(2005.12.2 掲載)

日本化学会ロゴ

行事一覧


平成17年
5月6月 7月8月
9月 10月11月 12月


平成17年
5月
会期行事名会場連絡先
14〜11/12 日(土〜土)全7回セラミックス大学2005(CEPRO 2005-(東京)東京都内及び近郊の大学〒169-0073 東京都新宿区百人町2-22-17 日本セラミックス協会教育委員会, Tel:03-3362-5234,Fax:03-3362-5714, E-mail:cepro@cersj.org
5月19日(木)、20日(金)日本コンピュ-タ化学会2004春季年会 東京工業大学〒111-0054 東京都台東区鳥越2丁目7-4 ヘブン鳥越 日本コンピュ-タ化学会, Tel:03-5825-0599, Fax:03-5825-0654, E-Mail:nenkai@sccj.net
5月19日(木)、20日(金) クロマトグラフィ-シンポジウム(第12回- 九州大学 病院地区 馬出キャンパス〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 九州大学大学院薬学研究院 生体分析化学分野 実行委員長 財津 潔, Tel:092-642-6596, Fax:092-642-6601, E-Mail:zaitsu@phar.kyushu-u.ac.jp
5月25日(水)〜27日(金)質量分析総合討論会(第53回- 大宮ソニックシティ〒400-8511 山梨県甲府市武田4-3-11 山梨大学クリ-ンエネルギ-研究センタ-平岡賢三, Tel&Fax:055-220-8572, E-Mail:conference05office@mssj.jp
top
6月
会期行事名会場連絡先
6月1日(水)〜3日(金)化学反応討論会(第21回-ホテル阪急エキスポパ-ク〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科化学専攻 笠井 俊夫、Tel:06-6850-5401, Fax:06-6850-5403
6月4日(土)先端放射線化学シンポジウム 2005大阪大学産業科学研究所〒400-8511 甲府市武田4-3-11 山梨大学 クリ-ンエネルギ-研究センタ-佐藤哲也, Tel&Fax:055-220-8627, E-mail:sato@ab11.yamanashi.ac.jp
6月7日(火)、8日(水)モレキュラ-・キラリティ-2005千里ライフサイエンスセンタ)〒565-0871 吹田市山田丘2‐1 大阪大学大学院工学研究科分子化学専攻 和田 健彦、Tel:06-6879-7922, Fax:06-6879-7923, E-mail:hiko@chem.eng.osaka-u.ac.jp
6月9日(木)、10日(金)金属の関与する生体関連反応シンポジウム(第15回)千里ライフサイエンスセンタ)〒569-1094 高槻市奈佐原4-20-1 大阪薬科大学 生体分析化学教室 千熊正彦・佐藤卓史、Tel&Fax:072-690-1061, E-Mail:srm2005@gly.oups.ac.jp
10〜7/29 日(金〜金)9日間KAST 平成17年度第I 期教育講座-理論と事例研究を中心とした戦略的技術マネジメントコ-ス-次世代を担う若手研究者・技術者のためのプロフェッショナル塾(川崎)かながわサイエンスパ-ク〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 財団法人 神奈川科学技術アカデミ-教育情報センタ-教育研修グル-プ, Tel:044-819-2033, E-mail:ed@kast.or.jp
6月13日(月)、14日(火)化学電池材料研究会(第7回- 日本化学会会館7階ホ-ル〒192-0397 八王子市南大沢1-1 東京都立大学大学院工学研究科応用化学専攻 金村研究室内 化学電池材料研究会事務局, Tel&Fax:0426-77-2828, E-mail:takei-takashi@c.metro-u.ac.jp
6月16日(木)、17日(金)エレクトロオ-ガニックケミストリ-討論会(第29回- 艮陵会館〒980-8578仙台市青葉区荒巻字青葉 東北大学大学院薬学研究科 安斉順一, Tel:022-217-6841, Fax:022-217-6840, E-mail:junanzai@mail.pharm.tohoku.ac.jp
6月24日(金)、25日(土)生体分子科学討論会(第32回-神戸大学六甲ホ-ル〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1 神戸大学分子フォトサイエンス研究センタ-水谷 泰久, Tel&Fax:078-803-5705
28〜7/1 日(火〜金)KAST 平成17年度第I 期教育講座-マイクロマシン・MEMS 研究の最新動向コ-ス-基礎から応用製品まで(川崎)かながわサイエンスパ-ク〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 財団法人 神奈川科学技術アカデミ-教育情報センタ-教育研修グル-プ, Tel:044-819-2033, E-mail:ed@kast.or.jp
30,7/1 日(木,金)第16回日本微量元素学会(京都)京都大学百周年時計台記念館〒607-8414 京都市山科区御陵中内町5 京都薬科大学代謝分析学教室 桜井 弘, Tel:075-595-4629, Fax:075-595-4753, E-mail:brte2005@mb.kyoto-phu.ac.jp
top
7月
会期行事名会場連絡先
7月〜11月夢化学-21・化学への招待(東北支部第144回)-中学生のための化学実験講座-訪問実験(山形)山形県内各中学校997-8511 鶴岡市大字井岡字沢田104 鶴岡工業高等専門学校物質工学科 菅原晃 Tel&Fax:0235-25-9106 , E-mail:akira@tsuruoka-nct.ac.jp
1 日(金)第23回物性物理化学研究会-ナノ粒子システムの物性論とDDS への新展開(京都)京都大学薬学部記念講堂606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46- 29 京都大学大学院薬学研究科松崎勝巳, Tel:075-753-4521, Fax:075-753-4578, E-mail :maku22@pharm.kyoto-u.ac.jp
1 日(金)講演会-次世代バイオテクノロジ-としての糖鎖工学(東京)日本化学会7階ホ-ル101-8307千代田区神田駿河台1-5  日本化学会関東支部講演会係 Tel:03-3292-6163 Fax:03-3292-6318, E-mail:kanto@chemistry.or.jp
1 日(金)第115回ゴム技術シンポジウム(東京)東京電業会館地下ホ-ル〒107‐0051 東京都港区元赤坂1-5-26 東部ビル1階 社団法人日本ゴム協会 第115回ゴム技術シンポジウム係、Tel:03-3401-2957, Fax:03-3401-4143, E-mail:nakagawa@srij.or.jp
1,2 日(金,土)7月開講実力養成化学スク-ル-「無機材料化学」研修コ-ス(東京)化学会館社団法人日本化学会 企画部 黒川・松原、Tel:03-3292-6163, Fax:03-3292-6318, E-mail:kurokawa@chemistry.or.jp
1,2 日(金,土)第22回無機・分析化学コロキウム-無機・有機化学の境界に感性を求めて(宮城)東北大学川渡共同セミナ-センタ)〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉 東北大学大学院理学研究科化学専攻 小林長夫、Tel&Fax:022-795-7719 E-mail:nagaok@mail.tanis.tohoku.ac.jp
2 日(土)第17回札幌シンポジウム-未来を拓く創造有機合成化学(札幌)北海道厚生年金会館〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目 北海道大学大学院工学研究科 宮浦 憲夫、山本 靖典、Tel&Fax:011-706-6561 E-mail:yasu@org-mc.eng.hokudai.ac.jp
2 日(土)第42回化学関連支部合同九州大会(北九州)北九州国際会議場〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学 大学院理学研究院 化学部門 日本化学会九州支部 庶務幹事 梅林 泰宏、Tel&Fax:092-642-2582, E-mail:yumescc@mbox.nc.kyushu-u.ac.jp
2,3 日(土,日)文部科学省科学研究費補助金特定領域研究-第4回シンポジウム(公開)-分子スピン:ナノ磁石から生体スピン系まで(札幌)北海道大学学術交流会館小講堂東京工業大学大学院理工学研究科碇屋隆雄, Fax:03-5734-2637
3〜6 日(日〜水)第32回BMS コンファレンス(BMS 2005)-「自然と人とのかかわり」-医・食・獣-(北海道)函館大沼プリンスホテル〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-8-8 株式会社国際文献印刷社内 日本質量分析学会 事務局、Tel:03-5389-6076, Fax:03-3368-2822, E-Mail:mssj-post@bunken.co.jp
3〜8 日(日〜金)第13回STM/STS 技術及び関連技術国際会議(STM'05- 第13回SPM 国際コロキウム(ICSPM 13-(札幌)札幌国際会議場〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学電子科学研究所ナノテクノロジ-研究センタ-徳本洋志, Tel:011-706-9354, Fax:011-706-9355, E-mail: tokumoto@es.hokudai.ac.jp
4 日(月)講演会-TLO と産学連携が今めざすもの(東京)日本化学会7 階ホ-ル〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部講演会係  Tel:03-3292-6163, Fax:03-3292-6318, E-mail:kanto@chemistry.or.jp
4〜6 日(月〜水)第6回インテリジェント材料/システム国際会議-The 6th International Conference on Intelligent Materials and Systems [ICIM’05](東京)アルカディア市ヶ谷未踏科学技術協会  津田祥子・為田郁代, Tel:03-3503-4681, Fax:03-3597-0535, E-mail:imsf-icim@sntt.or.jp
4〜6 日(月〜水)未来を拓く!環境・人にやさしいオルガテクノ-新材料・次世代産業の創造・融合-「有機テクノロジ-展2005」「有機テクノロジ-国際会議2005」初開催!(東京) 東京ビッグサイト〒102-0074 東京都千代田区九段南2-2-5九段ビル6F E.J.クラウス&アソシエ-ト日本支社 オルガテクノ2005事務局, Tel:03-5212-7071, Fax:03-5212-6091, E-mail:tahira@ejkjapan.co.jp
4〜6 日(月〜水)第24回電子材料シンポジウム(EMS 24-(松山)メルパルク松山〒615-8510 京都市西京区京都大学桂1 京都大学大学院 工学研究科 電子工学専攻 総務委員 須田 淳、Tel:075-383-2301、Fax:075-383-2303、E-mail:suda@kuee.kyoto-u.ac.jp
5 日(火)第18回UV/EB 表面加工入門講座(大阪)大阪科学技術センタ)ラドテック研究会事務局, Tel:03-3360-0135, Fax:03-3360-2270, E-mail:staff@radtechjapan.org
5,6 日(火,水)講習会粉末X 線解析の実際(東京)東京理科大学1 号館〒112-0012 東京都文京区大塚 3-11-6 大塚三丁目ビル7F 日本結晶学会事務局, Tel:03-5940-7640, Fax:03-5940-7980, E-mail:x-ray05@r-sipec.jp
5,6 日(火,水)BIOWEEK 2005 in Sapporo-脂質機能研究・バイオセンサ研究の最先端(札幌)ホテルモントレエ-デルホフ札幌 独立行政法人産業技術総合研究所ゲノムファクトリ-研究部門, Fax:011-857-8915, E-mail:bioweek2005@m.aist.go.jp
6 日(水)講演会-リチウム電池開発最前線(東京)日本化学会7 階ホ-ル〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部講演会係、Tel:03-3292- 6163, Fax:03-3292-6318, E-mail:kanto@chemistry.or.jp
6〜8 日(水〜金)The Twelfth International Workshop on Active-Matrix Liquid-Crystal Displays(AM-LCD ’05)-TFT Technologies and Related Materials(金沢)金沢市文化ホ-ル〒105-0003  港区西新橋1-7-2 虎の門高木ビル(株-インタ-グル-プ気付AM-LCD’05 事務局、 Tel:03-3597-1108, Fax:03-3597-1097, E-mail:amlcd@intergroup.co.jp
6〜12/7 日(水〜水)全6回第10 講研究開発リ-ダ-実務講座2005-ビジネスチャンスを創る,掴む,活かす(大阪- 大阪科学技術センタ- 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 (社-近畿化学協会、Tel:06-6441-5531, Fax:06-6443-6685, E-mail:mail@kinka.or.jp
7 日(木)05-1 高分子学会講演会-ポリマ-サイエンスの挑戦:七夕に夢を語る(東京)東京工業大学 百年記念館104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町東急ビル6階 社団法人高分子学会、Tel:03-5540-3770、Fax:03-5540-3737、E-Mail:kobunshi@spsj.or.jp
7,8 日(木,金)第35回安全工学シンポジウム-安全,安心な社会の構築に向けて(東京)日本学術会議 講堂〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 (社-日本化学会 第35回安全工学シンポジウム 事務局, Tel:03-3292-6163, Fax:03-3292-6318, E-mail:kurokawa@chemistry.or.jp
7,8 日(木,金)第11回結晶工学スク-ル(2005年-(名古屋)名古屋大学東山キャンパス〒102-0073 東京都千代田区九段北1-12-3 井門九段北ビル5F(社-応用物理学会 結晶工学分科会, Tel:03-3238-1043, Fax:03-3221-6245, E-mail:divisions@jsap.or.jp
7,8 日(木,金)プラズマ分光分析研究会’05 筑波セミナ--正しく分析ができていますか?-プラズマ分光分析入門(つくば)独立行政法人 産業技術総合研究所共用講堂中会議室〒305-8563 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央3-9 独立行政法人 産業技術総合研究所計測標準研究部門 プラズマ分光分析研究会事務局 千葉光一, Tel:029-861-4100, Fax:03-3723-7637, E-mail:plasma-dg@mx2.ttcn.ne.jp
7,8 日(木,金)第44回色材工学夏季ゼミナ-ル-色材の基礎と最新の話題(岡崎)自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンタ-/トヨタテクノミュ-ジアム・産業技術記念館〒150-0013東京都渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館201号室 (社-色材協会, TEL:03-3443-2811, Fax:03-3443-3699, E-mail:sky@minos.ocn.ne.jp
8 日(金)講演会-世の役に立つ新しいプロセス技術,高機能材料(東京)日本化学会7階ホ-ル〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5  日本化学会関東支部講演会係 Tel:03-3292-6163 Fax:03-3292-6318 E-mail:kanto@chemistry.or.jp
8 日(金)第17回大学化学入試問題を巡る大学-高校の交流会(大阪)大阪科学技術センタ- 〒582-8582 柏原市旭ヶ丘4-698-1 大阪教育大学教育学部 有賀正裕, Tel:0729-78-3398, Fax:0729-78-3399, E-mail:ariga@cc.osakakyoiku.ac.jp
8 日(金)第104回プラスチックフィルム研究会-バリアフィルムとそれを支える技術(京都)(独-海洋研究開発機構(JAMSTEC-横須賀本部横浜国立大学大学院工学研究院 上田一義, E-mail:k-ueda@ynu.ac.jp
8,9 日(金,土)文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「光機能界面の学理と技術」-平成17年度第1回全体会議 (東京)東京大学駒場リサ-チキャンパス〒153-8902 目黒区駒場3-8-1 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻瀬川研究室内 特定領域研究「光機能界面」事務局、 Tel:03-5454- 6315, Fax:03-5454-6785, E-mail:office@p.c.utokyo.ac.jp
9 日(土)楽しい化学の実験室(第190回-(東京) 国立科学博物館分館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画課、 Tel:03-5814-9875
10〜14 日(日〜木)Joint International Symposium on Optical Memory and Optical Data Storage 2005(ISOM/ODS 2005-(米国ハワイ)Hyatt Regency Waikiki 田辺隆也(茨城高専), Tel:029-271-2917, Fax:029-271-2930, E-mail:tanabe@ee.ibaraki-ct.ac.jp
11〜13 日(月〜水)第38回有機金属若手の会夏の学校(山梨)山中湖畔荘 清渓〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259 東京工業大学 資源化学研究所 第38回有機金属若手の会夏の学校 竹内大介, Tel:045-924-5223, Fax:045-924-5224, E-mail:wakate38@om.res.titech.ac.jp
11〜13 日(月〜水)第46回機器分析講習会-第2 コ-ス:高速液体クロマトグラフィ-の基礎と実践-初級者,中級者のための実務講座(東京)東京理科大学森戸記念館〒141-0031  品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ304 号日本分析化学会関東支部、 Tel:03-3490-3351, Fax: 03-3490-3572, E-mail :ktanaka@jsac.or.jp
12 日(火)第23回科学技術講演会-有機機能性材料の新展開(大阪)大阪産業創造館〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50 大阪市立工業研究所 庶務課 米田, Tel:06-6963-8013, Fax:06-6963-8015, E-mail:mail@omtri.city.osaka.jp
13〜15 日(水〜金)第40回天然物化学談話会(静岡)熱川ハイツ〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科化学専攻有機化学第一研究室 上田実、 Tel&Fax:022-217-6556, E-mail:ueda@org.chem.tohoku.ac.jp
13〜15 日(水〜金)第40回有機反応若手の会(和歌山- 国民宿舎 紀州路みなべ〒640-8510  和歌山市栄谷930 和歌山大学 システム工学部 大須賀秀次、 Tel&Fax:073-457-8268, E-mail:wakate40@center.wakayama-u.ac.jp
13〜15 日(水〜金)第46回分析化学講習会(福岡)第一薬科大学〒815-8511 福岡市南区玉川町22-1第一薬科大学 第46回分析化学講習会事務局 原口浩一、Tel:092-541-0161, Fax:092-553-5698, E-mail:tmasuda@daiichi-cps.ac.jp
14,15 日(木,金)第33回薄膜・表面物理セミナ-(2005)-最先端デバイスの界面制御と電子構造(東京)東京工業大学東京工業大学応用セラミックス研究所 神谷利夫, Tel:045-924-5357, Fax:045-924-5350, E-mail:tkamiya@msl.titech.ac.jp
14,15 日(木,金)第59回日本画像学会技術講習会-高画質化するイメ-ジング技術の基礎と最新動向(東京)コクヨホ-ル〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5 東京工芸大学内 日本画像学会事務局 講習会係, Tel:03-3373-9576, Fax:03-3372-4414
14,15 日(木,金)日本機械学会関西支部第277回講習会-設計に使える熱流体解析の基礎と応用(事例紹介とデモ展示付き-(大阪)大阪科学技術センタ)〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センタ-ビル内 日本機械学会関西支部, Tel:06-6443-2073, Fax:06-6443-6049, E-mail:jsme@soleil.ocn.ne.jp
14〜16 日(木〜土)JOEM Workshop'05-プリンタブルエレクトロニクス(蒲郡)ホテル明山荘〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1 信州大学 繊維学部内 Tel:0268-21-5413, Fax:0268-21-5413, E-mail:joem@kt.rim.or.jp
15 日(金)2005年応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会研究会-自己組織化によるナノファブリケ-ション(札幌)北海道大学創成科学研究機構北海道大学創成科学研究機構 田中 賢, Tel:011-706-9255, Fax:011-706-9345, E-mail:tanaka@poly.es.hokudai.ac.jp
16 日(土)夢・化学-21 化学への招待-茨城大学一日体験化学教室(日立)茨城大学工学部〒316-8511 日立市中成沢町4-12-1 茨城大学工学部超塑性工学研究センタ-阿部修実、Tel:0294-38-5067,Fax:0294-38-5078, E-mail:abe@mx.ibaraki.ac.jp
16 日(土)夢・化学21 化学への招待-日本大学理工学部一日体験化学教室(東京) 日本大学理工学部駿河台校舎〒101-8308 東京都千代田区神田駿河台1-8-14 日本大学理工学部物質応用化学科 「一日体験化学教室」係、Tel:03-3259-0803, Fax:03-3293-7572, E-mail:info@chem.cst.nihon-u.ac.jp
16 日(土)平成17年度桜化会OUCA 講演会-科学を広める(東京) お茶の水女子大学理学部〒112-8610 文京区大塚2-1-1 お茶の水女 子大学理学部化学教室内桜化会OUCA 事務局、 Fax:03-5978-5335, E-mail:ouca@chem.ocha.ac.jp
16 日(土)文部科学省「21 世紀COE プログラム」拠点形成事業京都薬科大学21 世紀COE プログラム-伝承からプロテオ-ムまでの統合創薬の開拓-プロテオ-ム支援室開設記念シンポジウム;天然・伝承薬 物とプロテオ-ム科学(京都)京都薬科大学〒607-8412 京都市山科区御陵四丁野町1 京都薬科大学 21世紀COEプログラム「伝承からプロテオ-ムまでの統合創薬の開拓」 木曽良明, Tel:075-595-4636,Fax:075-595-4787,E-mail:coe@mb.kyoto-phu.ac.jp
16 日(土)第23回酸性雨問題研究会シンポジウム-東アジア酸性雨モニタリングネットワ-ク(EANET-の展開(府中)東京農工大学農学部〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部応用化学科 田中茂 , Tel&Fax:045-566-1572, E-mail:tanaka@applc.keio.ac.jp
16 日(土)第2回化学・材料COE に向けての研究セミナ--生体関連系における分子間相互作用(福岡- 九州大学箱崎キャンパス九州大学大学院理学研究院化学部門 化学・材料COE に向けての研究セミナ-実行委員会 関谷博, Tel:092-642-2574, E-mail:hsekiscc@mbox.nc.kyushu-u.ac.jp
19 日(火)第19回UV/EB 表面加工入門講座(東京)大阪科学技術センタ)申込先ラドテック研究会事務局 Tel:03-3360-0135, Fax:03-3360-2270, E-mail:staff@radtechjapan.org
19 日(火)第18回グリ-ンケミストリ-研究会講演会-プラスチックリサイクルと評価-現状と将来に向けた 提言(東京)日本大学理工学部駿河台校舎(社-高分子学会第18 回グリ-ンケミストリ-研究会講演会係, Tel:03-5540-3770, Fax:03-5540-3737
19 日(火)第255回CBI 学会研究講演会-学際領域としての再生医療へのアプロ-チと倫理からの視点(東京)日本化学会化学会館7 F ホ-ル〒158-0097 世田谷区用賀4-3-16 イイダビル301 CBI 学会事務局セミナ-受付、 Tel:03-5491-5423, Fax:03-5491-5462, E-mail:seminar@cbi.or.jp
20 日(水)第5回「21 世紀を拓くナノファイバ-テクノロジ-」講演会-新産業を創造するナノファイバ-技術(東京)東京工業大学百年記念館〒141-0021 東京都品川区上大崎3-3-9-203(社-繊維学会 「ナノファイバ-技術戦略研究会」, Tel:03-3441-5627, Fax:03-3441-3260, E-mail:fiber@jd5.so-net.ne.jp
20〜22 日(水〜金)第13回ゼオライト夏の学校(横須賀- 佐島マリ-ナ東京工業大学 野村淳子、Tel:045-924-5238, Fax:045-924-5282, E-mail:jnomura@res.titech.ac.jp
21,22 日(木,金)セルロ-ス学会第12回年次大会(福岡- 九州大学医学部100年講堂〒812-8581 福岡県福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学バイオア-キテクチャ-センタ-内 セルロ-ス学会第12回年次大会事務局  総務 近藤哲男, Tel&Fax:092-642-2997, E-mail:tekondo@agr.kyushu-u.ac.jp
21,22 日(木,金)第45回電気化学セミナ--ナノ材料と電気化学-ナノ空間構築による反応制御を目指して(大阪)大阪大学中之島センタ)〒560-8531 大阪府豊中市待兼山町1-3 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻内 (社-電気化学会関西支部事務局 今西哲士, Tel:06-6850-6237, Fax:06-6850-6236, E-mail:imanishi@chem.es.osaka-u.ac.jp
21,22 日(木,金)第52回機器による分析化学講習会(大阪- 大阪工業大学 〒550-0004 大阪市西区靫本町1-8-4 大阪科学技術センタ-6F608号室 (社-近畿化学協会内 (社-日本分析化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531, Fax:06-6443-6685, E-mail:mail@bunkin.org
21,22 日(木,金)第9回コロイド・界面技術者フォ-ラム-商品開発のコツを探す(野田)東京理科大学〒101-8307東京都千代田区神田駿河台1-5 (社-日本化学会コロイドおよび界面化学部会, Tel:03-3292-6163, Fax:03-3292-6318, E-mail:dcsc@chemistry.or.jp
22 日(金)液体クロマトグラフィ-研究懇談会特別講演会・見学会(習志野,船橋)幕張セミナ-ハウス, サッポロビ-ル千葉工場〒103-0023 中央区日本橋本町3-11-5 関東化学(株- 試薬事業本部試薬部 佐-木久郎、Tel: 03-3663-7631, Fax:03-3667-8277, E-mail :sasaki@gms.kanto.co.jp
22 日(金)第43回有機電解合成公開セミナ-(岡山- 岡山大学〒700-8530  岡山市津島中3-1-1  岡山大学工学部物質応用化学科分子変換化学研究室内 有機電解合成懇話会事務局 田中秀雄 Tel:086-251-8072, Fax:086-251-8079, E-mail:tanaka95@cc.okayama-u.ac.jp
23 日(土)北海道支部2005年夏季研究発表会(函館)公立はこだて未来大学〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学大学院理学研究科化学専攻物理化学研究室内 日本化学会北海道支部事務局 遠山 宛、Tel&Fax:011-706-4631, E-mail:csjh@nifty.com
24 日(日)夢・化学-21 化学への招待-2005年度成蹊大学一日体験科学教室(武蔵野)成蹊大学理工学部〒180-8633 武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊大学理工学部「一日体験科学教室」係、Tel:0422-37-3744, Fax:0422-37-3871, E-mail:taiken@ch.seikei.ac.jp
24 日(日)夢・化学-21 化学への招待-同志社大学一日体験入学(京田辺)同志社大学〒610-0321  京田辺市多-羅都谷1-3 同志 社大学工学部物質化学工学科「夢・化学-21」係 土屋活美、 Tel:0774-65-6625, Fax:0774-65-6846, E-mail:ktsuchiy@mail.doshisha.ac.jp
25 日(月)HPLC 前処理技術の進歩;最新の固相抽出製品・技術の紹介とノウハウ提供(野田)東京理科大学薬学部 〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ304 号日本分析化学会液体クロマトグラフィ-研究懇談会、 Tel:03-3490-3351, Fax:03-3490-3572, E-mail: ktanaka@jsac.or.jp
25 日(月)R. F. Jordan 教授・W. Kaminsky 教授講演会-Recent Development in Single-Site Polymerization Catalysis (東広島)島大学学士会館レセプションホ-ル739-8527 東広島市鏡山1-4-1 広島大学大学院工学研究科塩野毅, Tel:082-424-7730, Fax:082-424-5494, E-mail:tshiono@hiroshima-u.ac.jp
25,26 日(月,火)第45回オ-ロラセミナ-・第2回規則性多孔体研究会合同セミナ-(北海道)洞爺湖万世閣〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学触媒化学研究センタ-鈴木秀士, Tel:011-706-9115, Fax:011-706-9115, E-mail:szk@cat.hokudai.ac.jp
25,26 日(月,火)第38回塗料講座(大阪)大阪科学技術センタ)〒541-0056 大阪市中央区久太郎1-8-9 色材協会関西支部、Tel:06-6271-4786, Fax:06-6271-4799
25〜27 日(月〜水)第29回フラ-レン・ナノチュ-ブ総合シンポジウム(京都- 京都大学時計台記念ホ-ル〒464-8602 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻篠原研究室内 フラ-レン・ナノチュ-ブ研究会事務局 井上 志保 宛, Tel:052-789-5948, Fax:052-789-1169, E-mail:fullerene@nano.chem.nagoya-u.ac.jp
26 日(火)第18回イオン交換セミナ--最先端のイオン交換技術(東京)東京工業大学大岡山キャンパス〒194-8543 町田市東玉川学園 3-3165 昭和薬科大学薬品分析化学研究室 第18回イオン交換セミナ-係, Tel&Fax:042-721-1567,E-mail:zemi_18@jaie.gr.jp
26,27 日(火,水)第46回機器分析講習会-第3コ-ス:GC/MS,LC/MS の基礎と実際(秦野)(株-島津製作所東京カスタマ-サポ-トセンタ)〒141-0031 東京都品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ304号 社団法人 日本分析化学会 関東支部機器分析講習会係, Tel:03-3490-3351,Fax:03-3490-3572,E-mail:ktanaka@jsac.or.jp
26〜28 日(火〜木)第3回ESR 夏の学校(仙台)岩沼屋 〒980-8577仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元物質科学研究所 山内清語, Tel:022-217-5617, Fax:022-217-5616, E-mail:yamauchi@tagen.tohoku.ac.jp
27 日(水)第5回大型精密機器高度利用公開セミナ--電子レベル・分子レベルでの状態観測(岐阜)岐阜大学工学部501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学生命科学総合研究支援センタ-機器分析分野, Tel:058-293-2035, Fax:058-293-2036, E-mail:kiki@cc.
