
1PB-023 (12:30) 新規基板素材によるマイクロアレイとMALDI-TOF-MSによる被捕捉分子のバイオ検出(ハイペップ研究所)○大山 貴史・荘厳 哲哉・平田 晃義・軒原 清史
1PB-024 (12:30) 難分析サンプルの新規逆相カラムによる高効率分析分取(ハイペップ研究所)○軒原 清史・宮里 苗子・平田 晃義・大山 貴史
その他
1PB-025 (12:30) 抗体医薬等の品質管理にむけた立体配座コード構造相同性解析技術の開発(産総研)○和泉 博
1PB-026 (12:30) マイクロアレイ構築及び固相合成への応用を目的としたガラス基板及びシリカビーズ上リンカーの新規切断法の開発(食総研)○寺内 毅・今場 司朗
1PB-027 (12:30) 有機―無機ハイブリッドナノゲルの創製と機能(東医歯大生材研)○佐々木 善浩・山根 説子・秋吉 一成
1PB-028 (12:30) DNAの分子認識による三次元リポソームアレイの構築(東医歯大生材研)○阿部 慶太・佐々木 善浩・秋吉 一成
〔物理化学―構造〕
1PB-031 トリメチルアミン−HX会合体における水素結合とプロトン結合の存在に関する理論的検討 (2) 結合エネルギーの相関(早稲田中高)○齋藤 俊和
1PB-032 光検出光音響法を用いたジフェニルアセチレンの励起状態の探究(東工大院理工)○岡部 清貴
1PB-033 講演中止
1PB-034 コヒーレントELDORを用いた電子-核スピン状態の評価と電子-核パルス多重共鳴法への応用(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○田中 彩香・佐藤 和信・伊瀬 智章・中澤 重顕・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・工位 武治
1PB-035 7Li NMRによるLiInI4のイオン伝導経路(日大生産工)○山田 康治・松山 翔二・山根 庸平
1PB-036 クロラニル酸水素1,3-ジアジニウムの相転移とプロトンの運動(日大院総合基・日大文理・岡大理・海技研・ブルカーAXS)○星野 洵・浅地 哲夫・石田 祐之・近内 亜紀子・篠田 嘉雄
1PB-037 モリブデンポリ酸のMo(V)の固体95Mo NMR(分子研)○飯島 隆広・西村 勝之・山瀬 利博・丹所 正孝・清水 禎
1PB-038 クロラニル酸と種々の有機塩基との水素結合性分子化合物におけるプロトン移動と35Cl NQR周波数との相関(日大文理・ヨゼフ-シュテファン研究所・岡大理)○浅地 哲夫・Seliger, Janez・Zagar, Veselko・石田 祐之
1PB-039 有機一次元ナノチャンネルに包接されたピラジンの分子運動(日大文理)○小林 広和・浅地 哲夫
1PB-040 固体重水素NMRによるタンパク質結晶中の水和水のダイナミクスの研究(金沢大院自然科学)○宮東 達也・水野 元博・大橋 竜太郎
1PB-041 クロラニル酸ー1,3-ジアジン(1/1)塩一水和物および(1/2)塩の結晶構造と相転移(岡山大理・日大文理)後藤 和馬・浅地 哲夫○石田 祐之
1PB-042 講演中止
1PB-043 金属間化合物 Ce3Al のメカニカルミリング固相反応による構造変化(物材機構)ZHANG, Yanping・水沢 まり・竹屋 浩幸○桜井 健次
1PB-044 チオフェンーPt(111)吸着系の局所電子状態(東大院総合文化)○牛山 翔太・十河 真生・青木 優・首藤 健一・増田 茂
〔物理化学―物性〕
液体・溶液
1PB-047 等温圧縮率を指標にした生体高分子の体積揺らぎ(近畿大理工)○神山 匡・金岡 恵理・木村 隆良
1PB-048 ミセル水溶液中のフェニルアルコール類の拡散係数と分配係数(岡山理大工)土岐 崇文・久武 弘毅○冨永 敏弘
1PB-049 o-,m-およびp-構造異性体2成分溶液の熱力学的性質(近畿大理工)○木村 隆良・劉 紅麗・神山 匡・藤沢 雅夫
1PB-050 ブタノール溶液中での光学活性リモネンの混合エンタルピー(近畿大理工)○木戸 覚子・劉 紅麗・神山 匡・藤沢 雅夫・木村 隆良
1PB-051 ピリジン−アルコール混合系の近赤外吸収スペクトル(東農工大農・東農工大院)新田 啓洋○高柳 正夫
1PB-052 イオン液体-水混合系のガラス転移挙動(防衛大応化)○吉村 幸浩・岡本 知カ羅・渡邉 真佑子・竹清 貴浩・今井 友亮・阿部 洋
1PB-053 イオン液体[DEME][BF4]-H2O混合溶液の溶液構造解析(防衛大応化)○竹清 貴浩・渡邉 真佑子・岡本 知カ羅・今井 友亮・阿部 洋・吉村 幸浩
1PB-054 イミダゾリウム系イオン液体[bmim][Tf2N]とピロリジニウム系イオン液体[bmp][Tf2N]の熱力学的性質(産総研計測標準・筑波大・産総研計算科学)○清水 由隆・大手 洋子・山村 泰久・都築 誠二・齋藤 一弥
液晶・ガラス
1PB-055 陽イオン性ミセル上でのピレンスルホン酸エキシマーの形成と消光過程の対イオンの効果(岡山理大工)○竹崎 誠・山形 総一朗・冨永 敏弘
相平衡・相転移
1PB-056 イオン液体(Cnmim)BF4の誘電的性質と熱挙動(福岡大理)○祢宜田 啓史・馬原 幸・日下部 宏明
1PB-057 5-アミノテトラゾールの熱分解メカニズムの解析(産総研)○小畑 繁昭・竹谷 敏・藤久 裕司・本田 一匡・後藤 義人
1PB-058 シリカゲル細孔表面の環境の変化による水の熱挙動への影響(日大院総合基)○大渡 健太・増田 翼・藤森 裕基
表面・薄膜・ナノ物性
1PB-059 界面修飾用セキシチオフェン誘導体の合成および有機薄膜の作製(東邦大理)○高砂 亨・志村 優樹・朴 鐘震・森山 広思
1PB-060 ポルフィリンによる電極表面の化学修飾および薄膜効果(東邦大理)○油井 未紀・雨宮 純・朴 鐘震・森山 広思
1PB-061 長鎖ヘプチル基を有するニトロスピロピランに対するずれ応力効果(山口東理大工)○大嶋 修平・坂井 亮介・籔内 一博・井口 眞・藥師 久彌・城谷 一民
1PB-062 ヒドロキシスピロピランに対するずれ応力効果(山口東理大工)○井口 眞・花田 唯・大嶋 修平・籔内 一博・藥師 久彌・城谷 一民
1PB-063 シアニン色素の会合と分子配列(群馬大院工)○吉田 貴之・谷 克彦・小平 拓郎・堀内 宏明・平塚 浩士
1PB-064 金ナノ微粒子基板による表面プラズモン増強電場とCdTe量子ドットの相互作用(関西学院大院理工)○河津 佳成・宇田川 健・坪井 泰之・玉井 尚登
1PB-065 有機無機ペロブスカイト化合物の無機層励起子準位制御によるエネルギー移動特性変化(東北大)○河野 直樹・越水 正典・浅井 圭介
クラスター・ナノチューブ
1PB-066 二成分合金クラスターAlnCsm-(n=1-12;m=1,2)へのH原子吸着に関する理論研究(千葉工大院工)○川添 智広・松澤 秀則
1PB-067 ドデカンチオール修飾銀ナノ粒子の加熱処理による成長反応(茨城大理)○沢口 菜花・幕内 悦予・野口 高明・佐々木 明登・泉岡 明
1PB-068 トリフェニルホスフィンが置換したAu11クラスターの複分解反応(茨城大)○坂本 瑛美子・糸井 彩香・泉岡 明
1PB-069 製法の異なるカーボンナノチューブを用いた導電性薄膜の作製と評価(東京学芸大教育・科学技術振興機構さきがけ・筑波大TARAセ)○小森谷 一記・前田 優・長谷川 正・赤阪 健
電導体
1PB-070 電子供与性を有する新規アニオンN-Alkylsulfo-phenothiazine (Alkyl = propyl, butyl)とそれを対イオンとする電荷移動錯体の開発(兵県大院物質理)○小林 憲二・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
1PB-071 アニオニックアクセプター 2-Sulfo-3,5,6-tribromo-1,4-benzoquinoneおよびそのBEDT-TTF塩の構造と物性(兵県大院物質理)○阪上 祥平・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
1PB-072 新規ヨウ化ドナーの錯体の構造と物性(首都大院理工)○磯 大介・大崎 邦彦・小島 正幸・笹森 幸太・菊地 耕一・藤田 渉・兒玉 健・山田 順一
1PB-073 新規有機ドナー分子EDO-TTFモノクロロ誘導体の合成(京大低物セ)○石川 学・中野 義明・賣市 幹大・藥師 久彌・矢持 秀起
1PB-074 新規非対称EOM-MDT-TTFドナーとその電荷移動錯体の合成と性質(青学大理工)○稲吉 倫子・平田 健太朗
1PB-075 (DMEDO-EBDT)2PF6の振動スペクトル(京大低物セ)○中野 義明・森川 徹・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二・売市 幹大・藥師 久彌・矢持 秀起
1PB-076 エチレンジオキシ基を有する新規拡張型TTF系導体の合成・物性(愛媛大院理工)○高橋 守・森川 徹・白旗 崇・御崎 洋二
1PB-077 BODIPY骨格を有するTTF誘導体を用いた光機能性物質の開発(阪府大院理)○辻本 啓次郎・山本 真也・藤原 秀紀・竹本 真・松坂 裕之
1PB-078 ベンゾチアゾールを有するTTF誘導体を用いた複合機能性物質の開発(阪府大院理)○林 定快・横田 小夜・藤原 秀紀・竹本 真・松坂 裕之
1PB-079 TTF-遷移金属キノリナート複合分子を用いた光機能性物質の開発(阪府大院理)○山本 真也・藤原 秀紀・竹本 真・松坂 裕之
1PB-080 イットリウムフタロシアニンFeCl4の構造と電気伝導度(和歌山大院システム工)○芝野 裕・山門 英雄
1PB-081 M2P-BHETCNQ3の構造と電気伝導度(和歌山大院システム工)○野川 貴弘・山門 英雄
1PB-082 ヘキサチアペンタセン・I1の構造と物性(和歌山大院システム工)○時子山 宏明・山門 英雄
1PB-083 末端のチオフェン部位をベータ位で導入したオリゴチオフェン誘導体の構造と物性(東工大院理工)○芦沢 実・新村 卓郎・干 妍・森 健彦・谷岡 明彦
1PB-084 ミリング法を用いた(BEDT-TTF)2I3ナノ粒子の合成と物性(神戸大院理)○杉山 博基・船曵 彰・持田 智行・市村 國宏・古川 貢・中村 敏和
1PB-085 DNAの量子輸送に関する理論的研究(九大先導研)○辻 雄太・Staykov, Aleksandar・吉澤 一成
磁性体
1PB-086 有機ラジカルカチオンと遷移金属アニオンとからなる新規フェリ磁性体(首都大院理工)○鈴木 健一・兒玉 健・菊地 耕一・藤田 渉
1PB-087 新しいジチオレン配位子1,3,2-Dithiazole-4-thione-5-thiolateの性質(首都大院理工)○藤田 渉・菊地 耕一
1PB-088 有機無機ペロブスカイト型化合物を利用した希薄磁性半導体量子井戸構造の創製(東北大)斎藤 宏敏○越水 正典・浅井 圭介
光物性・その他
1PB-089 DNAに結合したカチオン性CdTe量子ドットの単一微粒子分光とエネルギー移動ダイナミクス(関西学院大理工)○工藤 真也・玉井 尚登
1PB-090 チオアルコールを用いたCdTeナノ結晶の構造解析とその光物性(関西学院大理工)○松本 祐亮・小林 洋一・山崎 悠平・山口 宏・玉井 尚登
1PB-091 ルシゲニンの化学発光強度に及ぼす溶媒、塩基およびルシゲニン濃度の影響(九共大工・九工大工)○吉永 鐵大郎・豊瀬 泰司・田原 千秋・篠田 美智代
1PB-092 光異性化による金属錯体への「分子」の吸脱着制御の試み(北大院理)○村松 直樹・武田 定・景山 義之・丸田 悟朗
〔物理化学―反応〕
1PB-095 Belousov-Zhabotinsky反応に対する垂直強磁場の影響(大阪大谷大薬)○錦織 理華・森本 正太郎・谷本 能文・藤原 好恒
1PB-096 アルカリ金属ターゲットを用いた臭化銀クラスターAg3Br2、Ag4Br、銀クラスターAg5の中性化解離(阪大)○松井 祐輔・早川 滋雄・長尾 博文・豊田 岐聡
1PB-097 質量分析機能を備えた気相NMR分光装置の開発(神戸大院理)○冨宅 喜代一・藤原 亮正・戸名 正秀・石川 春樹・桜井 誠
1PB-098 フェニルおよびベンジルラジカルとその親分子の高温反応に関する理論化学的研究(産総研・東大工)○土屋 健太郎・越 光男
1PB-099 cis-ヘキサフルオロシクロブタンの光イオン化と解離(広島大院理・分子研・総研大)○中島 徹・岡田 和正・丁田 充・堺 真通・片柳 英樹・見附 孝一郎
1PB-100 電荷逆転質量分析法を用いた励起トリハロゲン化メタンCHX3(X=Cl, Br, I)の解離機構の研究(阪府大)○一森 彩・辻中 大雅・早川 滋雄
1PB-101 イオン同時計測法による内殻励起3,3,3-トリフルオロプロペンの解離ダイナミクス(広島大院理・高エネ機構)○丁田 充・岡田 和正・末光 篤・足立 純一・柳下 明
1PB-102 β-propiolactoneの赤外多光子解離による炭素同位体分離(東理大)○秦 寛夫・荒井 重義・加藤 吉康・築山 光一
1PB-103 単一電荷移動錯体の発光挙動に対するポリマーマトリックスの効果II(京工繊大院)山根 靖正○杉山 大・増尾 貞弘・町田 真二郎・竹井 敏・板谷 明
1PB-104 単一量子ドットの光アンチバンチング挙動−励起光強度・パルス幅と粒径の相関−(京工繊大院)○高橋 陽平・増尾 貞弘・町田 真二郎・板谷 明
1PB-105 単一分子分光法による電荷移動錯体ナノ結晶の蛍光特性解析(京工繊大院)○中 健人・山根 靖正・増尾 貞弘・町田 真二郎・板谷 明
1PB-106 チオラート保護金銀二成分クラスターにおける安定組成の探索(東理大院総合化学)○井出 真緒・岩井 健幸・根岸 雄一
1PB-107 アゾベンゼンオール保護金25量体クラスターの精密合成と光応答挙動(東理大院総合化学)○渡邊 啓太・杉山 晋平・根岸 雄一
1PB-108 積分半球システムを用いた量子収率測定装置の検討、および、標準サンプルでの評価(大塚電子滋賀工場)○大澤 祥宏・春田 真友子
1PB-109 ポリオキソメタレートクラスター電池の性質と反応機構(名大院理)○濱中 俊・王 恒・吉川 浩史・横山 俊彦・阿波賀 邦夫
1PB-110 グラッシーカーボン電極上のコバルト析出におけるコバルト(II)カチオンの対アニオンの効果(東海大理)○小松 真治・井上 義彦
1PB-111 γ線およびパルス電子線分解法を用いたアルキルアンモニウム系イオン液体中の溶媒和電子の反応挙動に関する研究(日本原子力研究開発機構)○木村 敦・田口 光正・近藤 孝文・JINFENG, YANG・吉田 陽一・広田 耕一
1PB-112 量子化学計算によるポリハロゲンクラスターの網羅的構造解析(お茶大理)○菊池 仁美・森 寛敏・土田 敦子・鷹野 景子
1PB-113 フェノチアジン-アントラキノン連結ビシクロ[2.2.2]オクタンの光電荷分離(阪市大院理)○狩俣 歩・鈴木 修一・川内 秀仁・杉村 亮治・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・岡田 惠次
1PB-114 フェノチアジン及びナフタルジイミド連結型ビピリジン・ジアセチリド白金錯体の光電荷分離(阪市大院理・富山大院理工)○杉村 亮治・鈴木 修一・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・岡田 惠次
1PB-115 オリゴアセチレン架橋ピレン二量体の励起状態と時間分解発光(首都大院理工)浅野 素子○北林 真人・久高 真実・山下 健一・波田 雅彦・藤野 竜也・杉浦 健一
1PB-116 HPA水酸化酵素の光励起ダイナミクス(レーザー技術総合研究所)○谷口 誠治・CHOSROWJAN, Haik・又賀 昇・田中 文夫・チャイエン ピンチャイ
1PB-117 トリフェニルアミン,ナフタルイミド部を酸化還元部位とするペンダント型白金錯体の光電子移動(阪市大院理・富山大院理工)○堀越 敬史・鈴木 修一・杉村 亮治・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・岡田 惠次
1PB-118 溶液系におけるポリスチレン系のフェムト秒 - ナノ秒電子移動ダイナミクス(阪大院基礎工)○片山 哲郎・森井 勇次・石橋 千英・宮坂 博
1PB-119 ジアリールエテン誘導体の開環反応ダイナミクス:多光子反応と可視一光子反応の相関(阪大院基礎工)太田 周志○奥野 克樹・石橋 千英・宮坂 博・小畠 誠也・入江 正浩
1PB-120 CdS量子ドットの単一微粒子分光と欠陥発光(関西学院大理工)○森 司・西村 貴利・小林 洋一・玉井 尚登
1PB-121 タンパク質の光誘起結晶化に及ぼす攪拌の効果(群馬大院工)○栗本 茂・茂木 逸郎・堀内 宏明・平塚 浩士・奥津 哲夫
1PB-122 紫外光照射によるo-クロロベンジルアルコールの光化学反応(信州大院工)○藤原 宏樹・錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
1PB-123 周期的な近赤外パルスレーザー光照射下における1本鎖DNA・色素結合系の構造揺らぎ:単一分子光子統計の適用(阪大院基礎工・阪大極量セ)○梶 貴博・伊都 将司・岩井 成憲・宮坂 博
1PB-124 Pyranose-2-oxidaseおよびそのミュータントの超高速蛍光ダイナミクス(レーザー技術総合研究所)CHOSROWJAN, Haik○又賀 昇・谷口 誠治・田中 文夫・ウォンナット タニヤポン・チャイエン ピンチャイ
1PB-125 燐光物質の蛍光増強(東邦大理)○柳下 真由子・中田 義元・大島 茂
1PB-126 ケトプロフェンのウシ血清アルブミン中での光反応(東工大)○瀬古 小桃・鈴木 正・市村 禎二郎
1PB-127 7-ジエチルアミノクマリンで標識した蛍光性ペプチドの合成とリポソーム膜中における光物理特性(群馬大院工)○村瀬 秋子・吉原 利忠・山田 圭一・飛田 成史
1PB-128 イオン液体中のアントラセン-ジメチルアニリン系の電荷分離反応(阪大院基礎工・阪大極量セ)○森嶋 里恵・村松 正康・長澤 裕・伊都 将司・宮坂 博
1PB-129 ポルフィリン類縁体の一重項酸素光増感過程に及ぼす第14族元素の効果(群馬大院工・群馬大生調研)○堀内 宏明・眞塩 広之・石田 真太郎・久新 荘一郎・松本 英之・穂坂 正博・竹内 利行・平塚 浩士
〔無機化学〕
1PB-131 リン酸イオンを含むMg-Fe層状複水酸化物からのリン酸溶出挙動(徳島大院工・徳島大ソシオテクノサイエンス)越智 貴亮○倉科 昌・金崎 英二
1PB-132 層状結晶Rb3Ti5NbO14の合成とイオン交換(徳山高専)○大橋 正夫・加藤 摩耶
1PB-133 メルカプト基の酸化反応を伴う硝酸型層状複水酸化物へのインターカレーションとその複合体による重金属イオンの吸着(神戸薬大)○林 亜紀・森田 奈央子・山本 尚人・中山 尋量
1PB-134 Ge置換型新規膨潤性マイカを用いる架橋マイカの合成と細孔特性(信州大工)○山口 朋浩・大庭 洋信・樽田 誠一・北島 圀夫
1PB-135 酸化ルテニウムナノシート一枚のシート抵抗測定(信州大繊維・信州大nano-FIC)○佐藤 純・加藤 久登・福田 勝利・木村 睦・杉本 渉
1PB-136 Nanosheet lighting: 酸化物ナノシートの高機能発光材料への応用(物材機構MANA)○小澤 忠・福田 勝利・赤塚 公章・海老名 保男・佐々木 高義
1PB-137 層状複水酸化物を分散させた多糖シートの合成と特性(岩手大院工)飛澤 麻紀子・會澤 純雄○高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
1PB-138 Al2O3-TiO2-In2O3系化合物の合成(日大文理)○越川 みづき・藤森 裕基・中村 優里亜
1PB-139 メソポーラスシリカを鋳型とした金ナノロッドの精密形状制御(豊橋技科大)○河村 剛・Fitrah, Rahmat Ali・林 育生・濱上 寿一・逆井 基次・松田 厚範
1PB-140 II型シリコンクラスレートの合成における副生成物の生成に対する合成プロセスの影響(岐阜大工・岐阜高専)○鈴木 敬俊・上野 紘幸・馬場 達也・纐纈 隆造・大橋 史隆・伴 隆幸・大矢 豊・久米 徹二・夏原 大宗・野々村 修一・飯田 民夫・羽淵 仁恵
1PB-141 酸化ガドリニウム(III)および酸化ホルミウム(III)とジエチレントリアミン五酢酸との反応による錯体:精製とキャラクタリゼーション(東京高専)○米川 穣・工藤 翔慈・工藤 節子・雑賀 章浩
1PB-142 ペロブスカイト型スズ(II)ヨウ化物の相転移と光学的性質(日大院生産工)○中田 恭輔・山根 庸平・山田 康治
〔エネルギーとその関連化学〕
1PB-145 色素増感太陽電池用非白金対極の作製と特性評価(東京都市大)○神崎 翔・小林 光一・高橋 政志
1PB-146 スプレー熱分解法を用いたCu1-xAgxInS2薄膜の作製(阪大太陽エネ研セ)○野々垣 翠・中村 隆幸・八木 哲郎・原田 隆史・池田 茂・松村 道雄
1PB-147 カルボン酸のソノケミカル反応に対する光照射効果(明星大院理工)○田中 寿・油井 郁郎・原田 久志
1PB-148 超音波照射による水からの水素発生に対する酢酸の添加効果(明星大院理工)○後藤 美佳・田中 寿・原田 久志
1PB-149 超音波照射によるマレイン酸、フマル酸、こはく酸の相互変換(明星大理工)○成毛 由紀夫・原田 久志
1PB-150 ピロリン酸スズのプロトン伝導および挙動に対するドーパント種の影響(産総研中部・名大院環境)○西田 雅一・源嵜 晃司・深谷 治彦・兼松 渉・日比野 高士
1PB-151 水素結合型無機強酸塩(CsHSO4)1-x(MHPO4)x(M=Ba,Pb)固溶体の合成とプロトン伝導性(日大生産工)○山根 庸平・鈴木 大樹・山田 康治
1PB-152 固体酸塩(CsHSeO4)1-x(CsH2PO4)xにおける相転移とプロトン伝導性(日大院生産工)○村瀬 晴紀・山根 庸平・山田 康治
1PB-153 メカノケミカル合成したCsHSO4-WSiA系複合体を含むPBIコンポジット電解質の中温無加湿燃料電池特性(豊橋技科大)○吉田 敏宏・呉 松烈・河村 剛・濱上 寿一・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
1PB-154 低温廃熱利用を目的とした吸着式ヒートポンプ用吸着剤の開発(富士通研究所)○眞鍋 敏夫・安曽 徳康・吉田 宏章・武井 文雄・角谷 忠義・小林 敬幸
1PB-155 チタンの化学エッチングによる自己組織化した多孔体の作成(福島高専 専攻科)○鴨 陽一・酒巻 健司
3月26日午後
(15:00〜16:30)
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
電子状態
1PC-001 タンパク-水界面におけるプロトン移動経路の理論解析(兵県大)○重田 育照・神谷 克政
1PC-002 理論フランクコンドン解析によるフェナントロリン金属錯体の励起状態計算の評価(富山大院理工)○蘇 洵・野崎 浩一
1PC-003 モリブデン錯体の安定性に対するホスフェニウム配位子の置換基依存性の理論的解析(お茶大理)○周藤 瞳美・土田 敦子・中沢 浩・鷹野 景子
化学反応
1PC-004 氷表面上におけるHCl+ClONO2→Cl2+HNO3反応の理論的研究(阪府大理)○岡島 利幸・麻田 俊雄・小関 史朗
1PC-005 量子化学計算によるジオールデヒドラターゼの反応機構解析(九大先導研)○土井富 一城・蒲池 高志・虎谷 哲夫・吉澤 一成
1PC-006 HC(O)COラジカルの安定性に関する理論計算(産総研)○瀬戸口 修
1PC-007 金属錯体を有するDithienyletheneの光閉環機構に関する理論的研究(三菱化学横浜センター)○畠山 允・穐田 宗隆・小池 隆司・横島 智・中村 振一郎
1PC-008 フェロセニルジホスフィン配位子をもつモリブデン錯体を用いた窒素分子変換反応に関する理論的研究(九大)○笹田 瑛・田中 宏昌・向野 智久・結城 雅弘・三宅 由寛・西林 仁昭・吉澤 一成
1PC-009 アシルポリシランとアセチレンの熱付加反応に関する理論的研究(九大先導研)○近藤 芳行・塩田 淑仁・仲 章伸・石川 満夫・吉澤 一成
1PC-010 ランタニド一価カチオンによるフッ化メチルC−F結合触媒的切断機構:相対論的量子化学計算による反応経路解析(お茶大アカプロ・お茶大理)○松田 彩・森 寛敏
1PC-011 シクロペンテンへの均一・不均一的解離によるハロゲン化反応についての検討(東京学芸大院教育)○永島 裕・生尾 光・吉永 裕介・小川 治雄
ダイナミクス
1PC-012 ベンゼン可燃におけるフラーレン生成のReaxFFシミュレーション(名大院理・名大高等研究院)○銭 虎軍・van Duin, Adri・Saha, Biswajit・諸熊 奎治・Irle, Stephan
1PC-013 カーボンナノチューブの核生成の過程における初期段階: アセチレン重合の密度汎関数強力結合分子動力学シミュレーションとFe38粒子の上で架橋処理すること(名大院理・名大高等研究院)○王 穎・太田 靖人・銭 虎軍・Irle, Stephan・諸熊 奎治
バイオ
1PC-014 マンガン―グアニン錯体の分子構造に関する密度汎関数計算(三重大院工)○市野 智也・三谷 昌輝・吉岡 泰規
1PC-015 糖タンパク質の糖鎖認識機構の分子モデリング(産総研計算科学)○石田 豊和
1PC-016 密度汎関数計算によるKcsAカリウムチャンネルのイオン結合構造の検討(三重大院工)○三谷 昌輝・奥田 満・金森 大喜・水野 裕也・吉岡 泰規
材料
1PC-017 QM/MM分子動力学シミュレーションを用いた電子輸送特性の理論的解析(阪府大院理)○太田 健一・麻田 俊雄・小関 史朗
1PC-018 Ir錯体を用いた発光材料の理論的研究(阪府大院理)○浜村 秀平・麻田 俊雄・小関 史朗
シミュレーション
1PC-019 変形空洞中の基質の回転阻害の理論的再現(都城高専)○岡部 勇二
1PC-020 分子シミュレーションによるコハク酸結晶の形態予測(サイエンス テクノロジー システムズ・山口大教育)○和泉 研二・見付 啓義・福島 信弘
1PC-021 アミノ酸の水和自由エネルギーについての理論化学的研究(広島大院理)○宮本 秀範・相田 美砂子
数理化学
1PC-022 衝突によってのエネルギー移動の効率に対する圧力の一効果(産総研)○三島 寛
化学情報
1PC-023 グライコナビの開発:分子構造ツール(野口研糖鎖有機)○山田 一作・水野 真盛
1PC-024 計算で求めた電荷とスペクトルによる「フレーバ化合物データベース」内の香料分子の特徴記述(木更津高専)○吉井 文子
3月27日午前
(10:00〜11:30)
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
2PA-001 1,2,3-トリアルキルイミダゾリウム塩の各種物性におよぼすアルキル鎖長効果(千葉大院融合科学)○万代 俊彦・向井 知大・西川 恵子
2PA-002 2-メチル-1,4-ナフトキノンユニットを有するスルフィド化合物の合成と性質(近畿大理工・JST・筑波大・東大院総合文化)○絹田 貴史・橋本 武憲・原田 拓典・田島 暢夫・佐藤 友宏・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
2PA-003 除草活性を有するクマリン-3-カルバミン酸エステルの結晶構造(北医療大歯・北医療大薬・九大先導研)○久保 勘二・高橋 大・武智 春子・松本 泰昌
2PA-004 1,2-ジハロエタンのgauche効果(高知大院総合人間自然科学)○金野 大助・友田 修司
2PA-005 9-トリプチシル基を利用した平歯車型分子の設計:置換基と歯車間距離の効果(岡山理大理)○清水 貴理・重原 敏行・岩永 哲夫・豊田 真司
2PA-006 9,9'-ビアントリル-2,2'-ジカルボン酸ジエステルのエナンチオマーのCDスペクトルに及ぼす置換基効果(岡山理大理)○野上 智弘・松田 光弘・山内 一祥・島崎 俊明・岩永 哲夫・豊田 真司
2PA-007 トリスインドリルメタン誘導体の合成と性質(山形大工)○山岸 孝気・伊藤 和明
2PA-008 ダブルヘリセン構造を持つ縮合多環芳香族化合物の合成とスペクトル特性(佐賀大理工)Paudel, Arjun○大和 武彦
2PA-009 1,2-ジメチレン[2.n]メタシクロファン類の合成・構造および反応性(佐賀大理工)○田添 和也・内川 裕生・大和 武彦
2PA-010 架橋鎖に官能基を有する[2.n]メタシクロファン類の合成・反応および構造特性(佐賀大理工)○内川 裕生・田添 和也・大和 武彦
2PA-011 ベンゾチアジアゾノファンの合成と構造がおよぼすダイマーラジカルアニオンの安定性の違いについて(九大先導研・九大院理・阪大産研)○渡辺 源規・五島 健太・藤塚 守・藤乗 幸子・真嶋 哲朗・新名主 輝男
2PA-012 [3.3.5](3,6,9)カルバゾロファン誘導体の合成と性質(阪教大)○木村 雄一郎・谷 敬太・堀 一繁・辨天 宏明・大北 英生・伊藤 紳三郎・山本 雅英
2PA-013 ケイ素原子を有するシクロファン類の合成と物性(群馬大院工)○野口 太郎・清水 秀幸・中村 洋介・西村 淳
2PA-014 1, 2、または3位に様々な置換基を有する5,6-ジシアノアズレン誘導体の合成(富山大院理工)○加野 泰平・上野 幹広・堀野 良和・宮武 滝太・小田 晃規・黒田 重靖
2PA-015 フラン縮環架橋チアヌレンジオンの合成とその誘導体の合成(富山大工)黒田 重靖○阿部 孝子・張 雁妹・松本 尚子・小田 晃規
2PA-016 3,4,8,9-四置換 1,6-メタノ[10]アヌレンからの新しいπ共役系の合成(富山大院工)○松本 尚子・張 雁妹・堀野 良和・小田 晃規・黒田 重靖
2PA-017 2',7'-二置換スピロ[1H-アズレニウム-1,9'-フルオレン]過塩素酸塩の合成(信州大理・富山大工)小田 晃規○加藤 広恵・小谷 隆行・黒田 重靖
2PA-018 チオフェノ架橋[11]アヌレニウムカチオンの合成と性質(富山大院工)○菅原 崇・三野 麻衣子・小田 晃規・堀野 良和・黒田 重靖
2PA-019 リチウム1,6-メタノ[10]アヌレノ-2,3-シクロペンタジエニドの合成とその性質の検討(富山大工)○大平 雅之・小田 晃規・宮武 滝太・堀野 良和・黒田 重靖
2PA-020 7-ニトロメチルシクロヘプタトリエニルアニオンのトリエン-アニオン相互作用(信州大理)小田 晃規○米本 博敬
2PA-021 架橋[10]アヌレンが縮環したシクロペンタジエルアニオンの合成と性質(富大院工)○宮本 大輔・宮武 滝太・小田 晃規・黒田 重靖
2PA-022 メチルエステル基をもつオクタデヒドロトリベンゾ[14]アヌレンの分子集合と光物性(阪大院工)○米谷 英里子・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
2PA-023 芳香環上に官能基をもつテトラベンゾフルオレン誘導体の合成とその蛍光特性(兵県大院工)○上田 佳明・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-024 テトラベンゾフルオレン誘導体の合成とその蛍光特性(兵県大院工)○芝元 洋志・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-025 銅(II)塩によるジアリールピレンの酸化反応(首都大院理工)山下 健一○西本 一彬・浅野 素子・杉浦 健一
2PA-026 カーボンナノチューブセグメント構築への合成化学的アプローチ(弘前大院理工)○伊東 俊司・高橋 慧・工藤 俊・川上 淳
2PA-027 1,8-アントリレン-エチニレン環状5量体と6量体の合成と構造(岡山理大理)○川上 恭弘・杉木 里絵・岩永 哲夫・豊田 真司
2PA-028 アントラセンドナーを組み込んだペリレンビスイミド誘導体の合成と性質(岡山理大理)○井田 裕子・岩永 哲夫・豊田 真司
2PA-029 1,8-アントリレン-エチニレン三量体の光付加環化に及ぼす末端置換基の効果(岡山理大理)○高津 暁子・藤田 恒太郎・久我 誠・若松 寛・岩永 哲夫・豊田 真司
2PA-030 星形ドナー・アクセプターπシステムの構築(首都大院理工)○藤尾 隆史・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
2PA-031 金基板への多点連結を形成させる十字型πシステムの合成(首都大院理工)敖 徳力根・成田 智幸○高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
2PA-032 プロトン共役電子移動を指向した4-アミノピリジン-3-チオールを配位子とする金属錯体の合成研究(阪大院理)○北山 直樹・松本 幸三・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
2PA-033 分子内Bergmann環化反応を利用した新規アセン骨格の構築(首都大院理工)○長谷山 かほり・成田 智幸・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
2PA-034 2,3,6,7-テトラフェニルナフタレン誘導体の合成と性質(兵県大院工)○松本 剛・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-035 1,4,7,10位に置換基を有するクリセンの合成と性質(兵県大院工)○井上 直人・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-036 ゼトレン誘導体の合成(阪大院基礎工)○日比 大治郎・梅田 塁・武田 貴志・戸部 義人
2PA-037 アリール基をもつ拡張インダセン誘導体の合成と物性(関西大化学生命工・阪大院基礎工)○梅田 塁・雲財 貴之・西山 豊・戸部 義人
2PA-038 アルキル基を有するブロモテトラセンの合成と性質(兵県大院工)○多加 尚紘・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-039 1,4,7,10位に直鎖および分岐アルキル鎖を有するテトラセンの合成と性質(兵県大院工・阪府大院工)○加野 宏之・北村 千寿・川瀬 毅・小林 隆史・内藤 裕義
2PA-040 新規コロネン誘導体の合成及び集合体特性(北陸先端大マテリアルサイエンス)○メダ ナルシィレディ・酒井 隼人・Sandanayaka, Atula S.D.・羽曾部 卓
2PA-041 デンドロン末端に親水性基を有する高世代共役鎖内包型ポルフィリンデンドリマーの会合挙動(阪市大院理)○八木 貞幸・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
2PA-042 多点水素結合を用いたデンドリマー集積に関する研究(阪市大理)○田中 祥子・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
2PA-043 ポリアリールブタトリエンと電子不足二重結合との付加反応: 三配位sp2混成の窒素を有する特異化合物の生成(徳島大院)○肥田 和男・川並 寛幸・西内 優騎・河村 保彦
2PA-044 パラジウム触媒反応を用いたアミノテルピリジンオリゴマーの合成と物性(東大生研)○加茂谷 由佳・小島 慶亮・務台 俊樹・荒木 孝二
2PA-045 テトラキノチオフェンの合成(阪大院理)○井上 泰平・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
2PA-046 二つのフェナレニルをアセチレン架橋した非局在型一重項ビラジカル分子の合成(阪大院理)○石田 恵・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
2PA-047 初めての安定なp-キノプロパジエンの構造と非線形光学特性(兵県大院工・ケンブリッジ大・レーベン大)○堀内 薫・北村 千寿・川瀬 毅・WENG, Z. F.・COLE, J.M.・PEREZ-MORENO, J.・CLAY, K.
