第4回CSJ化学フェスタ2014 ―日本化学会秋季事業―



会 期:2014年10月14日(火)~16日(木)

会 場:タワーホール船堀

問い合わせ:公益社団法人日本化学会 企画部

Mail festa@chemistry.or.jp / Tel 03-3292-6163



主催:公益社団法人日本化学会
後援: 文部科学省, 経済産業省, 国立科学博物館, 科学技術振興機構, 日本化学工業協会, 新化学技術推進協会, 産業技術総合研究所, 理化学研究所, 日本原子力研究開発機構, 物質・材料研究機構, 江戸川区




プログラム(学生ポスター)

学生ポスター発表

 

開催日時
10月14日(火) 10時~12時(P1)、13時~15時(P2)、15時30分~17時30分(P3)
10月15日(水) 10時~12時(P4)、13時~15時(P5)、15時30分~17時30分(P6)
10月16日(木) 10時~12時(P7)、13時~15時(P8)、15時30分~17時30分(P9)
開催会場
タワーホール船堀 展示ホール
時間割
分野 10/14 10/15 10/16
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
1. 物理化学
2. 無機化学・分析化学
3. 有機化学
4. 錯体・有機金属化学
5. 天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー
6. 高分子化学
7. 触媒化学
8. 材料化学

※発表番号につく記号[★]は日本化学工業協会 「化学人材育成プログラム」支援対象専攻からのポスターです。10月14日・15日午後に「日化協 特別企画 「化学人材育成プログラム -2014 産学交流会(研究発表&博士活躍事例紹介)」が開催されますので是非ご参加下さい。

▲ TOPへ戻る


P1:10月14日(火) 10時~12時 物理化学、無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、高分子化学、材料化学

物理化学

P1-001
一次元銀回折格子上の高分子ナノ集積体の発光特性(東北大多元研・産総研・北大電子研)○印藤健也・森田晋平・山本俊介・田和圭子・西井準治・宮下徳治・三ツ石方也
P1-002
アシルメチルタウリン型陰イオン性界面活性剤の溶液物性―アミド基の挿入位置と物性との関係性―(北里大理学部)○西崎史朗・中山智絵実・中川宣之・南 英之・石川春樹
P1-003
分子内にアミド基をもつ陰イオン性界面活性剤の溶液物性―分岐および環状側鎖の効果―(北里大理学部)○中村茉由子・中山智絵実・南 英之・石川春樹
P1-004
分子内にアミド基をもつ陰イオン性界面活性剤の溶液物性―側鎖伸長の効果―(北里大院理)○中山智絵実・渡邊鈴蘭・長田和真・南 英之・石川春樹
P1-005
重合性ジェミニ/モノメリック型界面活性剤混合系の相挙動と重合挙動(東理大院理工)○古林典之・輿石祐輔・高松雄一朗・岡部祐二・遠藤健司・酒井健一・酒井秀樹・阿部正彦
P1-006
シリカ/イオン液体界面における水および界面活性剤の吸着挙動解析(東理大理工・東理大総研)○岡田康平・遠藤健司・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹
P1-007
新規非対称クリセン誘導体を用いた有機薄膜トランジスタの作製及び評価(東海大院工)○吉田隆典・大槻裕之・岡本一男・功刀義人
P1-008
溶液法を用いたアルキルピセン単結晶の有機トランジスタ特性(東海大院工)○小池優作・門崎正樹・岡本一男・功刀義人
P1-009
フォトクロミックターアリーレンの蛍光スイッチング制御(奈良先端大物質)○金澤 類・中嶋琢也・河合 壯
P1-010
1-アルカノイルアミノピレンのメカノフルオロクロミズム(室蘭工大)○永田英介・竹内脩悟・中西貴之・長谷川靖哉・馬渡康輝・中野英之
P1-011
フェノール‐水クラスターカチオンの水素結合構造に対する温度効果の研究(北里大)○八木令於名・笠原康利・石川春樹
P1-012
イオン液体中でのチタニアワイヤーの調製とその結晶化条件の最適化(東理大理工)○岡澤 梓・木下雄太郎・三園武士・遠藤健司・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹
P1-013
プロトン化ヒスチジン水素結合クラスターの赤外分光(北里大理)○近藤 誠・笠原康利・石川春樹
P1-014
芳香族トリフルオロボラート系イオン液体への置換基導入による影響(阪大院工)○岩崎和紀・吉井一記・都築誠二・津田哲哉・桑畑 進

無機化学・分析化学

P1-015
農業集落排水の簡易型高度処理に関する研究(島根大院総理)○久木祐弥・久川和彦・管原庄吾・江川美千子・清家 泰
P1-016
シリル基の置換反応によるアルコキシシロキサンオリゴマーの合成(早大理工・早大材研)○吉川 昌・田村泰大・若林隆太郎・玉井美沙・和田宏明・下嶋 敦・黒田一幸
P1-017
官能基交換反応によるアルコキシクロロシラン類の選択的合成(早大理工・早大材研)○古俣佑馬・田村泰大・下嶋 敦・黒田一幸
P1-018
発光性希土類配位高分子のT1準位の制御に基づく塩基性ガスセンサー(東北大院環境)○松原 望・唐島田龍之介・升谷敦子・星野 仁・壹岐伸彦
P1-019
タンパク質インプリント型ヒドロゲルの開発 (3)(京大院工)○有村俊亮・内藤豊裕・久保拓也・大塚浩二
P1-020
環境試料中の放射性核種分析のためのディスク型線源の作製(明大院理工)○松田 渉・青林 諒・鈴木亮一郎・中村利廣・小池裕也
P1-021
ハロゲン化物塩を混合した希硝酸による純金およびステンレス・スチールの溶解反応(高知大)○山本昌彦・高瀬佳織・北条正司
P1-022
X線吸収分光法によるリン酸バナジウムリチウム正極の電極反応解析(立命館大院生命)○大貫雄弥・宮原良太・片山真祥・稲田康宏
P1-023
鉄と炭酸水による水素生成反応に与える無機塩の添加効果(都市大院工)○松田拓也・江場宏美
P1-024
高分子結合型配位子を用いた金属錯体ネットワークの合成(京大院工)○北尾岳史・植村卓史・北川 進
P1-025
ホスファン金(I)錯体触媒によるジフェニルアセチレンの水和反応に対するKeggin型ポリ酸塩の添加効果(神奈川大理)○新井秀和・長島江里・保田裕太・吉田拓也・野宮健司
P1-026
噴霧乾燥法によるⅡ型無水セッコウ軽量フィラーの作製(日大院理工)○宮内將人・遠山岳史・西宮伸幸
P1-027
Keggin型シリコタングステート三欠損種を出発錯体とした種々のAlIII置換型POMの合成と分子構造(神奈川大理)○井上雄介・長田宏紀・松永 諭・野宮健司
P1-028
キラルサレン型Cu(Ⅱ)錯体の置換基効果による近赤外吸収と強度(東理大理)○守屋美咲・池野元駿・須永将光・秋津貴城
P1-029
カネマイトからのKSW-2型Ti含有メソポーラスシリカの合成(早大理工・早大材研)○齋藤友貴・長田師門・新井貴子・木村辰雄・黒田一幸

有機化学

P1-030
クロモンカルボン酸誘導体の[2+2]光環化付加反応によるC2対称な大環状ポリエーテルの合成(千葉大院工)○平良 亮・帷子 哲・吉田 渉・八木下史敏・笠嶋義夫・三野 孝・坂本昌巳
P1-031
シクロブタン-1,3-ジイリデンジカルベンの最安定スピン多重度と分子構造に及ぼす置換基効果(広島大院理・九州大先導研)○藤田祥基・安倍 学・鈴木達也・塩田淑仁・吉澤一成
P1-032
非対称diborane(4)を用いたアルキンの直接ジボリル化反応における位置選択性制御(中央大院理)○小島千絵美・山下 誠
P1-033
1,4-ジインのヒドロアルミニウム化を用いたホスファベンゼンの効率的合成法の開発(中央大院理工)○石井拓弥・仲村太智・鈴木克規・山下 誠
P1-034
α-Galエピトープの効率合成法の開発 - One-potグリコシル化とマイクロフロー系への適用 -(阪大院理)○徳永健斗・真鍋良幸・深瀬浩一
P1-035
有機ニトロキシルラジカル型酸化触媒を用いるα-ヒドロキシカルボン酸の合成法の開発(名大院創薬)○古川桂佑・澁谷正俊・山本芳彦
P1-036
基質認識型ピロリジノピリジン触媒による幾何異性選択的アシル化反応の理論的研究(立教大理・京大化研)○吉田うらら・山中正浩・川端猛夫
P1-037
キラルリン酸触媒を用いたベンゾチアゾリンによる1,5-ベンゾジアゼピンの不斉還元反応の理論的研究(立教大理・学習院大理)○山本絵莉・山中正浩・秋山隆彦
P1-038
キラルリン酸触媒の3,3’-位置換基による立体制御の解明:引力的相互作用と斥力的相互作用(立教大理)○伊藤 結・山中正浩
P1-039
エナンチオ選択的閉環メタセシス反応による新規分子不斉ビスイミダゾール誘導体の合成(神戸大院工)○岡山陽一・辻悟・荒江祥永・高橋 保・小笠原正道・森 敦紀
P1-040
ヘテロアレーンスルホニル基を有する有機触媒を用いた環状ケチミンに対する不斉脱炭酸型Mannich反応の開発(名工大院工)○戸田朱香・佐野正英・中村修一
P1-041
オキシアニオンホール触媒を用いるイサチン類及びα-ケトエステル類の不斉シアノエトキシカルボニル化反応(名大院工)○小倉義浩・石原一彰
P1-042
環状ポリフェニレン骨格を有する新規大環状π共役系化合物の光学特性と相転移挙動(弘前大院理工)○関口龍太・酒井敦史・池田 浩・石川 彩・太田和親・川上 淳・伊東俊司
P1-043
アセタール類と末端アルキンの塩化亜鉛触媒直接カップリング反応(阪大院工)○鈴木 至・安田 誠・馬場章夫
P1-044
固体状態で効率よく青色蛍光を発する発色団の設計:4,5-ジアミノフタル酸ジエステルの構造及び物性(京工繊大院工芸)○玉川智一・清水正毅
P1-045
Ru-(Phebox)触媒を用いた共役アルキニル化/アルドールを経由する不斉三成分カップリング反応(名大院工)○生方紫野・小栗良太・伊藤淳一・西山久雄
P1-046
酸化還元刺激によりオレイン酸の自己集合体内で実効体積が変化する分子アクチュエータの設計と合成(北大院理・北大院総化・JSTさきがけ)○皀 優太・景山義之・武田 定
P1-047
羽撃くように運動する光応答性超分子薄膜の創成(北大院総化・北大院理・JSTさきがけ)○池上智則・景山義之・武田 定
P1-048
超臨界二酸化炭素雰囲気下におけるイオン液体中での有機ハロゲン化物の電解カルボキシル化(横浜国大院環境情報)○舘野拓之・中林康治・跡部真人・仙北久典
P1-049
銅塩を用いた脱水素環化を経るアクリジン骨格の形成(阪大院工)○森岡亮介・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博
P1-050
パラジウム触媒を用いたC-H/C-Oカップリングによるトリアリールメタンの合成(阪大院工)○田渕 翔・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博
P1-051
イリジウム触媒を用いた2-アリール安息香酸塩化物とアルキンの縮環反応(阪大院工)○永田智也・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博
P1-052
がん細胞増殖阻害活性を有するキナゾリン誘導体の構造活性相関研究(上智大理工)○黒岩建太・神崎 倭・石井浩介・松野研司・浅井章良・鈴木由美子
P1-053
N,N,O-三座フェナントロリンキラル配位子を用いるカルボニル化合物の不斉変換法の開発(名大院工)○青山智孝・永縄友規・西山久雄
P1-054
太陽電池色素を目指したクルクミンホウ素錯体の研究開発(名工大院工)○高尾 綾・小野克彦
P1-055
Ru(II)-Pheox触媒によるα,β‐不飽和カルボニルジアゾアセテート類の不斉分子内シクロプロパン化反応(豊橋技科大院工)○中川陽子・CHANTHAMATH, SODA・柴富一孝・岩佐精二
P1-056
キラル亜鉛(II)触媒を用いたケチミンに対する直截的不斉ビニロガスマンニッヒ型反応の開発(名工大)○山地遼太・林 真志・中村修一
P1-057
キナゾリン環5-8位への求核的アロイル化反応(上智大理工)○中川瑞樹・鈴木由美子
P1-058
BH3・THFとCO2の反応:Trimethoxyboroxineの形成とその反応機構(広島大院理)○藤原康司・水田 勉
P1-059
銅触媒を用いた1,3-ジエンのヒドロパーフルオロアリール化反応およびアルキルパーフルオロアリール化反応(阪大院工)○岡本華奈子・岩﨑孝紀・国安 均・神戸宣明
P1-060
α-アリールチオアセトニトリルを用いた不斉求核付加反応によるキラルα-チオ-β-アミノニトリルの合成(名工大院工)○小林奈津美・近藤 健・中村修一
P1-061
深赤色発光を示す2,5-ジアミノテレフタル酸ジチオエステルの機能開発(京工繊大院工芸)○福井大樹・清水正毅
P1-062
光誘起電子移動環化-脱水素化を用いたテトラチエノナフタレンの合成と基礎物性評価(阪府大院工,阪府大RIMED,阪府大工,リガク)○山本惇司・太田英輔・岸上奈央・塚原典宏・佐藤寛泰・松井康哲・水野一彦・池田 浩
P1-063
[2.2]パラシクロファン含有π共役系積層オリゴマーによる長距離高効率一方向エネルギー輸送の実現(京大院工)○柴田翔太郎・川上直也・森崎泰弘・中條善樹
P1-064
4-(1H)-ピリドン誘導体の刺激応答性発光(千葉大院工)幸本重男・○奥田康裕・高橋正洋・桝飛雄真・岸川圭希
P1-065
中央に強い分極を有するベントコア分子のブルー相への影響(千葉大院工)岸川圭希・○古川優樹・高橋正洋・幸本重男

錯体・有機金属化学

P1-066
キラルサレン型Mn(II)錯体のアルブミン・マトリックスへの複合化(東理大理)○津田恵梨香・光本雄哉・秋津貴城
P1-067
リン酸アルミニウム錯体を用いた電解コンデンサの長寿命化(東理大理)○杉上綾子・小澤 正・秋山 香・清井敦司・坂倉正郎・磯田恭佑・田所 誠
P1-068
複核コバルト錯体触媒による酸素の四電子還元反応(立教大理)○和田美里・真木英孝・宮里裕二・和田 亨
P1-069
水素結合型イリジウム錯体の発光挙動(東理大理)○高橋芙美・高田紗織・菅谷知明・藤原隆司・磯田恭佑・田所 誠
P1-070
ポリ酸のレドックスを利用した多孔体のポストシンセシス(東大院総合)○川原良介・内田さやか
P1-071
自己組織化ボウル型錯体の表面官能基修飾(東大院工)○森 優俊・澤田知久・藤田 誠
P1-072
新規広帯域 Ru 色素を用いた色素増感型太陽電池の高効率化(東大先端研)○大坪未来・木下卓巳・内田 聡・瀬川浩司
P1-073
多環芳香族化合物を含むNHC-カルベン金錯体の合成と光物性(東工大資源研)○奥田崚太・田中裕也・穐田宗隆
P1-074
シッフ塩基を含む多座配位子を用いたユウロピウム錯体の発光特性(青山学院大理工)○土屋佑斗・石井あゆみ・長谷川美貴
P1-075
ハロゲン置換テトラアザ[14]アヌレン錯体でみられた疑似結晶多形と特異な配位平面歪み(東理大理)○市村脩平・佐伯雅弘・田巻義規・宮村一夫
P1-076
pH応答透明膜の開発とプロトン伝導による物性制御(東大院総合文化)○亀渕 萌・城 健智・玉樹 怜・藤村有生・岡澤 厚・小島憲道
P1-077
アゾフェニン誘導体を用いた二核錯体の合成と性質:金属間相互作用の制御と触媒活性能(埼玉大)○大野桂史・藤原隆司・永澤 明
P1-078
二核銅酸素錯体の構造制御とイオン液体反応場への展開(名工大院工)○中川恵太・松本 純・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P1-079
イオン液体を修飾した遷移金属錯体の合成および二酸化炭素還元反応の検討(名工大院工)○永井琢也・片山 精・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

高分子化学

P1-080
導電性高強度ハイドロゲルの合成と電気的特性評価(産総研)○池永皓祐・堀井辰衛・三浦俊明・奥崎秀典・岸 良一・岡部 勝・長田義仁
P1-081
薄膜転写法で作製した二層型有機薄膜太陽電池の接合界面のインピーダンス分光法による分析(理研)○真弓智裕・中野恭兵・但馬敬介・橋本和仁
P1-082
酵素類似化合物触媒による酢酸ビニルの制御ラジカル重合(鹿児島大院理工)○田中和也・山下和弥・山元和哉・門川淳一
P1-083
α-ピネンから誘導されるピノカルボンの開環ラジカル重合の制御による新規バイオベースポリマーの合成(名大院工)○宮治久宜・佐藤浩太郎・上垣外正己
P1-084
炭素-ハロゲン結合を介したリビングラジカル重合とアニオン重合の可逆的活性種変換(名大院工)○近藤智文・佐藤浩太郎・上垣外正己
P1-085
乳酸オリゴマーを用いたPLLA/HAp複合体の作製と評価 (VI) -オリゴマー構造の制御-(上智大理工)○若林英恵・藤田正博・竹岡裕子・陸川政弘
P1-086
PLLA系ブロック共重合体ナノファイバーの作製と評価 (iii) -膜の表面特性評価-(上智大理工)○笠谷桃子・藤田正博・竹岡裕子・陸川政弘
P1-087
かご型シルセスキオキサンフィラー導入による共役系高分子の光学特性制御(京大院工)○上田和成・田中一生・中條善樹
P1-088
かご鎖交互型構造を有する低熱膨張性シロキサンポリマーの開発(熊大院自然)○太駄俊彦・勝田真弘・田中敬二・國武雅司
P1-089
カラーチューニング可能なジイミンホウ素錯体を基盤とした固体発光性共役系高分子の合成(京大院工)○廣瀬 周・吉井良介・田中一生・中條善樹
P1-090
ポリアニリンを用いた導電性繭の合成と特性評価(筑波大院数理物質)○貝塚勇気・後藤博正
P1-091
ポリマーブレンドの配向結晶化によるナノ周期構造の構築(東大生研)○チャンシン・江島広貴・吉江尚子
P1-092
結晶架橋法による高分子ゲルの形状と構造の制御(北大院総化)○石渡拓己・小門憲太・佐田和己
P1-093
モノマー溶融下の酸化重合による直鎖ポリ(フェニレンスルフィド)の合成(早大理工)○谷 翔太・永松健太郎・清川大地・小柳津研一・西出宏之
P1-094
立体規則性の制御によって加速される温度応答性高分子水溶液の相分離速度(北大院総合化学)○多田貴則・勝本之晶・平野朋広・右手浩一・喜多村曻

材料化学

P1-095
水溶液を反応場とする多核ランタニド錯体発光材料の合成(東北大院環境)○飯倉大介・星野 仁・壹岐伸彦
P1-096
砂桃殻を原料にした活性炭製造とキャパシタへの応用(阪大院工)○土橋歩実・長谷川貴洋・丸山 純・宇山 浩・岩崎 訓
P1-097
バイオマス炭吸着タンパク質の熱安定性における吸着条件の最適化(首都大院都市環境)○栗原駿一・乗富秀富・遠藤信行・加藤 覚
P1-098
酸化チタン積層型ダイヤモンド電極の光電気化学特性(東理大院理工)○菱沼良太・寺島千晶・中田一弥・近藤剛史・湯浅 真・藤嶋 昭
P1-099
異方性矩形ナノブロックの配列制御による1D、2D、3Dマイクロ構造体の作製(慶大院理工)○中川義隆・景山宏之・緒明佑哉・今井宏明
P1-100
ソフトプロセスによる無機アップコンバージョン発光ナノシートの作製と応用(東海大理)○髙杉壮一・飯田 陸・冨田恒之・長田 実・垣花眞人
P1-101
ニートモノマー溶液中での電解重合法の開発及び特性評価(横浜国大院環境情報)○田中栄作・中林康浩・跡部真人
P1-102
紫外線照射によるゼラチン中での銀ナノ粒子の析出と成長挙動(防衛大理工)○片山秩英己・青野祐美・北沢信章・渡邉芳久
P1-103
ポリフッ化ビニリデンナノ粒子のβ相化とコロイド結晶化(筑波大数理物質科学)○岡田大地・金子英樹・加藤克洋・古海誓一・竹口雅樹・山本洋平
P1-104
アルキル側鎖末端に環状シロキサンを持つペリレン誘導体の重合と物性評価(香大院工)○竹並かえで・舟橋正浩・苑田晃成
P1-105
カチオン性ニッケル錯体を用いた溶媒検知フィルムの開発(神戸大院理)○細川 仁・舟浴佑典・持田智行
P1-106
エピタキシャル成長を活用したアラゴナイト結晶の形態制御(慶大理工)○鈴木萌菜美・緒明佑哉・今井宏明
P1-107
MOCVD法による非c軸配向Bi2Sr2CaCu2O8+δ薄膜の作製と評価(金工大ものづくり研)○金子俊幸・館野康史・有沢俊一・Petre, Badica・露本伊佐男・遠藤和弘
P1-108
ポリマー電着法によるシリコン基板上への短形カラーマイクロレンズアレイの作製と評価(阪電通大・阪府産技総研)○畠山冴子・田中 剛・山村昌大・佐藤和郎・村上修一・田中恒久・松永 崇・榎本博行・櫻井芳昭

▲ TOPへ戻る


P2:10月14日(火) 13時~15時 物理化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、触媒化学、材料化学

物理化学

P2-001
静電式インクジェット法により積層させたTiO2光電極の作製(東海大院工)○関彩希江・下山夕貴・小川真史・梅津信二郎・功刀義人
P2-002
エマルションを用いた金ナノロッド規則配列体の調製(東理大理工)○松島良介・鳥越幹二郎・遠藤健司・酒井健一・酒井秀樹・阿部正彦
P2-003
鋼板中の水素透過に及ぼす流速制御の影響(北大院総化)○山本悠大・神実紗子・伏見公志・中西貴之・北川裕一・長谷川靖哉
P2-004
新規セキシチオフェン薄膜の電気化学特性と光機能物性(東邦大院理)○賣野寛人・小平 晃・堂田悠香・朴 鐘震・森山広思
P2-005
銅のコンバージョン反応を用いたアルミニウム二次電池用正極活物質の探索(阪府大院工)○國澤剛志・樋口栄次・知久昌信・井上博史
P2-006
未酸化テルロラートに保護されたAuC25クラスターの合成とその電子・幾何構造(東理大院総合化学)○西戸圭祐・藏重 亘・山添誠司・山口柾樹・信定克幸・佃 達哉・根岸雄一
P2-007
高速液体クロマトグラフィーによる二種類のチオラートにより保護された金属クラスターの高分解能分離(東理大院・総合化学)○内田千紘・新堀佳紀・松崎未来・根岸雄一
P2-008
紫外線照射によるポリスチレン中空ナノ粒子の作製(東理大院総化研)○早川周作・土屋好司・遠藤洋史・河合武司
P2-009
アシルグルタミン酸/アルキルアミン複合体による増粘およびゲル化挙動(東理大理工)○澤 正英・野村一幸・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・酒井秀樹・阿部正彦
P2-010
電気信号出力型局在表面プラズモン共鳴センサの開発(東大生研)○秋吉一孝・片木 優・数間恵弥子・立間 徹
P2-011
長鎖アミドアミン誘導体の分子集合体を鋳型に用いたPd-Ni合金ナノリングの作製(東理大院総化研)○正路淳士・土屋好司・遠藤洋史・河合武司
P2-012
ポリアニオン/アルキルアミン複合体による乳化物の安定化(東理大理工)○新城万葵子・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・阿部正彦・酒井秀樹
P2-013
in situマイクロ波照射NMRによる液晶分子のマイクロ波加熱機構の解析(横国大院工)○田制侑悟・谷川文一・川村 出・佐藤元泰・内藤 晶
P2-014
ITO電極のLangmuir-Blodgett膜修飾による有機薄膜太陽電池の高効率化(横国大院工)○中屋敷祐也・安田奨麻・有岡 亨・迫村 勝