27,28 日(水,木)KAST 平成17年度第II 期教育講座-光触媒・開発現場からの最新報告コ-ス-技術への飽くなき挑戦(川崎)かながわサイエンスパ-ク〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP 東棟1 F (財-神奈川科学技術アカデミ-教育情報センタ-教育研修グル-プ、Tel:044-819-2033
28 日(木)化学への招待(東北支部第135回)-楽しい化学の実験室(米沢市中学生科学教室-(米沢)米沢市理科研修センタ- 〒992-8510 米沢市城南四丁目3-16 山形大学工学部物質化学工学科幅 上茂樹、Tel:0238-26-3116, Fax:0238-26-3116, E-mail:habaue@yz.yamagata-u.ac.jp
28 日(木)日本真空協会関西支部&日本表面科学会関西支部合同セミナ-2005-光触媒と光機能界面最前線(神戸)神戸大学瀧川記念学術交流会館〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1 神戸大学研究基盤センタ-藤居義和, Tel&Fax:078-803-6116, E-mail:fujiiyos@kobe-u.ac.jp
28,29 日(木,金)Separation Sciences 2005(分離と検出の科学-(東京)東京工業大学〒152-8551 目黒区大岡山2-12-1 東京工業 大学大学院理工学究科化学専攻 岡田哲男 Tel&Fax:03-5734-2612, E-mail:tokada@chem.titech.ac.jp
28,29 日(木,金)日本プロセス化学会2005 サマ-シンポジウム(東京) 江戸川区総合区民ホ-ル〒314-0255 茨城県鹿島郡波崎町砂山22 エ-ザイ株式会社 プロセスケミストリ-研究所 左右田茂, Tel:0479-46-1156,  Fax:0479-46-4956, E-mail:m4-shimada@hhc.eisai.co.jp
28,29 日(木,金)第1回微粒化セミナ-(横浜)慶応義塾大学理工学部〒101-0021 東京都千代田区外神田 6-5-4 偕楽ビル(外神田-6F (社-日本エネルギ-学会 「微粒化セミナ-」係 Tel:03-3834-6456, Fax:03-3834-6458, E-mail:events@jie.or.jp
28,29 日(木,金)第11回機能性ホスト・ゲスト化学研究会サマ-セミナ-(富山)立山国際ホテル〒930-0194 富山市杉谷2630 富山医科薬科大学薬学部薬化学研究室 阿部肇、 Tel:076-434-7527, Fax:076-434-5049, E-mail: abeh@ms. toyama-mpu.ac.jp
28,29 日(木,金)第23回関西界面科学セミナ--生体と界面科学-開発研究の現場から(大津)KKR ホテルびわこ 〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46-29 京都大学薬学研究科 半田哲郎、Tel:075-753-4555, Fax:075-753-4601, E-mail :maku22@pharm.kyoto-u.ac.jp
29 日(金)東京大学1 日体験化学教室(東京)東京大学理学部化学講堂〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学理学部化学科事務室 東京大学1日体験化学教室係 Tel&Fax:03-5841-2356、E-mail: taiken@chem.s.u-tokyo.ac.jp
29 日(金)夢・化学21 化学への招待-東京農工大学一日体験先端化学研究(小金井)東京農工大学工学部小金井キャンパス〒184-8588 東京農工大学工学部K科 中井智司, Tel:042-388-7069, E-mail:nakai@cc.tuat.ac.jp
29 日(金)第13回公開講演会-講演&展示-マイクロ化学技術の深化・多様化(大阪)大阪科学技術センタ- 〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センタ-6 F 近畿化学協会合成部会ロボット・マイクロ合成研究会、Tel:06-6441-5531, Fax:06-6443-6685, E-mail:mail@kinka.or.jp
29 日(金)第1回日本液晶学会分子配向エレクトロニクス研究フォ-ラム講演会-有機エレクトロニクスと液晶科学-電子機能材料の未踏領域を求めて(東京)東京工業大学国際交流会館静岡大学 工学部物質工学科 久保野 敦史、Tel&Fax:053-478-1185, E-mail:takubon@ipc.shizuoka.ac.jp
29 日(金)第68回ARS 例会(横浜)慶応義塾大学日吉キャンパス都立大学東京 大学院工学研究科応用化学専攻電気化学専攻 益田秀樹, Tel:0426-77-1111,Fax:0426-77-2841
29,30 日(金,土)化学への招待-一日体験化学教室-東邦大学夏休み理科教室(船橋)東邦大学理学部〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1 東邦大学理学部入試広報室「夏休み理科教室」係 Tel:047-472-7119, Fax:047-479-5661
30 日(土)夢化学・21 化学への招待(東北支部第136回)-岩手大学一日体験化学教室-化学で省エネルギ-を考えよう(盛岡)岩手大学工学部岩手大学人文社会科学部環境科学講座 北爪英一, Tel&Fax:019-621-6825, E-mail:kitazume@iwate-u.ac.jp
30 日(土)化学への招待-城西大学一日体験化学教室(坂戸)城西大学理学部〒350-0295 埼玉県坂戸市けやき台1-1 城西大学理学部化学科「一日体験化学教室」係 Tel:049-271-7960, Fax:049-271-7985, E-mail:C-taiken@josai.ac.jp
30 日(土)夢・化学-21 化学への招待-神奈川大学湘南ひらつかキャンパス一日体験化学教室(平塚)神奈川大学湘南ひらつかキャンパス〒221-8624 横浜市神奈川区六角橋3-26-1 神奈川大学入試センタ-、Tel:045-481-5661, Fax:045-481-5759
30,31 日(土,日)夢・化学-21 化学への招待(東北支部第137回)-楽しいみんなの実験室(仙台)東北大学理学部〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉 東北大学大学院理学研究科 小林長夫、Tel&Fax:022-795-7719, E-mail:nagaok@mail.tains.tohoku.ac.jp
31〜8/4 日(日〜木)19th International Symposium on Microscale Bioseparation(MSB Kobe)-第19回マイクロスケ-ルバイオ分離科学国際シンポジウム(神戸)神戸国際会議場〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院工学研究科化学・生物工学専攻 馬場教授室 MSB Kobe事務局MSB Kobe組織委員会 株式会社プロアクティブ 武村, Tel:078-366-5050, E-mail:takemura@pac.ne.jp
top
8月
会期行事名会場連絡先
1 日(月)化学への招待(東北支部第138回)-化学実験から反応式を組み立てよう-マンガンの酸化還元反応 (秋田- 秋田大学教育文化学部〒010-8502  秋田市手形学園町1-1 秋田大学教育文化学部 岩田吉弘 Tel:018-889-2622, Fax:018-889-2624, E-mail: iwata@ipc.akita-u.ac.jp
1,2 日(月,火)第34回医用高分子シンポジウム(東京)上智大学中央図書館棟(社-高分子学会第34 回医用高分子シン ポジウム係, Tel:03-5540-3770, Fax:03-5540-3737
1,2 日(月,火)第15回バイオ・高分子シンポジウム(東京) 上智大学中央図書館棟(社-高分子学会第15 回バイオ・高分子 シンポジウム係, Tel:03-5540-3770, Fax:03-5540-3737
1,2 日(月,火)第13回希土類サマ-スク-ル-ナノテクから有機合成まで(大津)KKRホテルびわこ〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻内 日本希土類学会事務局 Tel:06-6879-7352, Fax:06-6879-7354, E-mail:kidorui@chem.eng.osaka-u.ac.jp
8 月1 日(月),2 日(火)夢・化学-21 化学への招待 東京都立工業高等専門学校一日体験入学の体験講座会(東京)東京都立工業高等専門学校〒140-0011 品川区東大井1-10-40 東京都立工業高等専門学校一般教養科化学研究室 田村健治、Tel:03-3474-4135 内線3032 , Fax:03-3471-6338, E-mail: ktamura@tokyo-tmct.ac.jp
8 月1 日(月), 2 日(火)文部科学省平成17 年度(第46 回- 科学技術週間行事 東京都立工業高等専門学校 親子物理・化学教室(東京)東京都立工業高等専門学校〒140-0011 品川区東大井1-10-40 東京都立工業高等専門学校一般教養科化学研究室 田村健治、Tel:03-3474-4135 内線3032 , Fax:03-3471-6338, E-mail: ktamura@tokyo-tmct.ac.jp
1〜3 日(月〜水)第8回XAFS 討論会(仙台)仙台市戦災復興記念館〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元研科研棟 宇田川康夫, E-mail:xafs8@res.tagen.tohoku.ac.jp
2 日(火)夢・化学-21 化学への招待-鳥取大学一日化学実験教室-実験を通して先端化学に触れてみよう!(鳥取)鳥取大学工学部〒680-8552 鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学工学部物質工学科 坂口裕樹, Tel&Fax:0857-31-5265、E-mail:sakaguch@chem.tottori-u.ac.jp
2,3 日(火,水)第1回配位光化学夏の学校(仙台)仙台ワシントンホテル〒980-8577  仙台市青葉区片平2-1-1  東北大学多元物質科学研究所 山内清語 Tel:022-217-5617, E-mail: yamauchi@tagen.tohoku.ac.jp
2〜4 日(火〜木)第11回キャピラリ-ガスクロマトグラフィ-講習会(八王子) 首都大学東京141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田 サンハイツ304 号日本分析化学会ガスクロマトグラフィ-研究懇談会 Tel: 03-3490-3351, Fax:03-3490-3572, E-mail:ktanaka@jsac.or.jp
3 日(水)液体クロマトグラフィ-研究懇談会-創立30 周年記念シンポジウム(野田)東京理科大学薬学部〒278-8510  野田市山崎2641 東京理科大学薬学部 中村洋、Tel&Fax:04-7121-3660, E-mail:nakamura@rs.noda.tus.ac.jp
3 日(水)夢・化学-21 化学への招待-大阪大学基礎工学部化学体験教室(豊中)大阪大学基礎工学部〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 大阪大学基礎工学部化学事務室「夢化学」係 Fax:06-6850-6699, E-mail:yume@cobalt.chem.es.osaka-u.ac.jp
3 日(水)夢・化学-21 化学への招待-徳島大学体験入学(徳島)徳島大学工学部〒770-0814  徳島市南常三島町二丁目1 番地  徳島大学工学部化学応用工学科 松井弘 Tel:088-656-7420, Fax:088-655-7025, E-mail:matsui@chem.tokushima-u.ac.jp
3〜5 日(水〜金)第18回配位化合物の光化学討論会(宮城)宮城県松島町 ホテル大観荘〒980-8578 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3東北大学理学部キャンパス合同研究棟1103 東北大学大学院理学研究科 石井 和之、Tel:022-217-7726, Fax:022-217-7719, E-Mail:k-ishii@mail.tains.tohoku.ac.jp
3〜5 日(水〜金)平成17年度全国理科教育大会第76回日本理化学協会総会東京大会-科学的な自然観の育成を目指して-感じる・試す・考える(東京)東京女学館中学・東京大学駒場キャンパス〒206-0022  多摩市聖ヶ丘4-1-1 多摩大学附属聖ヶ丘高等学校内 全国理科教育大会東京大会事務局 事務局長歌川晶子 Tel:042-372-9393, Fax:042-337-1761
3〜5 日(水〜金)第12回プラズマエレクトロニクス・サマ-スク-ル(長野)名古屋市民休暇村〒305-8565 つくば市東1-1-1 中央第5 産業技術総合研究所 界面ナノア-キテクトニクス研究センタ-清水禎樹、Tel:029-861-6333, Fax:029-861-6355, E-mail: shimizu.yoshiki@aist.go.jp
4 日(木)化学への招待-筑波大学一日体験化学教室-筑波大学自然学類体験学習(つくば)筑波大学第一学群棟地区〒305-8571  つくば市天王台1-1-1  筑波大学人文社会科学等支援室学群 教務担当「筑波大学一日体験化学教室」係、Tel:029-853-4021
4 日(木)夢・化学-21 化学への招待-東京工業大学一日体験化学教室(東京)東京工業大学大岡山キャンパス〒152-8552 目黒区大岡山2-12-1-H-119 東京工業大学工学部 一日体験化学教室実行委員会 Fax:03-5734-2887,E-mail:taiken@polymer.titech.ac.jp
4 日(木)夢化学-21 化学への招待-横浜国立大学一日体験物質工学教室(横浜)横浜国立大学工学部〒240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台79-5 横浜国立大学工学部物質工学科「一日体験物質工学教室」係 小川輝繁 宛、Tel&Fax:045-338-1154, E-mail:t-ogawa@ynu.ac.jp
4 日(木)夢・化学21 化学への招待(東北支部139回)-弘前大学一日体験化学教室(弘前)弘前大学理工学部036-8561 弘前市文京町3 弘前大学理工学部 物質理工学科 澤田英夫, Tel&Fax:0172-39-3578, E-mail:hideosaw@cc.hirosaki-u.ac.jp
4 日(木)第7回ペプチドフォ-ラム-膜透過ペプチド:細胞との相互作用と蛋白質・薬物デリバリ-への応用(京都- 京都大学大学院〒611-0011 宇治市五ヶ庄 京都大学化学研究所 二木史朗, Tel:0774-38-3210, Fax: :0774-32-3038, E-mail:futaki@scl.kyoto-u.ac.jp
4 日(木)夢・化学21 化学への招待-島根大学一日体験入学(松江)島根大学総合理工学部〒690-8504  松江市西川津町1060  島根大学 総合理工学部物質科学科 岡本康昭 Tel&Fax:0852-32-6466, E-mail:yokamoto@riko.shimane-u.ac.jp
4,5 日(木,金)日本ゾル-ゲル学会第3回討論会(東京)早稲田大学大久保キャンパス産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門内 日本ゾル-ゲル学会事務局 加藤一実, Tel:052-736-7233, Fax:052-736-7234
4,5 日(木,金)第14回日本エネルギ-学会大会(吹田)関西大学〒101-0021 東京都千代田区外神田 6-5-4 偕楽ビル(外神田-6F (社-日本エネルギ-学会「大会」係 Tel:03-3834-6456, Fax:03-3834-6458, E-mail:taikai14@jie.or.jp
4,5 日(木,金)夢・化学21-大学見学会・化学への招待-高校生のために(東広島)広島大学理学部〒739-8526 東広島市鏡山1-3-1 広島大学理学部化学科 江幡孝之、Tel:082-424-7407, Fax:082-424-7407, E-mail:tebata@hiroshima-u.ac.