2PA-048 テトラチエニルエテンの光および電子移動環化反応を利用した新規π共役系の開発(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○岸上 奈央・池田 浩・塚原 典宏・水野 一彦
2PA-049 1, 3-ジチオール環を有する[4]デンドラレン誘導体の合成と電気化学的特性(愛媛大院理工)○井上 拓磨・レハン・安本 周平・西脇 匡崇・川崎 雄司・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
2PA-050 ジアセナフテノ[1,2-b; 1',2'-d]シロールの合成と性質(兵県大院工)○長坂 佳治・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-051 8,12,16個のチオフェン環を有するπ拡張環状オリゴチオフェンの合成と性質(首都大院理工)○齋藤 浩貴・田畑 知香・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
2PA-052 反芳香環を有するチオアルキル置換ジチエノチオフェン2量体の合成と性質(首都大院理工)○野澤 優斗・西長 亨・高瀬 雅祥・伊与田 正彦
2PA-053 ビアントロンチオフェン類自体の合成と性質(北里大院理)○河本 恭子・長谷川 真士・真崎 康博
2PA-054 両端をメチルチオ基で保護したジチエニルピロール誘導体の合成と性質(首都大院理工)○小泉 匡秀・西長 亨・高瀬 雅祥・伊与田 正彦
2PA-055 複数のオリゴチオフェン鎖を有する化合物を用いたロタキサン型電荷移動錯体に関する研究(九工大院工)○酒井 一樹・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
2PA-056 [2.2.2]オクタジエン縮環ピロールの分子内酸化カップリング反応を利用した高共役π電子系化合物の合成(愛媛大院理工)○魚山 大樹・滝上 貴大・増田 豪・宇野 英満
2PA-057 カルバゾール部位を有するジアリールエテン誘導体の合成と性質(群馬大院工)○鈴木 崇史・中村 洋介・西村 淳
2PA-058 ナフトイミドが縮環した新奇な含ヘテロ多環式化合物の合成法の開発(関西大化学生命工)梅田 塁○西田 博亮・乙野 元宏・西山 豊
2PA-059 ニコチン酸アミドを含む大環状および三日月型芳香族アミド化合物の合成と構造(九大先導研)○五島 健太・新名主 輝男
2PA-060 二つのスクシンイミド基を有するテトラジン誘導体の合成とその反応性(奈良先端大物質創成)○三井 亮人・湯浅 順平・河合 壯
2PA-061 ニトロソカルバゾール誘導体の位置選択的合成法と光物性(阪教大)堀 一繁○安藤 麻紀・山仲 祐司・谷 敬太
2PA-062 フェニルエチニル基で共役系を延ばしたカルバゾール誘導体の合成と性質(阪教大)○今福 理沙・谷 敬太・堀 一繁・辨天 宏明・大北 英生・伊藤 紳三郎・山本 雅英
2PA-063 TTF置換アレン類から得られる酸化種の合成と性質(北里大院理)○曾根 靖人・長谷川 真士・真崎 康博
2PA-064 アンスロキシルラジカル種の安定化と単離(阪大院理)○齋藤 徹・小西 彬仁・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
2PA-065 新規n型FET材料を指向したピロメリット酸ジイミド誘導体の合成および物性(九大先導研)○松永 佑規・中垣 武・新名主 輝男
2PA-066 多重環化反応を駆使した新規縮環ラクトン架橋二核ドナー分子群の合成と物性(東大院理)○林 幹大・利光 史行・坂本 良太・久米 晶子・西原 寛
2PA-067 新規なジアザフルオレン骨格を有する金属配位型アクセプター分子の合成と性質(2)(名工大工・日本女子大理・九大院理・九大先導研)○迫 克也・麦島 靖史・武村 裕之・渡辺 源規・新名主 輝男・塩塚 理仁・立光 斉
2PA-068 イミダゾール基を有するπ共役分子の合成と不斉誘起(奈良先端大物質創成)○安田 直人・鳥羽 正也・中嶋 琢也・河合 壯
2PA-069 ベンゾチアジアゾールとボロンジピロメテンからなるハイブリット蛍光色素の創製(久留米高専)○池田 圭・石井 努
2PA-070 1,1'-フェニレン-2,2'-ビイミダゾール誘導体の合成と光学特性(千葉大院工)松本 祥治○BATMUNKH, Erdenebolor・坂本 圭亮・赤染 元浩
2PA-071 芳香族1,3-ジケトナトボリネート類の合成と光化学的挙動(仙台高専名取)○石山 純一・大村 健人・遠藤 智明
2PA-072 ビアントロンチオフェン類似体の合成とクロミック特性(北里大理)○竹鼻 奈津季・長谷川 真士・真崎 康博
2PA-073 ジナフトチエノチオフェン誘導体の有機単結晶トランジスタ特性(東海大工・ウシオケミックス)○荒井 竜也・筒井 雅宣・前田 秀敏・岡本 一男・功刀 義人
2PA-074 アントラセンをコアユニットとしたドナー・アクセプター型化合物の合成と物性(東工大院総理工)○荘司 貢平・西田 純一・山下 敬郎
2PA-075 ナフタレンの位置選択的官能基化と有機半導体材料合成への応用(広島大院工)○新見 一樹・斎藤 慎彦・尾坂 格・宮崎 英吾・瀧宮 和男
2PA-076 ピレニル基を有するBINOL誘導体のエキシマー形成とその外部刺激に対する挙動に関する研究(九大院理・九大先導研)○田渕 伸一郎・石塚 賢太郎・古野 裕史・鬼束 聡明・稲永 純二
2PA-077 クリセンを基本骨格に有する化合物を用いた有機単結晶トランジスタ特性(東海大院工・ウシオケミックス)○小林 宣仁・星野 光・大槻 裕之・岡本 一男・功刀 義人
2PA-078 延伸を施した高分子半導体膜のトランジスタ特性(東海大院工・群馬大院工・広島大院工)○小林 裕幸・山田 裕輝・堀内 宏明・平塚 浩士・大下 浄治・功刀 義人
2PA-079 フリル基およびチエニル基を有する新しいグアイアズレニルエチレン誘導体の合成,結晶構造とスペクトル,化学的および電気化学的特性(近畿大理工)○小幡 裕典・武隈 真一
2PA-080 トリフルオロメチルチアゾール骨格を有する新規色素の合成と色素増感太陽電池への応用(成蹊大理工)青山 未沙○岩田 理・毛利 夏深・田中 潔
2PA-081 新規フェノチアジン誘導体の合成と有機薄膜太陽電池への応用(近畿大理工・JSTさきがけ)○少路 巧・上野山 智之・金 敬鎬・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
2PA-082 フェノチアジン骨格を有する新規化合物の合成と有機薄膜太陽電池への応用(近畿大理工・JSTさきがけ)○上野山 智之・金 敬鎬・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
2PA-083 フェルラ酸誘導体を用いた新規光機能性材料の合成とその性質(和歌山県工業技術センター)○森 めぐみ・細田 朝夫・森 一・三宅 靖仁・多中 良栄・大崎 秀介・小畑 俊嗣・谷口 久次
2PA-084 ジメチル基を有するTTF-DT縮環系ドナーの合成と性質(兵県大院物質理)○和田 淳志・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
2PA-085 ビス(メチルチオ)基を用いた分子性導体の電子相関制御(兵県大院物質理)○藤川 皓平・竹内 一博・市川 俊・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
2PA-086 ビス(メチルチオ)基を有するBEDT-TTF誘導体の合成と性質(兵県大院物質理)○御田 尚美・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
2PA-087 キラル置換した新規BEDT-TTF誘導体の合成(東大物性研・ノッティンガムトレント大)○クリヴィカス サラ・高橋 一志・ウォリス ジョン・森 初果
2PA-088 数種の安定ラジカル置換アクセプター類の構造と機能性(兵県大院物質理)○鈴木 秀人・圷 広樹・山田 順一・佐藤 正春・中辻 慎一
2PA-089 TEMPOラジカル及びアゾベンゼン置換ナフタレンジイミド誘導体の合成と性質(兵県大院物質理)○中川 未貴・圷 広樹・山田 順一・辛川 誠・安蘇 芳雄・中辻 慎一
2PA-090 数種のフェロセン含有化合物類の構造と性質(兵県大院物質理)○藤原 和也・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
2PA-091 ニトロキシドビラジカル構造を有するアゾキシベンゼン及びアゾベンゼン誘導体の合成と物性(京大院人環)○日野 賢次郎・鈴木 克明・内田 幸明・田村 類・山内 淳
2PA-092 ピリジンを主骨格に持つm-フェニレン型ビラジカルの合成と物性(電通大量子物質)○廣瀬 智史・石田 尚行
2PA-093 トリ-t-ブチルニトロキシド置換トリオキシトリフェニルアミンおよびその一電子酸化体の合成研究(阪市大院理)○永田 充輝・鈴木 修一・倉津 将人・小嵜 正敏・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
2PA-094 特異なラジカル配列様式を持った分子磁性体の合成と磁気挙動(日大文理)○岩堀 史靖・市川 祐・加藤 真知子
2PA-095 キラルな常磁性イオン液晶の合成(京大院人環)○坂口 辰徳・沖 成昭・内田 幸明・鈴木 克明・田村 類・山内 淳
2PA-096 β結合BODIPY多量体の合成とその性質(名大院工)○林 陽介・山口 滋・忍久保 洋
2PA-097 β-アミノポルフィリンの合成及びその物性(名大院工)○秋田 将成・廣戸 聡・忍久保 洋
2PA-098 ボロンジピロメテン置換サブポルフィリンの合成と物性(京大院理)○杉本 向史・大須賀 篤弘
2PA-099 N-フューズポルフィリンルテニウム(II)錯体の合成と物性(九大院工)○平島 侑弥・佐藤 歩・戸叶 基樹・古田 弘幸
2PA-100 カチオン性修飾基を有する水溶性N-フューズポルフィリンの合成ルート開拓(九大院工)○東田 悟・井川 善也・古田 弘幸
2PA-101 βアルキル置換ヘキサフィリン(1.1.1.1.1.1)の合成と同定(千葉大院薬)○鈴木 優章・星野 忠次・根矢 三郎
2PA-102 白金ポルフィンの高効率合成と性質(首都大院理工)山下 健一○田澤 慎・浅野 素子・杉浦 健一
2PA-103 キラルなサブナフタロシアニンの構造と物性(東北大院理)○三浦 瑛貴・清水 宗治・SAMSON, Khene・TEBELLO, Nyokong・小林 長夫
2PA-104 7員環構造を有する新規フタロシアニンの合成と物性(東北大院理)○植村 薫・清水 宗治・小林 長夫
2PA-105 キラル認識機能発現を目指した新規なフェロセンーポルフィリン誘導体の合成研究(富山大院理工)桃原 啓・長谷川 恵美・川井 大吾・清水 瑠美・吉野 惇郎・林 直人○樋口 弘行
2PA-106 プロトン受容成分を組込んだジアセチレン架橋ポルフィリン誘導体の合成と性質(富山大院理工)辻口 瑞樹・松木平 琢也○吉野 惇郎・林 直人・樋口 弘行
2PA-107 ポルフィリン環を2,6-位に有するピラジン誘導体のPd(II)錯体の合成とフラーレン分子の包接挙動(九大院理・阪大産研)○江田 優作・伊藤 謙之介・伊藤 芳雄・藤塚 守・真嶋 哲朗・川東 利男
2PA-108 D4hとC2h対称を有する環状ポルフィリン4量体の構造と物性(九大先導研)○坂口 健一・鬼木 良彦・五島 健太・新名主 輝男
2PA-109 側鎖にスピロピランをもつクロロフィル誘導体の合成と物性(龍谷大理工)宮武 智弘○高森 勇輝
2PA-110 π共役拡張型テトラチアフルバレンとC60による新規ドナーアクセプター連結型分子の合成と構造解析(筑波大TARAセ・コンプルテンセ大)○岩野 あずさ・FENG, Lai・高野 勇太・赤阪 健・MARTIN, Nazario
2PA-111 常磁性金属内包フラーレン / 電子ドナー連結系の位置選択的合成と分子内電子移動(筑波大TARAセ・分子研)○田中 竜也・土屋 敬広・赤阪 健・溝呂木 直美・永瀬 茂
2PA-112 金属内包フラーレンとアジリジンの反応(東京学芸大院教育・科学技術振興機構さきがけ・筑波大TARAセ)○菊地 徹・前田 優・長谷川 正・佐藤 悟・赤阪 健
2PA-113 La内包フラーレン配位子/金属ポルフィリン 超分子系の構築(筑波大TARAセ)○青山 亮・土屋 敬広・赤阪 健
2PA-114 シリルおよびスルホニル置換穴あきフラーレンと芳香族ヒドラジンの反応(神奈川大院理)○志村 慶太・胡谷 和希・金子 愛・比留川 要・綿貫 宣裕・加部 義夫
2PA-115 アリールC60カチオンの発生と性質(三重大院工)○後藤 大介・花村 政暁・岡崎 隆男・北川 敏一
2PA-116 πアクセプター分子DCNAの酸化還元特性へのハロゲン置換効果に関する合成および理論的考察(大阪電通大院工)○鎌田 吉拡・青沼 秀児
2PA-117 フォトクロミック化合物の構造変化に伴う電子状態変化(香大工)○渡辺 洋平・石井 知彦・劔持 雅弘・坂根 弦太
2PA-118 光誘起電子移動を用いた金ナノ粒子ネットワークの電導特性(京大院工)○松田 崇宏・坂野 豪・山口 英裕・松田 建児
2PA-119 三脚型フェロセン分子の高配向単分子膜の構造と電気化学的特性(日大院理工)○島崎 優子・大月 穣・仲村 壮太郎
2PA-120 水素結合性ダブルデッカー錯体の合成とSPM観察(日大理工)○高 めぐみ・大月 穣・小林 大哉
2PA-121 HOPG表面におけるポルフィリン-フタロシアニン型セリウムダブルデッカー錯体の二次元配列(日大院理工)○小林 大哉・大月 穣・高 めぐみ
2PA-122 オキシムペプチド型金属錯体によるらせん構造モチーフの構築(東大院理)○松岡 晃司・田代 省平・塩谷 光彦
2PA-123 自己組織化球状錯体を鋳型とする有限シリカネットワークの構築(東大院工・JST CREST)○奥村 知世・鈴木 康介・佐藤 宗太・藤田 誠
2PA-124 シクロトリベラトリレンを基本骨格とするヘテロ2量化カプセルの合成(阪府大院工・大歯大)○池田 敬祐・牧田 佳真・藤原 眞一・小川 昭弥
2PA-125 相補的水素結合素子によるオリゴ(p-フェニレンビニレン)二量体の会合制御(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○田澤 強・吉川 佳広・唐津 孝・北村 彰英
2PA-126 アントラセン骨格を有するアミジンの合成と蛍光発光挙動(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○竹下 将太・遠山 圭祐・原田 俊郎
2PA-127 電子アクセプターを有する水溶性ポルフィリンの合成(山梨大工・山梨大院医工)○上村 健二・小川 和也
2PA-128 水素結合を利用したDiels-Alder反応の位置選択性の制御(神奈川大院理)○内野 奈菜・木原 伸浩
2PA-129 水素結合による配向制御を利用した不斉触媒の開発(神奈川大理)○大塚 翔太・木原 伸浩
2PA-130 チャンネル型空孔を有するジカルボン酸―アミン系発光性ホスト錯体の創製(近畿大理工・JST・東大院総合文化)○汐田 直貴・奥野 峻大・絹田 貴史・佐藤 友宏・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
2PA-131 光学活性2次元層状型超分子有機発光体の創製(近畿大理工・奈良先端大・JST・東大院総合文化)○奥野 峻大・汐田 直貴・絹田 貴史・中野 陽子・原田 拓典・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
2PA-132 イミダゾピリジン誘導体の高効率固相ESIPT発光:アリール置換基の効果(東大生研・芝浦工大)○生野 秀明・大川 達也・務台 俊樹・友田 晴彦・荒木 孝二
2PA-133 ドナー部位を有する軸分子を用いたフラーレン系インターロック化合物の合成(群馬大院工)○室谷 直輝・坂本 千佳・中村 洋介・西村 淳
2PA-134 配位高分子型ポリロタキサンの開発(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○平岡 鉄也・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-135 2つの光駆動回転部位をもつ新規分子ローターの開発(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○中野 祐樹・幅田 揚一・桑原 俊介
2PA-136 クリプタンドを利用する擬ロタキサンの合成と物性(大阪工大工)村岡 雅弘○大田 司・中辻 洋司
2PA-137 ポリカテナンへのアプローチ:2,3-二置換ブタジエン構造を持つマクロサイクルの合成(神奈川大理)○河合 昌斗志・木原 伸浩
2PA-138 ポリカテナンへのアプローチ : ジアシルヒドラジン構造を持つ[2]カテナンモノマーの合成(神奈川大理)○森 春樹・木原 伸浩
2PA-139 オリゴアニリン部を軸に持つ新規ロタキサンの合成とその電子物性に関する研究(福井大院工)○原田 直樹・岩本 拓也・川端 誠規・徳永 雄次・久田 研次
2PA-140 9,10-ビス(1,3-ジチオール-2-イリデン)-9,10-ジヒドロアントラセン骨格を有する酸化還元応答性分子ピンセット (4) ゲスト認識における置換基効果(信州大理)○玉水 琢也・太田 哲
2PA-141 フェニルボロン酸エステルを用いた動的ホスト分子の設計(九工大院工)川崎 浩由・牛島 洋佑○中上 英紀・川原 裕一・豊瀬 泰司・柘植 顕彦・荒木 孝司
2PA-142 フェニルボロン酸エステルを用いた糖分子応答性超分子ハイドロゲルの合成(九工大院工)川崎 浩由○川原 裕一・中上 英紀・豊瀬 泰司・柘植 顕彦・荒木 孝司
2PA-143 チアカリックス[4]アレーンを基体とするアニオンレセプターの合成と評価(佐賀大理工)○田中 徹哉・NI, Xin-Long・冨安 弘嗣・大和 武彦
2PA-144 ヘキサホモトリオキサカリックス[3]アレーンを基体とする蛍光性ダイトピックレセプターの合成(佐賀大理工)○NI, Xin-Long・王 実・大和 武彦
2PA-145 クオータフェニルクラウンエーテルの合成と擬ロタキサンの形成(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○茶村 理絵・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-146 光学活性なアミン配位子の水銀錯体によるCDスペクトル変化と対アニオン効果(東邦大理・慶尚大学校・東邦大複合物性研究セ)○池田 茉莉・桑原 俊介・李 心星・幅田 揚一
2PA-147 尿素誘導体を側鎖に持つ銀食い分子の錯形成挙動(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○宇都宮 麻衣・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-148 側鎖に蛍光部位を導入したテトラアームドサイクレンの各種金属イオンに対する錯形成挙動(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○菊川 薫・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-149 マクロ環内部に置換基を有するオキサカリックス[4]アレーンの合成と構造(鳥取大工)○大道 泰良・小林 和裕・小西 久俊
2PA-150 二つのピレンを持つジアザクラウンエーテルの合成とアルカリ金属イオンの検出(東京医大)○西村 之宏・荒井 貞夫
2PA-151 Eu(III)錯体を用いたオキソ酸イオンの認識(九工大院工)中島 章治・田原 可南子・川畑 未生○豊瀬 泰司・柘植 顕彦・荒木 孝司
2PA-152 二つのピレン部位をもつ新規なモノアザ-15-クラウン-5の合成と金属イオン存在下での蛍光特性(大阪工大工)○岡 智也・村岡 雅弘・中辻 洋司
2PA-153 クラウンエーテル環が縮環した拡張テトラチアフルバレン誘導体の合成と性質(信州大理)太田 哲○安藤 陽祐
2PA-154 自己包接する側鎖を有するレソルシナレーンの合成(鳥取大院工)○圓見 佳謙・小林 和裕・小西 久俊
2PA-155 ビアリル骨格を用いたジチオウレア誘導体の合成とフッ化物イオン認識(山形大工)○高橋 洋平・伊藤 和明
2PA-156 5-アミノ-2-メトキシフェニルベンゾチアゾール誘導体の化学センサーへの応用(成蹊大理工)○田中 潔・原 小波・岩田 理・竹山 孝史
2PA-157 ベンゾキノンによるビスフェノールA類縁体の分子認識挙動(近畿大理工・筑波大・JST・東大院総合文化)○岩瀬 憲昭・絹田 貴史・田島 暢夫・佐藤 友宏・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
2PA-158 キノリン誘導体によるCu(II)の選択的蛍光センシング(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○市村 千鶴・白石 康浩・平井 隆之
2PA-159 BODIPY誘導体を用いるフッ化物イオンの発色・発光センシング(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○杉井 孝光・白石 康浩・平井 隆之
2PA-160 ジアシルカルボヒドラジド誘導体の合成とシアン化物イオン認識(山形大工)○永山 景子・伊藤 和明
2PA-161 キラルシッフ塩基マクロサイクルによるエナンチオマー分子の蛍光センシング(関西大化学生命工)○土谷 健・田中 耕一
2PA-162 オリゴカルバゾール部位を有するホスト分子の合成と物性(群馬大院工)○小林 浩之佑・中村 洋介・西村 淳
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
2PA-165 5,6,7員環をそれぞれ部分構造に持つN-(3-フェニルプロパノイル)ラクタムまたはチオラクタムの気相単分子分解イオン反応における水素転位の検証(阪府大院理・福井大教育地域科)○松尾 裕介・伊佐 公男・中田 隆二・森下 忠和・山岡 寛史
2PA-166 同一鎖長で末端フェニル置換基が非対称であるN,N'-ジアシル‐1,3‐ジアザシクロアルカン‐2‐オン/チオン類の気相単分子分解における分子内競争(阪府大院理・福井大教育地域科)○岩橋 篤秀・伊佐 公男・田中 隆二・大原 崇嗣・山岡 寛史
2PA-167 フェニルメチルニトロネイトのメチル化機構の速度論的研究(立教大理)○坂田 朋未・山高 博
2PA-168 塩基性条件におけるアシロイン誘導体の水素移動反応の機構に関する実験的研究(立教大理)○狩野 真啓・山高 博
2PA-169 2-アダマンチルp-トルエンスルホナートのイミダゾリウム系イオン液体中におけるソルボリシス(三重大院工)○伊藤 弘二・岡崎 隆男・北川 敏一
2PA-170 熱 Cope 転位の機構解明を志向した HABI 置換型 1,5-ヘキサジエンの合成と反応.(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)池田 浩○松尾 一貴・水野 一彦
2PA-171 ピレン誘導体とコバルト錯体を用いた二酸化炭素光還元反応(東大院総合)○生田 直也・滝沢 進也・村田 滋
2PA-172 メチル化DNAの光増感酸化反応に及ぼす重水素同位体効果(京大院工)○山田 久嗣・北内 佑哉・田邉 一仁・伊藤 健雄・西本 清一
2PA-173 抗酸化物質とPTIOとの競争トラップ法による抗酸化物質の一酸化窒素消去能の評価(岡山大院自然科学)○堀 雅司・末石 芳巳・古武 弥成
2PA-174 環状有機ケイ素化合物とケトン類との光誘起電子移動反応(電通大量子物質・埼玉大院理工)○井田 優介・三島 岳秋・清水 雅也・岩本 卓也・加固 昌寛
2PA-175 ピレン誘導体を増感剤とした光重合反応による高分子ベシクルの形成(東大院総合)○松浦 春彦・滝沢 進也・村田 滋
2PA-176 二種類のピレン誘導体間の相互作用を利用したベシクル中の光誘起電子輸送反応(東大院総合)○佐藤 洋一・滝沢 進也・村田 滋
2PA-177 (Z)-N-アシル-α-デヒドロナフチルアラニンチオエステル類のC-S結合のイオン開裂を経由する新規光環化反応(神奈川大工)細井 陽介・五十嵐 徹太郎○櫻井 忠光
2PA-178 ピレンを連結したビピリジル誘導体を配位子とする白金分子触媒による光化学的水素発生(東大院総合)○渡邉 賢太郎・滝沢 進也・村田 滋
2PA-179 アンビデント求核剤の反応経路に関する理論的解析(立教大理)○関 奈津子・山高 博
2PA-180 三員環化合物の開環反応の位置選択性に関する理論的研究(立教大理)○神宮路 賢・山高 博
2PA-181 FMO-MD法を利用した水溶液中におけるホルムアルデヒドのアミノ化反応(立教大)○佐藤 真・山高 博・古明地 勇人・望月 祐志・中野 達也
2PA-182 Reimer-Tiemann反応におけるNa+イオンの影響に関する理論研究(千葉工大院工)○榎 美祐・松澤 秀則
2PA-183 アルキンに対するハロポレーション反応の理論解析(理研)○王 超・内山 真伸
2PA-184 量子化学計算による環境中の化学物質−変異原性の相関(東邦大院理)○山上 三郎・中田 義元・大島 茂
2PA-185 金属錯形成により蛍光強度のスイッチングが可能なポルフィリン化合物の合成(名大院理・名大物質国際研・CREST/JST)○平賀 恒介・大河原 悠介・山田 泰之・田中 健太郎
2PA-186 ホルモース反応の反応速度モデルの構築 (2)(創価大工)○鹿又 喬平・井上 博愛・伊藤 眞人
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
2PA-189 ETBEの貯蔵安定性評価(産総研)○伊藤 俊介・加藤 勝美・和田 祐典・緒方 雄二・和田 有司
2PA-190 ETBE混合ガソリンの貯蔵安定性評価(産総研)○伊藤 俊介・加藤 勝美・和田 祐典・緒方 雄二・和田 有司
2PA-191 Ce-Fe酸化物担持Ba触媒のNO直接分解活性に及ぼす担体調製法の影響(京大院工)○上田 真央・洪 元鍾・細川 三郎・和田 健司・井上 正志
2PA-192 LC/MSを用いた含窒素芳香族化合物類の分析の検討(東海大院理)北原 滝男○池上 綾
2PA-193 基準濃度表の不要な目視法大気汚染簡易測定器 ○天谷 和夫
2PA-194 ディーゼルエンジンにおける未規制物質の排出特性(北海道環境科学研究センター)○芥川 智子・酒井 茂克・秋山 雅行
2PA-195 ハイドロキノン含浸シリカおよび2,4-ジニトロフェニルヒドラジン含浸シリカを充填したカートリッジによるα,β-不飽和アルデヒドの分析(国立保健医療科学院)○内山 茂久・稲葉 洋平・欅田 尚樹
2PA-196 金沢市近郊を流れる河川中の溶存化学種の季節変動(金沢工大高度材料科学研究開発センター)○竹知 善範・渡辺 雄二郎・大嶋 俊一・小松 優・藤永 薫
2PA-197 水道水中の残留塩素類によるアルキルフェノール類の反応および水中におけるクロロアルキルフェノール類の分解(東海大院理)北原 滝男○吉田 倫子
2PA-198 金沢市近郊における降水中の化学種の季節変動に関する研究(金沢工大高度材料科学研究開発センター)○小田 恭裕・渡辺 雄二郎・大嶋 俊一・小松 優・藤永 薫
2PA-199 化学物質の環境中における光分解および変異原性評価(東理大)○山本 愛希子・稲葉 彩・内田 勝美・後藤 純雄・矢島 博文
2PA-200 LC/MSによる環境試料中の陰イオン、陽イオン、非イオン性界面活性剤の同時分析法の開発(東邦大理)○任 麗英・大島 茂・西垣 敦子
2PA-201 中海周辺水域における水質調査(米子高専・理研)○中川 博道・野田 千夏・金田 絵里・寺本 結夢・青木 薫・小田 耕平
2PA-202 吸着効果を利用したアスベストの環境分析(横市大)○加藤 貴之・篠崎 一英
2PA-203 オルトフェナントロリンを使用した光度滴定法による湖底堆積物由来腐植酸の鉄(II)錯形成能評価(北大院工)○藤澤 尚隆・古林 賢・福嶋 正巳・山本 光夫・駒井 武・大塚 敬嗣・堀家 茂一
2PA-204 湖底堆積物中の腐植酸のキャラクタリゼーション:熱分解ガスクロマトグラフィー/質量分析法による有機構造解析(北大工)○古林 賢・藤澤 尚隆・福嶋 正巳・山本 光夫・駒井 武・大塚 敬嗣・堀家 茂一
2PA-205 アルミニウム13量体の環境化学(その2)-生成条件と安定性-(九大院理)○萩原 聖・齊藤 智之・岡上 吉広・横山 拓史
2PA-206 天然ゼオライトによるアミノ酸、糖、フェノール類の縮重合反応の促進(北大)○福地 茂樹・三浦 亮貴・福嶋 正巳・佐藤 努・佐々木 正秀
2PA-207 イオン交換樹脂に担持した鉄ポルフィリン‐腐植酸超分子触媒による2,6-ジブロモフェノールの酸化分解(北大院工)重松 聡子○福嶋 正巳
2PA-208 横浜と丹沢大山における揮発性有機化合物の分析とその濃度支配要因(神奈川大工)○佐野 翼・南齋 勉・井川 学
2PA-209 酸性霧の化学組成と酸性化機構(神奈川大工)○後藤 詩穂・南齋 勉・井川 学
2PA-210 パーフルオロ化合物のバクテリアに対する影響(東海大院理)石原 良美○片岡 啓一・齋藤 寛・高野 二郎
2PA-211 高温水による1,4-ブタンジオールからのテトラヒドロフラン合成(産総研コンパクト化学プロセス研究センター)○佐藤 修・村上 由香・山口 有朋・日吉 範人・白井 誠之
2PA-212 無溶媒あるいは超臨界水中での無触媒オッペナウアー酸化(高知工科大)○小廣 和哉・王 鵬宇・前田 康秀・片岡 幸一
2PA-213 直鎖状ポリエステル共重合体の生分解に与える光増感反応の影響(京工繊大)青山 雅美・宗野 雅代○坂井 亙・堤 直人
2PA-214 ウロン−グリコール重合物のポリマーブレンドによる物性強化(東電大工)○内藤 陸・田中 里美・柴 隆一
2PA-215 無機系廃棄物を原料としたカドミウムイオン吸着剤の合成と評価(兵県大院工)○西岡 洋・荻野 芳菜・村松 康司
2PA-216 卵隔膜上に担持させたフォトクロミック分子の反応挙動(米子高専)○谷藤 尚貴・鐘撞 千秋・清水 香穂・清水 章皓
2PA-217 ポリアニリンを用いる空気中の酸素の活性化とその有機反応への応用(桐蔭横浜大医用工・桐蔭横浜大院工)○渡邉 大雄・齋藤 潔
2PA-218 分子軌道法を用いた二酸化チタン光触媒作用による殺虫剤メソミルおよびオキサミルの分解機構の検討(城西大院理・明星大理工)○藤波 尚弘・日高 久夫・栗原 照夫
2PA-219 フタロシアニン/フラーレン系有機フィルムによる光触媒的水素発生(弘前大院理工・東工大資源研)○千葉 準平・石戸谷 美咲・長井 圭治・阿部 敏之
2PA-220 光触媒による気中拡散化学兵器剤の分解(産総研・科警研・佐賀県窯業試験センター)○平川 力・佐野 泰三・根岸 信彰・竹内 浩士