有機化学

P2-015
強誘電性カラムナー液晶の高分子化と分子配向制御(千葉大院工)○野々下奬・岸川圭希・谷口竜王・桑折道斉
P2-016
アントラセニルカルボラン誘導体の高効率凝集誘起型発光(京大院工)○内藤博文・森崎泰弘・中條善樹
P2-017
ブタジエン・ビニルシクロプロパンとアルデヒドの触媒的なカップリング反応(阪大院工・阪大環境安全セ)○家城良典・芝田育也
P2-018
電解還元によるSETを経由するクロスカップリング反応:芳香族化合物からビフェニル類化合物への変換(横国大環境情報)○曲陽・跡部真人
P2-019
カルボランアニオンの修飾化反応を基盤とした機能創出(東大院薬・理研)○大塚麻衣・金澤純一朗・滝田 良・内山真伸
P2-020
タンデム超音波乳化法を用いた新規陽極置換反応に関する研究(横浜国大院環境情報)○小川義幸・舘野拓之・中林康治・跡部真人
P2-021
nido-カルボラン骨格含有共役系の光学特性(京大院工)○西野健太・森崎泰弘・中條善樹
P2-022
有機亜鉛試薬を用いたパーフルオロアリール基求核置換反応の開発(東大院薬・理研)○倉内大介・平野圭一・加藤久乃・内山真伸
P2-023
三回対称トリスウレア分子の自己集合体と分子認識(静岡大院理)○中田敬子・東 大輔・山中正道
P2-024
1,1’-ビナフチル構造を有するポリアセチレン誘導体の合成および性質(筑波大数理)○王 傲寒・後藤博正
P2-025
TBDを触媒とするカルボニル化合物へのシアノシリル化およびシアノエステル化(茨城大教育)○木村純也・松川 覚
P2-026
アリール置換イミダゾリウムとアニオンの錯形成様式(首都大院都市環境)○本橋暁彦・中島康佑・山口素夫・佐藤 潔
P2-027
ガラスビーズ導光型光化学反応器によるイソホロンの光二量化反応(信大院理工)○大角直矢・宇佐美久尚
P2-028
ヨードシルアレーンを用いたアセトフェノン誘導体の簡便なフッ素化反応(佐大院工)○牟田健祐・北村二雄
P2-029
銅塩を用いた2-ピリドン類と1,3-アゾールのC6位選択的脱水素型カップリング(阪大院工)○小谷莉子・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博

錯体・有機金属化学

P2-030
イミダゾリウム系カチオンからなる配位高分子の合成とイオン伝導挙動の解析(京大院工)○荻原直希・堀毛悟史・犬飼宗弘・北川 進
P2-031
ビピリジン骨格を有する π 共役ポリエンを架橋配位子とするルテニウム二核錯体の合成(茨城大院理工)○竹内愛絵里・福元博基・久保田俊夫
P2-032
配位数の異なるガリウム原子を含んだジベンゾガレピンの合成と物性評価(京大院工)○高峰紘文・松本拓也・田中一生・中條善樹
P2-033
長鎖アルコキシ基を導入したNCNピンサー型白金錯体の発光特性と凝集挙動(筑波大院数理物質)○山脇和馬・桑原純平・神原貴樹
P2-034
らせん型ビピリジン錯体を構成ユニットとする相互変換可能な自己集積体の合成(筑波大院数理物質)○木村 光・中村貴志・鍋島達弥
P2-035
プロトン共役電子移動を指向した解離性プロトンを有する配位子および金属錯体の合成(阪大院理)○立花直樹・平尾泰一・西内智彦・久保孝史
P2-036
オクタシラキュネアンとオクタシラキュバンの間の異性化反応(群馬大院理工・群馬大高度人材育成センター)○楢原慎二・津留崎陽大・久新荘一郎
P2-037
分子内白金―水素相互作用を有する(N-アリールトランス-ビス(サリチルアルジミナト)白金(II)錯体の構造と固体発光特性(阪大院基礎工)○岩田翔太郎・小宮成義・高橋秀典・直田 健
P2-038
[NiFe]ヒドロゲナーゼモデル錯体による水素からの電子抽出(九大院工)○木島崇宏・市川幸治・松本崇弘・中井英隆・小江誠司
P2-039
アントラセンのBirch型シリル化反応におけるアントラセンの精製と添加物の効果(群馬大院理工)○喜多 光・菅野研一郎・久新荘一郎
P2-040
アルキルアミドリンカーを有する洗濯ばさみ型パラジウム 2 核錯体の合成と開閉運動の遠隔制御(阪大院基礎工)○井上 僚・川守田創一郎・直田 健
P2-041
混合原子価2核銅(II,III)錯体を用いた低環境負荷なメタン水酸化触媒の開発(名工大院工)○落合達矢・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P2-042
3次元構造を有するジチオカルバミン酸配位高分子薄膜のキャリア輸送特性評価(近畿大理工)○樋元健人・中橋裕貴・大久保貴志・前川雅彦・黒田孝義
P2-043
Ni(I)カルベン錯体の合成と触媒への応用(福岡大)○田﨑冴子・古賀裕二・松原公紀

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P2-044
非分解放出型光応答性ポリマーを用いたコア/シース マイクロファイバーの作製と可逆的な物性転換(早大院理工)○榑林哲也・有坂慶紀・武田直也
P2-045
細胞接着性を可逆的に転換する非分解放出型光応答性ナノ薄膜表面の創製(早大院先進理工)○何迪・有坂慶紀・武田直也
P2-046
糸状菌由来メロテルペノイドterretonin生合成に関与する修飾酵素群の機能解析(東大院薬)○岩渕大輝・松田侑大・淡川孝義・阿部郁朗
P2-047
微生物由来スチルベン合成酵素の機能解析(東大院薬)○下村康一郎・森 貴裕・斉藤友理・阿部郁朗
P2-048
酸化抽出性マレイミド類とフタルイミド類の分析による太古のバクテリオクロロフィル痕跡証明の確立(筑波大院生命環境)○養田太一・野本信也
P2-049
鉄フタロシアニン捕捉ヘム獲得タンパク質による緑膿菌生育阻害機構の解明(名大院理)○中島彩夏・荘司長三・白瀧千夏子・岩井佑介・寺田光良・小崎紳一・渡辺芳人
P2-050
グアニン四重鎖RNAによる転写制御をうける人工転写因子の開発(静岡大院理・大吉研)○鈴木裕弥・花田卓大・丑丸敬史・大吉崇文
P2-051
新規Pictet-Spengler触媒酵素McbBのX線結晶構造解析(東大院薬)○佐橋周作・森 貴裕・森田洋行・阿部郁朗
P2-052
チャネル膜タンパク質/RNAを用いた演算素子の構築(東京農工大工)○大原正行・瀧ノ上正浩・川野竜司
P2-053
マガイニンとパーフォリンを用いたナノポアのサイズの拡張とナノポアセンシングへの応用(東京農工大工)○渡辺寛和・川野竜司
P2-054
新規鎖状ペプチドKurahyneの全合成(慶應理工)○岡本慎一朗・岩崎有紘・大野 修・末永聖武
P2-055
ターミナルトランスフェラーゼによる金属配位子型人工DNAオリゴマーの酵素合成(東大院理)○小林輝樹・坂本 晶・竹澤悠典・塩谷光彦
P2-056
siRNA-ペプチド複合体の細胞内導入と遺伝子サイレンシング効果(近畿大産理工)○萱野 光・苗村円佳・高科あゆみ・神武洋二郎・森田資隆・藤井政幸
P2-057
抗アレルギー能を持つユズ果皮が脂肪肝モデルラットに与える影響(大分大工)○宮島詩織・信岡かおる・望月 聡・石川雄一
P2-058
急性骨髄性白血病の原因タンパク質 AML1 に対するRNAアプタマーの取得と解析(千葉工大)○高田健多・天野 亮・田中陽一郎・永田 崇・片平正人・中村義一・神津知子・坂本泰一

高分子化学

P2-059
ボロン酸エステルを有するポリマーの合成と同定 (Ⅲ)-スルホン酸基の導入-(上智大理工)○佐藤萌美・藤田正博・竹岡裕子・陸川政弘
P2-060
ボロキシン骨格を有するチオフェン系化合物の合成 (IV) -結晶性の評価-(上智大理工)○西村 梓・藤田正博・竹岡裕子・陸川政弘
P2-061
ベルト型π共役高分子のSWCNTのラッピングによる高度可溶化(千葉大院工)○佐川 弥・高橋正洋・岸川圭希・幸本重男
P2-062
ポリ酢酸ビニル-四級塩複合膜の可逆的相分離挙動の解明と応用(室蘭工大)○市川涼児・渡辺大樹・星 善造・中野英之
P2-063
キサンテン骨格を土台としたアントラセン積層オリゴマーの合成(京大院工)○中野辰哉・森崎泰弘・中條善樹
P2-064
混合イオン液体で膨潤させたブロック共重合体ソフトフォトニック膜の作製とその性質(名大院工)○大野真穂・提嶋佳生・野呂篤史・松下裕秀・篠原佑也・Thomas, Edwin
P2-065
Fabrication of Thermoresponsive Block Copolymer Soft Photonic Films(Grad.Sch.of Eng., Nagoya Univ.)○Craigen, Kimberley・Ohno, Maho・Noro, Atsushi・Matsushita, Yushu
P2-066
スメクチック液晶溶媒を用いた磁場配向下液晶中電解重合による高異方性ポリマーフィルムの作製(筑波大院数理物質)○林 宏紀・川畑公輔・二森茂樹・後藤博正
P2-067
ボルネオールを用いた液晶不斉電解重合法による光学活性ポリエチレンジオキシチオフェンの合成(筑波大院数理物質)○松村 篤・楊帆・後藤博正
P2-068
梯子型ポリシルセスキオキサンの薄膜化と分離膜への応用(広島大院工)○高下紗矢子・水雲智信・金子芳郎・都留稔了・大下浄冶
P2-069
DFT 計算を用いた触媒移動型連鎖縮合重合の理論解析と分子内触媒移動能(東大院薬・神奈川大院工・理研)○増本優衣・巳上幸一郎・水越祥英・佐藤 玄・野嶋雅貴・横澤 勉・内山真伸
P2-070
産地の異なる漆液の分析(明大院理工)○岡留裕磨・宮腰哲雄
P2-071
Synthesis and Optical Properties of (-)-β-Citronellol Modified Conjugated Polymer(筑波大院数理物質)○Shen, Haoyue・Goto, Hiromasa
P2-072
ロッキングチェア型有機二次電池へ向けたTEMPO含有ポリノルボルネンの合成とその電気化学特性(早大理工)○村田智映・我妻はるか・徳江 洋・小柳津研一・西出宏之
P2-073
ラジカルポリマーの酸化還元による電荷輸送とトランジスタ特性(早大理工)○垣谷啓太・徳江 洋・小柳津研一・西出宏之

触媒化学

P2-074
アルミナに担持したPdとCuの固相合金化メカニズム(立命館大院生命)○島田佳奈・片山真祥・稲田康宏
P2-075
アルカリ金属および銀触媒によるディーゼルパティキュレート燃焼機構解析(東大院工)○釜谷康平・樋口公孝・山本悠太・荒井重勇・小倉 賢
P2-076
in-situ XAFS法によるシリカ担持Ni触媒のCOによる還元反応の解析(立命館大院生命)○松岡哲也・山下翔平・片山真祥・稲田康宏
P2-077
ポリアニリン電極を用いた活性酸素連続発生とその効率化 IX(桐蔭横浜大院工)○小荒井拓也・新田功平・齊藤 潔
P2-078
PdAu合金コア/Ptシェル触媒の耐久性に及ぼす合金コアの熱処理の影響(阪府大院工)○桑原大樹・知久昌信・樋口栄次・井上博史
P2-079
有機-無機ハイブリッドゲルを用いる固体酸触媒反応(首都大院都市環境)○小森大輝・三浦大樹・宍戸哲也
P2-080
Ti,Ta 酸化物系光触媒のナノ粒子合成(東海大院理)○谷口 諒・高杉壮一・冨田恒之・加藤英樹・垣花眞人
P2-081
形状制御したPt担持WO3の液相・気相での光触媒特性(立命館大院生命)○藤井亜耶・吉村志聡・与儀千尋・藤岡大毅・眞田智衛・小島一男
P2-082
Pt系金属間化合物を用いた固体高分子形燃料電池用高性能電極触媒の開発(神奈川大工)○郡司貴雄・田邉豊和・金子信悟・松本 太
P2-083
サブナノメートルからシングルナノメートル領域のWO3量子ドットのバンド構造変化(慶大理工)○鈴木貴文・渡辺洋人・緒明佑哉・今井宏明
P2-084
多形を取るNaFeO2の作製および各相のNO吸着特性(東理大院理工)○石塚雄斗・山口祐貴・伊藤 滋・藤本憲次郎
P2-085
原子数を精密に定めて合成した白金クラスター触媒の水素化反応への応用(東工大資源研)○中道明希・高橋正樹・今岡享稔・山元公寿
P2-086
ブロンズ型二酸化チタンの銅担持による光触媒活性への影響(東海大院理)○岩崎克紀・冨田恒之・垣花眞人・小林 亮
P2-087
低炭化度炭の熱分解脱窒素と低品位鉄鉱石の還元のコ・プロセッシング(北大工・北大院総化・北大院工)○神谷恭平・三河佑輔・望月友貴・坪内直人
P2-088
植物の炭酸塩利用機構に着想を得た電気化学的水分解系の構築(理研・東大院工)○森 翔瑚・橋本和仁・中村龍平

材料化学

P2-089
アルキレンを介して分子末端にビフェニル骨格を有するペルフルオロアルキル化合物の合成と物性(山口大院理工)○桐木壮登・森田由紀・岡本浩明
P2-090
熱化学水素製造法改善のためのカチオン交換膜開発(芝浦工業大)○小平岳秀・池田 歩・松山絵美・大浦琴音・澤田真一・八巻徹也・野村幹弘
P2-091
有機硫黄系正極活物質を用いたリチウム二次電池特性の評価により見出されたロック挙動(米子工業高等専門学校)○石水友梨・安部希綱・谷藤尚貴
P2-092
非極性有機媒質に分散可能な疎水性無機-有機複合ナノシートの作製(慶大理工)○本田真志・緒明佑哉・今井宏明
P2-093
陽極酸化法による酸化チタンナノチューブの作製と色素増感太陽電池への応用(東京都市大エネルギー機能物質化学研)○上原隆広・高橋政志
P2-094
PLD法を用いたマルチフェロイック材料BiFe1-xCoxO3薄膜の作製と評価(東工大応セラ研)○川邊 諒・北條 元・山本 孟・清水啓佑・壬生 攻・東 正樹
P2-095
導電性高分子複合粒子を用いたコロイド結晶の作製とエレクトロクロミック特性の評価(横浜国大院環境情報)○久野友也・小泉裕貴・中林康治・跡部真人
P2-096
銅イオンドープグラフェン電極触媒によるアンモニア酸化反応のその場観察(東大院工)○山口信義・吉岡達郎・張 佑専・神谷和秀・橋本和仁
P2-097
新規な4-[(2-ペルフルオロヘキシル)エチルチオ]ビフェニル誘導体の合成と物性(山口大院理工)○吉田知弘・堤 誠時・早川智史・三浦雅大・森田由紀・岡本浩明
P2-098
光照射と塗布法を用いた脂環式ポリイミド上への高ガスバリア膜形成技術(芝浦工大院理工)○柳田和也・大石知司
P2-099
高い抗がん活性を有するナノ粒子の開発(東北大多元研)○幾田良和・小関良卓・小野寺恒信・及川英俊・笠井 均
P2-100
有機溶媒中でのテンプレートカチオンの水和状態制御に基づくLi-Mnスピネルナノ粒子の合成と特性(東大院工)○宮本唯未・黒田義之・日比野光宏・山口和也・水野哲孝
P2-101
酸化剤固体結晶表面を反応場とする導電性高分子の合成と形態制御(慶大理工)○桑原健人・緒明佑哉・今井宏明
P2-102
イオン液体のカチオン構造がケイ素負極のリチウム二次電池負極特性におよぼす効果(鳥取大院工・鳥取大GSC研究センター)○清水雅裕・薄井洋行・坂口裕樹
P2-103
パーフルオロ化合物を含む電解液の調製とその電気化学特性(早大理工)○小西敏博・小柳津研一・西出宏之
P2-104
シリカ基材複合型MFIゼオライト膜の開発(芝浦工大)○大浦琴音・杉山雄飛・池田 歩・松山絵美・野村幹弘・俵山博匡・桑原一也
P2-105
フルオレノン置換グリシジルポリマーの合成および電子貯蔵と水素貯蔵特性(早大理工)○江頭達也・吉政慶介・加藤 遼・小柳津研一・西出宏之
P2-106
レーザー照射を利用した可溶性Niジチオール錯体含有有機無機ハイブリッド膜の作製(芝工大理工)○宇野 輝・大石知司
P2-107
シリカ複合膜の製膜機構の検討(芝浦工大)○野島祐人・佐々木美沙・稲邉早也香・畑山周蔵・池田 歩・松山絵美・野村幹弘
P2-108
桂皮酸構造を側鎖に有するトリフェニレン誘導体の合成及び物性評価(埼玉大院理工)○徐哲・小玉康一・廣瀬卓司
P2-109
シアノベンゾチアジアゾールを末端に有する電子受容性π共役化合物の合成,物性,および光電変換特性(阪大産研)○陣内青萌・家 裕隆・安蘇芳雄
P2-110
層状岩塩型Li-Ni-O系リチウム電池電極材料の還元相合成と構造、電気化学特性(東工大院総理工)○山本倫大・鈴木耕太・平山雅章・菅野了次
P2-111
バレル電解プロセスによるポーラス微粒子の作製(首都大都市環境)○谷口慶祐・柳下 崇・益田秀樹
P2-112
低温創製竹炭に固定化されたプロテアーゼの活性に対する溶媒効果(首都大院都市環境)○西上純平・乗富秀富・遠藤信行・加藤 覚
P2-113
π共役系分子集積体の界面ボトムアップ構築と近赤外光電流応答(山形大院理工)○岡村翔太・栗原正人・金井塚勝彦
P2-114
カーボネート部位を有する液晶材料のイオン伝導性および配向制御(東大院工)○新井健一郎・佐久田淳司・吉尾正史・一川尚広・松本拓郎・大野弘幸・加藤隆史
P2-115
有機電子デバイスへの応用に向けたポリジメチルシロキサン側鎖を有する有機半導体ポリマーの合成(理研)○大西いのり・橋本和仁・但馬敬介

▲ TOPへ戻る


P3:10月14日(火) 15時30分~17時30分 無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

無機化学・分析化学

P3-001
ポリモリブデン酸‐界面活性剤ハイブリッド層状結晶への金属イオンの導入(東海大理)○小林 純・成毛治朗・伊藤 建
P3-002
Analysis of the molecular recognition on surfaces of single-walled carbon nanotubes with specific metallicity.(九大院工)○Huang, Wenxin・藤ヶ谷剛彦・中嶋直敏
P3-003
ヘテロ環式界面活性剤を用いたポリタングステン酸ハイブリッド層状結晶の構造(東海大理)○乙部嵯稀・藤岡奈津実・成毛治朗・伊藤 建
P3-004
キラルシッフ塩基Cu(II)錯体とアゾベンゼンを含むPMMA複合材料の分子配向と偏光顕微分光測定(東理大理)○金澤悠紀・小林可奈・山崎敦央・秋津貴城
P3-005
ヘテロ原子P, Si, GeのZr二核稜共有種および面共有種を触媒前駆体としたオレフィンのエポキシ化反応(神奈川大理)○松井敬祐・青戸宏樹・長田宏紀・野宮健司
P3-006
ガリウム(III)を組み込んだopen-Dawson 型シリコタングストポリ酸塩の合成と構造解析(神奈川大理)○大滝卓也・井上雄介・長田宏紀・松永 諭・野宮健司
P3-007
チタン(IV)三置換Dawson型ポリ酸塩単量体とCp*Rh2+種の反応生成物の構造(神奈川大理)○星野貴弘・松木悠介・野宮健司
P3-008
無機ナノ粒子を用いたSALDI-MSによる薬物分析(北大院工)○浅野貴志・米澤 徹
P3-009
電荷不均化Feを含む四重ペロブスカイトACu3Fe4O12の構造・物性の相関(阪府大院工)○村上 誠・山田幾也・森 茂生・林 直顕
P3-010
ポリ酸塩をテンプレートとしたp-F置換ホスファン金(I)クラスターカチオン種の形成とポリ酸アニオンの効果(神奈川大理)○長島江里・新井秀和・保田裕太・吉田拓也・野宮健司
P3-011
ヒト皮膚から放散されるアルデヒド類の受動的測定法(東海大理)○木村桂大・高橋未奈美・古川翔太・関根嘉香
P3-012
ゾル-ゲル・ディップコーティング法によるMgGeO3:Mn2+赤色蛍光体薄膜の作製(立命館大院生命)○堀江高史・眞田智衛・和田憲幸・小島一男
P3-013
固/液界面におけるPigment Red 254及びそのアルキル誘導体の二次元自己集合構造のSTM解析(東理大理)○本田暁紀・田巻義規・宮村一夫
P3-014
マイクロスケール細胞内Padlock/RCA法の開発(日本女子大院理)○石垣有理・佐藤香枝