4,5 日(木,金)夢化学21 化学の学校-一日体験入学化学実験の楽しみ(松山)愛媛大学理学部・工学部〒790-8577 松山市文京町3 愛媛大学工学部応用化学科 山下浩、Tel:089-927-9935, Fax:089-927-9943, E-mail:yamasita@eng.ehime-u.ac.jp
4〜6 日(木〜土)第43回触媒研究懇談会(奈良)いこいの村〒550-0004  大阪市西区靭本町1-8-4  大阪科学技術センタ-6 階触媒学会関西地区、Tel:06-6441-5531, Fax:06-6443-6685, E-mail:catal@kinka.or.jp
5 日(金)セミナ-次世代の医療診断・評価技術と医療システム:講演&見学会(池田)産業技術総合研究所関西センタ)〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタ-6 階 化学工学会関西支部 Tel:06-6441-5531, Fax:06-6443-6685, E-mail:apply@kansai.scej.or.jp
5 日(金)夢・化学21 化学への招待-立命館大学びわこ・くさつキャンパス一日体験入学(草津)立命館大学びわこ・くさつキャンパス 〒525-8577 草津市野路東1-1-1 立命館大学理工学部応用化学系事務室内一日体験入学係 Tel:077-561-5969, Fax:077-561-2659, E-mail:maedahir@se.ritsumei.ac.jp
5 日(金)夢・化学-21-大阪大学理学部1 日体験入学(豊中)大阪大学理学部〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 大阪大学理学部化学科内 「夢化学21」係, Fax:06-6850-5395, E-mail:yume05@chem.sci.osaka-u.ac.jp
5,6 日(金,土)8月開講実力養成化学スク-ル-「キラル化学-不斉合成」研修コ-ス(東京)化学会館日本化学会企画部 黒川、Tel:03-3292-6163, E-mail:kurokawa@chemistry.or.jp
5,6 日(金,土)第28回教師のための化学教育講座-授業で使える簡単な化学実験(山形)山形大学理学部理〒990-8560 山形市小白川町1-4-12  山形大学理学部栗 山恭直 Tel&Fax:023-628-4586, E-mail:kuriyama@sci.kj.yamagata-u.ac.jp
8 月5 日(金)、6 日(土)21 世紀COE シンポジウム 自然の叡智に学ぶ“ものづくり”(名古屋)名古屋大学電子情報館 シンポジウムNGMP 2005 事務局 , E-mail:S-NGMP2005@nature.coe.nagoya-u.ac.jp
6 日(土)群馬大学一日体験化学教室(桐生)群馬大学工学部〒376-8515 群馬県桐生市天神町1-5-1 群馬大学工学部応用化学科分子反応第二研・一日体験化学教室係,Fax:0277-30-1222,E-mail: ichinichi@chem.gunma-u.ac.jp
6 日(土)夢・化学-21 化学への招待-宇都宮大学一日体験化学教室(宇都宮)宇都宮大学工学部〒321-8585 宇都宮市陽東7-1-2 宇都宮大学工学部 江川千佳司、Tel&Fax:028-689-7047, E-mail:1day@chem.utsunomiya-u.ac.jp
6 日(土)第32回有機反応懇談会(吹田)関西大学千里山キャンパス〒564-8680  吹田市山手町3-3-35 関西大学工学部応用化学科 石井康敬、Fax:06-6339-4026, E-mail: satoshi@ipcku.kansai-u.ac.jp
6 日(土)日本化学会東北支部第140回化学への招待-山形大学理学部物質生命化学科体験入学(山形)山形大学理学部〒990-8560 山形市小白川町1-4-12 山形大学理学部物質生命化学科「体験入学」係 大谷典正、Tel:023-628-4583, Fax:023-628-4510, E-mail: ohya@sci.kj.yamagata-u.ac.jp
6 日(土)日本大学工学部公開講座夢化学21-化学への招待(日本化学会東北支部第141回)-日本大学工学部 物質化学工学科一日体験入学(郡山)日本大学工学部963-8642 郡山市田村町徳定中河原1 日本大学工学部物質化学工学科 鈴鹿敢, Tel:024-956-8815, Fax: 024-956-8862, E-mail : suzuka@chem.ce.nihon-u.ac.jp
8 月8 日(月)夢・化学-21 化学への招待 環境化学実験会(尼崎)国際環境専門学校 〒660-0083 尼崎市道意町7-1-12 国際環境専門学校「環境化学実験会」係、Tel:06-6412-8461, Fax:06-6412-8471, E-mail:info@kankyo.ac.jp
8,9 日(月,火)大学,研究所等における安全衛生管理担当者スク-リング(東京)化学会館7 階ホ-ル日本化学会企画部 黒川、 Tel:03-3292-6163, E-mail:kurokawa@chemistry.or.jp
8〜10 日(月〜水)錯体化学若手の会夏の学校2005(宮城)蔵王ハイツ〒980-8578 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科化学専攻 梶原孝志, Tel:022-795-6546, Fax:022-795-6547, E-mail:summerschool@agnus.chem.tohoku.ac.jp
9 日(火)ポリマ-系ナノコンポジット分科会第4回講演会(東京)東京工業大学南8 号館〒102-0081 東京都千代田区四番町8-1(株-裳華房内 日本材料科学会 ポリマ-系ナノコンポジット分科会, Tel:03-3262-9166, Fax:03-3262-7257, E-mail:mssj@shokabo.co.jp
9 日(火)夢!化学-21 化学への招待-大阪市立大学一日体験化学実験教室(大阪)大阪市立大学杉本キャンパス〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学理学部内「大阪市立大学一日体験化学実験教室」係、Tel:06-6605-2546, Fax:06-6690-2753, E-mail: yume21@matr02.sci.osaka-cu.ac.jp
9 日(火)夢・化学-21 化学への招待-大阪大学工学部一日体験化学教室(吹田)大阪大学工学部〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻分子創成化学コ-ス 「夢化学-21」係 茶谷直人, Tel:06-6879-7397, Fax:06-6879-7396, E-mail:yume21@chem.eng.osaka-u.ac.jp
9,10 日(火,水)夢・化学-21 化学への招待-北海道大学化学系への二日体験入学(札幌)北海道大学大学院理学研究科060-0810 札幌市北区北10 条西8 丁目北海道大学大学院理学研究科化学専攻物理化学研究室内 日本化学会北海道支部事務局、Tel&Fax:011-706-4631, E-mail: csjh@nifty.com
8 月10 日(水)夢・化学-21・化学への招待 夏休み子供サイエンス2005-化学とバイオの実験室-(大分)大分大学〒870-1192 大分市大字旦野原700 大分大学工学部応用化学科大分県理科・化学教育懇談会事務局 天尾豊、 Tel&Fax:097-554-7972 , E-mail:amao@cc.oita-u.ac.jp
11 日(木)夢・化学-21 化学への招待-大阪教育大学第12回一日体験入学(高校生)-化学を楽しもう(柏原)大阪教育大学柏原キャンパス 〒582-8582 柏原市旭ケ丘4-698-1 大阪教育大学理科教育講座 神鳥和彦、 Tel:0729-78-3395, Fax:0729-78-3394, E-mail: chem@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
11 日(木)第204回化学への招待-植物園見学・講演会(交野)大阪市立大学理学部附属植物園〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタ-6 階 日本化学会近畿支部「第204回化学への招待」係 Tel:06-6441-5531, Fax:06-6443-6685
12 日(金)夢・化学-21-化学への招待-東北支部第142回(いわき)いわき明星大学科学技術系館〒970-8551 いわき市中央台飯野5-5-1 い わき明星大学科学技術学部生命環境学科 山浦政則、Tel:0246-29-7158, Fax:0246-29-0577, E-mail:yamaura@iwakimu.ac.jp
12,13 日(金,土)第6回(2005年-長岡技科大分子科学サマ-スク-ル(長岡)長岡技術科学大学〒940-2188 長岡市上富岡町1603-1長岡技術科学大学化学系 内田希, Tel:0258-47-9318, Fax:0258-47-9300, E-mail:nmsss@chem.nagaokaut.ac.jp
16〜18 日(火〜木)第4回ナノサイエンス・サマ-道場-ナノバイオサイエンスの基礎と応用(長野)長野県飯綱高原ホテルアルカディア〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-5-5櫻ビル9階 (社-未踏科学技術協会 ナノサイエンス・サマ-道場 羽生田・高橋, Tel:03-3503-4681, Fax:03-3597-0535, E-mail:nano-sci@sntt.or.jp
18 日(木)夢・化学-21 化学への招待-大阪教育大学第11回一日体験入学(中学生)-化学を楽しもう(柏原)大阪教育大学柏原キャンパス 〒582-8582 柏原市旭ケ丘4-698-1 大阪教育大学理科教育講座 神鳥和彦 Tel:0729-78-3395, Fax:0729-78-3394, E-mail: chem@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
19 日(金)高校生のための化学講座(津)三重大学分子素材工学科〒516-0062  伊勢市浦口3 丁目13-1 三重県立宇治山田高等学校 渋谷浩一、 Tel:0596-28- 7158, Fax:0596-28-7150
19,20 日(金,土)第23回九州コロイドコロキウム(熊本)熊本テルサ〒860-8555  熊本市黒髪2-39-1 熊本大学工学部物質生命化学科 正泉寺秀人、Tel:096-342- 3670, Fax:096-342-3679, E-mail:Q-coll@chem.kumamoto-u.ac.jp
19〜21 日(金〜日)おもしろワクワク化学の世界-’05 広島化学展(広島)島県立広島産業会館西展示館広島大学大学院理学研究科化学専攻 '05広島化学展事務局 大方勝男, Tel:082-424-7432, E-mail:ohkata@sci.hiroshimau.ac.jp
20 日(土)第2回化学史研修会(東京)東京大学先端科学技術研究センタ)〒352-8523 新座市北野1-2-25 立教新座中学校高等学校 渡部智博、Tel:048-471-6631, Fax:048-473-0455, E-mail: twatanab@nhss.rikkyo.ne.jp
20 日(土)第205回化学への招待-大阪教育大学第11回子と親の楽しいかがく教室-かがくを楽しもう(柏原)大阪教育大学柏原キャンパス 〒582-8582 柏原市旭ケ丘4-698-1 大阪教育大学理科教育講座 神鳥和彦、Tel:0729-78-3395, Fax:0729-78-3394, E-mail: chem@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
8 月20 日(土)特別講演会(岡山)岡山大学教育学部 〒先700-8530 岡山市津島中3-1-1 岡山大学教育学部 石川彰彦, Tel:086)251-7639, E-mail:teruhiko@cc.okayama-u.ac.jp
21〜24 日(日〜水)平成17年度茅コンファレンス-ナノとバイオの融合が拓く新展開(北杜)八ヶ岳ロイヤルホテル〒277-8561 千葉県柏市柏の葉5-1-5 東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻川合研究室内 第43回茅コンファレンス事務局, Tel:04-7136-5454, Fax:04-7136-3792, E-mail:m-funo@k.u-tokyo.ac.jp
21〜27 日(日〜土)第13回国際粘土学会(東京)早稲田大学・西早稲田キャンパス〒288-0044 銚子市潮見町3 番地千葉科学大学危機管理学部環境安全システム学科 坂本尚史 第13 回国際粘土会議 Secretary General, Tel:0479-30-4645, Fax:0479-30-4750, E-mail:icc13conf@cis.ac.jp
8 月22 日(月)第256 回CBI 学会研究講演会―標的蛋白質―リガンド複合体モデリングの最先端―(東京)日本化学会化学会館〒158-0097 世田谷区用賀4-3-16 イイダビル301 CBI 学会事務局セミナー受付 Tel:(03) 5491-5423、 Fax:(03)5491-5462 、E-mail : seminar@cbi.or.jp
8 月22 日(月)平成17年度化学教育研究発表会―理科への興味を持続させ,発展させるために―(愛媛)愛媛大学総合情報センター 〒790-8577 松山市文京町3 愛媛大学工学部応用化学科 山下浩 Tel:(089)927-9935 Fax:(089)927-9943E-mail:yamasita@eng.ehimeu.ac.jp 
8 月22 日(月),23 日(火)国際シンポジウムナノ粒子が拓く新しい材料と新産業創出への期待―ナノ粒子の合成・配列と組織化,機能発現と応用―(東京)大手町サンケイプラザ〒財団法人 化学技術戦略推進機構 研究開発事業部, Tel:03-5283-3260, Fax:03-5282-0252, E-mail:miyabayashi@jcii.or.jp
23 日(火)夢・化学-21 化学への招待-新潟大学一日体験化学教室(新潟)新潟大学五十嵐キャンパス〒950-2181 新潟市五十嵐2の町8050 新潟大学工学部化学システム工学科 星隆、Tel&Fax:025-262-7401, E-mail:hoshi@gs.niigata-u.ac.jp
23 日(火)夢・化学-21 化学への招待-甲南大学理工学部一日体験化学教室-機能分子を体験する-日常生活から最先端研究まで(神戸)南大学理工学部〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1 甲南大学理工学部機能分子化学科 夢・化学-21係 川上純司, Fax:078-435-2539, E-mail:yume@ultra.chem.konan-u.ac.jp
23 日(火)シンポジウムマイクロ化学チップ研究開発の全容-インテグレテッドケミストリ-からマイクロ・ナ ノ化学システム(川崎)神奈川サイエンスパ-ク〒113-8656 文京区本郷7-3-1 東京大学大学院工学系研究科 教授北森武彦 Tel:03-5841-7232, Fax:03-5841-6039, E-mail:kitamori @icl.t.u-tokyo.ac.jp
23 日(火)グライコサイエンスのフロンティア(高松)香川大学研究交流棟〒761-7095 香川大学農学部生物資源食糧化学科食品化学研究室 田村啓敏、Tel:087-891-3104, Fax:087-891-3021, E-mail:tamura@ag.kagawa-u.ac.jp
8 月23 日(火)Chemical Abstracts 利用法講習会(豊中)千里ライフサイエンスセンタービル〒113-0021 文京区本駒込6-25-4 中居ビル、(社)化学情報協会講習会係、Tel:(0120)151462、E-mail:lecture@jaici.or.jp
23,24 日(火,水)第15回フォトポリマ-講習会(東京)森戸記念館263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学工学部情報画像工学科微細画像プロセス工学研究分野内フォトポリマ-懇話会Tel&Fax:(043- 290-3462
23〜25 日(火〜木)原子衝突研究協会第30回研究会(和光)理化学研究所中央研究所〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 首都大学東京 都市教養学部物理学コ-ス 東俊行, Tel:0427-77-2505, Fax:0426-77-2483, E-mail:azuma@phys.metro-u.ac.jp
24〜26 日(水〜金)CBI 学会2005年大会-Chem-Bio Informatics in Post Genome Era(横浜)理化学研究所ゲノム科学総合研究センタ- 先情報計算化学生物学会(CBI 学会-事務局, Tel:03-5491-5423, Fax:03-5491-5462, E-mail :cbistaff@cbi.or.jp
8 月25 日(木)第12 回高校課題研究フォーラム ―高校でできるセラミックス実験―(愛知)愛知県立瀬戸窯業高等学校〒169-0073 新宿区百人町2-22-17 日本セラミックス協会教育委員会、Tel:(03)3362-5234、Fax:(03)3362-5714、E-mail:cepro@cersj.org
25,26 日(木,金)第42回中国四国支部分析化学講習会-先端計測技術と分析化学-バイオから環境まで(東広島)広島大学理学部〒739-8527 東広島市鏡山1-4-1 広島大学大学院工学研究科 廣川健、Tel:082-424-7610, Fax:082-424-7608, E-mail:hiro77@hiroshima-u.ac.jp
26 日(金)夢・化学-21 化学への招待-首都大学東京一日体験化学教室(八王子)首都大学東京都〒192-0397 八王子市南大沢1-1 首都大学東京都市教養学部化学コ-ス 首都大学東京一日体験化学教室 市村徹、 Tel:0426-77-2543, Fax:0426-77-2525, E-mail:ichimura@mail.comp.metro-u.ac.jp
26 日(金)化学実験講座(第134回-(和光)理化学研究所〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習課、Tel:03-814-9875
26,27 日(金,土)2005年支部合同新潟地方大会(長岡)長岡技術科学大学〒940-2188 長岡市上富岡町1603-1長岡技術科学大学化学系内 2005年支部合同新潟地方大会事務局 塩見友雄、Tel:0258-47-9304, Fax:0258-47-9300, E-mail:shiomi@vos.nagaokaut.ac.jp
26,27 日(金,土)第12回グライコサイエンス若手の会(館山)昭和女子大学慶応大学理工学部生命情報学科バイオ分子化学研究室 松原輝彦, Tel:045-566-1795, E-mail :matsubara@bio.keio.ac.jp
26,27 日(金,土)第17回生体機能関連化学若手の会サマ-スク-ル(広島)宮島グランドホテル有もと広島大学大学院理学部 岩本啓、E-mail:hiwamoto@hiroshima-u.ac.jp
8 月26 日(金),27 日(土)夢・化学―21 化学への招待 夏休み体験教室 ―不思議な物質の世界を体験しよう―(大牟田)有明工業高等専門学校〒836-8585 大牟田市東萩尾町150 有明工業高等専門学校一般教育科化学教室、Tel:(0944)53-8635、 Fax:(0944)53-8635、E-mail:yumeka@ge.ariake-nct.ac.jp
27 日(土)平成17年度高校・大学化学教育フォ-ラム(広島)広島大学東千田総合校舎〒739-8521 東広島市鏡山1-7-1 広島大学総合科学部 深宮齊彦、Tel:082-424-6537, Fax:082-424-0757, E-mail:nfuka@hiroshima-u.ac.jp
27〜29 日(土〜月)第18回生物無機化学夏季セミナ-(山梨)クラブセントビレッヂ〒184-8588 小金井市中町2-24-16 東京農工大学大学院共生科学技術研究部 尾高雅文、Tel:042-388-7793, E-mail:modaka@cc.tuat.ac.jp
8 月28 日(日)夢・化学―21 体験科学教室 神奈川工科大学応用化学科(厚木)神奈川工科大学〒243-0292 厚木市下荻野1030 神奈川工科大学企画広報課「夢・化学―21」係、Tel:(046)291-3002、 Fax:(046)291-3003、E-mail:kikaku@kait.jp
29,30 日(月,火)第12回九州夏期セラミックス研究会(鹿児島)レインボ-桜島〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40 鹿児島大学大学院理工学研究科ナノ構造先端材料工学専攻 鮫島宗一郎、Tel&Fax:099-285-7709, E-mail :samesima@apc.kagoshima-u.ac.jp
30 日(火)自然環境とセラミックス2-桜島国際火山砂防センタ-及び湯平展望台での研修(鹿児島- レインボ-桜島〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40 鹿児島大学大学院理工学研究科ナノ構造先端材料工学専攻 鮫島宗一郎、Tel&Fax:099-285-7709, E-mail :samesima@apc.kagoshima-u.ac.jp
29〜31 日(月〜水)第37回構造有機化学若手の会夏の学校(池田)伏尾温泉不死王閣560-8531 豊中市待兼山町1-3 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻戸部研究室, Tel:06-6850-6226, Fax:06-6850-6229, E-mail :summer37@na161.chem.es.osaka-u.ac.jp
8 月30 日(火)応用化学公開セミナー2005 in 宇都宮(宇都宮)栃木県総合文化センター〒321-8585 宇都宮市陽東7-1-2 宇都宮大学工学部応用化学科内 応用化学公開セミナー実行委員会、Tel&Fax:028-689-6177, E-mail:ks@chem.utsunomiya-u.ac.jp
8 月31 日(水)「生命をはかる」研究会 第15 回研究会(公開)(千葉)幕張メッセ 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-5-5櫻ビル9階 (社)未踏科学技術協会「生命をはかる」研究会、Tel:03-3503-4681, Fax:03-3597-0535, E-mail: seimei@sntt.or.jp
31,9/1 日(水,木)日本分光学会第41回夏期セミナ--「NMR 分光法-原理から応用まで-」と「近赤外分光法」(千葉)幕張メッセ国際会議場〒101-0063 千代田区神田淡路町1-13 インダストリアル・ホ-ル202 号 社団法人日本分光学会、Tel:03-3253-2747, Fax:03-3253-2740, E- mail:bunko-staf@mbm.nifty.com http
31〜9/2 日(水〜金)第43回炭素材料夏季セミナ--最先端エネルギ-デバイス開発に必要な炭素の基礎知識・技術(千 葉)海外職業訓練協会・国際能力開発支援センタ)〒275-0023 習志野市芝園2-1-1 千葉工業大学教育センタ-化学教室 半沢洋子 Tel:047-454-9600, Fax:047-454-9659, E-mail :yohko.hanzawa@it-chiba.ac.jp
31〜9/2 日(水〜金)東京コンファレンス2005-分析計測化学の進歩と展開(千葉)幕張メッセ国際会議場コンベンションホ-ルA〒113-8656 文京区本郷7-3-1 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻北森研究室気付 東京コンファレンス2005 実行委員会事務局、 Tel:03-5841-7750, Fax:03-5841-7728, E-mail :tokyoconf@icl.t.u-tokyo.ac.jp
top
9月
会期行事名会場連絡先
9月1日(木)講習会 テラヘルツ・遠赤外分光法入門 (千葉)幕張メッセ国際会議場日本分光学会事務局 E-mail:bunko-event@mbm.nifty.com
1,2 日(木,金)第23回シクロデキストリンシンポジウム(西宮)武庫川女子大学薬学部〒663-8179 西宮市甲子園九番町11-68 武 庫川女子大学薬学部事務局 谷本敏子 Tel&Fax:0798-45-9950, E-mail:tanimoto@mwu.mukogawa-u.ac.jp
2 日(金)有機バイオSPM 研究会2005-有機・バイオ試料の物性評価を志向したSPM の基礎と応用(千葉)幕張メッセ応用物理学会 伊丹、Tel:03-3238-1043, Fax:03-3221-6245, E-mail: divisions@jsap.or.jp
2 日(金)平成17年度精密表面・光触媒セミナ--酸化チタン光触媒の表面で何が起こっているか(名古屋)名古屋大学ベンチャ-ビジネスラボラトリ)名古屋大学エコトピア科学研究所環境システム・リサイクル科学研究部門 吉田寿雄、Tel:052-789-4609, Fax:052-789-5849, E-mail:hyoshida@esi.nagoya-u.ac.jp
2 日(金)日本熱電学会熱電講習会2005-熱電変換の基礎と応用(名古屋)名古屋大学野依記念学術交流館カンファレンスホ-ル〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院工学研究科 河本邦仁, Tel:052-789-3327, Fax:052-789-3201, E-mail:morita@mail.apchem.nagoya-u.ac.jp
9 月2 日(金)第41 回触媒フォーラム―固体触媒と均一触媒の融合をめざして―(袖ヶ浦)三井化学(株)袖ヶ浦センター〒536-0011 大阪市城東区放出西2-12-13 広栄化学工業(株)研究所 東尾保彦、Tel:(06)6961 ― 0253、 Fax:( 06 )6961 ― 0124、 E- mail : yhigashio@koeichem.co.jp
9 月3 日(土)第2 回油化学セミナー―米油の特性と機能成分―(仙台)東北大学農学部〒981-8555 仙台市青葉区堤通雨宮町1-1 東北大学大学院農学研究科生物産業創成科学専攻 仲川清隆、Tel:(022)717-8906、 Fax:(022)717-8905、E-mail:nkgw@biochem.tohoku.ac.jp
9 月3 日(土)平成17 年度工学教育連合講演会―技術者教育における新しい取り組み―(東京)東京電機大学神田キャンパス日本本工学教育協会、Tel:(03)5442-1021、Fax:(03)5442-0241、E-mail:kawakami@jsee.or.jp
3,4 日(土,日)第2回若手研究討論会-材料におけるハイブリッド化をどう進めるか?(長岡)長岡技術科学大学長岡技術科学大学 南口誠, E-mail:coestaff@notice.nagaokaut.ac.jp
5 日(月)ゼオライトフォ-ラム2005-ナノ構造規則性材料の新しい合成戦略(小金井)京農工大学小金井キャンパス 〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5 横浜国立大学大学院工学研究院機能の創生部門 窪田好浩、Tel:045-339-3926, Fax:045-339-3941, E-mail: kubota@ynu.ac.jp
5,6 日(月,火)第29回静電気学会全国大会(習志野)日本大学生産工学部津田沼キャンパス〒113-0033 文京区本郷4-1-3 シャルム’80 4 F  静電気学会事務局、Tel:03-3815-4171, Fax:03-5841-6786, E-mail:iesj@streamer.t.u-tokyo.ac.jp>
5〜9 日(月〜金)平成17年度横浜国立大学大学院工学研究院公開講座-講義・実習を通して学ぶ-材料の劣化とその対 策(横浜)浜国立大学教育文化ホ-ル横浜国立大学大学院工学研究院 総務係 公開講座担当, Tel:045-339-3804, E-mail: eng.somu@nuc.ynu.ac.jp