2PA-221 人工着色料存在下での可視光照射による変異原物質の光分解反応(岡山理大理)○鳥本 誠一・新谷 友哉・猪口 雅彦・尾堂 順一
2PA-222 LA/ICP-MSによるヒト試料中の鉛同位体比測定(日女大理)○今泉 幸子・蟻川 芳子
3月27日午後
(12:30〜14:00)
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
2PB-001 4-アルコキシ-3,4-エポキシ-3-ヒドロキシ-4-フェニル-2-ブタノンとアミン類の反応(東京学芸大)吉原 伸敏○石塚 広美・桜庭 広生・下川 達也
2PB-002 3-アルコキシ-2,3-エポキシ-2-ヒドロキシ-3-フェニルプロピオン酸エチルと種々のアルコールとの反応(東京学芸大)吉原 伸敏○桜庭 広生・下川 達也・石塚 広美
2PB-003 ビス(ベンゾイルアセトナト)ニッケル錯体の酸素雰囲気下,アルコール中ヨウ素を用いた酸化反応(東京学芸大)吉原 伸敏○下川 達也・桜庭 広生・石塚 広美
2PB-004 2-アミノ-[3-11C]イソ酪酸の簡便な合成法の開発(放医研分子イメージング研究センター)○加藤 孝一・張 明栄
2PB-005 1,2,4,5-テトロキソカン誘導体の合成と抗マラリア活性(阪工大工・岡山大院薬)○益山 新樹・森尾 英樹・金 惠淑・綿矢 有佑
2PB-006 希土類金属塩−メトキシ酢酸タンデム触媒系を用いた低環境負荷型連続グリコシル化(九大院理・九大先導研)○長谷川 徹・古野 裕史・鬼束 聡明・稲永 純二
2PB-007 アミロイドベータ産生機構解明を目指した多置換シクロペンタジエン誘導体の合成、反応、及び生物活性評価(岩手医大薬・岩手大工)河野 富一○川守田 裕・小川 智
2PB-008 アミノシクロブテノンの熱的開環反応を用いる立体選択的β-ラクタムの合成(三重大院工)八谷 巌○張 功治・清水 真
2PB-009 Aculeatin類の合成(日大工)○北野 靖・野田 吉弘
2PB-010 エノールトシラートの立体補完的還元による(E)および(Z) α, β-不飽和エステル合成(関西学院大)○鈴木 武志・上野 可菜子・仲辻 秀文・田辺 陽
2PB-011 タンデム型スピロ環化反応を用いたスピロクロマン配糖体合成(野口研)松田 翔・田部井 要・吉田 彰宏・小田 慶喜○山ノ井 孝
2PB-012 リパーゼ触媒を用いた光学活性なδ‐ラクトン類の合成(明大)○奥村 祥明・霜鳥 慈岳・宮腰 哲雄
2PB-013 キラルリン酸を触媒とするアルコールの不斉テトラヒドロピラニル化反応(九大院理・九大先導研)○黄 イ・吉田 桂子・古野 裕史・鬼束 聡明・稲永 純二
2PB-014 アミジン骨格を設計基盤としたルイス−ブレンステッド複合酸触媒の開発と不斉向山アルドール反応への応用(立教大理)○五嶋 亮・山中 正浩
2PB-015 回収再利用可能なMontmorillonite担持不斉有機触媒の開発とアルドール反応への応用(名工大)○原 範之・中村 修一・柴田 哲男・融 健
2PB-016 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的開環重合によるポリ乳酸の合成(静岡大工)○森 俊介・間瀬 暢之・佐古 猛・高部 圀彦
2PB-017 自己組織化による環境調和型有機分子触媒の固定化とその応用(静岡大工)○山下 弘記・辻 弘太郎・間瀬 暢之・高部 圀彦
2PB-018 α-トリフルオロメチルマロン酸誘導体の不斉非対称化反応(名工大院工)○舘 健太郎・則竹 瞬・徳永 恵津子・中村 修一・柴田 哲男
2PB-019 ホスホリル化ビスオキサゾリン錯体を触媒とするアルデヒドおよびケトンの不斉シアノシリル化反応(信州大繊維)○内藤 克也・武田 琢磨・山本 巖・藤本 哲也
2PB-020 5H-oxazol-4-oneを求核剤基質として用いるキラルグアニジン触媒反応の開発(兵県大)○森田 明茜・御前 智則・杉村 高志
2PB-021 新規光学活性アザクラウンエーテルを有機分子触媒として用いた不斉アルドール反応(阪教大)堀 一繁○植田 美緒・谷 敬太
2PB-022 ベンゾイル酢酸エステルの臭素化におけるルイス酸添加効果(山口大院理工・東ソー有機化学)山本 豪紀○米田 昌弘・佐見津 麻希・瀬戸 達史・高尾 優子・隅本 倫徳・堀 憲次・宮田 卓也・花崎 保彰
2PB-023 1-メチルチオ-3-トシル-1-ヘキセン-5-イン誘導体とヨウ素の反応(千葉大院工)松本 祥治○影山 裕一・西村 仁宏・赤染 元浩
2PB-024 サレンチタン(III)錯体を用いた触媒的ラジカル環化反応の開発(岡山理大理)山田 晴夫○眞鍋 充史
2PB-025 両末端にフルオロアルキル基を有するスチレンダイマーの合成と物性(島根大医・弘前大院理工)○飯塚 真理・福島 正充・後藤 勇貴・沢田 英夫・吉田 正人
2PB-026 α,α-二置換チオエステルおよびN-アシルベンゾトリアゾール間での交差型Ti-Claisen 縮合(関西学院大理工)○小林 美咲・穂積 賢司・永瀬 良平・田辺 陽
2PB-027 四ヨウ化チタンにより促進されるアゼチジン-3-オンの還元的アルドール反応(三重大院工)福田 大祐○内田 知里・八谷 巌・清水 真
2PB-028 α-ヘテロ原子置換酢酸エステルとギ酸エステル間の脱水型 Ti-Claisen 縮合(関西学院大理工)○北口 秀弥・村 裕彰・永瀬 良平・田辺 陽
2PB-029 四ヨウ化チタンにより促進されるアルキンとアセタールとのPrins型反応(三重大院工)大倉 加奈子○新井 拓也・清水 真
2PB-030 新規イオン性配位子の合成とイオン液体中での不斉反応(九大院理・九大先導研)○藤井 さおり・古野 裕史・鬼束 聡明・稲永 純二
2PB-031 RMgNHR'と種々の求電子剤との反応(日本女子大理)○大木 真里亜・西木 美紗子・伊藤 京子・直野 麻美・浅岡 守夫
2PB-032 N-官能基化されたアゾリウム塩を触媒とするアルコールのアシル化反応(関西大化学生命工)○川端 瞬・坂口 聡
2PB-033 β-メトキシアシルシランの脱シリル化反応を利用した1,3-ジオール誘導体の立体選択的合成(金沢大院自然科学)○堀田 瑛・本田 光典・須田 光広・千木 昌人・国本 浩喜
2PB-034 ビス(α-メチル-p-置換ベンゾイルアセトナト)銅(II)錯体中の置換基効果による1,2-ジケトン生成とその反応速度の検討(東京学芸大)吉原 伸敏○菊池 峻祐・下川 達也
2PB-035 マロン酸アミド誘導体および金属錯体の合成(東京学芸大)吉原 伸敏○岩崎 圭・長井 由香里
2PB-036 α-イミノエステルへのN-アルキル化に続く求電子付加反応(三重大工)溝田 功○松田 有起・清水 真
2PB-037 ランタノイド金属を用いる水中での一電子還元反応(茨城大教育)○内藤 壮太・松川 覚
2PB-038 RMgX-nMeLiの電子不足炭素炭素二重結合への付加反応(日本女子大理)○竹中 惠子・嶋田 成美・佐藤 由香・浅岡 守夫
2PB-039 アミノシリルエノールエーテルから調製したイミニウム塩への求核付加反応(三重大院工)近藤 浩市○村上 和広・清水 真
2PB-040 水中での臭化水素酸ピリジニウムペルブロミドによるアルデヒドの酸化的エステル化反応(福島医大化学)○佐山 信成
2PB-041 新規N-アリリデンアミン合成の検討とN-アリリデンアミンに対する1,4-1,2-二重求核付加反応(三重大院工)溝田 功○英賀谷 俊・八谷 巌・清水 真
2PB-042 側鎖置換基にエーテル酸素を持たないTPEN誘導体の合成と機能(神戸大院工)○渡部 渉・津曲 貴幸・喜田 達也・宮崎 有史・稲葉 優介・森 敦紀・竹下 健二
2PB-043 カウンターアニオンで架橋する有機‐無機ハイブリッドポリマー触媒の開発(千葉大院理)○河崎 那保・坂上 健・荒井 孝義
2PB-044 リン酸シリカゲルを触媒とするRitter反応(徳大総科)菊池 淳○井上 岳・三好 徳和・和田 眞
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
2PB-047 ジフェニル骨格をコアーとする発光体の合成(近畿大理工)○野々村 きくの・今井 喜胤・山口 仁宏・松原 凱男・吉田 善一
2PB-048 チエノチオフェンをコアとする新規有機FET材料の合成と物性(和歌山大システム工)○鷺島 朋己・大須賀 秀次・黒川 篤・田中 一郎・坂本 英文
2PB-049 金色の金属光沢をもつアゾベンゼン誘導体の合成2(東京医大)○利根川 雅実・荒井 貞夫
2PB-050 ベンゼン環上をフッ素で置換したフェニレン-エチニレンの合成とその光学および電気化学特性(岡山理大工)折田 明浩○松尾 大輔・細江 達也・開原 圭佑・大寺 純蔵
2PB-051 [2+2+2]アルキン環化付加を鍵反応とするアントラセン類の合成(神奈川大工・関東電化工業)○河治 健・才野 直子・松野 千加士・岡本 専太郎
2PB-052 置換基を有する2-アミノアントラセンの合成(兵県大工)○野中 篤・北村 千寿・川瀬 毅
2PB-053 2,3位にハロゲン基を有するアントラセン誘導体の合成と性質(兵県大工)○大條 正人・北村 千寿・川瀬 毅
2PB-054 エステル基を含むテトラセンの合成(兵県大工)○竹中 彰・北村 千寿・川瀬 毅
2PB-055 アレーンの1-アリール-1-クロロアルケンによるFriedel-Craftsビニル化(芝浦工大システム理工)○坂本 浩之・青山 忠・小泊 満生
2PB-056 クライゼン-シュミット反応による光応答性化合物の合成と光・熱異性化に関する研究(山形大院理工)○石川 乾・片桐 洋史・大場 好弘・辻本 和雄
2PB-057 固体触媒による2-(2-置換ビニル)-1,4-ナフトキノン類の二量化反応(島根大総合理工)○安達 勇樹・岩本 秀俊・宅和 暁男
2PB-058 フルオラスレゾルシンアレーン6量体分子カプセルを用いたフルオラス二相系Diels-Alder反応(日大生産工)○臼井 明日香・市川 隼人・清水 正一
2PB-059 2-Hydroxy[6]heliceneから誘導したラセン型キノン誘導体の合成と反応(宇都宮大院工)○高瀬 友義・木村 隆夫・刈込 道徳
2PB-060 ラセン型キノン誘導体の転位反応による種々のラセン型化合物の新規合成反応(宇都宮大院工)井上 翔太・木村 隆夫○刈込 道徳
2PB-061 フェネチルスルホニウム塩からのスチレン誘導体の合成(阪工大工)下村 修○上岡 博樹・新谷 智樹・大高 敦・野村 良紀
2PB-062 マイクロ波を使用した有機合成 9.Vilsmeier反応による芳香族アルデヒドの合成(日歯大新潟生命・新潟大理)○鈴木 常夫・種村 潔・西田 洋子・洞口 高昭
2PB-063 バイトアングルの制御を指向したカリックスホスフィン二座配位子の合成とヒドロホルミル化反応への応用(日大生産工)○鈴木 幸恵・市川 隼人・清水 正一
2PB-064 トルエンの酸化における溶媒組成の生成物選択性への効果(阪市工研)○中井 猛夫・岩井 利之・三原 正稔・伊藤 貴敏・水野 卓巳
2PB-065 二酸化炭素を用いる多環芳香族化合物の直接カルボキシル化(東北大院環境)○根本 耕司・小野澤 智・今野 惠・諸橋 直弥・服部 徹太郎
2PB-066 3-ブロモフラボンから3-シアノフラボンへの簡便な変換反応(神戸大院農)三宅 秀芳○橋本 悠作・佐々木 満
2PB-067 アズレン類とニンヒドリンの反応(城西大院理)○山田 裕之・小林 啓二・栗原 照夫・若林 英嗣
2PB-068 α、β不飽和ケトンを持つアズレン誘導体の合成(法大院工)○佐藤 耕一・中川 恵介・小津 匠
2PB-069 トロポノイド化合物の求核置換反応の再検討(城西大院理)○北原 幹也・若林 英嗣・栗原 照夫
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
2PB-071 2-フェニルピロリジンとアルデヒドによる二置換-2-フェニルピロールの合成(信州大理・富山大工)小田 晃規○加藤 瞬・張 雁妹・黒田 重靖
2PB-072 ロピナビルおよびリトナビル合成を志向した2-イソオキサゾリン誘導体の立体選択的合成および変換反応(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○渡邉 紘・西内 優騎・河村 保彦
2PB-073 3-カルボニル置換イソオキサゾリジンの還元による2-イソオキサゾリンへの変換(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○高橋 祐樹・西内 優騎・河村 保彦
2PB-074 ジシベタイン合成を志向したイソオキサゾリジン誘導体の官能基変換(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○三浦 瑛亮・西内 優騎・細井 隆久・河村 保彦
2PB-075 2-アミノインドール-3-カルボン酸誘導体の合成(鳥取大院工)○横井 優紀・小松 利豪・小西 久俊・小林 和裕
2PB-076 N,N'-ジアルキル-7,7'-ジアザインジゴの合成(愛工大)立木 次郎○水野 慧一
2PB-077 分子内アザ−マイケル反応による2-置換-3-アミノピペリジンの立体選択的合成(神奈川工科大)○斉藤 彩・角田 康英・下垣 拓哉・山田 邦代・野田 毅
2PB-078 新規な光学活性6,5-及び6,7-縮合含窒素複素環の合成(神奈川工科大)○角田 康英・斉藤 彩・谷川 恵理子・野田 毅
2PB-079 N, N-ビス(1-アザアズレン-2-イル)ピペラジンの合成と性質(信州大理)小田 晃規○宮脇 大輔・藤森 邦秀
2PB-080 3-置換8-メトキシ-4-スルフェニルイソキノリン-1(2H)-オン誘導体の合成(鳥取大院工)○橋本 裕生・小西 久俊・小林 和裕
2PB-081 架橋鎖にヒドロキシル基を持つ[10]パラピリジノファン誘導体の合成とその性質(早大先進理工)鹿又 宣弘○本白水 崇光
2PB-082 2-(アルコキシメチル)ベンゾニトリルからの4-アルコキシ-3-アリールイソキノリン-1-(2H)-オンの2段階合成(鳥取大院工)○松本 浩太・小西 久俊・小林 和裕
2PB-083 α-アルキリデンカルボニル化合物類の新構築法の開発と応用(静岡大工)高橋 雅樹○元越 真一・渥美 純一・仙石 哲也・依田 秀実
2PB-084 抗菌活性を有する新規なピペリジンアルカロイド (+)-batzellaside B の合成研究(静岡大工)高橋 雅樹○鈴木 源樹・大嶋 麻奈未・仙石 哲也・依田 秀実
2PB-085 ピラゾール縮環キノキサリン誘導体の合成とそれらの蛍光特性評価(成蹊大理工)加藤 明良○小野寺 貴之・松村 有里子
2PB-086 感熱応答性高分子と極性応答型蛍光団を利用した蛍光性温度センサーの開発(成蹊大理工)○松村 有里子・加藤 明良
2PB-087 1-置換 2-アリール-3-ヒドロキシ-4(1H)-キノリンチオン類-亜鉛錯体の合成とインスリン様活性(成蹊大理工・京都薬大・鈴鹿医療科学大)加藤 明良○原島 博史・松村 有里子・吉川 豊・安井 裕之・桜井 弘
2PB-088 マンガン(III)に基づく環状ヒドロキシエノン類とチエニル置換アルケン類のラジカル環化反応(熊本大院自然科学)○西野 宏
2PB-089 酢酸マンガン(III)による4-ペンテニル=3-オキソブタノエート類の酸化的分子内タンデム環化反応(熊本大院自然科学)○松井 佑樹・西野 宏
2PB-090 ヒドロキシアジン系複素環−オキソバナジウム錯体の合成とそれらのアポトーシス誘導活性(成蹊大理工・桐蔭横浜大医用工)○山口 智子・加藤 明良・松村 有里子・石井 琢也・徳岡 由一
2PB-091 アミノベンゾクラウンエーテル含有新規3,6-二置換キノキサリン類の合成とガン細胞増殖阻害活性評価(成蹊大理工)加藤 明良○増田 雄輔・松村 有里子・川人 祐二・久富 寿
2PB-092 3-ヒドロキシフラボン誘導体―金属錯体の合成とそれらのインスリン様活性評価(成蹊大理工・京都薬大・鈴鹿医療科学大)加藤 明良○今川 翔太・松村 有里子・吉川 豊・安井 裕之・桜井 弘
2PB-093 Interrupted Pummerer反応による3-アセトキシベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸アミド誘導体の合成(鳥取大院工)○神部 雄紀・堀内 麻衣・小西 久俊・小林 和裕
2PB-094 ニンヒドリンとジアミン類との反応(城西大院理)○瀬戸 秀幸・若林 英嗣・小林 啓二
2PB-095 N,N'-ジフェニルイミダゾリジン-2,4,5-トリオンを用いたα-ジカルボニル化合物の合成(神奈川大理)渡辺 信子○浜野 光孝・松本 正勝
2PB-096 2-ヨードフェニルイソチオシアナート誘導体とアミンからの2-アミノベンゾチアゾール誘導体の無金属条件下でのワンポット合成(鳥取大院工)○小林 明弘・村橋 和也・深町 修平・小西 久俊・小林 和裕
2PB-097 Interrupted Pummerer反応を用いるチエノピリジン誘導体の合成(鳥取大院工)○鈴木 輝彦・堀内 麻衣・城山 安彦・小西 久俊・小林 和裕
2PB-098 2-リチオスチレン誘導体とエポキシドの反応を用いるイソクロマン誘導体の合成(鳥取大院工)○深町 修平・鹿田 一鑑・前川 拓樹・小西 久俊・小林 和裕
2PB-099 2-リチオ-β-メトキシスチレン誘導体と二酸化炭素との反応を用いた3-メトキシ-3,4-ジヒドロイソクマリン誘導体のワンポット合成(鳥取大院工)○宮谷 亘・長岡 俊幸・白井 祐・小西 久俊・小林 和裕
2PB-100 DIHを用いたアルコール類の環化反応によるクロマン誘導体の合成反応(千葉大院理)古山 修佑○東郷 秀雄
2PB-101 アルコール及びアミン存在下におけるフェニルニトレンの反応(岡山大院自然科学)○シティマリヤ ウルファ・岡本 秀毅・佐竹 恭介
2PB-102 マイクロ波を用いたチオ尿素およびチオセミカルバジド誘導体からの複素環化合物の無溶媒合成(芝浦工大システム理工)○甲斐 拓哉・橋本 親夫・小泊 満生
2PB-103 1,4-チアジノ[3,4,5-cd]インドリジン誘導体からのシクロ[3.2.2]アジン誘導体の新しい合成(信州大工)○村仲 秀幸・菅 博幸・筧 昭一
2PB-104 アルデヒドと1,3-ジアミノプロパンを用いたテトラヒドロピリミジンの効率的合成反応の開発(千葉大院理)高橋 翔吾○東郷 秀雄
2PB-105 講演中止
2PB-106 新規キノン系酸化剤の開発とその応用(東邦大理)高垣 秀次○渡辺 秀敏
2PB-107 PhI・オキソン系によるN-メトキシ-2-アリールエタンスルホンアミドから2,1-ベンゾチアジン-2,2-ジオキシドの合成と関連反応(千葉大院理)石渡 慶秀○鈴木 雄介・東郷 秀雄
2PB-108 七員環 1-アザトリエンの光[1,7]シグマトロピー転位(岡山大院自然科学)○安達 希美・朝霧 史規・岡本 秀毅・佐竹 恭介
2PB-109 シリカゲル担持ポリリン酸を用いた3−アシルイソオキサゾール誘導体の合成(日大理工)○伊藤 賢一・佐藤 浩章・藤井 佑紀・青山 忠・小泊 満生・酒巻 弘・滝戸 俊夫
2PB-110 ピリミジン縮環1-アザアズレン類を用いた還元反応(福島大理工)○高安 徹・多田 奈央未
2PB-111 イオン液体中におけるケトン類のNBSによるα-ブロム化反応とチアゾールへの展開(千葉大院理)出水澤 雄太○東郷 秀雄
2PB-112 一酸化炭素−セレン触媒反応系を用いたtrans-2,2'-ジニトロスチルベンからの含窒素ヘテロ環化合物の形成反応(関西大化学生命工)○森下 滋・梅田 塁・西山 豊
2PB-113 N-プロパルギル-6,8-ビストリフルオロアセチル-5-キノリルアミンとアセト酢酸エステル、シアノ酢酸エステル、マロノニトリルの反応−含フッ素ジヒドロフェナントロリンおよびフェナントロリノンの合成(神戸大院工)坂井 彩香・才川 翔平○神鳥 安啓・芝田 大・岡田 悦治
2PB-114 4-ジメチルアミノ-7-トリフルオロメチルベンゾ[ c]アクリジン類のトリフルオロアセチル化反応−新規含フッ素縮合多環式複素環ビルディングブロックの合成(神戸大院工)○岡田 晃範・才川 翔平・岡田 悦治
2PB-115 ジアゾカルボニル化合物を前駆体とするカルボニルイリドと2,3-ジヒドロフランとのキラルルイス酸触媒不斉1,3-双極性付加環化反応(信州大工)菅 博幸○張 弘毅・大塚 素生・筧 昭一
2PB-116 酸性イオン液体を用いたセルロースのエネルギー物質変換(大分大工)○伊達 みゆき・北岡 賢・信岡 かおる・石川 雄一
2PB-117 イミダゾリウム型イオン液体におけるアニオン構造の効果(大分大工)○牧 祐輔・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
2PB-118 トリアジン環を土台部に持つ新規籠型化合物の合成(日大理工)○吉田 啓輔・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
2PB-119 末端にアントラセン環を配した長鎖置換1,10-ジアザ-18-クラウン-6 エーテル類の合成(神奈川大理)松本 正勝○阿部 誠子・渡辺 信子・伊集院 久子
2PB-120 外縁部に置換基を有する架橋型[7]へテロヘリセンの合成および物性(和歌山大システム工)○乾 靖隆・大須賀 秀次・田中 健一・坂本 英文
2PB-121 含窒素複素環化合物の合成(芝浦工大院工)○會田 啓・木戸脇 匡俊・友田 晴彦・宮坂 力
2PB-122 芳香族置換ジアザポルフィリン金属錯体の合成と物性(富山県大工)○川端 繁樹
2PB-123 カルバゾールをエチニル基で連結したポルフィリンの合成(山梨大工・山梨大院医工)○田中 美紗・小川 和也
2PB-124 軸不斉を持つ海洋天然物ラメラリンNの合成と光学分割(長崎大院生産科学・長崎大工)○糸山 諒介・福田 勉・岩尾 正倫
2PB-125 11位置換エリプチシン誘導体の新規合成法の開発(東理大理工)小中原 猛雄○永井 健太郎・池田 玲子・坂井 教郎
2PB-126 環状β-ケトエステルのアルキルイミンへの共役付加反応による環拡大反応を鍵反応とする(R)-(+)-muscopyridine類縁体の全合成研究(三重大院工)山田 能靖○松本 向恵・八谷 巌・清水 真
2PB-127 (-)-(R)-Angustureineの合成研究(日大工)○石井 渓太・野田 吉弘
2PB-128 蛍光性アザキンクフェニル類の合成化学的研究(島根大総合理工)○安田 優・下島 侑子・高橋 和文
2PB-129 イミダゾピリジン部位を有する蛍光性オリゴマーの合成(芝浦工大院工)○藤井 宏和・木戸脇 匡俊・永 直文・友田 晴彦
2PB-130 2-アリール-1-アザアズレン類の発光挙動(信州大理・富山大工)小田 晃規○竹内 理恵・藤森 邦秀
2PB-131 蛍光性シンノリン誘導体の合成(近畿大理工)○藤田 夕介・今井 喜胤・山口 仁宏・松原 凱男・吉田 善一
2PB-132 ヒドロキシアジン類を亜鉛配位部位とした新規ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の合成(東邦大)齋藤 良太○河原田 光・石塚 智也
2PB-133 骨髄異形成症候群治療薬、4-カルバモイルイミダゾリウム 5-オレート(MBR-108)の開発(阪大産研)○近藤 千尋・樋口 雄介・大浦 千明・砂川 洵・加藤 修雄
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
2PB-135 ゾルゲル前駆体として機能するアリールアリルシラン誘導体の効率的合成(奈良高専物化工・JST CREST)○梅本 明成・北里 槙悟・亀井 稔之・嶋田 豊司
2PB-136 ベンゾシロール誘導体の合成,物性および燐光有機発光ダイオードにおける正孔阻止材料としての応用(東大院理・ERATO, JST)○ILIES, Laurean・三津井 親彦・辻 勇人・佐藤 佳晴・中村 栄一
2PB-137 トリアリールヒドロボラートからの9-ボラ-10-ニクトゲナトリプチセン類の合成(北里大理)○安川 拓哉・柴田 宗則・杉本 淳・内山 洋介・山本 学・真崎 康博
2PB-138 ナフタレン縮環型アザボリンの合成と光学的性質(東大院理・京大次世代開拓研究ユニット)○荒井 博貴・吾郷 友宏・川島 隆幸
2PB-139 イミダゾ[1,5-a]ピリジンへのアルキニル基の導入と蛍光発光性(岐阜大工)○道家 義将・芝原 文利・村井 利昭
2PB-140 ニトロソベンゼン類の縮合反応を用いたビスアゾベンゼン類の合成と光異性化(創価大工)○渡部 正明・細川 雄二・渡辺 一馬・伊藤 眞人
2PB-141 2-ピリジル基を有するN-チオアシル1,2-アミノアルコールの合成と環化反応(岐阜大工)○永冶 枝里・田原 新介・芝原 文利・村井 利昭
2PB-142 五塩化ニオブ-ヨウ化ナトリウム触媒と過酸化水素を用いる脱ジチオアセタール化とアシルシランの合成への応用(静岡理工大理工)○野口 拓也・岡嶋 伸裕・石塚 勇貴・桐原 正之
2PB-143 ポリフェニレンスルフィドの新規合成法の開発1(岩手大工)小川 智○中谷 泰崇・村岡 宏樹
2PB-144 ポリフェニレンスルフィドの新規合成法の開発2(岩手大工)小川 智○井筒 健太・村岡 宏樹
2PB-145 安定な一級アルキル置換S-ニトロソチオールの反応性(東工大院理工)○阿部 憲明・佐瀬 祥平・後藤 敬
2PB-146 新規チオスルホン酸エステル及びジスルフィドポリマーの無溶媒合成(米子高専)○寺本 絵里子・山本 耕平・谷藤 尚貴
2PB-147 二つの不斉炭素中心を有する超原子価1,2-ジチエタンの合成および熱分解反応(東大院理)○日下 心平・狩野 直和・川島 隆幸
2PB-148 ビシクロ[2,2,2]オクタジエン骨格を有するベンゾ-1,4-ジチイン誘導体の合成と性質(愛媛大総合科学研究支援セ・愛媛大院理工)越智 元気○谷 弘幸・宇野 英満
2PB-149 4,6および8個のチオフェン環を有するπ拡張環状オリゴチオフェンの合成と性質(首都大院理工)○黄 柏斉・山川 純・西内 智彦・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
2PB-150 キャビティ型分子骨格を活用したベンゾキノン硫黄類縁体の合成研究(東工大院理工)○中村 正輝・佐瀬 祥平・後藤 敬
2PB-151 単体セレンを用いるカルボニル化合物のセレノ化反応(岐阜大工)○久保田 早貴・芝原 文利・村井 利昭
2PB-152 2-アザインドリジル基を有するセレニドの合成と構造および性質(中部大工・北里大一般教育)○饒村 修・山口 佳美・平野 裕騎・安藤 文雄・纐纈 銃吾
2PB-153 ビナフチル基を有するセレノリン酸エステルのアルケンへのラジカル付加反応(岐阜大工)○安藤 崇文・門崎 正樹・村井 利昭
2PB-154 ヒドロホスホランとアルキンの反応およびアルケニルホスホランの性質(北里大理)○梶山 和政・染 賢太郎・陌間 由貴・弓削 秀隆
2PB-155 ビス(ヒドロホスホラン)の合成および反応(北里大理)○陌間 由貴・梶山 和政・弓削 秀隆
2PB-156 ペルフルオロスルホン酸樹脂を触媒とする2-ヒドロキシビフェニル類への芳香族リン酸化反応(阪市工研・丸菱油化工業)○伊藤 貴敏・三原 正稔・中井 猛夫・岩井 利之・水野 卓巳・大野 敏信・石川 章・小林 淳一
2PB-157 リン‐水素結合の共役エノンへの付加反応(1) フェロセン骨格を有する新規ホスフィンの合成と特性評価(中部大工)○安藤 文雄・野沢 祐美・纐纈 銃吾
2PB-158 ハロホスホレオニウム塩と有機リチウムおよびGrignard反応剤の反応(中部大工)安藤 文雄○中切 和人・饒村 修・纐纈 銃吾
2PB-159 15族元素を有する5,10-ジヒドロヘテラアントレン誘導体の配座異性体の単離と骨格反転(北里大理)○内山 洋介・安川 拓哉・真崎 康博
2PB-160 新規4,4’-ジヨードビナフチルジアルデヒドの合成とその誘導化(奈良高専物化工・JST CREST)○水谷 祐介・芝口 廣司・亀井 稔之・嶋田 豊司
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
2PB-163 デンドリマー固定型酸化オスミウム触媒を用いたオレフィンの不斉ジヒドロキシル化反応(産総研)藤田 賢一○山崎 学・安田 弘之
2PB-164 磁性ナノ粒子固定型酸化オスミウムの創製と触媒活性(産総研・明大理工)藤田 賢一○山崎 学・相野谷 卓・土本 晃久・安田 弘之
2PB-165 THP中で進行するストロンチウムを用いる簡便な第3級アルコール合成法の開発(徳島大総合科学)○兼弘 大介・湯浅 綾・菊池 淳・和田 眞・三好 徳和
2PB-166 嵩高い第3級アルコール由来のエステル合成法の開発(徳島大総合科学)○田嶋 孝裕・浅岡 真司・菊池 淳・和田 眞・三好 徳和
2PB-167 ヒドラゾン配位子を用いた銅触媒によるC-O結合形成反応(千葉大院工)三野 孝○渋谷 政憲・坂本 昌巳・藤田 力
2PB-168 鉄触媒と亜鉛による共役ジイン類の二電子還元反応(山口東理大工)○白木 慶彦・赤木 史生・北條 信
2PB-169 酸素を酸化剤として用いる鉄触媒によるアリールピリジン及びアリールイミンの直接アリール化反応(東大院理)○松本 有正・NORINDER, Jakob・吉戒 直彦・中村 栄一
2PB-170 シリカゲル担持鉄触媒の調製とスチレン類の二量化反応(徳大総科)菊池 淳○渡辺 崇史・三好 徳和・和田 眞
2PB-171 鉄触媒を用いた酸化的Mizoroki-Heck反応(東大院理)○岡部 潤・ILIES, Laurean・吉戒 直彦・中村 栄一
2PB-172 新規な含窒素複素環式カルベン-Ir錯体の合成と触媒反応への利用(関西大化学生命工)○千代島 宏之・岡本 全生・坂口 聡
2PB-173 機能性キレート配位子を有するCp*イリジウム錯体触媒を活用する可逆的脱水素化ー水素化反応系の開発(京大院人環)○大坂 昌也・藤田 健一・山口 良平
2PB-174 N-へテロ環状カルベン-マグネシウムate錯体が触媒するアリル置換反応(神奈川大工)○土屋 裕児・石川 泰之・Viswambharan, Baby・松野 千加士・岡本 専太郎
2PB-175 ジアリールケトンと金属マグネシウムの二酸化炭素雰囲気下における反応(関西大化学生命工)○小牧 祐也・梅田 塁・西山 豊
2PB-176 低原子価ニオブ触媒を用いたアリルアルコール類の反応(関西大化学生命工・KU-HRC)○西野 潤一・大洞 康嗣
2PB-177 ニオブ触媒を用いるイミンとオレフィン類とのカップリング反応(関西大化学生命工・KU-HRC)○原田 聖一朗・大洞 康嗣
2PB-178 Ni(0)触媒を用いたオレフィンとアルデヒドの分子内ヒドロアシル化反応(阪大院工)○鈴木 晴賀・星本 陽一・大橋 理人・生越 専介
2PB-179 パラジウム触媒による酸塩化物、アルキンおよびジシランとの反応(関西大化学生命工・KU-HRC)○新居 倫成・大洞 康嗣
2PB-180 パラジウム触媒によるプロパルギル-β-ケトエステル類の脱炭酸アルキル化反応(防衛大応化)○石倉 富士夫・小泉 俊雄
2PB-181 キラルな多座配位型アニオン性NHC-Pd化合物群の構築と反応(関西大化学生命工・南カリフォルニア大)○川上 美秋・坂口 聡・YOO, K. S.・JUNG, K. W.