有機化学

P3-015
化学反応駆動型超分子ファイバーネットワーク形成(岐大院工・岐大院連合創薬)○金田拓朗・池田 将・北出幸夫
P3-016
両親媒性環状ペプトイドの創製(岐大院工・岐大院連合創薬)○鳥居 遼・池田 将・北出幸夫
P3-017
新規超原子価ヨウ素ベンザイン発生剤の合成と反応(佐大院工)○権藤圭祐・北村二雄
P3-018
ロジウム触媒によるホルムアルデヒドを用いたアレン-イン類の環化ヒドロホルミル化反応(奈良先端大物質)森本 積・○鍋谷翔平・岡 永都・垣内喜代三
P3-019
BBS法による官能基を有するアリール及びヘテロアリールハライドの形式的極性転換型ホウ素置換反応(北大院工・北大院総合化学・フロンティア化学セ)○浮海 智・山本英治・伊藤 肇
P3-020
アルミニウム試薬を用いるC-O結合切断によるクロスカップリング反応の開発(東大院薬)○小川博之・王 超・内山真伸
P3-021
可視光酸化還元触媒を用いたアリルホウ素試薬とα-ハロカルボニル化合物のカップリング反応(阪大院工)○江住直人・鈴木 至・安田 誠
P3-022
アントラセン環を含む両親媒性分子カプセルを用いた蛍光分子認識(東工大・資源研)○鈴木 輝・吉沢道人・穐田宗隆
P3-023
10,10’-Bisperfluoroalkyl-9,9’,10,10’-tetrahydro-9,9’-bianthraceneの構造に関する研究(お茶大院人間文化)○野上栄美子・矢島知子
P3-024
アミン有機触媒によるアルデヒドのα,β-不飽和アルデヒドへの付加反応における位置選択性の制御(京大院理)○丸山浩紀・加納太一・丸岡啓二
P3-025
両親媒性ペリレンビスイミドダイアドの自己集合(千葉大工)矢貝史樹・○小笠原睦・唐津 孝・北村彰英
P3-026
新規不斉素子を用いる1,7-不斉誘導反応の開発(早大院先進理工)○佐藤陽日・佐川直也・細川誠二郎
P3-027
C-H結合直接アリール化を駆使した4置換ピラゾールの合成研究(東工大院理工)布施新一郎・○盛田大輝・田中浩士
P3-028
アニオン性ジアリールロジウム錯体を鍵触媒活性種とするビニルエーテルとグリニャール試薬とのクロスカップリング反応(阪大院工)○秋本 諒・宮田佳典・藤井佑樹・岩﨑孝紀・国安 均・神戸宣明
P3-029
アトムエコノミーなオルトキノジメタン前駆体の開発(群馬大院理工)○芹澤佳世乃・佐野 寛
P3-030
嵩高いルイスペアによる環状エステルとアルコールの開環付加反応(広島大院工)○山口賢太郎・田中 亮・中山祐正・塩野 毅
P3-031
4,4-ジアルコキシ-1,2-ジアザシクロペンタン-3,5-ジイルジラジカルの発生とその反応性(広島大院理)○吉富翔平・安倍 学
P3-032
高度に最適化可能なビスイミダゾリン触媒を用いた水中不斉アルキニル化反応の開発(名工大院工)○原 善睦・小原睦代・中村修一
P3-033
ロジウム触媒を用いるアリールホスフィンスルフィドの位置選択的アルケニル化反応(阪大院工)○横山裕哉・宇納佑斗・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博
P3-034
プロリン誘導体をプロモーターとするo-キノジメタン発生反応とその不斉Diels-Alder反応(群馬大院理工)○鹿又大蔵・佐野 寛
P3-035
チエノホスホールジオンを中心骨格に有するオリゴチオフェンの合成および物性(阪大院工)○畑中宏太・武田洋平・南方聖司
P3-036
アンモニウムフルオリドにより活性化されたシリルシアニドとニトロアルケンからのジシアノアルカン合成(阪大院工)○永田貴也・清川謙介・南方聖司
P3-037
複数タグ結合型ケージド化合物の設計と合成(東邦大理)○筧 和之・鈴木商信・古田寿昭
P3-038
PEMリアクターを用いたトルエン及びその類縁体の電気化学的水素添加反応に関する研究(横国大院環境情報)○高野 拳・中林康治・光島重徳・跡部真人
P3-039
発表中止
P3-040
ロタキサン型分子機械のシャトリング運動性に及ぼす軸成分の長さと柔軟性の効果(阪大院基礎工)廣瀬敬治・○加納椋平・YOUNG, PHILIPG.・戸部義人
P3-041
気液界面における二次元ポリマーの合成を指向した光反応性部位を有する両親媒性分子の合成とLangmuir膜形成(阪大院基礎工)○国元一樹・田原一邦・戸部義人
P3-042
酸素を末端酸化剤とする触媒的Glycol開裂反応:ヨードアレーン触媒反応の新展開(東大院薬)○山下準平・宮本和範・落合正仁・内山真伸
P3-043
新たな含フッ素芳香族化合物創製を指向したパーフルオロアルキルオレフィン化反応の開発(東大院薬)○原田康平・平野圭一・内山真伸
P3-044
水素結合性ペリレンビスイミドの光会合制御(千葉大院工)矢貝史樹・○鈴木朋哉・唐津 孝・北村彰英
P3-045
アントラセン環を有する分子チューブによる長鎖炭化水素の認識(東工大資源研)○矢崎晃平・清 悦久・吉沢道人・穐田宗隆
P3-046
単純オレフィン類のトリフルオロメチル化反応;添加剤による生成物スイッチング(理研・埼玉大院理工・ERATO-JST)○薄井嘉彦・江上寛通・河村伸太郎・千原貞次・袖岡幹子
P3-047
光学活性ビス(グアニジノ)イミノホスホラン塩基触媒による2-アルコキシカルボニル-1,3-ジチアンのイミンへのエナンチオ選択的付加反応(東北大院理)○大石將文・武田斉大・近藤 梓・寺田眞浩
P3-048
セレノクライゼン転位を利用した多環式アルカロイド骨格への展開(岐阜大工)○鈴木雅史・芝原文利・村井利昭
P3-049
エチニレンで架橋したポルフィリン‐ぺリナフトチオインジゴ複合体の合成(山梨大院医工)○佐藤正樹・小川和也
P3-050
有用な生理活性を有するPPAP類の不斉全合成(早大院先進理工)○植竹裕太・遠藤雄也・上森理弘・中田雅久

錯体・有機金属化学

P3-051
粘土面上における光エネルギー集約:イリジウム(III)錯体間のエネルギー移動反応の研究(東邦大理)○住恵理子・北澤孝史・山岸晧彦・田村堅志・佐藤久子
P3-052
チタノセンジクロリドを担持したイオン液体中での電気化学的挙動の検討とアンモニア合成への応用(名工大)○片山 精・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P3-053
アゾベンゼンとキラルシッフ塩基Ni(II), Cu(II), Zn(II)錯体の有機無機複合材料の分子配向誘起と考察(東理大理,UNIV.COMPLUTENSEDEMADRID)○伊藤舞子・秋津貴城・Palafox, Mauricio A.
P3-054
新規機能性無機材料開発を志向した遷移金属触媒による選択的ホウ素-酸素-ケイ素結合形成反応の創製(阪市大院理)○伊藤昌輝・板崎真澄・中沢 浩
P3-055
ピリジルチオフェンを配位子とする白金(II)錯体の合成および置換基効果(和歌山大システム院工)○川端温子・大須賀秀次・脇坂和幸・坂本英文
P3-056
キラルシッフ塩基Cu(Ⅱ)錯体と金属酸化物の複合のIRによる評価(東理大理)○松野 穣・秋津貴城
P3-057
三置換アルコキシベンゼンを配位子とするルテノセン系イオン液体の合成と物性(神戸大院理)○上田嵩大・持田智行
P3-058
イオン液体性配位高分子の構造と物性(京大院工・JST-さきがけ・京大iCeMS)○梅山大樹・堀毛悟史・犬飼宗弘・北川 進
P3-059
多孔性超分子錯体結晶Metal-Macrocycle Framework (MMF)を用いた触媒反応場の構築(東大院理)○米澤拓孝・田代省平・窪田 亮・梅木 勉・塩谷光彦
P3-060
チタン(IV)三置換Dawson型ポリ酸塩単量体から中心空間にBr-イオンを内包した架橋なし四量体の合成(神奈川大理)○松木悠介・星野貴弘・野宮健司
P3-061
縮環型トリスサルフェン-Co錯体の合成と電気化学的性質(東大生研)○高橋 礼・永野雄太・吉川 功・北條博彦
P3-062
芳香環を有するN3型配位子を用いた銅錯体の合成と反応性の検討(茨城大院理工)○清水雅也・藤澤清史
P3-063
洗濯バサミ型トランス-ビス(β-イミノアリロキシ)パラジウム(II)複核錯体の分子運動と会合特性(阪大院基礎工)○内藤順也・荘田浩之・小宮成義・直田 健
P3-064
アミン中心を持つジピリナト金属錯体ナノシートの創製(東大院理)○永山達大・星子 健・Liu, Qian・坂本良太・西原 寛

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P3-065
全世界待望の近赤外ホタル発光材料で in vivo イメージングを新次元へ!!(電通大院先進理工)○齊藤亮平・木山正啓・北田昇雄・平野 誉・丹羽治樹・牧昌次郎
P3-066
生細胞内における内在性テロメアRNAの動態解析(東大院理)○山田俊理・吉村英哲・服部 満・瀬川尋貴・小澤岳昌
P3-067
HCV の NS5A タンパク質に結合するアプタマーの取得と解析(千葉工大)○石井裕也・高久 洋・楠木正巳・坂本泰一
P3-068
アナログライブラリーを利用したベタイン型代謝産物が引き起こす特異な酵素活性化のメカニズム(甲南大FIRST)○中川雄市・甲元一也
P3-069
RNA に対してインターロック構造形成可能な低分子化合物の開発(東北大多元研)○雨宮拓哉・鬼塚和光・永次 史
P3-070
2本鎖DNAの塩基欠損部位でアルキル化反応する分子プローブの開発(東北大多元研)○佐藤憲大・辻厳一郎・鬼塚和光・永次 史
P3-071
5-ヒドロキシウラシル塩基を配位部位とした金属錯体型人工DNAの構築(東大院理)○西山康太郎・竹澤悠典・塩谷光彦
P3-072
液胞型ATPアーゼに対する阻害機構の解明を目指したフッ素標識化バフィロマイシンの合成と生物活性(阪大院理・筑波大院生命環境)○林 達・土川博史・柴田 一・松森信明・村田道雄・臼井健郎
P3-073
磁性細菌における磁気微粒子形態制御タンパク質の部分配列欠損による機能解析(東京農工大院工)○成宮香織・山岸彩奈・松永 是・新垣篤史
P3-074
分子鎖中にメチレン基を有するフッ素テロマー化合物の微生物分解経路の解析(東農工大院工)○中田紳太郎・徳久貴一・小川裕太・佐藤勝之・園井竹比呂・松永 是・新垣篤史
P3-075
核酸代謝酵素を用いた塩基部位に安定同位体を含むリボヌクレオシドの合成(芝浦工大・大陽日酸)○寺戸那奈恵・藤井映美・今泉拓也・福田健治・幡野明彦
P3-076
アルカリ水熱処理牛糞の酵素糖化及び乳酸発酵への応用(東理大院理工)○菊地由希子・関 泰隆・金井良博・類家竜司・岩端一樹・高橋昌利・鳥越幹二郎・酒井健一・酒井秀樹・坂口謙吾・阿部正彦
P3-077
細胞内ラマンイメージングのためのコレステロールプローブの開発(東大先端研・岡本研)○松下 卓・山口哲志・池田太郎・林 剛介・岡本晃充
P3-078
B-16メラノーマ細胞の黒色および白色細胞におけるチロシナーゼ遺伝子発現評価(神奈川工大)○関野 睦・宮田翔子・渡邉舞弓・栗原 誠・飯田泰広・平藤 衛
P3-079
植物生育時における活性炭吸着物質の影響評価と生育制御物質の解析(神奈工大)○小林奈津美・老野克紀・飯田泰広

高分子化学

P3-080
表面開始開環メタセシス重合によるニトロキシドラジカルポリマーブラシの合成と有機二次電池への利用(早大理工)○山崎宇彬・小柳津研一・西出宏之
P3-081
高エネルギー密度を有するフェナントレンキノン置換ポリマーの合成と電荷貯蔵特性(早大理工)○中尾 智・川井拓真・小柳津研一・西出宏之
P3-082
g-C3N4シート材料を志向したヘプタジン環誘導体2次元構造の構築(熊大院自然)○中村優佑・上村 忍・國武雅司
P3-083
チエノ[3,2-b]チオフェンをベースとした新規キラルインデューサーと電解重合への応用(筑波大院数理物質)○董 九超・川畑公輔・後藤博正
P3-084
Initiation of Cationic Polymerization by Benzyl Cation(埼玉大院理工)○林麗・王林・張 広友・小玉康一・廣瀬卓司
P3-085
α-L-イドピラノースにおける環配座変換の量子化学計算による解析(横国大院工)○小林正人・栗原庸次・上田一義
P3-086
有機溶媒中でのシクロデキストリン二量体による高度キラル認識とその利用(阪大院工)○小亀千鶴・木田敏之・明石 満
P3-087
多孔性金属錯体を用いた1,6-ジエンモノマーのラジカル環化重合制御(京大院工)○中西 亮・植村卓史・北川 進
P3-088
グリシジル含有ブロック共重合体の精密合成・機能化と光硬化膜への応用(早大理工)○南林健太・須賀健男・西出宏之
P3-089
単分散な黒色粒子を用いる構造発色材料の作製と色彩制御(千葉大院工)○南日優里・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P3-090
ミセル内部空間を利用したカーボンナノチューブ架橋高分子被覆法の開拓とその高機能化(九大院工)○堤 優介・藤ヶ谷剛彦・中嶋直敏
P3-091
環状超分子構造の有する面性キラリティの遠隔制御(名大院工)○間宮文彦・逢坂直樹・八島栄次
P3-092
ポリ(TEMPO置換メタクリレート)微粒子の合成とレドックスフローセルへの応用(早大理工)○坂崎亮介・徳江 洋・小柳津研一・西出宏之
P3-093
[6]ヘリセン骨格を側鎖に有する光学活性ならせん状ポリアセチレンの合成とその不斉識別能(名大院工)○熊野大輔・ANGER, Emmanuel・山口智子・林孝太郎・飯田拡基・CRASSOUS, Jeanne・八島栄次
P3-094
ポリエチレングリコールセグメントを有するスターポリマーの合成とイオン伝導性評価(法政大院理工)○阿部辰哉・田中佐保里・木村謙斗・赤松剛至・富永洋一・杉山賢次

材料化学

P3-095
メソポーラスシリカ薄膜に導入したジアリールエテンのフォトクロミズム特性(米子工業高等専門学校)○西尾幸祐・萩野大輔・谷藤尚貴
P3-096
クリックケミストリーを利用したカルバゾールを核とする新規AIE分子の合成と性質(電機大院理工)○関口和樹・酒井絵里子・ 杉山博樹・足立直也
P3-097
ゾル-ゲル法による強誘電体BiFeO3薄膜の作製と配向性の向上(慶大院理工)○森 彩奈・萩原 学・藤原 忍
P3-098
Y2O3:Eu3+ナノロッド集積体の作製とその光学特性の評価(慶大院理工)○袴谷悠矢・萩原 学・藤原 忍
P3-099
トリアゾール縮環型p-ベンゾキノン誘導体の合成と結晶構造および電荷移動錯体の作製(東北大多元研)○佐藤匡裕・武田貴志・星野哲久・芥川智行
P3-100
イオン伝導性スメクチック液晶の電解質特性(東大院工・産総研・東農工大工)○佐久田淳司・細野英司・吉尾正史・一川尚広・松本拓郎・大野弘幸・周 豪慎・加藤隆史
P3-101
Si基板をSiO2源とする一軸配向性メソポーラスSiO2-TiO2薄膜の作製(早大理工・早大材研)○原慎太郎・宮田浩克・下嶋 敦・黒田一幸
P3-102
光環化型強塩基発生剤のポジ型光パターニングへの応用(東理大理工)○米田 聡・伊田孟倫・古谷昌大・有光晃二
P3-103
体液模倣環境におけるフェニルリン酸カルシウムのヒドロキシアパタイトへの転化(名大院工)○三尾明義・宇治山竜己・鳴瀧彩絵・大槻主税・横井太史
P3-104
スルホニウム塩骨格を有する光反応性酸増殖剤を用いたノボラック樹脂の光可溶化(東理大理工)○岩崎哲也・古谷昌大・有光晃二
P3-105
ナフトビスオキサジアゾール系ポリマーの合成・物性と太陽電池特性(理研CEMS・広大院工・JSTさきがけ)○川島和彰・尾坂 格・瀧宮和男
P3-106
リチウム銅含有ポリアニオン系電極の合成と構造、電気化学特性(東工大院総理工)○畑 翔馬・鈴木耕太・平山雅章・菅野了次
P3-107
2,5-ビス(ジメチルアミノ)-3,6-ジシアノピラジンの結晶多形の光学特性(横国大院環情)○佐方拓馬・松本真哉
P3-108
アゾベンゼンを介して連結した多環芳香族分子二量体の合成と光物性評価(慶大理工)○稲谷隆太郎・酒井隼人・羽曾部卓
P3-109
プロピル末端置換基を持つ新規なビスアゾメチン色素の合成及び光学特性(横国大院環情)○YU, Hyung-Wook・KIM, Byung-Soon・松本真哉
P3-110
光応答性ジャイアントベシクルの可逆的形成‐消失(東北大多元研)○笹出夏紀・蟹江澄志・松原正樹・村松淳司

▲ TOPへ戻る


P4:10月15日(水) 10時~12時 無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

無機化学・分析化学

P4-001
間質組み込み血管マイクロデバイスの開発(日本女子大院理)○熊田 愛・佐藤香枝
P4-002
単層カーボンナノチューブの電子構造に対する酸素ドープの影響の解明(九大院工)○白石智也・秋月直人・宮内雄平・松田一成・中嶋直敏
P4-003
塩基性アミノ酸L-リシンを配位子とした銀(I)錯体の合成及び抗菌活性(神奈川大理)○井上ちさと・力石紀子・高山晃彦・野宮健司
P4-004
励起エネルギー移動を利用した多環芳香族炭化水素のフェムトモル検出(首都大都市教養)○北岡千裕・藤野竜也
P4-005
層状オクトシリケートを利用した酸-塩基触媒の合成とDMF添加による層間隔拡大・活性向上(早大理工)○松本拓隼・朝倉裕介・下嶋 敦・黒田一幸
P4-006
Electrokinetic process を用いたセシウムイオンの土壌中における泳動挙動(北大院環境)○宮村良輔・明本靖広・田中俊逸
P4-007
ヒト皮膚から放散されるアンモニアの受動的測定法(東海大理)高橋未奈美・木村桂大・○古川翔太・関根嘉香
P4-008
半導体性単層カーボンナノチューブの選択的分離における低分子量可溶化剤の置換基効果(九大院工)○福澤将史・利光史行・加藤雄一・中嶋直敏
P4-009
非晶質前駆体を用いた立方晶窒化ホウ素の合成における水添加の効果(早大院先進理工)○松井隆貴・望月崇裕・川村史朗・谷口 尚・井戸田直和・菅原義之
P4-010
キラル金ナノロッド組織体を用いたアミノ酸の選択的検知(山梨大院医工)○望月ちひろ・新森英之
P4-011
ヒト皮膚から放散される酢酸の受動的測定法(東海大理)○高橋未奈美・木村桂大・古川翔太・関根嘉香
P4-012
微小粒子状物質(PM2.5)に含まれる硫酸塩の起源推定に関する研究(東海大理)○大越優里・太田 栞・関根嘉香・武政晃弘
P4-013
DNAを修飾した磁性粒子の作製と吸着剤への応用(北大院環境)○成田康行・SATYA CANDRA WIBAWA SAKTI・田中俊逸
P4-014
超分子ヒドロゲルを用いたタンパク質電気泳動(静岡大院理)○長谷貴行・宗信佳那子・山中正道

有機化学

P4-015
塩化スズ(II)触媒Friedel-Crafts型アルキル化反応を経た縮合多環化合物の合成(上智大理工)○佐藤 圭・鈴木教之・増山芳郎
P4-016
メルカプト基で固定化されたパラジウム担持シリカを触媒としたクロスカップリング重合(防衛大応化)○瀧上敦士・林正太郎・小泉俊雄
P4-017
Pd/Cを触媒としたプロパルギルビスカーボナートとボロン酸による[2]デンドラレンの合成(防衛大応化)○粕谷昌克・町田淳輔・林正太郎・小泉俊雄
P4-018
ボラベンゼンの反応性を鍵としたホウ素ー窒素含有共役系化合物の合成研究(中央大院理工)○野口真緒・鈴木克規・山下 誠
P4-019
キラルブレンステッド酸触媒による分子間アセタール化反応を利用したアミノアルコールの速度論的光学分割(東北大院理)○山中卓人・近藤 梓・寺田眞浩
P4-020
フェナレニルラジカルが示す二量化挙動の解明(阪大院理)○内田一幸・西内智彦・平尾泰一・久保孝史
P4-021
ポルフィリン修飾[3]ロタキサンのシャトリング挙動と光増感活性制御(山梨大院医工)○篠原 英・新森英之
P4-022
縮環型ポルフィリンダイマーのキノン体の合成と性質(首都大無機研)山下健一・平野大輔・○藤巻圭介・浅野素子・杉浦健一
P4-023
塩化銅(II)触媒によるプロパルギルアミンとN,O-アセタールを用いたピロール誘導体の新規合成法(東理大理工)○堀 洋章・荻原陽平・坂井教郎
P4-024
Synthesis of Cyclic Carbonates from CO2 and Epoxides Catalyzed by Low Loadings of Benzyl Bromide/DMF at Ambient Pressure(埼玉大院理工)○王林・林麗・張 広友・小玉康一・廣瀬卓司
P4-025
ルイス酸触媒によるビニルシクロプロパン誘導体の開環付加反応(名工大院工)○沼田一輝・松岡真一・鈴木将人
P4-026
発表中止
P4-027
COPDバイオマーカーisodesmosineの全合成(上智大理工)○小松 瑛・杉村尚則・谷川貴寛・小関洋平・臼杵豊展
P4-028
Ru(II)-Pheox触媒によるジアゾメチルホスホネートの高立体選択的不斉シクロプロパン化反応(豊橋技科大院工)○尾﨑星也・CHANTHAMATH, SODA・柴富一孝・岩佐精二
P4-029
エチニルカルバゾール部位を有する分子レセプターの合成と錯形成挙動(群馬大院理工)○境野雄太・安田賢司・加藤真一郎・松尾一郎・中村洋介
P4-030
分子状酸素を末端酸化剤とする、アリール-λ3-ヨーダンによる触媒的 Hofmann 転位反応(東大院薬)○酒井祐太・宮本和範・落合正仁・内山真伸
P4-031
逐次的Glaser反応を用いたラダー型π共役シート状分子の合成(京大院工)○大澤雅美・寺尾 潤・藤原哲晶・辻 康之
P4-032
パイ共役高分子球体からなる発光性マイクロ共振器(筑波大院数理物質,TIMS・Duisburg-Essen大物理,CeNIDE)○田畑顕一・童量・櫛田 創・桑原純平・神原貴樹・山本洋平・Daniel, Braam・Axel, Lorke
P4-033
光学活性[2.2]パラシクロファンに組み込んだ大環状オリゴチオフェンのキラル光学特性とレドックス応答性(北里大理院)○小早川幸輔・長谷川真士・真崎康博
P4-034
a-シクロデキストリン含有高分子[3]ロタキサンの合成と構造(東工大院理工)○赤江要祐・高田十志和
P4-035
シンコナアルカロイドアミド/銅(II)触媒を用いた高立体選択的イミダゾリン形成反応の開発(名工大院工)○岩永 優・林 真志・塩見法行・中村修一
P4-036
ピンサー型キラルビスイミダゾリン-パラジウム触媒を用いたイミン類に対するα-アミノアセトニトリルの不斉求核付加反応の開発(名工大院工)○西 友暉・近藤 健・中村修一
P4-037
メチル化シクロデキストリンに連結したNHC配位子を用いるロジウム触媒によるアルデヒドの不斉アリール化反応(阪大院工)○山内大樹・津田 進・岩崎孝紀・藤原眞一・国安 均・神戸宣明
P4-038
ホウ素置換アルコキシドのbora-Brook転位反応(中央大院理工・中央大理工)○木須遥規・山下 誠・伊東史裕・境野裕健・野崎京子
P4-039
コバルト触媒による単純アルケンとイミンの還元的カップリング反応の開発(東大院薬)○金子敬一・松永茂樹・金井 求
P4-040
チエノピロールが縮環したベンゾチアジアゾール、キノキサリンおよびフェナジン誘導体の合成、物性および自己会合挙動(群馬大院理工)○田村美咲・加藤真一郎・中村洋介
P4-041
N-トリチルアミノ酸のtert-ブチルアミン塩による不斉認識と結晶構造(千葉大院工)○池ヶ谷誠斗・松本祥治・赤染元浩
P4-042
イソシアニドを用いた4-アミノピリミジン及び4-アミノキナゾリン誘導体の合成(東理大理工)○中野 司・加藤拓保・荻原陽平・坂井教郎・小中原猛雄
P4-043
開口チアフラーレンC69S誘導体の合成とX線構造(京大化研)○張鋭・二子石師・村田理尚・若宮淳志・村田靖次郎
P4-044
Effects of Dibenzo-Fused Structure at the a and f Bonds in the Perylene Bisimide Skeleton(京大化研)○CHAO, Lumen・遠野宏季・村田理尚・若宮淳志・村田靖次郎
P4-045
自己集合性ナノリングへの光応答性部位の導入(千葉大院工)○山田裕樹・矢貝史樹・唐津 孝・北村彰英
P4-046
シクロプロピルマグネシウムカルベノイドの多様な反応性を活かした有機分子変換(東理大院総合化)○西田潤一郎・柏村 岳・百地 仁・野中 諒・木村 力・佐藤 毅
P4-047
シクロプロピルマグネシウムカルベノイドの1,5‐C-H挿入反応を利用した二環式化合物の合成(東理大院総合化)○和田夏美・鶴 隆広・木村 力・佐藤 毅
P4-048
窒素上にホスフィンオキシドを導入した新規N-ヘテロ環状カルベンの開発(阪大院工)○木下拓也・星本陽一・大橋理人・生越専介
P4-049
P-H / C-H結合の切断を伴った酸化的ラジカル環化反応によるベンゾホスホール誘導体の合成(阪大院工)○宇納佑斗・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博
P4-050
ルテニウムおよびロジウム触媒を用いる芳香族アミン類と不飽和化合物の直接カップリング反応(阪大院工)○鈴木智晴・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博