6〜8 日(火〜木)5th International Symposium on Inorganic Phosphate Materials ’05(5th ISIPM-(春日井- 中部大学〒487-8501 春日井市松本町1200 中部大学工学部応用化学科内渡辺研究室ISIPM 事務局、Tel:0568-51-2188, Fax:0568-51-4545, E-mail :isipminf@isc.chubu.ac.jp
9 月7 日(水),8 日(木)日本結晶学会講習会 最新のタンパク質 X 線結晶構造解析(横浜)東京工業大学すずかけ台キャンパス〒112-0012 文京区大塚3-11-6 大塚三丁目ビル7 F  日本結晶学会事務局 Tel:(03)5940-7640、 Fax:(03)5940-7980、E-mail:protein05@rsipec.jp
9 月7 日(水),8 日(木)第1回分子情報ダイナミクス研究会(大阪)チサンホテル新大阪分子情報ダイナミクス研究会事務局 大阪大学大学院工学研究科 安倍学 Tel&Fax:(06)6879-7930、E-mail:abe@chem.eng.osaka-u.ac.jp
8,9,15,16 日(木,金,木,金)第47回顔料入門講座(習志野)千葉工業大学〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館201 号室 (社-色材協会, Tel:03-3443-2811, Fax:03-3443-3699
9 月8 日(木)〜10 日(土)第58 回コロイドおよび界面化学討論会(宇都宮)宇都宮大学陽東キャンパス〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 (社)日本化学会コロイドおよび界面化学部会、Tel:(03)3292-6163、 Fax:(03)292-6318、E-mail:dcsc@chemistry.or.jp
9月9日(金)講習会 ゴムの力学入門コース2005(関東)ゴムの力学的性質とFEM解析への応用-(東京)東部ビル会議室〒107-0051港区元赤坂1-5-26東部ビル (社)日本ゴム協会、Tel:03-3401-2957、E-mail:nakagawa@srij.or.jp
9月9日(金)男女共同参画第7回ミーティング 若手のワーク・アンド・ライフ・バランス-みんなで考えよう“仕事と育児”-(徳島)徳島大学常三島キャンパス応用物理学会事務局 伊藤、Tel:03-3238-1041、Fax:03)-3221-6245、E-mail:danjyo@jsap.or.jp
9 月9 日(金),10 日(土)第3 回高付加価値食品開発のためのフォーラム―シーズとニーズの新たな出会い―(裾野)富士教育研修所日本食品機械研究会第3 回フォーラム事務局 Tel:(06)6654-1801(代)、 Fax:(06)6654-1804、E-mail:nishoku@nifty.com
9,10 日(金,土)第35回構造有機化学討論会(大阪- 大阪市立大学全学共通教育棟〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学大学院理学研究科 岡田 惠次、Tel:06-6605-2568, Fax:06-6690-2522, E-Mail:okadak@sci.osaka-cu.ac.jp
9 月10 日(土)楽しい化学の実験室(第191 回)(東京)国立科学博物館分館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習課 Tel:(03)5814-9875
9 月10 日(土)「ものづくりと工学教育」シリーズ第1 回講演会(談話サロン)(熊本)熊本大学工学部〒860-8555 熊本市黒髪2-39-1 熊本大学工学部物質生命化学科 谷口功 Tel&Fax:(096)342-3655、E-mail:taniguch@gpo.kumamoto-u.ac.jp
9〜11 日(金〜日)工学・工業教育研究講演会-未来を拓く工学教育-社会連携と継続教育を考える(東広島)広島大学工学部〒108-0014 東京都港区芝5-26-20建築会館4階 (社-日本工学教育協会 事務局 川上, Tel:03-5442-1021, Fax:03-5442-0241, E-mail:
10〜13 日(土〜火)第11回IUPAC 高分子錯体国際会議-11th IUPAC International Symposium on Macromolecule-Metal Complexes(MMC-11 Pisa-(Italy)Grand Hotel Golf, PisaMMC-11 Pisa 事務局 Dipartimento di Chimica e Chimica Industriale, Universita’ di Pisa, Via Risorgimento 35, 56126 Pisa (Italy),Tel:+39-050-2219229,Fax:+39-050-2219320, E-mail:elit@dcci.unipi.it, (国内-〒169-8555 新宿区大久保3-4-1 早稲田大学理工総研 小松晃之、Tel&Fax:03-5286-3148, E-mail:teruyuki@waseda.jp
11〜15 日(日〜木)第12回ホウ素化学国際会議(IMEBORON-XII-(仙台- 仙台国際センタ)〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉東北大学大学院理学研究科 山本嘉則、Tel:022-217-6581, Fax:022-217-6784, E -mail:yoshi@yamamoto1.chem.tohoku.ac.jp
9 月12 日(月)〜14 日(水)2005 年光化学討論会(福岡)アクロス福岡〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院工学研究院応用化学部門(機能) 2005 年光化学討論会事務局、Tel:(092)642-3560、 Fax:(092)651-5606、E-mail:k-tanaka@cstf.kyushu-u.ac.jp またはf-ito@cstf.kyushu-u.ac.jp  
12〜15 日(月〜木)第11回物理有機化学九州国際シンポジウム(KISPOC-11)-11th Kyushu International Symposium on Physical Organic Chemistry(福岡) 九州大学堅粕キャンパス〒812-8581 福岡市東区箱崎5-10-1 九州大学先導物質化学研究所 第11 回物理有機化学九州国際シンポジウム事務局 三島正章、Tel:092-642-2727, Fax:092-642-2715, E-mail:kispoc@ms.ifoc.kyushu-u.ac.jp
9 月13 日(火)インキ講座(大阪)大阪塗料会館7 階〒541-0056 大阪市中央区久太郎1-8-9 色材協会関西支部、Tel:(06)6271-4786、 Fax:(06)6271-4799
9 月13 日(火)Michael M. Haley 教授 国際交流講演会(広島)広島大学工学部広島大学大学院工学研究科 大坪徹夫、E-mail : otsubo@hiroshima-u.ac.jp または瀧宮和男E-mail:ktakimi@hiroshima-u.ac.jp
9 月14 日(水)〜16 日(金)第52 回材料と環境討論会(北海道)北海道大学術交流会館〒113-0033 文京区本郷1-33-3 東京プロダクツビル2 F (社)腐食防食協会、Tel:(03)3815-1161、 Fax:(03)3815-1291、E-mail:jim@jcorr.or.jp
15,16 日(木,金)第52回有機金属化学討論会(京田辺)同志社大学〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 (社-近畿化学協会 有機金属部会, Tel:06-6441-5531, Fax:06-6443-6685, E-Mail:csjkinki@kinka.or.jp
15,16 日(木,金)第49回日本学術会議材料研究連合講演会(京都)京大会館〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町1-101 社団法人日本材料学会材料研究連合講演会係、Tel:075-761-5321, Fax:075-761-5325, E-mail :jimu@jsms.jp
9月15(木)、16日(金)日本油化学年会(第44回)慶應義塾大学〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部 小山内 州一, Tel&Fax:045-566-1560
9 月15 日(木)、16 日(金)文部科学省科学研究費補助金特定領域研究 「希土類形態制御」 希土類若手研究発表会(宮城)松島ホテル大観荘〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元物質科学研究所 佐藤次雄、Tel&Fax:(022)217-5597、E-mail:tsusato@tagen.tohoku.ac.jp
9 月15 日(木),16 日(金)第52 回有機金属化学討論会(京田辺)同志社大学京田辺キャンパス〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4  近畿化学協会有機金属化学討論会係、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685
16 日(金)第15回ドリコ-ルおよびイソプレノイド研究会(船橋)東邦大学理学部274-8510 船橋市三山2-2-1 東邦大学理学部生物分子科学科 藤崎真吾, Tel:047-472-1158, Fax:047-475-1855, E-mail:sfujisak@biomol.sci.toho-u.ac.jp
16 日(金)第20回生体機能関連化学シンポジウム若手フォ-ラム(岡崎)岡崎コンファレンスセンタ)〒444-8787  岡崎市明大寺町東山5-1  自然 科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンタ-吉岡資郎、Tel&Fax:0564-59-5576, E-mail:yoshioka@ims.ac.jp
16 日(金)第278回講習会-プロとして使う英語を磨く(Polishing Your Professional English-( 大阪)大阪科学技術センタ)〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センタ-ビル内 (社-日本機械学会関西支部, Tel:06-6443-2073, Fax:06-6443-6049, E-mail:jsme@soleil.ocn.ne.jp
9月16日(金)プラスチック成形加工学会 第86回講演会フラットディスプレイ用光学材料・光学部品-IT社会に革命を起こす薄型ディスプレイ光学材料の最前線-(東京)タワーホール船堀〒141-0032品川区大崎5-8-5グリ-ンプラザ五反田第2 205 社団法人 プラスチック成形加工学会事務局、Tel:03-5436-3822、Fax:03-3779-9698、E-mail:plakakou@sepia.ocn.ne.jp
9月17日(土),18日(日)第20回生体機能関連化学シンポジウム(名古屋)名古屋市立大学田辺通キャンパス第20回生体機能関連化学シンポジウム実行委員会 実行委員長 小田嶋和徳、Tel:052-836-3459、E-mail:odashima@phar.nagoya-cu.ac.jp、事務局 白井直洋、Tel:052-836-3461、E-mail:shirai@phar.nagoya-cu.ac.jp
17,18 日(土,日)文部科学省「21 世紀COE プログラム」拠点形成事業京都薬科大学21 世紀COE プログラム「伝承からプロテオ-ムまでの統合創薬の開拓」-国際シンポジウム;創薬・天然物-有機合成化学の展望(京都)京都薬科大学愛学館〒607-8412 京都市山科区御陵四丁野町1 京都薬科大学 21世紀COEプログラム シンポジウム実行委員長 上西潤一, Tel:075-595-4665, Fax:075-595-4763, E-mail:coe@mb.kyoto-phu.ac.jp
9月20日(火)文部科学省「21世紀COEプログラム」拠点形成事業文部科学省学術フロンティア推進事業創薬科学フロンティア研究センター特別講演会“Structural Biology & Drug Discovery Frontier" Series 2(京都)京都薬科大学創薬科学フロンティア研究センター〒607-8412京都市山科区御陵四丁野町1 京都薬科大学薬品化学教室 木曽良明、Tel:075-595-4636、Fax:075-595-4787、E-mail:kiso@mb.kyoto-phu.ac.jp
20〜22 日(火〜木)第32回核酸化学シンポジウム(福岡)九州大学医学部百年講堂〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 九州大学大学院薬学研究院 佐-木茂貴 Tel&Fax:092-642-6569, E-mail:nacs@phar.kyushu-u. ac. jp
20〜23 日(火〜金)第96回触媒討論会(熊本-熊本大学〒>〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館3階 触媒学会, Tel:03-3291-8224, Fax:03-3291-8225, E-Mail:catsj@pb3.so-net.ne.jp
21 日(水)水晶未来材料(浜松)静岡大学工学部佐鳴会館静岡大学工学部物質工学科中村研究室 高橋直行, Tel&Fax:053-478-1197, E-mail :tntakah@ipc.shizuoka.ac.jp
9 月21 日(水)印刷インキ講座 ―印刷インキ関連最新情報―(東京)東京塗料会館〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館201 号室(社)色材協会、Tel:(03)3443-2811、Fax:(03)3443-3699、E-mail:sky@minos.ocn.ne.jp
9月21日(水),22日(木)第21回 Combinatorial Chemistry 研究会(東京)タワーホール船堀コンビケム研究会、Fax:03-3292-7622、E-mail:contactus@jccf.info
9月23日(金)〜25日(日)平成17年度 化学系学協会東北大会(仙台)東北大学河内北キャンパス〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉 東北大学大学院理学研究科化学専攻内 日本化学会東北支部、Tel&Fax:022-795-6610、E-mail:nikka@chem.tohoku.ac.jp
21〜23 日(水〜金)4th International Conference on Porous Metals and Metal Foaming Technology-JIMIC-4 MetFoam 2005-第4回ポ-ラス金属および発泡金属国際会議(京都)国立京都国際会館〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 大阪大学産業科学研究所 第4 回ポ-ラス金属および発泡金属国際会議事務局 中嶋英雄、Tel:06-6879-8435, Fax:06-6879-8439, E-mail:metfoam@sanken.osaka-u.ac.jp
9 月21 日(水)〜23 日(金)第55 回有機反応化学討論会(新潟)新潟市民プラザ〒950-2181 新潟市五十嵐2 の町8050 新潟大学大学院自然科学研究科 中井武、Fax:(事務局)(025)262-7535、E-mail:yukihano@gs.niigatau.ac.jp
9 月21 日(水)〜23 日(金)第55 回錯体化学討論会(新潟)朱鷺メッセ〒950-2181 新潟市五十嵐二の町8050 新潟大学理学部第55 回錯体化学討論会事務局 澤田清、Tel&Fax:(025)262-6265、E-mail:sakuto55@chem.sc.niigata-u.ac.jp
23,24 日(金,土)国際燃料電池ワ-クショップ2005-移動,携帯及び定置用PEFC(甲府)甲府冨士屋ホテル〒400-8510 甲府市武田4 山梨大学クリ-ンエネルギ-研究センタ-IFCW  世話人渡辺政廣、Fax:055-254-0371, E-mail:ifcw@ccn.yamanashi.ac.jp
9 月23 日(金)、24 日(土)第5 回層間化合物コロキウム―パノスコピック形態制御による機能性の高度発現―(仙台)東北大学川内キャンパス東北大学多元物質科学研究所 佐藤次雄、Tel&Fax:(022)217-5597、E-mail:tsusato@tagen.tohoku.ac.jp
9 月23 日(金),24 日(土)第36 回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(静岡)グランシップ〒464-0008 名古屋市中区栄2-17-22 (財)中部科学技術センター内中化連秋季大会事務局、Tel:(052)231-3070、 Fax:(052)204-1469
23〜25 日(金〜日)平成17年度化学系学協会東北大会(仙台)東北大学川内キャンパス〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉東北大学大学院理学研究科化学専攻内 日本化学会東北支部、Tel&Fax:022-795-6610, E-mail:nikka@chem.tohoku.ac.jp
24,25 日(土,日)第25回物理化学コロキウム(仙台)東北大学川内北キャンパス〒980-8578  仙台市荒巻字青葉東北大学大学院理学研究科化学専攻 藤村勇一、Tel&Fax:022-795-7715, E-mail:fujimura@mcl.chem.tohoku.ac.jp
9月24日(土),25日(日)平成17年度化学教育研究協議会東北大会(仙台)東北大学川内北キャンパス〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉 宮城教育大学 玉木洋一、Tel&Fax:022-214-3421、E-mail:y-tama@staff.miyakyo-u.ac.jp
24〜26 日(土〜月)第3回日韓天然物化学談話会-3rd Korea-Japan Young Scientists Meeting on Bioorganic and Natural Products Chemistry(三田)会場関西学院千刈セミナ-ハウス〒565-0871  吹田市山田丘1-6 大阪大学薬学研究科薬用資源解析学 村上啓寿 Tel:06-6879-4090, Fax:06-6879-4093, E-mail:murakami @phs.osaka-u.ac.jp
9 月25 日(日)第27 回有機化学コロキウム(仙台)東北大学川内キャンパス〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科化学専攻内日本化学会 東北支部、Tel&Fax:(022)795-6610、E-mail:nikka@chem.tohoku.ac.jp
25〜30 日(日〜金)第5回国際酸化触媒会議(5th WCOC)-Innovations in Oxidation Catalysis Leading to a Sustainable Society(札幌)札幌コンベンションセンタ)北海道大学触媒化学研究センタ- 上田渉, Tel:011-706-9164, E-mail:5wcoc@cat.hokudai.ac.jp
9 月26 日(月)〜28 日(水)2005 年度日本地球化学会年会(沖縄)琉球大学千原キャンパス〒903-0213 沖縄県西原町千原1 琉球大学理学部海洋自然科学科化学系 日本地球化学会2005 年会準備委員会 渡久山章 Tel:(098)895-8526、 Fax:(098)895-8565、E-mail:atoku@sci.uryukyu.ac.jp
9月27日(火)〜29日(木)日本セラミックス協会2005年秋季シンポジウム特定セッション フォトセラミックス:光に関わるセラミックス材料(大阪)大阪府立大学新潟大学大学院自然科学研究科 戸田健司、Tel:025-262-6771、Fax:025-262-6771、E-mail:ktoda@eng.niigata-u.ac.jp
9月27日(火)〜30日(金)分子構造総合討論会 2005(東京)タワーホール船堀東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻内 「分子構造総合討論会2005」事務局、Tel&Fax:03-5734-2242、E-mail:bk2005@chem.titech.ac.jp
9月27日(火)〜10月6日(木)KAST平成17年度第二期教育講座マイクロ化学チップ基礎の基礎コース-設計から製造まで,微小空間を利用した分離・検出・合成ツ-ルの基本技術を知る-(神奈川)神奈川科学技術アカデミー〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1F(財)神奈川科学技術アカデミー教育情報センター教育研修グル-プ、Tel:044-819-2033
27,28,10/26〜28,11/24,25(火,水,水〜金,木,金)第10回基礎化学工学講習会(東京)日本化学会6 階112-0006 文京区小日向4-6-19 (社-化学工学会関東支部 Tel:03-3943-3527, Fax:03-3943-3530, E-mail:scej-kt@red.an.egg.or.jp
9 月28 日(水)セミナー微細構造制御による機能発現とその応用(大阪)大阪産業創造館〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階化学工学会関西支部 Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、E-mail:apply@kansai.scej.or.jp
9月28日(水)第47回表面科学研究会-表面科学における非線形・非平衡現象-(東京)東京工業大学本館〒113-0033 文京区本郷2-40-13本郷コーポレイション402 日本表面科学会、Tel:03-3812-0266、Fax:03-3812-2897、E-mail:shomu@sssj.org
9月28日(水)〜30日(金)2005日本放射化学会年会・第49回放射化学討論会(金沢)金沢市観光会館・金沢市中央公民館本多町館〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学大学院自然科学研究科(理学部)第49回放射化学討論会 実行委員長 中西 孝、Tel:076-264-5690、Fax:076-264-5742、E-mail:toronkai@cacheibm.s.kanazawa-u.ac.jp 
9 月29 日(木),30 日(金)有機合成夏期セミナー 明日の有機合成化学(大阪)大阪市立大学文化交流センターホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階 有機合成化学協会関西支部、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、 E-mail :sockansai@kinka.or.jp
9 月30 日(金)液晶化学・材料研究フォーラム講演会 まだまだこれから“液晶”:ディスプレイ用液晶材料と周辺部材,そして新しい展開2(千葉)千葉大学西千葉キャンパス埼玉大学 青木良夫E-mail : aoki@apc.saitama-u.ac.jp、 千葉大学 岸川圭希 E-mail :kishikawa@faculty.chiba-u.jp
9 月30 日(金)計算科学フロンティアフォーラム―計算科学,その展望と課題―(東京)東京ガーデンパレス東京理科大学研究事務課, Tel:(04)7122-9152, E-mail:frccs@rs.noda.tus.ac.jp
9 月30 日(金)CSC セミナー地球温暖化防止および環境保全技術最前線(大阪)関西大学IT センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階 近畿化学協会触媒・表面部会、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、 E-mail :catal@kinka.or.jp
9 月30 日(金),10 月1 日(土)9 月開講実力養成化学スクール「有機合成化学―基礎―」研修コース(東京)化学会館〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 社団法人日本化学会 企画部 黒川、 Tel:03-3292-6163, E-mail:kurokawa@chemistry.or.jp
9月30日(金),10月1日(土) 第14回有機結晶シンポジウム(京都)京都大学大学院人間・環境学研究科地下大講義室〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町 京都大学大学院人間・環境学研究科 田村 類、Tel:075-753-6815,FAx:075-753-7915,E-mail:tamura-r@mbox.kudpc.kyoto-u.ac.jp
top
10月
会期行事名会場連絡先
1 日(土)生物発光化学発光研究会第23回学術講演会(岡山)岡山大学大学院研究科棟〒700-8530 岡山市津島中3-1-1 岡山大学理学部化学科木村研究室内 岡本秀毅、Tel:086-251-7840, Fax:086-251-7839, E-mail:hokamoto@cc.okayama-u.ac.jP
10月1日(土)、2日(日)平成17年度文部科学省科学研究費補助金「研究成果公開発表(A-」特別推進(COE)「京都大学元素科学研究拠点」公開シンポジウム 化学:元素が彩る暮らしと未来(京都)京都大学百周年時計台記念館記念ホール〒102-0072 千代田区飯田橋3-11-15-6F シンポジウム事務局(株)クバプロ、Tel:03-3238-1689、E-mail:symposium@kuba.co.jp
10月2日(日)埼玉大学工学部 高校生 一日体験化学教室(埼玉)埼玉大学工学部応用化学科〒338-8570 さいたま市桜区下大久保255 埼玉大学工学部高校生一日体験化学教室係、Tel:048-858-3427(直通)(担当:宇田)
10 月2 日(日)〜6 日(木)The 12th International Conference on Unconventional Photoactive Systems ―UPS―12:第12 回新光機能システム国際会議―(仙台)仙台・エクセルホテル東急E-mail:ups2005@orgphys.chem.tohoku.ac.jp
10月3日(月),4日(火)第3回東京大学21世紀COE「化学を基盤とするヒューマンマテリアル創成」国際会議-ナノ化学,ナノ材料のフロンティア-(東京)東京大学武田先端知ビル武田ホール21世紀COE「化学を基盤とするヒューマンマテリアル創成」事務局、E-mail:coe@chem.t.u-tokyo.ac.jp
10月4日(火)第8回 ヨウ素利用研究国際シンポジウム(千葉)千葉大学けやき会館〒298-0104 千葉県夷隅郡夷隅町松丸1240 日宝化学(株)ヨウ素利用研究会事務局 前田・小園、Tel&Fax0120-134331、E-mail:fiu-iodine@nippoh-chem.jp 
10 月5 日(水)第185 回有機合成化学懇談会 お話しましょう中国とのつき合い方・今後の展望―アジアの化学について考える秋の夕べ―(東京)化学会館〒101-0062 千代田区神田駿河台1-5 化学会館5 F 有機合成化学協会 懇談会係, Tel:(03)3292-7621, Fax:(03)3292-7622
10月5日(水)第38回技術セミナー-エロ-ジョン・コロージョンの発生機構と防止対策-(東京)東京工業大学百年記念館フェッライト会館〒113-0033 文京区本郷1-33-3(社)腐食防食協会、Tel:03-3815-1161、Fax:03-3815-1291、E-mail:jim@jcorr.or.jp
10 月5 日(水)第153回腐食防食シンポジウム―社会資本主義における腐食の現状と対策について―文京シビックセンター〒133-0033 文京区本郷1-33-3 (社)腐食防食協会、Tel:(03)3815-1161、 Fax:(03)3815-1291、 E-mail:jim@corr.or.jp