2PB-182 芳香族亜鉛試薬とピリジンカルボン酸クロリドのパラジウム触媒カップリング反応(阪市工研)○岩井 利之・中井 猛夫・三原 正稔・伊藤 貴敏・水野 卓巳・大野 敏信
2PB-183 パラジウム触媒を用いた炭酸プロパルギルエステル類と各種求核剤との反応による官能基化されたアリル化合物の合成(防衛大応化)○西岡 憲幸・小泉 俊雄
2PB-184 ヒドラゾン-パラジウム触媒によるヨウ化アリール・アリルエステル・アリールボロン酸を用いた1,3-ジアリールプロペンの合成(千葉大院工)三野 孝○小泉 知子・梶原 賢二・坂本 昌巳・藤田 力
2PB-185 高分子型BINAPを利用したPd触媒によるバックワルド−ハートウィックアミノ化反応(奈良高専物化工・共栄社化学)○亀井 稔之・石橋 葵・高松 嘉則・米田 茂則・嶋田 豊司
2PB-186 ロジウム触媒によるジインとジシランの環化反応を用いるシロール合成(東理大理)松田 学則○須田 裕也
2PB-187 閉環エンインメタセシスを用いた小員環ケイ素化合物の合成と反応(神奈川大院理)○安松 潤哉・加部 義夫
2PB-188 ルテニウム触媒による2,2'-ジエチニルビフェニルの環化異性化反応(東理大理)松田 学則○加藤 宏太朗・塩瀬 慈・呉屋 剛・村上 正浩
2PB-189 芳香族カルボニル化合物の光アリル化反応における高配位アリルシリコネートの配位子の影響(島根大総合理工)○松岡 大介・西垣内 寛・宅和 暁男
2PB-190 シロール基含有ポリシランの合成及びその発光特性に関する研究(埼玉大院理工)○上林 哲・幡野 健・松岡 浩司・福田 武司・鎌田 憲彦・照沼 大陽
2PB-191 カルボニル化合物とベンジルケイ素試剤との光反応におけるシリル基の置換基効果(島根大総合理工)○恒川 真帆・西垣内 寛・岩本 秀俊・宅和 暁男
2PB-192 インジウム塩とブレンステッド酸の同時添加によるN-スルフィニルイミンの活性化(島根大総合理工)○鶴田 真志・西垣内 寛・宅和 暁男
2PB-193 不斉点にカルバミン酸エステルを導入したアリルスズ試剤からの二方1,4-遠隔不斉誘導反応の制御(島根大総合理工)○深谷 摩利仁・西垣内 寛・宅和 暁男
2PB-194 トリベンジルスズ化合物の合成と有機合成への利用(埼玉大院理工)○山川 健・木下 英典・三浦 勝清
2PB-195 不斉酸素官能基をもつアリルスズからの遠隔不斉誘導反応生成物の合成的活用(島根大総合理工)○高橋 道子・西垣内 寛・宅和 暁男
2PB-196 Ti(II)反応剤によるエンイノール誘導体のメタロエン型環化反応の展開(神奈川大工)○長谷川 祐介・林 直斗・松野 千加士・岡本 専太郎
2PB-197 Cp-Free低原子価チタンによるエポキシドおよびオキセタンの還元解裂反応(神奈川大工)○林 直斗・河治 健・松野 千加士・岡本 専太郎
2PB-198 低原子価チタンによるスルホンアミド類の還元的解裂:Ts-アミドの新脱保護法(神奈川大工)○正路 規朗・河治 健・松野 千加士・岡本 専太郎
2PB-199 新規有機亜鉛試薬 [(iPr)nZn](MgCl)n-2 の合成、構造、反応性(理研基幹研)○横田 ユッディット・劉 青原・村中 厚哉・内山 真伸
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
2PB-201 炭素求核剤の分子内光極性付加による環状化合物の合成(阪府大院工; 金沢大院自然科学)○中谷 圭佑・大橋 万紀・前多 肇・水野 一彦
2PB-202 2,5-ジメチル-2,4-ヘキサジエンへのアンモニアの光極性付加反応におけるマグネシウム塩の効果(阪府大院工)○大橋 万紀・狩野 佑介・池田 浩・水野 一彦
2PB-203 メチル置換基を導入した1,4-ジシアノナフタレンとスチレンとの[3+2]光環化付加反応(島根大総合理工)○野上 裕生・白鳥 英雄・久保 恭男
2PB-204 スピロ接合シクロヘキサジエノン化合物の光反応(城西大院理)○鈴木 雅也・若林 英嗣・小林 啓二
2PB-205 ホスト-ゲスト相互作用によって事前組織化されたオレフィン二量体のレギオ選択的環化二量化反応(芝浦工大)○入江 博美・中村 朝夫
2PB-206 シクロオクテンの光増感不斉異性化反応における励起波長依存性の発現機構(阪大院工)○米田 大介・齋藤 宏典・福原 学・楊 成・森 直・和田 健彦・井上 佳久
2PB-207 カチオン−π相互作用を利用する1-ベンゾキノリンの[4+4]光二量化反応(お茶大院理)○川村 千明・山田 眞二
2PB-208 トリフルオロアセトアミド置換キノリン誘導体の亜鉛イオン及び銅イオンに対する蛍光応答性スイッチング(岡山大院自然科学・岡山大理)岡本 秀毅○佐藤 温子・佐竹 恭介
2PB-209 チオメチルケイ素試剤による光誘起一電子移動を経由した芳香族ケトン類のチオメチル化反応(島根大総合理工)○竹本 和也・西垣内 寛・宅和 暁男
2PB-210 アリールエテンの光反応:幾何異性化と二重求核付加(徳島大院ソシオテクノサイエンス)炭本 真○林 達也・沖田 崇志・西内 優騎・河村 保彦
2PB-211 キラルプロリノールからの光誘起電子移動を経由する(Z)-N-ベンゾイル-α-デヒドロ(1-ナフチル)アラニンN’-ヒドロキシフェニルアミド類のエナンチオ選択的環化反応(神奈川大工)矢代 博之・佐藤 悠樹○五十嵐 徹太郎・櫻井 忠光
2PB-212 β-シクロデキストリン誘導体の包接及び増感によるシクロオクテンのエナンチオ区別光異性化反応における圧力、温度及び溶媒効果(阪大院工)○梁 文亭・楊 成・福原 学・森 直・井上 佳久
2PB-213 2-置換 3-エチル-1,4-ナフトキノン類の光化学反応(島根大総合理工)○永谷 太一・岩本 秀俊・宅和 暁男
2PB-214 ベンゾ[c]チアフルオレンおよびジベンゾ[c,g]チアフルオレン置換ジオキセタンの合成とその化学発光(神奈川大理)○菊池 真人・坂田 浩子・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
2PB-215 分子内にクラウンエーテル環を配したジオキセタンの合成とその塩基誘発化学発光(神奈川大理)○鈴木 春菜・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
2PB-216 4配位ホウ素試剤によるイソキノリニウム塩への光誘起付加反応を経由したベンジルイソキノリンアルカロイド類の合成(島根大総合理工)○小谷内 邦吉・西垣内 寛・宅和 暁男
2PB-217 芳香族化合物とグアニン連結系の分子内エキシプレックス発光の動的挙動(筑波大院数理物質)島村 恒輝・篠原 由寛○西村 賢宣・新井 達郎
2PB-218 草本類セルロース系バイオマス資源の糖化工程に対する酸化チタン光触媒前処理の効果(宮崎大工)○結城 竜大・松本 仁・白上 努・保田 昌秀
2PB-219 イミダゾピラジノン誘導体の化学発光制御:フェニル基導入効果(電通大)○小林 弘和・藤尾 俊介・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2PB-220 Benzoyl acetoamideの光反応における置換基効果と溶媒効果(東京学芸大院教育)○伊藤 靖・神尾 聡・前田 優・長谷川 正
2PB-221 フェノール置換双環性ジオキセタンの構造と熱分解および電荷移動誘発分解との相関(神奈川大理)○谷村 昌俊・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
2PB-222 立体的に込み合ったビナフチル置換ジオキセタンの合成と発光(神奈川大理)渡辺 信子○川島 英久・長谷川 智司・松本 正勝
2PB-223 γ−シクロデキストリン誘導体をキラルホストとする2−アントラセンカルボン酸の不斉光環化二量化反応に対する温度および溶媒効果(阪大院工)○楊 成・井上 佳久
2PB-224 水酸基側鎖をもつ2-ピロン類とベンゾフェノン類との高選択的固相光環状付加反応(鹿児島大工)○身深 元・下茂 徹朗・染川 賢一
2PB-225 ホタル生物発光系の発光色制御機構:置換基効果の検討(電通大)○羽角 洋輔・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2PB-226 2種のキノンを有するポルフィリン‐キノンプール分子の合成とその性質(分子科学研究所)○河尾 真宏・今 宏樹・永田 央
2PB-227 シクロペンテンとキラルシクロへキセノン誘導体の高ジアステレオ選択的[2+2]光付加環化反応(奈良先端大物質)○寺尾 公維・古谷 聡健・堤 健・森本 積・垣内 喜代三
2PB-228 クラウンエーテルと縮環したビアリール置換ジオキセタンの合成と金属イオン応答性発光(神奈川大理)○長谷川 智司・渡辺 信子・松本 正勝
2PB-229 1-ベンジル-7-アザイサチン類と2,3-ジメチル-2-ブテンとの光付加環化反応(愛工大)立木 次郎○前寺 宏太
2PB-230 キノロンアミドのキラル結晶を用いた光不斉反応(千葉大院工)坂本 昌巳○八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕
2PB-233 カリックスアレーン修飾白金電極の調製(近畿大理工)○杉原 啓之・石船 学
2PB-234 TEMPOならびに熱応答性高分子を同時に固定化した炭素材料の調製(近畿大理工)○日置 友哉・石船 学
2PB-235 陽極酸化法を用いた親水性カーボンファイバーの合成とドラッグデリバリーシステムへの応用(近畿大理工)柏村 成史・石船 学○鈴木 達郎・佐野 陽和
2PB-236 電子移動反応を用いたジクロロシランとスチレンとの共重合反応(近畿大理工)柏村 成史・石船 学○谷口 伸伍・国広 卓志
2PB-237 電解蓄積ゲルミルアニオンのプレカーサーとの反応(東京工芸大)○松本 司郎・岡野 光俊
2PB-238 PhMeSiCl2とビニルモノマーを用いた含ケイ素ポリマーの合成(近畿大理工)柏村 成史・石船 学○船木 雅博
2PB-239 反応性Mg電極を用いた芳香族化合物の電極還元(近畿大理工)柏村 成史・石船 学○表山 智恵美
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
2PB-241 ナノシリカデンドリマー固定化Pd触媒の開発と鈴木-宮浦反応への展開(新潟大院自然・新潟大工)萩原 久大○佐々木 広和・坪川 紀夫・星 隆・鈴木 敏夫
2PB-242 イオン液体固定化MacMillan触媒(Mac-SILC)の開発と不斉Diels-Alder反応への展開(新潟大院自然・新潟大工)萩原 久大○黒田 俊弘・星 隆・鈴木 敏夫
2PB-243 マイクロ波化学反応のための複素誘電率測定と応用(産総研)○山下 浩・小橋 比呂子・羽鳥 真紀子
2PB-244 マイクロ波と固体酸触媒によるフリーデル・クラフツ型反応を利用したフラン誘導体の効率的合成(産総研)○満倉 由美・羽鳥 真紀子・山下 浩
2PB-245 フェロセンと複素環式芳香族化合物との配位子交換反応に及ぼすマイクロ波照射効果(立命館大院理工)○仁王 厚志・岡田 豊・伊藤 達哉・知名 秀泰
2PB-246 アリルオキシベンゼン類のクライゼン転位反応に及ぼすマイクロ波照射効果(立命館大院理工)○鈴木 悠介・岡田 豊・伊藤 達哉・知名 秀泰
2PB-247 動的コンビナトリアル化学の手法によるゲスト特異性を有するホスト分子の合成(芝浦工大)○筒井 真仁・中村 朝夫
2PB-248 グリコールアルデヒド誘導体を用いた交差アルドール反応による糖類の固相合成法(創価大工)○斎藤 歩・中山 翔太・伊藤 眞人
2PB-249 フルオラス法を使用した連続的マイクロフロー合成の検討(野口研糖鎖有機)○川上 宏子・水野 真盛
2PB-250 ポリ(4-ビニルベンジル)トリブチルアンモニウムクロリド)担持Pdナノ粒子を用いた水中での触媒反応(阪工大工)大高 敦○河野 佑軌・玉置 佑史・江上 剛史・井川 勇太・下村 修・野村 良紀
2PB-251 直鎖ポリスチレン担持Pdナノ粒子を用いた水中での鈴木クロスカップリング反応(阪工大工)大高 敦○寺谷 拓人・藤井 良平・池下 佳成子・下村 修・野村 良紀
2PB-252 直鎖ポリスチレンを用いたPdナノ粒子の回収(阪工大工)大高 敦○黒木 良三・寺谷 拓人・下村 修・野村 良紀
2PB-253 カラムリアクターを用いたアリールチオフェン類の合成(日大理工)○青山 忠・田中 絵里・菰田 亜弥・滝戸 俊夫・小泊 満生
3月27日午後
(15:00〜16:30)
〔コロイド・界面化学〕
微粒子分散系
2PC-001 金(I)-スルフィド錯体のアミン還元による金ナノ粒子の合成と粒子径制御(阪市工研)○山本 真理・柏木 行康・中許 昌美
2PC-002 アミン共存下での脂肪酸銅の熱分解制御による耐酸化性銅ナノ粒子の合成(阪市工研)○中許 昌美・山本 真理・柏木 行康
2PC-003 熱分解制御法による硫化銅ナノ粒子の合成(阪市工研)○柏木 行康・山本 真理・中許 昌美
2PC-004 酸化銅スラリーからの銅粒子生成における酸化還元挙動の解析(北大院工)○兵野 篤・西田 直樹・米澤 徹
2PC-005 水熱法によるCuナノ粒子の合成プロセスの開発(阪市大院工)米谷 紀嗣○神波 智可
2PC-006 キラル表面を有する半導体ナノ結晶の光励起電子移動とキラル認識能(奈良先端大物質創成)○大田 快・中嶋 琢也・野々口 斐之・河合 壯
2PC-007 ナノ粒子を原料に用いた半導体薄膜形成(阪大太陽エネ研セ)○原 篤史・山田 恵亮・池田 茂・松村 道雄
2PC-008 レーザー光熱処理法による銀ナノ粒子ペーストの薄膜化(阪市大工)○小谷 尚弘・米谷 紀嗣
2PC-009 シラン還元法により合成された銀ナノ粒子を利用した配線材料の開発(山口県産業技術センター・日本アトマイズ加工・長州産業・山口東理大)○岩田 在博・金丸 真士・内田 雅和・西田 直人・木練 透・戸嶋 直樹
2PC-010 ポリ(γ-シクロデキストリン)安定化ジルコニアナノ粒子の創製と液晶表示素子への応用(山口東理大)○白石 幸英・澤井 ひろや・西田 直人・戸嶋 直樹
2PC-011 イオン液体でのCdSナノ粒子合成とそのサイズ制御(和歌山高専物質工学)林 純二郎○山本 吉輝・脇村 晋太郎
2PC-012 EuS-Au複合ナノ粒子の合成および光磁気特性の評価(奈良先端大物質創成)○中尾 博樹・長谷川 靖哉・田中 厚・田中 勝久・藤田 晃司・河合 壯
2PC-013 形態制御単分散酸化鉄微粒子の均一シリカコート・表面有機修飾による溶媒分散法の開発(東北大多元研)○小田 康史・中谷 昌史・蟹江 澄志・村松 淳司
2PC-014 両親媒性架橋性モノマーによる高分子ナノ粒子の作成(慶大理工)○中嶋 聡・小山内 州一
2PC-015 気相中での光反応による有機物被覆ナノ粒子の作成と評価(理研ナノ粒子)○工藤 聡・折井 孝彰
2PC-016 2光子励起蛍光の増大を目指した有機色素会合体/金属微粒子複合体の作製とその構造評価(宇都宮大工)○山本 葵果・加藤 徳剛・飯村 兼一
2PC-017 イソチオウロニウム誘導型ポリチオフェンを用いた多角形型金ナノ粒子の調製(首都大院都市環境)○南 豪・西藪 隆平・久保 由治
2PC-018 DMF保護金ナノクラスターの発光挙動とその光・熱・分散安定性(関西大工)○山本 寛子・藤森 弘章・川崎 英也・荒川 隆一
2PC-019 DMF還元法による蛍光性鉄粒子の合成(関西大工)○杉井 祐太・川崎 英也・荒川 隆一
2PC-020 超音波還元法を利用する金ナノロッドのシードグロース合成(阪府大院工)○布田 雄帆・興津 健二・西村 六郎
2PC-021 凝集挙動における貴金属ナノロッドの光特性変化(熊本大院自然科学・熊本大工)○桑原 穣・八木 良平・緒方 智成・栗原 清二
2PC-022 時間分解in-situ SAXS測定による金属ナノ粒子形成過程の解明(奈良女大・理研SPring-8)○片桐 英津子・原田 雅史・伊藤 和輝
2PC-023 表面プラズモンのギャップモードを利用したラマン散乱の高感度化(埼玉大理)○二又 政之・簗取 友美・ユ エイエイ・國分 健志
2PC-024 ナノ粒子オーバレーヤ法によるSERS基板形成(埼玉大理)○二又 政之・國分 健志・簗取 友美・ユ エイエイ
2PC-025 フッ化炭素系ジェミニ型陽イオン界面活性剤の溶液物性に及ぼす対イオンの効果(奈良女大院)○吉村 倫一・速水 美帆・松岡 圭介
分子集合体
2PC-026 タウロデオキシコール酸ナトリウム溶液へのコレステロールと6種の植物ステロール/スタノールの競争的可溶化(昭和薬大)○松岡 圭介・本田 智香子・遠藤 和豊
2PC-027 エーロゾルOT逆ミセルのウォータープール中におけるホルモース反応(阪大院理)○正岡 誠・橋爪 章仁・佐藤 尚弘
2PC-028 デキストラン硫酸の対イオン結合平衡における鎖長依存性(神戸大院工)○中島 靖隆・成相 裕之・牧 秀志
2PC-029 制御ラジカル重合で合成したイオン液体を側鎖結合したポリマーの水中での会合挙動(兵県大院工)○今村 貴浩・遊佐 真一・森島 洋太郎
2PC-030 亜鉛クロリン自己会合における超音波の効果(龍谷大理工・立命館大理工)宮武 智弘○清水 智裕・平井 良児・民秋 均
2PC-031 エステル修飾シクロデキストリンの転位挙動とその超分子構造(阪大院理)○高島 義徳・金谷 晃・山口 浩靖・原田 明
2PC-032 ホスト分子のフリッピングを利用したロタキサンの構造変化(阪大院理)○高島 義徳・山内 一浩・山口 浩靖・原田 明
2PC-033 グルコサミン系くさび型脂質の一段階合成とその有機ナノチューブ形成(産総研ナノチューブ応用研セ・科学技術振興機構SORST)○増田 光俊・和田 百代・清水 敏美
2PC-034 有機ナノチューブのナノ空間化学 (3):色素分子組織化ナノチューブの構築と光捕集能(産総研ナノチューブ応用研セ・科学技術振興機構SORST)○亀田 直弘・浅川 真澄・増田 光俊・清水 敏美
2PC-035 両親媒性かご型シルセスキオキサンの合成と自己会合体形成挙動(鹿児島大院理工)○桑原 真也・金子 芳郎・門川 淳一
2PC-036 自己集合による葉酸修飾有機ナノチューブの形成(産業総合研究所)○盧 公昊・浅川 真澄・小木曽 真樹・青柳 将・清水 敏美
2PC-037 テトラチアフルバレンが縮環したピリダジン誘導体の超分子構造と導電性ファイバーの構築(北里大理)○井上 亮太・長谷川 真士・真崎 康博
2PC-038 多糖と合成高分子からなる新規ナノスフィアの創製とその内部環境評価(京府大院生命環境科学)○沼田 宗典・叶野 徹
2PC-039 多価イオン導入カードランの創成と機能(崇城大院工)○徳永 大輔・田丸 俊一・新海 征治
2PC-040 修飾シクロデキストリンの擬ロタキサンダイマーの形成挙動(阪大院理)○福井 侑・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
2PC-041 シクロデキストリンおよびアルキル鎖を側鎖に有するそれぞれのポリマーを用いた分子認識による超分子ゲルの形成(阪大院理)○小林 亮介・橋爪 章仁・山口 浩靖・高島 義徳・原田 明
2PC-042 シクロデキストリンとアルキルピリジニウム塩との擬ロタキサンを構成要素とする超分子ヒドロゲル(東工大資源研)○須崎 裕司・平 敏彰・小坂田 耕太郎
2PC-043 鋳型に高分子ミセルを用いた温度応答性中空粒子の合成(兵県大院工)○登里 真光・遊佐 真一・森島 洋太郎
2PC-044 シクロデキストリンを配位子とした Ru 錯体の合成とその機能(阪大院理)○城森 大輔・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
2PC-045 柔軟な機能的ナノ空間の構築を目指したジベンゾチオフェン-サレン架橋型大環状化合物の合成(名大院理)○鈴木 敦仁・河野 慎一郎・田中 健太郎
2PC-046 ウレア基をもつ新規なジェミニ型ピリジニウム誘導体のゲル生成(東京医大医・北里大理・東理大理)○荒井 貞夫・前田 恵理子・森岡 大典・吉浜 勳・國場 寛子・利根川 雅実・北原 恵一・西村 之宏・竹村 哲雄
2PC-047 単一光子計数法を用いて観測したオルガノゲルの溶媒和ダイナミクス(島根大教育・山口大教育)高田 慧・重松 宏武○西山 桂
2PC-048 二次元水素結合に基づくN,N'-ジアルキルスルファミド誘導体のオルガノゲル形成能(東大生研)前田 信忠○増田 貴帆・椛島 真一郎・吉川 功・荒木 孝二
2PC-049 寒天ゲル表面の濡れ(山形大院理工・北大電子研)引間 貴子○野々村 美宗・眞山 博幸
2PC-050 ペルフルオロアルキル基を含むピリダジン化合物の合成と物性(山口大院理工)○岡本 浩明・橋本 陽祐・森田 由紀
2PC-051 ペルフルオロアルキル基を含む二量体型有機ゲル化剤の合成と物性(山口大院理工)○森田 由紀・山田 保寛・岡本 浩明
2PC-052 亜リン酸末端基を含有したCB系液晶の合成と物性(立命館大生命科学)○北市 充・小島 一男・眞田 智衛・池田 慎吾・堤 治・花崎 知則・橋新 剛
2PC-053 ミセルの自己集合を利用したイットリウム及びサマリウム骨格ナノ構造体の生成機構の解明(島根大教育・山口大教育・分子研)○花本 貴志・重松 宏武・池滝 何以・嘉治 寿彦・平本 昌宏・西山 桂
2PC-054 水中におけるフェルラ酸配糖体の性質(和歌山県工業技術センター)○大崎 秀介・細田 朝夫・森 一・三宅 靖仁・多中 良栄・森 めぐみ・小畑 俊嗣・谷口 久次
組織化膜
2PC-055 気/水界面の生体膜モデル単分子膜へのコレラ菌溶血毒の吸着に関する研究(宇都宮大院工)○松崎 智子・加藤 紀弘・飯村 兼一・生貝 初
2PC-056 クロロフィル誘導体単分子膜の構造と光電流特性(宇都宮大院工)○和知 由里子・倉山 文男・大庭 亨・加藤 紀弘・飯村 兼一
2PC-057 巨大ベシクルのマイクロマニピュレーション(信州大院工)○大宮 徹・奥村 幸久
2PC-058 巨大ベシクルのエレクトロフォーメーションにおける電極の影響(信州大院工)○山崎 久司・奥村 幸久
2PC-059 担体上における巨大ベシクルのエレクトロフォーメーション挙動(信州大院工)○大島 宗志・奥村 幸久
2PC-060 脂質組成の違いがリポソームと環境汚染物質との相互作用に及ぼす影響(創価大工)○中根 優子・久保 いづみ
2PC-061 pH及びイオン強度の膜内外相違に起因するDOPCリポソームの変形挙動(佐賀大理工)○黒田 修未・大石 祐司・成田 貴行
2PC-062 SAM修飾金電極を用いたドーパミンの酸化還元挙動(防大・機能材料)○小澤 真一郎・有賀 敦
2PC-063 環状アルカンジスルフィドを用いた自己組織化単分子膜(SAM)の作成(東工大院理工)○多田 幸海・山本 拓矢・手塚 育志
2PC-064 微粒子自己集積体を利用したメタマテリアルの作製(日大文理)○橋本 麻希・松下 祥子
固体表面・界面
2PC-065 Pd触媒を用いた水素終端化Si(111)基板上へのアリール基の固定化(東大院理)○千藤 純也・薮崎 裕介・山野井 慶徳・西原 寛
2PC-066 シリコン基板上における分子ワイヤのボトムアップ合成と電気化学特性(東大院理)○前田 啓明・山野井 慶徳・西原 寛
2PC-067 金ナノ粒子分散アルコール水溶液の表面張力の温度依存性(宇都宮大院工)○東 秀平・飯村 兼一・佐藤 正秀・阿部 宜之・深萱 正人・大田 治彦・新本 康久
2PC-068 多孔体粒子・液体界面における過冷却相の存在-DSC測定による検証-(岡山理大理)○鈴木 茂文・片岡 司・橘高 茂治
2PC-069 燃料電池触媒利用を目指した立方体型白金ナノ粒子の粒子径および粒子間距離制御(北陸先端大マテリアルサイエンス)岡田 聡子○宮林 恵子・三宅 幹夫
2PC-070 VOC吸脱着能を有する高分子材料の開発(都産技研)○中川 朋恵・紋川 亮・渡辺 洋人・秋山 恭子
〔材料化学〕
製造法
2PC-073 Tb3+含有HfO2球状粒子の作製および光学特性(立命館大生命科学)○明光 真澄・小島 一男・眞田 智衛・池田 慎吾・松本 太一・中下 宏・河合 雅士
2PC-074 4-トリフルオロメチルフェニル基を導入した機能性シロキサンの無溶媒合成(群馬大工)○江川 泰暢・海野 雅史
2PC-075 メソポーラスポルフィリンシリカハイブリッドの合成と応用(奈良高専物化工・豊田中研先端研・JST CREST)梅本 明成○北里 槙悟・後藤 康友・前川 佳史・溝下 倫大・亀井 稔之・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
無機材料
2PC-076 細管流動沈殿反応による均質複合物の作成と評価(中部大工)○平井 仁基・伊藤 広樹・石川 徳久
2PC-077 天然モルデナイト中空糸の開発と応用(産総研コンパクト化学プロセス研究センター)○長瀬 多加子・阿部 千枝・清住 嘉道・長谷川 泰久
2PC-078 多孔質BCN化合物電極の作成(米子高専)○青木 薫・伊達 勇介・小田 耕平
2PC-079 マイクロ波を用いた遷移金属ドープ酸化チタンナノ粒子の合成と特性評価(北九州高専)○山本 和弥・池田 古都美・早川 善久・山田 憲二
2PC-080 規則性多孔質シリカSBA-15における陽電子消滅挙動の解析(東北大院工)○池田 竜介・越水 正典・浅井 圭介
2PC-081 イットリア添加Eu2WO6赤色蛍光体の合成とその光学特性(防衛大機能材料)○有賀 敦・門脇 大騎・小澤 真一郎
有機材料・複合材料
2PC-082 n-アルカン(C23-C25)回転相の熱拡散率変化と構造転移(東工大院理工・リガク)○森川 淳子・谷口 やよい・八坂 美穂・岸 證・橋本 壽正
2PC-083 TTF-TCNQを含むPSQ樹脂の電気伝導性(和歌山大システム工)○山品 洋平・時子山 宏明・粂井 麻希・山本 洋之・大井 册雄・山門 英雄・中原 佳夫・木村 恵一
2PC-084 ローダミン6G-ハイドロタルサイト複合体の蛍光スペクトルの溶媒蒸気依存性(東洋大工)○阿久戸 哲也・田島 正弘・松永 勝治
2PC-085 有機薄膜太陽電池に用いる新規メタノフラーレン類の合成と物性(阪市工研)○森脇 和之・清水 大地・松元 深・高尾 優子・大野 敏信
2PC-086 室温にて液状性を有するポルフィリン誘導体(大日本印刷)○丸山 純夫
2PC-087 イオン液体を用いる新しい蛍光色素材料の創製(鹿児島大院理工)○井澤 浩則・金子 芳郎・門川 淳一
2PC-088 疑似体液中でのカルボキシル基を有するポリイミドフィルム上へのアパタイトの析出(神奈川工大工)○由見 誠也・久保田 学・三枝 康男
2PC-089 講演中止
高分子材料
2PC-090 エポキシ化天然ゴムと天然ゴムで強化したポリ(L-乳酸)複合材料の耐熱・耐衝撃性の改善(近畿大工)○原田 大・相良 宗作・白石 浩平・杉山 一男・矢野 徹・阪口 敬子
2PC-091 低温処理したβ-シクロデキストリンポリマー−セルロース複合材の特性(青森県産業技術センター工業総合研究所・環境工学)○菊地 徹・鈴木 純一・山口 信哉・澤田 忠志・内沢 秀光・葛西 和彦
2PC-092 珪藻土を用いて調製したシクロデキストリンポリマーのポリカルボン酸架橋(環境工学・青森県産業技術センター工業総合研究所)○鈴木 純一・菊地 徹・澤田 忠志・山口 信哉・葛西 和彦・内沢 秀光
炭素
2PC-093 窒素含有炭素材料の溶解性評価(大阪電通大院工)○三村 浩明・川口 雅之・榎本 博行
2PC-094 金および銀ナノ粒子を担持するグラフェンの作製(岡山大理・大分大工・岡山県工技センター)○後藤 和馬・山本 亜季・衣本 太郎・藤井 英司・大久保 貴広・石田 祐之
2PC-095 CNTの有機化学的表面修飾(豊田中研・豊田工大・仙台高専)竹内 久人○梅本 和彦・大野 正富・北村 啓・関戸 大
薄膜
2PC-096 スパッタリング・プラズマCVD複合プロセスを用いたイミド系薄膜の堆積(金沢工大)○加藤 佑己・坂本 宗明・古林 寛・草野 英二
2PC-097 熱フィラメントCVD法によるダイヤモンド薄膜の作製と不純物ドープ(大阪電通大院工)○石丸 嘉久・山本 紘志・川口 雅之・大野 宣人
2PC-098 カリックス[4]アレーンを用いたカプセル分子の合成と多孔性薄膜化(和歌山高専)○野村 英作・古川 義憲
