日本化学会第99春季年会(2019)

会期 2019年3月16日(土)~19日(火)

会場 甲南大学 岡本キャンパス

会場から探す



S8会場

8号館813教室


〔ルミネッセンス化学アンサンブル:発光の未来を探る〕


3月16日午前

(09:30~09:45)

1S8-01 特別企画講演
趣旨説明:ルミネッセンス化学アンサンブル -発光の未来を探る-(北里大院理)○石田 斉


座長 清中 茂樹(09:45~10:15)

1S8-02 特別企画講演
生物発光で切り拓くケミカルバイオロジー(東大院理)○小澤 岳昌


座長 長谷川 美貴(10:15~10:40)

1S8-03 特別企画講演
新奇分子骨格の設計と光分解過程の解明を鍵とする超耐光性蛍光色素の創製(京大iCeMS)○深澤 愛子


座長 柘植 清志(10:40~11:05)

1S8-04 特別企画講演
発光性希土類錯体の集合化と光機能性の探索(東理大理)○湯浅 順平


座長 草本 哲郎(11:05~11:30)

1S8-05 特別企画講演
高効率分子蓄光に向けた三重項輻射と非輻射過程の解析(電通大院情報理工)○平田 修造


座長 山本 典史(11:30~11:55)

1S8-06 特別企画講演
無輻射失活経路探索計算による発光能の予測(北大院理)○斉田 謙一郎


座長 杉本 直己(11:55~12:25)

1S8-07 特別企画講演
ルミネッセンス化学が拓く未来社会(名大院工)○馬場 嘉信


(12:25~12:30)

1S8-08 特別企画講演
閉会の挨拶(ユニソク)○中川 達央


〔科研費改革と将来像〕


3月16日午後

(13:30~13:40)

1S8-09 特別企画講演
趣旨説明(学習院大理)○秋山 隆彦


座長 秋山 隆彦(13:40~14:50)

1S8-10 特別企画講演
科研費改革について(東北大RIEC)○尾辻 泰一

1S8-11 特別企画講演
化学分野の科研費申請書-執筆のポイント(岡山大院自然)○高井 和彦


座長 君塚 信夫(14:50~16:30)

1S8-12 特別企画講演
大学の現状・将来と科研費(名大)○渡辺 芳人

1S8-13 特別企画講演
企業から見た基礎研究のあり方と研究費の位置づけ(明電舎)○京藤 倫久

1S8-14 特別企画講演
科研費の現況について(文部科学省)○松本 昌三


〔国際周期表年2019特別企画:自然も暮らしもすべて元素でできている!〕


3月17日午前

(09:00~12:25)


詳細は別掲ページをご覧下さい。


〔Precise organic synthesis and functional materials based on molecular space〕


3月19日午前

(09:30~09:35)

4S8-01 特別企画講演
Introduction(Grad. Sch. Fish. & Env. Sci., Nagasaki Univ.)○SHIRAKAWA, Seiji


座長 高島 義徳(09:35~10:20)

4S8-02 特別企画講演
Design of chiral organosulfur catalysts(Grad. Sch. Fish. & Env. Sci., Nagasaki Univ.)○SHIRAKAWA, Seiji

4S8-03 特別企画講演
Dynamic molecular space for reaction control(Dept. Industrial Chem., TUS)○IMAHORI, Tatsushi

4S8-04 特別企画講演
Pillar[n]arene-based molecular porous materials(NanoLSI, Kanazawa Univ.)○OGOSHI, Tomoki


座長 今堀 龍志(10:30~11:15)

4S8-05 特別企画講演
Chemistry empowered by unique heterocycles(IMC)○KUMAGAI, Naoya

4S8-06 特別企画講演
Strategies to control chiral environments constructed by molecular catalysts and enzymes(RIKEN CPR)○SOHTOME, Yoshihiro

4S8-07 特別企画講演
Elucidation of the mechanism of the solvent-dependent helix inversion of poly(quinoxaline-2,3-diyl)s(Grad. Sch. Eng., Kyoto Univ.)○NAGATA, Yuuya


座長 五月女 宜裕(11:30~12:30)

4S8-08 特別企画講演
Creation of functional photostimuli responsive supramolecular materials based on host-guest interactions(IACS, Osaka Univ.)○TAKASHIMA, Yoshinori

4S8-09 特別企画講演
Aniline-type biaryl catalysts for regio-, stereo-, and substrate-selective transformations(Kyoto Pharm. Univ.)○FURUTA, Takumi

4S8-10 特別企画講演
Functionalization of crystals by using peptide metal complexes(Fac. Core Res., Ochanomizu Univ.; PRESTO, JST)○MIYAKE, Ryosuke

4S8-11 特別企画講演
Aromatic stacks and skeletal transformations of partially-fluorinated helicenes(Fac. Sci., Yamagata Univ.)○MURASE, Takashi


〔未来機能を生み出すp-ブロック統合化学〕


3月19日午後

(13:30~13:35)

4S8-12 特別企画講演
はじめに(東北大院理)○岩本 武明


座長 岩本 武明(13:35~14:50)

4S8-13 特別企画講演
13族元素の空軌道と占有軌道の同時利用による新反応(名大院工)○山下 誠

4S8-14 特別企画講演
高エネルギースルホニウムカチオンが拓く高難度分子変換(京大院理)○依光 英樹

4S8-15 特別企画講演
pブロック官能基を用いる有機半導体の結晶構造制御(東北大院理・理研CEMS)○瀧宮 和男


座長 山口 茂弘(15:00~16:15)

4S8-16 特別企画講演
p-ブロック元素を用いた光電変換材料開発(京大化研)○若宮 淳志

4S8-17 特別企画講演
リン含有蛍光色素による革新的生体イメージング技術(名大WPI-ITbM)○多喜 正泰

4S8-18 特別企画講演
化学反応経路ネットワークを利用した反応機構の理解と予測(北大院理)○前田 理


(16:15~16:20)

4S8-19 特別企画講演
おわりに(東工大理)○後藤 敬

▲ TOP ▲ BACK