10月5日(水)〜7日(金)技術・情報交流展2005 第16回「化学発進・異分野との出会い」展示・交流会(大阪)千里ライフサイエンスセンター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 (社)近畿化学協会内 第16回「化学発進・異分野との出会い」組織委員会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:n-s@kinka.or.jp
10 月6 日(木)第118回ゴム技術シンポジウム ゴム成形加工の基本技術と最近の進歩工学院大学 〒107-0051 港区元赤坂1-5-26 東部ビル1階 社団法人日本ゴム協会第118回ゴム技術シンポジウム係、Tel:(03)3401-2957、 Fax:(03)3401-4143、 E-mail:nakagawa@srij.or.jp
6〜8 日(木〜土)CATS-2005 The International and 6th China-Japan Joint Symposium on Calorimetry and Thermal Analysis(福岡- 九州大学箱崎キャンパス事務局、Tel:092-642-2581, Fax:092-642-2607, E-mail :analsscc@mbox.nc.kyushu-u.ac.jp
10 月7 日(金)2005 年関東支部セミナー マイクロFC 技術における最前線早稲田大学〒102-0074 千代田区九段南4-8-30 アルス市ヶ谷202 電気化学会関東支部セミナー係、Tel:(03)3234-4213、 Fax:(03)3234-3599
10 月7 日(金)化学への招待―化学と遊ぼう―島根大学〒690-8504 松江市西川津町1060 島根大学総合理工学部物質科学科岡本康昭、Tel&Fax:(0852)32-6466、 E-mail:yokamoto@riko.shimane-u.ac.jp
10 月7 日(金),8 日(土)10 月開講実力養成化学スクール「先端電気化学」研修コース(東京)化学会館〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 社団法人日本化学会 企画部 黒川、 Tel:03-3292-6163, E-mail:kurokawa@chemistry.or.jp
10月7日(金)、8日(土)21st COE Program:Prof. Jean-Marie Lehn SymposiumU(福岡)九州大学コラボ・ステ-ション〒812-8581 九州大学大学院工学研究院応用化学部門(機能)古田弘幸、Tel:092-642-3548つながらない場合(092-802-2865-、E-mail:coelehn@cstf.kyushu-u.ac.jp
7〜9 日(金〜日)第47回天然有機化合物討論会(徳島- アスティ徳島〒770-8514 徳島県徳島市山城町西浜傍示180 徳島文理大学薬学部 第47回天然有機化合物討論会 西沢 麦夫、Tel:088-622-9611, Fax:088-655-3051
8 日(土)平成17年度日本化学会東海支部化学教育研究協議会(長野)信州大学教育学部〒380-8544 長野市西長野6-ロ信州大学教育学部化学教室 勝木明夫、Tel&Fax:026-238-4123, E-mail: akatuki@shinshu-u.ac.jp
10 月8 日(土)電気化学会平成17 年度産学フォーラム講演会―身近なエネルギー・環境問題〜光熱費について考える―(横浜)慶應義塾大学日吉キャンパス〒102-0074 千代田区九段南4-8-30 アルス市ヶ谷202 電気化学会セミナー係、Tel:(03)3234-4213、 Fax:(03)3234-3599、E-mail:tachibana@electrochem.jp
10 月8 日(土)高校生のための化学実験講座 (第63回)国立科学博物館分館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画課、Tel:(03)5814-9875
8〜10 日(土〜月)第41回熱測定討論会(福岡-九州大学箱崎キャンパス〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-6-7 宮沢ビル601 日本熱測定学会事務局、Tel:03-5821-7120, Fax:03-5821-7439, E-Mail:netsu@mbd.nifty.com
10月11日(火),12日(水)第26回表面科学セミナー-デバイス開発のための表面・界面分析技術-(東京)東京工業大学百年記念館〒113-0033 文京区本郷2-40-13本郷コ-ポレイション402 日本表面科学会、Tel:03-3812-0266、Fax:03-3812-2897、E-mail:shomu@sssj.org
10 月11 日(火)〜13 日(木)The International 21st Century COE Symposium of BINDEC Chemistry Network (BINDEC 2005)(大阪)千里阪急ホテル〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科 BINDEC事務局、Tel&Fax:06-6850-5545, E-mail: coe-sec@chem.sci.osaka-u.ac.jp
10 月13 日(木)第257回CBI 学会研究講演会 ―抗体医薬の最前線―(東京)日本化学会化学会館〒158-0097 世田谷区用賀4-3-16 イイダビル301 CBI 学会事務局セミナー受付, Tel:(03)5491-5423, Fax:(03)5491-5462, E-mail:seminar@cbi.or.jp
13,14 日(木,金)第55回ネットワ-クポリマ-講演討論会-講演・ポスタ-発表募集(東京)東京工業大学ディジタル多目的ホ-ル105-0003 港区西新橋1-40-10 西新橋3 森ビル5 F 合成樹脂工業協会・事務局 二宮善吾, Tel:03-3580-0881, Fax:03-3580-0832, E-mail :ninomiya@jtpia.jp
10月13日(木),14日(金)第7回塗料・塗装講座-環境対応型技術開発-(東京)東京塗料会館〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201号室(社)色材協会、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai@poem.ocn.ne.jp
10月14日(金)平成17年度 第3回油化学セミナー-生体機能関連化学と油化学-(つくば)産総研つくば共用講堂産業技術総合研究所 ナノテクノロジ-研究部門 有村隆志 Tel:029-861-4610 E-mail:takashi-arimura@aist.go.jp または 環境化学技術研究部門 北本 大 Tel:029-861-4664 E-mail:dai-kitamoto@aist.go.jp
10月14日(金)第14回有機合成見学会-プロセス研究の現場を知る:化学メ-カ-と製薬メ-カ-のパ-トナ-シップ-(鹿島・神栖)エア・ウォ-タ-・ケミカル他〒101-0062千代田区神田駿河台1-5化学会館5F 有機合成化学協会見学会係、Tel:03-3292-7621、Fax:03-3292-7622
10月14日(金)電気化学セミナー4(2005)電池開発のための電気化学測定法(東京)東京理科大学森戸記念館第一フォ-ラム〒102-0074 千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 電気化学会セミナー係、Tel:03-3234-4213、Fax:03-3234-3599
10月14日(金)第32回東海若手セラミスト懇話会秋期講演会(名古屋)(財)ファインセラミックスセンター(JFCC)〒456-8587 名古屋市熱田区六野二丁目4番1号(財)ファインセラミックスセンター材料技術研究所 加藤丈晴、Tel:052-889-1666内514、E-mail:tkato@jfcc.or.jp
10月14日(金)第44回工業物理化学講習会 次世代民生用燃料電池(春日)九州大学筑紫キャンパス〒812-8521福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院理学研究院化学部門内 電気化学会九州支部事務局、Tel&Fax:092-642-3574、E-mail:qsibutcf@mbox.nc.kyushu-u.ac.jp
10月14日(金)プラズマ分光分析研究会第65回講演会-複合化するプラズマ分光分析の現状-(つくば)岡山大学創立50周年記念館〒305-8563 つくば市梅園1-1-1つくば中央3-9 独立行政法人 産業技術総合研究所 計測標準研究部門 プラズマ分光分析研究会事務局 千葉光一、Tel:029-861-4075、Fax:03-3723-7637、E-mail:plasma-dg@mx2.ttcn.ne.jp
10 月14 日(金)第17 回高分子学会NMR 講座基礎と応用コース(名古屋)名古屋工業大学(社)高分子学会第17 回高分子学会 NMR 講座係、Tel:(03)5540-3770、 Fax:(03)5540-3737
10 月14 日(金)セミナー廃水・廃棄物処理の技術開発による資源・エネルギーの創出―環境負荷低減と資源回収の現状および展望―(大阪)大阪科学技術センター 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階 化学工学会関西支部、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、E-mail:apply@kansai.scej.or.jp
10月14日(金)、15日(土)(社)日本セラミックス協会関西支部第8回若手フォ-ラム(大津)NEC晴嵐会館〒520-8639 大津市晴嵐2-7-1 日本電気硝子(株)技術部内 若手フォ-ラム事務局 高木雅隆、Tel:077-537-1381、Fax:077-534-3572、E-mail:mtakagi@neg.co.jp
10 月15 日(土)滋賀地区講演会生命と環境の化学(長浜)長浜バイオ大学〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階 日本化学会近畿支部、Tel:( 06 )6441-5531、 Fax:( 06 )6443-6685、 E-mail:csjkinki@kinka.or.jp
10 月15 日(土)第16 回産学交流ユースフォーラム(熊本)熊本大学工学部百周年記念館〒867-8501 水俣市野口町1 番1 号チッソ(株)水俣本部水俣研究所 佐々木俊樹、Tel:(0966)63-6516、 Fax:(0966)62-1143、E-mail:toshiki.s@chisso.co.jp 
10月15日(土)夢・化学-21 化学まつり-君も今日一日,科学者になろう-(長崎)長崎大学工学部〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学大学院生産科学研究科 森口 勇、Tel&Fax:095-819-2669、E-mail:mrgch@net.nagasaki-u.ac.jp
10 月15 日(土)グリーンケミストリーin 高松―環境にやさしい持続可能な社会の実現に向けた化学技術の挑戦―サンポート高松〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻 金田清臣、Tel&Fax:(06)-6850-6260, E-mail:kaneda@cheng.es.osaka-u.ac.jp
10月15日(土)、10月16日(日) 日本コンピュ-タ化学会2005秋季年会 徳島大学薬学部長井記念ホ-ル〒111-0054 東京都台東区鳥越2丁目7-4 ヘブン鳥越、Tel:03-5825-0599, Fax:03-5825-0654
10 月17 日(月)特定領域研究発足 第1回シンポジウム―生体分子群のデジタル精密計測に基づいた細胞機能解析:ライフサーベイヤをめざして―KKR ホテル東京〒184-8588  小金井市中町2-24-16 東京農工大学大学院共生科学技術研究院特定領域研究事務局 竹山春子、Tel:(042)388-7021、 Fax:(042)385-7713 、E-mail:haruko@cc.tuat.ac.jp
10 月17 日(月)〜21 日(金)第10 回中性子若手の学校(茨城)日本原子力研究所東海研究所日本中性子科学会事務局、E-mail : sec@jsns.org
10月18日(火)第155回フォトポリマー講演会・例会-印刷と電子回路におけるデジタルイメ-ジング-システムと材料-(東京)森戸記念館(東京理科大)〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学工学部情報画像工学科微細画像プロセス工学研究分野内 フォトポリマー懇話会、Tel&Fax:043-290-3462
10月18日(火),19日(水)有機合成セミナー-実用的有機合成の新展開と応用-(大阪)大阪市立工業研究所〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50 大阪市立工業研究所内 大阪工研協会、Tel:06-6962-5307、Fax:06-6963-2414、E-mail:oira@fa3.so-net.ne.jp
10 月18 日(火)〜20 日(木)蛍光X 線分析の実際(京都)京都大学福井謙一記念研究センター京都大学大学院工学研究科材料工学専攻 河合潤、Tel:(075)753-5442、 Fax:(075)753-5436、E-mail : jun.kawai@materials.mbox.media.kyoto-u.ac.jp 
10 月19 日(水),20 日(木)第17回高分子基礎物性研究会講座―高分子の分子特性・凝集構造・材料物性―その解析法の基礎―工学院大学新宿校舎〒104-0042 中央区入船3-10-9 新富町東急ビル6F  高分子学会第17回高分子基礎物性研 究会講座係、Tel:(03)5540-3771、 Fax:(03)5540-3737、 E-mail:jigyo@spsj.or.jp
19,20 日(水,木)第50回リグニン討論会(名古屋)名古屋大学野依記念学術交流館〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院生命農学研究科 福島 和彦、Tel:052-789-4160, Fax:052-789-4163
10 月19 日(水)〜21 日(金)触媒化学基礎講座(大阪)大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階 触媒学会関西地区、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、E-mail:catal@kinka.or.jp
10 月19 日(水),20 日(木) 第50回リグニン討論会名古屋大学野依記念学術交流館〒464-8601 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院生命農学研究科福島和彦/今井貴規/松下泰幸、Tel:(052)789-4159・4161・4174、 Fax:(052)789-4163、 E-mail:lignin50@nuagr1. agr.nagoya-u.ac.jp
10月20日(木)(社)日本写真学会 第2回光機能性材料セミナー-機能性微粒子の形成方法とその機能-(東京)東京工芸大学中野校舎日本写真学会事務局、Fax:03-3299-5887、E-mail:spstj@pht.t-kougei.ac.jp
10月20日(木)科学技術振興機構(JST- 戦略的創造研究推進事業(CREST)「分子複合系の構築と機能」研究領域/総合シンポジウム-未来を拓くケミストリー)(東京)日本科学未来館〒110-0015 台東区東上野2-1-13東上野センタービル8F 科学技術振興機構「分子複合系の構築と機能」研究事務所、Tel:03-5828-6671、Fax:03-5828-6645、E-mail:kuroda@bunshi.crest.jst.go.jp
10月20日(木)、21日(金)音波の物性と化学討論会(第50回-東京大学生産技術研究所〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学生産技術研究所 第1部 酒井研究室, Tel:03-5452-6122, Fax:03-5452-6120, E-mail:wavephys@iis.u-tokyo.ac.jp
10 月20 日(木),21 日(金)第21 回日本腐植物質学会講演会(神戸)神戸大学滝川記念学術交流会館〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1 神戸大学農学部 藤嶽暢英 Tel&Fax:(078)803-5847,E-mail:fujitake@kobe-u.ac.jp
10 月20 日(木),21 日(金)第3回強磁場固体NMR フォーラム/第38回固体NMR・材料研究会合同研究会つくば国際会議場〒611-0011 宇治市五ケ庄 京都大学化学研究所 堀井文敬、Tel&Fax:(077)38-3148、 E-mail : horii@scl.kyoto-u.ac.jp
10 月21 日(金)第36 回高分子錯体研究会講座 ディスプレイ材料(東京)上智大学(社)高分子学会 第36 回高分子錯体研究会講座係、Tel:(03)5540-3770、 Fax:( 03 )5540-3737 
10 月21 日(金)第26回炭素材料基礎講習会―炭素と炭素化合物の構造,物性,機能―日本教育会館〒112-0012  文京区大塚3-11-6 大塚三丁目ビル 炭素材料学会事務局、Tel:(03)5940-7640、Fax:(03)5940-7980、 E-mail:cb-kiso05@realize-at.jp
10 月21 日(金)環境・安全教育に関する講演会信州大学〒380-8553 長野市若里4-17-1 信州大学工学部環境機能工学科 小野武彦(日本化学会東海支部常任幹事)、Tel:(026)269-5532 、E-mail:takeono@gipwc.shinshu-u.ac.jp
10 月21 日(金)第2回国際ナノファイバーテクノロジー会議―ナノファイバー技術,環境への応用―長浜ロイヤルホテル〒141-0021  品川区上大崎3-3-9-203 (社)繊維学会「ナノファイバー技術戦略研究会」、電話 (03)3441-5627、 Fax:(03)3441-3260、 E-mail:fiber@jd5.so-net.ne.jp
21,22 日(金,土)平成17年度有機合成化学北陸セミナ-(あわら)グランディア芳泉〒910-8507  福井市文京3-9-1  福井大学工学部生物応用化学科畠中研究室 高橋一朗・吉見泰治、Tel:0776-27-8633, Fax:0776-27-8747, E-mail: 17hokuri@acbio2.acbio.fukui-u.ac.jp
21,22 日(金,土)第41回X線分析討論会(京都-京都大学福井謙一記念研究センタ)〒141-0031 東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ 304号 社団法人日本分析化学会 X線分析研究懇談会、Tel:03-3490-3351,Fax:03-3490-3572, E-mail:ktanaka@jsac.or.jp
10 月21 日(金),22 日(土) 第41回X 線分析討論会京都大学福井謙一記念研究センター〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ304号 社団法人日本分析化学会 X 線分析研究懇会、Tel:(03)3490-3351、 Fax:(03)3490-3572、 E-mail:ktanaka@jsac.or.jp
10月22日(土)第10回 化学教育サロン -これからの「かがく教育」のあり方と教科書-(大阪)大阪教育大学天王寺キャンパス〒582-8582 柏原市旭ケ丘4-698-1 大阪教育大学 有賀正裕、Tel:0729-78-3398、Fax:0729-78-3399、E-mail:ariga@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
10 月22 日(土)化学実験講座(第135回)国立科学博物館分館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習課、Tel:(03)5814-9875
10 月22 日(土),23 日(日)2005 年日本化学会西日本大会山口大学常盤キャンパス〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1 山口大学工学部応用化学工学科内2005 年日本化学会西日本大会事務局 堀憲次、Tel:(0836)85-9238、Fax:(0836)85-9201、 E-mail:chemwest@yamaguchi-u.ac.jp
10 月22 日(土)〜25 日(火)第6 回日中微小重力科学ワークショップ Sixth Japan/China Workshop on Microgravity Sciences(武雄市)武雄温泉ハイツ〒812-8581 福岡県 福岡市東区箱崎 6-10-1 九州大学大学院工学研究院航空宇宙工学部門 大田治彦、 Tel:092-642-3489, Fax:092-642-3752, E-mail: ohta@aero.kyushu-u.ac.jp
22,23 日(土,日)2005年日本化学会西日本大会(宇部)山口大学常盤キャンパス〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1 山口大学工学部応用化学工学科内 2005年日本化学会西日本大会事務局 堀憲次, Tel:0836-85-9238, Fax:0836-85-9201, E-mail:chemwest@yamaguchi-u.ac.jp, E-mail:chemwest@yamaguchi-u.ac.jp
10 月24 日(月)プロテイン・アイランド・松山国際シンポジウム2005 第3 回無細胞科学松山国際シンポジウム(松山)松山全日空ホテル〒790-8577 松山市文京町3 番愛媛大学 無細胞生命科学工学研究センター(CSTRC)事務室、Tel:(089)927-9686、 Fax:(089)927-8528、E-mail:saiboss@stu.ehime-u.ac.jp
10 月24 日(月)International Forum “New Waves in Supramolecular Chemistry”熊本大学工学部百周年記念館〒860-8555  熊本市黒髪2 丁目39-1 熊本大学工学部物質生命化学科 高藤誠,伊原博隆、Tel&Fax:(096)42-3662、 E-mail:takafuji@chem.kumamoto-u.ac.jp
10 月24 日(月)文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「動的錯体の自在制御化学」第3回国際シンポジウム(ISDC 2005)仙台国際センター東北大学大学院理学研究科化学専攻 吉良満夫、E-mail:isdc@si.chem.tohoku.ac.jp
24〜26 日(月〜水)第18回国際超電導シンポジウム(ISS 2005-(つくば)つくば国際会議場〒105-0004 港区新橋5 丁目34 番3 号栄進開発ビル6 階財団法人国際超電導産業技術研究センタ-ISS 2005 事務局
24〜26 日(月〜水)第44回電子スピンサイエンス学会年会(SEST 2005-(仙台)仙台市戦災復興記念館〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目1-1 東北大学多元物質科学研究所多元解析部門(手老研), E-mail:sest2005@sakura.tagen.tohoku.ac.jp
24〜28 日(月〜金)マイクロデバイス作製実習講座(和泉)大阪府立産業技術総合研究所センシング技術応用研究会(大阪府立産業技術総合研究所内- Tel:0725-51-2527, Fax:0725-51-2597, E-mail: sakitaniguti@tri.pref.osaka.jp
10 月24 日(月)〜28 日(金)2005 年国際ゴム技術会議(IRC 2005 YOKOHAMA) パシフィコ横浜〒102-0074 千代田区九段南3-3-6-3 F (株)バイリンガル・グループIRC 2005 YOKOHAMA事務局、Tel:(03)3263-1261、 Fax:(03)3263-1264、 E-mail:irc2005@bilingualgroup.co.jp
10 月25 日(火)酵素工学研究会第54回講演会東京大学山上会館〒606-8502 京都市左京区北白川追分町京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻発酵生理学研究室内酵素工学研究会事務局、Tel&Fax:(075)753-6462、 E-mail:enzyme@adm.kais.kyoto-u.ac.jp
10月25日(火),26日(水)光化学の基礎概念と実験技術2005-よくわかる・すぐ使える光化学7-(大阪)大阪大学先端科学イノベ-ションセンター〒565-0871吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科分子化学専攻 井上研究室 和田健彦、Tel:06-6879-7922、Fax:06-6879-7923、E-mail:photo@chem.eng.osaka-u.ac.jp
10月26日(水),27日(木)第40回表面科学基礎講座-表面・界面分析の基礎と応用-(東京)大阪大学銀杏会館〒113-0033 文京区本郷2-40-13本郷コーポレイション402 日本表面科学会、Tel:03-3812-0266、Fax:03-3812-2897、E-mail:shomu@sssj.org
10月26日(水)〜28日(金)第14回日本バイオイメ-ジング学会学術集会(東京)東京大学農学部弥生講堂・一条ホール〒113-8567文京区弥生1-1-1 東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻食品工学研究室 第14回日本バイオイメ-ジング学会大会長 田之倉 優、Tel:03-5841-5165、Fax:03-5841-8023、E-mail:ayi@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
10月26日(水)〜28日(金)第35回複素環化学討論会(大阪)大阪大学コンベンションセンター第35回複素環化学討論会準備委員会 委員長 小松満男、Tel:06-6879-7403、Fax:06-6879-7402
10 月27 日(木)、28 日(金)第16 回プラズマエレクトロニクス講習会 実践的プラズマプロセス構築のための基礎と応用最前線―ULSI からカーボン配線,MEMS,大気圧プラズマまで―(横浜)慶應義塾大学日吉キャンパス 防衛大学校電気情報学群電気電子工学科 中野俊樹、Tel:(046)841-3810 内2225、 Fax:(046)844-5903、E-mail : tn@nda.ac.jp
10 月27 日(木),28 日(金)日本電子材料技術協会 第42 回秋期講演大会(東京)日立金属(株)高輪和彊館〒305-0047 つくば市千現1-2-1 物質・材料研究機構 木村秀夫、Tel:(029)859-2437、 Fax:(029)859-2401、E-mail:kimura.hideo@nims.go.jp
27,28 日(木,金)第25回エレクトロセラミックス研究討論会(東京)東京工業大学大岡山キャンパス〒169-0073 新宿区百人町2-22-17 日本セラミックス協会電子材料部会、Tel:03-3362-5231, Fax:03-3362-5714
10月27日(木),28日(金) 第10回高分子分析討論会 Polymer Analysis & Characterization 2005 -高分子の分析およびキャラクタリゼーション-(つくば)工学院大学新宿校舎〒305-8565 つくば市東1-1-1つくば中央5(独-産業技術総合研究所 計測標準研究部門 有機分析科 高分子標準研究室 松山重倫、Tel:029-861-4617、Fax:029-861-4618、E-mail:polymer@m.aist.go.jp