錯体・有機金属化学

P4-051
光異性化反応を示すルテニウム(II)アコ錯体への置換基導入による反応性制御(防衛大応化)○後藤寛紀・平原将也・梅村泰史
P4-052
ヘキサシアニド鉄(II)酸電荷移動塩の酸蒸気による二段階ベイポクロミズム(立教大理)○田中李叶子・松下信之
P4-053
Synthesis procedure of photo-antenna ligand for efficient lanthanide emissions(TUW,AGU)○Mastalir, Matthias・Linert, Wolfgang・Hasegawa, Miki
P4-054
強発光性銅(I)複核錯体のジホスフィン配位子による発光色制御(北大院総化)○岡野友香・大原裕樹・吉田将己・小林厚志・加藤昌子
P4-055
アミノ酸配位子を含むシクロメタレート型白金(II)錯体の分子間相互作用を利用した発光色のチューニング(埼玉大院理工・埼玉大分セ)○山口翔平・永澤 明・藤原隆司
P4-056
トリアリールメタン型亜鉛錯体のプロペラ異性体の集積構造と光物性(東大生研)○竹田早織・山田ひろか・吉川 功・北條博彦
P4-057
キラルシッフ塩基3d-4f錯体とLiMnO2の複合材料の構造異方性評価(東理大理)○町田洋輔・秋津貴城
P4-058
アゾベンゼンとキラルシッフ塩基錯体を含む複合材料への偏光照射による分子配向と物性の変化(東理大理)○小林可奈・山崎敦央・秋津貴城
P4-059
キモトリプシン活性中心へ導入したトリスビピリジン型ルテニウム(II)錯体の光誘起電子移動反応(奈良女大理)○永里夏子・高島 弘
P4-060
金属錯体を用いた高次構造を有するEu(III)錯体ポリマーの光物性評価(北大院総化)○山本昌紀・中西貴之・関 朋宏・伊藤 肇・伏見公志・長谷川靖哉
P4-061
Ln-O格子を有する九核ランタニドクラスターの合成とその光物性(北大院工)○大曲 駿・中西貴之・北川裕一・伏見公志・長谷川靖哉
P4-062
レーザー照射と銅分子プリカーサを用いた大気圧下高効率銅微細配線形成技術の開発(芝浦工大)○木村龍太郎・大石知司
P4-063
キラルな九核Tb(III)クラスターのファラデー回転特性(北大院工)○和田智志・中西貴之・北川裕一・森崎泰弘・藤田晃司・田中勝久・中條善樹・小西克明・伏見公志・長谷川靖哉
P4-064
N-複素環カルベン (NHC) 銀(I)錯体の合成、分子構造と抗菌活性の相関(神奈川大理)○坂元亮介・外山瑞季・髙山晃彦・力石紀子・野宮健司

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P4-065
生体系キノン化合物(PQQ)の反応機構の解析(東工大院・理研・三菱ガス化学)○打田和香・若林政光・池本一人・中野昌彦・中村振一郎
P4-066
多価不飽和脂肪酸を有するグルクロノシルジアシルグリセロールの全合成研究(理研・埼大院理工)○藏本悠太・太田英介・平井 剛・千原貞次・袖岡幹子
P4-067
アミノ酸に由来する疎水性基と第一級アミノ基を併せ持つ新規抗菌シクロデキストリン誘導体(名工大院工)○奥野真伍・三橋良伍・宮川 淳・山村初雄
P4-068
アミロイドβ三量体の化学合成研究(東大院薬・JST-ERATO)○篠田清道・相馬洋平・金井 求
P4-069
シクロデキストリンに特異な連続的ポリクリック反応のジアジ化位置異性体を用いた研究(名工大院工)○馬渕貴浩・宮川 淳・山村初雄
P4-070
種々のアルキルアミノ基を有するシクロデキストリン誘導体のクリック反応による合成と抗菌性の検討(名工大院工)○杉山祐樹・宮川 淳・山村初雄
P4-071
牛糞中セルロースの糖化促進条件の検討(東理大院理工)○吉本 遼・金井良博・酒井健一・酒井秀樹・坂口謙吾・阿部正彦
P4-072
細胞死誘導タンパク質凝集体の超解像可視化分析法の開発(東大院理)○那須雄介・Benke, Alexander・Manley, Suliana・小澤岳昌
P4-073
酸素の還元的活性化により高い細胞毒性を示すマンガン錯体とその光ケージド化(同志社大院理工)○岩本勇次・小寺政人・人見 穣
P4-074
シトクロムc3中のヘムの歪みによる酸化還元電位への影響に関する計算科学的研究(阪大蛋白研)○今田康博・中村春木・鷹野 優
P4-075
グアニン四重鎖結合タンパクTLSによるテロメア構造制御機構の解明(静岡大理)○早野貴大・宮脇有沙・大吉崇文
P4-076
WGAによるGlcNAcライブラリの評価(埼大院理工)○中川将樹・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P4-077
グアニン四重鎖結合タンパク質の結合における熱力学パラメータの解析(静岡大理・大吉研)○小澤一仁・高濱謙太朗・大吉崇文
P4-078
Synthesis of biotin-sugar conjugate as an attractive bioprobe(Ⅰ)(埼玉大院)○Kumari, Amrita・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P4-079
NHC触媒反応を用いたTermicalcicolanone Bの合成研究(上智大理工・静県大薬)○北原由梨・角井杏帆・宇都宮崇広・田澤佳苗・眞鍋 敬・鈴木由美子

高分子化学

P4-080
ポリフルオレンを基盤とした rod-coil 型ブロック共重合体の合成と特性評価(北大院総化)○齋藤憲吾・磯野拓也・田島健次・佐藤敏文
P4-081
フォスファゼン塩基を触媒に用いたポリグリシジルアミン誘導体の精密合成(北大院総化)○浅井俊介・佐藤悠介・磯野拓也・田島健次・覚知豊次・佐藤敏文
P4-082
コレステロールより誘導される縮環式共役ジエンの重合および共重合(名大院工)○兼田 祥・佐藤浩太郎・上垣外正己
P4-083
光-熱変換能を有するハイドロゲルの体積変化特性(佐賀大院工)○鬼丸翔平・池田達郎・成田貴行・大石祐司
P4-084
異なる手法を用いて作製したセルロースナノファイバーの構造・物性比較(神戸大院工)○加藤 喬・本郷千鶴・小寺 賢・西野 孝
P4-085
ライオトロピック液晶を用いた電解重合による特異的共役系高分子の合成(筑波大理工)○江口直人・後藤博正
P4-086
オルトアラインの重合(東大院薬)○水越祥英・巳上幸一郎・内山真伸
P4-087
転相温度乳化法を用いたO/W型エマルションの重合による高分子微粒子の調製(千葉大院工)○小西菜穂・春谷昌克・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P4-088
発表中止架橋点間距離を揃えた動的結合ポリマーの自己修復挙動(東大生産研)○丹羽慶貴・江島広貴・吉江尚子
P4-089
親水性RAFT剤の合成および水系RAFT重合によるブロックポリマーの調製(千葉大院工)○大畑亨介・岡村 薫・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P4-090
中性水溶液条件下で繰り返し充放電が可能な有機負極活物質の合成(早大理工)○片桐 龍・小柳津研一・西出宏之
P4-091
つる巻き重合によるアミロース-ポリアラニン包接錯体の創製(鹿児島大院理工)○五反田龍矢・笹山祥太・山元和哉・門川淳一
P4-092
デンドリティック両性多糖の酵素合成(鹿児島大院理工)○高田祐成・下吹越理子・山元和哉・門川淳一
P4-093
両親媒性星型ポリマーの水中一分子会合による特殊構造・空間の構築(京大院工)○平井裕二・寺島崇矢・澤本光男
P4-094
コモノマーに脂肪族ジインを用いたHayカップリング反応によるカテナンコポリマーの合成(日大理工)○久野貴士・石曽根克行・澤口孝志・星 徹・萩原俊紀

材料化学

P4-095
繊維状高靱性ゲルの創製と高強度化の探究(北大院生命)○岡田真典・星野顕一・孫 桃林・黒川孝幸・中島 祐・野々山貴行・? 剣萍
P4-096
固体挿入CVD法によるダイヤモンド薄膜へのドーピング法の開発(北大院総化固体反応研)○田村貴大・柳瀬 隆・長浜太郎・島田敏宏
P4-097
ぺロブスカイト型酸窒化物La1-xSrxTiO2+xN1-xの結晶構造と誘電性(北大院総化)○土生大樹・鱒渕友治・本橋輝樹・吉川信一
P4-098
粒子サイズを制御したBiFeO3-BaTiO3セラミックスの作製と圧電特性の評価(慶大院理工)○須藤有唯・萩原 学・藤原 忍
P4-099
金属-有機構造体(MOF)を前駆体とした十二面体型ZnO 粒子の合成と色素増感太陽電池への応用(慶大院理工)○榎本泰啓・細野英司・周 豪慎・萩原 学・藤原 忍
P4-100
アルコール溶媒を用いた化学浴析出法によるZnO膜の低温合成と色素増感太陽電池への応用(慶大院理工)○大橋ひとみ・萩原 学・藤原 忍
P4-101
オイルゲル塗膜からの芳香成分蒸散制御(東京工科大応用生物)○鄭 香蘭・柴田雅史
P4-102
機械的刺激に応答するケトイミンホウ素錯体含有機能性材料の合成と評価(京大院工)○末永和真・吉井良介・田中一生・中條善樹
P4-103
有機無機ハイブリッド樹脂と超薄板ガラスを用いたフレキシブル基板及び軸配位子導入可溶化Coフタロシアニン錯体による簡易カラーフィルタ形成法(芝工大院理工)○川田京慧・大石知司
P4-104
ポリホウ酸ナトリウムを用いたポリアクリロニトリル系樹脂の難燃化(金沢工業大)○能登雄佑・露本伊佐男
P4-105
分子線エピタキシー法を用いたLiTi2O4薄膜及びCoFe2O4/LiTi2O4多層膜の作製(北大院総化)○高城拓也・長浜太郎・島田敏宏
P4-106
多価型ポルフィリンの合成研究(Ⅰ):新規二価ポルフィリン誘導体の合成(埼大院理)○孫 権・小山哲夫・鈴木美穂・石丸雄大・幡野 健・松岡浩司
P4-107
アルカリ水熱処理を用いた天然ゼオライトの相変化によるCs+の安定化(金沢工業大学生活環境研究所)○山田裕紀・北中康揮・山田裕久・藤永 薫・小松 優・渡辺雄二郎
P4-108
アジン系D-π-A型色素の開発と色素増感太陽電池への応用(広大院工)○上中康史・大山陽介・大下浄治
P4-109
シス型内部アルケンを導入した棒状金錯体の液晶性と発光特性(立命館大)○川野 亮・六車有貴・安藤彰浩・山田重之・堤治

▲ TOPへ戻る


P5:10月15日(水) 13時~15時 物理化学、無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、触媒化学、材料化学

物理化学

P5-001
イミダゾール環の反転による架橋型イミダゾール二量体の高性能化(青学大理工)○島健太郎・小林洋一・阿部二朗
P5-002
アゾベンゼン架橋型イミダゾール二量体のフォトクロミズム(青学大理工)○新井宏樹・武藤克也・小林洋一・阿部二朗
P5-003
調和溶媒和モデル(HSM)によるCO2化学吸収法の熱力学計算(早大先進理工)○寺西 慶・石川敦之・中井浩巳
P5-004
精密金属クラスターの助触媒利用による水分解光触媒の高活性化(東理大院総合化学)○富澤亮太・松浦良樹・藏重 亘・高山大鑑・岩瀬顕秀・工藤昭彦・根岸雄一
P5-005
Langmuir粒子膜への紫外線による自立金属ナノシートの作製とその光学・電気特性(東理大院総化研)○西村達哉・土屋好司・遠藤洋史・河合武司
P5-006
長鎖アミドアミン誘導体を用いた網目状Pd-Cu合金ナノワイヤーの合成(東理大院)○池田秀公・土屋好司・遠藤洋史・河合武司
P5-007
色素-酸化チタン界面電荷移動の単一分子蛍光分光(立教大院理)○海野 紹・三井正明
P5-008
金/銀/チタニア-コアシェルナノロッドの調製と光触媒特性(東理大理工)○堀口悦正・鳥越幹二郎・酒井秀樹・阿部正彦
P5-009
レーザー分光法を用いたアニリニウムイオンの水和構造の研究(北里大理)○来栖 諄・八木令於名・笠原康利・石川春樹
P5-010
アセトニトリルの固相相転移が溶質分子に及ぼす分子内プロトン移動と励起状態の安定化への影響(九大院理)○藤本有紀・古川一輝・山本典史・網本貴一・関谷 博
P5-011
臭素化フラーレンの置換反応による多付加フラーレンの付加位置制御(東邦大院理)○渡邉敬太・内山幸也・与座健治・森山広思
P5-012
フラボノイド類のラジカル消去反応速度に対するルイス酸の影響(放医研重粒子医科学セ)○和氣 司・大久保敬・松本謙一郎・小澤俊彦・鎌田 正・福住俊一・中西郁夫
P5-013
架橋点間距離が異なるビフェニル架橋型イミダゾール二量体のフォトクロミズム(青山学院大院理工)○藤田悠暉・山下裕明・小林洋一・阿部二朗
P5-014
二種類の低分子オルガノゲル化剤を用いたハイドロゲルの調製(東理大院総化研)○中川 充・土屋好司・遠藤洋史・河合武司

無機化学・分析化学

P5-015
SODゼオライト膜の透過機構(芝浦工大)○卯月一平・北嶋元樹・池田 歩・松山絵美・野村幹弘
P5-016
プルシアンブルー・ポリアニリン修飾炭素繊維によるセシウム吸着挙動に関する検討(北大院環境)○山下綾乃・佐々木隆浩・田中俊逸
P5-017
ゼオライトを利用した生理活性物質の高強度レーザーイオン化法の開発(首都大院理工)○中圓尾綾・藤野竜也
P5-018
金ナノ粒子形成過程を利用したカテコールアミン類の比色検出法の開発(山梨大院医工)○藤巻慶弘・新森英之
P5-019
マイクロ血液脳関門モデル開発のための透過性試験システムの開発(群馬大院理工)○横尾大河・角田欣一・佐藤記一
P5-020
腫瘍組織における血管新生マイクロモデルのための共培養モデルの開発(群馬大院理工)○町田昇亮・角田欣一・佐藤記一
P5-021
ジオール部位を有する発光性Ir(III)錯体の合成とホウ酸との反応(早大院先進理工)○田部井唯・藤岡侑里・菅谷知明・石原浩二
P5-022
高温高圧合成を用いた新規超伝導物質の探索(広島大院工)○西川拓弥・福岡 宏・犬丸 啓
P5-023
配位平面にハロゲン化物イオンを有するピバリン酸アミド架橋白金(III)二核錯体とハロゲン化物イオンおよびオレフィンとの反応の速度論的研究(早大院先進理工)○亀崎 悠・寺田高朗・戸田淳也・中村亮太・野口真良・岩月聡史・菅谷知明・石原浩二・松本和子
P5-024
集積化マッハツェンダー型干渉計素子による熱レンズ検出デバイス(東大院工)○森田裕樹・清水久史・坂倉政明・下間靖彦・三浦清貴・平尾一之・馬渡和真・北森武彦
P5-025
Development of an Extended-nano Interface for Living Single Cell Analysis(東大工学部)○Lin, Ling・馬渡和真・北森武彦
P5-026
層状複水酸化物ナノシート液晶の液晶性(福工大工)○大森康平・堀川誠太・宮元展義
P5-027
2次元に配列した異常高原子価 Fe4+を含む新奇層状ペロブスカイト(京大化研)○保坂祥輝・市川能也・齊藤高志・Pascal, Manuel・Dmitry, Khalyavin・治田充貴・倉田博基・J. Paul, Attfield・島川祐一
P5-028
MnO2ナノシートの作製と評価(東理大理工)○北村 凌・熊田大樹・山口祐貴・伊藤 滋・藤本憲次郎

有機化学

P5-029
超臨界二酸化炭素中での有機分子触媒的高光学純度ポリ乳酸の合成(静岡大院工)○山本翔司・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
P5-030
ニッケル触媒によるアニリン誘導体の芳香族炭素-窒素結合の切断をともなった還元反応、およびボリル化反応(阪大院工)鳶巣 守・○中村圭介・茶谷直人
P5-031
1-クロロビニルp-トリルスルホキシドと[クロロ(p-トリルスルフィニル)メチル]リチウムの連続反応によるメチレンシクロプロパン類の合成(東理大理)○森内花穂・百地 仁・右松卓磨・福田一生・木村 力・佐藤 毅
P5-032
Grignard反応剤由来の亜鉛アート錯体を用いる光学活性α-アルキル置換-α-アミノ酸誘導体の効率的合成(名大院工)○山下賢二・水野麻依・波多野学・石原一彰
P5-033
メカノクロミズム特性を持つ両親媒性ルミノフォア(千葉大院工)矢貝史樹・○平井 優・唐津 孝・北村彰英
P5-034
イオン対型キラル配位子を用いた不斉アリル化反応に対する最適触媒の効率的探索法の開発(名大WPI-ITbM・名大院工・CREST-JST)○原 良行・大松亨介・大井貴史
P5-035
凹面認識部位を有するホスト分子の合成とフラーレン包接(筑波大院数理物質)○助川公哉・山村正樹・鍋島達弥
P5-036
不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドヘミアセタールとα-アルコキシケトン類との直接的不斉アルドール反応(岐阜大工)○矢野陽祐・種田清文・船曳一正・窪田裕大・松居正樹
P5-037
蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)効果を利用した新規セルラーゼ基質の合成研究(Ⅲ)~三糖構造を含む高分子基質の合成~(埼大院理工)○木村一博・手塚俊博・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P5-038
蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)効果を利用した新規セルラーゼ基質の合成研究(Ⅳ)~四糖構造を含む高分子基質の合成~(埼大院理工)○手塚俊博・木村一博・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P5-039
ペルフルオロシクロペンテンを用いる含窒素縮環型π共役分子の合成(茨城大院理工)○泉谷宏一・福元博基・久保田俊夫
P5-040
銅触媒を用いた分子内C-H/N-Hカップリングによるカルバゾールの合成(阪大院工)○高松一貴・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博
P5-041
ロジウム触媒を用いる 3-フェニルチオフェンと不飽和化合物の脱水素カップリング反応の開発(阪大院工)○飯塚智紀・平野康次・佐藤哲也・三浦雅博
P5-042
触媒的不斉環化付加反応による二連続不斉四級炭素構築法の開発(名大WPI-ITbM・名大院工・CREST-JST)○今川直道・大松亨介・大井貴史
P5-043
高活性イミダゾリウムカルベンの創製とNHC触媒反応への応用(静岡大院工)○喜屋武龍二・間瀬暢之・渡辺修治・玉村啓和・鳴海哲夫

錯体・有機金属化学

P5-044
ダブルピラー型ZnMOFを充填剤として用いたHPLCカラムによるエナンチオマー分離(関西大化学生命工)○長瀬尚平・田中耕一
P5-045
多様な置換フェニル(フェニル)金(I)イソシアニド錯体の合成と多色発光特性を示す錯体の探索(北大院総化・北大フロンティア化学セ・北大院工)○高松雄輝・関 朋宏・伊藤 肇
P5-046
新規合成キラルシッフ塩基アントラキノン系銅(II)錯体とラッカーゼの電気化学反応(東理大院総化)○竹内祐人・秋津貴城
P5-047
八面体六配位であるFe2+とCo2+を含む[Au(CN)2]-系ホフマン型錯体(東邦大理)○松本晋弥・岡林 潤・北澤孝史
P5-048
Cd(II)-Au(I)系配位高分子錯体における親金相互作用の発光挙動(東邦大理・愛媛大院理工)○蛭間 慶・山岸晧彦・佐藤久子・北澤孝史
P5-049
エレクトロクロミック材料を目指したポルフィリン金属錯体の酸化還元特性(山梨大工)小川和也・○宮下恭宜・前川和慶・上村健二
P5-050
かさ高いN6O型複核錯体を有するN-サリチリデンアニリンの集積構造と光物性(東大生研)○鈴木慶一・吉川 功・北條博彦
P5-051
レゾルシノールで架橋した亜鉛ポルフィリン二量体のゲスト包接挙動(首都大院理工)山下健一・○倉持成美・浅野素子・杉浦健一
P5-052
有機金属分子ワイヤーの金属上の配位子による単分子電気伝導度の制御(東工大資源研・東工大院理工)○杉本歌穂・田中裕也・藤井慎太郎・木口 学・穐田宗隆
P5-053
シアノ架橋金属錯体を正極に用いた一室型過酸化水素燃料電池(阪大院工・ALCA, JST)○米田聖樹・山田裕介・福住俊一
P5-054
オクタメチレンジチオカルバミン酸銅配位高分子を増感色素に用いた色素増感型バルクヘテロ接合型太陽電池の素子評価(近畿大理工)○中谷研二・大久保貴志・前川雅彦・黒田孝義
P5-055
歪んだフタロシアニン骨格を有する近赤外吸収色素の開発(分子研・総研大・JST ACT-C)○榎本孝文・岡村将也・深津亜里紗・近藤美欧・正岡重行
P5-056
粘土鉱物面上でのRu錯体間の分子識別(東邦大院理)○中山駿佑・山岸晧彦・北澤孝史
P5-057
非対称な配位子を有する高効率光増感銅(I)錯体の構築およびその色素増感太陽電池への応用(名工大院工)○秦野真由香・川合佑弥・猪股智彦・和佐田祐子・小澤智宏・増田秀樹

