化学と教育

Vol.46 No.12 1998

Copyright 1998 by the Chemical Society of Japan


□ 化学教育 徒然草
越すに越せぬは渡辺  正759
□ ヘッドライン:環境問題と触媒化学
ゼオライトでNOxを還元する菊地 英一・小倉  賢760
石油から硫黄を除く杉岡 正敏765
フロンを分解する水野 光一768
光で環境をきれいにする―光触媒酸化チタンによる環境浄化渡部 俊也772
光で水を分解する原  亨和・堂免 一成778
□ レーダー
超臨界メタノールによるポリエステルのリサイクル佐古  猛782
放射性同位元素を用いた夜光塗料松沢 隆嗣784
□ 化学実験虎の巻
伸縮物干し竿を用いた
ボイルの法則の実験
提案:大野 哲也,追試:坂井 英夫786
□ 講座:社会の土台を作る基礎化学製品(5)
カセイソーダ笹川 幸雄788
□ 講座:どうして分子の形がわかるのか(2)
紫外・可視スペクトル岩田 耕一792
□ 論文
半導体超微粒子の量子サイズ効果による大きさの測定法と光触媒測定川野 一忠・加藤 秀昭・上原竹次郎・平野克比古796
自然界の水質浄化システムを学ぶための簡易実験法の開発上田 晃嗣・原   稔800
□ ノート
注射器を利用した小容量の精密測容器による液体の密度測定―小容量・高粘度液体の簡易密度測定法立屋敷 哲・刈屋 妙子804
□ 周期律
pHと重金属イオン濃度の関係加藤 直樹806
インドネシアの化学教育永川  元808
□ 小・中・高のページ
コロイド溶液の簡単な識別法谷川 直也810
ポリ袋凝固点降下山本 喜一811
モル概念を定着させる指導の工夫―イメージしやすい化学用語の導入谷川 直也812
ポリ袋を用いた気分解NO2簡易測定法山本 喜一813
手動式真空ポンプを用いたボイルの法則の検証実験米沢 剛至814
◆編集後記…824
★会告…815


次 号 予 告 47巻1号  ヘッドライン:社会の中の化学

ヘッドライン「学問としての化学」と「産業としての化学」大河原 信
日本の化学工業の現状と展望横尾 尚昭
自動車産業の中の化学松田 雅敏
化学企業の望む化学教育抜井 正博
市民のための化学教育を梶井 正三
環境・エネルギー問題と化学鳥井 弘之
講    座社会の土台を作る基礎化学製品江崎 正直
どうして分子の形がわかるのか岡本 裕巳
レーダー,化学実験虎の巻,投稿原稿,など。