27,28 日(木,金)フォ-ラム2005:衛生薬学・環境トキシコロジ-(徳島)会場徳島県郷土文化会館〒770-8514 徳島市山城町西浜180 徳島文理大学薬学部公衆衛生学講座「フォ-ラム2005:衛生薬学・環境トキシコロジ-」実行委員長 佐藤政男、Tel:088-622-9611(5611), Fax:088-655-3051, E-mail:f2005@ph . bunri-u . ac . jp
27,28 日(木,金)第14回ソノケミストリ-討論会(豊橋)豊橋商工会議所〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院工学研究科 ソノケミストリ-研究会事務局 香田忍, Tel:052-789-3275, Fax:052-789-3273, E-mail:sonochem@honda-el.co.jp
10月27日(木),28日(金)KAST平成17年度第二期教育講座 技術・プロダクトソフトウェア系 企業成長支援コース-課題,障害の克服に向けて-(神奈川)かながわサイエンスパ-ク(KSP)〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1F (財)神奈川科学技術アカデミー教育情報センター教育研修グル-プ、Tel:044-819-2033
10 月27 日(木),28 日(金)<第14回ソノケミストリー討論会/A>()豊橋商工会議所〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院工学研究科 ソノケミストリー研究会事務局 香田 忍、Tel:052-789-3275、Fax:052-789-3273、E-mail:koda@nuce.nagoya-u.ac.jp
27〜29 日(木〜土)第42回ペプチド討論会(豊中)千里ライフサイエンスセンタ)577-8502 東大阪市小若江3-4-1 近畿大学理工学部生命科学科 日高雄二, Tel:06-6721-2332 (4482), E-mail:42jps@life.kindai.ac.jp
10月28日(金)平成17年度 第2回講演会「VOC規制」のためのTips(コツ)(東京)化学会館7階ホール日本塗装技術協会、Tel:03-3663-5534、Fax:03-3663-6009、E-mail:XLK04305@nifty.com
10月28日(金)第8回実用表面分析セミナ-(大阪)大阪大学〒664-8520 伊丹市鴻池字街道下1番 日本板硝子テクノリサ-チ(株) 槙元一恵、Tel:072-781-7251、Fax:072-781-4132、E-mail:Kazue Makimoto@mail.nsg.co.jp
10 月28 日(金)平成17 年度日本化学会 高分子化学コロキウム秋田大学〒010-8502 秋田市手形学園町1-1 秋田大学工学資源学部環境物質工学科 大谷規隆、Tel:(018)889-2744、 Fax:(018)837-0404、 E-mail:ohtani@ipc.akita-u.ac.jp
28,29 日(金,土)平成17年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会及び第25回基礎科学部会東北北海道地区懇話会(郡山)日本大学工学部〒963-8642  郡山市田村町徳定字中河原1 日本大学工学部物質化学工学科 西出利一、Tel:024-956-8882, Fax:024-956-8862, E-mail:nishide@ce.nihon-u.ac.jp http://www.kwjapan.jp/koriyama2005
10 月28 日(金),29 日(土)第10 回ケイ素化学協会シンポジウム(広島)安芸グランドホテル〒広島大学大学院工学研究科応用化学講座 九内淳堯 Tel:(082)424-7727 または 大下浄治 Tel:(082)424-7743、 Fax:(082)424-5494、 E-mail :orgmtrls@hiroshima-u.ac.jp
29〜31 日(土〜月)第46回高圧討論会(室蘭-室蘭工業大学工学部〒606-8125 京都市左京区一乗寺清水町16 NAKAIビル 301 日本高圧力学会、Tel&Fax:075-721-0376, E-Mail:koatsu@mbox.kyoto-inet.or.jp
top
11月
会期行事名会場連絡先
11月1日(火)日本化学会関東支部群馬地区地域懇談会(前橋)群馬工業高等専門学校〒371-8530 前橋市鳥羽町580 群馬工業高等専門学校物質工学科 柳沢琳江 Tel:027-254-9215 Fax:027-254-9198 E-mail:tamae@chem.gunma-ct.ac.jp
11月1日(火)食品分析への展開(大阪)東京理科大学薬学部〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ304号 日本分析化学会液体クロマトグラフィ-研究懇談会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:ktanaka@jsac.or.jp
1,2 日(火,水)第29回フッ素化学討論会(富山)富山国際会議場930-0194 富山市杉谷2630 富山医科薬科大学薬学部合成化学研究室 竹内義雄, Tel:076-434-7555, Fax:076-434-5053, E-mail:fluo29@ms.toyama-mpu.ac.jp
11 月1 日(火),2 日(水)第29回フッ素化学討論会富山国際会議場〒930-0194 富山市杉谷2630 富山医科薬科大学薬学部合成化学研究室 竹内義雄 Tel:(076)434-7555、 藤原朋也 Tel:(076)434-7556、 Fax:(076)434-5053、 E-mail:fluo29@ms.toyama-mpu.ac.jp
11月1日(火),2日(水)第52回日本油化学会界面科学部会秋季セミナー-化粧品,医薬品,農薬,食品製剤の最前線-ホテル箱根アカデミー横浜国立大学大学院環境情報研究院 國枝研究室 荒牧、Tel&Fax:045-339-4300、E-mail:aramakik@ynu.ac.jp
11 月1 日(火),4 日(金),7 日(月),8日(火),22 日(火),25 日(金),29 日(火),12月8 日(木),13 日(火)第11回実践化学工学講座大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 F (社)化学工学会関西支部、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、 E-mail:apply@kansai.scej.or.jp
2〜4 日(水〜金)第5回マイクロ波効果・応用国際シンポジウム(つくば)(独-産業技術総合研究所つくばセンタ)〒113-0034 文京区湯島1-6-8 (財-産業創造研究所調査研究部内シンポジウム事務局 担当田中・水野、Tel:03-5689-6361, Fax:03-5689-6360, E-mail:mw-symp@iri.or.jp
2〜4 日(水〜金)第43回粉体に関する討論会(韓国)国立釜山大学校上南国際会館日本側事務局 〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1 九州工業大学工学部物質工学科応用化学教室 鹿毛浩之、Tel:093-884-3325, Fax:093-884-3300, E-mail:funto43@che.kyutech.ac.jp
11月2日(水)〜22日(火)KAST平成17年度第二期教育講座 ナノバイオ基礎から最前線コース -バイオとナノテクの融合による新技術・新産業の創出- (神奈川)かながわサイエンスパ-ク(KSP)〒213-0012川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1F (財)神奈川科学技術アカデミー教育情報センター教育研修グル-プ Tel:044-819-2033 
11 月3 日(木)第14回東海地区高等学校 化学研究発表交流会名古屋市科学館地下サイエンスホール〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学理学部化学科 小谷明、Tel:(052)789-2954、Fax:(052)789-2953、 E-mail:odani@nagoya-u.jp
11 月3 日(木)夢・化学-21 化学実験体験教室 大学見学会・化学への招待香川大学〒761-0795 香川県木田郡三木町池戸2393 香川大学農学部生物資源食糧化学科「夢化学21」係 田村啓敏、Tel:(087)891-3104、 Fax:(087)891-3021、 E-mail:tamura@ag.kagawa-u.ac.jp
11 月3 日(木)支部広報事業 化学講演会香川大学〒761-0795 香川県木田郡三木町池戸2393 香川大学農学部生物資源食糧化学科 田村啓敏、Tel:(087)891-3104、 Fax:(087)891-3021、 E-mail :tamura@ag.kagawa-u.ac.jp
11月4日(金)理研シンポジウム 第2回 有機金属化学研究の最前線(和光)理化学研究所鈴木梅太郎ホール〒351-0198 和光市広沢2-1(独-理化学研究所 侯有機金属化学研究室 鈴木俊彰、Tel:048-467-9392、Fax:048-462-4665、E-mail:suzutosh@riken.jp
11月4日(金)Organometallic Seminar ]]]V 第1回物質合成フォ-ラム(京都大学)-錯体触媒反応のニュ-トレンド-(京都)京都大学化学研究所〒611-0011 宇治市五ヶ庄 京都大学化学研究所 小澤文幸、Tel:0774-38-3035
11 月4 日(金)日本化学会東北支部青森地区講演会 大学と地域の交流を深める化学プラザ―産学官の最先端から―弘前大学〒036-8561 弘前市文京町3 番地弘前大学 理工学部物質理工学科鷺坂将伸、Tel&Fax:(0172)39-3569 E-mail:sagisaka@cc.hirosaki-u.ac.jp
11 月4 日(金)岩手地区講演会 新しい物質の創製とその評価岩手大学工学部テクノホール〒020-8550 盛岡市上田三丁目18-34 岩手大学人文社会科学部環境科学講座 北爪英一、Tel&Fax:(019)621-6825、 E-mail:kitazume@iwate-u.ac.jp
4,5 日(金,土)第50回人工結晶討論会(名古屋)名古屋大学 野依記念学術交流館 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学工学研究科応用化学専攻 松崎 直子、Tel:052-789-3344, Fax:052-789-3182, E-mail:matuzaki@apchem.nagoya-u.ac.jp
11月5日(土)夢・化学-21 化学への招待 高校生のための岡山大学化学系見学会と談話会岡山大学理学部・工学部・環境工学部〒700-8530 岡山市津島中3-1-1 岡山大学環境理工学部環境物質工学科 坪井貞夫、 Tel&Fax:(086)251-8898 E-mail:stsuboi6@cc.okayama-u.ac.jp
11月5日(土)〜7日(月)第49回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(福井)福井大学文京キャンパス〒910-8507 福井市文京 3-9-1 福井大学工学部生物応用化学科内,第49回 TEAC大会事務局宛 E-mail:teac2005@matse.fukui-u.ac.jp
11月6日(日)〜8日(火)第4回 金属を用いた有機合成・アジア-ヨ-ロッパシンポジウム 4th Asian-European Symposium on Metal-Mediated Efficient Organic Synthesis (長崎)長崎全日空ホテル〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学工学部応用化学科 田丸良直、Tel&Fax:095-819-2677、E-mail:tamaru@net.nagasaki-u.ac.jp
7,8 日(月,火)第24回溶媒抽出討論会(吹田)関西大学100 周年記念会館名古屋大学大学院理学部 渡辺芳人、E-mail:yoshi@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp
11 月7 日(月),8 日(火)第16 回クロマトグラフィー科学会議(岐阜)長良川国際会議場〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学工学部応用化学科 竹内豊英、Tel&Fax:(058)293-2806、E-mail : takeuchi@apchem.gifu-u.ac.jp
11月7日(月),8日(火)講習会 研究室で実現できる最新化学計算 -非経験的分子軌道計算実用講座-(大阪)奈良大学情報処理センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6階 日本化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:csjkinki@kinka.or.jp
8〜11 日(火〜金)第44回NMR 討論会-第1回アジア太平洋NMR シンポジウム合同会議(横浜- 横浜みなとみらい〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台7-9-5 横浜国立大学工学研究院 内藤 晶、Tel:045-339-4232, Fax:045-339-4251
11 月7 日(月),8 日(火)2005年度高分子学会 燃料電池材料研究会講座―固体高分子形燃料電池の信頼性と課題―発明会館〒104-0042 中央区入船3-10-9 新富町東急ビル6F 高分子学会2005 年度燃料電池材料研究会講座係、Tel:(03)5540-3771、 Fax:(03)5540-3737、 E-mail:jigyo@spsj.or.jp
11月8日(火),9日第35回電気化学講習会 電気化学測定法-実測デ-タをどう解釈するか?-(京都)キャンパスプラザ京都電気化学会関西支部事務局、Tel:06-6850-6237、E-mail:imanishi@chem.es.osaka-u.ac.jp
11 月8 日(火)〜11 日(金)第44回NMR 討論会―第1回アジア太平洋NMRシンポジウム合同会議大さん橋ホール〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5 横浜国立大学大学院工学研究院第44回NMR 討論会-第1回アジア太平洋NMR シンポジウム合同会議 世話人内藤晶、Tel:(045)339-4232、 FAX (045)339-4251、 E-mail:naito@ynu.ac.jp、 合同会議 E-mail:apnmr44@ynu.ac. jp
11月9日(水)理研シンポジウム 第3回ケミカルバイオロジーシンポジウム-ケミカルバイオロジー研究の新展開-(東京)学術総合センター 一橋記念講堂〒351-0198 和光市広沢2-1 独立行政法人理化学研究所 袖岡有機合成化学研究室 清水 猛、Tel:048-467-9375、Fax:048-462-4666、E-mail:chemicalbiology@riken.jp 
11月9日(水)〜11日(金)第26回日本熱物性シンポジウム Second Announcement for 26th Japan Symposium on Thermophysical Properties(つくば)産業技術総合研究所 共用講堂産業技術総合研究所計測標準研究部門物性統計科 第26回日本熱物性シンポジウム実行委員会、E-mail:jstp2005@m.aist.go.jp
9〜11 日(水〜金)第21回近赤外フォ-ラム(つくば)文部科学省研究交流センタ)〒305-8642 つくば市観音台2-1-12 独立行政法人食品総合研究所分析科学部非破壊評価研究室気付近赤外研究会事務局、Tel:029-838-8088, Fax:029-838-7996
11 月9 日(水),30日(水)表面処理鋼板の技術展開と防錆機構解明の最前線 第186・187回西山記念技術講座西山記念会館大ホール・東京電機大学〒101-0048 千代田区神田司町2-2 新倉ビル2階 社団法人日本鉄鋼協会学会・生産技術部門事務局育成グループ金子,植田、Tel:(03)5209-7012、 Fax:(03)3257-1110 、E-mail :educact@isij.or.jp
11 月10 日(木)色材講演会 ―添加剤の効く理由と実際の応用―大阪科学技術センター〒541-0056 大阪市中央区久太郎1-8-9 (社)色材協会関西支部、Tel:(06)6271-4786、 Fax:(06)6271-4799
11月10日(木)日本化学会東北支部 山形地区講演会山形大学理学部〒990-8560山形市小白川町1-4-12 山形大学理学部物質生命化学科 栗山恭直、Tel:(02)628-4586 Fax:(023)628-4586 E-mail:kuriyama@sci.kj.yamagata-u.ac.jp
11月10日(木)日本材料学会腐食防食部門 委員会第247回例会たかつガーデン〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町1-101(社)日本材料学会、Tel:075-761-5321, Fax:075-761-5325, E-mail:jimu@jsms.jp
11 月10 日(木),11 日(金)第34 回薄膜・表面物理基礎講座(2005 年)―ULSI デバイスの研究・開発に必要な先端分析技術:基礎から応用まで―(東京)筑波大学東京キャンパス応用物理学会 伊丹、E-mail : divisions@jsap.or.jp 
11月10日(木),11日(金)第24回無機高分子研究討論会東京理科大学森戸記念館(社)高分子学会 第24回無機高分子研究討論会係、Tel:(03)5540-3770、Fax:(03)5540-3737
11 日(金)第11回名古屋メダルセミナ-(名古屋)名古屋大学野依記念学術交流館〒464-8601 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院生命農学研究科 磯部稔、Tel:052-789-4109, Fax:052-789-4111
11月10日(木),11日(金)第15回基礎及び最新の分析化学 講習会 -環境計量士試験(濃度-に向けて-(四日市)財団法人三重北勢地域地場産業振興センター(じばさん三重)〒514-8507 津市栗真町屋町1577 三重大学工学部 勝又英之(三重大学工学部:中部支部常任幹事- Tel:059-231-9425 Fax:059-231-9425 E-mail:hidek@chem.mie-u.ac.jp
11 月10 日(木),11 日(金)日印科学協力事業 第3回ナノ構造物質と表面・界面に関するシンポジウム東京大学理学岩澤康裕(東京大学大学院理学系研究科化学専攻)、 E-mail:iwasawa@chem.s.u-tokyo.ac.jp
11 月10 日(木),11 日(金)高分子の崩壊と安定化研究会2005ウェルサンピア沼津高分子学会高分子の崩壊と安定化研究会2005 係、Fax:(03)5540-3737 、E-mail:mihara@spsj.or.jp
11 月10 日(木),11 日(金)関西地区3 学協会合同大会関西大学100 周年記念館〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階関西地区3 学協会合同大会実行委員会、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、 E-mail:mail@kansai.scej.or.jp
11月11日(金)ロボット・マイクロ合成研究会 第14回公開講演会-東京講演会-(東京)学士会館320号室〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4大阪科学技術センター6F 近畿化学協会合成部会ロボット・マイクロ合成研究会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail@kinka.or.jp
11 月11 日(金)平成17 年度日本化学会 東北支部地区講演会秋田大学VBL 大セミナー室〒010-8502 秋田市手形学園町1-1 秋田大学工学資源学部環境物質工学科 大谷規隆、Tel:(018)889-2744、  Fax:(018)837-0404、 E-mail:ohtani@ipc.akita-u.ac.jp
11 月11 日(金)第30回顔料物性講座―ナノ顔料テクノロジーの最前線―東京塗料会館〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館201号 (社)色材協会、Tel:(03)3443-2811、Fax:(03)3443-3699、 E-mail:sky@minos.ocn.ne.jp
11 月11 日(金)第18回アイオノマーシンポジウム―イオンが高分子を変える―岐阜大学〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学工学部応用化学科 沓水祥一、Tel&Fax:(058)293-2573、E-mail:kutsu@cc.gifu-u.ac.jp
11月11日(金)第17回ケモメトリックスワークショップ 官能評価と感覚計量学における最新手法とその利用 -Dr. Pascal Schlich(European Center for Taste Sciences, France)-日本化学会会館5階〒330-0842 さいたま市大宮区浅間町1-197(株)化学・感覚計量学研究所 相島鐵郎, Tel&Fax:(048)649-6114, E-mail:aishima@chemsensmetrix.com
11月11日(金)アルプスサイエンスセミナー やわらかい界面の化学の最新研究と開発ものがたり信州大学理学部尾関寿美男(信州大理)、E-mail:sozeki@shinshu-u.ac.jp
11月12日(土)平成17年度北陸地区講演会と研究発表会(能美)北陸先端科学技術大学院大学〒923-1292 能美市旭台1-1 北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科 辻本和雄、Tel:0761-51-1670、Fax:0761-51-1665、E-mail:tuji moto@jaist.ac.jp
11 月12 日(土)2005 年北海道地区化学教育研究協議会―理科(化学)教育における小・中・高・大学の連携について考える―北海道大学大学院〒064-0954 札幌市中央区宮の森4 条7 丁目3 番5号 北海道立理科教育センター化学研究室内 化学教育研究協議会係 近藤浩文、Tel:(011)631-4405、 Fax:(011)631-9475、 E-mail:h-kondo@ hokkaido-c.e.jp
11 月12 日(土)第21回(2005)京都賞記念ワークショップ 先端技術部門シンポジウム 液晶表示の新展開国立京都国際会館財団法人稲盛財団広報部長高誠一、Tel:(075)353-7272 Fax:(075)353-7270 E-mail :comm@inamori-f.or.jp
11 月12 日(土)高校生のための化学講座 静岡大学一日体験入学静岡大学〒432-8561 浜松市城北3-5-1 静岡大学工学部物質工学科 昆野昭則、Tel&Fax:(053)478- 1285、 E-mail:tsakonn@ipc.shizuoka.ac.jp
11月12日(土)楽しい化学の実験室(第192回)国立科学博物館分館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習課、Tel:(03)5814-9875
11月12日(土)文部科学省「21世紀COEプログラム」拠点形成事業 文部科学省学術フロンティア推進事業 創薬科学フロンティア研究センター特別講演会 'Structural Biology & Drug Discovery Frontier' Series 3京都薬科大学創薬科学フロンティア研究センター〒607-8412 京都市山科区御陵四丁野町1 京都薬科大学創薬科学フロンティア研究センター薬品化学教室 木曽良明、Tel:(075)595-4636, Fax:(075)595-4787, E-mail:frontier@mb.kyoto-phu.ac.jp
12〜14 日(土〜月)第21回日本イオン交換研究発表会(熊本)熊本大学工学部(1-運営関係:〒860-8555 熊本市黒髪2-39-1、熊本大学工学部物質生命化学科、城 昭典(実行委員長-、Tel:096-342-3871または3873, Fax:096-342-3679または3871 (2-要旨、ホ-ムペ-ジ関係:〒194-8543 東京都町田市東玉川学園3-3165 昭和薬科大学薬品分析化学教室(本会事務局-Tel:042-721-1554, E-mail:office.jaie@jaie.gr.jp
11月12日(土)〜14日(月)日本リスク研究学会 第18回研究発表会-リスク対応におけるキャパシティ・ビルディング-(吹田)大阪大学 コンベンションセンターE-mail:srajapan2005@ecolonia.env.eng.osaka-u.ac.jp、担当:松井孝典、実行委員会代表:盛岡 通(阪大工)
11 月14 日(月)SPring-8 ワークショップ触媒と放射光利用―SPring-8 触媒評価研究会(第9回)と合同開催―丸ビルコンファレンススクエア〒679-5198 兵庫県佐用郡三日月町光都1-1-1 (財)高輝度光科学研究センター研究調整部研究業務課 担当:辻・竹内、Tel:(0791)58-0924、Fax:(0791)58-0988、 E-mail :support@spring8.or.jp
14,15 日(月,火)第1回「配位空間の化学」国際会議-First International Symposium on Chemistry of Coordination Space- ISCCS 2005(岡崎)岡崎コンファレンスセンタ)名古屋大学大学院理学部 渡辺芳人、E-mail : yoshi@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp
14〜17 日(月〜木)International Symposium on Surface Science and Nanotechnology(ISSS-4)-表面科学とナノテクノロジ-に関する国際シンポジウム(さいたま)横浜国立大学教育文化ホ-ル横浜国立大学大学院工学部 山口益弘、E-mail : yamaguch@ynu.ac.jp
14〜17 日(月〜木)International Symposium on Magneto-Science 2005(ISMS 2005)-9th Symposium on New Magneto-Science 3rd Open Symposium on Innovative Utilization of Strong Magnetic Fields(横浜)横浜国立大学教育文化ホ-ル横浜国立大学大学院工学部 山口益弘、E-mail : yamaguch@ynu.ac.jp
11 月15 日(火)第25回東邦大学薬学部 生命科学シンポジウム東邦大学〒274-8510 船橋市三山2-2-1 東邦大学薬学部 代表世話人教授重信弘毅、Tel:(047)472-2088
15,16 日(火,水)第14回ポリマ-材料フォ-ラム(東京)タワ-ホ-ル船堀(社-高分子学会 第14 回ポリマ-材料フォ-ラム係 Tel:03-5540-3770, Fax:03-5540-3737
15,16 日(火,水)国際シンポジウム分子ナノテクノロジ-の最前線(奈良)奈良県文化会館奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科 国際シンポジウム運営幹事 谷原正夫, Tel:0743-72-6120, Fax:0743-72-6129, E-mail:mtanihar@ms.naist.jp
11 月15 日(火)〜17 日(木)第25 回キャピラリー電気泳動シンポジウム(SCE 2005)(兵庫)兵庫県立先端科学支援センター〒678-1297 兵庫県赤穂郡上郡町光都3-2-1 兵庫県立大学大学院物質理学研究科 寺部茂(事務局:久本秀明) Tel:(0791)58-0171、 Fax:(0791)58-0493、E-mail:hisamoto@sci.u-hyogo.ac.jp
11月15日(火)〜18日(金)INCHEM TOKYO 2005 プラントショー先端材料展(ADMAT)製造業環境・エネルギー対策展(ECOMA)特別企画「燃料電池・水素製造」東京ビッグサイト〒105-8522 港区芝公園3-1-22 社団法人日本能率協会産業振興本部内 INCHEM TOKYO事務局、Tel:(03)3434-1391、Fax:(03)3434-8076、E-mail:inchem@jma.or.jp