2PC-099 加熱処理によるカリックスアレーンイオンコンプレックス薄膜のVOC雰囲気下における電気伝導特性(和歌山高専)○林 洸一・坂口 圭祐・内藤 裕義・野村 英作
微粒子
2PC-100 ナノ粒子で構築された中空シリカ微粒子の合成と光特性(産総研関西)○藤原 正浩・塩川 久美・荒木 美幸・中原 佳子
2PC-101 酸化チタンナノ粒子担持多孔質シリカコロイドの光触媒活性(近畿大理工)○山本 祐典・鷹取 浩明・藤島 武蔵・多田 弘明
2PC-102 MWCNTs上へのAgナノ粒子の修飾(信州大院工)○園田 千佳・錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
2PC-103 二種の酸化銅からの銅微粒子合成(北大院工)○西田 直樹・兵野 篤・米澤 徹
〔材料の機能〕
2PC-105 乳酸誘導体は易水溶性薬物の脂溶性を増大するか?(福岡大)○吉原 崇正・池田 浩人・湯川 美穂・村上 太一・森脇 英恵・安藝 初美
2PC-106 表面修飾した抗がん剤/層状複水酸化物の合成とその細胞増殖抑制効果(岩手大院工)○會澤 純雄・熊坂 惇・安武 愛子・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
2PC-107 必須アミノ酸を用いた経皮導入効率のHLB数依存性に関する研究(明星大理工)○渡邉 幸夫・松本 恵・冨田 真司・上田 豊甫・鈴木 晴恵
2PC-108 光応答性マラカイトグリーン誘導体含有ベシクルの融合を用いた酵素反応の制御(奈良高専・阪府産技総研)○杉岡 拓哉・櫻井 芳昭・宇田 亮子
2PC-109 リボソームディスプレイ法による「金属材料結合性ペプチド融合EGF」の創成(理研)○阿部 祥子・和田 章・清水 繁・北島 隆・伊藤 嘉浩
2PC-110 ジアリールエテン微結晶のフォトメカニカル効果(立教大理)○山口 耕平・森本 正和・入江 正浩
2PC-111 非対称型ジアリールエテンの単結晶フォトクロミズム(立教大理)○榊原 大輔・森本 正和・入江 正浩
2PC-112 非対称ジアリールエテンのミクロ結晶表面の光誘起形状変化(龍谷大理工・三菱化学科学技術研究センター・立教大理)内田 欣吾○宇山 彩香・清原 浩之・西岡 由理・西川 直樹・横島 智・中村 振一郎・森本 正和・入江 正浩
2PC-113 ジアリールエテンの光開環反応量子収率の波長および温度依存性(阪市大院工・JST-PRESTO)今川 裕之○小畠 誠也
2PC-114 反応部位にトリメチルシリル基を有する非対称性ジアリールエテンのフォトクロミック反応挙動(阪市大院工・JST-PRESTO)○今川 裕之・小畠 誠也
2PC-115 3点水素結合部位を持ったジアリールエテンの合成と超分子形成(佐賀大理工)○倉成 利幸・宮崎 貴志・竹下 道範
2PC-116 メタシクロチオフェノファン-1-エン類の合成とフォトクロミズム(佐賀大理工)陣内 裕継・石川 潤○竹下 道範
2PC-117 ポリエーテル鎖を持ったチオフェノファン-1-エン類の合成とフォトクロミック特性(佐賀大理工)○和田 雄太・竹下 道範
2PC-118 6位に置換基を導入したカルバゾールを有するジアリールエテンの合成と性質(阪教大)○庄司 健太郎・有馬 裕・堀 一繁・久保埜 公二・柿原 康弘・辻岡 強・谷 敬太
2PC-119 電子吸引基を導入したカルバゾールを有するジアリールエテンの合成と性質(阪教大)○有馬 裕・庄司 健太郎・堀 一繁・久保埜 公二・柿原 康弘・辻岡 強・谷 敬太
2PC-120 窒素系三座配位部位をもつジアリールエテン誘導体の合成(筑波大院数理物質)○木村 宣久・二瓶 雅之・大塩 寛紀
2PC-121 イミダゾピリジン部位を有するフォトクロミック化合物の合成(芝浦工大院工)○上吉原 瞬・木戸脇 匡俊・友田 晴彦
2PC-122 チエノピリジル骨格を有するヘキサトリエン系フォトクロミック分子の合成と評価(奈良先端大物質創成)○藤井 亮介・河合 重和・中川 久子・中嶋 琢也・河合 壯
2PC-123 アゾベンゼンパラジウム錯体の合成および異性化特性(東工大総理工)○平出 智大・HAN, Mina・原 正彦
2PC-124 アゾベンゼン化合物の自己組織化単分子膜における異性化特性(東工大総理工)○金田 充至・本田 拓夢・石川 大輔・HAN, Mina・原 正彦
2PC-125 銀ナノプリズム上でのアゾベンゼンの光応答挙動(京大院工)○潰瀧 孟・東口 顕士・松田 建児
2PC-126 光応答型bis-PNAを用いたdsDNA displacement の制御(阪大産研)○澤田 慎二郎・開發 邦宏・加藤 修雄
2PC-127 水素結合型光架橋性高分子液晶のRAFT重合法による合成(兵県大院工)○田島 綾香・松田 雄大・南 雄太・近藤 瑞穂・川月 喜弘
2PC-128 ビストラン基を有する高分子液晶フィルムの光配向と偏光ホログラム(兵県大・長岡技科大)○川月 喜弘・山下 歩美・近藤 瑞穂・江本 顕雄・小野 浩司
2PC-129 RAFT重合による水素結合性高分子液晶ブロックコポリマーの合成と特性(兵県大院工)○栗田 真実・南 雄太・松田 雄大・近藤 瑞穂・川月 喜弘
2PC-130 水素結合型光反応性高分子液晶を用いた熱インプリントによる偏光回折格子の作製(兵県大院)○真鍋 清香・川月 喜弘・近藤 瑞穂・岡田 真・松井 真二・小野 浩司・江本 顕雄
2PC-131 光配向膜を用いた低分子フルオレン誘導体の偏光発光とパターニング(兵県大)○平岩 明恵・多田 和也・近藤 瑞穂・川月 喜弘
2PC-132 アントラセンを用いた異なるガラス転移温度を有する光運動性ファイバーの動力学(兵県大院工)○竹本 雅彦・松田 雄大・深江 亮平・近藤 瑞穂・川月 喜弘
2PC-133 ポリビニルアルコールを骨格とするアントラセン光運動材料の合成と光応答性(兵県大院工)○近藤 瑞穂・深江 亮平・川月 喜弘
2PC-134 感光性ハロゲン化銀含有無機−有機ハイブリッド膜の作製とホログラム記録への応用(豊橋技科大)○鶴見 裕貴・佐藤 静・河村 剛・武藤 浩行・逆井 基次・新井 亮・池田 順一・林 攀梅・渡邉 健次郎・井上 光輝・松田 厚範
2PC-135 カチオン性ポルフィリン誘導体の二光子吸収特性(山口大理)○天満 悠太・鈴木 康孝・川俣 純
2PC-136 色素を固定化したシリル化層状チタン酸の合成と半導体ポリマーとの複合化(兵県大工・兵県大院工)○浜口 雄太・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
2PC-137 層状粘土鉱物ナノシート液晶/ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)複合ゲルへの光機能性物質の吸着(福工大工)○河村 忠臣・宮元 展義
2PC-138 三核金錯体のバルク発光挙動に及ぼす凝集構造の影響(立命館大生命科学)○柳 宏幸・藤澤 香織・堤 治
2PC-139 有機単結晶接触による導電性界面の形成と電導度測定(北大理)○早川 渓・高橋 幸裕・稲辺 保
2PC-140 アントラセンジホスホン酸アミン塩の構築する特異的超分子構造とその固体光物性(阪大院工)○樋上 友亮・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2PC-141 レーザー照射による多層カーボンナノチューブの発光(信州大院工)○亀野 由嵩・錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
2PC-142 π共役系を拡張したポルフィリンの非線形光学特性(山梨大工・山梨大院医工)○山口 浩由・小川 和也
2PC-143 ソルバトクロミズムを示す有機化合物の二光子吸収挙動の溶媒依存性(山口大理)○樽谷 帆奈美・川俣 純・田中 祐樹
2PC-144 インフルエンザウイルス除去のための糖鎖固定化フィルターの作製(東大生研)○加藤 智久・宮川 淳・粕谷 Maria Carmelita Z.・畑中 研一
2PC-145 ポルフィリン金属錯体を利用した酸素分離膜の検討(室蘭工大)○吉田 嘉晃・須藤 克幸・生水 一世・関 千草・松山 春男
2PC-146 薬剤−樹脂複合体の作成と薬剤放出に関する基礎的研究(昭和薬大)○鈴木 憲子・知久馬 敏幸
2PC-147 陽極酸化アルミナ薄膜に対するカテキン類の吸脱着特性(富山県衛生研究所)○山下 智富・小玉 修嗣・健名 智子・大戸 幹也・中山 恵理子・村元 達也・寺前 紀夫・山口 央・齊藤 尚仁
〔材料の応用〕
記録・記憶
2PC-149 ガラス工芸のステイン法により耐久性を付与した金膜写真(千葉大院融合科学)○久下 謙一・鈴木 香苗・伊藤 怜太・酒井 朋子
表示
2PC-150 光酸発生剤とマイクロ波照射を用いたラテント顔料含有有機無機ハイブリッド膜パターニング技術とカラーフィルタ化への検討(芝浦工大工)○菊池 奈穂・大石 知司
2PC-151 ゾルゲル法を用いたカラーフィルタ対応RGBマイクロカプセル化ラテント顔料の合成と薄膜化(芝浦工大院工)○川村 貴生・大石 知司
2PC-152 レーザ照射を用いたPDP用高性能波長選択吸収膜の作製と高速成膜技術の開発(芝浦工大院工)○米崎 有由見・大石 知司
2PC-153 エレクトロクロミック機能を発現する有機/金属ハイブリッドポリマーを用いた固体デバイスの作製(物材機構)赤坂 夢・池田 太一○樋口 昌芳
2PC-154 燐光性白金錯体液晶の合成と電界発光挙動(東工大資源研)○田中 邦彦・田澤 彬・南 允美・木下 基・池田 富樹
2PC-155 ストリークカメラを用いた有機高分子エレクトロルミネッセンス素子のナノ秒時間分解発光測定(埼玉大院理工)○峯村 理恵・坂本 章
電池・エネルギー
2PC-156 部分酸化処理によるフッ化鉄正極の充放電特性(静岡大工)○加藤 仁太・野澤 和哉・冨田 靖正・小林 健吉郎
2PC-157 ヘプタメチンシアニン色素の合成と酸化亜鉛色素型増感太陽電池への利用(岐阜大工)船曳 一正○日比野 温彦・窪田 裕大・松居 正樹・吉田 司
2PC-158 放射線による触媒層の作製とその燃料電池特性(原子力機構)○陳 進華・浅野 雅春・前川 康成
分離部材
2PC-159 ポリエチレングリコール鎖を有する吸水ゲルの六価クロム吸着・還元・脱着挙動(名市工研)○中野 万敬・山口 浩一・石垣 友三・秋田 重人・木下 武彦
染顔料・塗料・インキ
2PC-160 CNSL・中国産漆液混合型塗料の開発(明大)○藤城 達矢・宮腰 哲雄
2PC-161 可溶性Niジチオール錯体の合成と薄膜化及びその波長選択吸収特性(芝浦工大工)○生沼 洋祐・大石 知司
2PC-162 ラテント化ジピリジルジケトピロロピロールの合成と薄膜化(芝浦工大工)○柏俣 岳哉・大石 知司
2PC-163 有機機能性色材の固体状態における安定性に関する理論的研究(横国大院工)○千住 孝俊
2PC-164 金属含有メソポーラスシリカとの複合化によるアントシアニンの安定性向上(静岡大工・花王・東京工科大応用生物)○河野 芳海・千賀 正徳・依田 恵子・柴田 雅史・松島 良華・前田 康久
2PC-165 アントシアニン色素のAl含有メソポーラスシリカへの吸着特性(東京工科大応用生物・静岡大工・花王)○早乙女 綾・狩野 千代・河野 芳海・依田 恵子・柴田 雅史
接着剤・界面活性剤
2PC-166 フルオロアルキル基が両末端に導入されたスチレンダイマーの表面改質剤への応用(弘前大院理工・島根大医)○後藤 勇貴・飯塚 真理・吉田 正人・沢田 英夫
2PC-167 ポリ[フルオロ(シリル)アセチレン]/シリカコンポジットの調製と性質(弘前大院理工・佐賀大院工)○後藤 勇貴・潮崎 雅宏・花本 猛士・沢田 英夫
2PC-168 フルオロアルキル基含有シリカナノコンポジットのグラフト重合による表面機能化とこれらナノコンポジットによるフラーレン、カーボンナノチューブの水への可溶化(弘前大院理工)○後藤 勇貴・鳴海 民和・沢田 英夫
2PC-169 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーによるポリカーボネートの表面改質(弘前大院理工)○鈴木 章玄・笹沢 一雄・沢田 英夫
2PC-170 スルホン酸型シランカップリング剤存在下におけるフルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーによるガラスの表面改質(弘前大院理工・石原薬品)○鈴木 章玄・高島 大樹・滝下 勝久・沢田 英夫
2PC-171 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマー/酸化亜鉛ナノコンポジットの表面改質剤への応用(弘前大院理工・太陽誘電)○平山 優太郎・笹沢 一雄・沢田 英夫
2PC-172 800度において不燃性および可燃性を示す含フッ素オリゴマー/シリカナノコンポジットの調製(弘前大院理工)○菊池 実恵子・田嶋 司・沢田 英夫
2PC-173 含フッ素オリゴマー/イオン液体ナノコンポジットにより改質されたガラス表面における撥油-親水スイッチング機能の発現と温度との関係(弘前大院理工)○岡田 良隆・沢田 英夫
2PC-174 新しいタイプのパラジウムがカプセル化されたペンタフルオロスチレントリブロックコポリマーナノコンポジットの調製と鈴木-宮浦クロスカップリング反応への応用(弘前大院理工・デンマーク工科大)○木島 哲史・麦沢 正輝・ヤンコバ カーヤ・沢田 英夫
2PC-175 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーナノ粒子によるイオン液体のゲル化(弘前大院理工・日本化学工業)○岡田 良隆・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
2PC-176 フルオロアルキル基含有オリゴマー/酸化チタンナノコンポジットの光触媒への応用(弘前大院教・島根大医・INAX・弘前大院理工)○澤田 恵理・飯塚 真理・吉田 正人・掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・佐藤 有亮・長南 幸安・沢田 英夫
2PC-177 電気銅めっき用新規末端修飾PEG抑制剤の合成と評価(関東学院大工・関東学院大学表面工学研究所・関東学院大学HRC)丸山 貴昭・小林 正樹・杉本 将治・本間 英夫○香西 博明
医薬・農薬
2PC-178 薬剤の水/有機溶媒混合溶液に対する溶解度の予測(近畿大生物理工)○藤澤 雅夫・山本 隆平・木村 隆良
環境材料
2PC-179 色材の三原色ラテント顔料の合成と有機無機ハイブリッド膜を用いたリサイクル瓶用着色膜の開発(芝浦工大院工)○片野 晃裕・大石 知司
2PC-180 遷移金属類を用いた亜鉛めっき上へのクロメート代替化成皮膜の検討(都産技研)○梶山 哲人・浦崎 香織里・水元 和成・土井 正
2PC-181 ミャンマー産漆液を用いたクロムフリー防錆塗料の開発(明大院理工)○中島 圭一・宮腰 哲雄
高性能材料
2PC-182 末端アルコキシシリル基を有するフルオレン誘導体を用いた高屈折率ハイブリッドの作製(阪市工研・大阪電通大)○吉本 拓真・渡瀬 星児・西岡 昇・松川 公洋
2PC-183 新規な環状イミド系無機リン難燃剤の創製(神戸大院工)○牧 秀志・成相 裕之
〔有機結晶〕
2PC-185 ピロガロール誘導体を有する環状およびかご型分子の設計と電荷移動錯体の構築(徳島文理大香川薬)富永 昌英○高松 聡・桝 飛雄真・東屋 功
2PC-186 ジメトキシフェノールを有するアダマンタン誘導体と1,3,5-トリニトロベンゼンからなる電荷移動錯体の結晶構造(徳島文理大香川薬)富永 昌英○加藤 潤也・片桐 幸輔・東屋 功
2PC-187 球状芳香族アミドをリガンドとして用いた錯体結晶中のネットワーク構造(徳島文理大香川薬)○桝 飛雄真・片桐 幸輔・富永 昌英・影近 弘之・東屋 功
2PC-188 芳香族スルホンアミドの立体化学と分子間相互作用に基づくネットワーク構造の構築(徳島文理大香川薬)○万城 朋子・片桐 幸輔・桝 飛雄真・川幡 正俊・伊藤 文博・清 悦久・吉田 誠・檀上 博史・富永 昌英・瀬高 渉・山口 健太郎・東屋 功
2PC-189 結晶化によるC-CおよびC-N軸不斉の発現と不斉反応への展開(千葉大院工)坂本 昌巳○大貫 達央・岡本 佳菜・八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
2PC-190 アキラルなニコチンアミド誘導体のキラル塩形成による軸性キラリティーの制御(千葉大院工)坂本 昌巳○鎌瀧 範文・三野 孝・藤田 力
2PC-191 α,α-トレハロース水和物の脱水過程(星薬大薬品物理化学教室)○長瀬 弘昌・小川 法子・遠藤 朋宏・上田 晴久
2PC-192 粉末X線結晶構造解析による医薬品原薬セファレキシンのトンネル水脱水挙動の解明(東工大)○青木 雅英・植草 秀裕
2PC-193 ナフトールカルボン酸から誘導される新規大環状ホストの構造とゲスト包接能(関西大化学生命工)○保利 恭佑・田中 耕一
2PC-194 ジベンゾチオフェン−F2TCNQの合成と構造(和歌山大システム工)○舟瀬 晃・山門 英雄
2PC-195 M2Pn・Ni(mnt)2 (n=1,2)錯体の構造(和歌山大院システム工)○樫畑 大佑・山門 英雄
2PC-196 pyrazineまたは4,4'-bipyridylによって繋がれたPbX2(X=Cl,Br)鎖状構造(城西大理)○今井 一則・日原 五郎・宮前 博
2PC-197 混晶を利用したキラル増幅の結晶学的考察(東大院総合文化・JST ERATO-SORST)関谷 亮○黒田 玲子
2PC-198 1,5-アントラセンジスルホン酸アミン塩とテトラシアノベンゼンからなる電荷移動錯体の積層構造制御と固体光物性(阪大院工)○土井 悠太・藤内 謙光・中島 裕美・久木 一朗・宮田 幹二
2PC-199 アントラセン-2,7-ジスルホン酸アミン塩を用いた分子集合制御およびその光物性(阪大院工)○松岡 俊樹・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2PC-200 コバロキシム錯体に配位したサリチリデンアミノピリジン誘導体のフォトクロミズム反応性制御(東工大院理工)○上本 紘平・関根 あき子・植草 秀裕
2PC-201 アゾベンゼン骨格を含むキラルシッフ塩基マクロサイクルの構造と機能(関西大化学生命工)○宮西 宏樹・田中 耕一・高橋 弘樹
2PC-202 23-Sulfonocholic Acid (23SCA)の包接結晶における分子認識(阪大院工)○藪口 博秀・山端 祐介・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
2PC-203 水中におけるオレイン酸を主成分とするらせん状構造体の成長挙動の観測(北大院理・東大院総合)○景山 義之・岩城 紗智子・鈴木 健太郎・菅原 正・武田 定
2PC-204 優先富化現象:エピタキシャル転移法を用いた多形転移の制御(京大院人環)○森 祐子・岩間 世界・堀口 雅弘・島野 英治・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
3月28日午前
(10:00〜11:30)
〔錯体化学・有機金属化学〕
有機金属
3PA-001 Si-Mo錯体を触媒とするバルキーなアルコール類の脱水素シリル化反応(横国大院工)○遠藤 智博・湊 盟
3PA-002 Si-Mo錯体触媒を利用する二酸化炭素の固定化反応;ケイ素上の置換基の触媒活性への影響(横国大院工)○豊川 大吾・湊 盟
3PA-003 5員環アレン錯体の1,3-エンインからの直接的な合成(上智大理工)○志村 太一郎・鈴木 教之・増山 芳郎
3PA-004 7員環アルキン錯体の合成と反応性(上智大理工)○土屋 貴志・鈴木 教之・増山 芳郎
3PA-005 直鎖状四座ホスフィンを支持配位子とする金四核錯体の合成及び構造と性質(奈良女大)○西田 智子・竹村 幸恵・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
3PA-006 β-diketiminato配位子を持つ銅-ゲルミレン錯体の合成とゲルマニウム上での反応(学習院大理)○中舘 郁也・有井 秀和・持田 邦夫
3PA-007 シクロペンタジエニル基および含窒素へテロ環カルベン配位子を有する鉄錯体の合成とC-H結合活性化反応(名大理・名大院理・名大物質国際研)○星野 涼子・畑中 翼・大木 靖弘・巽 和行
3PA-008 [CpFeCl(pp)]の改良合成法の開発とハロゲン化アルキルとの反応(中央大理工)○熊谷 健太郎・池田 洋輔・武藤 雄一郎・石井 洋一
3PA-009 金属上に不斉点を有するイリジウムIII価ボリルヒドリド錯体の立体選択的な合成(奈良女大理)○加藤 ともえ・浦 康之・片岡 靖隆
3PA-010 四座ホスフィンを支持配位子とする9族、10族遷移金属を用いた異種金属多核錯体の合成と構造(奈良女大理)○野田 紗世・吉井 朗子・長田 浩子・竹中 弘枝・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
3PA-011 Front-to-Front型の大環状4座ホスフィン2核白金錯体の合成と水素分子との反応(広島大院理)○小澤 賢伯・稲見 裕太・久保 和幸・水田 勉
3PA-012 ケイ素含有配位子を有するルテニウムおよびイリジウム錯体の合成とその構造(学習院大理)○宮内 康志・有井 秀和・持田 邦夫
3PA-013 ジチエニルエテン配位子を有する鉄及びルテニウム単核錯体の合成と反応性(東工大資源研)○李 慧芳・小池 隆司・穐田 宗隆
3PA-014 フェニルシルセスキオキサンのフリーデルクラフツ反応によるメタ選択的な官能基化(神奈川大院理)○川上 義輝・加部 義夫
3PA-015 光学活性ハーフサンドイッチ型鉄錯体[CpFe(Prophos)NCMe]Xのエピマー化および配位子交換反応(日大生産工)○池 隼斗・津野 孝・Brunner, Henri
3PA-016 アルキニール白金(II)カチオン錯体に架橋したルテニウム三角クラスターアニオンの合成と結晶構造(高知学園短大)○山崎 慎作・米村 俊昭
3PA-017 電子不足なジホスフィン配位子を有する白金錯体からのビフェニルの還元的脱離:その不可逆性と"Direct path"機構の証明(岡山大院自然科学)是永 敏伸○コ アラム・依馬 正・酒井 貴志
3PA-018 Tp配位子をもつオキソ架橋二核ルテニウム錯体の合成および反応性(長崎大工・長崎大院生産科学)○片峯 晶平・児玉 美香・松本 直己・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
3PA-019 N-Nカップリング二核ルテニウム錯体と光との反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○宇都宮 陽・松本 直己・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
3PA-020 ルイス酸に亜鉛化合物を用いた不斉酸素官能基をもつアリルスズとアルデヒドとの1,5-遠隔不斉誘導反応(島根大総合理工)○西井 一哲・西垣内 寛・宅和 暁男
3PA-021 パラジウム触媒を用いる1,5-ジエンからのシクロペンタノン類の合成(奈良女大理)○山本 真由美・浦 康之・片岡 靖隆
3PA-022 新規架橋配位子による二核πーアリルパラジウム錯体の合成とその触媒作用(静岡大理)○山口 優・塚田 直史
3PA-023 粘土に担持させたルテニウム錯体を用いる不均一系酸化触媒の開発(首都大都市環境)○南 森悟・山口 素夫・佐藤 潔・水野 義隆
3PA-024 ルテニウム触媒を用いるN-アルコキシアミド類のN-O結合切断反応(奈良女大理)○福沢 紘子・浦 康之・片岡 靖隆
3PA-025 硫黄単座配位子をもつタンタル二核錯体の合成とアルキン環化三量化触媒機能(埼玉大院理工・埼玉大科学分析支援センター)○松浦 正俊・藤原 隆司・永澤 明
3PA-026 シロールをコアとした糖鎖担持カルボシランデンドリマーの合成とその光学特性の評価(埼玉大院理工)○幡野 健・森 祥太・佐伯 整・小山 哲夫・松岡 浩司・照沼 大陽
3PA-027 シラボリン誘導体の合成(埼玉大院理工)○池上 真人・幡野 健・小山 哲夫・松岡 浩司・照沼 大陽
3PA-028 ケイ素を骨格構成元素として有するピレン類縁体の合成検討(京大化研)○酒井 清道・水畑 吉行・時任 宣博
錯体
3PA-029 末端にチオール基を含む2種類のシランカップリング剤とKeggin型ポリ酸塩三欠損種から新規の無機‐有機ハイブリッド化合物の合成とキャラクタリゼーション(神奈川大理)野宮 健司○青木 正太郎
3PA-030 金(I)/カルボン酸/PR3系錯体(R=Ph, o-tolyl)とKeggin型ポリ酸塩の反応によるクラスター間化合物の形成(神奈川大理)野宮 健司○吉田 拓也・坂井 善隆・南波 麻里沙・鶴田 慎一朗
3PA-031 2種類のオルガノゲルミル基が担持された新規Dawson型タングストポリ酸塩の合成と分子構造(神奈川大理)野宮 健司○富樫 欣洋・笠原 友樹・青木 正太郎・与座 健治
3PA-032 N-アセチル-DL-アラニンとビス(ジフェニルホスフィノ)メタンから形成されるO-Ag-P結合の銀(I)クラスターの合成と分子構造(神奈川大理)野宮 健司・大沢 裕美○高木 由貴・原 昭博・鶴田 慎一朗・桑名 渉・力石 紀子
3PA-033 ペンタフルオロベンゼンチオールとホスフィン配位子によって形成される銀(I)クラスターの合成と分子構造及び結晶構造(神奈川大理)野宮 健司○桑名 渉・原 昭博・鶴田 慎一朗・佐藤 領・力石 紀子
3PA-034 光に安定で水溶性の N-アセチルDL-, L-メチオナト銀(I)錯体の合成、分子構造と抗菌活性(神奈川大理)野宮 健司・力石 紀子○吉川 理絵・桑名 渉・高木 由貴
3PA-035 ピペラジンジフェノールによる銅(II)錯体の合成と超分子構造(阪教大)○久保埜 公二・津野 勇輝・横井 邦彦
3PA-036 ビスサリチリデンアミンを配位子とする超分子三核錯体の構造とイオン認識(阪教大)○萬 良樹・久保埜 公二・横井 邦彦
3PA-037 新規ジルコニウム(IV)含有Dawson型ポリ酸塩 2:2型錯体の合成、分子構造および溶液中の性質(神奈川大理)野宮 健司○坂井 善隆・神保 郁未・佐久 惟
3PA-038 Keggin型チタン(IV)三置換ポリ酸塩二量体から誘導される新規チタン(IV)含有ポリ酸塩の合成及び分子構造(神奈川大理)野宮 健司○毛利 有貴・坂井 善隆
3PA-039 pyphosを配位子としたMoおよびCuクラスターの溶媒交換反応(阪大院基礎工)○PAL, Kuntal・中尾 圭佑・劒 隼人・真島 和志
3PA-040 テトラジンアニオンラジカルを有する新規なCu(I)-エチレン錯体の合成および構造(近畿大理工・近畿大理工総研)○宮崎 武志・前川 雅彦・大久保 貴志・黒田 孝義・宗像 惠
3PA-041 ビナフチル骨格を有する新規ホモキラル多孔性金属錯体の合成(関西大化学生命工)○吉村 拓也・田中 耕一
3PA-042 ペプチド二重鎖上にプログラムしたポルフィリンアレイ(名大理・名大物質国際研・JST CREST)○鈴木 真理恵・山田 泰之・田中 健太郎
3PA-043 多核ユウロピウム錯体の合成と発光特性(長崎大院生産科学・長崎大工)○古賀 麻未・馬越 啓介・有川 康弘・大西 正義
3PA-044 ビス(トリメチルシリル)アミド配位子および嵩高いチオラート配位子を持つオキソ架橋多核鉄錯体の合成と構造(名大理・名大院理・名大物質国際研)○横澤 早織・太田 俊・大木 靖弘・巽 和行
3PA-045 置換8-Quinolinolを補助配位子に用いたIr(III)錯体の合成(神戸高専)○大淵 真一・飯塚 達也・元山 貴雄
3PA-046 オクタブトキシ置換およびオクタメチル置換フタロシアニンを含む緑色型ヘテロレプティック二層サンドイッチ型Lu(III)錯体の合成と電気化学的性質(九大院理)○高木 良輔・高橋 和宏
3PA-047 新規マンガンOECモデル錯体の合成と性質(龍谷大理工)○橋本 竜一・藤原 学・松下 隆之
3PA-048 キラル単一次元鎖磁石の極性結晶の合成(筑波大院数物)○星野 哲久・二瓶 雅之・大塩 寛紀