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P5-058
位置選択的モノアシル化反応を用いたOSW-1のビオチンプローブの合成と生物活性評価(東京農工大院工)○武下智哉・平泉将登・山田里佳・櫻井香里
P5-059
フェニルボロン酸残基によるホルモース反応の制御(阪大院理)○今井 徹道・堯智裕・橋爪章仁・佐藤尚弘
P5-060
(L-D-L-L)n周期配列ペプチドの配座探索(東大院工)○足立精宏・澤田知久・藤田 誠
P5-061
楊梅皮抽出物に含まれるウレアーゼ阻害物質の精製と構造解析(神奈工大)○佐々木理峰・菅原美花子・飯田泰広・野田 毅
P5-062
グルタミン:フルクトース-6-リン酸アミドトランスフェラーゼ発現評価法の開発(神奈工大)○時岡 舜・成岡美智・飯田康弘
P5-063
セスタテルペン生合成遺伝子の探索(東大院薬)○三橋隆章・松田侑大・淡川孝義・阿部郁朗
P5-064
多様性指向型合成によるフコシルトランスフェラーゼ8阻害剤の探索(阪大院理)○笠原里実・真鍋良幸・深瀬浩一
P5-065
Streptomyces属放線菌由来新規生物活性物質のミコール酸含有細菌との複合培養を用いた探索(東大院薬)○星野翔太郎・張 驪駻・淡川孝義・脇本敏幸・尾仲宏康・阿部郁朗
P5-066
フェリチンへの分子取り込みの制御(名大院理・名大物国セ)○近藤美緒・中島 洋・中尾貴大・渡辺芳人
P5-067
紫外光による概日リズム同調の分子機構解明(東大院理)○河村玄気・服部 満・田丸輝也・小澤岳昌
P5-068
機能性分子導入型タンパク質の構築(東北大院多元)○丸山翔太・宇井美穂子・三浦紗里・村岡貴博・高橋泰人・金原 数
P5-069
光応答性タンパク質を用いた新規機能性材料の創製(東北大多元研)○前島辰哉・宇井美穂子・宮内佑輔・金原 数
P5-070
二分割蛍光タンパク質の再構成法を用いたSUMO化修飾を受けるタンパク質の網羅的同定法の開発とSUMO化機能の解析(東大院理)○小宮麻希・比留間大祐・服部 満・小澤岳昌
P5-071
長鎖脂肪酸ペルオキシゲナーゼのX線結晶構造解析と基質誤認識システムによる非天然基質の酸化反応(名大院理)○小野田浩宜・簡 士政・荘司長三・杉本 宏・城 宜嗣・渡辺芳人
P5-072
シトクロムP450BM3の光駆動型反応系への変換と非天然基質の水酸化反応(名大院理)○折居 潤・荘司長三・渡辺芳人

高分子化学

P5-073
蛍光色素の発光挙動による高分子微粒子表面シェル層周辺の微視的環境の評価(千葉大院工)○吉成保彦・春谷昌克・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P5-074
エキサイプレックス発光を用いた有機EL素子の素子構造と発光色の相関(早大理工)○井口礼康・竹内宏典・西出宏之・錦谷禎範・内田聡一・柴沼俊彦・西村 涼
P5-075
耐熱性ホスホリラーゼによる非天然型アミノ多糖の酵素合成(鹿児島大院理工)○下吹越理子・山元和哉・門川淳一
P5-076
高分子型バイオプローブの合成研究(Ⅰ)~CMS誘導体を利用した調整法の検討~(埼大院理工)○羽山里穂・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P5-077
星型ポリマーキラル触媒: 配位子設計と不斉反応(京大院工)○鈴木彩花・寺島崇矢・澤本光男
P5-078
一分子鎖架橋機能性ポリマー: インプリント空孔の構築と分子認識(京大院工)○長尾千歳・寺島崇矢・澤本光男
P5-079
配位不飽和サイトを有する多孔性金属錯体を利用したラジカル共重合制御(京大院工)○望月秀人・植村卓史・北川 進
P5-080
糖含有水溶性ポルフィリンポリマーの合成研究(Ⅰ)(埼大院理工)○安藤 衛・小山哲夫・鈴木美穂・石丸雄大・幡野 健・松岡浩司
P5-081
酸化重合によるポリ(チオ-2,6-ジメチル-1,4-フェニレン)の合成及び物性(早大理工)○四宮圭亮・清川大地・小柳津研一・西出宏之
P5-082
逆ミセルを反応場としたホルモース反応(阪大院理)○道堯智裕・正岡 誠・橋爪章仁・佐藤尚弘
P5-083
ロタキサンの空間結合を活用した高分子トポロジー変換による環状ブロックコポリマーの合成(東工大院理工)○小川貴裕・中薗和子・打田 聖・高田十志和
P5-084
基板表面でのパイ共役高分子球体の自己形成(筑波大数理物質・TIMS)○童亮・桑原純平・神原貴樹・山本洋平
P5-085
主鎖・側鎖両共役系高分子の合成と化学ドーピング(筑波大院数理物質・NIMS)○川島裕嗣・太田憲雄・安田 剛・川畑公輔・後藤博正
P5-086
鎖末端にシンナモイル基及びイオン結合性パーフルオロアルキル基を有するポリスチレンの合成(法政大院理工)○若林佑弥・山田岳史・山田真也・杉山賢次

触媒化学

P5-087
ポリオレフィン水素を利用した廃プラスチックの新しいケミカルリサイクルシステムの構築(室蘭工大院工)○勝倉耀平・篠原猛真・神田康晴・上道芳夫
P5-088
SrドープNaTaO3の表面再構成と光触媒機能:よいドーパントを探す法則の探求(神大院理)○安 龍杰・大西 洋
P5-089
ゾル‐ゲル法によるWO3の作製と光触媒性能(東理大院理工)○橋本康平・山口祐貴・西尾圭史・伊藤 滋・藤本憲次郎
P5-090
交互積層法を用いたWO3-TiO2複合体の合成および光触媒特性の評価(広島大院工)○大橋智実・杉本高志・佐古 香・片桐清文・犬丸 啓
P5-091
ギ酸脱水素酵素が触媒する二酸化炭素‐ギ酸変換反応に有効な人工補酵素の開発(大阪市大複合先端)○安部龍太朗・天尾 豊
P5-092
前駆体高分子材料を用いた白金代替燃料電池用触媒の開発(埼玉工大・原子力機構)○吉澤怜奈・菅原利史・有谷博文・島田明彦・箱田照幸・杉本雅樹
P5-093
金属ドープSrTiO3光触媒の溶媒熱合成(神大院理)○Park, Yohan・大西 洋
P5-094
固体高分子形燃料電池カソード触媒の形状制御と電気化学的活性評価(電通大院情報理工・燃料電池セ)○堀田 洸・鷹尾 忍・東晃太朗・長澤兼作・Gabor, Samjeske・永松伸一・岩澤康裕
P5-095
Pt-Sn/SBA-15によるエチルベンゼンの脱水素(首都大院都市環境)○荒川琢斗・鄧 黎丹・三浦大樹・宍戸哲也
P5-096
低エネルギー電子線還元法による白金ナノ粒子膜の作製および触媒性能(埼玉工大・原子力機構)○菅原利史・高橋絢香・有谷博文・島田明彦・箱田照幸・杉本雅樹
P5-097
Ru錯体触媒を用いた5-ヒドロキシメチル-2-フルフラールの酸素酸化反応(筑波大院数理物質)○柳 弘太・桑原純平・神原貴樹
P5-098
メソポーラスシリカ被覆Ni/AlVOx触媒のCO選択メタン化反応特性に対する被覆量およびFe添加効果(山梨大燃料電池ナノ材研)○黒田拓海・田中潤矢・宮尾敏広・橋本 登・東山和寿・渡辺政廣
P5-099
多孔質酸化物担持Ni触媒による低温アンモニア分解(山梨大燃料電池ナノ材研)○深澤 純・宮尾敏広・東山和寿・渡辺政廣
P5-100
Mo-V共修飾GaAl-MFIゼオライト触媒によるメタン脱水素芳香族化(埼玉工大)○茂木 昴・有谷博文・水江里志・高山陽介
P5-101
酸化チタンを用いた光化学的空中窒素固定に及ぼす酸素欠陥の効果(千葉大院融合科学)○小林達郎・野北 航・青木伸之・星野勝義

材料化学

P5-102
Ga置換したブラウンミラーライト型Ca2AlMnO5+δの酸素吸収放出特性(北大院総化)○稲吉 健・本橋輝樹・鱒渕友治・吉川信一
P5-103
液液二相系による層状イットリウム水酸化物の合成(慶大院理工)○松本和浩・萩原 学・藤原 忍
P5-104
マグネタイトを用いたスピネル型薄膜の特性評価(北大院総化)○佐々木駿・長浜太郎・島田敏宏
P5-105
光誘起電子移動に基づいた蛍光性水センサーの置換基効果が微量水分検出に及ぼす影響(広大院工)○古江健祐・大山陽介・大下浄治
P5-106
π共役系にイオン種との親和部位を有する液晶化合物の合成と物性評価(香川大工・産総研)○清家都宏・苑田晃成・舟橋正浩
P5-107
共有結合により有機分子を導入したポリオキソメタレートの合成と機能(立命館大)○高畑大樹・柴田佳典・山田重之・堤 治
P5-108
カルボン酸基を有するポルフィリン誘導体を用いた有機薄膜の作製および物性評価(東邦大院理)○舩來由理絵・植村周平・朴 鐘震・森山広思
P5-109
ゾルゲル法によるリチウムイオン二次電池正極材料のための新規複合金属酸化物の合成と評価(東海大院理)○根本皓章・小松真治
P5-110
C10炭化水素分離用シリカ複合膜の開発(芝浦工大)○佐々木美沙・稲邉早也香・畑山周蔵・野島佑人・池田 歩・松山絵美・野村幹弘
P5-111
Pechini型ゾルゲル法を用いた新規可視光応答型光燃料電池負極材料の創製(東海大理)○北 聡司・小松真治
P5-112
ハロゲン置換メシチレン誘導体を用いた面内回転型分子ローターの作製と誘電応答(東北大多元研)○市川順一・星野哲久・武田貴志・芥川智行
P5-113
液晶基で修飾された自己組織性超分子金属錯体の構築(東大院工)○内田淳也・吉尾正史・佐藤宗太・藤田 誠・加藤隆史
P5-114
キノキサリノン誘導体によるカチオン-アニオンセンシング(東北大院工)○中根由太・武田貴志・星野哲久・坂井賢一・芥川智行
P5-115
単分散球状金ナノ粒子への液晶性付与による自己集積構造制御(東北大院工)○下條 翼・松原正樹・Zeng, Xiangbing・Feng, Liu・Unger, Goran・村松淳司・蟹江澄志
P5-116
銀ナノキューブの形状とプラズモン共鳴散乱光の制御(東大生研)○齋藤滉一郎・田邉一郎・立間 徹

▲ TOPへ戻る


P6:10月15日(水) 15時30分~17時30分 物理化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

物理化学

P6-001
ポルフィリンを導入したイミダゾール二量体の物性(青学大理工)○山根拓也・小林洋一・阿部二朗
P6-002
新奇ビナフチル架橋型イミダゾール二量体の合成と光学特性(青学大理工)○生澤孝裕・山口哲生・小林洋一・阿部二朗
P6-003
Pd/Pt 合金ナノ粒子の水素吸蔵特性の違いに関する理論的考察:構造、組成の観点から(お茶大院人間文化創成科学)○松田 彩・森 寛敏
P6-004
アミノ酸を用いたイオン液体中の分子間相互作用に関する理論的研究(お茶大院人間文化創成科学)○黒木菜保子・森 寛敏
P6-005
負イオン光電子分光で見た有機半導体配向分極膜の空準位電子状態(千葉大院融合)○金城拓海・Lim, Hyunsoo・佐藤友哉・大澤祐介・野口 裕・中山泰生・石井久夫
P6-006
ベンゾフェノン結晶の絶対構造と光学活性(早大先進理工)○萩原裕樹・石川和彦・小島秀子・朝日 透
P6-007
アミノシランを用いたシリカ粒子の部分的な表面改質(東理大理工)○小野 学・遠藤健司・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹
P6-008
Au10およびAu11クラスターと銀塩の反応(茨城大院理工)○村上めぐみ・齊藤祐子・泉岡 明
P6-009
Au13クラスターとハロゲンアニオンの反応(茨城大院理工)○小松崎真吾・泉岡 明
P6-010
Liイオン二次電池における溶媒・キャリアイオンとその相互作用に関する理論的研究(早大先進理工)○大越昌樹・石川敦之・中井浩巳
P6-011
非対称トラックエッチド膜による交流電場駆動電気浸透流ポンプの特性評価(九大院総理工)○醍醐真由美・奥村泰志・樋口博紀・菊池裕嗣
P6-012
密度汎関数強束縛分子動力学(DFTB-MD)法による二酸化炭素化学吸収法に関する理論的研究(早大先進理工)○海寳丈彰・窪田崇人・西村好史・中井浩巳
P6-013
高速フォトクロミズムを示すナフトピランの合成と物性(青学大理工)○新井克敏・阿部二朗
P6-014
分子動力学による水溶液中の金属イオンの挙動解析(静大院理)○田中明徳・関根理香・河合信之輔

有機化学

P6-015
ニトロソアレンを利用した極性転換的官能基化反応の開発(奈良先端大物質)○水谷祐介・横山敬一・谷本裕樹・垣内喜代三
P6-016
キラルリン酸触媒による不斉1,3-ジオキサン合成(京大院工)○松本 晃・浅野圭佑・松原誠二郎
P6-017
インドロカルバゾール誘導体の合成と物性(阪大院工)○平野みさと・森内敏之・平尾俊一
P6-018
近赤外光を吸収する BODIPY 多量体の簡便合成法の開発(名大院工)○横井寛生・廣戸 聡・忍久保洋
P6-019
カルバゾールとトリアゾールからなる大環状共役系化合物の合成、自己会合、およびアニオン認識(群馬大院理工)○神 聖史・加藤真一郎・中村洋介
P6-020
イリジウム触媒によるイソオキサゾールの不斉水素化(九大院理)○池田龍平・桑野良一
P6-021
低原子価金属に誘起されるカルボニル化合物とCO<SUB>2</SUB>の還元的炭素-炭素結合形成(阪大院工)○倉田和泉・雨夜 徹・平尾俊一
P6-022
π接合を指向した三脚型アンカー化合物の開発とグラファイト電極上の単分子膜(阪大産研)○田代 彩・家 裕隆・安蘇芳雄
P6-023
α,β-不飽和スルフェン酸からスルフィンへの互変異性化(立教大理)○行本万里子・箕浦真生
P6-024
アンフィジノール3のC43-C67部分を用いた分子プローブの合成研究(九大院理)○高田悠里・海老根真琴・大石 徹
P6-025
水素分子内包アザフラーレンの合成(京大化研・JSTさきがけ)○橋川祥史・村田理尚・若宮淳志・村田靖次郎
P6-026
ロジウム(Ⅲ)触媒による無水マレイン酸とアルキンの酸化的環化反応(東理大理)○鈴木健太郎・松田学則
P6-027
ロジウム触媒分子内C≡C/C=N結合メタセシスによるフタラジノン骨格形成(東理大理)○松田祥弥・松田学則
P6-028
シクロデキストリン超分子ゲルの創製とキラル認識(阪大院工)○寺垣歩美・木田敏之・明石 満
P6-029
CFBr3とP(NMe2)3から発生するリンイリドの特異な反応性の発見と応用(理研)○角本大樹・西澤絵里・森田昌樹・平井 剛・袖岡幹子
P6-030
高原子価コバルト錯体を用いたC-Hアルケニル化反応の開発(東大院薬)○鈴木雄大・吉野達彦・松永茂樹・金井 求
P6-031
不斉脱水縮合反応を鍵工程とするセントロロビンの二方向性合成(島根大院総合理工・東京理大理)中田健也・○徳丸達也・椎名 勇
P6-032
自己集積型超分子のための含複素環BODIPY誘導体(筑波大院数理物質)○齊川 誠・中村貴志・山村正樹・鍋島達弥
P6-033
環状交互両親媒性分子の熱による結晶多形変化とメカニカルな応答性(東北大院理・東北大多元研)○菅原直之・村岡貴博・嶋 建也・金原 数
P6-034
キラル側鎖を有するアゾベンゼン会合体の熱および光による超分子キラリティの反転(千葉大院工)○千葉陽介・矢貝史樹
P6-035
アミノ酸を出発原料とした1-(β-シロキシエチル)-3-トリチルウレアの包接能と結晶構造(千葉大院工)○則田直人・松本祥治・赤染元浩
P6-036
ジシアノフルベンを有するs- インダセン型新規電子受容性分子の合成とその還元特性(北里大院理・愛媛大院理工)○遠藤靖孝・長谷川真士・松井珠美・八木 創・日野照純・真崎康博
P6-037
キラルな擬オルト[2.2]パラシクロファンで架橋された環状オリゴフェニレンの構造とキラル光学特性(北里大院理)○佐々木宏明・小早川幸輔・長谷川真士・真崎康博
P6-038
アセナフテンキノンのキラル結晶を不斉開始剤として用いる不斉自己触媒反応(東理大理)○内田晏弘・大森春菜・土屋 統・川崎常臣・松本有正・硤合憲三
P6-039
イリジウム触媒によるヒドロキシ基の直接的アミノ化反応を用いた効率的アミノ糖合成法の開発(阪大院理)○増井誠二・藤本ゆかり・真鍋良幸・藤田健一・深瀬浩一
P6-040
金触媒を用いた酸化的環化反応による2-アシル-1-ナフトール誘導体の合成(東理大理)○山中健太郎・西田八尋・櫻井雄介・松田学則
P6-041
1,4-ロジウム移動を経由する1,4-エンインのアリール化/環化反応(東理大理)○綿貫勝一・松田学則
P6-042
分子ローターを有する三脚型トリプチセンの合成と集合化挙動(東工大資源研)○木田裕貴・石割文崇・梶谷 孝・庄子良晃・福島孝典
P6-043
光学活性P,S-二座配位子(R)-Sulfur-MOPを用いた2,3-ジメチルインドールのPd触媒不斉アリル化反応(新潟大工・新潟大院自然)星 隆・○西田圭佑・鈴木敏夫・萩原久大

錯体・有機金属化学

P6-044
レーザーアブレーションによる金属錯体内包ゼオライトの微細化(名工大院工)○後藤博紀・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P6-045
水素活性化を目指したリン含有Ni錯体の合成と性質(名工大院工)○立松 涼・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P6-046
スピンクロスオーバー挙動を示すFe(2-Methylpyrazine)2M(CN)4(M=NiII,PdII)の物性評価(東邦大理・東京大理)○関谷円香・岡林 潤・北澤孝史
P6-047
4-X-pyridine(X = Cl, Br, I)を配位子とするFe(II)-Au(I)系Hofmann型スピンクロスオーバー錯体(東邦大理・東大理)○上野将太郎・岡林 潤・北澤孝史
P6-048
強誘電性ジチオカルバミン酸配位高分子を用いた有機薄膜太陽電池の開発(近畿大理工・JSTさきがけ)○河野由樹・中谷研二・樋元健人・中橋裕貴・大久保貴志・前川雅彦・黒田孝義
P6-049
ジチオカルバミン酸銅錯体を用いた三次元配位高分子の合成と誘電測定(近畿大理工・JSTさきがけ)○中橋裕貴・樋元健人・大久保貴志・前川雅彦・黒田孝義
P6-050
ヘテロ5核錯体の合成と電気化学的挙動(分子研・総研大・福岡大・JST ACT-C)○伊豆 仁・岡村将也・勝田なぎさ・川田 知・近藤美欧・正岡重行
P6-051
高イオン伝導性を示すプルシアンブルーナノ結晶規則配列膜と伝導メカニズムの解明(山形大院理工)○小野健太・石崎 学・金井塚勝彦・栗原正人
P6-052
クラウンエーテルを有する有機電子アクセプターTANCラジカルアニオンの合成とその性質(東理大理)○安達 薫・磯田恭佑・田所 誠
P6-053
長鎖ジアミン架橋型ビピリジン配位子を用いた多核ランタニド錯体の発光スペクトル(青山学院大)○黒田航平・石井あゆみ・長谷川美貴
P6-054
ニトリルヒドラターゼを模倣したコバルト錯体の合成とその反応性(名工大院工)○安藤宏紀・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P6-055
混合型人工シデロフォア修飾基板を用いた微生物解析システムの構築(名工大院工)○居戸裕樹・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P6-056
キラルMOFを充填剤に用いたHPLCカラムによる光学異性体分離:MOFの結晶構造と不斉識別能の関係(関西大化学生命工)○堀田尚樹・田中耕一
P6-057
(R)-2,2',3,3'-テトラメトキシ-1,1'-ビナフチル-4,4',6,6'-テトラキス(4-安息香酸)を配位子として用いた新規キラルMOFの合成(関西大化学生命工)○石本翔馬・能登花純・田中耕一

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P6-058
PQQ依存性糖質脱水素酵素を用いたアンペロメトリックフコースセンサーの構築と最適化(東京農工大院工)○上村岳久・武田康太・五十嵐圭日子・鮫島正浩・中村暢文・大野弘幸
P6-059
コンドロイチン硫酸/キトサンフィルムに対するNIH3T3細胞の接着性および増殖性評価(東理大院総化・東理大薬)○辻 優奈・飯島一智・柿本敦史・二ノ宮理恵・伊豫田拓也・深井文雄・橋詰峰雄
P6-060
アンチマイシン生合成経路を利用した新規アナログ生産(東大院薬・中国科学院SIOC)○張 驪駻・Chen, Jing・Yan, Yan・森 貴裕・淡川孝義・Liu, Wen・阿部郁朗
P6-061
シトクロムc-シトクロムc酸化酵素間における電子伝達複合体形成機構の浸透圧を用いた解析(北大院総化)○佐藤 航・今井瑞依・内田 毅・伊藤‐新澤恭子・吉川信也・石森浩一郎
P6-062
圧力効果を用いたシトクロムcの立体構造形成過程における脱水和機構の解析(北大院総化)○今野翔平・土井健太郎・内田 毅・石森浩一郎
P6-063
補酵素非依存型脱炭酸酵素と酸化酵素を利用したバニリンの効率的合成(早大院先進理工)○黒岩麻里・三浦美沙・古屋俊樹・木野邦器
P6-064
プロテオミクス解析を指向するヒドロキシチロシン含有タンパク質の選択的濃縮法の開発(東大院工)○梁瀬将史・林 剛介・岡本晃充
P6-065
血清アルブミンの可逆的被覆による高血中滞留性リポソームの開発(九大院工)○佐藤ひかり・中村雄太・田原 宥・山本竜広・岸村顕広・森健・片山佳樹
P6-066
ヒト線維芽細胞における蒼朮抽出物を用いたHAS2遺伝子発現量の評価及び発現経路の解析(神奈川工大)○穂坂友里・井出貴子・成岡美智・飯田泰広・中村幸雄
P6-067
DNA/PCNA相互作用のDNA複製/修正における役割(早大院理工)○依田卓也・田邉麻衣子・石野園子・石野良純・竹山春子
P6-068
エピジェネティクス研究のためのヒストンH2Bの化学合成(東大院工)○榊原大輔・林 剛介・岡本晃充
P6-069
ニホンカブトムシTrypoxylus dichotomusの表皮の硬化過程で発現するタンパク質の同定(東京農工大院工)○中嶋直樹・新垣篤史
P6-070
コレラ菌由来HutZのヘム分解活性制御機構の解明(北大院総合化学)○道順暢彦・関根由可里・石森浩一郎・内田 毅
P6-071
グルカナーゼを過剰発現させた酵母に対する抗真菌剤の相乗作用評価(神奈川工大)○喜田亜由美・池田貴幸・瀬戸大貴・飯田泰広
P6-072
Emericella variecolor由来新規メロテルペノイド生合成遺伝子クラスターの機能解析(東大院薬)○全 智揚・松田侑大・三橋隆章・阿部郁朗