11月15日(火)〜29日(火)KAST平成17年度第V期教育講座 特許実務講座-ライフサイエンス分野における研究開発と知的財産コース-「研究成果」を「特許」にして活用するまでのプロセスをシミュレーション形式で追う-東京大学医科学研究所アムジェンホール〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1F (財)神奈川科学技術アカデミー教育情報センター教育研修グループ、Tel:(044)819-2033
11月16日(水),17日(木)平成17年度後期有機合成化学講習会-創薬を支える有機合成:反応開発から生化学へのアプローチまで-(東京)日本薬学会長井記念館長井記念ホール〒101-0062千代田区神田駿河台1-5化学会館5F 有機合成化学協会講習会係、Tel:03-3292-7621、Fax:03-3292-7622
16,17 日(水,木)第28回情報化学討論会(吹田-大阪大学コンベンションセンタ)〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 日本化学会情報化学部会, Tel:03-3292-6163, Fax:03-3292-6318029-859-1342
16,17 日(水,木)第33回構造活性相関シンポジウム(吹田-大阪大学コンベンションセンタ)〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-7 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻医用物理工学講座 藤原 英明、Tel:06-6879-2573, Fax:06-6879-2573
11 月16 日(水),17 日(木)第33回構造活性相関シンポジウム大阪大学コンベンションセンター〒565-0871 吹田市山田丘1-7 大阪大学医学系研究科保健学専攻医用物理工学講座 藤原英明、Tel&Fax:(06)6879-2573、 E-mail:sar@sahs.med.osaka-u.ac.jp
16〜18 日(水〜金)第46回電池討論会(名古屋)大阪大学コンベンションセンタ)〒565-0871 吹田市山田丘1-7 大阪大学医学系研究科医用物理工学講座 藤原英明、Tel&Fax:06-6879-2573・2577, E-mail:sar@sahs.med.osaka-u.ac.jp
11 月16 日(水)〜18 日(金)トライボロジー会議 2005秋東京国立オリンピック記念青少年総合センター〒105-0011 港区芝公園3-5-8 機械振興会館407-2 (社)日本トライボロジー学会、Tel:(03)3434-1926、 Fax:(03)3434-3556、 E-mail:jast@tribology.jp
16〜19 日(水〜土)第3回広島国際討論会-複合自由度をもつ電子系の創製と新機能開拓(東広島)広島大学学士会館〒739-8526 東広島市鏡山1-3-1  広島大学 大学院先端物質科学研究科 世良正文 Tel:0824-24-7020, Fax:0824-24-7024, E-mail:sera@sci.hiroshima-u.ac.jp
11月17日(木)油化学講演会 リン脂質の機能とその応用-生物の細胞膜を構成するリン脂質の機能と用途を学ぶ-(松坂)嬉野ふるさと会館多目的ホール〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目17-22中部科学技術センター内 日本油化学会東海支部、Tel:052-231-3070、Fax:052-204-1469
11月17日(木)21世紀COEプログラム バイオとナノを融合する新生命科学拠点 シンポジウム -創薬をめざしたケミカルバイオロジー研究の最前線-(北海道)北海道大学学術交流会館〒060-0812 札幌市北区北12条西6丁目 北海道大学大学院薬学研究科 天然物化学分野 小林淳一、Tel:011-706-3239、Fax:011-706-4989、E-mail:jkobay@pharm.hokudai.ac.jp
11月17日(木),18日(金)第38回酸化反応討論会 (札幌)北海道大学創成科学研究棟〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学触媒化学研究センター 上田 渉、Tel:011-706-9164、Fax:011-706-9163、E-mail:sanka@cat.hokudai.ac.jp 
11 月17 日(木),18 日(金)応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会講習会―バイオテクノロジーの新展開―武田ホール産業技術研究所 松田直樹、Tel:(0942)81-4061、 E-mail:naoki .matsuda@aist . go . jp
11 月17 日(木),18 日(金)ナノ材料の表面分析講習近畿大学11 月ホール小ホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 近畿化学協会触媒・表面部会、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、 E-mail:catal@kinka.or.jp
11 月17 日(木),18 日(金)(社)日本機械学会関西支部ステップアップ・セミナー2005 基盤産業と先端産業における技術経営―ものづくりによる関西経済の活性化―新梅田研修センター〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センタービル内 (社)日本機械学会関西支部、Tel:(06)6443-2073、 Fax:(06)6443-6049、 E-mail:jsme@soleil.ocn.ne.jp
11 月17 日(木)〜19 日(土)第25 回表面科学講演大会(大宮)大宮ソニックシティ〒113-0033 文京区本郷2-40-13 本郷コーポレイション402 日本表面科学会、Tel:(03)3812-0266、 Fax:(03)3812-2897、E-mail:shomu@sssj.org 
11月17日(木)〜19日(土)第14回微粒化シンポジウム 微粒化の可能性への挑戦(八戸)八戸グランドホテル〒031-8501 八戸市大字妙字大開88-1 八戸工業大学工学部機械情報技術学科 教授 大黒正敏、Tel:0178-25-8044、Fax:0178-25-2008、E-mail:daikoku@hi-tech.ac.jp
17〜19 日(木〜金)第28回溶液化学シンポジウム(京都-同志社大学今出川キャンパス〒610-0321 京都府京田辺市多-良都谷1-3 同志社大学工学部 上野 正勝, Tel:0774-65-6562, Fax:0774-65-6837
11月18日(金)第2 回コロイド・界面新領域創造講座 超臨界とマイクロ空間の最新研究動向―新しいテクノロジーと産業への胎動―(東京)日本化学会〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 (社)日本化学会コロイドおよび界面化学部会、Tel:(03)3292-6163、 Fax:(03)292-6318、E-mail:dcsc@chemistry.or.jp
11月18日(金)平成17年度材料科学基礎講座-材料分析・観測技術の勘どころ-(東京)青山学院大学総研ビル〒180-8633 武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊大学理工学部エレクトロメカニクス学科 齋藤洋司、Tel:0422-37-3725、Fax:0422-37-3871、E-mail:yoji@st.seikei.ac.jp
11月18日(金)日本希土類学会第23回講演会(東京)学術総合センター〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻内 日本希土類学会事務局、Tel:06-6879-7352 7353、Fax:06-6879-7354、E-mail:kidorui@chem.eng.osaka-u.ac.jp
11月18日(金)講習会 ゴムの力学入門コース2005(関西-ゴムの力学的性質とFEM解析への応用-(大阪)同志社大学〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル (社)日本ゴム協会、Tel:03-3401-2957、E-mail:nakagawa@srij.or.jp
11 月18 日(金)第8回研究講演会 バイオマスエネルギーと燃料電池明治大学駿河台校舎リバティタワー日本太陽エネルギー学会事務局、Tel:(03)3376-6015、 Fax:(03)3376-6720、 E-mail:jses@tky.3web.ne.jp
11 月18 日(金)第10回高分子計算機 科学研究会講座東京工業大学高分子学会 第10回高分子計算機科学研究会講座係、Fax:(03)5540-3737、 E-mail:mihara@spsj.or.jp
11 月18 日(金)第5回創薬工学シンポジウム―創薬工学における最先端ナノテクノロジー―千里ライフサイエンスセンター〒103-8416 中央区日本橋本町2-2-3 (財)万有生命科学振興国際交流財団創薬工学シンポジウム事務局(担当:吉田佳奈,岩田玲子)、Tel:(03)5203-8190、 Fax:(03)5203-8191、 E-mail:symposium@banyu-zaidan.or.jp
11月18日(金)2005センシング技術応用セミナー-動き出す!ユビキタスセンサネットワーク-大阪大学中之島センターセンシング技術応用研究会(大阪府立産業技術総合研究所内)、Tel:(0725)51-2534、Fax:(0725)51-2597、E-mail:sakitaniguti@tri.pref.osaka.j
11 月19 日(土)化学への招待(東北支部第143回) 楽しい化学の教室八戸工業高等専門学校〒039-1192 八戸市田面木字上野平16-1 八戸工業高等専門学校地域連携情報室(担当田頭)、Tel:(0178)27-7239(直通)、 Fax:(0178)27-9379、E-mail:dendo-s-o@hachinohe-ct.ac.jp
11月19日(土)第11回 錯体化学若手の会 中部・東海地区勉強会名古屋工業大学〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学大学院工学研究科物質工学専攻 増田研究室 高橋勇雄, Tel:(052)735-5249, Fax:(052)735-5209, E-mail:r04omh11@edsys.center.nitech.ac.jp
19,20 日(土,日)第50回有機合成化学協会関東支部-新潟(長岡-シンポジウム-有機合成化学の更なる発展と飛躍を求めて(長岡)長岡技術科学大学〒940-2188 長岡市上富岡町1603-1 長岡技術科学大学化学系 西口郁三、Tel:0258-47-9307, Fax:0258-47-9300, E-mail:nsympo@vos.nagaokaut.ac.jp
11 月21 日(月),22 日(火)第21 回ゼオライト研究発表会(豊橋)豊橋商工会議所豊橋技術科学大学物質工学系 松本明彦、Tel:(0532)44-6811、 Fax:(0532)48-5833、 E-mail :aki@tutms.tut.ac.jp
11月21日(月),22日(火)第17回傾斜機能材料シンポジウム“FGM2005 in名古屋”-基礎から応用まで-(名古屋)名古屋工業大学講堂会議室FGM2005国内シンポジウム実行委員会 渡辺義見(代表)、Tel:052-735-5624、E-mail:yoshimi@nitech.ac.jp
11月21日(月),22日(火)第46回ガラスおよびフォトニクス材料討論会滋賀県立大学交流センター滋賀県立大学工学部 松岡 純 Tel:(074)28-8365, E-mail:matsuoka@mat.usp.ac.jpまたは 吉田 智 Tel:(0749)28-8366, E-mail:yoshida@mat.usp.ac.jp
11月22日(火)日本顕微鏡学会 走査型プロ-ブ顕微鏡分科会 H17年度研究会(京都)京都大学桂キャンパス〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻 森田清三、E-mail:smorita@ele.eng.osaka-u.ac.jp 
11月22日(火),23日(水)The 4th COE-Chem6 International Symposium(東京)東京工業大学大岡山キャンパス〒152-8551 目黒区大岡山2-12-1 東京工業大学21世紀COEプログラムCOE-Chem6事務局、Tel:03-5734-2109、Fax:03-5734-3728、E-mail:inter_chem6@chemeng.titech.ac.jp
11 月22 日(火)第4回IMMD 分子設計セミナー ―新薬開発を成功させる実戦的分子設計―角川本郷ビル〒113-0033 文京区本郷5-24-5 角川本郷ビル4F 株式会社医薬分子設計研究所、Tel:(03)5689-4052、 Fax:(03)5689-4054、 E-mail:caddinfo@immd.co.jp
11 月22 日(火)東京工業大学―名古屋大学 材料系COE 合同シンポジウム ―自然に学ぶナノマテリアルの開拓―品川プリンスホテル〒152-8552 目黒区大岡山2-12-1 東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻COE 事務局、月川敦子、Tel&Fax:(03)5734-3141、 E-mail :moon@mtl.titech.ac.jp
11 月22 日(火)平成17 年度応用物理学会 関西支部シンポジウム―次世代をになうクリーンエネルギーの現状と課題―島津製作所関西支社マルチホール〒601-8413 京都市南区西九条19番地 松下電器産業(株)半導体社プロセス開発センター 畑良文、Tel:(075)681-3181、 Fax:(075)662-6154、E-mail:hata.yoshifumi@jp.panasonic.com
11月22日(火)LC/MS誰にも聞けない基礎とコツ東京理科大学薬学部〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ304号 日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:(03)3490-3351、Fax:(03)3490-3572、E-mail:hm_tanaka@jsac.or.jp
11月22日(火)イオン液体による革新的新規プロセスの開発 講演会早稲田大学理工学部〒107-0051 港区元赤坂1-5-11 分離技術会事務局、Tel:(03)3404-6468、Fax:(03)3405-9769、E-mail:jimu@sspej.gr.jp
11月23日(水)関西テクノアイデコンテスト'05(KATIC'05-(京都)京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリ1ー〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 関西テクノアイデアコンテスト事務局(担当:大森)、Tel:075-753-7578、Fax:075-753-7579、E-mail:contest@vbl.kyoto-u.ac.jp
11 月24 日(木)日本学術会議第12回界面シンポジウム 超分子材料―実用化に向けた新しい展開―東京大学生産技術研究所コンベンションホール〒100-0005 千代田区丸の内1-1-3 AIG ビル9階 界面科学技術機構学術会議界面シンポジウ ム係、Tel&Fax:(0463)61-6286、 E-mail:iist@jasmine.ocn.ne.jp
11 月24 日(木)セミナーコプロダクションシステムにおける水素エネルギーの役割とその最新製造・貯蔵技術大阪産業創造館〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 化学工学会関西支部、電話 (06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685 、E-mail:apply@kansai.scej.or.jp
11月24日(木),25日(金)第15回アンチセンスシンポジウム(桐生)桐生市市民文化会館スカイホール〒376-8515 桐生市天神町1-5-1 群馬大学工学部 第15回アンチセンスシンポジウム事務局、Tel:0277-30-1320・1322、Fax:0277-30-1321、E-mail:as2005@chem.gunma-u.ac.jp
11月24日(木),25日(金)第13回 プラスチック成形加工学会秋季大会 成形加工シンポジア'05(仙台)-これからの成形加工…未知の奥-仙台市戦災復興記念館〒141-0032 品川区大崎5-8-5グリーンプラザ五反田第2205 社団法人プラスチック成形加工学会事務局、Tel:(03)5436-3822、Fax:(03)3779-9698、E-mail:plakakou@sepia.ocn.ne.jp
11月25日(金)第16回日本化学会関東支部 茨城地区研究交流会(茨城)テクノ交流館リコッティ〒319-1195 東海村白方白根2-4 日本原子力研究所 山本博之、Tel:029-282-5479、Fax:029-284-3813、E-mail:amamoto@analchem.tokai.jaeri.go.jp
24,25 日(木,金)第37回溶融塩化学討論会(横浜- 慶應義塾大学日吉キャンパス223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部応用化学科 美浦隆、Tel&Fax:045-566-1561, E-mail:ms37@echem. applc.keio.ac.jp
24,25 日(木,金)第24回固体・表面光化学討論会(仙台)東北大学多元物質科学研究所〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1, Tel:022-217-5612,Fax:,022-217-5612 E-Mail:tero@tagen.tohoku.ac.jp
11 月24 日(木),25 日(金)第19 回ダイヤモンドシンポジウム(大阪)大阪大学コンベッンションセンター〒135-0064 江東区青海2-41-6 (独)産業技術総合研究所 臨海副都心センターダイヤモンド研究センター ニューダイヤモンドフォーラム事務局、Tel:(03)3599-8570、 Fax:(03)3599-8571、 E-mail :jndf@nifty.com
11月25日(金)第20回元素分析技術研究会(東京)東京都秋葉原庁舎会議室〒992-8510 米沢市城南4-3-16 山形大学工学部機能高分子工学科有機元素分析室 高橋武義、Tel:0238-26-3054、Fax:0238-26-3070、E-mail:ttt@yz.yamagata-u.ac.jp
11月25日(金)環境安全啓発講演会-日常の環境安全を考える-秋田大学VBL〒010-8502秋田市手形学園町1-1 秋田大学工学資源学部環境物質工学科 中田真一、Fax:(018)837-0404、E-mail:snakata@ipc.akita-u.ac.jp
11月25日(金)第37回セミコンファレンス 電気化学とマイクロ・ナノシステム-先進ナノテクから実用MEMSまで-仙台商工会議所〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 東北大学大学院工学研究科 西澤松彦、Tel:(022)795-7003、E-mail:nishizawa@biomems.mech.tohoku.ac.jp
11月25日(金)平成17年度 徳島地区化学講演会徳島大学付属図書館〒770-0814 徳島市南常三島町2-1 徳島大学工学部化学応用工学科 松井 弘、Tel:(088)656-7420、Fax:(088)655-7025、E-mail:matsui@chem.tokushima-u.ac.jp
11 月25 日(金),26 日(土)日本化学会技術開発フォーラム 柳田祥三フォーラム(第4回)―環境機軸化学を拓く“イオン液体”の特性・機能とその応用―和光純薬(株)湯河原研修所〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会産学交流委員会 柳田フォーラム係、Tel:(03)3292-6163、 Fax:(03)3292-6318、 E-mail:oota@chemistry.or.jp
11月25日(金)〜12月13日(火)KAST平成17年度第V期教育講座 再生医療の必須基礎と最前線に触れるコース -再生医療の現状と将来の可能性を理解するために必要となる基礎および関連事項と技術を学ぶ-かながわサイエンスパーク〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1F(財)神奈川科学技術アカデミー教育情報センター教育研修グループ、Tel:(044)819-2033
11 月26 日(土)いわき地区講演会―環境にやさしい化学―いわき明星大学AV 教室〒970-8551 いわき市中央台飯野5-5-1 いわき明星大学科学技術学部生命環境学科 山浦政則、Tel:(0246)29-7158、 Fax:(0246)29-0577、 E-mail :yamaura@iwakimu.ac.jp
11月26日(土)高校生のための化学実験講座(第64回)国立科学博物館分館〒110-8718台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習課、 Tel:(03)5814-9875
11月26日(土)夢・化学-21 身近で不思議な化学の世界へ-山口大学工学部一日体験入学(化学・バイオ系研究室紹介と体験学習)-山口大学工学部〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1 山口大学工学部応用化学工学科内「夢・化学21」係、Tel:(0836)85-9200、Fax:(0836)85-9201、E-mail:mailto:ok@yamaguchi-u.ac.jp
11 月26 日(土),27 日(日)第2回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム広島大学理学部〒739-8526 東広島市鏡山1-3-1 広島大学 量子生命科学プロジェクト研究センター 相田美砂子、Fax:(082)424-5736、 E-mail:kagaku-sympo@nabit.hiroshima-u.ac.jp
11月28日(月),29日(火)第20回高分子エレクトロニクス研究会講座 材料から見た次世代太陽電池 -求められる性能,現状,問題点そして展望-上智大学高分子学会 第20回高分子エレクトロニクス研究会講座係、Fax:(03)5540-3737、E-mail:fujisawa@spsj.or.jp
28,29 日(月,火)第29回電解技術討論会-ソ-ダ工業技術討論会(京都)京大会館〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5 横浜国立大学大学院工学研究院機能の創生部門 光島重徳、Tel:045-339-4022, Fax:045-339-4024, E-mail:denkai@electrochem.jp
11 月28 日(月),29 日(火)SORST ジョイントシンポジウム(4)―クロスオーバーする生命と化学―千里ライフサイエンスセンター〒103-0027 中央区日本橋3-4-15-6F 科学技術振興機構「発展・継続」第一事務所,Tel:(03)3548-3210, Fax:(03)3548-3231, E-mail:j-sympo4@yaesu-sorst.jst.go.jp
[名古屋]11月28日(月),29日(火)
[東京]12月1日(木),2日(金)
化学物質リスクアセスメント実務研修会 -ILOのコントロールバンディング手法を中心として-[名古屋]中部安全衛生サービスセンター [東京]安全衛生総合会館中央労働災害防止協会 技術支援部 化学物質管理支援センター, Tel:(03)3452-6377, Fax:(03)5445-1774, E-mail:kagaku@jisha.or.jp
28〜30 日(月〜水)第53回レオロジ-討論会(豊橋)豊橋技術科学大学〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93 番地 京都リサ-チパ-ク6 号館3 F 日本レオロジ-学会討論会係, Tel:075-315-8687, Fax:075-315-8688,E-mail:byr06213@nifty.com
11月29日(火)近畿化学協会機能性色素部会・エレクトロニクス部会合同講演会 薄型ディスプレー材料の最新動向化学会館7Fホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6階 (社)近畿化学協会機能性色素・エレクトロニクス部会合同講演会、Tel:(06)6441-5531, Fax:(06)6443-6685, E-mail:mail@kinka.or.jp
29〜12/1 日(火〜木)第19回分子シミュレ-ション討論会(岡崎)然科学研究機構岡崎コンファレンスセンタ)〒444-8585 岡崎市明大寺町字西郷中38 番地 分子科学研究所 岡崎進・三浦伸一、Fax:0564-55-7025, E-mail:mss19_inquiry@draco.ims.ac.jp
11 月29 日(火)〜12 月1 日(木)第2回基礎分析操作技術講習会山形大学工学部〒992-8510 米沢市城南4 丁目3-16 山形大学工学部技術部機器分析専門技術室 担当:遠藤孝志,Tel&Fax:(0238)26-3137 , E-mail:etakashi@yz.yamagata-u.ac.jp または四釜繁 Tel:(0238)26-3385, E-mail:shikama@yz.yamagata-u.ac.jp
29〜12/2 日(火〜金)The International Symposium on Extremophiles And Their Applications(東京)東洋大学白山キャンパス〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町2-15 独立行政法人海洋研究開発機構 極限環境生物圏研究センタ-国際会議事務局、E-mail: secretariat@xbr.jp
11月30日(水)近化電池セミナー 電池に期待される新しい材料〜実用化レベルから将来まで〜(大阪)大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6F 社団法人近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail@kinka.or.jp
11月30日(水)第1回ナノ空間触媒フォーラム東京大学教養学部・ファカルティーハウス〒153-8902 目黒区駒場3-8-1 東京大学大学院総合文化研究科 尾中 篤、Tel:(03)5454-6595, E-mail:conaka@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
11月30日(水)東海支部岐阜地区講演会 -大気汚染 環日本海諸国の現状とディーゼル排気ガス対策-岐阜大学工学部〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学工学部機能材料工学科 大矢 豊, Tel:(058)293-2589, Fax:(058)230-1893, E-mail:ohya@apchem.gifu-u.ac.jp
11月30日(水)第6回大型精密機器高度利用 公開セミナー -原子の定量・定性観測-岐阜大学工学部〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学生命科学総合研究支援センター機器分析分野、Tel:(058)293-2035、Fax:(058)293-2036、E-mail:kiki@cc.gifu-u.ac.jp