3PA-049 シリカ担持 N-(2-aminoethyl)salicylideneaminato三座配位子を有する金属錯体の合成と各種酸化剤を用いたアルケン酸化反応(神奈川大工)○明石 昂大・中澤 順・引地 史郎
3PA-050 固体化錯体触媒の開発を目指したトリスピラゾリルボレート配位子の合成、シリカへの固定化および遷移金属との錯形成(神奈川大工)○葛西 健志・中澤 順・引地 史郎
3PA-051 [O^P^O]または[O^O^O]型三座配位子を導入したモリブデン(IV)チオラート錯体の合成および硫黄との反応(名大院裡・名大物質国際研)○谷山 暢啓・大木 靖弘・巽 和行
3PA-052 半サンドイッチ型モリブデントリスルフィド錯体を前駆体とする不完全キュバン型[MoFe2S4]クラスターおよび[Mo2Fe4S9]クラスターの合成(名大理・名大院理・名大物質国際研)○宮崎 広輔・長澤 賢幸・大木 靖弘・巽 和行
3PA-053 N2S2配位子を有するニッケル錯体における構造変換(神奈川大理)山本 泰資・鈴木 将司○川本 達也
3PA-054 かさ高いアリール基をもつオスミウムポルフィリン錯体の合成と軸配位子置換(北里大理)○山下 正樹・山崎 信吾・弓削 秀隆
3PA-055 アミノ酸残基を含むパラジウム(II)ジチオカーバマートの合成(阪工大工)野村 良紀○川原 道生・橋本 航・大高 敦・下村 修
3PA-056 遷移金属モノアルキルジチオカーバマート錯体の安定性(阪工大工)野村 良紀○竹森 俊英・川原 道生・大高 敦・下村 修
3PA-057 配位子内にフェロセン部位を有するヒドラゾン−Ni(II), Pd(II), Pt(II)錯体の構造と酸化還元(愛教大化・北大院理)○田口 祐香理・小林 厚志・加藤 昌子・中島 清彦
3PA-058 ヒドラゾン配位子を有するPd(II), Ru(II)錯体のプロトン濃度変化と構造および電子状態の相関(愛教大化)○中島 清彦・森 麻美・田口 祐香理・藤澤 佐知恵
3PA-059 ポルフィリンピンサー白金錯体の合成と性質(名大院工)○吉田 恵太・山口 茂・忍久保 洋
3PA-060 (ビピリミジン)白金ユニットをピリジンチオラト配位子が架橋した多核白金錯体の合成と性質(長崎大工・長崎大院生産科学)○月元 裕也・木村 和豊・馬越 啓介・有川 康弘・大西 正義
3PA-061 ペプチドをテンプレートとした白金錯体アレイの構築(名大院理・CREST/JST)○吉野 文博・山田 泰之・田中 健太郎
3PA-062 リング状Re(I)多核錯体とポリ酸との新規複合体の合成と光物性(東工大)○淺谷 剛・中川 優樹・石谷 治
3PA-063 配位子同士で連結されたフォトクロミック特性をもつルテニウム二核錯体の開発(首都大院都市環境)○土屋 宏充・山口 素夫・佐藤 潔・小原 眞
3PA-064 ピロリン酸イオンによって架橋された二核ルテニウム錯体の合成と性質(東理大理)○宮里 裕二・田所 誠
3PA-065 カルボニル,ホスフィンの配位したルテニウム三核錯体の合成と酢酸基に対する反応(北里大理)○野島 潔貴・中台 大幾・弓削 秀隆
3PA-066 架橋型配位子を有するルテニウム錯体の合成と性質(東工大資源研)○大久保 光太良・小泉 武昭
3PA-067 亜硝酸イオンを配位子にもつオキソアセタト架橋ルテニウム三核錯体の合成と性質(早大先進理工)○大津 博義・岡 那央樹・山口 正
3PA-068 電子一時貯蔵サイトを付与した新規白金ルテニウム二核錯体の合成と光水素生成触媒機能(九大院理)○柴原 悠・小川 誠・酒井 健
3PA-069 新規なルテニウム三核及び四核環状多核錯体の合成とその分子包接能及び光反応の検討(首都大院都市環境)小原 眞・土屋 宏充・佐藤 潔○山口 素夫
3PA-070 2つのシッフ塩基配位子をもつウラン(IV)錯体の置換基効果による酸化還元電位の制御(阪大院理)○松田 佳恵・吉村 崇・篠原 厚
3PA-071 金属錯体を用いた核酸の構造・機能制御:環状配位子によって安定化された多核亜鉛錯体の合成(同志社大院工)○田辺 朝子・武藤 拓也・人見 穣・小寺 政人・船引 卓三
3PA-072 含窒素多座配位子TPENの亜鉛(II)及びカドミウム(II)錯体構造と金属抽出分離特性(東工大資源研)○蓮 亮輔・稲葉 優介・森 敦紀・竹下 健二
3PA-073 ビスカテコールで架橋されたCo三核および、四核錯体の構造と性質(近畿大理工)○中口 祐樹・藤島 康紘・末永 勇作・小中 尚・奥田 晃史
3PA-074 チオシアン酸コバルトとbpb架橋配位子により構築された3次元相互貫入フレームワーク錯体の構造とゲスト分子吸脱着特性(近畿大理工・近畿大理工総研)○増田 隆之・大島 有紀子・富永 登志・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
3PA-075 平面性コバルト(II)Salphen系錯体の積層構造と物性(近畿大理工・近畿大理工総研)○川崎 惇・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
3PA-076 二核金属錯体における多重結合性(香大工)○片岡 創・石井 知彦・渡部 優史・山崎 ありさ・坂根 弦太
3PA-077 N3型配位子を用いて合成した銅(II)錯体におけるピラゾールの4位に導入した置換基効果(筑波大院数物)○姜 華・石塚 智也・藤澤 清史・小島 隆彦
3PA-078 混合原子価Cu(I)/Cu(II)/Cu(III)クラスターの合成と電子状態の解明(近畿大理工・JSTさきがけ)○桑本 紘安・金 敬鎬・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
3PA-079 吸着ゲストの形状差による単結晶ホストのチャンネル幾何変換(横市大院生命ナノシステム科学・JSTさきがけ)高見澤 聡○三宅 亮介・赤塚 隆将
3PA-080 両端にドラゾン部位を有する長鎖アルカンの金属イオン錯形成挙動(和歌山大システム工)○本池 広承・大須賀 秀次・木村 恵一・坂本 英文
3PA-081 ハニカムシート構造を持つ混合原子価三核鉄錯体の合成と構造(兵県大院物質理)○相賀 悠子・満身 稔・鳥海 幸四郎
3PA-082 OEC機能モデルの構築:Cuban型四核錯体を特異的に安定化する新規四核化配位子の開発とこれを用いたCuban型四核錯体の合成(同志社大院工)○得田 健太郎・中川 智之・小寺 政人・船引 卓三・人見 穣
3PA-083 ニッケル(II)ジチオカルバマート錯体と1,4-ジオキサンとの分子間相互作用の検討(阪工大工)野村 良紀○小倉 諒・川原 道生・齊藤 竜司・大高 敦・下村 修
3PA-084 エステル結合を有する新規二座架橋配位子とPd2+から形成される新規四重鎖金属錯体の設計と合成(東大院総合文化・JST ERATO-SORST)○福田 森彦・関谷 亮・黒田 玲子
3PA-085 チミン部位を有するオリゴマー状Pd錯体の合成(筑波大院数理物質・筑波大TIMS)○星野 純一・桑原 純平・神原 貴樹
3PA-086 非対称なM12L23L'球状錯体の合成(東大院工・JST CREST)○石堂 由高・佐藤 宗太・藤田 誠
3PA-087 新規白金多核錯体の合成と結晶構造(九大院理)○今野 陽介・酒井 健
3PA-088 水素結合型超分子錯体の合成と構造(東理大理)○村上 めぐみ・田所 誠・宮里 裕二
3PA-089 キラル一次元ロジウム(I)−セミキノナト錯体の合成と構造(兵県大院物質理)○江崎 一成・満身 稔・鳥海 幸四郎
3PA-090 水素結合型ルテニウム錯体の超分子構造制御(東理大理)○西 和子・宮里 裕二・田所 誠
3PA-091 システイン配位硫黄架橋複核タングステン錯体結晶構造の対イオン依存性(岡山理大理・岡山理大自然研)○本庄 彩乃・為清 昭雄・赤司 治夫・柴原 隆志
3PA-092 4,4'-ビスピリジルエチレンが配位したYb錯体のX線構造解析とその光応答性(神奈川大工)○小出 芳弘・織作 恵子・山下 真弥
3PA-093 エーテル酸素原子が金属中心に配位した亜鉛錯体の合成と構造(奈良女大理)○藤原 知美・三方 裕司
3PA-094 新規銅錯体の合成と性質、およびスーパーオキサイドイオンとの反応性について(龍谷大理工)○池田 翔伍・藤原 学・松下 隆之
3PA-095 酸化還元活性な錯体配位子を用いた混合原子価錯体ポリマーの合成と構造(阪市大理)○中藤 彩美・吉田 佑希・廣津 昌和・西岡 孝訓・橋本 秀樹・木下 勇
3PA-096 銅ビピリジン錯体によって促進されるリン酸−リン酸結合形成(東理大理)○川谷内 直人・佐俣 智美・宮里 裕二・田所 誠
3PA-097 鉄ポルフィリンニトリド架橋錯体の合成と酸化反応(九大理・九大先導研)○王 昂・太田 雄大・成田 吉徳
3PA-098 Supramolecular Iridium(III)-Cobalt(II) Polypyridine Complexes: A Visible-Light-Driven Photocatalyst for Hydrogen Generation(CST, Nihon Univ.)○大月 穣・Sk, Jasimuddin
3PA-099 ホスフィン配位子を含むパラジウム(0)錯体、白金(0)錯体の合成と発光・CPLスペクトル(成蹊大理工)○沼口 智子・武笠 直樹・佃 俊明・坪村 太郎
3PA-100 ホスフィン多座配位子を有するPd(II)錯体の逐次金属架橋反応(富山大院理工)○會澤 宣一・川本 達也・石村 智恵
3PA-101 新規Ru-Pt二核錯体の合成と水素発生機能評価(九大院理)○福田 卓也・正岡 重行・酒井 健
3PA-102 NMR測定によるレニウム六核錯体の光誘起配位子置換反応の追跡(阪大院理)○周防 千明・吉村 崇・篠原 厚
3PA-103 リング状レニウム(I)多核錯体による光触媒的CO2還元(東工大)○中川 優樹・小池 和英・森本 樹・石谷 治
3PA-104 ニトロシルルテニウム錯体に配位したニトリル化合物とアルコールの反応(上智大理工)○糸日谷 俊行・長尾 宏隆
3PA-105 ルイス塩基としてのオキソ-カルボキシラト架橋ルテニウム二核錯体とルイス酸の反応(埼玉大院理工・埼玉大科学分析支援センター)○井戸 洋平・永澤 明・藤原 隆司
3PA-106 ルテニウム単核錯体触媒による酸素発生反応のストップトフロー解析(九大院理・JSTさきがけ)○木本 彩乃・山内 幸正・正岡 重行・酒井 健
3PA-107 二酸化炭素が存在したイオン液体中におけるルテニウム錯体の酸化還元挙動(上智大理工)○守屋 茂樹・中澤 祐仁・村上 秀文・藤田 正博・陸川 政弘・長尾 宏隆
3PA-108 Ru-Co及びIr-Co超分子錯体の合成と機能(日大院理工)○山田 智子・大月 穣
3PA-109 ビス(2,2'-ビピリジン)ルテニウム(II)錯体に配位したイミンの酸化反応(上智大理工)○上原 亮・長尾 宏隆
3PA-110 2,2'-ビピリジン誘導体を支持配位子とするルテニウム錯体とヒドラジン類の反応(上智大理工)○兼坂 信之・守屋 茂樹・長尾 宏隆
3PA-111 クロロおよびメトキソで三重に架橋した混合原子価ルテニウム二核錯体の還元反応(上智大理工・長崎大院教育)○松谷 一弘・福井 宗平・星野 由雅・長尾 宏隆
3PA-112 ニトロシルおよびニトラト配位子を共存配位子とするルテニウム錯体によるアルコキシドイオンの反応(上智大理工)○野村 崇尚・長尾 宏隆
3PA-113 キレート配位子にフェロセン部位を有するルテニウム錯体における配位子光解離反応のスイッチングの検討(首都大院都市環境)○水野 義隆・正野 大河・佐藤 潔・山口 素夫
3PA-114 ビイミダゾレート架橋ルテニウム複核錯体の合成と酸素発生触媒機能(九大院理)○小櫻 貴志・正岡 重行・酒井 健
3PA-115 6族金属錯体を用いた電気化学的、光化学的CO2還元触媒の開発(東工大)○詫摩 亮介・石谷 治
3PA-116 亜鉛(II)存在下でのホスフィンスルフィドからの硫黄転移反応の解析(成蹊大理工)○山極 瑛・江角 明子・佃 俊明・坪村 太郎
3PA-117 水溶液中における閉殻金属(II)-含ピリジン六座配位子錯体の加溶媒解離反応速度論:活性化体積の測定と反応速度制御因子の考察(埼玉大院理工)○加藤 健太・齋藤 伸吾・渋川 雅美・永澤 明
3PA-118 銀(I)銅(I)混合金属六核錯体の合成、構造および発光特性(兵県大院物質理)○今川 理恵・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎
3PA-119 アルキル長鎖を有するイオン性ベンゼンジチオラート金錯体の合成と性質(北大院理)○坂本 美紗季・柳田 麻有・駒阪 和希・松本 剛・張 浩徹・小林 厚志・加藤 昌子
3PA-120 ビス(ニトロニルニトロキシド)金(I)錯体の磁気的相互作用(茨城大)○吉田 彩美・糸井 彩香・落合 純・森 聖治・泉岡 明
3PA-121 テトラオキソレン型配位子で架橋したコバルト三核錯体の合成と磁気挙動(九大院総理工)○信國 晃彦・山邉 敦美・金川 慎治・佐藤 治
3PA-122 フェニルピリジン誘導体を有する新規シクロメタレート型クロム錯体の合成と構造(北大院理)○富所 貴昭・張 浩徹・小林 厚志・加藤 昌子
3PA-123 中性子散乱による配位高分子錯体の水素吸蔵状態の解明(北大院理・横市大院国際総合科学・東大物性研)○柿崎 圭紀・武内 大隼・丸田 悟朗・高見澤 聡・武田 定・山田 武・山室 修
3PA-124 種々の置換基を有するピリジルピリミジンを含む銅(I)錯体の構造変換と発光特性(東大院理)○西川 道弘・久米 晶子・西原 寛
3PA-125 ホモキラル多孔性金属錯体を充填剤に用いたHPLC用キラルカラムによるエナンチオマー分離(関西大化学生命工)○平山 大介・田中 耕一
3PA-126 銅(II)-サレン錯体の酸化体の電子構造(茨城大理)○島崎 優一
3PA-127 新規ビピリミジン銅錯体における二段階環反転挙動と電子移動(東大院理)○高良 祐亮・久米 晶子・西原 寛
3PA-128 銅金属錯体を利用する太陽電地の製作および特性分析(近畿大理工・JSTさきがけ・近畿大理工総研・理研)○金 敬鎬・三村 尚登・吉戸 祐馬・田中 直也・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
3PA-129 シトシン/メチルシトシンの添加によるEu-terpy錯体の発光変化(青学大院理工)○鈴井 優子・高橋 勇雄・長谷川 美貴
3PA-130 キラルEu(III)錯体の配位構造に依存した円偏光発光特性(奈良先端大物質創成)○原田 聖・河合 壯・長谷川 靖哉
3PA-131 新規ユウロピウム錯体群の溶液中での特異赤色発光特性(九工大院工)○古財 康裕・高野 光・森口 哲次・柘植 顕彦
3PA-132 カルボキシル基を有するFe(II)SCO錯体における水素結合の効果(近畿大理工・近畿大理工総研)○木村 佳樹・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
3PA-133 1,3-ビス(4-ピリジル)プロパンで架橋した集積型鉄錯体の混晶化とスピン状態(広島大院理・広島大N-BARD)○土手 遥・井上 克也・中島 覚
3PA-134 ベルダジルラジカル―鉄(II)錯体の結晶水が配位子場に与える影響(東大院総合文化)○亀渕 萌・岡澤 厚・榎本 真哉・原田 潤・小川 桂一郎・大久保 将史・Train, Cyrille・Verdaguer, Michel・田所 誠・小島 憲道
3PA-135 グリット型四核錯体の合成と磁性(九大院総理工)○張 葵潤・呉 大雨・金川 慎治・佐藤 治
3PA-136 縮環したサルフェン配位子をもつ複核錯体の合成と電気化学的性質(東大生研)○伊藤 宗之・北條 博彦・荒木 孝二
3PA-137 化学刺激による環状四核錯体の分子内電子移動制御(筑波大院数理物質)○関根 良博・二瓶 雅之・大塩 寛紀
3PA-138 プロトン濃度による磁性制御を目ざしたスピンクロスオーバー錯体膜の開発(東大院総合文化)○城 健智・榎本 真哉・岡澤 厚・小島 憲道
3PA-139 三座配位子を有する強りん光性Ir(III)錯体のゼロ磁場分裂における単座及び二座配位子の影響(富山大院理工・中央大理工)○河上 寛明・芳賀 正明・野崎 浩一
3PA-140 facial体とmeridional体のフェニルピラゾールイリジウム錯体におけるリン光状態の熱失活過程の速度論的パラメータ(富山大院理工・千葉大院工)○下鳥 広太・土屋 和芳・唐津 孝・野崎 浩一
3PA-141 磁気特性と誘電特性の光スイッチングを目指したMo-Cu錯体の合成と物性評価(九大院総理工)○吉田 和太・金川 慎治・佐藤 治
3PA-142 三脚型配位子を用いたLn(III)-Nd(III)二核錯体の発光スペクトル(青学大理工)○押川 晃司・干場 智之・高橋 勇雄・長谷川 美貴
3PA-143 シッフ塩基錯体をモジュールとする水素結合集積体の構築と光学特性(東大生研)○原 聡美・北條 博彦・荒木 孝二
3PA-144 水素結合型金属錯体からなる多孔質結晶の酸化還元挙動(東理大理)○渡邊 一弘・村山 朗・宮里 裕二・田所 誠
3PA-145 自己集合を利用した四重鎖ヘリケートの低極性溶媒への可溶化と超分子デンドリマーの合成(東大院総合文化・JST ERATO-SORST)○関谷 亮・王 斯春・黒田 玲子
3PA-146 三座配位子を有する白金(II)錯体へのトリフルオロメチル基の導入と発光特性(横市大)西内 勇太○篠崎 一英
3PA-147 光酸化還元機能を有するビオロゲンを対カチオンとする一次元白金錯体の合成・構造・物性(東大院総合文化)○関 泰史・岡澤 厚・榎本 真哉・原田 潤・小川 桂一郎・小島 憲道
3PA-148 白金(II)三級ホスフィン錯体のSO2吸着挙動の解析(福岡教育大・九大院理)○長澤 五十六・匹田 正剛・土井良 幸美・北川 宏
3PA-149 電子プールを有するレニウム(I)錯体の合成と光機能性(東工大院理工)○森本 樹・石谷 治
3PA-150 新規ロジウムチオアミダート錯体の合成と電気化学的挙動(東工大資源研)○川瀬 万里奈・寺谷 拓也・小泉 武昭
3PA-151 電位制御を目指したN^C^N型シクロメタル化配位子を有する新規Ru錯体の合成(中央大理工)○吉川 晋平・金井塚 勝彦・芳賀 正明
3PA-152 金属‐金属間相互作用を持つ新規二核Ru/Os錯体の合成と表面積層化(中央大理工)○中林 拓也・金井塚 勝彦・芳賀 正明
3PA-153 多電子の電気化学反応のためのアザシクロアルカン配位子(東北大)○Breedlove, Brian Keith・山下 正廣
3PA-154 架橋型スルホキシド部位を持つ三座型新規ルテニウム錯体の合成と光応答特性(東大院理)○鈴木 翔子・久米 晶子・西原 寛
3PA-155 分子型QCAデバイスにおける信号伝達の金属原子依存性に関する理論的研究(九大高等教育開発推進センター)○徳永 健
3PA-156 ヒドロキソ(フタロシアニナト)アンチモン(V)錯体の合成と性質(物材機構)○加賀屋 豊・砂金 宏明・藤田 晴美
3PA-157 二電子酸化型希土類フタロシアニン錯体の構造決定と単分子磁石挙動(阪大院理)戸田 雄也・冬広 明○石川 直人
3PA-158 電解法による簡便なウラン3価塩化物の調製と物性化学(東北大金研)○大田 卓・山村 朝雄・白崎 謙次・冨安 博・佐藤 伊佐務・四竈 樹男
3PA-159 W(V)を用いた分子磁性体の合成と物性検討(広島大院理)○東川 大志・石本 哲也・井上 克也
3PA-160 トリフェニルメタン骨格をもつ六核錯体の合成と分光学的特性(東大生研)○竹澤 俊平・北條 博彦・松村 一成・吉川 功・清野 秀岳・溝部 裕司・荒木 孝二
3PA-161 2座配位性ポルフィリン銅錯体を用いた芳香族アルコール類の光酸化反応(阪市工研・神戸大院理)○高尾 優子・大野 敏信・森脇 和之・松元 深・蘇 春玲・瀬恒 潤一郎
3PA-162 ジチオカルバミン酸誘導体を架橋配位子とした混合原子価配位高分子の合成と太陽電池への応用(近畿大理工・JSTさきがけ)○山田 武史・三村 尚登・金 敬鎬・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
3PA-163 合成樹脂由来のヒドロキサム酸を用いた重金属の錯体形成およびその分析への応用(九工大院・九共大工・九工大工)○田原 千秋・吉永 鐵大郎・松尾 征知・山栄 允・尾川 博昭
3PA-164 八面体六配位金属錯体における配位子場分裂の電子論的考察(香大工)○渡邉 僚介・石井 知彦・坂根 弦太
3PA-165 有機アクセプターTANC(5,6,11,12-tetraazanaphthacene)アニオンラジカルの合成と性質(東理大理)○山田 聖喜・宮里 裕二・田所 誠
3PA-166 分子性ナノ多孔質結晶で安定化された水クラスターの構造(東理大理)○堀井 麻友美・田所 誠
3PA-167 ルテニウム錯体の光励起緩和課程に対する溶媒同位体効果(横市大)○栗本 晴彦・篠崎 一英
3PA-168 ピラジン架橋ルテニウム二核錯体の合成とエレクトロクロミズムの検討(首都大都市環境)○露木 紗羅・山口 素夫・佐藤 潔・田辺 良太・小原 眞
3PA-169 光増感機能を有するビタミンB12-アルブミン複合触媒の開発(九大院工)○池田 和敏・青木 惇一・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
3PA-170 新規銅三核化配位子誘導体を用いた多核銅酸化酵素モデル錯体の合成と性質(九大理・九大先導研)○安部 慶郎・太田 雄大・成田 吉徳
3PA-171 種々アミノ酸を有する銅(II)-1,10-フェナントロリン錯体のDNA結合評価(関西大化学生命工)木村 祐介・中井 美早紀○中林 安雄
3PA-172 三座窒素配位子配位銅錯体を有するヘム-銅二核錯体の酸素活性化反応(九大先導研)○太田 雄大・千代 健文・谷 文都・成田 吉徳
3PA-173 アミドアニオン配位単核鉄錯体を触媒とする酸化反応(同志社大理工)人見 穣○谷川 友栄・荒川 健吾・船引 卓三・小寺 政人
3PA-174 Dithiolate-Bridged Iron-Nickel Complexes Modeling the Active Site of Reduced Form of [NiFe] Hydrogenase: [(CO)2(CN)Fe(μ-ndt)Ni(CO)2]- and [(CO)2Fe(μ-CO)(μ-ndt)Ni(ndt)]2-(Department of Chemistry, Graduate School of Science, and Research Center for Materials Science, Nagoya University)○李 子龍・大木 靖弘・巽 和行
3PA-175 ジスルフィド基を表面修飾したシトクロムcの調製と性質(奈良女大理)○平田 悠・高島 弘・塚原 敬一
3PA-176 N2S2型多座配位子またはテトラメチルエチレンジアミン配位子をもつニッケル錯体を用いた[NiFe]ヒドロゲナーゼ活性部位モデル錯体の合成(名大院理・名大物質国際研)○大西 行志・谷野 聡一郎・李 子龍・大木 靖弘・巽 和行
3PA-177 Synthesis, Reactions and X-ray Structures of Site-Differentiated [4Fe-4S] Clusters(名大院理・名大物質国際研)○劉 東・松本 剛・巽 和行
3PA-178 アセチルCoA合成酵素のモデルとなるイソシアニド/チオラート配位Ni二核錯体の合成と反応(名大院理・名大物質国際研)○荒江 祥永・松本 剛・巽 和行
3PA-179 トリス(2,2'-ビピリジン)ルテニウム(II)錯体を導入したカルボニックアンヒドラーゼ阻害剤の光特性および活性制御(奈良女大理)○福田 美紗・高島 弘・塚原 敬一
3PA-180 トリスビピリジン型ルテニウム(II)錯体を用いたデンドリマー型カルボニックアンヒドラーゼ阻害剤の合成と性質(奈良女大理)○粟野 陽里香・高島 弘・塚原 敬一
3PA-181 金属-炭素結合を有するルテニウム(II)錯体の合成、性質および酸化的DNA切断活性能(関西大化学生命工)○杉山 寛・新福 佳樹・中井 美早紀・中林 安雄
3PA-182 水-DMSO中における柔軟性の異なる架橋配位子を有する複核ルテニウム(II)錯体の分光化学的挙動(関西大化学生命工)○山田 剛史・中井 美早紀・中林 安雄
3PA-183 プロドラッグとしてのビピリジニウムカチオンを有するルテニウム(II)錯体の光化学反応(関西大化学生命工)○久保田 侑也・中井 美早紀・中林 安雄
3PA-184 グアニジニウム基を活性部位に導入した再構成ミオグロビンの調製と性質(奈良女大理)○瀬川 智帆・高島 弘・塚原 敬一
3PA-185 カルボニックアンヒドラーゼ阻害剤を導入した亜鉛ポルフィリンの合成と性質(奈良女大理)○中川 麻美・高島 弘・塚原 敬一
3PA-186 ワイゲルト効果を示す光応答性色素とキラル銅(II)錯体等の偏光スペクトル(東理大理)○秋津 貴城・田中 理恵子
3月28日午後
(12:30〜14:00)
〔化学教育・化学史〕
3PB-001 ことわざを題材とする化学実験の開発(茨城大教育)○松川 覚・上野 聡
3PB-002 原子・イオンの実在認識の強化と物質観を育むための「食塩と水」を主題とした系統的化学演示実験の映像化(北教大札幌)○田口 哲・吉川 敏史・佐藤 久典
3PB-003 炭酸イオンと炭酸水素イオンのナトリウム塩を用いた実験教材(広島大院教育)○木村 友泰・重冨 加奈・古賀 信吉
3PB-004 ヨウ素を用いた酸化還元反応の授業実践〜文脈を基盤としたアプローチを用いて〜(広島大院教育)○沓脱 侑記・磯崎 哲夫
3PB-005 高等学校化学Iの単元「脂肪族炭化水素」の教材開発―イギリスの考え方を参考にして―(広島大院教育)○岡本 竜平・磯崎 哲夫
3PB-006 簡便に行えるエステルの呈色反応‐陽イオン界面活性剤によって加速されるエステルからヒドロキサム酸への誘導‐(東理大)○番場 渉・井上 正之
3PB-007 キチン担持金(III)化合物を用いた実験教材の開発(東理大)○鬼頭 真弓・井上 正之
3PB-008 クメン法のマイクロスケール実験教材(II)(東理大)○広瀬 純・井上 正之
3PB-009 花の色素の教材化(早大理工)○神崎 夏子・高野 武子・北川 匡伸
3PB-010 高校化学の視点からの環境教育−ため池水質の季節変化を調査して−(兵庫県立明石清水高・兵県大院工)○戎井 一史・位田 智也・川居 亮太・渕田 翔・井福 茜・北平 萌葉・赤井 美香代・須河内 雅通・西岡 洋
3PB-011 高校生がエントロピーを理解するための教材化と試行(和歌山県立耐久高)○那須 悦代
3PB-012 総合工学実験実習IVにおける色素増感型太陽電池の導入(阪府高専)○東田 卓
3PB-013 簡易装置による化学振動反応の観察(富山大人間発達科学・富山大教育)○片岡 弘・松井 晴佳・原 稔
3PB-014 「I + H2 → HI + H」反応の計算に基づく教材開発とその利用(東京学芸大院教育)永島 裕○生尾 光・吉永 裕介・小川 治雄
3PB-015 学部学生の化学実験における安価な光電光度計の製作(富山大人間発達科学)○原 稔・片岡 弘
3PB-016 酸・塩基反応(中和反応)における当量、規定濃度について(京都栄養医療専門学校)○北村 新蔵
3PB-017 苫小牧高專における化学を専門としない学科の一般化学の授業内容について(12) −手作り分子模型による生活基礎物質の学習−(苫小牧高専)山口 和美○笹村 泰昭
3PB-018 一般化学における導電性高分子の電解重合実験と特性評価(九大高等教育開発推進センター)○山田 秀人・徳永 健・竹原 公・古賀 信吉
3PB-019 化学を専門としない学生を対象とした環境安全教育の取り組み(富山高専)○戸出 久栄・津森 展子・伊藤 通子・川越 みゆき
3PB-020 環境教育における野外調査への潜望鏡型DVD分光器の応用(桐蔭横浜大工・桐蔭横浜大院工)○戸張 祥太郎・齋藤 潔
3PB-021 化学英語論文に関するコーパスを用いた複合名詞の研究(上智大理工)原田 宗典○猪俣 芳栄・橋本 剛・HOWELL, F.S.