高分子化学

P6-073
単層CNT導入によるPVA繊維の高性能化(信州大院理工)○根岩祐貴・平澤 祐・後藤康夫
P6-074
高透明・高剛性ポリカーボネートの設計(北陸先端大マテリアル)○宮川あずさ・信川省吾・山口政之
P6-075
PIM(Polymer of Intrinsic Microporosity)を基本骨格としたアニオン交換膜の開発(東工大資源研)○佐藤嵩浩・石割文崇・宮西将史・野村淳子・山口猛央・福島孝典
P6-076
カルボン酸誘導体の相互作用設計による立体規則性カチオン重合(京大院工)○小西剛広・大内 誠・澤本光男
P6-077
保護基を鋳型とするマルチビニルモノマーの精密ラジカル重合:モノマー反応性比を超えた交互配列制御(京大院工)○中野麻里奈・大内 誠・澤本光男
P6-078
UV偏光顕微鏡による高キラル液晶ブルー相の組織観察とその誘電特性(九大院総理工)○金 忠煥・奥村泰志・樋口博紀・菊池裕嗣
P6-079
ポリビニルアルコール繊維の力学物性に及ぼす重合度の影響(信大院理工)○平澤 祐・根岩祐貴・後藤康夫
P6-080
オレフィンメタセシスによる末端官能基化を利用したπ共役ポリマー集積体の精密合成と特性解析(首都大院理工)○伏見康孝・稲垣昭子・野村琴広
P6-081
ロタキサン構造に由来する架橋高分子の特異な物性(東工大院理工)○澤田 隼・青木大輔・打田 聖・高田十志和
P6-082
側鎖に熱駆動型ロタキサンスイッチを有するポリフェニルアセチレンの合成と構造(東工大院理工)○朱南・中薗和子・高田十志和
P6-083
含テルロフェン高分子のテルル-リチウム交換反応を経由する新規元素ブロックπ共役系高分子の合成(東工大院総理工)○小松崎佑介・西山寛樹・稲木信介・穐田宗隆・冨田育義
P6-084
ヤヌス型トリプチセンを基盤とした三本直鎖ポリマーの合成と物性評価(東工大資源研)○木村忠弘・石割文崇・福島孝典
P6-085
動的光重合により誘起される分子配向に対する基板表面処理の影響(東工大資源研)○石津真樹・久野恭平・宍戸 厚
P6-086
アルカリ加水分解性乳化剤含有ポリマーラテックスのカーボンブラック塗料への応用(信州大院理工)○松﨑亮弥・伊藤恵啓

材料化学

P6-087
酸窒化ジルコニウム薄膜の熱処理による微細構造の形成と色調変化(北大院総化)○宮本優子・鱒渕友治・本橋輝樹・吉川信一
P6-088
メソポーラスシリカ-LiClO4 複合体のイオン伝導特性(広島大院工)○松下悟士・甲斐裕之・對尾良則・犬丸啓
P6-089
ブルー相Iフォトニック液晶格子の三次元直接観察(九大院総理工・九大先導研)○WenYing・奥村泰志・樋口博紀・菊池裕嗣
P6-090
ダイマー型構造を有するコレステリック液晶性半導体の合成・液晶性および電荷輸送特性(香川大工)○濵本汰一・舟橋正浩・苑田晃成
P6-091
ニトロキシドラジカル誘導体メディエータを用いた擬固体型色素増感太陽電池(早大理工)○嶋崎由真・小柳津研一・西出宏之
P6-092
チアゾロチアゾールとナフトビスチアジアゾールを主鎖に持つ半導体ポリマーを用いた有機薄膜太陽電池(広大院工)○斎藤慎彦・尾坂 格・瀧宮和男・小金澤智之
P6-093
天然油剤配合によるリポソーム粒子および塗膜性能の変化(東京工科大応用生物)○牧野晃命・ 久光一誠・柴田雅史
P6-094
ペロブスカイト型酸化物単結晶表面におけるフタロシアニン分子超薄膜の堆積(東大院理)○小島峻吾・福村知昭・長谷川哲也
P6-095
部分溶出および水熱結晶化による多孔性ジルコニア粒子の合成(千葉大工・千葉大院工)○小野寺拓・小島 隆・柳原佑哉・上川直文・掛川一幸
P6-096
MFIゼオライト自立膜の細孔径制御(芝浦工大)○高橋祐貴・飯田幸二・松山絵美・野村幹弘・田中章太郎・松尾 陽
P6-097
4-(4-アルキルピペラジン)フェニルイソシアニド配位子を有する液晶性金錯体の発光挙動(立命館大院生命)○六車有貴・山田重之・堤 治
P6-098
電子求引性吸着基として縮環系ピリジンを有する新規D-π-A型色素の合成と色素増感太陽電池特性(広大院工)○里 貴史・大山陽介・大下浄治
P6-099
消臭用活性炭を用いたスーパーキャパシタのための電極作製(東海大理)○岡林広樹・小松真治
P6-100
表面レリーフテンプレートに制御された高強度配向コラーゲン材料の作製(東工大資源研)○小熊崇大・赤松範久・宍戸 厚
P6-101
無電解Cu/多層カーボンナノチューブ複合めっき速度に与える各種因子の影響(信州大院理工)○野口尚孝・新井 進
P6-102
マグネシウム合金上に作製した複合多層皮膜の構造と耐食性(工学院大工院)○栗原綾香・阿相英孝・小野幸子
P6-103
電気めっき法による銅三次元ナノ構造創製に与える各種因子の影響(信大院理工)○荒 亮多・新井 進
P6-104
糖鎖含有金ナノ微粒子の合成と評価(埼大院理工)○坂本 健・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P6-105
親水性のヘリカルなユウロピウム錯体のウニトゲ表面における発光スペクトル(青山学院大)○尾形周平・宗川裕里香・緒明佑哉・石井あゆみ・今井宏明・長谷川美貴
P6-106
ビスアントラセン薄膜による表面レリーフの光形成(横国大院工)○園田泰史・中山 恵・木原秀元・生方 俊
P6-107
ZnS-AgInS2固溶体ナノ粒子の形状異方性制御(名大院工)○神谷悠太郎・亀山達矢・桑畑 進・鳥本 司
P6-108
高分子錯体とカーボンナノチューブ複合膜を用いるフレキシブルな有機熱電変換素子の創製(山口東理大院工)○大島啓佑・白石幸英・西中貴彦・阿武明宏・戸嶋直樹
P6-109
可溶性分岐アルキルDNTTの分岐位置-物性相関(理化学研究所創発分子機能研究グループ)○澤本尚典・尾坂 格・瀧宮和男
P6-110
液晶性オリゴチオフェン誘導体の室温における可逆的メカノクロミックルミネッセンス(東大院工)○三谷真人・山根祥吾・吉尾正史・加藤隆史
P6-111
基板表面の化学修飾による有機ナノ結晶の核形成および結晶形態制御と有機薄膜太陽電池への応用(東大院理)○岡田 賢・原野幸治・田中秀幸・古川俊輔・中村栄一
P6-112
多孔性水和チタニア粒子の合成と結晶化条件の検討(千葉大院共生)○雪田千恵子・小島 隆・上川直文
P6-113
キャピラリーコーティング法による大面積有機EL素子の作製(阪電信大・阪府産技総所)○松尾和真・畠山冴子・榎本博行・櫻井芳昭
P6-114
Yb2+ Long-Afterglow Phosphors in Strontium Aluminates(関東学院大院工)○城戸隆宏・松井和則

▲ TOPへ戻る


P7:10月16日(木) 10時~12時 物理化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

物理化学

P7-001
ミエリン像を鋳型としたナノチューブの合成(東理大院理工)○深町 匠・矢吹侑規・遠藤健司・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹
P7-002
有機薄膜太陽電池のp-n接合界面へのPerovskite中間層の導入(横国大院工)○平野 渉・横倉優矢・迫村 勝
P7-003
ドメイン構造を形成するイミダゾリウム系イオン液体の溶媒極性の理論的評価(京大院工)○長岡卓弥・中農浩史・佐藤啓文
P7-004
新規デュアル光反応基を持つコバルト錯体を用いたtrans-cis固相異性化反応の制御(東工大院理工)○玉利 翔・植草秀裕・関根あき子
P7-005
ホスホリルコリン類似基を有するジェミニ型両親媒性化合物を用いた乳化:分散安定化機構の解明(東理大理工)○福島麻子・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・酒井秀樹
P7-006
スピン-軌道相互作用を露わに考慮した大規模・高精度な相対論的量子化学計算法の開発(早大先進理工)○中野匡彦・清野淳司・中井浩巳
P7-007
Cu1Au10クラスターとCuCl2-の反応(茨城大院理工)○高木和哉・泉岡 明
P7-008
時間分解CD測定法の開発とβ-シクロデキストリン包接錯体の動的挙動の検討(東北大多元研)○黒沼 慎・佐野 豊・荒木保幸・坂本清志・和田健彦
P7-009
ラミネート型太陽電池におけるカソード電極の自己組織化膜修飾(横国大院工)○佐々木優・坂口英幸・北川寛貴・迫村 勝
P7-010
チタニアナノスケルトンの熱安定性の向上(東理大理工)○藤乘徳治郎・遠藤健司・鳥越幹二郎・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹
P7-011
フッ素置換回転子を持つ結晶性分子ジャイロスコープの構造と熱・光駆動回転ダイナミクス(東北大理・東北大院理・首都大院都市環境)○道股知也・小林倫仁・MARAHATTA A. B.・CHUNG W. C.・菅野 学・瀬高 渉・河野裕彦
P7-012
高純度シリカ生成に向けた溶液処理による軽元素除去プロセスの検討(早大院先進理工)○石原貴史・中嶋一輝・松尾伸史・福中康博・本間敬之
P7-013
新規重合性ジェミニ型界面活性剤の合成とその重合挙動(東理大理工)○島 孝明・池山洋介・遠藤健司・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹
P7-014
脂肪族置換基を有するジケトピロロピロール誘導体の分子配列に着目した結晶構造の分類(横国大院環情)○岡田直也・戸田明宏・今井健吾・松本真哉

有機化学

P7-015
硫酸トリグリシン結晶-不斉自己触媒反応を用いるキラル化合物の電場によるキラリティー制御(東理大理)○貝森功康・島田晴哉・原奈津希・峯木紘子・阿部光一郎・佐藤 奨・貝戸信博・川﨑常臣・松本有正・朝日 透・硤合憲三
P7-016
アントラセン環をコアに有するピリジニウム塩のメカノフルオロクロミズム(千葉大院工)○中古知貴・桝飛雄真・高橋正洋・岸川圭希・幸本重男
P7-017
ベンゾフェノン誘導体のキラル結晶を不斉開始剤に用いた不斉自己触媒反応(東理大理)○土屋 統・内田晏弘・大森春菜・吉岡登希夫・木野良美・川崎常臣・松本有正・硤合憲三
P7-018
過酸化水素を用いるN-スルホニルα-イミノエステルの触媒的不斉酸化反応(名大院工・名大WPI-ITbM・CREST-JST)○田中直也・堤 亮祐・浦口大輔・大井貴史
P7-019
スピロ置換フルオレンで一つおきに被覆したチオフェン3, 7, および11量体の合成と物性(阪大産研)○岡本祐治・家 裕隆・安蘇芳雄
P7-020
ルテニウム/Me-BIPAM錯体を用いる芳香族ボロン酸のベンゾフラン2,3-ジオンへの付加反応によるエナンチオ選択的な3-アリール-3-ヒドロキシベンゾフラン-2-オンの合成(北大院総合化学)○養王田昌昭・伊藤 肇・山本靖典
P7-021
エナンチオ選択的チオラクタム化反応の開発と触媒量低減の検討(熊本大院自然)○菅原絵里香・塩見慎也・石川勇人
P7-022
柔軟な骨格を有するジピリンの合成と蛍光における溶媒効果(筑波大院数理物質)○牛坊勇貴・Richards, Gary・鍋島達弥
P7-023
機能性配位子ルテノセニルホスフィンの類縁体開発と鈴木-宮浦反応への応用(新潟大工・新潟大院自然)星隆・○日出島徹・宍戸結賀・齋藤潤一・山平淑恵・鈴木敏夫・萩原久大
P7-024
マイクロフロー系を用いたベンジル位の選択的光臭素化法の開発(阪大院理)○北脇夕莉子・真鍋良幸・深瀬浩一・福山高英・柳 日馨
P7-025
蛍光性キナゾリン誘導体の合成とその蛍光特性(上智大理工・CNRS, ENSICANE&カーン大)○本山実穂・MalgorzataSzyld・PaulinaHibner・大竹 諒・BernhardWitulski・鈴木由美子
P7-026
高発光性凹面状ホスト分子の合成とフラーレンC60の包接(筑波大院数理物質)○本郷大悟・山村正樹・鍋島達弥
P7-027
アキラルなスクシンイミドの異性化晶出法による不斉発現と増幅(千葉大院工)○國土由衣・蜂屋祥子・八木下史敏・笠嶋義夫・坂本昌巳
P7-028
多機能型ケージドパクリタキセルの設計と合成(東邦大理)○相川良祐・鈴木商信・古田寿昭
P7-029
水系溶媒中におけるペリレンビスイミド超分子ロゼットの構築(千葉大院工エネルギー変換材料研究室)矢貝史樹・○福田一平・唐津 孝・北村彰英
P7-030
バナジウム触媒を用いた水中でのアルコール類の酸素酸化反応の開発(阪府大院工)○東浦祐樹・圓井邦昌・松井駿祐・野元昭宏・植嶌陸男・小川昭弥
P7-031
オキシインドールを基質とする酸化的エノラートカップリング反応の開発(理研)○澤村美紀・北條大樹・Akindele, Tito・五月女宜裕・袖岡幹子
P7-032
N-ヘテロ環状カルベン触媒によるマイケル受容体の交差二量化反応(名工大院工)○福本裕紀・松岡真一・鈴木将人
P7-033
スチレンのブロモアリル化反応による5-ブロモ-1-ペンテン類の合成(阪府大院理)○濱岡花菜子・吉方孝至・柳 日馨
P7-034
不斉自己触媒反応に及ぼす基質構造の影響及びアキラル結晶のエナンチオトピック面を用いた不斉誘導(東理大理)○志摩涼介・日吉 唯・藤原 智・川崎常巨・松本有正・硤合憲三
P7-035
フェナントロリン誘導体を軸成分に利用した新規ロタキサン合成法の開発(大阪工大工)○井上明俊・村岡雅弘・中辻洋司
P7-036
[2 + 2]光環化付加反応を利用した集合経路の制御(千葉大院工)○山内光陽・矢貝史樹
P7-037
蛍光応答性部位を導入したジアザシクロファンを輪成分に利用したロタキサンの合成と物性(大阪工大工)○岡本沙和・村岡雅弘・中辻洋司
P7-038
機能性含窒素π共役分子の構築を指向したビナフタレンジアミン類の酸化的変換反応の開発(阪大院工)○岡崎真人・武田洋平・南方聖司
P7-039
ケージドDNAを化学合成するためのホスホロアミダイト試薬の合成(東邦大理)○池田英一郎・鈴木商信・古田寿昭
P7-040
ビピリジンによるホウ素-ホウ素結合切断を触媒的に利用した多置換ピラジンのホウ素化脱芳香化(京大院工)大村智通・○守政陽平・杉野目道紀
P7-041
超原子価ヨウ素試薬を用いるβ,γ-不飽和カルボン酸の脱炭酸イミド化反応(阪大院工)○小嶋匠実・清川謙介・南方聖司
P7-042
CF3及びC2F5を有するMartin三座配位子前駆体の新規合成法の開発と超原子価硫黄アニオンの合成(広島大院理)○久木田友美・今田康公・山本陽介
P7-043
求核的アシル化反応の開発研究(上智大理工・立教大理)○土橋滉平・岩田直人・石坪江梨花・常盤広明・鈴木由美子
P7-044
ホスホール骨格を電子アクセプター部位にもつ機能性π電子系化合物の合成と応用(東工大院総理工)○斉藤大輔・西山寛樹・稲木信介・冨田育義
P7-045
刺激応答性キラルビストリチルアルコール触媒の開発(東理大院総化)今堀龍志・○黒田孝博・大曲 匠・宇都祥太・栗原清二・高石和人・内山真伸
P7-046
NaHSO4/SiO2存在下N-アルコキシイミドイルハライドの新規合成(日大理工)○古川由利・早川麻美子・青山 忠・伊藤賢一・滝戸俊夫・小泊満生
P7-047
バルビツール酸超分子ロゼットの階層的集合におけるセルフソーティング(千葉大院工)矢貝史樹・○岩脇秀隆・唐津 孝・北村彰英
P7-048
ワンポットパラジウムカップリング反応によるD-π-A色素ライブラリーの迅速合成と構造-機能相関解明(東工大理工)布施新一郎・○入江俊介・杉山 栄・米谷真人・和田雄二・尾込裕平・早瀬修二・海宝龍夫・高橋孝志
P7-049
配位結合性超分子オルガノゲルの開発(静岡大院理)○迫 宏樹・青山遼平・山中正道
P7-050
シアノアクリル基をアンカー基として分子末端に有するU字型増感色素の合成と色素増感太陽電池への応用(阪府大院工)○佐野陽平・峯田翔平・前田荘志・八木繁幸・中澄博行

錯体・有機金属化学

P7-051
BINOL-6,6'-ジカルボン酸を用いた新規キラルMOFの合成、構造及びエナンチオ選択的ゲスト吸着(関西大化学生命工)○大坪泰洋・田中耕一・Lipkowska, Zofia・高橋弘樹
P7-052
BINOL-5,5'-ジ安息香酸を用いた新規キラルMOFの合成、構造、及び触媒反応への応用(関西大化学生命工)○吉村慶太・梁本大輔・田中耕一・Lipkowska, Zofia
P7-053
非対称な有機ケイ素配位子を持つパラジウム二核錯体の合成と性質(東工大資源研)○遠井宏幸・田邊 真・小坂田耕太郎
P7-054
パラジウム4核鎖に対するπ共役ポリエン配位子の配位挙動の解明(総研大・分子研・阪大院工)○正井航平・白戸克典・山本浩二・村橋哲郎
P7-055
トリスピラゾール型四座キレート配位子を有する8族錯体の合成とその反応性(東工大院理工)○山岸宏章・鍋谷翔平・桑田繁樹・碇屋隆雄
P7-056
高活性なゼロ価ニッケル中心を有する (η6-アレーン)Ni(N-ヘテロサイクリックカルベン) 錯体の合成(阪大院工)○林由香里・星本陽一・大橋理人・生越専介
P7-057
ナフタレン4核パラジウムクラスターの合成と性状(総研大・分子研・阪大院工)○石川裕騎・木村誠太・山本浩二・村橋哲郎
P7-058
N-フューズポルフィリンルテニウム錯体の配位子交換反応(九大院工)○松尾英明・戸叶基樹・古田弘幸
P7-059
ヒドラジドバナジウム(V)錯体の結晶構造(阪大院工)○櫻本貴士・森内敏之・平尾俊一
P7-060
白金(II)ポルフィリン錯体の温和な条件下での高収率合成法の開発(首都大無機研)山下健一・勝俣夏生・○富田将平・不破未来・藤巻圭介・依田拓弥・平野大輔・浅野素子・杉浦健一
P7-061
プロティックな三座キレート型ビス(ピラゾール)アミン配位子をもつルテニウム錯体の合成と反応性(東工大院理工)○齋藤研人・桑田繁樹・碇屋隆雄
P7-062
橋架けケイ素-遷移金属二核錯体を反応場とする不飽和有機分子の活性化と分子変換(東工大資源研)○中村 優・田邊 真・小坂田耕太郎
P7-063
リン上に電子吸引基を有するカルボジホスホランの合成の試み(広島大院理)○杉山昂史・久保和幸・水田 勉
P7-064
Cp*配位子を持つ3,5-ビス(2-ピリジル)ピラゾレート架橋Rh錯体の合成と反応性(東工大資源研)○大倉雄介・小泉武昭

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P7-065
「弦状」マイクロファイバー足場を用いたin vitro三次元骨格筋組織の構築(早大院先進理工)○小町駿介・峯口 竜・田村健一・有坂慶紀・武田直也
P7-066
生細胞内ミトコンドリアの温度測定を目的としたレシオ型蛍光分子プローブの構築及び評価(早大院先進理工)○本間光将・武岡真司
P7-067
酵素触媒によるDNAアプタマー末端への高効率タンパク質標識法の開発(九大院工)○高原茉莉・林浩之輔・後藤雅宏・神谷典穂
P7-068
生体内における神経軸索伸長の光制御法の開発(東大院理)○遠藤瑞己・服部 満・小澤岳昌
P7-069
ペプチドリボ核酸ーDNAキメラ人工核酸・RNA錯体のRNase Hによる高効率切断活性評価と遺伝子情報発現制御への応用ー3'側にPRNA-PNAを導入した新規キメラ人工核酸の合成ー(東北大理・東北大多元研・京工繊大)○稲垣雅仁・上松亮平・水谷達哉・山吉麻子・荒木保幸・坂本清志・村上 章・和田健彦
P7-070
成熟毛細血管組織構築に向けたマイクロ流体デバイスによる同軸二層型ゲルファイバー培養系の構築(早大院先進理工)○南齋浩樹・中村雄太郎・近澤朋亮・後藤耀諒・関根瑠威・伊藤潤一・尹 棟鉉・関口哲志・庄子習一・武田直也
P7-071
糖脂質フォトアフィニティープローブの合成と機能解析(東京農工大院工)○水野 昌・畑井祐貴・櫻井香里
P7-072
PPM1ホスファターゼファミリーにおけるアイソフォーム特異的基質配列とリン酸化Ser/Thr選択性(北大院総化)○白幡祐貴子・清田雄平・塚原七星・中馬吉郎・坂口和靖
P7-073
ヘアピン構造を有するデカペプチドの合成と構造解析(豊橋技科大院工)○結城諒介・伊津野真一・土井正光
P7-074
ハイポキシア細胞特異的核酸医薬創製を指向したペプチドリボ核酸(PRNA)の開発(東北大多元研)○浅井光夫・上松亮平・荒木保幸・坂本清志・和田健彦
P7-075
発表中止標識酵素融合αシヌクレインの構築と高感度電気化学分析への応用(東農工大院工)○高林応吉・李ソミン・津川若子・早出広司
P7-076
酢酸菌由来膜結合性脱水素酵素を用いる直接電子移動型酵素電極の構築と特性検討(東京農工大院工)○都木栄里・小嶋勝博・津川若子・早出広司
P7-077
力学的伸縮により表面物性と細胞接脱着挙動を調整できる温度応答型弾性表面の開発(東女医大先端生命研・早大院先進理工)○松山未季・秋山義勝・武田直也・岡野光夫
P7-078
フルオラス相互作用を用いたナノベシクル上におけるタンパクリガンド分子の表面呈示(東大院理)○山田純也・水野慎一郎・原野幸治・中村栄一
P7-079
HFBIタンパク質の自己組織化膜が液滴形状に及ぼす効果とその挙動解析(九工大院生命体工)○山崎亮太・森 愛美・淺川 雅・福間剛士・春山哲也

高分子化学

P7-080
側鎖に導入したロタキサン分子不斉と点不斉のポリアセチレンにおけるらせん誘起能の比較(東工大院理工)○松浦一生・石割文崇・中薗和子・高田十志和
P7-081
両親媒性ブロックポリマーの粒子表面への集積を利用するコア-シェル型粒子の作製(千葉大院工)○濵田紘佑・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P7-082
Synthesis and photovoltaic application of thiophene-selenophene block copolymers with fullerene pendants(東大院工)○Chen, Peihong・Tajima, Keisuke・Hashimoto, kazuhito
P7-083
Nafion-白金界面構造とプロトン輸送の評価(北陸先端大マテリアル)○小野?太朗・長尾祐樹
P7-084
キラルスメクチックC相を示す液晶の合成と電解重合(筑波大院数理物質)○伊藤智徳・城 智晃・董 九超・林 仁志・後藤博正
P7-085
高分子[2]ロタキサンの合成と結晶化挙動(東工大院理工)○陳 震・青木大輔・打田 聖・高田十志和
P7-086
組織構造を有する新規スルホン化ポリイミド薄膜のプロトン輸送特性(北陸先端科学技術大学院大学)○大野一樹・大野慶太・後藤崚介・原 光生・永野修作・長尾祐樹
P7-087
ディップコート法によるタンパク質の選択的吸着高分子表面の創製(神戸大院工)○德田桂也・野田実希・丸山達生・小寺 賢・西野 孝
P7-088
構造中心にジアリールビベンゾフラノン骨格を有する高分子のメカノクロミック特性(東工大院理工)○岡 宏哲・今任景一・佐藤知哉・後関頼太・大塚英幸
P7-089
分子鎖中央にジフェニルジスルフィド骨格を有する高分子の合成と反応(東工大理工)○中井祐賀子・大石智之・後関頼太・大塚英幸
P7-090
MacMillan触媒を主鎖骨格に有する高分子触媒の合成と不斉反応への応用(豊橋技科大院工)○濤 立晃・原口直樹・伊津野真一
P7-091
イソロイシン骨格を有するインデューサーの合成と液晶電解重合法によるらせんポリマーの作製(筑波大院数理)○城 智晃・董 九超・王 傲寒・後藤博正
P7-092
ジベンゾ[c,h]-1,9,10-アンチリジンを主鎖に含む交互共重合体の合成(東工大資源研)○小川裕史・小泉武昭
P7-093
側鎖にキラルアミノ基を有するポリジアセチレンによるキラルセンシング(旭川高専)○間藤芳允・小澤 駿・井上亮平・津田勝幸・梅田 哲・佐藤敏文・覚知豊次・堺井亮介