11 月30 日(水),12 月1 日(木)東北大学多元物質科学研究所資源変換・再生研究センターシンポジウム エネルギー貯蔵と利用の物質科学東北大学〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元物質科学研究所京谷研究室 京谷隆、Tel:(022)217-5625、 Fax:(022)217-5626、 E-mail :kyotani@tagen.tohoku.ac.jp
〔第1回〕11月30日(水)
〔第2回〕12月2日(金)
栃木地区講演会宇都宮大学工学部アカデミアホール〒321-8585 宇都宮市陽東7-1-2 宇都宮大学工学部応用化学科 江川千佳司, Tel&Fax:(028)689-7047, E-mail:egawa@cc.utsunomiya-u.ac.jp
top
12月
会期行事名会場連絡先
1 日(木)第43回高分子と水に関する討論会(東京)東京工業大学百年記念館高分子学会第43 回高分子と水に関する討論会係, Fax:03-5540-3737,E-mail:fujisawa@spsj.or.jp
12 月1 日(木)第2回「若手国際研究拠点」シンポジウム ―若手研究リーダーを育む国際研究環境の実現に向けて―つくば国際会議場〒305-0044 つくば市並木1-1 物質・材料 研究機構ICYS 事務局、Tel:(029)860-4709、FXA(029)860-4706、 E-mail:info.icys@nims.go.jp
12 月1 日(木)第43回高分子と水に関する討論会東京工業大学高分子学会 第43回高分子と水に関する討論会係、Fax:(03)5540-3737
12月1日(木)東アジア海洋生物科学シンポジウム―ケミカルバイオロジーのフロンティア―北海道大学学術交流会館〒060-0812札幌市北区北12条西6丁目 北海道大学大学院薬学研究科天然物化学分野 小林淳一、Tel:(011)706-3239, Fax:(011)706-4989, E-mail:jkobay@pharm.hokudai.ac.jp
12月1日(木)第5回東北大学多元物質科学研究所研究発表会仙台国際ホテル〒980-8577仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元物質科学研究所 多元研発表会実行委員会村松淳司、Tel:(022)217-5163, Fax:(022)217-5211, E-mail:happyo@tagen.tohoku.ac.jp
12 月1 日(木), 2 日(金)LC―DAYs 2005, 2005 年液体クロマトグラフィー研修会(石川)ウェルシティ金沢〒278-8510 野田市山崎2641 東京理科大学薬学部内LC―DAYs 2005 実行委員長 中村洋,電話&Fax:(04)7121-3660 ,E-mail:nakamura@rs.noda.tus.ac.jp
12月1日(木),2日(金)2005石油製品討論会 -環境調和型石油製品とその分析評価技術の最新動向-(独)国立オリンピック記念青少年総合センター〒102-0093 千代田区平河町1-3-14(社)石油学会 石油製品討論会係、Tel:(03)3221-7301、Fax:(03)3221-8175
12月1日(木),2日(金)第11回放射線プロセスシンポジウム日本科学未来館7階みらいCANホール〒370-1207 高崎市綿貫町1233(財)放射線利用振興協会高崎事業所 新井英彦・須永博美、 Tel:(027)346-4247、Fax:(027)346-9822、E-mail:arai@rada.or.jp または sunaga@rada.or.jp
12月1日(木)〜15日(木)KAST平成17年度第V期教育講座 燃料電池開発の最新研究コース-燃料電池の入門・基礎から最新応用まで-かながわサイエンスパーク〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1F (財)神奈川科学技術アカデミー教育情報センター教育研修グループ、Tel:(044)819-2033
12 月2 日(金)第56 回ポリ塩化ビニル(PVC)討論会(大阪)大阪市立大学文化交流センターホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6 階 近畿化学協会ビニル部会、Tel:(06)6441-5531、 Fax:(06)6443-6685、 E-mail :mail@kinka.or.jp
12 月2 日(金)界面科学実践講座2005―基礎と応用―(東海)名古屋市工業研究所〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目17-22 中部科学技術センター内 日本油化学会 東海支部, Tel:(052)231-3070, Fax:(052)204-1469
12月2日(金)05-2NMR研究会-ヘルスケア&ソフトマテリアル材料開発に貢献するNMR技術-新日本製鐵代々木研修センター(社)高分子学会 05-2NMR研究会係、Tel:(03)5540-3770、Fax:(03)5540-3737
12月2日(金)第14回触媒シンポジウム-原料転換・燃料転換-工学院大学新宿校舎〒102-0093 千代田区平河町1-3-14コスモ平河町ビル(社)石油学会 触媒シンポジウム係、Tel:(03)3221-7301、Fax:(03)3221-8175
12月2日(金)食品中の残留農薬に係わるポジティブリスト制度とクロマト分析薬業健保会館講堂〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ304号 日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会、Tel:(03)3490-3351、Fax:(03)3490-3572、E-mail:hm_tanaka@jsac.or.jp
12月2日(金)第42回植物化学シンポジウム名城大学天白キャンパス〒467-8603 名古屋市瑞穂区田辺通3-1 名古屋市立大学大学院薬学研究科 水上 元、Tel&Fax:(052)836-3415、E-mail:hajimem@phar.nagoya-cu.ac.jp
12月2日(金),3日(土)第4回食品レオロジー講習会-初心者のための実習と基礎-大阪市立大学生活科学部〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク6号館3F 日本レオロジー学会、Tel:(075)315-8687、Fax:(075)315-8688、E-mail:byr06213@nifty.com
12 月3 日(土)The 2nd Tsukuba International Symposium on Organic Main Group Element Chemistry ―第2回筑波国際有機典型元素化学シンポジウム―つくば国際会議場〒305-8577 つくば市天王台1-1-1 筑波大学先端学際領域研究(TARA)センター第2回筑波国際有機典型元素化学シンポジウム組織委員会 代表赤阪健,Tel&Fax:(029)853-6409, E-mail :akasaka@tara. tsukuba. ac . jp
12月3日(土)第24回酸性雨問題研究会シンポジウム-これからの大気汚染と酸性雨問題-神奈川大学〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部応用化学科 田中 茂、Tel&Fax:(045)566-1572、E-mail:tanaka@applc.keio.ac.jp
12月3日(土)日本化学会中国四国支部「化学と工業談話会」第43回中国四国産学連携化学フォーラム岡山大学創立五十周年記念館〒700-8530 岡山市津島中3-1-1 岡山大学大学院自然科学研究科 高田 潤、Tel:(086)251-8106、Fax:(086)251-8087、E-mail:jtakada@cc.okayama-u.ac.jp
12月3日(土) 第15回 九州沖縄地区高専フォーラム-高専教育の問題点と改善への取り組み-有明工業高等専門学校〒836-8585 大牟田市東萩尾町150 有明工業高等専門学校物質工学科 宮本信明、Tel:(0944)53-8735、Fax:(0944)53-8869、E-mail:miyamoto@ariake-nct.ac.jp
4〜6 日(日〜火)第32回ヘテロ原子化学討論会(つくば-つくば国際会議場〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学先端学際領域研究センタ-第32回ヘテロ原子化学討論会実行委員会 赤坂 健, Tel&Fax:029-853-7289, E-Mail:hetero32@tara.tsukuba.ac.jp
12 月4 日(日)〜6 日(火) 第32回ヘテロ原子化学討論会つくば国際会議場〒305-8577 つくば市天王台1-1-1 筑波大 学先端学際領域研究(TARA)センター第32回ヘテロ原子化学討論会実行委員会代表赤阪健、Tel&Fax:(029)853-7289、 E-mail:hetero32@taratsukuba.ac.jp
12月5日(月)赤外ラマン分光部会シンポジウム-振動分光の可能性を探る-(株)島津製作所関西支社内「マルチホール」〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 大阪大学大学院基礎工学研究科 橋本 守、Tel:(06)6850-6216、Fax:(06)6850-6213、E-mail:mamoru@me.es.osaka-u.ac.jp
12月5日(月)岡本佳男先生特別講演会金沢大学自然科学研究棟加納重義,小西玄一、Tel:(076)234-4775, Fax:, E-mail:gen@t.kanazawa-u.ac.jp
12 月5 日(月),6 日(火)分子スケールエレクトロニクス国際シンポジウム(兼第6 回分子エレクトロニクス研究会)(つくば)産業技術総合研究所産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門 石田敬雄、Fax:(029)861-2786、 E-mail :molectronics@m.aist.go.jp
[東京]12月5日(月)
[大阪]12月7日(水)
化学物質管理 システムプランナー研修[東京]産業安全会館, [大阪]天満研修センター中央労働災害防止協会 技術支援部 化学物質管理支援センター, Tel:(03)3452-6377, Fax:(03)5445-1774, E-mail:kagaku@jisha.or.jp
12 月5 日(月)〜7 日(水)早稲田大学COE「分子ナノ工学研究拠点」第5回(最終年度)公開シンポジウム早稲田大学国際会議場井深大記念ホールナノ理工学研究機構事務局、Fax:(03)5286-9076、 E-mail:nano-office@list.waseda.jp
12月6日(火)第156回フォトポリマー懇話会・第151回有機エレクトロニクス材料研究会合同講演会 ナノインプリントの現状と課題 ―パターン形成の本命になりうるか―大日本インキ化学工業(株)本社ビル16階研修センター〒263-8522千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学工学部情報画像工学科微細画像プロセス工学研究分野内 フォトポリマー懇話会、Tel&Fax:(043)290-3462
12月6日(火),7日(水)分子科学研究所平成17年度後期研究会 未来型分子触媒の創製岡崎コンファレンスセンター〒444-8787岡崎市明大寺町字東山5-1 分子科学研究所分子スケールナノサイエンスセンターナノ触媒・生命分子素子研究部門 佐々木時代、Tel:(0564)59-5571, Fax:(0564)59-5574, E-mail:sasaki@ims.ac.jp
12 月6 日(火)〜8 日(木)KAST 平成17 年度第期教育講座鉛フリーはんだ実装技術コース―マイクロソルダリングの 新しい流れと課題―かながわサイエンスパーク(KSP)〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP 東棟1 F (財)神奈川科学技術アカデミー教育情報センター教育研修グループ、Tel:(044)819-2033
12 月6 日(火)〜9 日(金)第12回ディスプレイ国際ワークショップ/アジアディスプレイ2005 (IDW/AD ’05), The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2005サンポート高松(株)インターグループ内事務局、 Tel:(03)3597-1126、 Fax:(03)3597-1097、 E-mail:idw @intergroup.co.jp
12月7日(水)第119回ゴム技術シンポジウム東京電業会館〒107-0051港区元赤坂1-5-26東部ビル 日本ゴム協会、Tel:(03)3401-2957, E-mail:nakagawa@srij.or.jp
12月7日(水)色材用高分子材料講座 ―色材用高分子の環境配慮と設計機能化―大阪科学技術センター〒541-0056大阪市中央区久太郎1-8-9 色材協会関西支部、Tel:(06)6271-4786, Fax:(06)6271-4799
12月7日(水),8日(木)第27回宇宙ステーション利用計画ワークショップ江戸東京博物館(財)宇宙環境利用推進センター 宇宙実験推進部 担当 篠崎/佐藤、Tel:(03)5273-2442, Fax:(03)5273-0705, E-mail:sepd@jsup.or.jp
12月7日(水)〜9日(金)アジアポリオレフィンワークショップ2005 Asian Polyolefin Workshop 2005(APO2005)(奈良)奈良市男女共同参画センターあすなら〒739-8527 東広島市鏡山1-4-1 A4-422 広島大学大学院工学研究科物質化学システム専攻応用化学講座 塩野 毅(触媒学会重合触媒設計研究会世話人代表)、Tel:082-424-7730、Fax:082-424-5494、E-mail:tshiono@hiroshima-u.ac.jp
12 月7 日(水)〜9 日(金)Asian Conference on Recent Trends in Colloid and Surface Science(ACCASS)(名古屋)名古屋大学野依記念学術交流会館ACCASS 事務局(名古屋大学物質科学国際研究センター・今栄東洋子)E-mail:accass@hotmail.co.jp
12 月8 日(木) 第37回プラスチックフィルム研究会講座 ―新しいフィルムの加工技術― 東京工業大学高分子学会第37回プラスチックフィルム研究会講座係、Fax:(03)5540-3737
12 月8 日(木),9 日(金)第25回レオロジー講座 ―基礎と測定法―DIC ビル〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93番地京都リサーチパーク6号館3 F 日本レオロジー学会, Tel:(075)315-8687, Fax:(075)315-8688, E-mail:byr06213@nifty.com
12月8日(木)理研シンポジウム 第6回 分析・解析技術と化学の最先端理化学研究所大河内ホール〒351-0198 和光市広沢2-1 独立行政法人理化学研究所先端技術開発支援センター 物質構造解析チーム 越野広雪, Tel:(048)467-9361, Fax:(048)462-4627, E-mail:koshino@riken.jp
12月8日(木)日本プロセス化学会2005 ウィンターシンポジウム大阪市中央公会堂武田薬品工業(株)製薬研究所 冨松公典,Fax:(06)6300-6251, E-mail:process@takeda.co.jp
12月8日(木),9日(金)第8回薄膜基礎講座東京工業大学大岡山キャンパス〒113-0033 文京区本郷2-40-13本郷コーポレイション 402 日本表面科学会、Tel:(03)3812-0266、Fax:(03)3812 -2897、E-mail:shomu@sssj.org
12月8日(木),9日(金)第5回基準油脂分析試験法セミナー -油脂の安全と分析技術の基礎から最新手法まで-東京理科大学森戸記念館〒103-0027 中央区日本橋3-13-11油脂工業会館 (社)日本油化学会、Tel:(03)3271-7463、Fax:(03)3271- 7464、E-mail:m-akimoto@jocs-office.or.jp
12 月9 日(金)第24回エレクトロセラミックスセミナー(旧電子材料部会セミナー)―鉛フリー圧電材料のブレイクスルー/鉛からの脱却を目指して― 東京大学駒場リサーチキャンパス〒169-0073 新宿区百人町2-22-17 日本セラミックス協会電子材料部会、Tel:(03)3362-5231、Fax:(03)3362-5714
12月9日(金)鳥取地区化学講演会―イオニクス最前線―鳥取大学工学部〒680-8552 鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学工学部物質工学科 坂口裕樹、Tel&Fax:(0857)31-5265, E-mail:sakaguch@chem.tottori-u.ac.jp
12 月10 日(土)平成17 年度日本化学会東海支部愛知地区講演会 ポリフェノールの化学と機能名古屋大学野依記念物質科学研究館〒464-8601 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院情報科学研究科 吉田久美,Tel&Fax:(052)789-5638, E-mail:yoshidak@is.nagoya-u.ac.jp
12月10日(土)楽しい化学の実験室(第193回)国立科学博物館分館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習課、Tel:(03)5814-9875
12月10日(土)理工学部完成記念 第5回 関学化学フォーラム関西学院大学神戸三田キャンパス〒669-1337 三田市学園2-1 関西学院大学理工学部 関学化学フォーラム組織委員会 勝村成雄、Tel:(079)565-8314、Fax:(079)565-9077、E-mail:katsumura@ksc.kwansei.ac.jp
12月12日(月)第2回 日本液晶学会 分子配向 エレクトロニクス研究フォーラム講演会 分子結晶性有機半導体のフロンティア-分子配向が拓く有機トランジスタ技術-東陽テクニカ東京本社物部浩達(産総研)、Tel:(072)751-9525、Fax:(072)751-9628、E-mail:monobe@ni.aist.go.jp
12月12日(月)第41回境界領域における電気化学セミナー 有機半導体デバイスの先端技術 ―有機EL関連の技術を中心として―東京理科大学森戸記念館〒102-0074 千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 電気化学会関東支部セミナー係、Tel:(03)3234-4213, Fax:(03)3234-3599
12月12日(月),13日(火)International Symposium on Frontiers of Computational Science 2005名古屋大学野依記念学術交流館名古屋大学21世紀COEプログラム「計算科学フロンティア」事務支援室、Tel:(052)788-6216
12月12日(月)〜14日(水)First International Symposium on the Photofunctional Chemistry of Complex Systems (第1回複合系光機能化学国際会議)OUTRIGGER KEAUHOU BEACH,Kona,Hawaii〒228-8555 相模原市北里1-15-1 北里大学理学部化学科 石田 斉、 E-mail:ishida@sci.kitasato-u.ac.jp
12月13日(火)第3回日本真空協会関西支部セミナー 半導体微細加工技術の化学・バイオ応用最前線大阪市立大学〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学工学部応用物理学科 福田常男、 Tel&Fax:(06)6605-2738、E-mail:tfukuda@a-phys.eng.osaka-cu.ac.jp
12月14日(水),15日(木)第25回水素エネルギー協会大会(東京)タワーホール船堀横浜国立大学教育人間科学部 谷生(たにしょう-研究室 水素エネルギ-協会事務局、Tel&Fax:045-339-3996、E-mail:secretary@hess.jp
12月15日(木)セミナー 医薬品製造における 反応・分離技術のフロンティアU大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4大阪科学技術センター6階 化学工学会関西支部、Tel:(06)6441-5531、Fax:(06)6443-6685、E-mail:apply@kansai.scej.or.jp
12 月15 日(木),16 日(金)第69回半導体・集積回路技術シンポジウム機械振興会館ホール〒102-0074 千代田区九段南4-8-30 アルス市ヶ谷202 電気化学会電子材料委員会、Tel:(03)3234-4213、 Fax:(03)3234-3599
15〜20 日(木〜火)2005 環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM 2005-(ハワイ)シェラトンワイキキ,ヒルトンハワイアンビレッジ,他ワイキキ周辺ホテル〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 (社-日本化学会 企画部 PACIFICHEM2005事務局 井樋田・橋、Tel:03-3292-6163, Fax:03-3292-6318, E-mail:pacifichem@chemistry.or.jp
12月16日(金)日本表面科学会 第48回表面科学研究会 (平成17年度関西支部セミナー)燃料電池と表面科学-開発・評価技術の最前線-三洋電機本社〒573-8534 枚方市走谷1-18-13 三洋電機株式会社 アドバンストエナジー研究所 黒岡和巳、Tel:(072)841-1263、 Fax:(072)841-7845、 E-mail:kkurooka@rd.sanyo.co.jp
12月17日(土)安全・環境セミナー-大学における安全教育と安全管理-島根大学総合理工学部〒690-8504 松江市西川津町1060 島根大学総合理工学部物質科学科 岡本康昭、Tel&Fax:(0852)32-6466、 E-mail:yokamoto@riko.shimane-u.ac.jp
12月18日(日)夢化学21 第6回 中学生のための化学実験教室 -昆布から地球に優しいプラスチックをつくろう-宮崎大学教育文化学部附属中学校〒889-2192 宮崎市学園木花台西1-1 宮崎大学工学部物質環境化学科内 宮崎県理科・化学教育懇談会事務局 湯井敏文、Tel:(0985)58-7319、Fax:(0985)58-7323、E-mail:tyui@cc.miyazaki-u.ac.jp
12月20日(火)化学工学会関西支部・和歌山地区共催セミナー VOC排出規制とその除去技術和歌山県工業技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6F (社)化学工学会関西支部、Tel:(06)6441-5531、Fax:(06)6443-6685、E-mail:apply@kansai.scej.or.jp
12月20日(火)HPLCによる物性値の最新測定法および物性スクリーニング法東京理科大学薬学部〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ304号 日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:(03)3490-3351, Fax:(03)3490-3572, E-mail:hm_tanaka@jsac.or.jp
12月22日(木)第258回CBI学会研究講演会 ―クリニカル・オミックスClinical Omicsをめざして―化学会館7Fホール〒158-0097 世田谷区用賀4-3-16イイダビル301 CBI学会事務局 セミナー受付、Tel:(03)5491-5423, Fax:(03)5491-5462, E-mail:seminar@cbi.or.jp
12月22日(木)第36回溶融塩化学講習会―室温溶融塩・室温イオン液体を基盤とする電気化学のノウ・ハウ―東京理科大学神楽坂キャンパス森戸記念館〒278-8510 野田市山崎2641 東京理科大学理工学部工業化学科 小浦・井手本研究室内宇井幸一、Tel:(04)7124-1501内線5522, Fax:(04)7123-9890, E-mail:msc@electrochem.jp
12月23日(金)夢化学21 クリスマス化学実験教室宮崎大学工学部〒889-2192 宮崎市学園木花台西1-1 宮崎大学工学部物質環境化学科内 宮崎県理科・化学教育懇談会事務局 湯井敏文、Tel:(0985)58-7319、Fax:(0985)58-7323、E-mail:tyui@cc.miyazaki-u.ac.jp
12月23日(金),24日(土)文部科学省科学研究費補助金特定領域研究 第5回シンポジウム(公開)―分子スピン:ナノ磁石から生体スピン系まで―岡崎コンファレンスセンター名古屋大学大学院理学部 阿波賀邦夫、Tel:(052)789-2487, E-mail:awaga@mbox.chem.nagoya-u.ac.jp
12 月23 日(金)、12 月26 日(月)平成17 年度高等学校・中学校化学研究発表会石川県教育・自治会館、大阪科学技術センター石川地区:〒920-1192 金沢市角間町金沢大学理学部化学科 中西孝、Tel:(076)264-5690、 Fax:(076)264-5742、 E-mail:nakanisi@cacheibm.s.kanazawa-u.ac.jp
大阪地区:〒582-8582 柏原市旭ヶ丘4-698-1 大阪教育大学自然研究講座 横井邦彦, Tel&Fax:(0729)78-3652, E-mail:yokoi@cc.osakakyoiku.ac.jp
12月24日(土)化学実験講座(第136回)国立科学博物館分館〒110-8718台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習課、Tel:(03)5814-9875
12 月26 日(月)第1回計算分子科学集中セミナー 第1回分子・物質シミュレーション中核拠点形成事業人材育成講座―分子科学のための密度汎関数法―概念と使い方―岡崎コンファレンスセンター分子研計算系秘書 川口律子、E-mail でkawaguti@ims.ac.jp
12月26日(月)山梨大学一日体験 化学教室山梨大学工学部〒400-8511 甲府市武田4-3-11 山梨大学工学部応用化学科「山梨大学一日体験化学教室」係 川久保 進、Tel:(055)220-8553、Fax:(055)220-8551、E-mail:taiken@ab11.yamanashi.ac.jp
12月26日(月)光化学技術講習会 光化学の応用技術と測定法2005-フォトクロミック材料の最新技術と計測法―東京大学教養学部〒153-8902 目黒区駒場3-8-1 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻 瀬川浩司、Tel:(03)5454-6315, Fax:(03)5454-6785, E-mail:pfi@p.c.u-tokyo.ac.jp
top


日本化学会共催・協賛・後援を希望される場合の手続きについて

本会の共催・協賛・後援を希望される場合には,会長あての依頼状をお送りいただいておりましたが,こちらより申請できるようになりましたので,是非ご利用下さ い。
審査の後,諾否のお知らせを電子メ-ルにて返信いたします。
なお,許諾の後,「化学と工業」誌"講演会・講習会","発表募集","プログラム"欄への掲載を希望される場合は,それぞれの掲載要項をご参照のうえ手続きをおと り下さい。
  • 問合せ先:101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 (社)日本化学会 総務部「共催・協賛・後援」係
    Tel:03-3292-6161, Fax:03-3292-6318


公益社団法人 日本化学会
〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5
Tel: 03-3292-6161
Fax: 03-3292-6318
E-mail: library@chemistry.or.jp
「日本化学会」に戻る

化学情報センタ-

Copyright(C); 2005, The Chemical Society of Japan