3PB-022 香りと化学を結びつけた公開講座の取り組み(茨城高専)○谷口 昭三・須田 猛
〔分析化学〕
分析化学
3PB-025 鉄鋼スラグ中カルシウムのX線分析(東京都市大)○江場 宏美・平井 昭司
3PB-026 X線吸収分光法によるポビドンヨード製剤中の有効ヨウ素量の評価(KEK-PF)○金子 拓真・久保 忠一・三木 達郎・高橋 慧・小西 健久・藤川 高志
3PB-027 フルオロイオノフォアを固定化したメソポーラスシリカ薄膜pHオプトード(慶大院理工)○蛭田 勇樹・CITTERIO, Daniel・鈴木 孝治
3PB-028 異なるカーボンナノチューブ修飾電極における水溶性ポルフィリンの電気化学的挙動(東京高専)○後藤 聡希・工藤 節子・進藤 大輔・赤瀬 善太郎・石井 正夫
3PB-029 表面修飾チタニアナノチューブの作製とSALDI-MSへの応用(関西大工)○菅沼 隆・奥村 晃司・川崎 英也・荒川 隆一
3PB-030 レーザー脱離イオン化質量分析(LDI-MS)のためのFe3O4ナノ粒子の合成とその表面機能化(関西大工)○岩木 祐一・川崎 英也・荒川 隆一
3PB-031 レーザーイオン化二次中性粒子質量分析装置の開発(産総研計測フロンティア)○永井 秀和・中永 泰介
3PB-032 ランタノイドの溶存状態:ESI-MSによる溶存状態に関する基礎研究(東京海洋大院海洋科学技術)○生川 智啓・卜部 達也・田中 美穂
3PB-033 非極性溶媒を利用した非破壊スプレーイオン化法(首都大院理工)○高見澤 淳・新妻 直人・伊永 隆史
3PB-034 木質機能材料固定化酵素を用いた血清中の尿素FIAシステムの確立(中部大工)○宮地 恵崇・鈴木 将司・林 大貴・宮内 俊幸・盛 秀彦
3PB-035 多摩川流域の雑草の種に含まれるフィチン酸の定量(工学院大)○佐藤 渉・釜谷 美則・長島 珍男
3PB-036 GC用大気圧プラズマ検出器における電極構造およびガス種の検討(東工大院総理工)○高橋 勇一郎・永田 洋一・藤田 修・宮原 秀一・豊浦 行雄・沖野 晃俊
3PB-037 ニトロフェニルピリジニウムを用いるアミンの呈色反応(山梨大院医工総研)○TAO, Xuanyi・桑原 哲夫
3PB-038 溶媒抽出-有機層固化分相法を用いる金属イオンの濃縮定量法の開発(金沢工大高度材料科学研究開発センター)○杉山 浩子・渡辺 雄二郎・大嶋 俊一・小松 優・藤永 薫
3PB-039 アダマンタン構造を有する新しいスピントラップ剤の合成と評価2−ラジカル捕捉剤としての評価−(山形大院理工)○佐藤 力哉・岩野 光将・馬渕 雅士
3PB-040 4,5-ビス(ジフェニルフォスフィノイル)-1,2,3-トリアゾールを用いた二核錯体生成による2価金属イオンの液液抽出(京教大教育)○向井 浩・小野 聖太
3PB-041 イオン液体担持シリカゲルを用いた新規金属捕集法の開発(金沢工大高度材料科学研究開発センター)○谷口 浩之・渡辺 雄二郎・大嶋 俊一・小松 優・藤永 薫
3PB-042 糖認識機能をもつボロン酸型アゾプローブの開発(上智大理工)○橋本 剛・元井 香奈子・服部 有加・遠藤 明・早下 隆士
3PB-043 超分子相互作用を利用した擬クラウン型配位サイトの構築とイオン選択性(阪教大・金沢工大バイオ化)○谷口 智弘・久保埜 公二・大嶋 俊一・横井 邦彦
3PB-044 ウレア基を有する蛍光性アニオンレセプターの設計と発光挙動(阪教大)○祷 理沙・久保埜 公二・谷 敬太・横井 邦彦
3PB-045 カルバゾールを発色団とする金属イオンセンサーの蛍光特性(阪教大)○楠本 直・久保埜 公二・谷 敬太・横井 邦彦
3PB-046 ジンコンとトリメチルアミノ基修飾ラテックスナノ粒子とのナノコンポジット膜を用いたppbレベルの亜鉛イオン検出(長岡技科大)○吉田 拓也・高橋 由紀子
3PB-047 廃材より調製したウッドセラミックスのVOC吸着特性(神奈川大理)小貫 聖美○高山 与樹・岡部 敏弘・西本 右子
3PB-048 環境水中のホウ素除去を目的とした基礎検討2(神奈川大理)○清水 秀世・鶴田 雄介・西本 右子
3PB-049 電解水の殺菌作用に関する基礎検討−磁気処理の影響−(神奈川大理)安冨 真央・岩沢 篤郎○内海 恭兵・久保寺 隼人・西本 右子
3PB-050 キャピラリー電気泳動を基盤技術とする新規なマルチターゲットSNP検出法(東北大院環境)○高橋 透・櫻井 隆郎・星野 仁
3PB-051 オリゴヌクレオチドのライゲーションを利用したDNA点突然変異の検出(同志社大理工)○藤田 卓・橋本 雅彦・塚越 一彦
3PB-052 ヘアピン型ペプチド核酸の核酸結合能の評価(阪大産研)○大澤 卓也・加藤 修雄・開發 邦宏
3PB-053 [11C]phosgeneを用いるoxoimidazolidinylmethyluracilの合成とがんイメージングプローブへの応用(北大医・北医療大薬)○関 興一・西嶋 剣一・高橋 正幸・趙 松吉・向田 理恵・秋澤 宏行・久下 裕司・玉木 長良・大倉 一枝
3PB-054 放射性がん血管新生イメージングプローブの創製(北医療大薬・北大医)○大倉 一枝・秋澤 宏行・高橋 正幸・趙 松吉・大島 伸宏・藤岳 夕歌・西嶋 剣一・久下 裕司・関 興一・玉木 長良
3PB-055 MALDI-TOF MSによるケンフェロール構造異性配糖体3−グリコサイドと7−グリコサイドの識別((財)サントリー生有研)○田中 雅紀・山垣 亮
3PB-056 銅銭の成分分析(神奈川大理)○西本 右子・石塚 香織
3PB-057 熱処理フラーレンを用いる一重項酸素の気相系での発生(工学院大)○中西 梓・釜谷 美則・長島 珍男
3PB-058 大気圧プラズマソフトアブレーション法の開発(東工大総理工)○岩井 貴弘・高橋 勇一郎・重田 香織・宮原 秀一・沖野 晃俊
〔高分子〕
高分子合成(ラジカル)
3PB-061 ピロリジニウム系イオン液体を開始剤とするメタクリル酸メチルの重合(東北生活文化大短大)○菅野 修一
3PB-062 ビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドアニオンを有するイミダゾリウムイオン液体を開始 剤とするスチレンの重合(東北生活文化大短大)○菅野 修一・須田 篤
3PB-063 色素を導入した単分散型高分子微粒子の合成(近畿大理工)○有田 直史・小林 奈津子・末永 勇作
3PB-064 メタクリル酸マンノピラノシルオキシエチルとメタクリル酸ジメチルアミノエチルのラジカル共重合(山梨大院医工)○小幡 誠
高分子合成(配位触媒)
3PB-065 側鎖に軸性キラリティーを有するポリフェニレンエチニレン誘導体の合成とその応用(金沢大院自然科学)○藤原 大毅・前田 勝浩・井改 知幸・加納 重義
高分子合成(重縮合重付加)
3PB-066 モノマーの連続添加に基づくアミノ酸の制御縮合重合の検討(奈良先端大)○生駒 和明・安藤 剛・寺田 佳世・廣原 志保・谷原 正夫
3PB-067 アジン類を用いたポリマーの新しい合成法の研究(山形大院理工)佐藤 力哉○阿部 卓也
高分子合成(共重合体)
3PB-068 α,ω-ジインを用いた1,3-双極子環化付加反応によるポリ[2]カテナンの合成(日大院理工)○冨田 雅俊・萩原 俊紀・星 徹・澤口 孝志
3PB-069 カテナンによって架橋された汎用ポリマーの合成とその物性(日大院理工)○平野 真央・萩原 俊紀・星 徹・澤口 孝志
3PB-070 シクロヘキサンジオンの水素結合を利用した新規テンプレート重合の開発(日大院理工)○新井 俊哉・萩原 俊紀・星 徹・澤口 孝志
3PB-071 グラフトポリロタキサン:グラフト鎖が可動な高分子の合成と構造決定(東工大院理工)○高坂 泰弘・小山 靖人・小西 玄一・高田 十志和
3PB-072 光学活性なπ-共役高分子鎖を有する両親媒性ブロック共重合体の合成とそのキロプティカル特性(金沢大院自然科学)○埜崎 哲・前田 勝浩・井改 知幸・加納 重義
3PB-073 Diels-Alder反応を用いた官能基化ポリシルセスキオキサンの合成(防衛大応化)○山本 進一・山本 洋平・南 福太郎・守谷 治
3PB-074 光グラフト重合によるPTFE-g-P(NIPAAm-co-HIPAAm)板表面の温度応答性の評価(日大生産工)○伊藤 祐貴・柏田 歩・松田 清美・山田 和典・平田 光男
3PB-075 環状ジフェニルアミンの酸化重合挙動(名市工研・愛工大・物材機構・愛知医大)○林 英樹・井上 紘義・中尾 秀信・服部 秀樹・尾之内 千夫
3PB-076 金ナノ粒子で架橋した生体適合性高分子ミセル(兵県大院工)○後藤 芙美・遊佐 真一・森島 洋太郎・石原 一彦
高分子合成(その他)
3PB-077 [2+2+2]アルキン環化付加による高分子合成(神奈川大工)○竹越 千恵・杉山 雄樹・松野 千加士・岡本 専太郎
3PB-078 講演中止
3PB-079 酸化カップリング重合による酸化分解性ポリマーの合成(神奈川大理)○長島 健太郎・木原 伸浩
3PB-080 フラン官能基で修飾した硬化ヒマシ油とマレイミド誘導体とのDiels-Alder反応による架橋ポリマーの合成とその特性(阪府産技研)○井上 陽太郎・櫻井 芳昭
高分子反応
3PB-081 カテコール環をもつ高分子の合成と固相合成用高分子担体としての応用(阪大工大)下村 修○須田 雅紀・関谷 健太・大高 敦・野村 良紀
3PB-082 水系での還元糖とナイロン繊維との反応および黄変防止の効果(阪市工研)○大江 猛・吉村 由利香
3PB-083 スピントラップ法を用いた高分子固体の熱劣化反応の解析(京工繊大院)宗野 雅代○坂井 亙・堤 直人・真鍋 礼男
高分子構造・物性
3PB-084 πユニットも有する折り畳みポリマーの合成と物性:H-like stacking(神奈川大工)○星野 暢・工藤 賢・渡邊 淳一・岡本 専太郎
3PB-085 πユニットを有する折り畳みポリマーの合成と物性:J-like stacking(神奈川大工)○工藤 賢・星野 暢・渡邊 淳一・岡本 専太郎
3PB-086 HOPG上に吸着したオリゴロイシン誘導体のAFM観察(千葉大教育・産総研光技術)○濱島 淳真・小山 恵美子・吉川 佳広・金里 雅敏・山田 哲弘
3PB-087 開環型キラルクラウンエーテルを有するポリフルオレンにおける錯形成によるポリマーのキラリティー制御(物材機構)Pal, Ravindra○樋口 昌芳
機能性高分子(高分子触媒)
3PB-088 スルホン化ポリアントラセンの合成と評価(日歯大新潟・新潟大理)○種村 潔・西田 洋子・鈴木 常夫・洞口 高昭
3PB-089 多孔質超高分子量ポリエチレンを支持体としたPdナノパーティクルの調製と炭素−炭素カップリング反応に対する触媒活性(日大生産工)○大森 浩明・藤井 孝宜・平田 光男
機能性高分子(光)
3PB-090 ロイコ色素を含む光応答性高分子の合成(兵県大院工)○上坂 昌大・遊佐 真一・森島 洋太郎
3PB-091 光化学反応を用いた積層型高分子光運動材料の作製(東工大資源研)○渡辺 ユカリ・中 裕美子・間宮 純一・宍戸 厚・池田 富樹
3PB-092 異種高分子を化学結合により架橋した積層型光運動材料の創出(東工大資源研)○宮里 遼・山田 宗紀・近藤 瑞穂・間宮 純一・池田 富樹
3PB-093 アゾトラン共重合体フィルムを利用したブラッグ型回折格子形成挙動の検討(東工大資源研)○坂井 洋介・宍戸 厚・池田 富樹
3PB-094 光応答性高分子微粒子を利用したナノ光運動材料の開発(東工大資源研)○高宮 由季・宍戸 厚・池田 富樹
機能性高分子(バイオメディカル)
3PB-095 UV吸収性をもつ生体適合性ヒドロゲルの調製とキャラクタリゼーション(近畿大工)○冨永 明裕・山崎 耕太・白石 浩平・杉山 一男
3PB-096 多分岐ポリマーを基材とするポリウレタンヒドロゲル膜の調製とフィルム性状の評価(近畿大工)○杉山 一男・横山 哲人・白石 浩平・下地 良平・大賀 幸二
3PB-097 感温性ポリマーと細胞非接着ポリマーを修飾した細胞マイクロアレイの調製(近畿大工)○白石 浩平・米 保紀・小林 良太・山田 康枝・杉山 一男・岡本 圭司・中谷 達行
3PB-098 両親媒性ポリマーを用いるシェル架橋型ナノ粒子の形成および腫瘍イメージング評価(京大院工)○木村 章則・三木 康嗣・折出 一明・松岡 秀樹・原田 浩・平岡 眞寛・大江 浩一
3PB-099 ピリジン-銀錯体を結合したROMPポリマーの合成と抗菌フィルムへの応用(日大文理)○小方 聖太郎・伊藤 敏宏・為我井 秀行・小川 祥二郎・飯田 隆・若槻 康雄
3PB-100 NIPAmとの共重合によるシクロデキストリンインプリント高分子への熱応答性の付与(東大先端研)○王 艶艶・須磨岡 淳・小宮山 眞
3PB-101 GODとCatalaseを同時固定化した2重グラフト(ePTFE-g-PAAc)膜の評価とインスリン透過制御(日大院生産工)○鑓水 明生・松田 清美・柏田 歩・山田 和典・平田 光男
機能性高分子(ゲル)
3PB-102 キトサン/ポリエチレングリコール半相互侵入高分子網目ゲルのpH応答機能を利用した薬物放出担体の評価(日大院生産工)○原元 綾香・柏田 歩・松田 清美
3PB-103 Lipopolysaccharide (LPS)に対する特異的認識能をもつインプリントゲルの作製(東京工科大院バイオニクス)○小川 桂一・日向 麻須美・岡田 朋子・箕浦 憲彦
3PB-104 超巨大多糖類「サクラン」含有ゲルを用いたNdイオン収着特性(北陸先端大)○岡島 麻衣子・中村 正寿・三俣 哲・金子 達雄
機能性高分子(その他)
3PB-105 イミダゾリル基を側鎖に有する熱応答性高分子の合成とその高分子触媒反応(近畿大理工)○辻 純弥・石船 学
3PB-106 光開裂部位を有する非イオン性界面活性剤の合成と水溶液中での光開裂反応(神奈川工大工)○森川 浩・小池 進太郎・手嶋 洋介
3PB-107 立体選択重合によるラセミラクチドからのステレオブロック型ポリ乳酸の合成(日大院生産工)○田所 貴雄・柏田 歩・松田 清美
3PB-108 官能基間相互作用で架橋させた分子インプリントポリマーの開発(神奈川大院理)○加藤 甫規・木原 伸浩
3PB-109 ポリメチルメタクリレートを主鎖とするアミジノ尿素樹脂に関する研究(東電大工)○永井 淳也・清水 武・田中 里美・柴 隆一
高性能高分子
3PB-110 毛髪キューティクルの密着性に及ぼす亜鉛ナノ粒子の効果(パナソニック電工 電器R&Dセンター)○鼻戸 由美・野田 美佐・依田 香子・濱田 糾・上甲 恭平
3PB-111 キトサン-フタル酸マイクロカプセルの調製とpH応答性の評価(佐賀大理工)○緒方 越子・成田 貴行・大石 祐司
3PB-112 アルギン酸カルシウムのゲルパターンとその粒子の構造との関係(佐賀大)○松前 治樹・成田 貴行・鴇田 昌之・大石 祐司
3PB-113 水溶性エラスチンのγ線照射によるナノ粒子作製及びpH応答型薬物放出担体への応用の検討(九工大)○三宅 雅人・古田 雅一・前田 衣織・岡元 孝二
3PB-114 エラスチン及びコラーゲン共存状態における新規バイオマテリアルの開発(九工大)○前川 陽祐・渡辺 亮太・山田 宏・岡元 孝二
〔触媒〕
3PB-117 層状Li‐Ni系複合酸化物によるメタン選択酸化反応サイトの研究(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 放射光科学研究施設)○隅井 良平・雨宮 健太・宮崎 隆文
3PB-118 赤外分光法によるCaSiO3上に高分散担持したRh表面上へのCOの吸着と反応性の観測(山口大院理工)○櫻 旭輝・山下 辰佳・田辺 悦子・酒多 喜久・今村 速夫
3PB-119 自己組織化による繊維状酸化チタン光触媒の調製(近畿大工)○木俣 詠里華・井原 辰彦
3PB-120 耐酸性のコバルト内包シリカ中空微粒子の調製と粒径制御(信州大)○渡辺 のどか・岡田 友彦・榮岩 哲二・酒井 俊郎・三島 彰司
3PB-121 担持銀触媒上での酢酸エステル選択水素化反応に対する担体の影響(山口大院理工)○酒多 喜久・佐田國 温子・前田 悠貴・伊藤 卓磨・今村 速夫
3PB-122 フッ素修飾したスルホン基含有メソポーラスシリカの調製とその触媒特性(阪大院工)○水野 淳史・亀川 孝・山下 弘巳
3PB-123 低温焼成WO3/Al2O3触媒に発現する強酸性の評価(東京学芸大)○猪石 篤・小川 治雄・吉永 裕介
3PB-124 シリカゲル担持塩化マグネシウム触媒を用いたグルコースのフラン類への物質変換(宮崎大工)○中村 泰久・松本 仁・白上 努・保田 昌秀
3PB-125 有機構造規定剤を用いないFAU-*BEA転換(広島大院工)○矢舗 綾子・本田 昂太郎・板倉 正也・近江 靖則・定金 正洋・佐野 庸治
3PB-126 1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム交換モルデナイトへのアルコールの吸着(山梨大)○依田 英介
3PB-127 ゼオライト抱接下におけるリモネンを原料とする選択的テルペン合成(山形大)○熊谷 拓典・栗山 恭直・伊藤 廣記
3PB-128 糖の存在下ゾルゲル法によって調製した多孔性アルミナの特性(阪大院理)○橋爪 章仁・藤本 拓・正岡 誠・真田 雄介・佐藤 尚弘
3PB-129 ドデシルリン酸を用いたリン酸アルミニウム修飾メソポーラスシリカの合成(広島大院工)○五刀 郁浩・角谷 定宣・藤原 純・近江 靖則・定金 正洋・佐野 庸治
3PB-130 軸不斉配位子を用いた多孔性有機ケイ素材料の不均一系触媒への応用(クイーンズ大化学)○関 倫宏・McEleney, Kevin・MacQuarrie, Stephanie・Crudden, Cathleen
3PB-131 N2O直接分解用K-ドープCo3O4触媒の修飾(京大院工)○西山 友基・吉野 広晃・細川 三郎・和田 健司・井上 正志
3PB-132 アンモニア処理を行ったγ-Ga2O3-Al2O3のメタン脱硝性能(京大・関西電力)○三木 徳久・渡邊 恒典・細川 三郎・金井 宏俶・井上 正志
3PB-133 N2O還元活性に与えるPd/Cab-O-Sil触媒の前処理条件とPd担持量の影響(東京学芸大)○森嶋 優理子・上杉 泰貴・小川 治雄・吉永 裕介
3PB-134 水溶性OHラジカル生成触媒の合成とその性質(阪府産技研)○林 寛一・中島 陽一
3PB-135 担持パラジウム触媒上での水素化脱塩素反応および水素化反応の促進(産総研エネルギー技術)○浮須 祐二
3PB-136 水系溶媒中でクロロアセトフェノンの接触水素化反応におけるシリカ担持白金触媒の撥水処理効果(日大理工)○米田 哲也・篠田 未起・小泉 公志郎・滝戸 俊夫・小沼 健治
3PB-137 硫化カドミウム担持窒素ドープ型二酸化チタン光触媒上での水からの水素発生(大阪工大)中村 耕太・東本 慎也○東 正志
3PB-138 ロジウムクロム複合酸化物を担持した窒化ガリウム酸化亜鉛固溶体の水の完全分解反応における安定性の検討(東大院工)○白 ろ・久富 隆史・前田 和彦・久保田 純・堂免 一成
3PB-139 バイオマスからの光触媒的水素生成における物性−活性相関(近畿大理工)○巻野 友唯・橋本 圭司・古南 博
3PB-140 Fe/SiO2を光触媒とするニトロベンゼン類の光還元(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○大原 啓志・白石 康浩・平井 隆之
3PB-141 金属修飾TiO2光触媒による硝酸イオンの還元反応(東京学芸大)○保坂 聡紀・生尾 光・小川 治雄・吉永 裕介
3PB-142 酸化チタン(IV)光触媒を用いた水中芳香族ニトロ化合物の還元における正孔捕捉剤と金属助触媒の影響(近畿大理工)○今村 和也・岩崎 伸一・前田 剛志・橋本 圭司・古南 博
3PB-143 酸化チタンによるベンゾイルおよびナフトイル置換カルボニル化合物の光触媒的水素化反応(兵庫医療大薬・東理大理)○甲谷 繁・吉岡 英斗・齋藤 健二・工藤 昭彦・宮部 豪人
3PB-144 TiO2光触媒を用いたフェナントレン誘導体の部分酸化反応(阪府高専・阪大太陽エネ研セ)○陣内 青萌・東田 卓・松村 道雄
3PB-145 酸化タングステンーシリカ複合体の合成およびその光触媒活性の評価(近畿大理工)○中村 好孝・橋本 圭司・古南 博
3PB-146 酸化チタンの結晶相の評価技術の確立(名市工研)○川瀬 聡・杉本 賢一・藤原 梨斉・小野 さとみ
3PB-147 Ni担持酸化チタンナノ粒子の形態が光触媒活性に与える影響(東北大多元研)○君島 健之・中谷 昌史・蟹江 澄志・村松 淳司
3PB-148 金属イオン担持したブルッカイト型TiO2の光触媒活性評価(九工大)○斉藤 洋文
3PB-149 Feイオン担持によるアナタース型TiO2の可視光応答化(九工大)○市川 晶子
3PB-150 NiドーピングSrTiO3の光触媒特性における共ドーピング効果(東理大理)○佐々木 舞・中澤 遼馬・齊藤 健二・工藤 昭彦
3PB-151 可視光応答性を有する窒素ドープ酸化チタン光触媒の湿式合成における窒素と硫黄の挙動(産総研)○佐野 泰三・根岸 信彰・竹内 浩士
3PB-152 炭素および窒素を含有する有機物で修飾されたTiO2光触媒の可視光活性(大阪工大)中川 飛鳥○東本 慎也
3PB-153 薄層炭素被覆TiO2担持メソ多孔性シリカ光触媒の調製とその有機物分解への応用(阪大院工)○山端 大樹・亀川 孝・山下 弘巳
3PB-154 鉄イオン均一系光触媒反応による水溶性有機化合物の無機化(近畿大理工)○今西 正千代・橋本 圭司・古南 博
3PB-155 ハライドクラスターを触媒とするオルト二置換ベンゼンの分子内縮合環化反応(埼玉大院理工・理研)長島 佐代子○佐々木 智章・工藤 健太郎・上口 賢・千原 貞次
3PB-156 金属酸化物担持パラジウム触媒によるC-H結合活性化を伴うベンジル位炭素のホウ素化反応(京大院工)○佐藤 洋介・三浦 大樹・和田 健司・細川 三郎・井上 正志
3PB-157 酸化ニッケルから調製したニッケル触媒によるメタンの重水素交換反応(富山大院理工)○大澤 力・浜野 裕紀・嵯峨 祥代・高安 紀
3PB-158 液相合成によるアルミナ担持銅-酸化亜鉛ナノ粒子の粒径制御(東北大)○大沼 亜未・柳橋 宣利・中谷 昌史・蟹江 澄志・村松 淳司
〔資源利用化学〕
3PB-161 エチレンからのプロピレン合成の研究(産総研)○高原 功・稲葉 仁・村田 和久・井上 研一郎
3PB-162 メタノール溶媒中の炭酸ガスの電気化学的還元 −改良電極を用いる電解還元−(三重大院工・三重大環境保全セ)○大矢 真也・金子 聡・勝又 英之・鈴木 透・太田 清久
3PB-163 漆脂質の酵素重合と重合物の構造解析(明大理工)○石村 敬久・宮腰 哲雄
3PB-164 廃棄系バイオマスを用いた機能性材料の開発(リン酸カルシウム誘導体の合成と機能化)(東京医薬専門学校生命工学科)○南澤 麿優覧・山崎 智也・鈴木 崇之・吉田 章一郎・南澤 宏明
3PB-165 古紙からのエタノールの生成:硫酸を用いた糖化(東邦大)○大野 丈・西垣 敦子・大島 茂
3PB-166 酸触媒バイオディーゼル燃料合成反応における反応性の支配因子(日大生産工)○上原 嘉泰・古川 茂樹
3PB-167 木質系機能材料の開発と色素吸着特性(中部大工)○鈴木 将司・林 大貴・宮地 恵崇・宮内 俊幸・盛 秀彦
3PB-168 高沸点溶媒中でのセルロースの熱分解反応(阪大太陽エネ研セ)○佐野 江美・原田 隆史・池田 茂・松村 道雄
3PB-169 昆布の酵素分解における水熱前処理の影響(高知大理附属水熱化学実験所)○奥田 和秀・柳澤 和道
3PB-170 エタノール転化反応に及ぼすZSM-5型ゼオライトの酸性質の影響(広島大院工)○古本 祥康・後藤 大助・原田 泰光・近江 靖則・高橋 厚・藤谷 忠博・定金 正洋・佐野 庸治
3PB-171 光分解及び光オゾン法による多糖類の改質(東邦大理)○加茂川 恵司・大島 茂
3月28日午後
(15:00〜16:30)
〔天然物化学〕
脂肪酸関連化合物、ポリフェノール
3PC-001 テトラヒドロフラン構造を持つ天然物の全合成研究(青学大理工)○豊田 親宏・辻本 恭・杉村 秀幸
3PC-002 ポリアニリン/酸素/水系でのヒドロキシチロソールの酸化反応挙動(桐蔭横浜大医用工・桐蔭横浜大院工)○養田 太一・齋藤 潔
3PC-003 合成したカテキンオリゴマーの分析(東工大院理工)○高橋 治子・荘野 智宏・矢野 貴久・大森 建・楠見 武徳・鈴木 啓介
3PC-004 アンフォテリシンBのイオン流入活性に対するステロールの構造活性相関(阪大)○野々村 健一・高野 哲郎・松森 信明・村田 道雄
テルペン、ステロイド
3PC-005 中国産キク科植物Ligularia anoleucaおよびL. confertifloraの成分と塩基配列(お茶大院理・立教大理・昆明植物研)○永野 肇・神田 翠・山田 ひろか・花井 亮・GONG, Xun・黒田 智明
3PC-006 3-メチル-2-シクロペンタデセノンの新規合成法と光学活性ムスコン合成への展開(新潟大院自然・新潟大工)萩原 久大○阿達 鉄平・銅谷 正晴・星 隆・鈴木 敏夫
3PC-007 2-アルコキシビタミンD誘導体:A環部の合成(神奈川大工)○釼持 清秀・林 直斗・松野 千加士・岡本 専太郎
3PC-008 クレロダン型ジテルペノイド Methyl Barbascoateの新規合成法の開発(新潟大院自然・新潟大工)萩原 久大○本間 奈緒美・星 隆・鈴木 敏夫
3PC-009 Diels-Alder反応によるHynapene Bのデカリン骨格の構築条件の検討(青学大理工)○豊村 太一・辻本 恭・杉村 秀幸
3PC-010 奄美大島産海綿Petrosia sp.由来の生物活性物質の構造研究(鹿児島大院理工)東 和彦・田上 みなみ・利光 幸恵・岡村 浩昭・岩川 哲夫○濱田 季之
アルカロイド
3PC-011 ラジカルスカベンジャーBenthocyanin Aの合成研究(近畿大理工)岡島 史典○樋口 琢磨・山際 由朗
3PC-012 愛媛県産海洋生物由来の生物活性物質(愛媛大)○横尾 義貴・三宅 教道・二宮 高裕・倉本 誠・宇野 英満
3PC-013 C-グリコシドの合成とその自己集積挙動(東海大工)○松田 翔・稲津 敏行
3PC-014 感染症検出を標的とした糖脂質類縁体の合成研究(青学大理工)○鍵和田 昌宏・辻本 恭・杉村 秀幸
3PC-015 P1血液型抗原糖脂質の合成研究(青学大理工)○井草 寿子・辻本 恭・杉村 秀幸
糖
3PC-016 エンド酵素を用いる非天然型糖鎖受容体への糖鎖転移反応(東海大工)○苫米地 祐輔・羽田 勝二・稲津 敏行
3PC-017 TMG-キトトリオマイシン関連糖鎖の合成研究(理研・埼玉大)○北村 裕二郎・松岡 浩司・越野 広雪・高橋 俊哉
3PC-018 Orsellide Cおよびその誘導体の合成と抗菌活性の検証(神奈川大工)○青島 啓太・赤井 昭二・佐藤 憲一
アミノ酸、ペプチド
3PC-019 Cyclo(-X-Leu-X-D-Phe-Pro-)2 (X=Lys, Orn, Dab, Dap)の合成とその性質(東邦大理)田巻 誠・谷口 真樹○今関 雪絵・佐々木 一郎・神藤 光野・木村 雅浩・打田 良樹
3PC-020 Lys残基を含むグラミシジンS 関連環状ウンデカペプチドの合成とその性質(東邦大理)○佐々木 一郎・廣瀬 文人・田邉 智史・神藤 光野・木村 雅浩・打田 良樹・田巻 誠
3PC-021 エラスチン架橋アミノ酸分子の合成研究(上智大院院理工)○山田 はるか・小関 洋平・矢沼 裕人・臼杵 豊展