材料化学

P7-094
高性能化および高機能化を目指したエチレンアミン誘導体ジェミニ型カチオン界面活性剤の開発(奈良女大院)○守田つかさ・吉村倫一
P7-095
ポリオキソメタレートとデンドリマー型有機分子を用いた新規複合材料の創製と評価(立命館大)○渡邉亮平・山田重之・堤 治
P7-096
合金クラスターの助触媒利用とその水分解光触媒活性の評価(東理大院総合化学)○梶野しほり・御纒真実子・石井大樹・照井琢王・藏重 亘・岩品克哉・高山大鑑・岩瀬顕秀・工藤昭彦・根岸雄一
P7-097
電解析出による酸化鉄光負極の作成とニトロキシドラジカルメディエータを用いた光電変換素子(早大理工)○髙村真輝・丸尾浩史・小柳津研一・西出宏之
P7-098
有機薄膜太陽電池における新規[60]および[70]PCBM類縁体を用いたデバイス特性(東邦大院理)○九田優樹・林 達也・阿部 海・Lee, Haeseong・Lee, Jae S.・Lee, Seung J・Jang, Jin・Pac, Chyogjin・森山広思
P7-099
側鎖に環状オリゴシロキサンを有する液晶性フタロシアニンの合成と物性評価(香川大院工)○山岡龍太郎・苑田晃成・舟橋正浩
P7-100
MAGIQ乳化:超臨界水を用いたボトムアップのナノ乳化とトップダウン法との比較(海洋機構・東理大工・横浜市大)○石渡大貴・木下圭剛・伊福菜穂・近藤行成・出口 茂
P7-101
シランカップリングにより表面処理した金属基板-高分子フィルム新規接着法の開発(東理大)○渡邉健人・飯島一智・橋詰峰雄
P7-102
巨大なc/a比を有するBiFe1-xCoxO3薄膜の作製とその結晶構造および電気的特性(東工大応セラ研)○清水啓佑・北條 元・東 正樹
P7-103
バインダーフリーSi 負極における電極挙動のin situ SEM 観察(阪大院工)○佐野輝樹・宇井幸一・大島義文・山縣雅紀・石川正司・津田哲哉・桑畑 進
P7-104
Michael付加反応によるコバルトポルフィリンネットワークポリマー膜の作製とその酸素促進輸送(早大理工)○久間綾子・小柳津研一・西出宏之
P7-105
Pt/WO3薄膜の水素検知性能におけるPt担持法との相関、およびその性能劣化の抑制について(東理大無機材研)○豊田 一・山口祐貴・西尾圭史・伊藤 滋・藤本憲次郎
P7-106
バイオミネラルのクロマトグラフィーへの応用(慶大理工)○佐藤宏亮・緒明佑哉・高橋大介・戸嶋一敦・今井宏明
P7-107
アルミニウム陽極酸化皮膜におけるトリス(8-キノリノラト)アルミニウムの生成反応(関東学院大院工)○山口祥平・松井和則
P7-108
逆浸透分離用シリカ複合膜の開発(芝浦工大)○稲邉早也香・佐々木美沙・畑山周蔵・野島祐人・池田 歩・松山絵美・野村幹弘

▲ TOPへ戻る


P8:10月16日(木) 13時~15時 物理化学、無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、触媒化学、材料化学

物理化学

P8-001
ソフトテンプレート法による高分散性シリカ中空粒子の調製(東理大理工・東理大総研)○大木貴仁・相馬央登・小倉 卓・鳥越幹二郎・遠藤健司・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹
P8-002
遷移金属錯体の生成エンタルピー計算に対する相対論効果(早大)○中嶋裕也・清野淳司・中井浩巳
P8-003
無機酸化物クラスターと脂質二重膜の相互作用に関する顕微鏡解析(山形大)○山口大樹・鵜浦 啓・並河英紀
P8-004
直鎖π共役ポリインの二光子吸収に対する共役長依存性(青学大理工)○河瀬一平・磯崎 輔・木下 翔・武内 亮・鈴木 正
P8-005
分散安定性に優れるOil in Oil型エマルションを用いたポリマー微粒子の調製(東理大理工)○守興麻子・酒井健一・遠藤健司・渡辺祥史・安藤一行・魚住俊介・奥田貞直・阿部正彦・酒井秀樹
P8-006
リンカー分子で駆動されるAuナノ粒子の自己組織化の解明と制御(山形大院理工)○中橋行俊・鵜浦 啓・並河英紀
P8-007
新型直流モータ構築の試み:無接点、非スイッチングのミクロ運動(同志社大院理工)○山本亮太・山本大吾・塩井章久
P8-008
新規レニウムカルボニル錯体が示す光化学反応過程の時間分解赤外分光による解明(東工大院理工・カーティン大・ボローニャ大・産総研)○向田達彦・Vaughan, Jamila G.・Stagni, Stefano・Massi, Massimiliano・小池和英・石谷 治・腰原伸也・恩田 健
P8-009
光学活性なアラニンを親水基として有するオレイン酸系ジェミニ型界面活性剤の水溶液物性(東理大理工)○岡野知晃・高松雄一朗・小倉 卓・三園武士・遠藤健司・酒井健一・酒井秀樹・阿部正彦
P8-010
固体・溶液円二色性分光法と理論計算を用いたサリドマイドの二量体構造形成の解析(早大院先進理工・TWIns)○鳥山廣樹・荻野禎之・高田成海・田中真人・柴田哲男・朝日 透
P8-011
量子化学計算による効率的なプロトン親和力の計算手法(早大先進理工)○塚本祐介・五十幡康弘・Romero, Jonathan・Reyes, Andres・中井浩巳
P8-012
液相分解法による単層カーボンナノチューブの磁場中合成(信州大理)○内村 仁・浜崎亜富・坂口あゆみ・尾関寿美男
P8-013
DNA分子ネットワークの電気伝導特性(阪大院理)○山口晴正・蔡 徳七・平野義明・松本卓也
P8-014
桂皮酸修飾カチオン界面活性剤/アニオン界面活性剤混合系で形成したベシクルの光制御(東理大理工)○服部研二・荒川真輝・遠藤健司・酒井健一・阿部正彦・酒井秀樹

無機化学・分析化学

P8-015
遠視野像法による液液光導波路の屈折率分布の測定(群馬大院理工)○長谷川湧起・村田博康・佐藤記一・角田欣一
P8-016
マイクロチップにおける光架橋反応を利用したDNAの特異的検出法の開発(群馬大院理工)○萩原聖貴・大久保優太・角田欣一・佐藤記一
P8-017
メトトレキサートの選択的吸脱着を目的とした分子インプリントポリマーの開発 (3)(京大院工)○小寺澤功明・内藤豊裕・久保拓也・大塚浩二
P8-018
ペロブスカイトSrFe1-xNixO3のイオン価数状態と磁気特性(京大化研)○関 隼人・齊藤高志・島川祐一
P8-019
ペロブスカイト型ハロゲン化物MSnBr3-xIx(M = CH3NH3, Cs)の光学的性質と相転移(日大院生産工)○広瀬聡志・山根庸平・山田康治
P8-020
環境試料中の硫酸イオンの定量のためのオプティカルセンサの開発(芝浦工大)○石川英和・正留 隆
P8-021
水酸化物を原料としたペロブスカイト型酸化物の低温合成(東理大理工)○福島みのり・金丸佳弘・伊藤 滋・山口祐貴・藤本憲次郎
P8-022
欠損型ポリオキソメタレートアルコキサイドの合成(東大院工)○湊 拓生・鈴木康介・水野哲孝
P8-023
希土類元素のダイヤモンド表面への吸着と水和数(原子力機構)○四之宮佳浩・渡邉雅之・青柳 登・木村貴海
P8-024
粘土鉱物とセシウムイオンとの相互作用とに与える土壌有機物の影響(北大院環境)○北川知尋・明本靖広・田中俊逸
P8-025
ジオール部位を有する白金(IV)錯体の合成とその発光特性を利用したホウ酸との反応(早大院先進理工)○寒川雄太・顧 憶晴・菅谷知明・石原浩二
P8-026
ボロン酸とD-ソルビトールの反応に及ぼす緩衝剤の影響(早大院先進理工)○田中康揮・菅谷知明・岩月聡史・稲毛正彦・高木秀夫・小谷 明・石原浩二
P8-027
酸化亜鉛ナノワイヤを用いたエクソソーム膜タンパク質解析(名大院工)○小中出侑樹・安井隆雄・柳田 剛・加地範匡・Yong, He・金井真樹・長島一樹・湯川 博・川合知二・馬場嘉信
P8-028
非界面活性剤型カルボキシベタインを用いるELISAの高感度化(甲南大FIRST)○髙木琴味・甲元一也
P8-029
高いTNをもつ新規酸水素化物SrCrO2H : アニオンによる物性制御(京大院工)○後藤能宏・Tassel, Cedric・久野禎記・小林洋治・山本隆文

有機化学

P8-030
NDIを基本骨格に有する新規スクアリリウム系色素の合成及び特性評価(阪府大院工)○石田拓生・周瑾・前田壮志・藤原秀紀・八木繁幸・中澄博行
P8-031
面不斉ビスピリジン型二座配位子の合成と不斉シクロプロパン化反応(早大先進理工)○麦島奈々子・鹿又宣弘
P8-032
(R)-2-(3-アミノフェノキシ)プロパン酸からなる環状トリペプチドホストへのメチル基導入による包接能の制御(千葉大院工)○白神真志・髙木幸治・松本祥治・赤染元浩
P8-033
ビシクロ[2.2.2]オクタシラン骨格をもつオリゴシランの合成(群馬大院理工)○田口 啓・久新荘一郎・津留崎陽大
P8-034
アルキル基で置換された末端アルキンを用いるロタキサンの合成(東理大理)○山﨑由香里・武藤雄一郎・斎藤慎一
P8-035
超分子ナノリングの形成におけるπスタッキングの効果(千葉大工)矢貝史樹・○新津敬介・唐津 孝・北村彰英
P8-036
Pd担持型マクロサイクル触媒による分子内環化反応と機構解析(東工大院理工)○長嶋将毅・小川真広・曽川洋光・高田十志和
P8-037
銅(I)触媒を用いた末端アルケンの分子内ヒドロアルコキシ化反応(北大院理)○村山大明・長尾一哲・大宮寛久・澤村正也
P8-038
Eu(OTf)3/DTBMP触媒系を用いる2,3-エポキシアルコールの位置選択的開環反応の開発(東北大院薬)○上杉惇一郎・渡辺 翼・今泉貴充・澁谷正俊・叶 直樹・岩渕好治
P8-039
アゾベンゼンジアミンを核とする刺激応答性協同機能触媒の開発(東理大院総合化学)今堀龍志・○村田大輔・末永 朱・栗原清二
P8-040
第2級アルキルボランとリン酸アリルのγ位選択的立体特異的銅触媒カップリング反応(北大院理)○安田優人・長尾一哲・大宮寛久・澤村正也
P8-041
ヨードアレーンを触媒とする1,3-ジカルボニル化合物の触媒的フッ素化反応(佐賀大院工)○牟田和高・北村二雄
P8-042
基質‐触媒間相互作用を駆使するタンデムエン‐インメタセシス反応の方向性制御(東理大院総化研)今堀龍志・○小早川雄紀・宇野 亨・入住允康・栗原清二・高畑廣紀
P8-043
テトラチア[9]ヘリセン誘導体の励起ダイナミクス制御と発光特性(慶大院理工)○山本勇樹・酒井隼人・荒木保幸・和田健彦・坂上 知・竹延大志・羽曾部卓
P8-044
分子内にアニオン性官能基を有するジイミダゾキノキサリニウム誘導体の合成と物性(千葉大院工)○畠山博樹・黒潮達也・赤染元浩・松本祥治

錯体・有機金属化学

P8-045
η3(Si,C,C)型含ケイ素配位子を持つ金属錯体を用いたカルボニル化合物のC-O結合切断反応(東北大院理)○菅野雄斗・小室貴士・飛田博実
P8-046
Gd単核および二核錯体の選択的合成(阪府大院工)○井上将史・牧田佳真・藤原眞一・小川昭弥
P8-047
溶媒和のないボリルアニオンによるベンゼンの脱プロトン化(中央大院理工・中央大理工・東大院工・東北大院理)○大里拓人・奥野友里・石田真太郎・岩本武明・山下 誠・野崎京子
P8-048
電子豊富な10族遷移金属多核錯体のプロトン化とその動的挙動(東工大資源研)○田中君弥・田邊 真・小坂田耕太郎
P8-049
サンドイッチ型シクロヘプタトリエニル Pd-Pt 混合三核錯体の合成(総研大・分子研・阪大院工)○寺本昌弘・臼井謙太郎・山本浩二・村橋哲郎
P8-050
β-カロテンを配位子に用いた1次元パラジウム鎖サンドイッチ錯体の合成(分子研)○山下実都喜・堀内新之介・立花祐貴・山本浩二・村橋哲郎
P8-051
異なるパラジウム触媒を用いたアルキニルアリールエーテルの位置選択的C-H活性化反応(中央大院理工)○小玉樹朗・南 安規・白石雄基・檜山爲次郎
P8-052
二座配向基を利用した、ロジウム触媒による芳香族アミドのオルト位炭素-水素結合と不飽和カルボニル化合物の反応(阪大院工)○柴田 要・茶谷直人
P8-053
2-フェニルベンジルエステルを用いたフルオレンの触媒的合成(東農工大院工)○川津壮甫・小峰伸之・平野雅文
P8-054
ロジウム触媒存在下、末端アセチレンとヒドラジンによるニトリル生成反応(阪大院工)○田村悠人・福本能也・茶谷直人
P8-055
DMF保護鉄ナノ粒子によるヒドロシリル化反応(関西大化学生命工)○中道星也・矢野敬規・川﨑英也・大洞康嗣
P8-056
Ni/Al 協働触媒によるアニリド類及び安息香酸アミド類のアルキル化反応(京大院工)○奥村省吾・小峰卓也・仙波一彦・中尾佳亮
P8-057
銅触媒によるビニルシラン構造導入を伴ったホモアリルアルコールの合成(京大院工)○山口達也・谷 洋介・藤原哲晶・寺尾 潤・辻 康之
P8-058
Ni(0)触媒を用いた、テトラフルオロエチレン、エチレン、アルデヒドの交差三量化による含フッ素ケトンの合成(阪大院工)○白瀧浩志・大橋理人・菊嶌孝太郎・生越専介
P8-059
イッテルビウム触媒を用いるキナゾリノン誘導体の新合成法(京大院工)○吉村 務・木村 祐・年光昭夫・近藤輝幸

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P8-060
半導体表面に形成する光励起分子層の揺動設計と光励起電流特性(九工大院生命体工)○酒倉辰弥・高辻義行・春山哲也
P8-061
酵素再構成系を利用した分子間相互作用検出法によるPin1タンパク質の相互作用検出(群馬大院理工・群馬大先端科学者ユニット)○齋藤彰紀・高橋 剛
P8-062
電解重合による電子伝達メディエータの電極への固定とバイオ燃料電池への応用(筑波大院数理物質)○鶴岡 望・村田一樹・辻村清也
P8-063
レドックスハイドロゲルを修飾したグルコース酸化多孔質アノードの特性評価(筑波大院)○鈴木愛未・村田一樹・辻村清也
P8-064
分光学的手法によるヒト血清アルブミンとの相互作用におけるサリドマイド関連分子間の比較(早大院先進理工)○田中康平・高田成海・荻野禎之・田中真人・柴田哲男・朝日 透
P8-065
繊維状ウイルスからなる液晶性フィルムの調製と熱拡散率評価(東工大院理工)○村田裕太・澤田敏樹・森川淳子・芹澤 武
P8-066
ラマンイメージングのためのTurn-on可能なプローブ分子の開発(東大先端研)○浦 愛美・山口哲志・岡本晃充
P8-067
スフィンゴミエリンアシル鎖の深度依存的融解現象の観測(阪大院理)○門司真美・土川博史・花島慎弥・松森信明・村田道雄
P8-068
過酸化水素感受性遺伝子組換え生物発光大腸菌に基づく環境水中の急性毒性モニタリング法(京工繊大院工芸)○岡本大希・伊原 裕・柄谷 肇
P8-069
任意の生体組織への薬剤送達を指向したファントムキャリアの設計(東大院工)○李 天斉・内田紀之・大黒 耕・相田卓三
P8-070
ATPに応答して接着性を変化させるモレキュラーグルーの開発(東大院工)○佐々木みず葵・大黒 耕・相田卓三
P8-071
Citreamicin <I>δ, <I>εの合成研究(上智大理工)○杉村里紗・竹内アイリーン・鈴木由美子
P8-072
シングルセルゲノミクスに向けたDroplet-based Multiple Displacement Amplification法の開発(早大院理工)○西川洋平・細川正人・竹山春子
P8-073
Survivinタンパク質を標的としたアポトーシス誘導剤スクリーニングに用いるベクターの構築(神奈工大)○長谷部佑亮・前澤裕花・斎藤宇伸・飯田泰広・高村岳樹
P8-074
β-セクレターゼ活性評価用新規FRET基質の構築(神工学)○安達 稔・安齋源太・飯田泰広

高分子化学

P8-075
触媒担持フラーレン二重膜ベシクルを用いたポリノルボルネンのナノスケール形状制御合成(東大院理)○ゴルゴルリカルドミゾグチ・原野幸治・中村栄一
P8-076
[c2]ロタキサンのスライドを利用した光刺激応答性超分子ヒドロゲルの作製(阪大院理)○岩曽一恭・高島義徳・原田 明
P8-077
ジアリールビベンゾフラノン骨格を有する架橋高分子の構造と反応性の相関(東工大院理工)○小菅孝浩・今任景一・大石智之・後関頼太・大塚英幸
P8-078
ビニルエーテルと1,3-ジオキセパンのビニル付加・開環制御カチオン共重合(阪大院理)○城内智香・金澤有紘・金岡鐘局・青島貞人
P8-079
重合性液晶分子とイオン液体の分子間相互作用制御によるナノ構造イオン伝導薄膜の開発(東大院工)○山下明宏・吉尾正史・加藤隆史
P8-080
Unique end-on orientation of polymer and its application(理研)○王 凡集・Kazuhito HASHIMOTO・Keisuke TAJIMA
P8-081
N,N'-1,4-フェニレンビスアセトアミドと内部アルキンの酸化的カップリングによるπ共役系高分子の合成と物性の評価(中央大院理工)○佐藤 滉・所雄一郎・福澤信一
P8-082
ボロン酸部位を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)のキラルゲストによる高選択的ならせん不斉誘起(京大院工)○村上 遼・小松聡子・山本武司・杉野目道紀
P8-083
高分子Langmuir-Blodgett膜による異方的イオン伝導材料の創製(山形大院理工)○佐藤琢磨・松井 淳・三ツ石方也・宮下徳治・永野修作・源明 誠
P8-084
ダブルデッカー型シルセスキオキサンからなるハイブリッドイオニクス材料(山形大院理工)○武田美沙希・松井 淳・三ツ石方也
P8-085
側鎖にシンナモイル基を含む両親媒性トリブロック共重合体の合成と表面構造解析(法大院理工)○大川夏芽・杉山賢次
P8-086
ジセレニド結合を有する直鎖状および架橋ポリウレタンの合成と結合組み換え挙動(東工大)○鈴木菜穂・今任景一・大石智之・後関頼太・Xu, Huaping・大塚英幸
P8-087
キトサン/ポリアクリル酸 ポリイオンコンプレックスを用いたエマルションの調製および特性の解明(東理大理工)○裵 基訓・上野摩耶・遠藤健司・酒井健一・酒井秀樹・阿部正彦
P8-088
剛直樹状高分子による酵素類似分子認識場の創出(東工大資源研)○加藤悠登・今岡享稔・山元公寿

触媒化学

P8-089
FAU型ゼオライトの水熱転換法によるMSE型ゼオライトの調製(横浜国大院工)○トゥアン シャヒラー・西田祐二・坪井靖之・高野美育・稲垣怜史・窪田好浩
P8-090
Pt触媒を用いた有機ハイドライド脱水素低温高活性化の検討(埼玉工大)○川井拓馬・有谷博文・箱田照幸
P8-091
ピリジンビスアミド型環状配位子を用いた遷移金属触媒反応の開発および触媒能の効果(東工大院理工)○小川真広・曽川洋光・高田十志和
P8-092
デンドリマーテンプレートによる白金クラスターの精密合成と触媒機能(東工大資源研)○高橋正樹・今岡享稔・山元公寿
P8-093
可視光照射下におけるメソポーラス酸化ニオブによるアルコール光酸化(首都大院都市環境・京大ESICB・京大院工)○米山成美・三浦大樹・田中庸裕・宍戸哲也
P8-094
担持Ni-Cu触媒上でのエタノール水蒸気改質における担体の影響(豊技大院工)○中村和史・佐伯貴紀・大北博宣・角田範義・水嶋生智
P8-095
α-FeOOHを用いた水素生成反応(東工大応セラ研)○山田哲也・勝又健一・松下伸広・岡田 清
P8-096
酸化アルミニウムの水中ルイス酸特性とグルコース異性化反応への応用(東工大応セラ研)○竹田大樹・中島清隆・北野政明・原 亨和
P8-097
シリカ担持ニオブ触媒の水中ルイス酸特性と糖類変換反応への応用(東工大応セラ研)○清水信吾・新宅 泰・中島清隆・北野政明・原 亨和
P8-098
メンブレン状触媒管を利用したエチレンのプラズマ酸化・分解の高効率化(豊橋技科大)○大園啓太・大北博宣・角田範義・水嶋生智
P8-099
窒素含有カーボン系触媒の酸素還元活性に及ぼすゼオライト型イミダゾレート構造体の複合効果(東理大院総合化学)○堀切文裕・桑野 潤・城石英伸・斎藤守弘・田中優実
P8-100
保護基フリーのNiOナノクラスター触媒が示すナノサイズ効果(千葉大院工)○佐々木拓朗・一國伸之・原 孝佳・島津省吾
P8-101
MCM-22ゼオライトのポスト処理による酸性質の制御(横国大院工)○齋藤大樹・稲垣怜史・窪田好浩
P8-102
CeO2-ZrO2固溶体の結晶相と酸素貯蔵能に対する調製法の効果(豊橋技科大院工)○近藤将大・大北博宣・水嶋生智・角田範義
P8-103
酸化物-メソポーラスシリカ複合体による二酸化炭素還元反応(広大院工)○田中祐樹・三好佑樹・片桐清文・犬丸 啓