3PC-022 自己集積能を有する糖ペプチド脂質の設計と合成(東海大工)○倉持 真由子・鈴木 歩・鈴木 康之・稲津 敏行
3PC-023 N-フェニル-DL-α-フェニルグリシンの光学分割(関西大工)○北野 未来・矢島 辰雄・白岩 正
3PC-024 2-アミノ-3-メチルペンタン酸の光学分割(関西大工)○木村 真規子・矢島 辰雄・白岩 正
3PC-025 光学活性なα-アルキルセリンの合成(関西大工)○尾縣 秀俊・矢島 辰雄・白岩 正
3PC-026 N-アセチル化を経由するD-アロトレオニンの調製(関西大工)○市村 世里菜・矢島 辰雄・白岩 正
3PC-027 アロディニア誘発に関わる受容体探索のためのPETプローブの創製(岐阜大院医)○金澤 奨勝・森 智子・土居 久志・伊藤 誠二・南 敏明・鈴木 正昭・古田 享史
その他
3PC-028 アオコ由来抗腫瘍性海洋天然物jamaicamidesの全合成研究(上智大院院理工)○渡邉 翔・青木 直人・臼杵 豊展
3PC-029 枯草菌ストレス応答系エステラーゼRsbQの構造機能解析(高輝度光科学研究センター)○星野 武司・牧野 正知・馬場 清喜・熊坂 崇
3PC-030 ネギ黒斑病病原菌の代謝生産物であるZinnimidineの全合成(同志社大院生命医)○辻村 悠・大西 慶一郎・大江 洋平・太田 哲男
3PC-031 天然物合成の中間体カルバメート合成法の開発(高知大)市川 善康○森下 幸典
3PC-032 分子内グリコシル化法によるプリンヌクレオシド類の立体選択的合成の検討(青学大理工)○新田 大輔・辻本 恭・杉村 秀幸
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
機能性低分子・分子認識
3PC-035 光合成でのLH1アンテナ色素蛋白複合体へのアンヒドロロドビブリンアナログ体の再会合と評価(阪市大院理・名工大院工・CREST/JST)○山元 麻衣・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次・堀部 智子・西坂 好晃・藤井 律子・中川 勝統・南後 守・橋本 秀樹
3PC-036 金微粒子担持ピリジン誘導体とチミン誘導体の低分子ー低分子間相互作用の解析(岡山理大理)山田 晴夫○山下 典一・町田 一文
3PC-037 フェルラ酸を用いた界面活性剤の合成及びpHによる臨界ミセル濃度の変化(和歌山大システム工)○加減 和史・大須賀 秀次・木村 恵一・坂本 英文
3PC-038 スルファミド基を持つアントラセン誘導体を用いた蛍光アニオン認識(山形大工)○三好 克典・伊藤 和明
3PC-039 スクアラミド誘導体の合成とアニオン認識(山形大工)○緑川 拓也・伊藤 和明
3PC-040 含フッ素インプリントポリマーによるパーフルオロオクタン酸(PFOA)の認識(甲南大FIRST)高寄 めぐみ○松井 淳
3PC-041 カルボランの化学的特性と3次元立体構造を利用した人工クロライドイオンチャネルの開発(東北薬大・徳島文理大香川薬)○太田 公規・山崎 広人・川幡 正俊・山口 健太郎・遠藤 泰之
3PC-042 二つのスクシンイミド基を有するユーロピウム錯体の合成とタンパク質への固定化(奈良先端大物質創成)○向 隆介・湯浅 順平・長谷川 靖哉・河合 壯
3PC-043 L-リジンオリゴマーを複合したタンパク質インプリント金属酸化物薄膜の創製(神戸大院工)○秦 雄作・大谷 亨・竹内 俊文
3PC-044 水溶性ピレンモノマーを用いたタンパク質のセンシング(神戸大院工)○松岡 正祥・大谷 亨・竹内 俊文
3PC-045 サイトカラシンE検出システムの開発(神戸大院工)○岡村 賢・木野本 雅也・高野 恵里・田中 藤丸・大谷 亨・竹内 俊文
3PC-046 ジヒドロキシピリミジン含有二座及び三方向性六座配位子の合成と光線力学的療法剤への応用(成蹊大理工・桐蔭横浜大医用工)加藤 明良○丹羽 勇一・松村 有里子・石井 琢也・徳岡 由一
3PC-047 プロトポルフィリンIXの細胞内集積に及ぼすピリミジン系およびピリジン系鉄キレート剤の添加効果(桐蔭横浜大)○石井 琢也・徳岡 由一・玉之内 泰明・松村 有里子・加藤 明良
3PC-048 Tris(picolyl)amineの金属錯体を母核とした加水分解活性小分子の設計と合成(東理大薬・東理大がん医療基盤科学技術研究セ)○花屋 賢悟・北村 正典・青木 伸
3PC-049 トロポロン誘導体−亜鉛錯体の合成とそれらのメタボリックシンドローム改善薬への応用(成蹊大理工・京都薬科大・鈴鹿医療科学大・東理大)加藤 明良○加藤 博孝・松村 有里子・吉川 豊・安井 裕之・桜井 弘・青木 伸
3PC-050 糖尿病及びメタボリックシンドローム治療を指向した5-ヒドロキシ-4(1H)-ピリジンチオン類ーバナジル及び亜鉛錯体の合成(成蹊大理工・京都薬大・鈴鹿医療科学大)加藤 明良○光石 亮太・松村 有里子・吉川 豊・安井 裕之・桜井 弘
3PC-051 CBMIDA関連化合物の新規合成とそれらの劣化ウラン体外除去能の評価(成蹊大理工・放医研)加藤 明良○雨宮 沙織・松村 有里子・池田 瑞代・大町 康・福田 俊
3PC-052 光照射による二核銅錯体の酸素活性化能制御と酸化的DNA切断活性の評価(京大院工)○伊藤 健雄・武内 浩平・田邉 一仁・山田 久嗣・八田 博司・西本 清一
3PC-053 ポルフィリンP(V)およびZn錯体の水/エタノール混合溶媒における自己会合体形成(静岡大工)○東野 寿樹・花岡 淳・平川 和貴
3PC-054 水溶性ポリマーに連結したクロロフィル誘導体の合成と物性(龍谷大理工)宮武 智弘○岡田 一真
3PC-055 トリアゾールを含むポルフィセンの合成の試み(阪大院工)○福田 環・Chattopadhyay, Prosenjit・小野田 晃・林 高史
3PC-056 ヘム蛋白質の人工補酵素をめざしたテトラデヒドロコリン金属錯体の合成(阪大院工)○大林 洵・Chattopadhyay, Prosenjit・林 高史
3PC-057 エチニル基で連結したポルフィリン-フルオレン複合体の合成(山梨大工・山梨大院医工)○高野 悠介・小川 和也
3PC-058 side-onおよびend-on型ペルオキソ-およびヒドロペルオキソヘムの合成と分光法による同定(九大先導研)○劉 勁剛・太田 雄大・清水 雄太・成田 吉徳
3PC-059 フッ素含有ポルフィリンP(V)錯体による水溶性タンパク質の光損傷(静岡大院工)○安海 恵都・平川 和貴
3PC-060 自己組織化ポルフィリン多量体における光電子移動反応解析(京工繊大工芸科学)○山本 拓・黒田 裕久・佐々木 健・森末 光彦
3PC-061 ドナー直結ポルフィリンのアニオン性ポリマーによる電子移動制御(静岡大院工)○原田 万理・平川 和貴
3PC-062 アダマンタンをリンカーとするシクロデキストリン修飾テトラフェニルポルフィリンの包接挙動(京工繊大院)○保郡 淳一・黒田 裕久・佐々木 健・森末 光彦
3PC-063 シクロデキストリン-ポルフィリン連結体の分子内、分子間認識と立体構造の相関(京工繊大工芸科学)○吉川 紘人・森末 光彦・佐々木 健・黒田 裕久
3PC-064 NMRスペクトルを用いたドキソルビシン-シクロデキストリン包接体の同定(野口研・和洋女大家政)○小田 慶喜・鬘谷 要・山ノ井 孝
3PC-065 Aza-Wittig 反応を用いたポリアミノ化シクロデキストリンの合成(名工大院工)○大川 富世・宮川 淳・山村 初雄
3PC-066 ペプチドへリックスの配向を調べるための新しい架橋型色素の合成と性質(東邦大理・東邦大複合物性研究セ・理研)○上村 康裕・山下 めぐみ・山口 祥一・田原 太平・細井 晴子・渡邊 総一郎
3PC-067 表面プラズモン共鳴法によるヒト免疫不全ウイルスのエンベロープタンパク断片ペプチドと糖脂質(Gb3)との相互作用評価(東京工科大院バイオニクス)○木村 亜理紗・外川 洋輔・岡田 朋子・箕浦 憲彦・畑中 研一
3PC-068 リポ多糖認識能をもつペプチドの創製と親和性評価(東京工科大院バイオニクス)○井上 浩輝・日向 麻須美・岡田 朋子・箕浦 憲彦
3PC-069 HisとSerを呈示したプラットフォームによるβ-アラニンエステルの自己触媒加水分解反応の阻害(神奈川大理)○白取 愛・木原 伸浩
3PC-070 光学活性ビスアクリジニウム誘導体の合成とDNAとの相互作用(奈良女大理)○柴田 早斗未・高島 弘・塚原 敬一
3PC-071 DNA-タンパク相互作用検出を目指した新しい架橋剤の合成と性質(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○山内 翔偉・山岸 英明・豊島 拓也・柳内 圭子・長谷川 貴士・柳内 和幸・渡邊 総一郎
3PC-072 光学検出のためのDNAマイナーグルーブに結合する分子の合成(日大院理工)○諏訪 和也・大月 穣・有田 重蔵・Thomas, Jim A.
核酸
3PC-073 DNAポリメラーゼを用いた光応答性核酸の合成(神戸大院人間発達環境学)○松葉 寛之・田中 伸幸・江原 靖人
3PC-074 金属イオン応答性をもつ機能性核酸を目指したクラウンエーテル修飾dUTPの合成(神戸大院人間発達環境学)○松本 仁志・田中 伸幸・江原 靖人
3PC-075 シアル酸修飾DNAとレクチンとの相互作用解析(神戸大院人間発達環境学)○藤田 陽・田中 伸幸・江原 靖人
3PC-076 核酸への糖認識能の付加を目指したフェニルボロン酸修飾dUTPの合成(神戸大院人間発達環境学)○山本 直輝・田中 伸幸・江原 靖人
3PC-077 カルバゾール修飾アンチセンスオリゴヌクレオチドによる光遺伝子発現制御(北陸先端大マテリアルサイエンス)○滋野 敦夫・大竹 智子・吉村 嘉永・坂本 隆・藤本 健造
3PC-078 光による遺伝子発現制御を目指したカルバゾール修飾三重鎖形成オリゴヌクレオチドの開発(北陸先端大マテリアルサイエンス)○吉尾 泰政・吉村 嘉永・坂本 隆・藤本 健造
3PC-079 分子認識タグを導入したケージドヌクレオチドの合成(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○寺岡 葵・星田 智子・真鍋 香織・古田 寿昭
3PC-080 核酸塩基を保護したケージドペプチド核酸の合成と光反応性(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○岸 真梨子・鈴木 商信・松浦 淳一・古田 寿昭
3PC-081 キノリン環を含む核酸塩基の合成(日大工)齋藤 義雄○小坂井 亮太・松本 桂彦・篠原 雄太・高橋 尚弥・齋藤 烈
3PC-082 8位に置換アリールエチニル基を有する2'-デオキシグアノシン誘導体の合成(日大工)齋藤 義雄○久下沼 賢志・幸田 真基夫・篠原 雄太・松本 桂彦・鈴木 梓・齋藤 烈
3PC-083 5位に置換アリールエチニル基を有するウリジン誘導体の合成と光化学的性質(日大工)齋藤 義雄○小熊 一裕・松本 桂彦・竹内 辰樹・齋藤 烈
3PC-084 塩基部にピレンを結合したオリゴヌクレオチドの合成と蛍光測定(神奈川大工)○小山 祐子・北田 さやか・岡本 到・小野 晶
3PC-085 アミド結合型RNAを用いた蛍光核酸プローブの構築を目指した2'-O-ピレニルメチル-3'-デオキシウリジン誘導体の新合成法(帝京科学大院理工)○松田 典子・岩瀬 礼子
3PC-086 グアニン塩基部に光切断性保護基のMeNP基をもつ修飾RNAの固相合成の検討(帝京科学大院理工)○飯島 理恵・下山 沙希子・大竹 智子・外山 貴章・岩瀬 礼子
3PC-087 2-チオウラシル基を導入したモルホリノ核酸の合成と性質(東工大生命理工)原川 太郎○大澤 祥・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
3PC-088 3-アミノピリダジン骨格を有する新規ペプチド核酸の合成(東工大生命理工)清尾 康志○佐藤 祐太・金森 功吏・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
3PC-089 (5'S)-8,5'-シクロ-2'-デオキシアデノシン 5'-トリリン酸の合成とその生化学的研究(阪大基礎工)○鎌倉 直人・倉岡 功・Brooks, P.J.・岩井 成憲
3PC-090 リン酸化シタラビンの合成(神戸薬大)○前田 秀子・楠原 拓真・中山 尋量
3PC-091 光照射により活性を制御できる機能性核酸の創製と評価(京工繊大院工芸科学)○山内 丈宗・山吉 麻子・村上 章・小堀 哲生
3PC-092 ヘアピン構造の安定化を目的とした光可逆的DNA末端キャッピング反応(北陸先端大マテリアルサイエンス)岡田 孟○網 健裕・吉村 嘉永・藤本 健造
3PC-093 化学修飾siRNAによるbcr/abl遺伝子サイレンシング(近畿大産業理工)○藤井 政幸
3PC-094 核酸結合タンパク質TLSによる翻訳制御機構の解明(静岡大院理)○内山 裕美子・高田 麻美・高濱 謙太朗・大吉 崇文
3PC-095 RNAオリゴマーによる細胞内の転写活性化機構(静岡大院理)○齋藤 悠・高濱 謙太朗・丑丸 敬史・大吉 崇文
3PC-096 二本鎖RNAアデノシンデアミナーゼの発現量に依存したRNA編集パターンの解析(福岡大理)○田中 泰圭・市丸 智・鈴木 智巳・喜多村 春菜・弟子丸 正伸
3PC-097 銀イオンによるDNA三本鎖構造の著しい安定化(熊本大院自然科学)○井原 敏博・石井 辰明・城 昭典
3PC-098 平行DNA二重鎖を安定化する非Watson-Crick型塩基対(神奈川大工)○小野 貴司・岡本 到・小野 晶
3PC-099 鎖中央に二個の塩基部結合ターピリジン銅錯体を導入した核酸オリゴマーのRNA切断活性(阪市大院工)○佐々木 大輔・谷口 充宏・北村 昌也・井上 英夫
3PC-100 ビスターピリジン誘導体のCu(II)錯体を用いるRNAの塩基選択的切断(阪市大院工・生物分子工学研究所)○津川 知大・北村 昌也・井上 英夫
3PC-101 核酸結合タンパク質TLSの核酸結合性の解析(静岡大)○高田 麻美・高濱 謙太朗・大吉 崇文
3PC-102 8-ブロモデオキシグアノシンの導入によるトロンビン結合アプタマーの高次構造安定性及び親和性の向上(甲南大FIRST)○郷司 翔・松井 淳
3PC-103 RGGタンパク質が結合したグアニン四重鎖構造の解析(静岡大)○杉本 知恵莉・高濱 謙太朗・大吉 崇文
3PC-104 原子間力顕微鏡を用いた機能性核酸分子・アプタマーの新規選抜法の開発(神戸大工)○早瀬 太治・荻野 千秋・宮地 佑典・近藤 昭彦
3PC-105 グアニン四重鎖に結合するペプチドの解析(静岡大院理)○田出 朋也・高濱 謙太朗・杉本 知恵莉・道羅 英夫・大吉 崇文
3PC-106 環境応答型蛍光色素Dapoxylに結合するDNAアプタマーの探索(東京工科大バイオニクス)○島田 一平・日向 麻須美・加藤 輝
3PC-107 DNAを鋳型にした機能性イオン液体のゾル−ゲル反応:シリカナノ構造体の創製(原子力機構)○下条 晃司郎・三田村 久吉・長縄 弘親
3PC-108 カチオン性青色光増感剤とDNAとの相互作用(静岡大院工)○大田 和洋・平川 和貴
3PC-109 DNA結合型分子モーターの回転挙動(東北大多元研)○櫻庭 誠也・永谷 直人・桑原 俊介・原田 宣之・永次 史
3PC-110 人工制限酵素による相同組換えの評価(東大先端研)○春元 俊正・堅田 仁・鴫 成美・小宮山 眞
3PC-111 非酵素的手法を用いたDNA部位特異的変異導入法の開発(北陸先端大マテリアルサイエンス)竹村 有美子○荻野 雅之・平塚 薫・吉村 嘉永・藤本 健造
3PC-112 フランを導入したODNによるエテノアデノシン形成反応の開発と一塩基変異診断への応用(京工繊大院工芸科学)○森田 淳平・山吉 麻子・村上 章・小堀 哲生
3PC-113 DNAの分岐構造を用いたメチル化DNA検出法の開発(東京工科大バイオニクス)○高梨 健太・加藤 輝
3PC-114 還元反応を引き金とする蛍光発生システムを用いた核酸検出(早大・理研)○田村 泰嗣・古川 和寛・阿部 洋・常田 聡・伊藤 嘉浩
タンパク質・酵素
3PC-115 ITCを用いたタンパク質+シクロデキストリン相互作用の解明(近畿大)○小西 悠介・神山 匡・木村 隆良
3PC-116 モノクローナル抗体を用いたビナフチル誘導体の新規光学分割法の構築(阪大院理)○尾高 友紀・山口 浩靖・原田 明
3PC-117 モノクローナル抗体による遷移金属錯体の配位子の立体特異的認識(阪大院理)○祇園 珠木・山口 浩靖・原田 明
3PC-118 モノクロナール抗体を用いたピレン誘導体の光物性制御(阪大院理)○夛田 まや子・山口 浩靖・原田 明
3PC-119 CathelicidinペプチドLL37の合成とヒト好中球活性化(佐賀大理工・佐賀大医)○新町 洋文・杉山 大輔・山口 遼・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平・兒玉 浩明
3PC-120 二量化FPRL1アンタゴニストの合成と生物活性(佐賀大理工・佐賀大医)赤尾 千穂・平河 雄喜・杉山 大輔・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平○兒玉 浩明
3PC-121 ホルミルペプチド受容体に作用する二量化アンタゴニストの合成とヒト好中球での生物活性(佐賀大理工・佐賀大医)○杉山 大輔・平河 雄喜・新町 洋文・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平・兒玉 浩明
3PC-122 アミノ酸置換抗菌ペプチドの細菌外膜への結合と抗菌活性(産総研健康工学研究センター・ボーステル研究センター)○福岡 聰・HOWE, Joerg・ANDRAE, Joerg・GUTSMANN, Thomas・BRANDENBURG, Klaus
3PC-123 動的光散乱による新規EFハンドタンパク質Iba1のコンフォメーション変化に関する研究(香川大・国立精神神経センター)○神鳥 成弘・吉田 裕美・大澤 圭子・高坂 新一
3PC-124 チャネル構造を有するタンパク質の設計とリガンド結合能の評価(名工大院工)○右近 卓也・水野 稔久・出羽 毅久・南後 守・田中 俊樹
3PC-125 蛋白質およびペプチドを用いた超分子形成とナノ素子化(宇都宮大院工)大庭 亨○永田 拓也・伊藤 智志・平谷 和久
3PC-126 銅イオン由来酸化ストレス反応によるN-末端アミロイドβペプチドの構造変化(中部大応用生物・金城学院大薬)○小島 千佳・井之上 浩一・岡 尚男・堤内 要
3PC-127 特異なビオチン化反応を利用した固相基板上へのタンパク質の固定化技術(九工大院情報工)○河上 雄治・長尾 亜都紗・末田 慎二
3PC-128 テルビウム結合性ペプチドを利用した蛍光性アフィニティータグの開発(九工大院情報工)○田中 奨悟・末田 慎二
3PC-129 再構成ミオグロビン表面でのクリックケミストリー(同志社大院理工)人見 穣○赤岡 一志・武安 俊幸・船引 卓三・小寺 政人
3PC-130 タンパク質修飾可能なシクロペンタジエニル配位子を有するロジウム(I)錯体の合成(阪大院工)○福本 和貴・小野田 晃・林 高史
3PC-131 ペプチドアミド化反応における亜鉛および鉄イオンの役割(久留米大医)○下川 千寿・原田 沙織・東元 祐一郎・佐藤 秀明・杉島 正一・野口 正人
3PC-132 メタノール中における金属錯体生成に関する熱力学(同志社大)○井上 明香・北岸 宏亮・加納 航治・小寺 政人・REINAUD, REINAUD
3PC-133 金属イオン応答性α-helical ciled coilの設計および特性評価(日大院生産工)○安藤 隼・柏田 歩・松田 清美
3PC-134 枯草菌Bacillus subtilis胞子由来マルチ銅オキシダーゼの高収量を目指した発現系の構築と変異導入による高活性化の試み(金沢大院理工)○瀬尾 悌介・安部 康太郎・片岡 邦重・櫻井 武
3PC-135 光合成細菌のタンパク質/色素複合体の透明電極上への組織化(名工大)○原田 香織・後藤 修・明川 心咲・近藤 政晴・飯田 浩史・橋本 秀樹・出羽 毅久・浅井 智広・大岡 宏造・南後 守
3PC-136 高等植物のタンパク質/色素複合体の電極基板上での光電流応答(名工大院工・JST CREST)○天野 瑞貴・竹内 祥人・葛谷 廣太郎・永田 衞男・近藤 政晴・石榑 修一・出羽 毅久・南後 守
3PC-137 銅型亜硝酸還元酵素−基質複合体結晶を用いたX線照射による効果の結晶学的研究(阪大院理)○稲川 香・野尻 正樹・小手石 泰康・山口 和也・鈴木 晋一郎
3PC-138 ミオグロビン二量体のNMRによる構造解析(奈良先端大物質創成)○雨貝 真実・長尾 聡・廣田 俊
3PC-139 オキナワモズクのアンテナ色素蛋白複合体の色素組成(阪市大院理・サウスプロダクト)○藤井 律子・喜多 麻美子・伊波 匡彦・橋本 秀樹
糖
3PC-140 化学-酵素法による複合糖質の自動合成(産総研)○八須 匡和・松下 隆彦・清水 弘樹・長島 生・作田 智美・畑中 研一・西村 紳一郎
3PC-141 セルロースを骨格とする新規糖鎖高分子の開発と機能(東洋大生命・東洋大バイオナノ)○根岸 かおり・長谷川 輝明
3PC-142 糖鎖間相互作用の解明に向けた糖修飾フェロセンの合成(東洋大生命・東洋大バイオナノ)○櫻井 邦浩・岡本 まなみ・長谷川 輝明
3PC-143 蝶番糖を用いた分子ピンセットの開発(東工大院生命理工)○安部 史晃・湯浅 英哉
3PC-144 エチレングリコールリンカーを用いた血液型糖鎖ミミックの合成(東工大院生命理工)○大蔵 裕亮・窪田 大二郎・湯浅 英哉
3PC-145 5チオ糖類のβグリコシド化法の開発(東工大院生命理工)○松井 徹・石井 江奈・湯浅 英哉
3PC-146 希少糖のX線構造解析と電子状態計算(香川大工)○田原 康宏・吉田 裕美・山地 理嗣・渡部 優史・竹下 圭・何森 健・神鳥 成弘・石井 知彦
3PC-147 FMO法によるタンパク質−糖鎖間相互作用の解析 ‐シグレック7の糖鎖認識‐(お茶大理)○伊瀬 聖子・能登 香・鷹野 景子
3PC-148 糖連結ポルフィリン白金錯体の合成と光化学特性(奈良先端大・山梨大院医工)○社領 耕平・川崎 勇児・小幡 誠・廣原 志保・寺田 佳世・安藤 剛・谷原 正夫
3PC-149 糖連結ポルフィリン金属錯体の合成とX線増感効果(奈良先端大・山梨大院医工)○廣原 志保・社領 耕平・川崎 勇児・小幡 誠・寺田 佳世・安藤 剛・谷原 正夫
3PC-150 セルロース系バイオマス資源の生物化学的アルコール変換における最適化(宮崎大工)○三浦 昭晃・松本 仁・白上 努・保田 昌秀・横井 春比古
3PC-151 ガレクチン検出のためのラクトサミン型脂質の効率的合成(産総研生物機能工学)○村上 悌一・佐藤 縁・吉岡 恭子・矢吹 聡一
脂質・生体膜
3PC-152 自己生産ベシクル表面における膜分子の自触媒的生成(東大院総合)○高橋 宏・景山 義之・高倉 克人・菅原 正・村田 滋
3PC-153 DDSへの応用を目的としたpH感受性リポソームの作製および機能性評価(慶大)○橋本 雄樹・小山内 州一
3PC-154 化学刺激によって誘導されるジャイアントベシクルの出芽と分裂(奈良先端大物質創成)○伊藤 裕志・王 忠華・安原 主馬・菊池 純一
3PC-155 新規膜タンパク質解析デバイスの開発(名大院工)西川 勝彦○加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PC-156 異種の光合成細菌由来のアンテナおよびコア複合体を持つ光合成再構成膜の原子間力顕微鏡によるその場観察(阪市大院理)○須貝 祐子・藤井 律子・杉崎 満・南後 守・橋本 秀樹
3PC-157 FIB描画によるガラス基板上のペプチド微細パターニングとリポソームの固定化(芝浦工大工)○山田 大輔・粕谷 有造・松村 一成
細胞
3PC-158 小さなペプチドタグとインテインを利用した共有結合型蛋白質標識法の開発(阪大院工)○堀 雄一郎・江頭 有佳・上浦 良介・菊地 和也
3PC-159 人工制限酵素ARCUTのヒト細胞内への導入(東大先端研)○野口 恵理・堅田 仁・陳 萱容・伊藤 健一郎・春元 俊正・鴫 成実・小宮山 眞
3PC-160 人工制限酵素を用いたヒト細胞におけるジーンターゲティング法の開発(東大先端研)○陳 萱容・堅田 仁・伊藤 健一郎・野口 恵理・春元 俊正・鴫 成実・小宮山 眞
生命情報
3PC-161 ウイルスゲノムの保存配列を標的としたペプチド核酸による感染阻害戦略(阪大産研)○高橋 知也・加藤 修雄・開發 邦宏
環境バイオテクノロジー
3PC-162 アミノアルキル糖鎖を利用したバイオセンサーの開発(東大生研)○小木曽 真佐代・小林 淳子・今村 剛士・伊東 美紀・岡田 朋子・箕浦 憲彦・畑中 研一
3PC-163 シリコンゴムシートに固定化した発光微生物デバイスによるBOD計測(県立広島大生命環境)○阪口 利文・井本 将寛
3PC-164 Polyethylene glycolで修飾したaldehyde dehydrogenaseを用いた加齢臭原因物質の測定(東京工科大バイオニクス)○山本 広太・井上 千紗・秋元 卓央
3PC-165 積層構造基板を用いた蛍光タンパク質を発現する大腸菌の高感度検出(東京工科大バイオニクス)○江藤 広基・柏木 賢人・安田 充・秋元 卓央
3PC-166 AFMを用いたアプタマーによるタンパク質の検出・定量方法(神戸大工)○網野 智一・荻野 千秋・宮地 佑典・近藤 昭彦
3PC-167 原子間力顕微鏡を用いた細胞表層におけるリガンド・レセプター間相互作用測定系の構築(神戸大工)○野坂 和輝・荻野 千秋・石井 純・宮地 佑典・近藤 昭彦
3PC-168 アミノ酸計測における複合酵素反応のためのバッファー条件の検討(広島市先端研)釘宮 章光○高光 恵美
3PC-169 酵素電極反応を用いるアミノ酸計測用バイオセンサーの作製(広島市先端研)釘宮 章光○馬部 文恵
3PC-170 酵素複合反応を用いるアミノ酸の吸光検出および熱レンズ検出(広島市先端研)○釘宮 章光・松崎 絵美
3PC-171 ビスフェノールA測定用インプリントポリマー修飾電極の特性(創価大院工・産総研)○久保 いづみ・横田 宣之・渕脇 雄介・阿弓 佳央梨・中根 優子
3PC-172 生鮮食品内での氷結晶生成に及ぼすパルス磁場効果(千葉大院工)○岩坂 正和・栗田 学・大和田 哲男
3PC-173 生体関連物質を利用したレーザー誘起貴金属ナノ粒子形成と発光特性の解析(阪大院工)○吉川 裕之・横山 委未・サトウルリ ラマチャンドララオ・山口 佳則・民谷 栄一
メディカルバイオロジー
3PC-174 新規ポルフィリン誘導体による光誘起DNA切断と細胞死誘導能評価(京大院工・バーラ工科大)○赤松 香奈子・伊藤 健雄・KUMAR, Dalip・西本 清一
3PC-175 pH応答を示す生体適合性高分子ミセルの合成と応用(兵県大院工)○岡 大史良・遊佐 真一・高田 忠雄・森島 洋太郎・石原 一彦
3PC-176 講演中止
生体触媒反応
3PC-177 リパーゼを用いるシナポイルグルコシドの合成(阪府大院理)○宇佐 良輔・小島 秀夫
3PC-178 加水分解酵素を利用した光学活性香気化合物の合成(富山県大工)○川崎 正志
3PC-179 エノールエステルの酵素加水分解におけるβ-シクロデキストリンの添加効果(明星大理工)松本 一嗣○赤坂 拓郎・関谷 直樹