材料化学

P8-104
環境負荷低減を目指した単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の開発(奈良女大院)○矢田詩歩・吉村倫一
P8-105
フッ素原子導入による近赤外吸収色素の耐熱性改良(岐阜大工)○八木一高・船曳一正・窪田裕大・松居正樹
P8-106
Photoluminescence Behavior of Liquid-Crystalline Copolymer Containing Gold Complexes(立命館大)○Younis, Osama・山田重之・堤 治
P8-107
Bi1-xPbxNiO3のサイト間電荷移動と負の熱膨張(東工大応セラ研)○中野紀穂・奈部谷光一郎・東 正樹・岡 研吾・水牧仁一朗・綿貫 徹・安居院あかね・上田茂典・KimHyunjeong
P8-108
臭化1-アルキル-3-オクチルイミダゾリウムの合成と液晶性(創価大工)○四之宮輝夫・阿部数馬・齋藤 実・堂前英夫・伊藤眞人
P8-109
液相法を用いたCu2ZnSn(S1-xSex)4ナノ粒子合成と光学特性評価(滋賀県立大院工)○北岸桂祐・岩本多加志・クヤジョン・秋山 毅・宮村 弘・ジャヤデワンバラチャンドラン
P8-110
天然ゼオライト/アパタイト複合体の作製とほうれん草生育効果(金沢工業大学生活環境研究所)○罍 達彦・川村朱音・加納 栞・青木健二・植野 治・小松 優・渡辺雄二郎
P8-111
BiFe1-xCoxO3におけるスピン構造転移とマルチフェロイック特性(東工大応セラ研)○山本 孟・岡 研吾・三宅厚志・木原 工・徳永将史・壬生 攻・東 正樹
P8-112
カルボン酸エステル含有フラーレン誘導体の合成と有機薄膜太陽電池特性(東邦大院理)○井川望月・林 達也・阿部 海・Lee, Haeseong・Lee, Jae S.・Lee, Seung J.・Jang, Jin・PacChyongjin・森山広思
P8-113
フェロセン誘導体をメディエータとした色素増感太陽電池(早大理工)○池田裕輝・葉養典子・小柳津研一・西出宏之
P8-114
側鎖にオリゴシロキサン鎖を有するレムケ色素の合成とフォトクロミズム(香大院工)○清家周作・苑田晃成・舟橋正浩
P8-115
PDMS フィルムの湾曲表面歪みと膜厚依存性の検討(東工大資源研)○小池泰徳・赤松範久・藤川茂紀・宍戸 厚
P8-116
異なるサイズのCNTを含むNi複合めっき膜の電界放出特性(信大院理工)○辻合広樹・新井 進
P8-117
湿式エッチングによるGaAsナノワイヤの作製とその電子放出特性(工学院大院工)○伊藤大喜・阿相英孝・小野幸子
P8-118
ナノ階層構造を有するNi/SiO2熱還元触媒とそのCO2還元能評価(東工大院理工)○横山広大・松下祥子・小松隆之・磯部敏弘・中島 章

▲ TOPへ戻る


P9:10月16日(木) 15時30分~17時30分 無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、高分子化学、触媒化学、材料化学

無機化学・分析化学

P9-001
マイクロ流体デバイスにおけるOP9システムを用いたマウス由来ES細胞の造血分化(日女大院理)○石井沙弥香・三輪涼子・北島健二・原 孝彦・佐藤香枝
P9-002
一分子ゲノムDNAのメチル化部位検出方法の開発(名大院工)○服部篤紀・安井隆雄・加地範匡・馬場嘉信
P9-003
蛍光性ペプチド核酸プローブを用いた siRNA アフィニティラベル化法の開発(東北大院理・東北薬科大)○佐藤貴哉・佐藤雄介・岩井健太・久下周佐・寺前紀夫・西澤精一
P9-004
ナフチリジン-シアニン色素コンジュゲートによる miRNA 蛍光検出(東北大院理)○岩澤大二郎・佐藤雄介・寺前紀夫・西澤精一
P9-005
蛍光性リガンドを用いた低温環境下でのmiRNA高感度検出(東北大院理)○猪狩佑允・佐藤雄介・寺前紀夫・西澤精一
P9-006
鉄と炭酸水による水素生成反応の微粒子添加による活性向上(東京都市大院工)○山口貴弘・大山 仁・江場宏美
P9-007
ジチオカルバマートを配位子とするcis-ジオキソモリブデン(Ⅵ)錯体と各種金属イオンとの反応性(山形大院理工)○逸見 陸・伊達美聡・八木橋光太・星 歩美・並河英紀・鵜浦 啓
P9-008
新規酸窒化物の高圧合成とフラストレート磁性(京大院工)○久野禎記・Cedric Tassel・後藤能宏・小林洋治 ・陰山洋
P9-009
厚さの異なる層状ペロブスカイトナノシート分散液の液晶相(福工大工)○山本伸也・宮元展義・海老名保男・佐々木高義
P9-010
鉄系アモルファス酸化物におけるスピングラス挙動の磁場依存性(京大院工)○中塚祐子・村井俊介・藤田晃司・田中勝久
P9-011
芳香族化合物の性質および活性炭の酸化過程が吸着に及ぼす影響(千葉大工)○後藤 建・天野佳正・町田 基・今関文夫
P9-012
活性炭の酸化条件がPb(Ⅱ)イオンの吸着に及ぼす影響(千葉大工)○古瀬佑志朗・天野佳正・町田 基・今関文夫
P9-013
ダム湖におけるAnammox反応に関する研究(島根大院総理)○加藤季晋・管原庄吾・江川美千子・清家 泰
P9-014
せん断流によって配向制御されたナノシート液晶/PNIPAゲルの合成(福工大工)○吉村昌平・稲富 巧・宮元展義
P9-015
蛍光イオノフォア含有コア/コロナ型ミセルの合成と金属イオンセンシング(高知大)○中尾美智・林出明子・波多野慎悟・渡辺 茂

有機化学

P9-016
オルソゴナルな相互作用が可能な1,9,10-アンチリジン誘導体を用いた超分子集合体の合成(東工大無機資源研)○針生智大・高橋輝賢・石割文崇・福島孝典・小泉武昭
P9-017
水溶性かご状ボラート型ボロン酸エステルの創製とその選択的加水分解への利用(東工大院理工・JST-CREST)○佐藤弘樹・伊藤 傑・小野公輔・岩澤伸治
P9-018
白色発光を指向したスピロ型π共役分子の合成と物性(京大院工・京大化研)○井上薫志・藤永浩輝・三木康嗣・若宮淳志・大江浩一
P9-019
Gluta laccifera漆液の分析(明大院理工)○赤前夏未・Eiadthong, Wichan・宮腰哲雄
P9-020
Rh(II)錯体を触媒とするベンゾフラン類の不斉アザスピロ環化反応を用いた Turkiyenine の全合成研究(東北大院薬)○小林久剛・澁田拓郎・笹野裕介・叶 直樹・岩渕好治
P9-021
ロジウム触媒を用いたイソオキサゾール-5(4H)-オン類の分子内環化反応(京大院工)○南谷 篤・新林卓也・岡本和紘・大江浩一
P9-022
ヨウ化シアンを用いたアリールボロン酸誘導体の銅触媒によるシアノ化反応(京大院工)○坂田尚紀・岡本和紘・大江浩一
P9-023
キラル金錯体を用いた触媒的不斉[4+2]環化付加反応の開発(東工大)○南口晋毅・渋谷 聡・相川光介・三上幸一
P9-024
Mn(Ⅲ)を用いたアセトキシジヒドロフラン類や3,6-ジヒドロ-1,2-ジオキシン-3-オール類の合成(熊本大院自然理学)○橋本慎太郎・西野 宏
P9-025
不斉有機触媒を用いたエイズ治療薬Efavirenzの合成(名工大院工)○安田吉将・大楠 賢・柴田哲男
P9-026
ジケトピロロピロール骨格を有する狭バンドギャップπ共役オリゴマーを用いた有機薄膜太陽電池の開発(九大OPERA)○日高 優・安田琢麿・申雄・安達千波矢
P9-027
銀/ThioClickFerrophos錯体触媒を用いたジヒドロピロールエステルの不斉1,3-双極子環化付加反応による7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタンエステルの合成(中央大院理工)○夛田淳生・渡部紗世・木村 緑・所雄一郎・福澤信一
P9-028
有機軌道論に基づく新規反応・機能分子設計(岐阜大工)○徳永将成・成瀬有二
P9-029
分岐型長鎖アルキル基を置換したアズレン誘導体の合成と円盤状化合物合成への展開(弘前大院理工)○中西大地・藤原明日香・関口龍太・川上 淳・伊東俊司
P9-030
キラルリン酸触媒を用いたベンゾチアゾリンを水素供与体とする1,5-ベンゾジアゼピン誘導体の不斉水素移動型還元反応(学習院大理)○堀口耕作・齊藤巧泰・秋山隆彦
P9-031
螺旋内部置換型ヘリセン類の合成を指向した芳香族エンイン系の環化異性化反応(熊大院自然,九大先導研)○山口 翔・古澤将樹・井川和宣・友岡克彦・入江 亮
P9-032
軸不斉を有するビナフチル架橋ビイソキノリンの動的立体化学挙動の解析(熊本大院自然・九大先導研)○河津貴大・徳島大貴・武富裕也・井川和宣・友岡克彦・入江 亮
P9-033
ペプチド触媒による面不斉シクロファン化合物の合成(東大生研)○西 信宏・赤川賢吾・工藤一秋
P9-034
新規ベンゾジピロール陽極バッファ材料への酸添加による有機薄膜太陽電池の高効率化(東大院理)○西岡拓紀・古川俊輔・中村栄一
P9-035
フッ化アルコール存在下におけるペプチド環化反応の評価(北大院生命科学)○酒井隆史・比能 洋・西村紳一郎
P9-036
抗生物質 Aculeximycin C25-C40 セグメントの合成研究(早大院先進理工)○佐藤友彦・加藤卓也・細川誠二郎
P9-037
アゾベンゼンを用いた光応答性BINOLの開発(東理大院総合化学)今堀龍志・○赤浦勝太・内山真伸・高石和人
P9-038
N,N-ビスカルバゾリルアニリンを有する高効率熱活性型遅延蛍光材料の開発(九大OPERA)○野田大貴・志津功將・種田将嗣・田中啓之・安達千波矢
P9-039
ねじれた分子構造を有するアントラセンカルボン酸誘導体の結晶構造とAIE特性(千葉大院工)○角舘慕子・久松秀悟・桝飛雄真・高橋正洋・岸川圭希
P9-040
ターアズレン異性体の合成と構造およびFET特性(山形大院理工)○田窪舞紀・山口裕二・中山健一・片桐洋史
P9-041
架橋鎖に置換基を有する新規面不斉パラピリジノファンの合成と触媒的不斉Henry反応への応用(早大先進理工)○田中実佳・本白水崇光・小川熟人・鹿又宣弘
P9-042
C-F結合活性化反応による含フッ素エポキシドの合成(名工大柴田研)○田中隼紀・有森貞幸・徳永恵津子・柴田哲男
P9-043
生体高分子を足場として活用した新規超分子不斉反応場の構築ーPEG 修飾による新規キラル反応場構築ー(東北大多元研)○佐々木晴彦・奥木 暢・西嶋政樹・湊 咲絵・荒木保幸・坂本清志・池田 豊・長崎幸夫・井上佳久・和田健彦
P9-044
アントラセンを用いた新規π共役環状分子の構造と電子スペクトル(岡山理大理)○井上真隆・岩永哲夫・豊田真司
P9-045
動的共有結合を利用したアントラセン誘導体とディスク状分子からなる籠型分子の構築(東理大理)○立谷尚人・齋藤勇人・河合英敏
P9-046
縮環マロナミド部を両端に有するπ拡張分子を用いた3次元格子構造の構築(東理大理)○西城 圭・斎藤勇人・立谷尚人・田所 誠・河合英敏
P9-047
立体選択性の光制御を指向する光応答性ルイス塩基触媒の開発(東理大総化)○平沼拓也・今堀龍志・大曲 匠・宇都祥太・栗原清二・内山真伸・高石和人
P9-048
蛍光性ジヒドロベンゾフラン誘導体を用いた生体アミノチオールの検出(東京農工大院農)○島田恒平・岡田洋平・北野克和・千葉一裕
P9-049
過塩素酸リチウム-ニトロメタン系における電解炭素-炭素結合形成反応(東農工大院農)○山口勇将・岡田洋平・千葉一裕
P9-050
チイルラジカル触媒による水素移動を利用した形式的Alder-ene反応の開発(京大院理)○波戸一輝・橋本卓也・丸岡啓二
P9-051
ヒドリンダセンおよびそのπ拡張型分子を用いたイミン結合形成に基づくマクロサイクルの構築(東理大理)○齋藤勇人・立谷尚人・河合英敏

錯体・有機金属化学

P9-052
アルケンの分子内不斉アミノシアノ化反応(京大院工)○多田直樹・仙波一彦・中尾佳亮
P9-053
糖で修飾したN-ヘテロ環カルベンPd錯体の合成と鈴木ー宮浦カップリング反応に対する触媒活性(阪市大院理・阪市大複合先端)○今仲庸介・橋本秀樹・木下 勇・西岡孝訓
P9-054
ホスフィン・ピリジン系配位子を有するニッケル(I)価錯体を触媒としたビアリールアミンのN-アリール化反応(福岡大理)○稲富貴裕・岩崎春香・古賀裕二・松原公紀
P9-055
ロジウム触媒による1-アリール-3-(2-ピリジルメチレン)シクロブタンの骨格再構築反応(東理大理)○油井原格・松田学則
P9-056
アルキルボランと第1級塩化アリル類のエナンチオ選択的銅触媒カップリングによる第四級不斉炭素中心の構築(北大院理)○北條健太郎・志渡義教・大宮寛久・澤村正也
P9-057
鉄触媒を用いたsp2炭素-水素結合と有機ホウ素化合物のカップリング反応(東大院理)○尚睿・イリエシュラウレアン・浅子壮美・中村栄一
P9-058
ジ亜鉛中間体を経た2,3二置換インドール合成(東大院理)○磯村真由子・イリエシュラウレアン・山内伸一・中村栄一
P9-059
コバルトを用いたアルキンの触媒的ヒドロホウ素化反応(福岡大理)○三浦敦美・古賀裕二・松原公紀
P9-060
キラル三級塩素化物のSN2反応によるα-フェノキシ-β-ケトエステルの不斉合成(豊橋技科大院工)○琴崎真任・佐々木希・柴富一孝・岩佐精二
P9-061
イリジウム触媒による炭素-水素結合の直截シリル化を利用するHOMSi反応剤新規合成法(中央大院理工)○小宮山剛司・南 安規・檜山爲次郎
P9-062
アルキル求電子剤を用いた鉄触媒によるC(sp2)-H結合の直接アルキル化反応(東大院理)○松原立明・市川早紀・浅子壮美・イリエシュラウレアン・中村栄一
P9-063
C2対称キラル二座NHC-パラジウム錯体を用いた触媒的不斉アリル位アルキル化反応(横浜国大院工)○鈴木康友・山口佳隆・淺見真年
P9-064
1,4-ジアダマンチル-1,2,3-トリアゾール-5-イリデン配位子を持つパラジウム錯体の合成とカップリング反応への応用(中央大院理工)○三井 崇・杉原真人・所雄一郎・福澤信一
P9-065
炭素-フッ素結合の切断を鍵過程とするテトラフルオロエチレンと有機ホウ素試薬・有機ケイ素試薬とのカップリング反応:トリフルオロビニル化合物の自在合成(阪大院工)○阪口博信・西城宏樹・菊嶌孝太郎・大橋理人・生越専介
P9-066
電子不足アルケンおよび低反応性シランを用いた高効率・高選択的ヒドロシリル化反応(東農工大院工)○須田遼子・阿部真人・小峰伸之・平野雅文

高分子化学

P9-067
ラジカル交換反応に起因した化学架橋高分子の界面接合挙動(九大院工学府)○赤嶺経太・檜垣勇次・大石智之・小椎尾謙・大塚英幸・高原 淳
P9-068
L-フェニルアラニン由来アミド基を有するポリ(フェニルアセチレン)によるキラル識別(旭川高専)○小澤 駿・酒井直哉・津田勝幸・梅田 哲・佐藤敏文・覚知豊次・堺井亮介
P9-069
イオン液体ならびにNMMOを溶媒とするセルロース再生繊維の力学物性(信州大院理工)○富永啓太・張 佳平・後藤康夫
P9-070
ブラシ状π共役ポリマーにおける側鎖構造の精密設計に基づく蛍光発光特性の制御(京工繊大院工芸)○石川岳人・本柳 仁・箕田雅彦
P9-071
フェロセン連結ビニルポリマー:軸回転ユニットの位置制御による機能の創出(京大院工)○梁 笑楠・大内 誠・澤本光男
P9-072
嵩高いボロン酸を用いた新規オレフィン重合助触媒の合成・構造および性質(広島大院)○廣瀬貴彰・田中 亮・中山祐正・塩野 毅
P9-073
導電性ナノシートの構築と皮膚電極としての特性評価(早大院先進理工)○山岸健人・藤枝俊宣・武岡真司
P9-074
ポリウレタンを主鎖とする新規ポリロタキサンの合成(日大理工)○川口健太・澤口孝志・星 徹・萩原俊紀
P9-075
ポリ-(アクリル酸ナトリウム)マイクロ粒子のホスト-ゲスト相互作用による集積体形成(阪大院理)○伊丹隆浩・橋爪章仁・原田 明
P9-076
種々のポリ乳酸カプセルの一次元融合を利用した新規高分子チューブの作製(阪大院工)○稲田清孝・木田敏之・明石 満
P9-077
側鎖にチオエステル結合を有するポリペプチドの合成および動的側鎖組換え反応(横浜国大院工)○浦井聡史・大山俊幸
P9-078
固体高分子電解質形燃料電池の過電圧低減を目指した新規電極触媒(九大院工)○長嶋昌代・藤ヶ谷剛彦・中嶋直敏
P9-079
Synthesis of π-Conjugated Polymers Based on Benzoate Unit Prepared by Suzuki Coupling Method(筑波大)○秦 志勇・後藤博正
P9-080
Donor-Acceptorを繰り返し単位とする新規デンドリマーの創製(東工大資源研)○比嘉琢哉・アルブレヒト 建・山元公寿
P9-081
ステレオコンプレックス結晶を含有する、多孔質ポリ乳酸モノリスの創出(立大院理)○菅野智成・大山秀子

触媒化学

P9-082
欠損型ポリオキソメタレートを用いた可視応答型多電子酸化還元触媒の開発(東大院工)○鄭 進宇・鈴木康介・山口和也・水野哲孝
P9-083
層状イットリウム水酸化物を固体塩基触媒としたカルボニル化合物のH/D 交換反応(千葉大院工)○西澤佑実子・立山義人・原 孝佳・一國伸之・島津省吾
P9-084
酵素・触媒複合システムによるギ酸-水素変換反応(大阪市大複合先端)○甲斐温朗・天尾 豊
P9-085
廃プラスチックのケミカルリサイクルのための高性能分解触媒の開発(室蘭工大院工)○野口 知・大石亮太・山田恭平・神田康晴・上道芳夫
P9-086
酸化物担持ルテニウム触媒を用いる選択的フタリド誘導体合成(首都大院都市環境)○筒井健太郎・三浦大樹・和田健司・宍戸哲也
P9-087
セルロースを用いた高機能炭素材料の調製と固体酸特性の評価(豊橋技科大院工)○髙井彰祥・大北博宣・水嶋生智・角田範義
P9-088
含窒素多環芳香族化合物を塩基触媒とするKnoevenagel縮合反応(千葉大院工)○田邉剛大・山田泰弘・Kim, Jungpil・佐藤智司
P9-089
異なる担持条件で調製したPd-Sn触媒の物性および硝酸イオン還元活性の測定(東海大理)○佐藤由紀・白石有沙・柴田泰志・三上一行
P9-090
担持Pt触媒を用いたグリセリンからの乳酸合成(東工大応セラ研)○鈴木彩花・駒野谷将・中島清隆・鎌田慶吾・北野政明・原 亨和
P9-091
Ziegler-Natta触媒の構造性能相関解明への統計学的アプローチ(北陸先端大マテリアル)○舟子俊幹・谷池俊明・寺野 稔
P9-092
Ti活性点分布を制御した[Ti]-MCM-68触媒によるフェノールの過酸化水素酸化(横国大院工)○田中秀俊・坪井靖之・間宮康太・大野祐耶・稲垣怜史・窪田好浩
P9-093
メソポーラスシリカへのモリブデンの高分散担持とプロパン光酸化反応への応用(千葉大院工)○金 主羊・原 孝佳・一國伸之・島津省吾
P9-094
自己集積型協同機能発現を基軸とするコバルトサレン錯体によるエポキサイドの効率的不斉開環反応(東理大院総合化学)○土井雅人・今堀龍志 ・林 勇介・入江 亮 ・桑原 穣 ・栗原清二
P9-095
マイクロ波を利用したエタノール改質による水素製造(産総研)○小野寺亜由美・佐藤将太郎・宮川正人・西岡将輝・宮沢 哲・伊達秀文

材料化学

P9-096
環状金錯体のポリモルフィズムを利用した発光サーモクロミック特性(立命館大院生命)○中里仁哉・山田重之・堤 治
P9-097
高キラリティー液晶のための新規キラル剤の創製とキラル液晶相の特性評価(九大院総理工)○吉澤大輔・樋口博紀・奥村泰志・菊池裕嗣
P9-098
溶液法による水酸化ニッケルナノシートの合成(三重大院工)○秦野和也・小塩 明・小海文夫
P9-099
球状シリカナノ粒子集合体からの結晶性三次元構造体の作製(早大理工・早大材研)○松野敬成・下嶋 敦・黒田一幸
P9-100
新規プリカーサーによるシリカ複合膜の開発(芝浦工大)○畑山周蔵・野島祐人・佐々木美沙・稲邊早也香・池田 歩・松山絵美・野村幹弘
P9-101
デンドライト様銅ナノワイヤーの電解形成とそのキャパシタ特性(千葉大院融合科学)○楠見嵩史・星野勝義
P9-102
1,4-および1,3-ビス(4-アルコキシフェニルアゾ)ベンゼンの合成と液晶性(2)(創価大工)○内田 望・伊藤眞人
P9-103
有機修飾LDHを用いたPP-g-MAコンポジットの調製と特性(東邦大院理・NIMS)○大山翔一・田村堅志・北澤孝史・山岸晧彦
P9-104
紙に含浸したメチレンブルーの酸化還元反応(関東学院大)○持田彰男・許斐惇司・早坂てる葉・橋本 晃・松井和則
P9-105
光重合を利用した周期構造内包フィルムの直接作製(東工大資源研)○相沢美帆・久野恭平・赤松範久・宍戸 厚
P9-106
セルロースナノクリスタルとハイドロキシアパタイトの複合材料の合成(慶大理工・ストックホルム大理)○石川真衣・緒明佑哉・今井宏明・Salazar-Alvarez, German
P9-107
表面濡れ性に対するSi微細構造の影響(工学院大院工)○町田健太・阿相英孝・小野幸子
P9-108
水素結合性オリゴチオフェンの集積構造の制御と有機薄膜太陽電池への応用(千葉大院工)○鈴木美香・木崎陽弘・中山健一・吉川佳広・矢貝史樹
P9-109
精密高分子の空間濃度勾配が引き起こす光重合誘起分子配向(東工大資源研)○中野 航・宍戸 厚
P9-110
三分岐オリゴ(エチレングルコール)からなるタンパク質固定化型ミクロゲルの調製と放出挙動評価(東理大院基礎工・阪市大複合先端研)○山脇幸也・麻生隆彬・石原 量・菊池明彦

▲ TOPへ戻る






















CopyRight(C) 2014 The Chemical Society of Japan All Rights Reserved